プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
パン屋 オットー は シスター フリーデル に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
少年 ペーター、1票。
パン屋 オットー、1票。
シスター フリーデル、3票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
パン屋 オットー、1票。
シスター フリーデル、3票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、旅人 ニコラス、司書 クララ、パン屋 オットー の 4 名。
1507. 旅人 ニコラス 22:16
![]() |
![]() |
今日が泣いても笑っても 最後の戦いなんだね 3人の中の誰かが狼だと言うことだけが確かだ パン屋オットー / 少年ペーター / 司書クララ 青世界の皆も応援してくれているよね 最後まで残っている狼も 最後まで戦っている村人も 全てに感謝をするよ リデル、パメラ 今日までありがとう 【各自投票先を 21:30までに 発表してください】 |
1508. 少年 ペーター 22:22
![]() |
![]() |
リデルおねーちゃん、パメラおねーちゃんおつかれさま。 クララおねーちゃん白いってすっごく思っていたけど・・・最終日残ったら必ず一度リセットして考え直すんだ~ 要素とりで白アピは不足するかもしれないけどね。以前の★にはなるべく答えるようにするよ。 ニコおじちゃんだけは白リコン固定だけどね~ |
1509. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
【状況確認】 これでペーターが狼という事は分かった。 そして僕をSGにして動いてきた事も分かった。 クララはもう村でいいよ。 今確実に狼が分かってるのって僕とペタだけっぽいね。ゾクゾクするやん。 一昨日、ペタが僕のGSをやや下げてきた時に感じた違和感はやっぱり当たってたんだね。昨日言ったよね僕、昨日の▼希望に僕を上げて来た人に注意って。ぶっちゃけペタ相手にして勝てる気はしないけど頑張るわ~ |
負傷兵 シモン 22:26
![]() |
![]() |
フリーデルは別に黒くなかった。 他の村人との相性の悪さはあった。この村は交通整理のできる灰がいなかったのでそれがずっとGS下にいた原因かな。 あとは目的もない縄消費への意識の低さはね… |
少年 ペーター 22:26
![]() |
![]() |
(・ω・)経験なさすぎて昨日▲SET忘れてあやうく死体なしになりそうだったのは内緒だ。5分前に▲娘にSETした。せめて戦って潰されたいものだ。 死体なしで負けとか恥ずかしすぎる。 |
負傷兵 シモン 22:30
![]() |
![]() |
ペーターねー。白位置ではララよりは▲旅連発行きそうだけど、ペタよりオトのがやるかな。というのは襲撃からの印象。単体精査はめんどくさいのでしない。 ペタの要素取りが甘いのはわかるけど、それが黒いわけではないから、どうしてそうなった!の部分に白黒の判断基準が置いてありそうだけど |
青年 ヨアヒム 22:31
![]() |
![]() |
あ、記録目的で襲撃ミスしても記録にはならんらしいぞ、とだけ。…待った墓下メンツに言ってもしょうがないだろ。 ちなみにうちの村はG国6村目の9日目突入っぽいですごちそうさまでした。 白リコンに不覚にも吹いたよ… 白 VS 15周回って白 |
1510. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
少年よ 明日になったら別のお部屋でお話しような いろいろと オットーよ 君はやっぱりドジっ子さんなのか? 今日の投票は変更し忘れたと考えればいいのかな 喉がもったいないので答える必要はないがな 最後の投票は間違えないようにね 今日の白い世界は それぞれの考えを伝えるだろうから 動きは鈍いだろうな 少し早いが今日は失礼するよ |
青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
屋村なら墓下からはらはら見守る展開になりそうだよ… まさかこの二人の殴り合いになるとはちょっと思わなかったな。 実際あれが意図的じゃないなら屋だとは思う。抜けたら抜こうぐらいのほぼ意図的GJの可能性もあるけど。あ、それあんま変わんないか。 ニコラスマジ苦労人。 |
1511. 司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
最終日確認したよ ぐすん 娘さん修さんおつかれさま 娘さんが最後書いててくれたやつ読んだら同じすぎた 修さんごめんね 隠してもしょーがない話だから書いちゃうけど もう昨日吊り希望出すとき、続いたらほぼ間違いなく私は屋さん以外の残った人を狼視しちゃうと思ってたのね 今も昨日から大きく動いてないままだけど、ほんとはもっかい考えないといけないんだよね |
1512. パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
>ニコ 投票は僕も気になってたけど、絶対に僕じゃないよ。僕は間違いなくフリーデルに入れた。 ペタの何かの作戦かな?って思ったけど、僕には意味が分からないのでスルーしてた。 あと、先に言っとくけど、僕垂れ流し系だから対話での殴り合い下手かも。ペタごめんね。 |
旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
