プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター、1票。
負傷兵 シモン、2票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、2票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (gemuwoban)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (incompat1)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (daioz)、死亡。狩人だった。
旅人 ニコラス (siruneko)、死亡。村人だった。
司書 クララ (reon)、生存。人狼だった。
老人 モーリッツ (uengk)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (xenon0328)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (asagi)、死亡。狂人だった。
負傷兵 シモン (ribon)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (MIZ)、死亡。霊能者だった。
パン屋 オットー (nasu)、死亡。占い師だった。
羊飼い カタリナ (hion)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (radior)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (tiro366)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (riku-gm)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (gemuwoban)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (incompat1)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (daioz)、死亡。狩人だった。
旅人 ニコラス (siruneko)、死亡。村人だった。
司書 クララ (reon)、生存。人狼だった。
老人 モーリッツ (uengk)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (xenon0328)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (asagi)、死亡。狂人だった。
負傷兵 シモン (ribon)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (MIZ)、死亡。霊能者だった。
パン屋 オットー (nasu)、死亡。占い師だった。
羊飼い カタリナ (hion)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (radior)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (tiro366)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (riku-gm)、死亡。村人だった。
1479. 村長 ヴァルター 23:53
![]() |
![]() |
商殿、お久しぶりです。 結局、あの頃から私はちっとも成長していませんでした……。 それと書殿。見事な潜伏でした。本当に、最後まで白だと思っていました(▼長の変遷はちと引っかかりましたが、それを遥かに上回る強さでした)。 |
1486. 村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
羊殿の独り言を見ていると、存外彼女もボケ側の人間だったのか?とか思ってしまうのであるー。 ……この村にツッコミはいないのであるかー! あ、狼陣営はおめでとう御座います。実に強敵でした、である。 |
1492. パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
いや大丈夫、だいじょぶ 他者にどう見られるかっていう点においてはこと人狼においては完全に自分のせいとおもうので、 あと人の見方まで左右できないしね だから、僕はそゆので「冷静になりきれずごめん」はいったけど たとえば疑ってごめん、とかはいわない、みたいな あつい。ただいま |
1507. 負傷兵 シモン 01:21
![]() |
![]() |
再戦さんいらっしゃいました。 G906 ならず者 ディーター gemuwoban G1257 神父 ジムゾン incompat1 お手合わせありがとーございました(__) |
1511. パン屋 オットー 01:30
![]() |
![]() |
あーいーよいーよ、というか僕が恥ずかしいからみなかったことにして!!ww わかんないなら言葉つくすきないし、あそこらへんは。 冷静になりきれずごめん、は主にあそこらへんでした! |
1517. 少年 ペーター 06:50
![]() |
![]() |
ねむねむ。おーはよー。 オト兄は読み返すと真あるかもなーまでは戻ったものの その後アル兄4dくらいまで読み返した時点で やっぱりまたアル兄疑えなくなってですね…くそぅ。 そういわれると、長吊りは者狼商狂なら 確かにそれが一番合理的な提案だったね… |
1519. 少年 ペーター 07:02
![]() |
![]() |
シモ兄もちょっとぶりです。 殴った感触でちょっと迷ったのに、ディタ兄に騙されてたのもあり 自分の感覚信じれなくなってた! これでもすごい悩んでたんだよー。最終的にはロックしちゃったけど。 こちらこそありがとーございました! |
1528. 神父 ジムゾン 08:25
![]() |
![]() |
(@・ω)タヌキは上手いけど、襲撃セットミスだろうから動揺していると思った。 更新後すぐに兵年がノンストップ議論仕掛けたら、どこまで平常心保って応対しただろうか? 更新時間が22:00台でみんな元気だったら尻尾捕まれたかもね。 |
1530. 神父 ジムゾン 08:33
![]() |
![]() |
(@・ω)9dでタヌキだけ第一声の反応が遅いのを見て、 あ、これヤバイかもって思った。 ペーターや墓下で言ってたけど、【故意】ならともかく 兵年ってSetミスはしないイメージだしね。 |
1532. 神父 ジムゾン 08:37
![]() |
![]() |
