プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
村娘 パメラ、3票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ、3票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (Neon)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (ammobium2367)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (imototo)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (pony4)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (Sat)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (white4)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (kira77)、死亡。狩人だった。
パン屋 オットー (india)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (wind0w)、死亡。霊能者だった。
司書 クララ (manea)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (gyut)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (sk9)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (rudo35)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (kamipura)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (kinatu)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (Neon)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (ammobium2367)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (imototo)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (pony4)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (Sat)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (white4)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (kira77)、死亡。狩人だった。
パン屋 オットー (india)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (wind0w)、死亡。霊能者だった。
司書 クララ (manea)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (gyut)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (sk9)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (rudo35)、死亡。狂人だった。
青年 ヨアヒム (kamipura)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (kinatu)、死亡。村人だった。
1226. 木こり トーマス 23:47
![]() |
![]() |
7dのあの質問はね、狼なら、自分を疑わせる質問だからしにくいと思ったんだ。 まあ、俺が思考を歪ませないように、一切戦略は伝えてなかったからね。 序盤もう少し様子を見て、騙り役とかをきちんと分散すればよかったな。おつかれ。 |
1234. 木こり トーマス 23:50
![]() |
![]() |
>>1228 まあ、7dはもうちょい粘ってもらいたかったなあ。 あれだと、真吊ったからご主人より先に吊られたい狂にしか見えなかったかな。本気で俺を吊りにこないと、非狼突いちゃうんだよね。 つっても、メンタルに関しては、人外はほんとにキツいよね。 俺も正直今回はしんどかった。久々にしんどかった。 やっぱ狼引きたくねぇww |
