プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
少年 ペーター、2票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、2票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
司書 クララ (satoimo)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (raffaello)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (a11395)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (nothing)、死亡。狩人だった。
負傷兵 シモン (kachon)、死亡。占い師だった。
旅人 ニコラス (kakurais)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (sac1016)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (astro37)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (rabbit36)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (lindwurm)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (neruco)、死亡。霊能者だった。
神父 ジムゾン (fx9800)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (tri)、生存。人狼だった。
青年 ヨアヒム (engawa37)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (mukai)、死亡。狂人だった。
司書 クララ (satoimo)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (raffaello)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (a11395)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (nothing)、死亡。狩人だった。
負傷兵 シモン (kachon)、死亡。占い師だった。
旅人 ニコラス (kakurais)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (sac1016)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (astro37)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (rabbit36)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (lindwurm)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (neruco)、死亡。霊能者だった。
神父 ジムゾン (fx9800)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (tri)、生存。人狼だった。
青年 ヨアヒム (engawa37)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (mukai)、死亡。狂人だった。
1531. 司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
えーとEp議題こんなんだっけ ■1.戦歴 ■2.希望役職→現役職 ■3.MVP(上限3名) ■4.村の別名 再戦チェッカー http://rematch.ceptg.net/ 人狼戦績チェッカー http://waoon.net/record/ |
1540. 農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
リザ>>1532 YES。お久しぶりです。 ちっとも気付きませんでしたが、シロウと言い、やっぱastro37さんの目線好きになる。 さて、オレも墓下録を見に行くかな。 そしてパメのCNを赤メンバーで詰めきれなかったんだけど、鮪で良かったの?? どう見ても海老で鯛な感じだけど |