昨日の投票先については ・・・個人的にはオットトちゃん希望だったけど 狩人パメラとすごく白っぽいクララからの票だったので 個人の意志を貫くことはできなかったよ 村の皆ごめんね ペタ君かオットトちゃんか クララももちろん見直すけれども お茶友達なせいか ふわふわ癒し系オーラで惑わされるよ |
シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
墓下八十八箇所巡りから戻ったなのですよー。 良かった!傍から見たらちゃんと狩臭してたのですね!!! 5dでは透けないように、かなり抑えたなのです。 青抜かれた時点で、まぁ間違いない思って表に出したなのですが。 スロースターターどころか終盤スターターというか、それ以上にエンジン掛からなかったCOなのです。占情報も襲撃筋も見えないと辛いなのですよー、このスタイルは。 |
負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
今回のリデルは、黒視されたのはやっぱ他灰との相性大きいね 黒位置は非常に動きづらくて自分の持ち味が出せないので、村がハマったら泥沼だし。 一度ハマると自己弁護しても防御感とか取り繕ってるとか言われ続ける。 だから交通整理する村がいるといいんだけど、他灰と他灰の関係を改善できる動きとかは、結構上手い村PLじゃないと気づけないしできないしね。 俺もそういうスキルは欲しいね |
1513. 司書 クララ 22:49
![]() |
![]() |
考え直しの年くんと書さん村って言ってる屋さんとどっちがどーなの ふつー間違ってないか考えない? あと人間な旅さんは屋さん疑ってたでしょ 私が屋さん白ロックなだけなのかな てゆかほんとだなにこの投票 私も修さんだよ 1回人えらび間違えてやり直したからあってるはずー |
1515. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
旅さん 屋さんのことどこ読めば参考になる? 昨日の? あと私が昨日書いた屋さんの話どう思う? 年くんでもいいんだけど 屋さんにもきっと質問出てくると思うけど発言大事にしたいからちゃんとまとめてからね 明日は寄り道しないようにしなきゃ おやすみー |
少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
喰えぬなら 喰うまで襲おう ロリコラス 度重なる▲旅になんかふっと思いついてしまった。 灰二人が年狼にロックかかってる? リデルちゃんは特段黒いところもなかったんですよねー。 ちょっと前世?の影響強いなって思ったけど。 |
シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
まぁ、ブラフ張ったりバランス取るタイプを黒視はよくある話なのですよねー。 基本は抑え気味に動いて、出せるようになったら思考後出しになっちゃうので、後で取り繕った感が出てしまうなのです。 むしろ白確とか斑になってから暴れるタイプだったりするなので、ちょうど良いなのですがねー。序盤の商の扱いは、同じタイプと見たからなのですよ(外道 |
村娘 パメラ 22:57
![]() |
![]() |
戻りましたよー。反省点多すぎて打ちひしがれてますですよ…。 どうせバレるから言っておきますが、リデルは中盤で一度ロック解除の上白くなってました。本当にごめんなさい。 でもここまで残ってると何周かしてきてやっぱり黒くなっちゃったりでごにょごにょしてたらこんな事に…。私自身全然白くなかった上にこんな事になって申し訳なさすぎです。 もっと勉強して経験積まなきゃだめですねぇ。 |
1516. 旅人 ニコラス 23:01
![]() |
![]() |
おや オットーごめんよ君じゃなかったのか また早合点してしまった 本当に申し訳ない! これで後で確認してボクだったら どうしよう 一応、フリーデルに合わせて変更はかけたつもりなんだけど その前はオットーにセットしてたんだよね 書>>1515 今、オットーの分だけ書くと 偏って黒く見えてきそうなので ちょっと時間かかるけど明日の昼くらいまで待ってくれるかな ごめんね おやすみなさい |
シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
娘のロックはもう普通のロックとしか思えなかったwww 狩と狼の誤認はよくある。つまり狩ブラフ打ってれば疑われるなのです。 ちなみに2dから、娘狩はだいたい読んでたなのです。 >>1066は非狩透ける可能性あるなので、ちょっと不安になったなのですけど。 んー、リデルさんの襲撃筋読みが間違ってたら狩COして!て言えば良かったなのですかねー。採用される気はしないなのですが。 |
1517. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
あれ 娘さんは護衛先投票なんだね でー、修さんは年くんセットなんだね てことは屋さん投票1つだけおかしーのかな 娘さんが旅さん護衛ってことだよね 忘れた人多すぎなのかと思ってたてゆか生きてる人私以外間違えてるじゃんひどくないとか最初思ったしごめんね てゆか娘さんが狩だったんなら■2でよかったんだよね昨日の |
1519. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
狩人のCO周りが不自然。 >>1410書 「年くん狼で今日意図的→明日旅さん襲撃てして、明日狩COされるとこわいとか思ったし、吊り2のうちにCOしてほしいな」 意図的で遺言COのパターンを考えていない? (ほぼ旅護衛で)遺言COすればそんな心配まったくないはずだけど? 2人COなら▲狩で狼は破綻、狼がそれでCOはしにくい。▲狩でない限り狩の信用度は同じで残る。 |
