プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
少年 ペーター、2票。
シスター フリーデル、2票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、2票。
シスター フリーデル、2票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、少年 ペーター、老人 モーリッツ の 3 名。
1458. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
まじでか。。 ちょっともうさぁ。修吊するなっていったよね!? これだけ村自身に苦しめられるとは思わなかった。 悪いけど、リーザはもう来ません。ごめんなさい。やってられません。 お好きな人を吊っておいてください。 |
1467. 少女 リーザ 23:23
![]() |
![]() |
あれが素だとしたら、緑の人が初心者村参加で良かったと思うの。 いや、普通の村なら狼は尻尾を出さないから、多分即吊でノイズ除去とかになるはず。初心者村はミスを許容するけど、普通の村は消去法で怪しい=狼になりがちだからなぁ。 今回は考察に対する真摯さと、議事の洗い出しの重要性を学んだよ。時間がないと言って、直近のだけしか目を通さないと、足元を掬われるね。あと、メタで白決めつけではダメなことを学んだ。 |
1469. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
>>1467 でも、僕も同じだな。初心者村に甘んじた自分がいる。昨日、リザちゃんに指摘されたことは、全部言い返せないし、本当に愚の骨頂だと反省した。すごく勉強になった。ありがとう。ある意味、開き直ってた緑の人の方が、僕よりまだマシかもと思ってしまう。 そうそう、ホタルもあったけど面倒だから出さなかった。 海行きたいね!僕は海辺の村で生まれたから海大好きだよ! スイカ割りしたいなー。 |
1470. 少年 ペーター 23:44
![]() |
![]() |
あとさあ、最初にクイズみたいなの盛り上がってたよね。あのやり取り、全然きょーみなかったな。それをパメラさんだったか、もういいんじゃないの的に言ってくれて、個人的に好印象だったよ。 今ごろ、墓下は盛り上がってるのかな。 それとも、もう長丁場すぎて閑散としてるかな。 |
1471. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
最終日に老が残っていたなら、▼老にすると決めてたんだけど、どうしよう… 反省したばかりで、またリザちゃんに矛盾していると指摘されるかな… これで結局村が負けても仕方ないよね。先に死んだ人ごめん。 明日のエピは楽しくしたいな… |
1472. 少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
もう最悪で僕が土下座。独り言誤爆二回目。 というわけで、今日は▼老も考えてます。 じじーが村なら(狼でも)明日の時間までに何らかの意見、考察等、落としてください。 じゃあ、リザちゃんおやすみー! |
1473. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
海辺の村かぁ…商人さんと一緒なんだね! スイカ割りってなーに?スイカは縁側で食べると美味しいんだよー。 えと、クイズみたいなのってどれだろ?プロかな? 実はプロは見直してないの。。手抜きが露呈する…。 リザのMVPはルナ姉、リデル姉、ペタくんだよ。 狼は村人以上に大変だよ。知ってることを知らないっていうスタンスで、勝負に望まないといけないから。ペタくんはすごく健闘してた。今度は一緒に狼やりたい! |
1474. 少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
って、あれ、これ言っちゃダメだったっぽいの。 ごめんなさい。。 リーザは村側として決定するけど、ペタくんは最後までフリーダムで良いと思う。 墓はどうだろ?少なくともリデル姉はいると思いたい。 明日は夕方から夜明けまでずっとお仕事だからこれないかもだけど、エピは楽しくお説教したいなぁ。 おやすみなさーい!! |
1475. 少女 リーザ 01:28
![]() |
![]() |
プロ見て来た。ざっと、ログだけ見ても興味ない人は辟易するだろうなと思った。まぁ、数字に苦手意識が無くても、所々目が滑ると言うか…なところはあるかも。 パメラお姉ちゃんはそういうのが苦手な人もいて、1dに引きずりたくないという意思表示をしているね。リーザはこの時リアルタイムで来ていなかったから、1d以降に続いていたら置いてけぼりだったなぁ。多分なかったとは思うけれど。 でも、パメラ姉に感謝かな。 |