1547. 青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
再戦者の皆さん G846 少女 リーザ mukai G926 仕立て屋 エルナ kakurais G1033 少年 ペーター rabbit36 姉貴はお久しぶりーG846のリア充シモンでーす カクライスはあとで屋上な ディタも久しぶりーLWカニでーす |
1553. 少女 リーザ 00:00
![]() |
![]() |
G886 羊飼い カタリナ kakurais G918 負傷兵 シモン kachon G918 ならず者 ディーター kakurais G949 司書 クララ a11395 G949 神父 ジムゾン kakurais G960 村娘 パメラ raffaello G1043 少年 ペーター rabbit36 G1147 青年 ヨアヒム tri G1273 ならず者 ディーター kakurais |
1561. ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
■1.41戦目だった。戦績はもりもり増えるなー。 ■2.おまかせ→素村 ■3.とりあえず農と娘は決まりだろ。 今回はリアル事情で半端な参加態度になってしまって申し訳なかったとまずみんなに謝りたい。 それじゃログ潜ってくるぜ! |
1566. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
■1.クローン合わせて47戦目(目そらし ■2.狩人→村人 安西先生ハンターがやりたいです…。 ■3.ヤコブ、パメラ、ペーター ■4.スマブラ まじもう今回素黒でごめんなさい状態。 |
1581. 村長 ヴァルター 00:35
![]() |
![]() |
再戦はいないっぽいのじゃい。 ■1.赤参照。12戦目。 ■2.狩(狼以外なら何でも良かった)→絶望 ■3.農娘と、個人的にGJ2回出したじーさん。 ■4.入れたいワードだけ引っ張ってみるのじゃい [角煮][スマブラ][侍]とりあえずまずこれだけ! |
1583. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
お疲れさまでした。 狼陣営の皆さんおめでとうございます。 えーとEp議題こんなんだっけ ■1.初陣 ■2.素村→素村 ■3.農爺娘 ■4.お任せします 赤ログとか読んで着ます |
1584. 村長 ヴァルター 01:06
![]() |
![]() |
/*(真面目なこと言いたくなったのでRP解除) >>者 お薬飲まないと生きてけないような子や寝たきりの子をリアル事情で沢山見てるんですけど、やっぱりペットは飼い主さんと一緒にいることが一番幸せだと思うので… 落ち着いてるなら良かったです。まだまだたくさん愛情注いであげて下さいませ…! ちなみに自分も入村中に常連のワンコが亡くなって喋れなくなったことがあります… */ |
1588. 農夫 ヤコブ 01:13
![]() |
![]() |
2d17:19 愛を囁かれていた!! ありがとうありがとう。狼だが。 5d09:41嬉しくてにやけます。 結局あんま手法とか分析しないまま手探りで考察とかやってますが、方向性間違ってはいないのかな。 その前に手順ですが……▼灰に関しては狩ブラフだと思っているので平気でガンガン言って後は丸投げって方針なんですが、改めた方が良いかもなーという雑感。 |
1589. 農夫 ヤコブ 01:13
![]() |
![]() |
6d22:47なるほど。青狼の方があると見ていたというよりは、農>青で片黒吊逃れの可能性に賭けたって感じでしたか。GJ! 本当にありがとうございました。 というわけで、墓灰読了。 |
1590. 農夫 ヤコブ 01:22
![]() |
![]() |
3d21:48 Gだとフィルタで切れないので、白発言に集中するためについ赤窓使えなくなってしまいましたね。 賑やか窓好きなんですが、あまりにぎにぎ楽しく会話出来なくてすみませんでした。 7d8dはあるとして▼娘だと思っていたので、8d色々とボロボロしてしまってお恥ずかしい限りです。 |
1591. 農夫 ヤコブ 01:23
![]() |
![]() |
■1.戦歴:クローン含めると11戦目 ■2.お任せ→狼 ■3.MVPパメ・ヨア! ■4.【スマブラ】 G国で凸無し初で嬉しいです。それだけでなく、皆さんの考察拝見するのが楽しかったです。ありがとうございました! おやすみなさいー。あ、ロゼはまサイありがとうございます** |
1593. 羊飼い カタリナ 01:38
![]() |
![]() |
凸死に関しては「リアル大事に」って意味だったんだけど 不適切な発言だったって反省してたのにゃ 不快に思った人はごめんにゃー 負けちゃったのは悲しいけど、 いい勉強になったのにゃ 今度会ったらよろしくにゃー またにゃ** |