1237. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
最後のヨアさんとリナちゃんの発言がなかったら、多分変えなかった。ヨアさんの発言読んで、はた、と思った&リナちゃんの最終日の私への疑いが、私からの疑い返しに終始してた&考察が私への黒塗りじゃなくて、これは本気で悩んでる?と思ったので。 リナちゃんの悩みとパメちゃんの悩みの質が違うように見えたのでした。まぁこれは結果論です。 |
1240. シスター フリーデル 23:52
![]() |
![]() |
とりあえず土下座しますもう何回謝ってるのか分からないけれど本当に申し訳ございませんでした… こんな頼りない占い師でしたのに村側が勝てたのはひとえに皆さんのおかげです。ありがとうございました!とても勉強になりました!! もう皆かっこいい!最後ひやひやしました逆転劇素敵でしたー!! |
1259. 木こり トーマス 23:58
![]() |
![]() |
クララ(maneaさん):歌ガニ村の確霊尼です。 カタリナ(pony4さん):恐怖政治のヒップホップ農夫だZE! ディーター(kira77さん):G636邪気眼ペーターだよ オットー(indiaさん):G743きゃりーぱめぱめだょ 再戦4人か。多いような少ないような。 |
1261. 木こり トーマス 00:00
![]() |
![]() |
ちなみに3dのGJは、狼陣営的にはそこまで怖くないんだ。 あれで狩りの性格が読めるので、例えばリナあたりは候補から外せる。 むしろ霊なら5~6dでGJ出されるのが怖い。 占は3dGJも怖い(特に2-2の時)。 |
1269. 木こり トーマス 00:04
![]() |
![]() |
>>1247 狼狂は、お互いが分かったら余計切り合う方がいいんだ。 諦めるのは人外だからね。 狼陣営同士は、程よい苛立ちなんかを突っ込むと自然に切れるね。 たとえば誰かが拾ってたけど、1dの俺の旅への辛辣な表現とかね。あれは狙っていれた。 |
1272. 行商人 アルビン 00:06
![]() |
![]() |
■1.4戦目 村霊村狂←New! ■2.おませたら狂人ってどうしてこうなった。 ■3.人狼サイドを引っ張ったトーマスと、最後に真実にたどり着いたイケメン青年ヨアヒムに。 ■4.「平凡な村人が最後に輝く村」とマジメっぽいのを答えておく。 |
1274. 木こり トーマス 00:06
![]() |
![]() |
>>1268 あれだけ占見てて前衛タイプが霊を護衛するわけがない。 まあ、それで羊とか青だったら屋だなあと思ってはいたけどね。 青は吊ってもいいよで非狩取った。 赤ログ見れば多分書いてあるけど、2d〜霊GJの時点でほぼ服者に絞ったような気がする。 |
1275. 木こり トーマス 00:06
![]() |
![]() |
兵は「年の霊判定が見たい」って言っていたので安全策で抜いた感じ。 抜いてもいいよっていったらニコラスが嬉々として変えてやがったwww あれでちょっと手順狂ったけど、混乱させられたからまあよし。 |
1277. 木こり トーマス 00:08
![]() |
![]() |
>>1273 まあね、騙りやる以上、切りには気をつけるから。 2d更新後の人アピとか、書はまんま拾ってたよねwww ただ、俺が切りきるだけでどうにかなる布陣じゃなかったんだなあ……。結構疲れたよ。 でも、最終日まで持ち込めてよかった。パメラは最後まで頑張ってたね。 |
1282. 仕立て屋 エルナ 00:10
![]() |
![]() |
ヤコブは赤誤爆があったG806の占い騙りヤコブね、斑にされた村長だよ。 ディタは強靭な狂人村のトマね、残念狩人のリデルでした。 ヨアはおっぱい占い村の2dに吊られた霊騙り占いのディタか、スキルあるのに勿体なかったじゃない! モリと刺し違えたアルよ。 |
1283. ならず者 ディーター 00:11
![]() |
![]() |
今回はなんかぼーっとしてたら非狩りブラフとか全然張って無くて、狩っぽい事は普通に言ってて、私ホント何やってるんだろう…って感じ。 GJ更新時に居なかったとこで非狩取ってくれないかなぁ、とかぼんやり考えてたりw |
1292. ならず者 ディーター 00:15
![]() |
![]() |
>>1282 あの時は私の方が残念素村だったからねぇ。 エルの狩COは真もあるとは思ったけど最後に喉枯れて十分に話せなかったのが不味かった…。 あそこは私吊っても良いって思ってたのにそこまで言えなかったのよ。 |
1297. 司書 クララ 00:16
![]() |
![]() |
■1.6戦目。今回が一番楽しかったと言っても過言ではありません。やっぱりやりこんでくると楽しくなりますね。 ■2.村人→村人 ■3.トマさん。ここから黒出されたときオワタ!と思いました。 最後に票を変えさせてくれたヨアさんとリナちゃん。 ■4.おいなりさん以外← |
