プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は、突然死した。
旅人 ニコラス、2票。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (kagawa)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (rabbit36)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (kukri2015)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (yuo)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (rankE)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (pandacopanda)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (wol)、生存。人狼だった。
村長 ヴァルター (kakurais)、死亡。村人だった。
司書 クララ (ito_san)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (biatra)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (dgronp)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (ksgjjr)、死亡。霊能者だった。
農夫 ヤコブ (lindwurm)、死亡。狂人だった。
シスター フリーデル (sink)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (lark)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (kagawa)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (rabbit36)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (kukri2015)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (yuo)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (rankE)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (pandacopanda)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (wol)、生存。人狼だった。
村長 ヴァルター (kakurais)、死亡。村人だった。
司書 クララ (ito_san)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (biatra)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (dgronp)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (ksgjjr)、死亡。霊能者だった。
農夫 ヤコブ (lindwurm)、死亡。狂人だった。
シスター フリーデル (sink)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (lark)、死亡。村人だった。
1236. 村長 ヴァルター 23:49
![]() |
![]() |
はぁ~すげえ久々に巣村で負けたお・・・ 悔しくなんか……ないんだからねっ! プロで変な設定つけられたからツンデレ村長とかワケワカなRPでやらなくならなくなって……ぼくもぉ・・・ |
1237. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
G1255 負傷兵 シモン lindwurm G1259 青年 ヨアヒム kakurais G1283 少女 リーザ lindwurm G1291 青年 ヨアヒム rabbit36 G1302 ならず者 ディーター pandacopanda G1314 農夫 ヤコブ ksgjjr G1314 村娘 パメラ kakurais G1318 村長 ヴァルター lark G1363 農夫 ヤコブ kukr |
1238. 行商人 アルビン 23:50
![]() |
![]() |
お疲れ様でした。 どうもすみません。 ニコ来れなかったのは残念でした。 ニコ凸ならペタに票入れたらペタ狼でもランダムになるかと(ペタ狼なら俺に票入れるだろうから)思ったんですが、さすがにそれはと思って。 |