1594. 羊飼い カタリナ 01:55
![]() |
![]() |
言い忘れてた! まサイありがとうなのにゃ! みんなの戦歴がすごかったにゃ にゃんなんてひよっこすぎて、震えたにゃ 先輩たちにあんぱん買ってくるにゃー (通常村こわいのにゃ!) |
1596. 村娘 パメラ 06:18
![]() |
![]() |
おはよー ■1.17?くらい?基本的に短期の人 ■2.おまかせ→狂 ■3.おじいちゃんと弟とヤコ ■4.大乱闘、かな…… あ、まサイありがとーサンキュー 今回は凸出なかったって点でもすごく良かった |
1610. 農夫 ヤコブ 10:32
![]() |
![]() |
>>1594確かに戦歴差にオレも震えた。というか進行中震えてた。 通常村は10以下と30以上とかで二層化しているイメージあるよね。 自分も3戦目で霊まとめやったけど、経験則少ない状況で進行判断するって物凄く大変ですよね。村勝ちしても暫く人狼から離れようかと思ったくらいだから、リナのストレスは相当大きかったと思います。 お疲れ様。初日からずっとまとめありがとう。狼にも声掛けてくれて嬉しかったです |
1611. 農夫 ヤコブ 10:36
![]() |
![]() |
ジムは安定してたから初戦は気付かなかったなあ レアケ検討気にしていたようだけど全然問題無いのでは。必要な事ですし 可能性を切れるか切れないかの判断の思考過程が見えれば白取って貰えるし、実際それが継続して見えたから輝けるジムラァァァ!って慄いてたw ので、オレは占ロラで縄稼ぎしたくて仕方なかったからあんな突拍子も無い襲撃に。ジムも目茶苦茶村に貢献してましたよ 今回は狼からの偽ライン繋ぎのせいかと |
1613. 旅人 ニコラス 11:18
![]() |
![]() |
≪おぞましいフルゥメンの招来≫から始まり ≪古よりの寡黙吊との接触≫が入り ≪◦忌まわしき狩人の召喚/従属≫に繋がり ≪おぞましき手順の命令≫が下され ≪冒涜的な白出しマシーンの告白≫ ≪村負け角煮≫ |
1615. 旅人 ニコラス 11:19
![]() |
![]() |
≪おぞましいフルゥメンの招来≫から始まり ≪古よりの寡黙吊との接触≫が入り ≪忌まわしき狩人の召喚/従属≫に繋がり ≪名状しがたい手順の命令≫が下され ≪冒涜的な白出しマシーンの告白≫ ≪村負け角煮≫ |
1618. 旅人 ニコラス 11:37
![]() |
![]() |
私は慄然たる思いで机の引出しから突如現れたその異形の物体を凝視した。 それは大小の球体を組み合わせたとしか言い様の無い姿をしており、狂気じみた青色が純白の顔と腹部を縁取っていた。 這いずり回るような冒涜的な足音で私に近付くと、何とも名状し難き声で私と私の子孫のおぞましき未来を語るのであった。 また、それは時空を超越した底知れぬ漆黒の深淵に通じる袋状の器官を有しており、この世の物ならざる奇怪な装置を |
1624. 農夫 ヤコブ 12:30
![]() |
![]() |
>>1620 おう……せやで……おぞましき襲撃筋はSAN値がた減りで一時的な狂気に陥っていたせいやな…… って、ニコ離れたと思ったのにw 何でニコが吊られたのか分からなかったですねえ。内心最終日までいられると困ると思っていましたが。 |
1631. 村長 ヴァルター 12:54
![]() |
![]() |
社畜じゃないけど土曜日は仕事じゃい。ハゲる。 カタリナ通常村初めてじゃったか。 自分だけでまとめ頑張ろうとしないで、他の人のまとめも何回か見た方が良いと思うのじゃい。 このまままとめしかしたくない精神で突っ走ったら迷子になりそうで不安じゃよ。 |
1632. 旅人 ニコラス 12:56
![]() |
![]() |
■1. 初参加 対面人狼は10戦ほど ■2. 人狼→村人 初参加なのに人狼希望しているとか突っ込んではいけない ■3.1名ずつか…狼:パメラ/村:Gちゃん ■4.イヤッフゥーー↑↑wwwマンマミーヤwwwレッチェゴーwwwイツミーマーリオwwwブウウウゥンwwwヒュウィゴー↑www 角煮 |
1633. 農夫 ヤコブ 13:03
![]() |
![]() |
>>1628聞くだけで震える…((゚Д゚;))ガタガタ こんな村にいられるか!俺は出ていくぞ!って言いたくなる。 以前は1800pt溶かした時もあったけど、喉はGくらいが丁度良いな。800pt+飴でも多過ぎると思うし。500ptくらいでも良い。 |
1636. 村長 ヴァルター 13:08
![]() |
![]() |
>>1634農 色の名前からってのは理解してたけど、両方とも赤ワインを連想したからどうせ外すならでっかく外そうと思ったのと、酒と鮭をかけたのと、あとなんとなく紅鮭な気分だったんじゃよ。 |
1655. 神父 ジムゾン 14:23
![]() |
![]() |