1520. 司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
私が意図的?とかGJ?とか考えたとき年くん怖くなって最後に狩COしたりしてとか思い始めたけど 結局COさせちゃったわけだし そっから考えることもできてよかったけど 年くんは昨日■2遺言を選んでたけど、もしそう決まってたら狼だったら今日食べるの大変だったよね 年くん狼だったらどーする気だったんだろ ちょうぎりぎりまで読んでセットする気だったか、さすがに旅さんあきらめて書さんかな |
1521. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
8d以降のララの不自然な点はここかな。力量的に分かっているはずなのに意図的襲撃なしを考えながらの■1希望。 ▲旅で書が唯一得をするとしたら、狩人COをさせること。書が▼になるとしたら▲年でGJからの遺言狩人COが唯一だろうから。 (GS黒目から狩人COがあるということ)で狩人狙いの噛みで外すor旅年2択噛みになって読み負ける。 |
1522. 司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
ごめんね年くん言うまで遺言COとか頭になかったよ しょーじきやったことがないです そんなに普通にやる作戦なの? てゆかこれやってると寝坊するから夜は年くんに任せて明日にするね |
村娘 パメラ 23:24
![]() |
![]() |
>>修 素人狩人なんてベテラン狼居たらバレバレなんだろうな…ってガタガタしながら護衛先選択してましたですね… そもそも私がロックしなければよかったんですがどうも気になるところがすっきりしないとストーカーしちゃう傾向があって…。毎回思うのですがどうにかしないとなんですが…。本当に上手くなりたい…! ちょっと疲れちゃったのでご飯食べて寝ますー。皆さん本当にお疲れ様です。 |
シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
襲撃筋が確定情報として入ってこないと、そもそも筋読み違い?って不安になるなのですよ。多分、昨日のアレも出てこなかったと思うなのです。即時COってのは、そこがポイントなのですよねー。 >娘 素敵な狩さんにストーカーなんてばっちこーいなのですよー。ふふーん。 ちなみにリデルさんも素人村人なのです。毎度ありです。 |
1526. パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
いってのが僕が書白と思う最大の要因 他にもあるけど、僕はもう書白と思ってるから書についてはこれで終わり ペタが書の黒い部分を上げてくれるならそれも見て考えるけど、あまりなさそう。だとするとやっぱ僕はもうペタを疑わざるを得ない状況 僕今、年狼ロックは簡単には外れなそうだから、もしペタが村で書狼と思ってるならそれを上げてくれると嬉しい。屋狼となるなら僕はもう戦うだけ@15返答用に温存気味にする |
1528. 少年 ペーター 00:24
![]() |
![]() |
1. 「▲旅」でGJなら当然狩人はほぼ狩が白+1縄増加 よって狼は▲旅はほぼできない。 2. 「狼が遺言狩人CO」 ▲旅でGJなら狩人ローラー、▲灰だと▲狩で破綻、 ▲村でやっと狩人2択。しかも白い人が狩人かもしれないよ? よって狼は狩人COがほぼできない。だから遺言COの信用度はそこそこある。 (前日COよりは低い) |
1529. 少年 ペーター 00:25
![]() |
![]() |
3. 「1.及び2.より狩人の遺言CO+▲灰」になりがち 仮に白い人を▲(護衛ありうるところ)でGJだと 霊護狩村狼みないになって意図的でない限り護狩が白くなって狼終了。 ▲狩でないと最終日が霊狩狼村で実質2人の勝負。 黒いところは噛めるだろうけど、霊狩白狼みたいな2択になるよね~ ぼくが狼で勝ちに行くなら、遺言COでもはや博打な状況の6人にはしないよ~ それくらいは先が読めるからね~ |
1530. 少年 ペーター 00:27
![]() |
![]() |
リデルの8dの推理に筋が通っていたのは、狼が縄近いor「マゾ」かって言っていたからなんだよ~。 あれがなかったら狼のあがきにしか見えなくなるもんね。 ペタなら不利になるのを知っていて、あえて楽しむために死体なしを出すかもくらいをイメージしているみたいだったからね~ 推理は外れていても、ぼくの本質自体は見抜いているからそこには何も言わなかったんだよ~ |
1531. パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
年>>1527 ごめん。なんかもう何喋っていいか分からなくなってきた。今は一応「年狼として考えた場合なら納得いく」って部分拾ってたけど、やっぱこういうやり方まずいかも 僕が年に敵意剥き出しなのになんでこんな冷静でいられるんだろ…。狼で僕に年狼とバレるのは知ってたからなのか、単に経験の違いなのか。 回答不要ね。 一つだけ年白書黒と思える部分は、「年が赤ログで会話しているイメージが全然湧かない」 |
1532. パン屋 オットー 01:28
![]() |
![]() |
書の投票替え●商→●羊についてだけど、書羊両狼だとするとやっぱりおかしい。 僕は羊の途中離脱は仲間にも直前に伝わったと思ってる。なんかこの村フェアにやりたいって感じの人多い雰囲気だし。 前もって前日とかに分かってたとして、赤で相談して、 書狼赤「リナちゃん、じゃあ今日私はリナちゃんと切るから、また明日にでも参加続行不可を白ログで伝えて」なんて相談してるとは思えない。年も赤ログイメージないけど… |