1303. シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
■1.言わずもがなでしょうが初めてです… ■2.村→占 ■3.皆すごかったですけれど、村側でしたら最後まで冷静だったヨアヒムさんですかね。狼のトーマスさんには完敗でした…… ■4.おいなりさんはヤダー! |
1312. 司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
フリさん吊るかアルさん吊るかの日にちゃんと考察できなかったのが悔やまれますね。フリさん狂人はないだろうと思ったので、やっぱりあそこは偽要素が濃いアルさん先吊りでした。 |
1314. 木こり トーマス 00:24
![]() |
![]() |
狼は強い人に守ってもらって勝つと大分楽になるよ。 それまでが結構きつい。 パメが質問からの思考の言語化が苦手なのは、狼で答えを知っちゃってるからなのかなあ。 やっぱりまず一度、村人をやりたいよね。基本だから、考え方に慣れるためにも。 |
1319. 負傷兵 シモン 00:26
![]() |
![]() |
皆早ぇよおおおおおお!!!! ■1 5戦目 ■2 おまかせ→村 …パム、リデル、なんかすまん…。 ■3 トム、パム、ヨア ■4 おまかせ …ってアルビン再戦? しかも……っ?! ちょっ?!!! |
1325. 負傷兵 シモン 00:29
![]() |
![]() |
うわあああああああ!!!!!! 全然成長してないのがバレバレじゃないですかやだーーーー!!! つーかかわいいいうなぁ!!!!!! ニコラス!!! お前もだっ!!!!!! |
1332. 司書 クララ 00:31
![]() |
![]() |
>>1323 なるほど。 あー、でも商白見えても商狂樵真尼狼推理になってたかもしれません。尼先吊りで白が見えたから尼真かも、っていう可能性が見えたのかも。 って、フリさん初戦で占いってキツかったですね。大変だったでしょう。お疲れ様でした。 |
1340. 司書 クララ 00:36
![]() |
![]() |
次村への反省。ロック体質変えよう。 o0(トマ黒出た瞬間、樵羊!って思ったんだけど、昨日、ハテ娘あるんじゃ?と思ったんだよね。でも、あれここで娘あるんじゃ?とか言ったらますます私黒く見られるんじゃ?と思って言えなかったデス。あの局面で言ってたらきっと吊られてましたよね。お前全方向黒塗りか?って。とほほほほ。) |
1344. 木こり トーマス 00:37
![]() |
![]() |
>>1337 たしか初戦から10回くらい連続で狼の人とかいたからw 俺もそろそろ寝る。その前に議題だけ答えるか。 ■1.たしか43。 ■2.おまかせ狼 ■3.カタリナ、クララ、パメラ ■4.【それは私の】変態の変態による変態のための平凡な村【おいなりさんだ】 |
1411. 負傷兵 シモン 07:13
![]() |
![]() |
…朝起きてビックリですよ。私は。 何ですかこれ。 助けてって言ったはずなのにパムさんちゃっかりノってるし…!! いつの間にかアルさんまで入ってるし…!! 私の布団の中に2回もズザってる人いるし…!! しかもララさん対抗してるし…!!!! 何なんですかこれは?!!! |
1479. 木こり トーマス 08:51
![]() |
![]() |
>ニコ ちょっと苦言を。 まず、ツイッターなど、村の外で村に参戦していることがわかるような発言をしてはならない。 これくらい大丈夫だろう、と思っているかもしれないが、思わぬことからばれてしまうこともあるし、何より一つ容認すると線引きができなくなる。 外部での情報のやりとりは、下手したらアカウント凍結にも繋がりかねない禁止行為だ。 今後は気をつけるようにな。 |
1480. 木こり トーマス 08:52
![]() |
![]() |
また、墓下COは嫌う人もいる。墓に落ちても推理したい人はいるし、墓下がすべてわかってやいやいいうのはフェアじゃないという考えもある。 自分が楽になったからと言って、きやすくタガを緩めるのはよくない。 地上の仲間たちは、最後までがんばってるんだからな。 地上には、常に敬意を。 どちらの陣営でも関係なく、な。 |
1481. 木こり トーマス 08:56
![]() |
![]() |
ちなみにシモンが俺(の中の人)の嫁なのは、初戦の恩人でもあり、戦歴初期にお世話になった強い人にシモンが多かったなんだ。 戦歴が若いうちは、自分のお手本になりそうな人を探してその人を真似するのは上達への近道だと思うよ。 ニコ、パメ、フリは今回、かなり考察に苦労していたけど、今回の村や他の村、どこかでこの人すごい、って人は見かけなかったか? その人がどうやって考察しているか、考えて真似てみよう。 |
1482. 木こり トーマス 08:58
![]() |
![]() |
