プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全負傷兵 シモン は、突然死した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
司書 クララ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター、1票。
行商人 アルビン、3票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、3票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (madaoyujin)、死亡。狂人だった。
ならず者 ディーター (suchan08)、生存。人狼だった。
シスター フリーデル (hiroaki1126)、死亡。占い師だった。
負傷兵 シモン (tofuget)、死亡。霊能者だった。
旅人 ニコラス (short0203)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (mota)、死亡。狩人だった。
農夫 ヤコブ (rotelstift)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (simanagashi)、死亡。村人だった。
司書 クララ (hideaki3)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (manaka)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (tora)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (kurokki)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (maxjack)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (riko-ru)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (Milki)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (madaoyujin)、死亡。狂人だった。
ならず者 ディーター (suchan08)、生存。人狼だった。
シスター フリーデル (hiroaki1126)、死亡。占い師だった。
負傷兵 シモン (tofuget)、死亡。霊能者だった。
旅人 ニコラス (short0203)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (mota)、死亡。狩人だった。
農夫 ヤコブ (rotelstift)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (simanagashi)、死亡。村人だった。
司書 クララ (hideaki3)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (manaka)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (tora)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (kurokki)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (maxjack)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (riko-ru)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (Milki)、死亡。村人だった。
1222. シスター フリーデル 23:18
![]() |
![]() |
>>1216 灰ログ読んできたら分かるしo(`ω´*)oプンスカプンスカ!! ヨアちゃーん、凹んでるかもしれないけどカモーンщ(゚д゚щ)カモーン 真視取れなかった私が悪いんだから責任感じないでよね(*´ω`*) |
1233. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
つか某テレビで人狼やるって聞いて、ストレスも溜まっててあーもー数年振りだけどやってみっか。時間も合うしと入村したらこの国じゃ避けるべきことで。 仕方がないから昔通りはっちゃけて苦手な考察もロクにせずにしてれば内容寡黙たとかでSGで吊られるんだろうなと思ってたらいつの間にか白確… |