1533. パン屋 オットー 01:29
![]() |
![]() |
あと関連して、旅に指摘された僕の「リナが昨日鳩飛ばしてた」発言の件だけど、確かに「今から出かける~」は普通箱使ってると考えると思うから旅は何も間違ってない。でもこの状況だし、これで狼と思われたら痛いからこれについてはちゃんと言ってみるね。羊が忙しそうってイメージだったからあの発言しただけ。多分だけど羊>>445下段の鳩発言の印象があったからかもしれない。自分でもわかんない。覚えてない。あともし僕 |
1534. パン屋 オットー 01:29
![]() |
![]() |
が狼でその発言でミスするなら「鳩飛ばしてたみたいだし」じゃなくて「鳩飛ばしてたし」になりそう。って今思った。 鳩飛ばしてた「みたい」だし って書くくらいなら、「ん、ほんとに飛ばしてたっけ?赤ログ使ってたってばれるかも・・ちゃんと見直そう」ってなりそう。いくら僕がおっちょこちょいでも、嘘をつく時くらいは敏感になると思う。 残りの喉は書年考察と質問回答ように残すね。質問はまとめて返すかも。@11 |
パン屋 オットー 01:34
![]() |
![]() |
ん?でもこれじゃーなんか、僕と羊が赤ログで会話してた事は認めてるって事になるのかな?いやいやしてないし。ってかできないし。 でも喉もったいないなー。てかこの件について話せば話すほど僕が胡散臭くなりそうだわwwwwwww |
1535. 少年 ペーター 01:39
![]() |
![]() |
>>1447 修のかくし球があるかもしれないからだよ。 喉に制限がある以上、気付いてても「本人が大したことない」って思っていることは書かれないよ~。実は他人が見るとクリティカルな要素だったりして~。 オットーおじちゃんが狼だと3dの襲撃が旅GJか襲撃なしってのは不自然と感じたけど自分なりには解答がでたよ~。 明日は夜出せても鳩なので早起きして投下するよー おやすみ~ |
パン屋 オットー 01:40
![]() |
![]() |
あと、一つ言わせてもらいたい。 僕は人から「おっちょこちょい」なんてあまり言われないよ! ただ、「高田純次みたい」とは時々言われる。 僕はおっちょこちょいじゃなくてテキトーなだけなんだよ!! いいじゃん高田純次僕は好きだよ。意外とカッコいいやん。テキトーでもいいやん。 |
パン屋 オットー 03:37
![]() |
![]() |
もしクララ狼だったら今日どういう発言するんだろうな~? ニコはクララには入れなそうだから書3票入る事はほぼない。ニコに重ねればほぼ勝ちかー。ならどっちつかずの態度でやり過ごそうとしたら怪しいのかな?ペタは直近の発言から結局僕を疑う方向になってるみたいだなー。 これから来る年の屋狼説に対して僕が反論するところをニコと書がどう思うかか。僕白アピすると黒く見えるキャラっぽいし思った事を普通に言おう。 |
1538. 少年 ペーター 06:45
![]() |
![]() |
おはよう~ うわ~ね~す~ご~し~た~ これは申し訳ない・・・ >>1536書 1言で言えば「2狼吊れたから」だよ。 神狼だと思っていても5人で吊れば問題ないことがわかるよね。準手順吊りでもジム視点のLWは判明するだろう。 長は本人の考え、兵書修はスキル+バランス的に神残しに賛成してくれるイメージだったからだよ。 神を先に▼ってのは霊結果見れないと色がわからない(神の色が知りたい)ってのが大きい |
1541. 司書 クララ 07:03
![]() |
![]() |
残すのもありとは言ったかもね でも大多数が神さん吊り言ってて自分も狼予想してる相手を強く残したいとは思わないから、言ってもきっとありかなー程度だよ 考察して神さん狼を予想してるのに、終わる手をとらないで灰を吊る方が無駄に思えるしね 私は手順とかそういうの優先て言って、とにかくローラーだとか、あんまり狼ぽく思えてない人を吊る方がやだ 推理して吊り決めたい |
1542. 少年 ペーター 07:08
![]() |
![]() |
>>1540 ええと、そういう意味じゃなくて 2狼吊れていないと旅が生きている間に▼神しないと色がわからなくなるって意味での話だよぅ。 妙羊が吊れた後ならいつ▼神でもわからなくならないから、神残しの最大のデメリがなくなっているって話だよ~ 自分も兵に黒が出ても吊りたくないのと、片白に黒い人が固まっていたから準手順吊り選んだんだよ~ 神視点のLWを確定させておくのは絶対に悪くない話なんだから。 |
1543. 少年 ペーター 07:12
![]() |
![]() |
時間も喉もなくなってきたから、襲撃関連の屋考察を落とすね。 発言関連の屋の黒要素については書が村なら拾っていそうだから省く。 ぶっちゃけ年屋の要素はロリコンぉにぃちゃんが改めて書いてくれそうだし。 ただ、>>839や襲撃関連は旅から出ないかもしれないから、自分で書く @5 |
シスター フリーデル 07:24
![]() |
![]() |
おはよーなのですよー。 片白に黒っぽい人って当然なのですよ…。 そうじゃなければ、占先に指定されないなのです。 ただ、>>1069リデル手順だと最終日に修or商が残せてしまったりする。 どっちが良いかは神のみぞ知る…なのです。 >羊 ドジっ子リナちゃん、把握。 この村の女性陣はかわいい子ばっかりなのです(修含む |
1545. 少年 ペーター 07:39
![]() |
![]() |
羊LW予定で前衛的に目立ちにいっているなら練りは甘くておかしくない。 4d及び7dの死体なしは前述したように屋狼なら理由が簡単(▼神推していたので妙黒見せたくないなど) 他も素直な噛み筋だし、3dの死体なしに拘りすぎるのは良くないと思った。 >>839と3d死体なしを除いて純粋に発言だけで見るなら書>>屋くらいに差がある・・・ |