1240. パン屋 オットー 23:50
![]() |
![]() |
G1363 農夫 ヤコブ kukri2015 G1363 司書 クララ kakurais G1363 行商人 アルビン lark G1370 神父 ジムゾン yuo G1384 神父 ジムゾン kakurais G1384 ならず者 ディーター lark G1390 農夫 ヤコブ lark G1415 負傷兵 シモン kukri2015 G1424 パン屋 オットー ito_san G1424 司 |
1255. 少年 ペーター 23:57
![]() |
![]() |
いやまぁ今回いろいろあって赤でしゃべってなかったから素で行けたってのがあったから偽装ではない気がする。 そのせいで襲撃し忘れるっていうドジやっちゃいましたが。 >>1249長 いやいや多分吊らてたって。他白すぎたもん |
1258. 農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
どっかで誰かがシモンが狼COに萎えた狂人に見えたって言っていたが、当の狂人は 狼COで萎える→もういい村の為になることやってやる!!→村同士の殴り合いの仲裁をする() という暴挙に出たのであるが、まさか片方主殿だったとは……わかるかー(机バァン |
1272. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
G855 神父 ジムゾン yuo G1036 仕立て屋 エルナ wol G1042 老人 モーリッツ wol G1103 神父 ジムゾン yuo G1109 農夫 ヤコブ yuo G1113 羊飼い カタリナ wol G1117 パン屋 オットー lark G1117 ならず者 ディーター wol |
1273. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
G1121 青年 ヨアヒム rabbit36 G1151 青年 ヨアヒム rabbit36 G1169 ならず者 ディーター lark G1242 行商人 アルビン rabbit36 G1248 ならず者 ディーター rabbit36 G1253 少年 ペーター rabbit36 |
1274. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
G1259 司書 クララ rankE G1282 少女 リーザ wol G1294 青年 ヨアヒム ksgjjr G1308 ならず者 ディーター rabbit36 G1308 村長 ヴァルター lindwurm G1314 羊飼い カタリナ rankE G1314 農夫 ヤコブ ksgjjr |
1276. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
G1324 負傷兵 シモン biatra G1331 村娘 パメラ lindwurm G1344 ならず者 ディーター rabbit36 G1350 神父 ジムゾン lark G1350 パン屋 オットー biatra G1354 シスター フリーデル lindwurm |
1277. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
G1360 負傷兵 シモン kukri2015 G1363 村娘 パメラ rankE G1363 農夫 ヤコブ kukri2015 G1363 行商人 アルビン lark G1372 ならず者 ディーター kukri2015 |
1278. 村長 ヴァルター 00:06
![]() |
![]() |
G1372 農夫 ヤコブ biatra G1372 行商人 アルビン sink G1378 青年 ヨアヒム lark G1378 神父 ジムゾン wol G1384 ならず者 ディーター lark |
1279. 村長 ヴァルター 00:07
![]() |
![]() |
G1384 木こり トーマス rankE G1394 パン屋 オットー lark G1399 少女 リーザ yuo G1418 仕立て屋 エルナ kagawa |
1286. 農夫 ヤコブ 00:10
![]() |
![]() |
G1255 宿屋の女主人 レジーナ rankE G1260 旅人 ニコラス lark G1283 老人 モーリッツ rankE G1308 旅人 ニコラス kakurais G1308 ならず者 ディーター rabbit36 G1331 負傷兵 シモン kakurais G1351 農夫 ヤコブ rabbit36 G1354 行商人 アルビン kakurais |
1287. 木こり トーマス 00:10
![]() |
![]() |
G1261 青年 ヨアヒム rabbit36 G1261 神父 ジムゾン wol G1302 村長 ヴァルター rankE 1261では真占ニコ、1302では真占ディタでした お久しぶりです! |