ドーモ、シャチク=ジムデス。 ログ読み中に名状しがたい睡魔のようなものに襲われて、しめやかに爆発四散しておりました。 出勤には間に合ったから問題ないですネ。 >>1611 ありがとうございますありがとうございます そう言って頂けると救われます…。・゜・(ノД`)・゜・。 |
1656. 青年 ヨアヒム 14:53
![]() |
![]() |
昨夜飲んで飲んで飲まれて飲んでしたらぼんやりしちゃってたわ >>1626ニコ いやさ、しばらく入村できてないと微妙な理不尽スイッチが入ってしまったw 寡黙に対しては「俺がそれくらいのリアル事情ならそもそも入村してないもん!」、ニコに対しては「墓下転生できるくらい人狼好きなら頑張れよ!」 →入ったなら頑張れよ!→頑張らない人には死を という極端な思考回路になったものと思われ。 |
1659. 青年 ヨアヒム 15:03
![]() |
![]() |
凸なしは確かに良かったな、うん。リデルは体調良くないようだったが大丈夫なのか? まあなんだかんだ楽しかった。 >>1591ヤコ 10回以上やって凸なし初めてとは… ついてないな… いや、最近のG国はそんなもんなの? |
1660. 旅人 ニコラス 15:18
![]() |
![]() |
ニコ=ラスがやる気ないのは今回だけだから安心してくれ! ついでに一度はこういうスタイルでやってみたかったのもあったってだけなんで シスターの「またフラグ立ててる。。。。」とかの反応は面白かったな |
1676. 少女 リーザ 15:39
![]() |
![]() |
>>1657 それそれー。騙りもうまかったんだけど凸死した人の真をちゃんと追えてなかったし、絶妙なタイミングで白囲い発生してたのも痛かったでござる。 本当にあそこで確霊に護衛切り替えてたら勝てたなーとか色々考えちゃう。 |
1686. 羊飼い カタリナ 16:42
![]() |
![]() |
たしかに、あんまり荒れる展開がなくて良かったのにゃ 村名とかはニコラスあたりがいいの考えてくれそうだにゃ にゃんは「戦術的自吊り希望者多数」とか入れるといいと思うにゃ |
1697. 旅人 ニコラス 16:51
![]() |
![]() |
クトゥルフ!!!フタグン!!!!クトゥルフ!!!フタグン!!!!クトゥルフ!!!フタグン!!!!クトゥルフ!!!フタグン!!!!クトゥルフ!!!フタグン!!!!クトゥルフ!!!フタグン!!!!クトゥルフ!!!フタグン!!!! |
1710. 負傷兵 シモン 18:27
![]() |
![]() |
今日もう顔出せないと思うから。 皆様いろいろおつかれさまですー 本当に土下座土下座で… 中の人がかなりのマゾヒストなので、とても楽しかったです!とうぶん、村入は出来そうもないですが、またどこかでお会いできればと思います! 本当ありがとうございました! あとマサイありがとうです! |
1730. 神父 ジムゾン 19:44
![]() |
![]() |
本当にみなさまお疲れさまでした! 理解していても実際入村するとまるで思うようには動けないのを改めて実感しました… またどこかでお会い出来たら、よろしくお願いします! |
1736. 農夫 ヤコブ 20:32
![]() |
![]() |
しかし味方はペタだけとか……オレとヨアの仲はどうなるの(´・ω・`) まあ最終日が不甲斐無くて申し訳無かったですが、初日からヨアの目線追い掛けやすくて言っていることが分かりやすくてとても好きでしたー。 |
1786. 農夫 ヤコブ 22:26
![]() |
![]() |
>>1784 それもありだと思うんだよなあ。 今回みたいに1vs1で対立陣営がお互いに明確に判明した場合、相手の黒塗ってもなあという。 それまでで散々要素は出ていて大概無理があるんだし、最終日はそれまでの判断材料を見て確白が判断する日でも良いような気が。 確証バイアスの元で、まさに塗る発言になって何か歪な気もする。 |
1787. 村娘 パメラ 22:27
![]() |
![]() |
ホモだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ドコドコドコドコドコドコドコドコドコ) |
1791. 村娘 パメラ 22:31
![]() |
![]() |
>>1786まあ要素としてはそうだけど、自分の考えを書き込んでっていう形とは別に、対面人狼のように会話することでしか話が進まない場合もあるから あんまり対抗とか視点狼に話しかけちゃいけないみたいな風潮あるけど、話してもいいんじゃないかなーと思う |
1792. 村娘 パメラ 22:32
![]() |
![]() |
ホモだ!!┗(^o^;)┓青農かな????www┏(;^o^)┛農青かな????www こ…これ…これは…………兄弟ホモだあああああ┗(^o^)┛wwwww┏(^o^)┓ドコドコドコドコwwwww |