(@・ω)タヌキ強いと思っていたけど 想像以上だった。 ヒョウは・・・たまにはこんな狼もいないとね。 真よりも真らしく信用を根こそぎぶんどる・・・ 占い騙りが強いだけで戦略の幅が広がるので楽しかったよ。 |
1535. 神父 ジムゾン 08:44
![]() |
![]() |
ヒョウの言っていた偽装GJや、 そこからの3騙り(占霊狩)とか 本気でやってもよかった。 ただ勝つだけなら3—2が堅実だと思うけど。 2dタヌキかわたしが●でも3-2で狼全露呈にするつもりだった。 |
1536. 負傷兵 シモン 08:45
![]() |
![]() |
ふぁぁ、おーはよーです。 まさいひな形だけつくりましたんで、適当にデコって下さい。 年>>1519 俺何で最終日ペーターに話振っちゃったんだろうなぁ。ホント。 どう考えてもクララだったのに。年が商真信じてて、そこどうやったら崩せるんだろーと思いながら殴ってたら終わってしまったという・・・。スマン。 |
1538. 神父 ジムゾン 08:49
![]() |
![]() |
負け惜しみを言うと 決めうちにさえならなければいいんです。 下手にがんばって、妙神どちらが狼でも出る必要なくね? って思われると3-2にした理由が【占いの信用勝負なら勝てる】からだとバレる。 |
1539. 負傷兵 シモン 08:51
![]() |
![]() |
書>>1475 いや全然、怒ってないです。むしろ、村過ぎてセットミスしてるっていうことに気づく想像力すらなかったデス。 なんだかんだと最終日の3人経験出来たのは何年かぶりだったので、プレゼントと思ってます。:D |
1545. 負傷兵 シモン 09:04
![]() |
![]() |
ディーターは強いなーと思いながら長黒出た時は揺らいだ。 それで、長吊りの日に長があんまり白いんで、あーコレ負けたなーと思いつつ、でも途中で覆すことはできなかったなぁ。 |
1549. 村娘 パメラ 09:11
![]() |
![]() |
クララ本当にセットミスだった件 最終日+1日にしちゃったときの絶望と平謝り感、すごいよく分かるw それでも一票ももらわなかったから強い狼だよー、お疲れさまでした@なでなで |
1550. 負傷兵 シモン 09:11
![]() |
![]() |
やっぱり自分がどんなに人っぽくても最後説得できなきゃ無理ゲーなんだっていういい教訓になりました。 っていうか俺絶対序盤退場だと余裕かましていたのに。 なんで喰ってくれなかったのさ・・・>< |
1552. 村娘 パメラ 09:14
![]() |
![]() |
これはまさかのリズちゃん一人勝ちなの! (オットー本人除いた場合) あー狼ズのこと考えると、墓下で平行して「狩カルチョ」すればよかったなあ。 墓カルチョ答えにくかったっしょ>ディーター&ジムゾン |
1560. 村娘 パメラ 09:25
![]() |
![]() |
チラッ シモン>>1558 うん、途中から確白護衛に切り替えればよかったなあ、と反省なう。占われたのもよくなかった… 片白もらったのに襲撃されないってストレス溜まりそうだなーと墓下から思ってたよー、本当おつかれさま。 |
1563. 行商人 アルビン 09:39
![]() |
![]() |
おはようございます! 僕が者狼見抜いていたように見えるのはマグレです。ぶっちゃけただのロックでした。アグレッシブ狼には何かと縁があるのでつい。 あれです。本物らしく在ろうとする偽物は本物よりも本物らしく見えるって考えを拗らせた結果、一番真ぽいのが怪しく見えるという。 |
1567. 少年 ペーター 10:03
![]() |
![]() |
やっぱり3-2とか占騙りが信用取れてないとやってくる訳ないじゃん! 村の雰囲気とディタ兄の口車でまんまと者真でもありえるのかなーって思い直しちゃったよぅ。 ディタ兄のばかばかきらい!(超褒め称えてます) |
1568. 少年 ペーター 10:04
![]() |
![]() |
(元ネタ的にも)KOOLになっちゃいかんかったんや… いや、商真も間違ってたわけだけど… 見直した時に屋の真視点もいくつか拾えたのになぁ… ほんと感情の拾い方と比率がだめだわ自分…やりかた変えるべきかなぁ… |
1576. 少年 ペーター 10:13
![]() |
![]() |
セットミスは要素外に、ということで考えないようにしちゃったのと 一応占灰両方天秤かけて考えたものの、最終的にはどちらも狼陣営(書商)の方に傾いてしまったんだよねぇ…完敗でした。 |
1584. 少年 ペーター 16:31
![]() |
![]() |
メタは特に拘り無いねー。もし強く要素にできそうなら取っちゃう。 でもこういうのって嫌いな人は本当に嫌う傾向があるから 村内に一人でも嫌な人がいたら避けるようにはするかな。 シモ兄がセットミスあたりのメタとかやめよーぜーな 雰囲気だったのを見て、あ、そこ嫌なら忘れよう、となって本気で忘れた。 |
1587. 行商人 アルビン 17:01
![]() |
![]() |
メタ要素は考察の材料にはしますが表に出すかどうかは村の雰囲気次第です。 出さないで済むなら出さない方向で。 メタに頼らず思考と心理を読み切って勝てたらさぞかし気分が良いことだろうと夢想しています。 |
1592. 旅人 ニコラス 18:33
![]() |
![]() |
自分はあのツッコミで者偽に傾いてたんですが、さっさとかまれちゃいましたね。。。20発言するだけで結構しんどいし、まわりも喉使い切るくらい喋るとフォローしきれないですね。 |
1595. パン屋 オットー 18:42
![]() |
![]() |
そういやちょうど今300ptの村たってるよ。 えっと20発言の三分の一くらいかな?(てきとー 興味あるならあとで紹介するー(まだパン屋のお仕事中 本参加せずに見物とかもできるし 枠あいてれば、だけど |
1596. パン屋 オットー 18:54
![]() |
![]() |
と思ったらもう残り枠すくなかった 月狼国っていう国に300pt村たってるので、国名でぐぐるとたどりつけるはず よければのぞいてみてください パン屋もうひとがんばりー |
1612. 神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
(@・ω)強い狼は偉い。 さいたまウルブス 部員募集 以下の方々特別待遇 ・真占いは吊るものだ。 ・どうすれば疑われるんだろう? ・3-1から、5dに対抗霊能coして真霊能だけ吊った。 |
1632. 村長 ヴァルター 23:21
次の日へ
![]() |
![]() |
何やら、もうすぐ終了だと言うのに閑散とした空気。 それは兎も角。吾輩、夜明け直後の反応が薄いと言われる事が多いのだが、そこは要素が取れる所であろうか?(見方に個人差はあれど) それで怪しいと言われた事も有るので、若干気になるのである。 |
広告