1476. 少年 ペーター 09:46
![]() |
![]() |
おはよーございまーす!! って、誰もいないかな……… えっと、わけわかんなくなってるんだけど、 とりあえずリザちゃん、しつこいけど僕は狼じゃないんだ。 もし僕が狼だったらMVPと言われて大喜びだけど、ダメ村人だからもらえないんだ。 だから、もしリザちゃんが狼じゃないのなら、もうじじーしか居ないんだ。老偽だと途方もなくなると考えるのをやめていた僕らにも責任はあるんだ。一番の戦犯はパン屋だけどさあ… |
1477. 少年 ペーター 09:49
![]() |
![]() |
老偽なら6d?7d?の書と修の投票が一票合わなかったのも、じじーが嘘ついていたってことで、辻褄が合うんだ。 あと7d>>1301老のセリフが明らかにコピペなんだ。 何であんな簡単なセリフをいちいちコピペ?ボケてんの? 老が狼だったら、結局誰が狼か分からなくなる。 けど、恐らく▼書ではなく▼修にいれて嘘ついてるということは、▼書が狼だった可能性もあるね。 あと一人は、青、旅、修のうち一人かな。 も |
1478. 少年 ペーター 09:52
![]() |
![]() |
もしや、やっぱり青だったとか?修ではない気がする。 でも、もう死んだ人を疑って狼探しても意味ないから、今は生きてる僕ら三人のうちから狼を見つけなきゃいけない。 というわけで、霊真決め打つのではなく、商が言ったように、やはり8日目にじじーが生きていた時点でじじー吊りを考えるべきだったんだ。 |
1479. 少年 ペーター 09:59
![]() |
![]() |
僕は今日は【▼老】です。 リザちゃんも同意してもらえるなら、一緒にバルス唱えてください。 リザちゃんとは子ども同士で仲良くしたかったので、最後にリザちゃんを信じることができて嬉しいです。 もし妙狼でこれで負けても後悔しないよ。非協力的なじじーと二人で生き残っても、村を再建できる自信はない。 とりあえずじじー、本決までに一言くらい喋ってください。 |
1480. 少年 ペーター 10:14
![]() |
![]() |
あと、3dの時点では霊ロラの流れが濃く、▼屋に。 だけどそこで4dになって、まさかの▲娘。 ▲娘をみて、僕はいち早く霊ロラを撤回。 全体的にも霊ロラ撤回の流れになり、注目は●だった青と残った占の農にうつった。 結局、グダグダな流れのまま霊ロラが流れて、いつの間にか霊真の考えが強くなっていた。 ▲娘の一番の意図は、霊ロラを回避するためのものだったんだ。 |
1482. 少女 リーザ 11:53
![]() |
![]() |
考察するよー。 まず、ペタ君。 >>1457で墓下といっているところは、白要素。エピ直結だと考えていなかったところが村陣営。 老狼の説明もあながち間違っていない。特に吊りたい票が合わなかった件についてはほぼ同意。 次はじじい。 今見返すと、農と同じ深さでしか考察してないね。怪しすぎる。吊票を書にした発言の真偽はエピでわかるか。 最後はリーザ。 確白に苦しめられた村人。最白要素。思い込みが激しい。 |
1483. 少女 リーザ 12:30
![]() |
![]() |
ということで、今日は▼老だよ。考察はもう疲れたので簡単にまとめた。 霊かLWになると怪しまれて吊られるんだね。占だったらもう少しは生き残る率は高そう。 まだ言うのかって気がするけど、占偽は狼だったと思うんだよね。だって、霊は騙っても最後まで生き残ったら疑われるの。この場合、旅が狂だったら狼が占霊騙りに出たのは納得だけど。でも、老COのタイミングから見ると、その可能性は低いんだけど。ひどい妄想だな… |
1484. 少女 リーザ 12:42
![]() |
![]() |
老狼なら最期に年妙を残したのは納得するの。 昨日も言ったけど、修妙2狼は有り得ない。▲妙で今日まで続いていたら、昨日リーザが言った修白の説得力が増す。▲年は今日▼年になる可能性があったから回避したと考えられる。▲修じゃないのも一緒。狼として確実に村を削れて、灰を狭めないためには▲長しかなかったんだね。 だとすると、多少ギャンブルしても長は残すべきだったと思うけど。1番▼老しなさそうな気がするの。 |
1485. 少女 リーザ 12:47
![]() |
![]() |
最期の陣形として長老修がベストだったんじゃないかな。 長は多分あんまり議事を見返してくれないし…。日付が変わったら、妙が修白って言っていたのも過去のことになってそう。 と、まぁ、暴言はいてみたけと、この村の村人って、あんまり議事を見返さないよね。何故に? ちゃんと見てるなって思ったのは商人さんくらいだった。 神父様は策謀家路線だから、議事を読まなくても分かるけど。ここが狂なら怖すぎる。 |