1290. 羊飼い カタリナ 00:11
![]() |
![]() |
G855 旅人 ニコラス kakurais G1103 村娘 パメラ kakurais G1109 少女 リーザ kakurais G1370 農夫 ヤコブ rankE G1387 少年 ペーター kukri2015 G1399 少年 ペーター kakurais G1422 ならず者 ディーター ksgjjr よし、ぺとぺと。 |
1293. 村長 ヴァルター 00:12
![]() |
![]() |
ぼくも途中でゲームを投げちゃってみんなに迷惑かけたときがあったから人のこと言えないけど、シモたんのそれは反省しないとだめだよね エピに顔出してほしいけどたぶん来てくれないよなあ… |
1300. 羊飼い カタリナ 00:16
![]() |
![]() |
>>1291 禁止行為 ゲームをより楽しいものにするために、以下の行為を禁止と させて頂きます。 ・ゲームの途中放棄(やむをえない場合を除く) ・他の参加者を著しく不快にさせる言動 ・縦読み・難読化・暗号などの使用 ・故意の突然死 ・CGI出力そのままの形での引用(占い結果など) ・意図的な発言ミス ・その他、裏技っぽい言動及び行動は基本的に禁止 |
1304. 木こり トーマス 00:20
![]() |
![]() |
何ていうか起こった出来事自体は悲惨というかもうどーしよーもねーけど、 雰囲気とか、居心地悪くなかったというか、いい人達も集まってるんだなぁと思う村でした。 もっと真正面から腰入れて議事に飛び込みたかったー 途中のリア爆は改めてすいませんー |
1306. 村長 ヴァルター 00:22
![]() |
![]() |
カタリナが初日から年狼見つけてたし、全部カタリナに任せておけばよかったんや ヤコブの仲裁がピタゴラスイッチ的に効果を発揮したパターンやな やっぱ狂人の働きって試合が終わってみなければわからないよね。ここの仲裁はぼくてきに分岐点になってたっぽく思う ヤコブお見事 |
1309. 羊飼い カタリナ 00:24
![]() |
![]() |
長>>1303 一番困るのは、やりたがってる人が非霊透け透け&真霊が潜伏苦手で勝手に黒くなる、のパターン……初回吊りまでに処理に当てた狼を回避させる狙いとか無い限りは潜伏策嫌い。 |
1311. 農夫 ヤコブ 00:25
![]() |
![]() |
中のひとがまとめ大好きPLで村同士っぽい人が殴り合ってるの見たら仲裁せずにいられない典型的人外向かないマンなのでござる… なんなんだこの…なんかどっかのアルビンに天然とか言われてた気もするし(頭抱え |
1312. 羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
長>>1306 しかし、誰も乗ってくれなかった&黒く見られてないなら今は処理無理かとりあえず一旦目ぇ離しとこ、ってなって気づいたら対話モードになってたよね……。 |
1313. 村長 ヴァルター 00:26
![]() |
![]() |
>>1309ぼくは霊潜伏の最大の長所は狼の回避を引き出せることだと思ってるよ。 まぁぼくはどっちでもいいからいつも空気見てる。やりたい人が多ければやればいいんじゃない?ってくらい。 潜ろうがFOにしようが致命的にもならなければ劇的なメリットも生み出さないけど、その微妙なメリットをかき集めて勝利に近づけるって感覚が好き |
1318. 青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
霊潜伏は霊本人がやりたいようにさせてあげなよって思う。潜りたくないなら勝手に出て来るだろうし。霊出て来るまでは非霊びしばし透けるのだけは控えようとは思ってるけど。 |
1322. 羊飼い カタリナ 00:32
![]() |
![]() |
あぁ後、確占やたらと嫌がってたのは、こないだ(G1422)も確占だったからでした。 灰襲撃2手で狩探し出す覚悟でわざわざ確占させた上LWに状況白作ってきた狼V.S.「あれこれ行けるんじゃね?」と狩保護しきれてなかった村、じゃ、狼側の覚悟がありすぎて村有利には到底見えませんでしたorz |
1324. 青年 ヨアヒム 00:33
![]() |
![]() |
くっそーこのぺったん斜め上ってるからこういう子なんだとかほっぽっとかずに真面目に見るんだったー!ww 中の人も外したわ!w まあ序盤食われたから影響力ゼロなんですけどね。 |
1330. 羊飼い カタリナ 00:37
![]() |
![]() |
屋>>1326 あれはもう、斬られ役が占被りに行きつつ徹底狩炙りしにきてましたからねー……それでも安定して進められれば良かったのでしょうが、意図的確占とか普通あんま考えないから、こう……メタで1狼中身察して「あぁそーいや昔……」が限界でしたorz |
1334. 村長 ヴァルター 00:43