1546. 少年 ペーター 07:46
![]() |
![]() |
ララおねーちゃんは神、狩COの扱いみたいに黒点のように部分的に違和感があるけど、全体像を見ればすごく白い言動。 オットーおじちゃんは全体像を見ると白くないんだけど、局地的に真っ白い斑点がある。 書狼だって思える決定的事項がない以上は最後は自分の推理を信じる。 時間切れ~>< 後は夜に鳩で覗くくらいしかできない。短文なら返答できるとは思うけど。@2 |
1547. 旅人 ニコラス 10:36
![]() |
![]() |
書>>1515 狼は占=狂真 羊妙と自分以外が白いと言う事を分かっていた 狼は白い誰かを黒く染めようとする 村人は誰が占狂狼かは不明だよね だから、すごく迷走するし疑い続ける 「迷い」があるって事だよ ボクの考え方は置き換え型かも 自分が少年の立場で狼だったのならば、クララの立場で狼だったのならば… みたいな感じ 発言内容はもちろん見るのだけれども置換えてその行動をして違和感が無いのは誰かなって |
1548. 旅人 ニコラス 10:37
![]() |
![]() |
その点で書はすごく村人っぽい 白く思えた迷うよねいっぱい 逆にオットーはGSの出し方(変動少)や誰かを黒と仮定しないと 矛盾しそうな点がボクからは黒く見える 少年は人よりブレが少なく進んでいる点 白要素に見られそうな所が 村人にしては他人より情報を持っているのでは…と黒く感じた これ言うと怒られるかもしれないがとクララが狼ならば この村の女性はまじ強い… 残りもスキを見て宿に来るよ またね@15 |
1549. パン屋 オットー 11:44
![]() |
![]() |
んー最終結論で屋=狼になる理由、年にしては弱すぎない? ほとんど、死体無しがどうだったかっていう狩人以外絶対わからない事を言ってるだけじゃん。 それで僕狼って結論なのは今までの年の推理見てると違和感ありまくり。 年村なら、絶対もっとちゃんとした推理できるはずだって。 やっぱり、だから昨日の段階で▼屋にして黒塗りやすい修を残したかのかって思う。 年はなるほどと思う発言も多かったし、中盤とか人数多 |
1550. パン屋 オットー 11:44
![]() |
![]() |
い時は他の人置いて疑う気になれなかったけど、年書の2択を迫られてる今ならやっぱりどうしても年狼って思うんだよね。 年の発言は2択を迫られた今ならおかしいのが結構ある。 全体的に、後でどうとでも場を操作できるようにしているような発言が結構ある。 ペタ仮説も年狼として今思えば、結構怪しい。 特に質問も来てないし、僕が思う年の黒い所言うよ。 |
1552. パン屋 オットー 11:47
![]() |
![]() |
ってたの? 色々なパターンで言ってたけど、やっぱりどうとでも展開していけるように話してたんじゃない?。 僕は途中からはずっと神偽って言ってたよね。 理由は神の態度が真っぽくないからってそれだけなんだけどさ。ペタにはそういう一貫した主張って何もない気がする。ペタがこれまでやってきたのは、初日にペタ仮説唱えてまずは白視取って、いいポジションになった後は、さりげなく村を誘導してたってのが今だと分かる。 |
1553. パン屋 オットー 11:48
![]() |
![]() |
年>>744「羊白→▼書or屋の勝負」ってやってからでいいと思うなー これって凄くいい案だよね。 羊に黒が出たところで、神偽説を押して村を誘導すればいいだけで損は無い。 逆にもし神が羊に白出したら凄く年にとって有利な提案。 年は僕と書が白って知っているんだから、もし神が羊白を出したら ▼書で書の霊判定は白=それを理由にさらに▼屋できる(逆でもいい) さらに霊結果、書も白屋も白が判明すれば、それを |
1554. パン屋 オットー 11:53
![]() |
![]() |
利用して一度に村人を3人もまとめて▼できるんだから、本当に年は上手いと思う。 年>>792 なんかもそういう類の発言だよね。 「神が真の時はみんなが希望を出せば相当高い精度で狼狙えると思うよ。」 基本占いについては、後でどうとでもなるように作った発言してるし、こういう発言しても大丈夫な位置だし誘導しやすい。 年はこういう誘導が凄く多くて黒いよやっぱり。 |
羊飼い カタリナ 11:56
![]() |
![]() |
ペタ仮説はあくまで真狼前提の話ですし、真狼推してたわけではないと思うです…真狂考えてない発言でもないと思うですし…寡黙だったのが急に喋ったからインパクトは絶大でしたが そんなにペタくんって誘導してましたっけ?どの可能性も捨てないで見てるのって普通と思うというか、スタイルの差だと思うです でもペタくんの立ち位置が色々と都合がいいのはわかるです、昨日リデルも言ってたですが |
1555. パン屋 オットー 12:02
![]() |
![]() |
>>1554最初のとこ。コピペミスで消えて書き直したから元の文が消えておかしくなったので訂正。 正しくは 利用して、さらに村人への疑惑を誘導して一度に村人を3人もまとめて▼できるんだから~ です。 んーこのままじゃ良くてもランダム勝負って感じで厳しい状況だな… ほんとにごめん。僕がもうちょっと説得力ある事言えればいいんだけど。@4 |
1556. 少年 ペーター 12:07
![]() |
![]() |
お昼だー 1553それは誤解だよ~ 725で▼羊のつもりでいる。で▼羊で霊結果白だったら書屋2択勝負すればいいよって話。読み直してね~ 黒塗りじゃないなら色眼鏡で見ているからだよ。 反論も説明もできないからよく読み込んでね~><@1 |
シスター フリーデル 12:11