1486. 少女 リーザ 13:09
![]() |
![]() |
>>ペタ君 長々と書いたけど、ペタ君と一緒にばるすしたいと思うの。【▼老セット完了】したよ。 迷走して、ペタ君にひどいこと言ってごめんね。最終日にペタ君がいてくれたから、LWを見つけることができたよ。 >>墓下にいる村の皆へ これで負けたら、ごめんなさい。エピで吊ってください。 今まで暴言、迷走、暴走と碌なことをしてませんが、村の皆に勝利を持ち帰りたい気持ちは本当です。早くエピで会いたいよ。 |
1488. 少女 リーザ 14:52
![]() |
![]() |
>>1487じじー まじでか。いや、まぁ、じじーを真視した筆頭はリーザだけどさ。 もーちょい粘って、ペタ君やリーザにお互いを疑うように仕向けるとかしようよ。狼として、仲間のために頑張ろうよ。 先に吊られた2狼に申し訳ないとか思わないんかーい!? …思ってたら、狼COしないかー。 ちなみに農は真狼狂どれなの? |
1489. 少年 ペーター 14:54
![]() |
![]() |
こんな状態でも、改めて議事見直し&考察して、リザちゃん偉いの。僕、議事見直しが全然ダメで反省したから、最後くらい議事見直そうと見直してたら、なんとボケじじーが徘徊していて驚いて見直した考察全部抜けた! いやでも、内容はともかく、何かしら発言してくれてありがとう。 リザちゃん、農は商がGJ出してるから、狂で間違いないんじゃない? |
1490. 少年 ペーター 15:00
![]() |
![]() |
えっと、僕あんまり分からないんだけど、>>1487みたいに最後に開き直って逆ギレするとか、けっこうよくある展開なのかな?ちょっとビックリしちゃって。 しかし、パン屋は何やってたんだ、パン屋… まあ、真霊なのにあんなに総攻撃受けて、辛かったとは思うけど… 僕、赤ログは絆も深まって羨ましいと思ってたけど、今回は村人で本当に良かったー! |
1492. 少年 ペーター 15:18
![]() |
![]() |
そうか。意図的襲撃ミスていう作戦もあるんだね。どちらにしても、農も老と同じくやる気なかったよね。 5dで僕が突っ走ったこともあるけど、白出ししたのに▼修って…あのときの返答、やる気ないのミエミエだったね。 リデル姉ちゃんは霊ロラを強く推してたし、最後まで老に少し疑惑の目を向けてたから、修は残したくなかったんだろうなあ。今日、僕と妙が殴り合ってくれたらラッキー…と。 あと一歩だったのに残念だったね。 |
1493. 少年 ペーター 15:25
![]() |
![]() |
もし、旅が狼だったとして、旅、老の空回り&やる気なしの二人に付き合うあと一匹は、大変だったろうなあ… エピでは▼老と▼旅は決定だよね。 パン屋は反省してるかもしれないし保留かな。@2 |
1494. 少女 リーザ 15:49
![]() |
![]() |
旅は白かもって思う。 まず非霊CO、パッション感想文、狂人の判定色の認識ミスが治らない、自分宛の発言も覚えてない、とかとか。 狼なら絶対指導入るよ。むしろ、指導をしない狼なんて農老くらいじゃない? 青は戦略としてフリーダムに動くいてもらうことを選びそうだけど。 LWが見つかっても、狼陣営の考察をしているなんて…。はぁ。 屋は対抗するタイミングが遅すぎたのと言い訳が冗長なのがミスだよね。@2 |
1495. 少女 リーザ 18:55
![]() |
![]() |
あとは、なんだっけ。。 そうそう、狼予想でもしようかな。 白は長商服娘神年妙羊屋、狂が農、不明が旅修書青、黒が老だよね。で、不明に2狼いるの。 修は実質白だと見ているから、旅青書でしょ?年の▼書の票数が一致しないことを考えると、書狼なのかな。。 あとは旅と青だけど、旅書なら絶対書は赤ログで指摘してるだろうし、▼旅で黒判定出さないと思う。よって、青黒かな。 リーザ的3狼は青書老で行くよー。 |
1496. 少女 リーザ 18:58
![]() |
![]() |
さて、これで@0になるの。 リーザはこれからお仕事だから、暫く席を外すの。エピに参加できるのは明日お昼前後からになりそうなの。 リアルタイムで村勝利の瞬間に立ち会えないのは残念だけど、エピに途中参加した時は仲良くしてほしいな。 またね! |
1497. 少年 ペーター 22:18
次の日へ
![]() |
![]() |
リザちゃん、お仕事お疲れさま!エピでまた会おうね。昨日は怖くて苦手かも…と思って疑ってごめん。最後に一緒にいてくれて心強かった。最後の最後まで狼を探す姿勢、尊敬します。 墓下の皆さん、情けない推理しかできず無実の人を墓下に送り、すみませんでした。色々あったけどエピでは皆で楽しくしたいというのが当初からの希望です。よろしくお願いします。 はー…長かった… 【本決定 ▼老】【セット完了】 |
広告