![]() |
![]() |
中身透けてたとしても、中身透け中身透け灰に残さない方がいいんじゃないかなって今回思った。 青商のやり取り見て。 本当に気づいていたとしても証拠は残さない方がみんな幸せかもしれないよ。 こんなことを言うぼく自身はやばいほどよく中身透けるし、他人の中身も見抜く方だから気を付ける |
1352. 羊飼い カタリナ 01:00
![]() |
![]() |
年>>1343 いや、その村以前にも何度か確占経験したけど、推理以前にストレス溜まりすぎて……! 推理と説得のゲームじゃなく、なんかこう、ブラフと位置取り勝負というか。スーパーのタイムセールが舞台の買い物ゲー化しました並の、別ゲー感……。 |
1360. 村長 ヴァルター 01:06
![]() |
![]() |
まぁ確占下でも下手に村柱立てるよりかは狼直吊り狙う方が勝率は上がりそう (確占体制が壊れた時に立て直しやすいから) なんで推理が意味ないとまでは思わない。ただやりづらいね |
1362. 羊飼い カタリナ 01:06
![]() |
![]() |
長>>1353 相性とブラフとその読み合いと。 自分狩で確占した時、「やっべこれ死ぬ明日死ぬ明後日死ぬ必ず死ぬ!」と思ってたらあっさり非狩取られてて、最終日墓下に居るの前提で『さー夜食のおせんべでも食おう』と袋ばりっと開けたら生存、しかも詰み確定残2縄純灰生存してた、とか。あるある(半泣き |
1370. 羊飼い カタリナ 01:16
![]() |
![]() |
長>>1367 まぁだから、変に白黒狙って最初から詰みとか色気出して考えるより、出た結果に添って被占なり狩盾なり村柱なりしてけばいーんじゃないかな、って……(ため息 |
1377. パン屋 オットー 02:16
![]() |
![]() |
G1255 負傷兵 シモン lindwurm まだ初めて1年も経たない若輩者ですが、なんだか懐かしく感じますね。 で、黒歴史一号村ですね。真占なのに思いっきり偽決め打ってた記憶があります。再戦ありがとうございました。 |
1378. パン屋 オットー 02:21
![]() |
![]() |
これ長くなるから中の人別に分けます。 G1283 少女 リーザ lindwurm こちらも黒歴史村。lindwurmさんに会う時の私は毎度奇行に走ってるようです。改めまして再戦感謝です。 |
1379. パン屋 オットー 02:23
![]() |
![]() |
G1259 青年 ヨアヒム kakurais G1314 村娘 パメラ kakurais G1363 司書 クララ kakurais G1384 神父 ジムゾン kakurais 5回目らしいです。G1314は楽しかったです。再戦感謝です。 |
1380. 農夫 ヤコブ 02:27
![]() |
![]() |
タスク片付けてたでござる。 出しといて自分で議題忘れるっていう ■1.17戦くらい ■2.狂→狂 役職コンプしたかっただけなので実際は確白系PL ■3.なんとなく年書商 |
1381. パン屋 オットー 02:28
![]() |
![]() |
G1291 青年 ヨアヒム rabbit36 読み返したら今とあまり変わらない雰囲気でやってました。この村も色々カオスでしたね確か。今回もカオスでしたが、再戦感謝です。 |
1386. 農夫 ヤコブ 02:35
![]() |
![]() |
>>1382 お疲れ様&ありがとうでござる。 狂は狼よりは向いてんなとは思ったけどやっぱどっちかと言ったら向いてなかったでござる。 真霊か素村がいちばんやりやすい… パメラ速攻で村打ちして主殿への供物にせねば…と思考歪めるの結構大変だったでござる… 羊年の仲裁やってる時がいちばん楽しかったとかそんな() |
1389. パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
私も狼狂はあまり好きではないです。平和ボケが気になっていたのでそろそろ狼やりたいなぁと思っていたのですが、結局ボケたままなのでもう素村やり続けたいです。 オットー殿は布団に入りたいのでヤコブ様のとは別の布団に入ります。 |
1390. パン屋 オットー 02:44
![]() |
![]() |
まあ多分これからやる機会なので続けますが。 G1302 ならず者 ディーター pandacopanda ああ……(目反らし) まあ、力入れすぎでした。今回は力抜きすぎでした。なんかもう駄目ですね。再戦感謝です。 |
1392. パン屋 オットー 02:49
![]() |
![]() |
G1318 村長 ヴァルター lark G1363 行商人 アルビン lark G1384 ならず者 ディーター lark 4回目らしいです。同陣営だと何かと相性悪いのに、敵陣営だとそうでもないですよね。不思議ですね。再戦感謝です。 |
1393. パン屋 オットー 02:56
![]() |
![]() |