クローンだと「見物人(初日から墓下に入る参加者)」を受け入れている村があるから、そう言うところで他の人と話し合ったり、教えてもらったりしながら考え方を覚えるのもいいだろう。 俺もちょいちょいやってるから、よろしく。 |
1486. 村娘 パメラ 09:17
![]() |
![]() |
>>カレンさん 今回はやっぱりカレンさんとヨアヒムさんの考察が凄かったな。 村を動かす考察だったと思う。 ただ、最終日までの流れをある程度読めなきゃ無理かな。 あとはディーターさんとカタリナちゃんの考察が何となく好きだ。 会話から何となく感じられる人柄が好きっていうのもあるけど、自分の意見を持っていて、状況によってちゃんと変えていけるのがいいなと思う。 自分の村だと難しいから、他の村の見学して |
1488. 村娘 パメラ 09:21
![]() |
![]() |
>>皆様 私の良かったところ、悪かったところ、マナー違反だったところ、最終日こうしてたら狼勝ってたよーなどなど、アドバイスいただけると嬉しいです。 参考にさせていただきたい。 |
1493. 木こり トーマス 09:38
![]() |
![]() |
パメラはやっぱり途中から「疑われるのが怖い」っていう気持ちが出てしまったね。 自分で推理する手が止まってしまったと思う。 これに関しては、逆に村側での成功体験(推理して正解を引き当てることの喜び。今回のクララみたいな)を味わってみないとわかりづらいところはあるのかもしれない。 |
1494. 木こり トーマス 09:42
![]() |
![]() |
とりあえず経験あるのみ、かなあ。 昔はベテランに狼プレーヤーが多かったけど、最近のG国は弾かれ狼の方が増えてる気がする。 これは、引きの悪いひとには辛いかもしれない、とはちょっと思った。 本来、G編成は狼有利のはずなんだけどね。 |
1502. 村娘 パメラ 09:50
![]() |
![]() |
>>カレンさん 訳もわからず狼になってドキドキするし、三人しかいないから責任も重いし、ほんともう弾かれ狼は十分だ……。 やっぱり「変なこといったら疑われちゃう!」感が出てたか~…。もうドキドキビクビクだったもん……。 一度村人やって最終日まで残ってみたいなぁ。村の気持ちが全くわからない。 逆に私、初心者白狼には騙されずにすむかもw |
1504. 木こり トーマス 10:03
![]() |
![]() |
仲間や責任を感じてしまうと、狼はどうしても重くなるね。 仲間は気にせず吊れ、叩き切れ、っていうのは、狼師匠に教わった。 本来、狼は仲間を守ってはいけないんだよ。 ただ、今回それやると二人とも吊られるのが目に見えてたから、庇う路線で行ったけど。 村には、村独特の傲慢さ、無責任さがある。 自分を白見切れないなら、それは間違える方に責任がある、みたいなね。 |
1506. 木こり トーマス 10:15
![]() |
![]() |
パメラは質問する、考えて整理する、までは少しずつできていたと思うので、あとはそこからどう結論まで結びつけるか、だと思う。 ここだけは、村側で経験してみないとピンと来ないかもね。 でも、ここが一番大事なところでもある。 細かい要素拾いに関しては、他の人を見ながら覚えていくしかないね。 |
1543. 行商人 アルビン 12:18
![]() |
![]() |
7dのコメもちゃんと見てますよー。パメさんもお疲れ様でした。人外陣営が初めてだったからどういう立ち回りしていいかが分からなかったw 狂人って真取っていくもんなんだーってエピで気付かされたw |
1545. 司書 クララ 12:32
![]() |
![]() |
すみません。偏頭痛だったみたいです。流行の人狼病かな^^; まだなんとなく違和感ありますが、図書館の本の整理にいそしんでおりますわ。本大好きー♪ 娘>>1540 黒いとは全然思いませんでした。でも、ここが狼だったらどうしようっていう不安はずっとあったですかねぇ。 |
1546. ならず者 ディーター 12:37
![]() |
![]() |
>>1486パメ ありがと~♪ 私の考察はただ「思ったことをそのまま言う」だけだから参考になるようなことはほとんど無いと思うけどw 上手い人ならそれで思考読んで白分かってくれるからと相手の腕頼みなのと、人外でそれやったら言っちゃダメなことまで言っちゃいそうっていう村側でしかやれないのと。 村やるときは下手に「これ言っちゃダメかも?」とかで発言削ると繋がりが分からなくなって怪しまれるかもとか。 |
1548. 村娘 パメラ 12:49
![]() |
![]() |
>>1546ディーターさん なるほど、本当に思ったまま言っているのか…! でも確かに、裏の裏の裏の裏まで読む(読める)人って必ずいるから、「上手い人なら白ってわかるでしょ!」くらいの気持ちで堂々発言するのは大事なんだね。 ディーターさんの他の村のときの議事録、読んでみよう。 私も一度村人やってみたいなぁ。 素直に発言したい…。 |