1236. 青年 ヨアヒム 23:34
![]() |
![]() |
しかもいつの間にかまとめ役になった途端、りあるでも大変な村のまとめ役がチョー忙しくなり。 いつまでたっても狼は噛んでくれないし… あ、今日職場で『っつざけんなわやってられんかこのぼけー』と絶叫しました。 |
1247. 旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
>農 あら,分かる人には分かってしまうのですね.プログラミングや英語まじりの日本語を書く機会が多いので,こうしてます・・・.いちいちことえり直すのも面倒ですし・・・. |
1268. シスター フリーデル 23:50
![]() |
![]() |
>>1254 バレてても言っていいことと悪いことがあるよね! 全然気にしてないよ、完全に自分の自爆だしーm(_ _)m っていうか、この顔文字は結構わざとなんだー だって、人狼ってギスギスしがちじゃん?だからバカだと思われてもいいから、気が抜けるような顔文字使って行きたいんだよねー でも、さすが男RPじゃ使わないけどーw ってことで寝ます、ログは明日のお昼と夜にゆっくりと。 おやすみなさいませ |
1288. ならず者 ディーター 00:03
![]() |
![]() |
そして俺が自分から答える。 ■1 20戦目。 ■2 占い師→狼(占騙り→潜伏) ■3 リズ、ララ、ヨアの3人に。 ■4 飲み物と壺とうっかりをワードに入れたいよな。 |
1293. 農夫 ヤコブ 00:08
![]() |
![]() |
ヨアヒム、ジムゾンおやすみー。 ■1.2戦目 ■2.村人希望→村人 ■3.LWで勝ち残ったディーターに ■4.うっかりとオランジーナはワードに入れたいだ。 シモンもお疲れ様でしただよ。 |
1299. 司書 クララ 00:16
![]() |
![]() |
■1初戦 ■2村にしかなれません ■3ヤコブ、リーザ よくしゃべり、考察がとてもうまくなるほどなーとよく思ったから。見習いたいです。 ■4うっかり村~魔性のオランジーナ~をくどく押す |
1300. 行商人 アルビン 00:17
![]() |
![]() |
■1 初戦です ■2 村人希望固定 ■3 最終日まで残ったディーターさん、および歴代のまとめ役の皆さん ■4 「うっかり」「二郎」は入れたいですね。 シモンさん来てくれてよかった!霊能者お疲れ様でした。 |
1302. 老人 モーリッツ 00:22
![]() |
![]() |
■1、初戦(初心者村に行かなくて申し訳ない…ログ見直して色々勉強になりました) ■2、村人希望…というか村人しか選べなかったという ■3、ディータ殿に ■4、お任せしますじゃ 皆さん本当にお疲れ様でした(^^) |
1307. 少女 リーザ 00:27
![]() |
![]() |
初参加の方が多かったのですね。 どうりであっさり狩人希望通ったのです。 霊希望のオットーさんが狂人で、希望してないシモンさんが霊能者さん。 やっぱりランダム神こわいのです。ぶるぶる。 |
1312. 神父 ジムゾン 14:27
![]() |
![]() |
こんにちは。 ■1 3戦目 ■2 村人希望→村人 ■3 リーザさんとディーターさんに ■4 うっかりとオランジーナは入れたいですね。センスのある方に是非つけていただきたいです。 |
1313. 村娘 パメラ 18:57
![]() |
![]() |
こんばんは。 顔出してくれる人用に晩御飯おいときます 【ごはん】【豆腐のお味噌汁】【シュウマイ】 【厚揚げの焼いたの】【もやしとほうれん草のしょうが醤油和え】【ぶりの照り焼き】 |
1326. ならず者 ディーター 20:58
![]() |
![]() |
農>>1325 初心者村が出来たことで更に敷居が下がって来てるのかもな。 一年前はもっと議事録の回転が早くてさ、30分以内にCOが回りきることもザラじゃなかったんだが、最近はゆったりしてきたせいかついていきやすくなった気がするし。 …俺は、あの回転の速さ結構好きだったんだけどな。 |
1327. ならず者 ディーター 21:02
![]() |
![]() |
ああそれと。 爺さんも、他のみんなもそうだけど、初心者村に行かなかったこと自体は何にも悪くないんだ。 むしろ、墓下やエピで色んな人にわからないことを聞ける村のは通常村の特権だと思ってる。 …俺でもよかったら答えるぜ。 |
1328. 少女 リーザ 21:05
![]() |
![]() |
リーザも、あと1ヶ月くらいで1年ですね。 確かにあの頃の方が、夜明け直後の流れが早かった気がします。 リーザは読み込み遅くてついていけないのでゆっくりでもいいのですが、ゆっくりすぎると眠くなってしまって、それはそれで困るという。 |
1330. ならず者 ディーター 21:12
![]() |
![]() |