![]() |
![]() |
お昼ーなのですよー。 昨日から思ってたんだけど、ここに来て年吊チャレンジする書狼…てのも何だかなぁ。 旅もGS出してるし、ここは素直に従う方が吊りやすいなのですよ。 年はちゃんとロリコンさんの言うこと聞いてるなのですねー。偉い子なのです。 |
少年 ペーター 12:27
![]() |
![]() |
時間出来たけど喉がない。 みんな難しく考え過ぎなのだ。 旅が狙われすぎ?狼きついから?いやいや、余裕があるからでしょ? 妙「ロリコン許さない(>_<)」 現実の▲理由などこんなものなのだ。(・ω・) |
1558. パン屋 オットー 12:29
![]() |
![]() |
あーほんとだ。ペタの言うとおりだわ。羊を▼して白を見てからって意味っぽい。 あーもうダメかも… でもクララは白だよ。やっぱもう年しかいない。 一応【▼年にセット済み】あとは夜みんなの発言みて決める。どのみちクララに2票とか集まる事なんてないだろうし、もう村勝の可能性は年に入れるしかない。 ニコ、僕が狼と思ってるなら誤解だ。僕の今までの行動が悪いんだろうけど。でも年狼としてもう一度だけでも読んで |
シスター フリーデル 12:34
![]() |
![]() |
これで書狼だったら、リデルさん完璧なミスリーダーなのです…。 襲撃筋までSGに使うとか、マジパネェなのです。 年は誘導とは思ってないなのですが、普通は白視される手順をあっさり言ってるなのですよねー。でもGS位置的に影響は無い。実質的には白要素で拾えないなのです。 最後に何考えてたかって?屋狼なら神は放置できないでしょ、多分。 真贋透けてない神の自由占いとか、ガクブルだと思うなのですが。 |
旅人 ニコラス 12:59
![]() |
![]() |
クララ 1d●青○長 2d●商▼妙→●羊▼老▼妙 3d□兵年>長>娘>商>修羊妙>屋■ 4d□兵年≧長娘>>屋商>妙≧修■ ●▼修妙 5d▼神 6d□兵>年>屋>娘≧修商>長■ ▼長 7d□年>>>屋>娘>修>商■ ▼商 8d▼修 |
旅人 ニコラス 12:59
![]() |
![]() |
オットー 1d●長○青 2d□年羊娘兵書>妙長修商■ ●長 3d□兵年娘>妙>商>書■ 羊修 ●自▼羊 4d□兵年>娘商>書長>妙修■ ▼神 5d□兵>年>娘>商>書長>修■ ▼神 6d▼長▽修 7d▼商 8d□娘>年書>修■ ▼修→▼年 |
1559. 旅人 ニコラス 13:00
![]() |
![]() |
読み直し中 それぞれの流れを整頓してみた やっぱりクララは白く感じるよ 気になる人を占いたい吊りたいって感じが オットーとペーターは まだ どちらでもありえる とだけ伝えるよ ここからは独り言 本当は2・3日前に屋吊りたいと思っていた 屋と年(書)が残ると すごく悩むだろうなと 実際になったが本当に辛いわ 信じた方をいけばいいよね明日シモンに怒られよう |
羊飼い カタリナ 13:01
![]() |
![]() |
単純に中の人のスキルが一番高そうなのってペタくんですよね ペタくんは感情が全く見えないのが怖いのですよ…慣れてるからといえばそこまでなのですが クララは、狼像と合致しないのですよね…一番考えにくい。屋は黒要素も色々あるですが。ほんとに屋年の一騎討ちになりそうです |
負傷兵 シモン 13:16
![]() |
![]() |
いや別に起こらないよ >>1559ニコ 進行中は、ジムの扱いが真見て進行するのか、それともそうでないのかはっきりしなくて村全体が中途半端だったからカリカリしてただけで。 真見るならジムの白は吊らない、見ないならさっさとジム吊る進行にして欲しかった |
村娘 パメラ 13:16
![]() |
![]() |
もう年喉ないのか…。 屋はなんか自分の発言の目の前に防御壁を設置してる事が多々あるのねー。>>1557とかも。こういうのがいちいち気になるけどでも白いは白いしって… 年はスキルが見えるからこそ、襲撃を加味して考えると浮かんで来たのね。でもどう考えても普通に書抜いた方が楽。 書はそもそも白かったからなー狩CO促しはもやっと来たけどそこだけかなぁ…。流されやすそうだなーとは思ったけど。 屋かなぁ… |
負傷兵 シモン 13:22
![]() |
![]() |
あと、勝ちを目指して負けたらその時はしょうがないので。こうかいしないようにちじょうめんばーは頑張ってほしいね。 ってか年屋両方喉消耗が早すぎるな。 なんか俺lwならララみたいな喉の使い方するわ |
シスター フリーデル 14:02
![]() |
![]() |
でも正直、襲撃筋とか読みそうな人が…けほんけほん。 みんな1dから占い師触り過ぎ!護衛筋透けるよ!とか思ってたなのです。 屋狼、年狼は▼修の時点でランダム濃厚なのですよねー。 ここまで読んで動いてきた書狼…てのも、なんか凄いなのですけど。 |
村長 ヴァルター 14:04
![]() |
![]() |
書は思考もまっすぐで、GSもきちんと提出して吊り先占い先もGSに乗っ取ってやってるんだけど、それが奇麗すぎて気持ちワルい。 揺らぎが感じられないと言うのかな。 それだけに、商吊りの時の商のGS急降下がとても解せない…ぬおー |
負傷兵 シモン 15:53
![]() |
![]() |
俺が真占やったときに、初回護衛もらってGJのあと、その後続けて2回連続で襲撃対象にされたことがあるけど、これほど確霊に殺意向ける狼も珍しいよね。 なんか誰が狼でもなんでそこまで霊抜きに拘ったのかエピで教えてほしい |
少女 リーザ 15:55
![]() |
![]() |
男は狼なのね。 パメラおねえちゃんは神に占われた日はなんか、なぜ占ったしみたいな反応に見えたけど、あれは狩人ならではの心情が含まれていたのかなー? 襲撃筋についてはEPで赤見ればわかるのです。 |