1555. 行商人 アルビン 13:03
![]() |
![]() |
>>1554 村人になった経験ないのは辛いですよねー。全部答えを知ってる狼とは違って、たとえ間違ってもいいから自由に推理するっていうのが村人の醍醐味だと思います。 |
1556. 司書 クララ 13:07
![]() |
![]() |
>>1547 脳裏をかすめただけで、結論として娘狼にはなってないですから、ポンコツですよ。私視点で樵偽で、しかも樵狼だろうという前提に立つと娘狼って取りにくかったんですよ。ほんと、トマさんうまいなー。 |
1563. 仕立て屋 エルナ 13:21
![]() |
![]() |
まサイの編集サンキュー、村名も…ww >パメ 私はニコ信じてなくてパメ白と思ってたわ(^^; ホント最終日残されなくてよかった。 でも唯一最終日残った時負けたからいつかは… |
1569. 村娘 パメラ 15:00
![]() |
![]() |
>>1563エルナさん ありがとう!(勿論、私の力じゃなくて、計画してくれたトーマスさんが凄いんだけど) 3dくらいで樵は真じゃないと言い切ってたから、エルナさんはカンが良くて怖いって思ってたよ。 いつかどこかで最終日を競えたら嬉しいなぁ。 |
1637. シスター フリーデル 19:01
![]() |
![]() |
\キャーシモンチャーン!!/ \ SMT!SMT!/ \チョーカワイー!/ ;;"~'゙;; .∧_∧ ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;; ミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミ |
1640. シスター フリーデル 19:04
![]() |
![]() |
何この下ネタの嵐は……一応女の子もいるんですよっ パメラさん>私は全然気付かなかったと思いますね……でも最後受け身ばかりになってしまった所はやっぱり少し怪しかったかな? まサイ編集ありがとうございますー! |
1643. 旅人 ニコラス 19:12
![]() |
![]() |
脳内会議 旅A「ねぇ、使用済みの「アレ」ってなぁに?」 旅B「えっと…アレはアレじゃない?ほらアレ」 旅C「あぁ、アレね、うん。そんなことより「おいなりさん」についてどう思う?」 旅A「私、おいなりさんは嫌いじゃないけど、今日はつくね棒が食べたい気分」 旅B「ん?ヨーグルト1卓だろ」 旅C「…見事(唖然)」 |
1740. 羊飼い カタリナ 21:27
![]() |
![]() |
びふぉー 兵<「人狼ねぇ…。いるのかね?」 兵<「悪いが、傷が痛み始めたから俺は寝かせてもらうぜ。」 あふたー 兵<「うわぁ。霧がこいよぉおおおお!!!!」 兵<「まだ言うかああああああああ!!!!」 |
1788. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
>>1784 あとはあの日はどうせ何もせず放っときゃ私が噛まれる日なんだから、多少胡散臭かろうがわざとらしかろうが非狩しまくる方が良かったかなとか後悔は有るわね。 更新1分前に「狩はGJ狙いで妙鉄板外して私守っても良いわよ?」って落とすとか思いついたけどやらず仕舞い。 じっくり考えたら引っ掛からないけどラストドタバタなら何か起きるかもとかw |
1847. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
霧が濃いので、流れぶった切ってちょっと早いですがご挨拶を。 同村ありがとうございました。 特に最終日に残った4人は長期間緊張が解けなかったと思います。お疲れ様でした。村人の最終日の逆転劇は墓下から見ててもやっぱりすごかったです。 狼's、最後まで頑張って頂いたのに頼りない狂人で申し訳ありませんでした。 でも、狂人にもわからない程真っ白でしたw |
1850. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
初の人外サイドは立ち回りが難しかったけど、またひとつ人狼ゲームの面白さが増えました。 黒塗り下手なのは性格要素もあったかも。精進します。 個人的にはヨアくん、あんまり参加できてないPLを狼呼ばわりしてすいませんでした。 他にも途中で体調崩された方も多かったように思います。どうぞお大事になさってください。 みなさん、また同村することがあれば、その時はどうぞよろしくお願いします。 |
1862. 羊飼い カタリナ 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
リナもすっごく楽しかったにゃ! 最後の最後までLWがわからなくて四苦八苦してたけど、いろいろ考えてる時間が楽しくてわくわくしたにゃー。 みんなと同村できて本当に良かったにゃ!またどこかの村であったらよろしくたのむにゃ! …あとはラスコメ狙うにゃあ! |
広告