妙>>1328 更新時間によってまちまちだった。22:15~0:15更新あたりが早かった記憶がある。それ以降は寝落ち組もいるからそうでもなかったけど。 単純に慣れてきてついていけるようになった、ってのもあるかもしれないが、あのスピード感は割と好きだったなあ。 |
1331. 農夫 ヤコブ 21:18
![]() |
![]() |
あ、なら早速質問させてもらうだ。 護衛指定の狙いと効果について教えて欲しいだ。 狩人が真だった場合は護衛指定先は襲われない、もしくは狩人自身が襲われたら狩人の真が証明できるって感じなんだべか? |
1334. ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
農>>1331 俺は「護衛指定先は襲われない」って言うよりも、「護衛指定先が襲われにくくなる」が強いと思う。 特に狩人が生きてるかわからない時に有効。 あと、俺が前にいた村で実際にあったのは、 狼が吊り回避で狩を騙ったんだが、まとめ役の確霊は誰が狩か絞れてた(つまりそこが狼だと気付いていた)のであえて自分を護衛指定することでGJを誘発させるっていう策に出てたな。 今思うとマジ英断だったと思う。 |
1335. 少女 リーザ 21:26
![]() |
![]() |
護衛指定ですか。 真能力者を守る、というのが大きい気がします。多分。 今回の場合は、エルナさんがオットーさん、潜伏している狩人が居たらシモンさん(か、自分が守りたいところ)の、クロス護衛でしょうか。 |
1343. ならず者 ディーター 21:45
![]() |
![]() |
農>>1341 確霊は自分を護衛指定して「他に狩人がいるなら自由」と発言。 →この発言で狼は真狩は霊護衛しないだろうと誤認(霊襲撃が通ったら狩騙り狼が偽確するから真狩が霊護衛しないだろうと読むのは割と自然) →狩騙り狼切り捨てで確霊を襲撃 →それを読んだ真狩が確霊を護衛(この段階で狼が真占を読めてなかったのも原因) →GJ! って流れだった。 …あの時の俺(真占)狼臭くてよかったーw |
1346. 青年 ヨアヒム 21:53
![]() |
![]() |
正直もし兵が間に合ってくれたら、確実に者吊りました(負け惜しみ) でも結果に納得。アルが狼とかだったら逆に凹んだし、つかディーターより怖かったのはクララだわ。 あれがLWだったら本当に吊れない。色とかないもん。真っ白でなおかつ真っ黒と言う…末恐ろしいわ。 |
1347. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
確定白って、いるだけで皆の支えになると思うのです。 表をまとめてくれたり、決定を出したりするだけがまとめ役ではないと思うのです。 皆が話しやすい雰囲気を作ったり、場が荒れそうになったらフォローしたり、沈んじゃってる人がいたら手を取ったり。 確定霊も大切ですが、今回は霊としてのお仕事も終了していましたし、その時その村に必要な人を守ってもいいんじゃないかと思うのです。 |
1353. 青年 ヨアヒム 22:09
![]() |
![]() |
皆さんふがいないまとめ役でなお申し訳ない。久しぶりの人で殺伐とし過ぎたりせず良い村でしたよ。 最終日狼のディまでもが兵の帰還を叫んでたのも、ああいう判断しちゃった要素。白アピールの演技だけじゃなかったと思いたいですわ。勝ち負けにこだわる殺伐村だったら、今頃青死ね断罪大会だったんだろうねぇ… |
1357. ならず者 ディーター 22:16
![]() |
![]() |
青>>1353 シモンに戻ってきてほしかったのは素。久々に突然死がなくて本当に嬉しかったんだ。それに、利用するのってなんか気分が悪いし。 それにな、俺が一時引退する前の最後の村で同じようなことがあったんだ。灰村が来なくて事実上の最終日になって。 その時も俺がLWだったけど、これを利用して勝つのも違うって最後まで悩んだ。 …フェアプレイってなんだろうって思った。 |
1364. 村娘 パメラ 22:18
![]() |
![]() |
みんな的確に意見出すし真贋ちゃんと見てるからてっきり手練の猛者ばっかりだと思ってたから、最初進行が遅くて戸惑ってたんだよね。 蓋開けたら初回参加者ばかりで腰抜かしそうになったw 昔(といっても8年前)は、今ほど暗号wは飛び交ってなかったけど進行は早かったねー 後から何度ログ読み返しても何がどうつながっているのかわからない論理思考の人も多かった気がする。 |
1365. 少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
突然死自体がゲームバランスを崩してしまいますしね。 対策の有無とかも、人それぞれですし。 勝ち負けとか、利用するとかしないとか、どちらを選んだかって結果よりも、そうやって一所懸命考えてくださったことが嬉しいのです。 |