村娘 パメラ 16:09
![]() |
![]() |
序盤は灰ログで主にシモンに全力で感謝して娘最白GS出した人たちに文句言ってますよ… 位置取りの仕方わからなさ過ぎてうぎーってしてたねぇ…。娘の中でステルス位置が行方不明になってた。 |
村娘 パメラ 16:30
![]() |
![]() |
狩人さん初めてだしこのゲームも初心者だしでマニュアル通りに行こうとして上手くいかなくて大変あわあわしてましたよー。狩人さん怖い。 いい位置だったのかもなーと思ったの墓下来てログ読んでからでしたもの…。 |
1560. 司書 クララ 18:07
![]() |
![]() |
ただいまー 発言ない人多くない? 年くんの>>1542がわからなくて何回も読んじゃったんだけど、やっとわかった?気がするんだけど 「神さんの色を見るために吊る」場合なら、旅さんが生きてないと結果がわからない けど2狼を吊れた時点でもう、神さんの色は吊ったら霊判定関係なくわかる(続いたら人間で終わったら狼) なのにすぐ神さんを吊るって言ったのが怪しいってこと? てゆか年くんの発言がなーい |
1562. 司書 クララ 18:24
![]() |
![]() |
発言見たら、 てゆか2狼判明した後の神残し意見も、神さん人間わかってから考えて白いなーてずっと思ってたよ うーんと、例えば年くん>>1032「みんなの希望を見ても、神が非狼なら▼神で終わらないことで初めて考察が始まる感じだよね」ていうのがあるけど、 考察が停滞するからもう神さんを吊って、人間だとしてもそれならそれで次に進めるしー、みたいのなら人間側からも神さん吊り理由で出るのかな? |
シスター フリーデル 18:29
![]() |
![]() |
夜明けには立ち会えなさそうCO! くるっぽーで確認はするなのですが…。 娘ステルスは良い位置だったなのですよー。 ブラフ打ってたリデルさんにはバレバレだったなのですが。 リデルさん、どーせなら噛まれたかったなのですよ…。 食われてこそ村人GJなのです。 |
少年 ペーター 18:35
![]() |
![]() |
(・ω・)さて飲み会だ。 流れとしては勝てそうもないね~ ララおねーちゃん、ぼく明らかにリアル事情で時間とれないんだから質問の答えなんて返せないよ。 ▼神はぼくの中では吊り順としては「ない」 考え方の違いだね~ 後はエピで。 |
1564. 少年 ペーター 18:41
![]() |
![]() |
これから幼稚園の飲み会なので最後の喉も投下 >>1563書 1 ▼修は片白にプレッシャーかけるため、 2 ●屋は▼修で終了しなきゃ▼長を見据えて ●長で白だと兵書屋誰もあの時点で吊りたくないのぼく。あの時聞かれれば全部答えたよ。 ●屋で黒なら▼神(仕事終了)白なら▼長で5人まで残せば神視点のLW確定。 ログ読み直してね。手数計算時間をかけてじっくりやってみて。 多分疑問色々解決するから。 |
1566. 司書 クララ 18:49
![]() |
![]() |
思えるほどなら、神真の場合のLW候補として吊りでよかったんじゃないの? 別に神さんから黒が出なくたって、神さん視点の灰がいなくなればいいだけだよね 年くん>>1564 今時の幼稚園て飲み会あんの いってらっしゃい てゆか「▼長を見据えて」なら、その日▼長さんでよかったんじゃない? わかった計算やってみるけど、年くん人間なら、その手順難しすぎてよくわかんないよ 旅さんわかる? |
シスター フリーデル 19:05
![]() |
![]() |
娘狩の根拠は…感覚的なヤツなのです。 でも、割と自信はあったなのですよ。他が狩っぽくなかったしw 狩と潜伏狼は誤認しやすいと良く言われるなのですが、狩は誤認しようがないなので、潜伏臭出しとけばまずは殴ってくる。潜伏位置と殴られた時の感触。あとは占い師にあまり触らなかった点とか、その程度なのですよねー。 ちなみにリデルさん、単に最白に行くのが無理なのです。あはー。 それでは修道女の会合で酒浴びて |
1568. 司書 クララ 19:23
![]() |
![]() |
発想の転換で、勝手に周りが言っただけで、本人は羊白前提のつもりじゃなかったとか? 前言ったけど、あの考察って順番的に「商さんが狼なら書も激黒」てなると思うけど、まずそれ自体が屋さんの考察になかったよね だから普通の基準があてはまらないかも 前の日に票が仲間に入ってたし羊さん不在だしやばいから、票変えしてきた書さんはなんか弱そうだしやっつけよう とか? 発言ないから静かにするけどちゃんと考えてくる |
パン屋 オットー 19:28
![]() |
![]() |
うわ、クララ鋭いなー あれ以上余計な事言うとさらに混乱招きそうだと思って黙ってたけど、なんか周りに勝手に羊白前提って言われてたんだよなー。 僕があの時言ったのは、「書の投票替えは怪しい。だから書は怪しい」って事だったんだけど。 ちなみにそのあと兵に聞かれて僕が答えてるんだけど、そこには羊狼としても考えてたって言う事書いてるんだけどなー。 |
1570. 旅人 ニコラス 19:42
![]() |
![]() |
遅くなった 一方的に意見を述べるようで少し申訳ないな プロ~9日目まで 何度も読みなおしたよ オットー君、君すごく怪しいよね 黒いと勘違いされてもおかしくないよね 年>>908 オットーがそこまで計算してやるとは思えない に同意 オットーを見てきたが 彼はそういった事はすぐバレそうだな 昨日の吊希望の変更理由も納得がいく 結論から言ってしまえばボクの今日の投票先 【▼少年ペーター】 だよ |
1571. 旅人 ニコラス 19:43
![]() |
![]() |