1803. 旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
イヤッフゥーー↑↑wwwマンマミーヤwwwレッチェゴーwwwイツミーマーリオwwwブウウウゥンwwwヒュウィゴー↑www イヤッフゥーー↑↑wwwマンマミーヤwwwレッチェゴーwwwイツミーマーリオwwwブウウウゥンwwwヒュウィゴー↑www イヤッフゥーー↑↑wwwマンマミーヤwwwレッチェゴーwwwイツミーマーリオwwwブウウウゥンwwwヒュウィゴー↑www イヤッフゥーー↑ |
1818. 少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
自分が相手を狼と認識したところで、客観視で見えている情報、今までの要素的にどう考えても勝ち目がありません本当にryだったでござるからなー。 農青いや、青農も悪くない…あっそういえば農は誘い受けとか言ったことを思い出したでござる。 |
1824. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
>>1816 そっとって言うかあからさまだったじゃん……! まー、確白からの評価って一番信用ならないと言うか。理由や脈絡に縛られずに自由にGS動かせるから、白視集めを理由にリザ吊されるのはマジ勘弁!でしたね。 ヨアと殴り愛で勝てる見込み0でしたし。 パメ吊で▼リザ→ヨアが良かった。さもなければ7dに農吊りしろよ!!!って割と本気で思っていた。 |
1826. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
▼妙になったのはまあ狼一発ツモのつもりだったかもしれないがよくわからんかった 妙が村=娘真でも村=娘狂でもないからね 視界が晴れない 私としては真の可能性を残しつつ吊られたかった |
1829. 少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
おそらくお互いに長いこと白視し続けていた状況だったからこういうときって、LWの方がきついですよね。相手が白って見えている上にそこから相手が狼だと主張しなきゃいけないから。 そういう意味でも最終日の盤面はry 青農に一票投じておこうかな~。 リバでもまあ。 |
1830. 青年 ヨアヒム 22:55
![]() |
![]() |
>>1824 俺もりーちゃん吊って続いた時点で、ヤコとの一騎打ちとか勝てる見込み:zeroじゃん!って思って焦ったんだよなあ。 だから最悪単体で勝てなくてもいい方法ってなんだ?!ってお風呂で考えた…そのとおりにやったら思わぬ伏兵がいた… |
1833. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
なんか後半は兵の真が切れなかったと同時に、娘狂も若干上がってきてたんだよね。なんか、いまいち自分が出した判定に対しての責任感がないというかなんというか。 だから手順として吊られるとばかり。このへんちゃんと最後の喉で言っておくべきだったと後悔。この辺り本当に娘の真贋とか放り投げて思考回してたしなぁ。 |
1834. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
>>1829 ヤコとほぼ同じ立場になったことあるけど、そこまでキツくなかったよ。だって最終日はいくらテノヒラクルーしても許される日だから、それより前に散々相手の白上げしてた。 |
1835. 旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
イヤッフゥーー↑↑wwwマンマミーヤwwwレッチェゴーwwwイツミーマーリオwwwブウウウゥンwwwヒュウィゴー↑www ※ネタバレの怖れ有り ↑これ書いたの誰wwwwwwwwwwwwwwwww |
1839. 少女 リーザ 22:59
![]() |
![]() |
>>1834 そうなのかー。どうもこういう時って確白の判断に任せようとか逃げの思考がでるのかなと。 んー、7dで正規手順踏んでたら勝てたとはいえあの時点じゃあの判断ができなかったのは、色々とまだまだなんだなぁと思った。 というか散々手順間違えて村滅んでるのに地上だとそれが鈍るのがもう_(:3」∠)_ |
1842. 村娘 パメラ 23:02
![]() |
![]() |
ヤコはよーく発言見たらそこまで白いかな?という感じなんだけど、何か初手白く見えるというか、白そうな印象を与えたままずーっといけるというか。 白、って位置に置いたままエアポケに入る感じ 悪い意味でなく |
1843. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