G1363 農夫 ヤコブ kukri2015 G1415 負傷兵 シモン kukri2015 3回目ですね。G1415では詰みまで持っていってましたっけ。そういう狩人になりたいですね。再戦感謝です。 |
1394. パン屋 オットー 03:00
![]() |
![]() |
G1370 神父 ジムゾン yuo おージムゾン様じゃないですか。〆が非常にかっこよかったです。RP憧れます。こんな感じの村にまた入りたいですね。再戦感謝です。 |
1396. パン屋 オットー 03:06
![]() |
![]() |
G1424 司書 クララ sink こちらも連戦ですね。そして真の初心者の方でしたね。最近の以下略。いや本当に。初心者の自分は黒歴史量産機でしたので。今も稼働していますが。連戦感謝です。 |
1399. 神父 ジムゾン 03:28
![]() |
![]() |
おおっ、狼勝利でFinですか 狼ズは勝利おめでとーございますー 墓下教会の地下室にて古文書調べてました 決して屋の挨拶ラッシュを見守っていたわけじゃ・・・無いんだからね?(そんちょの真似 |
1400. 神父 ジムゾン 03:29
![]() |
![]() |
再戦ちぇっくー G1360 老人 モーリッツ kakurais G1363 村娘 パメラ rankE G1363 司書 クララ kakurais G1363 行商人 アルビン lark G1372 青年 ヨアヒム kakurais G1372 農夫 ヤコブ biatra G1372 行商人 アルビン sink G1387 神父 ジムゾン yuo G1415 青年 ヨアヒム rankE |
1402. 神父 ジムゾン 03:47
![]() |
![]() |
そんちょはワタクシ騙狼だった時潜狂だったモーリッツですか。 あの村はなんだかよく覚えています。再戦ありがとーございます。 オットーはワタクシ直近シモンで狩だった時の幻温泉の村のヨアですか。同村ありがとーございます。今回も狩人でしたね。ええ、ワタクシ狩人好きなんですよ。 |
1403. 神父 ジムゾン 03:54
![]() |
![]() |
アルビンは前の村でもアルビンだったんですね。ワタクシはヤコブで狂人でした。 シスターは、アルビンでご主人様だったですね。ワタクシはロラされに行った狂人でディーターでした。 それとシモンも同村してたw。あ、前の村でも凸死だったのか・・・ |
1404. 神父 ジムゾン 03:58
![]() |
![]() |
んで、カタリナさんは、ペタ狩人の時の神父さまでしたかー! あの村はワタクシよく覚えています。 自分は残念狩だったけど、神父様のほうがあの村では狩人過ぎましたよね。w あ、それとパメラさんは思った人とは別人だったみたいですね。 |
1405. 神父 ジムゾン 04:05
![]() |
![]() |
あとは、そうだな 年狼はワタクシ視点、狼ぽくもあり、村ぽくもあり微妙揺れて、村PLとしては一応ちゃんと負けた気がしました。セットミスはワタクシ実は似たような状況になった村のログ(2-2ではなかったけど)を読んだことあるので、そういうこともあるってのは知ってました。 |
1406. 神父 ジムゾン 04:11
![]() |
![]() |
で、やっぱりディは灰見ると通報しても良いレベルだとは思いました。うん。やはり最初からきちんと参加する気がなかったのでしょうし、意図的な試合放棄に当たると思います。 と、いうか今気がついたけど、ニコラス最後凸死だったのか。 でも旅は本気でリア事情でしょう多分。 |
1407. 神父 ジムゾン 04:18
![]() |
![]() |
しかし真占凸真霊凸ですし・・・まぁなんでしょう。 ある意味ノーゲームみたいな感じなんでしょうか。 でも個人的には旅がちょっとかわいそうには思いました。 早々に墓落ちしてたんでアレですけども。 観戦はそれなりに楽しかったです。 |
1409. 羊飼い カタリナ 06:42
![]() |
![]() |
屋>>1397 お久し振りでーす!ノシ あの後某SNSにてその村の再戦企画やらないか的な話が出てましたが、ヤコブ&シモン&モリ爺と連絡どー取る? とみんなして(_´・ω・)_?となってました。 もし万が一まサイとか上がってたら、チラ見してやってくださいなー! |
1410. 羊飼い カタリナ 06:45
![]() |
![]() |
神>>1404 いえいえー、なんか今回は盾にもなれずホント申し訳ない。 そしてその村は最近話が出る度エロ神父エロ神父としか言われてなかったので、そのコメントにほろりと来たと言う……(おいこら |
1411. 羊飼い カタリナ 06:48
![]() |
![]() |
神>>1407 それでも一応最終日までは行けましたし、勝ち目はあったのなら負けた側がノーゲームとか言っちゃうのもなんだかなぁ、って感じではありますね……いやホント処理枠2白と役職凸はキッツいですが。 |
1415. パン屋 オットー 12:13
![]() |
![]() |