1368. 村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
>青 ヨアヒムでふがいなかったら私は(以下略 ましましで結構癒されてたけどな、墓下で。 独り言が切羽詰ってたけど、己の命と健康と引き換えられる仕事はないからねー 逃げることも時には大事。 |
1369. ならず者 ディーター 22:22
![]() |
![]() |
その、前に似たようなことになった村では、みんなで話し合ったんだよな。 「白だと思うところを吊って1日伸ばすのは違くない?」って結論を村人が出してくれて、救われた。 …あの時俺結局吊られて負けたけどさ、清々しかったよ。 突然死には踊らされた覚えがあるからな。 2狼で相方(頼りになりそうだった)に失踪されて2dからLWになったのもいい思い出。リアル多忙はね、知ってたから文句言えなかったし。 |
1372. 農夫 ヤコブ 22:27
![]() |
![]() |
この村はフェアプレイ精神の人が多くて、こんな村にいさせてもらってありがたいことだよ。 フェアプレイ精神=ゲームという認識=殺伐しない みたいな等式が成り立ちそうだと思っただ。 |
1373. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
共有入りだと潜伏幅が狭くて、狼不利だったみたいですね。 ハムスターはバランサーらしいですね。 勝てる確率は低いですが、入ることによってバランスがよくなるとかなんとか。 呪殺確定しないと、村はうかつに狼吊れなくて困りますし、狼も沢山残りすぎるとハム生きてたら負けるという。 |
1380. ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
農>>1377 …正直、狩狙いにあんまり興味なかったんだけどな。 実は4dにリデル襲撃したかったのが本音。占い機能破壊してヨアを灰のままにした方が遥かにやりやすそうだったし。 だけどヤコ、ララ、リズの3人は俺に黒塗るのは無理だと思ったから襲撃に反対しなかったのが実際のところ。 |
1381. ならず者 ディーター 22:43
![]() |
![]() |
妙>>1379 あえて狼が狼COして「灰襲撃なのに通らなかったからあいつはハムだ!」って宣言したりしたらしいな。 とりあえずハムを吊り占い引っかけないと村も狼も勝てないし。その点で村と狼が協力し合うとか複雑そうだけどちょっとアツそう。 |
1382. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
リーザも占い師食べちゃいたいですね。 ローラーで縄消費はおいしいですが、それ以上に確定情報が狼にとっておいしくないと思うのです。 霊抜きにしろ、占い抜きで片占いにしろ、中途半端な情報はノイズになってしまうのです。 |
1385. ならず者 ディーター 22:47
![]() |
![]() |
妙>>1382 占い先が吊りに回せた可能性考えたら勿体ないよなー。 狩狙いなんて狩回避されたら即座に噛めばいいわけだし、あまり考えてない。 …と言うか「狩っぽすぎて非狩だろw」と思ってたところがまさかの狩人だったりしたし。 |
1388. 村娘 パメラ 22:48
![]() |
![]() |
共有最初期の頃のプレイヤーだけど、当時はそこまで勝率高くなかったと思うなあ。たぶん運用がまだうまくできてなかったからだと思うけど。 共有は、「誰が白なのか」を部分的にわかってしまう関係で、ものすごく黒視されやすいのよね。 結構話術が問われる職業だったと記憶してるよ。 |
1408. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
あ。もうすぐ時間なのです。 先にご挨拶をするのです。 皆さん、約一週間ありがとうございました。 別の村でお会いすることがありましたら、その時も宜しくお願いします。 SNSにも居ますので、もし見かけたら声をかけて頂けると嬉しいです。 |
1410. ならず者 ディーター 23:07
![]() |
![]() |
エピもうすぐ終わるな。毎度毎度寂しいな…。 先にご挨拶。 同村ありがとうございます、すーこと、suchan08です。 長い間一緒に戦ってくださって本当に感謝しています。 SNSでは「すー@suchan08」の名前で入会しているので、見つけたら声をかけてあげてください。喜んで飛びつきますw またどこかの村でお会いできたらよろしくお願いします。 |
1413. 農夫 ヤコブ 23:08
次の日へ
![]() |
![]() |
俺も挨拶をば。 皆さんのお陰でこの一週間楽しく過ごせました。殺伐とし過ぎないいい空気の村で、同じ場を共有させていただいて本当にありがとうございました。 別の村で出会うことがあったらまたよろしくお願いいたします。 |
広告