んー手順間違ってなかったとは思うけどなー あの時点で奇数進行だし。 一番多くのパターンに対応できるのが娘狂農狼さえ切れたら問題ない今回の進行だったし。 ヤコブが勝てたのは手順ミスじゃなくてヤコブが白かっただけじゃね? ヤコブ村でもうちょい素黒だったらあそこでヤコブ吊って逆に負けていた展開だったとおもうよ クソ酔っぱらいだから適当なこと言ってたらごめんね |
1844. 青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
>>1840 感情見えないのが悩み、すげえよく分かる。 自分が真であれ偽であれ能力者に出て対抗がいるとき、対抗が感情表現上手いとすっごく困る。 「なんか感情ないの?」とか言われて知るか!ってディスプレイぶん投げたくなる。 きっとリナみたいなタイプには俺達は「何となく白いひと」で見づらかったんじゃないかなあw |
1849. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
酔っぱらい的に、 手順というものは、どれだけ多くの負けたパーんに対応できるかなんですよ。 極論を言えば負けパターンだけ検討してそれに対応出来る手順踏めたら100%勝てる 信狂不明の占い師から黒が出たら吊る、というのが手順というわけではない |
1857. 村娘 パメラ 23:08
![]() |
![]() |
>>1849違う違う 今回の場合、「その黒を吊れば終わり」って状況がつく んでもって真狂両視点の灰ね だからどの視点でも狼はあり得て、灰詰めになって、娘の真偽もはっきりわかる。そこから思考が進めやすい吊り。 それをはねのけた農が白かったということ。 |
1863. 農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
>>1843 詰みを遠ざける「手順」というか、パワーバランス考慮の「進行」としては十分にありだったと思います。 農狼娘狂の組み合わせが不思議とあまり重視されていなかったのは、対抗が不在であるということやパメの初動からの飛ばし方が大きかったでしょうねー。 |
1864. 農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
>>1844 嘘だ!!!! 6d7dのヨアリザの最終日嫌でござるの感情が村村していてめっちゃ焦りました。8dのヨアの夜明けの反応も感情出ていて、焦る焦る……で空回った……( でも確かに能力者で感情発露上手い人は物凄く上手いですよね。 基本的に夜明け前後も淡々とおや。の一言で済ませる陣営としては、感情発露偽装しては失敗しているのでそろそろ淡々貫こうかと考え中です。 |
1866. 旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
>>1857パメラ殿 探索段階の村だとそれが一番良いと思うんでござるよね。 誰が狼でも有り得るパターンの場合 この場合は負けパターンが全然絞られてない から黒が出たら吊ってみて確かめるってなると思うのでござる |
1871. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
>>1864ヤコ あー、あれな…8dの1発言目な…じつはちょっと盛ってた… あそこまでじゃなかった…w 真の時に対抗の感情偽装が上手くてそれに村が流されてたりすると結構焦るんだけど、それに対抗する術がないんだよなあw |
1872. 少女 リーザ 23:14
![]() |
![]() |
なんか、戦歴積み重ねると白取る基準がガンガン上がっていくんだよね。だから、知識量でどうにかなる部分をやっぱ白に取れなくなる。 全体的な進行に関すること、ではなく個人を見てひたすら見極める姿勢、その強さと方向が鍵なんだろうなと自分は思ってしまう。そういう性分であれば、それは性格要素になるわけだし無理に無くす必要もないよね。 |
1874. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
それこそ村利の手順とか進行とかは人外でもいくらでも言えるわけであり 私も感情出すの苦手だけど重視する人多いのもわかるんだよなー 1週間も付き合うからなんとなく伝わるものもあるしね |
1881. 旅人 ニコラス 23:17
![]() |
![]() |
イヤッフゥーー↑↑wwwマンマミーヤwwwレッチェゴーwwwイツミーマーリオwwwブウウウゥンwwwヒュウィゴー↑www イヤッフゥーー↑↑wwwマンマミーヤwwwレッチェゴーwwwイツミーマーリオwwwブウウウゥンwwwヒュウィゴー↑www イヤッフゥーー↑↑wwwマンマミーヤwwwレッチェゴーwwwイツミーマーリオwwwブウウウゥンwwwヒュウィゴー↑www イヤッフゥーー↑ |
1894. 青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