>>1409カタリナ様 最近始めましたので手始めに申請送りましたよっと。思い出に残ってる村のまサイは結構見る方なので再戦企画上がってたら多分覗きにいきます。 モーリッツ様とシモン様は特に舞台を盛り上げてくださった方々なので、また再戦したいですね。 |
1417. 司書 クララ 13:00
![]() |
![]() |
冷静に考えると、パメさんディさん事件で、私に回す縄が足りてないというのをちゃんと自覚して動くべきでしたね。 村陣営の皆さんにはご迷惑お掛けしました。 チャオズとヤムチャとクララは置いていってください。 ニコラスさんはリア大丈夫でしょうか…。 |
1419. 司書 クララ 16:36
![]() |
![]() |
>>1418 いいんです、私のことはブラジルに置いていってください…! 長さん羊さんの戦術論を理解できぬまま夜が明けて、樵さんの手順を理解できぬまま夜が明けて…って感じでした。 青さん頼りになりそうだなーと思ったのは、文章がわかりやすいのと、包容力と攻撃力を兼ね備えてる感ですね。 あと、▲青見たときの絶望感すごかったですよ! 次からは、私も攻撃力上げていきたいです。 |
1420. パン屋 オットー 16:44
![]() |
![]() |
▲青はただの仮セットだったんですがね。普段襲撃については全然考えないのですごいテキトーです。ヨアヒム様は犠牲になりました。スーパーフリーダム狼陣営の犠牲にね。 ところで、修年は普通に真面目だったような。 |
1426. 村長 ヴァルター 20:03
![]() |
![]() |
>>1419 クラたん リナたんのはともかくぼくのがわからなかったのは僕の日本語がおかしかった説があるから気にしちゃだめだ。 なんか知らんけどぼくって読みやすい文章になる村とすげー読みにくい文章ばかり書いている村が極端に分かれるPLなんだけど相性とかなのかな。 文章を書く本人は変わってないので不思議だなぁと自分でも思う |
1432. 行商人 アルビン 20:41
![]() |
![]() |
こんばんは。 今回は最終日まで残してもらったのにリアル大爆発で申し訳なかった。 てか、まだ落ち着いてない。今日もおそらく泊まり込み。 特にクララには申し訳ない。 それではまた別の村でお会いできたらよろしく! |
1435. 農夫 ヤコブ 21:18
![]() |
![]() |
クララ殿はまだ(戦歴的に)若いんだから必ず間違うと決めつけるのはよくないのではないか…? あと霊真贋って見ない人が多いからあまり間違えても怒られるようなこと少ないイメージ。 まだ拙僧は2-2の霊真贋間違えたことないがな…(震え |
1437. 司書 クララ 21:28
![]() |
![]() |
>>農 ヤコさんめっちゃ真霊に見えましたー! ログ読んでても8割位の確立で間違います…。 自分ではやったことないので、私も役職コンプ目指したいです。 あと入眠すで癒されてました。 |
1439. 羊飼い カタリナ 21:33
![]() |
![]() |
アルビン……と恐らくニコラスもだけど。 ▼リアル陣営は、本当にお疲れさまです……幸い今回は突発その他入らなかったけど、入る時はとことん村に重なるのですよね、なぜか。 |
1442. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
クララもしかして不慣れさん……? と最初は思ってたけど、途中からそんなの忘れるくらい考察してて凄かったと思うのです。 しかしまさか2戦目とは。よい意味でわかんなかった。 |
1445. 青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
それじゃ、ゆるおんだけどご挨拶。 9日間とか長かった、みんなお疲れ様でしたー! 同村してくれてありがとう、またどこかの村で! SNSは一応同名でやってるけど超絶放置なう、です。 |
1446. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
同じく、2戦目とか5d位で吊られました!( さて、エピってからリア爆し始めてます、が。 お初な方はお初でした、ゆおと申します。 ガチやってたりRP村入ってたりと割とふらふらしてますが、SNSやTwitterも同名でやってますので、見かけた折に気が向いたら構ってやってくださいませ。 どちらの陣営の皆様も、同村ありがとうございました。 |
1447. 農夫 ヤコブ 23:32
![]() |
![]() |
しまった、こんな時間であった。 同村感謝&お疲れ様でござった! 拙僧、SNSとか青鳥でもそれなりに活動しておる。 /*尚、中のひとは割と適当です。気分が乗ったらフレ録テロにいきます←*/ |
1450. 村長 ヴァルター 23:39
次の日へ
![]() |
![]() |
寝落ちるところだった みんなお疲れ様〜 ぼくはSNSはやってない(やめちゃった)けどG国らへんにはちくちょく出現するしマサイで生存アピはしてます。同村した際は構ってくださいね |
広告