3d襲撃/エルナだった理由は 服>>500 辺りの意見が真であろうと狂であろうと邪魔だったから羊のためだよね 狩人が霊を守っている可能性がかなり高い というか鉄壁っぽく思ったし 4d襲撃/旅人 結果を知られたくないのはあるけど、成功したらラッキーくらいの感覚か もう一つ心当たりがあるとすれば少年を旅人はあまり白く見ていない むしろ●対象に上げるくらい気にしている点くらいか |
1572. 旅人 ニコラス 19:43
![]() |
![]() |
ボクは嘘つきだから思ってないことも言ってる 襲撃について素直だなと言ったが、屋=狼の場合は あんな襲い方はしてはいけない 彼は決して安全な位置に居る狼ではないから あの襲撃ができるのは兵年(書)くらいかと思っているよ 色々考える君が >>1545 を言うとは思わなかった 決定打は7d▼商 と 8d▼屋 の希望かな この終盤で自分がいちばん疑ってる人あげない余裕はなんだろう |
1573. 旅人 ニコラス 19:50
![]() |
![]() |
青の世界の住人と少年に恨まれる覚悟はできてるよ 色々考えてきたけど 結局、少年は村人っぽくはないのだよ 自分が楽しむために進む感じがする 村人は悩み苦しみなんとか絞り出しているが 少年だけは そうは見えなかった 経験の差かもしれないがな とりあえず急ぎここまで ・・・みんなはどう思っているのだろうな |
青年 ヨアヒム 20:02
![]() |
![]() |
今日昨日休みの明日学校とかね(自宅警備員の) みんなが飲み会やってる間にテスト勉強をやらなきゃならない俺って…(自宅警備員の)。くそうみんな楽しんできやがれ。 俺はこの村の女性のみを守るすべを教わってきてやる ニコ…頑張れと声をかけるのは些か躊躇われるがまあ頑張ってくれとしかいえない。 |
1577. 旅人 ニコラス 20:29
![]() |
![]() |
この時間まで喉を残すのがクセになってるのかもしれない あまり うまく伝えられなくて申訳ない 残り時間にもう一度、オットー狼の場合で読んでみる 狼さん 最後にかじるならボクにしておきなよ とっても苦くてまずいから ふふふ 【投票先セット済】 |
青年 ヨアヒム 21:07
![]() |
![]() |
…これでリザLW、ニコ噛みエンドとかだったらそれはそれで面白そうだと思ってしまった 俺がルービー煽ったら自宅警備員できなくなっちゃうからな… 更新時間にいれないかもとかいったけどばりばりいれそうCO |
1579. 司書 クララ 21:15
![]() |
![]() |
投票は【▼年くん】 結局「あやしい人がどっち」より、人間て思える強さみたいので決めることにしちゃった 屋さんのあの推理の白要素は消えちゃったけど、なんか言ってることはあのとき以外全部通じたっていうか、初日からずっと、考えてることが私と同じ目線にいる人に見えるから あと襲撃のこと、修さん人ってわかって読み直したらすごい参考になったよ あと今日のお茶は[ピーチティー] これやっぱり一番すき @0 |
シスター フリーデル 21:25
![]() |
![]() |
すまーとくるっぽーなのです。 リデルさんの意向通りなのですが…これで外したらエピ吊りなのですね。 これで負けたら保険金半分はみんなで山分けで良いなのです。 もう半分は渡さないなのです。毎度ありなのです。 |
1581. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
クララ お茶いつもありがとうね 書>>1566 正直に答えるならば ボクは算数は苦手だよ ちいさなお友達にもわかりやすくと言うのは建前で 自分にわかりやすくしないと理解ができてないのさ どんな結末でも後悔はないさ |
青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
>>長 せめて好青年ヨアヒムにレベルアップでお願いしたい …じゃないよ、次期村長俺なんだからそろそろ村長の称号戴きたいのだが。てか何パメラにきゃーとか羨まs(( 人類の敵はヨアだけで十分だよ…な? まあ例え俺は人類全ての敵になろうとも、君たちを(野郎を除く)護り抜くって、この月に誓ったんだ(キャラが迷子) |
司書 クララ 22:01
![]() |
![]() |
なんとなく私が自分で決めると今まで当たんないから、昨日生きてた人も入れて多数決してみました 修さん娘さん旅さんがみんな年くんて言うし、さすがに合ってるんじゃないかなぁ どーなんだろ 私とかやっぱ最終日残っちゃだめなキャラだよね |
1582. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
最後にひたすらニコラスのターンか それもいいだろう 旅人のボクを受け入れてくれた村 いろいろと事件はあった気がするが こうして今日までこれた事に感謝をするよ きちんと まとめとして進行ができたのか不安だが楽しかったよ |
1583. 旅人 ニコラス 22:03
![]() |
![]() |
今日の決定に確信があるかと言われると難しい 数日前まで生きていた村人からは ペーターは白い との評価が多かった だが、シモンが襲撃されて、その後にニコラスを狙ったあたりから 白狼説が強くなった >>1378 最終日に少年が残り 戦っていけるのかすごく不安だったよ |
青年 ヨアヒム 22:07
次の日へ
![]() |
![]() |
【修娘夫婦確認】 嫁さんか…… 青年はほどほどに不完全で残念だからこそ青年なんだよ。 そこが青年という肩書の魅力なんだよとか騙って((間違えた語ってみる。 この村1の変態確定してるニコの言動が真面目すぎて、俺が変な人みたいになっているのは解せない。これが墓下の魔力か。 |
広告