>>1890 利用というよりは、優しくしとかないと話すら聞いてもらえなくなるかなって思ってたんだなー。 ↑村人でもこういうこと考えるし確白コントロールみたいなのは試みるから、そのへんは黒要素には取らないほうがいいかも、というかとらないでほしいっす☆ |
1897. 少女 リーザ 23:21
![]() |
![]() |
実際問題、吊られたけど狼で真占いから黒出されてから白視を村から取って護衛引き剥がした事もあるからまじあてになんない。 >>1884 たぶん、リアルタイムで反応して、えっそれはどうなの?とかこれってこういうことだよね、っていうのをどんどん出すと村拾ってもらいやすいかも。 |
1907. 旅人 ニコラス 23:25
![]() |
![]() |
ペータ来た!!!!!! いくぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! フングルイ!! ムグルウナフーーー!!! クトゥルフ!! ル・リエーーーーーー!! ウガ=ナグル!! フタグン!!!!!!!!!!! |
1918. 農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
>>1897 結構質ステにならないようにと、意図とか回答を予測して収穫が期待出来るか考えて無駄のない質問を……と思ってついついリアタイで反応出来ない面はあるんですよね。 気になったら取り敢えず聞くのでも良いのかなー |
1928. 少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
>>1918 クローンとかpt制だとそういう喉の使い方もいけるんですが、G国とか回数制だとなかなか難しいですよねー。 確かに反応予測してーってのもやるけども、自分は判断できても他が見た時に印象に残りにくい、そんな感じなのかなと。 |
1934. 旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
【角煮【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【角煮】【 |
1946. 青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
あー、あと10分か。最後までいるけど一応挨拶しておこう。 どうも、縁側です。 久々のG国で楽しい村に当たってすごく運が良かった! 皆様ありがとうございました。 またどこかで会ったら優しくしてくださいな。 SNSにも「縁側」という名前で生息中ですです |
1953. 村娘 パメラ 23:36
![]() |
![]() |
あっ本当だもうこんな時間か さっさと寝るつもりがエピ楽しくてつい長居を 1週間ありがとでした! 狼も村も裏切りましたが最後まで生存できたのもひさしぶりで楽しかったです! 凸なかったのも本当によかった またどこかでクソビッチと遊びましょう |
1971. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
永久の憩いやすらぐを見て、死せる者と呼ぶなかれ 果て知らぬ時ののちには死もまた死ぬる定めなれば ル・リエーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!! |
1975. 農夫 ヤコブ 23:42
![]() |
![]() |
おつかれさまでした。久々のG国でしたが、とても楽しい村に入る事が出来て良かったです。良い経験になりましたし、皆さんの発言を見て考えるのが楽しかったです。連日ありがとうございました! 変襲撃すみません…( ガチは年に2,3回のみの低頻度なので中々お会いする機会も少ないかもしれませんが、また是非どこかでお会いできるのを楽しみにしてます。あ、SNSにはtriでこそっといます。 |
1978. 少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
挨拶をしておくでござるか。 あすとろです。一週間お疲れ様でござる。ぼんやりしたプレイしてしまって申し訳ないでござる。それでも改善点見えたし、楽しめたので入ってよかったでござる。 SNSはIDと同じくastro37でやっています。ちょっと最近放置気味だけども。 またどこかで同村することがあればよろしくね。 |
1993. 司書 クララ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
挨拶だけ、手短にですが 皆様、本当にお疲れ様でしたっ 今回は手順や襲撃やらいろいろ勉強になることも多かったです。ぜひ参考にさせていただきます! 対抗占い師や村の皆さんには初動の遅さでご迷惑おかけしましたっ。今度は頑張ってバリバリしゃべります! ではまたいずれどこかでっ! |
広告