プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全羊飼い カタリナ は 負傷兵 シモン に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
負傷兵 シモン、1票。
羊飼い カタリナ、3票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、3票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (nbaws)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (tiro366)、死亡。狩人だった。
少女 リーザ (y-koshi)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (Lia001)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (melia)、死亡。狂人だった。
旅人 ニコラス (incompat1)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (zugvogel)、死亡。霊能者だった。
老人 モーリッツ (rakiraki)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (isunoue2)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (yakimesi4443)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (igarashi)、死亡。占い師だった。
負傷兵 シモン (yaoyasan)、生存。人狼だった。
少年 ペーター (alone)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (Celebros)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (gyut)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (nbaws)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (tiro366)、死亡。狩人だった。
少女 リーザ (y-koshi)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (Lia001)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (melia)、死亡。狂人だった。
旅人 ニコラス (incompat1)、死亡。人狼だった。
農夫 ヤコブ (zugvogel)、死亡。霊能者だった。
老人 モーリッツ (rakiraki)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (isunoue2)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (yakimesi4443)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (igarashi)、死亡。占い師だった。
負傷兵 シモン (yaoyasan)、生存。人狼だった。
少年 ペーター (alone)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (Celebros)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (gyut)、生存。村人だった。
1648. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
お つ か れ ~!! いやー昨日喉枯らしちゃってたんだよね。だから今答えてみる >>老 昨日時点で黒めに見てた▼兵だったよ。 んでも最期の訴えかけが黒く見えてしまったかな。 でも、本決定▼兵だしてたら見れない反応だからそれ抜きで考えた結果だよ 神狩は・・・な議事読んでてなんとなく。んで修襲撃で確信したよ |
1674. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
ドンマイ羊。兵が上手かったよw んじゃあパン振舞って議事読んでこよかな [人肉パン][人肉パン][人肉パン][人肉パン][人肉][人肉パン][人肉パン][人肉パン][人肉パン][人肉パン][人肉][人肉パン][人肉パン][人肉パン][人肉パン][人肉パン][人肉パン][人肉パン][人肉パン][人肉パン][人肉パン][人肉パン][人肉][人肉パン][人肉パン][人肉パン][人肉パン][人肉パン] |
1677. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
シモンはね。 考察のタイプによって白黒評価がはっきりわかれるんだと思いますよ。白いと思う人からは徹底的に白く見えるのかと。 それでも説得しそうになったんですからすごかったですよ。 |
1679. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
いや、皆すごかった。最終日は墓下にも緊張感が伝わってたぜ。 そして、この場を借りて4d夜のgdgdを謝罪します。 皆真剣にやってたのに、あんなことになってすみませんでした。orz |
1681. 旅人 ニコラス 23:51
![]() |
![]() |
大根すごかったよー!白かった。 正統派の戦い見せ付けてもらった。[もふもふ] がんももうまかったし、巾着も頑張ってくれた。 この狼陣営で勝たせてもらえて本当に嬉しかったです。 皆ありがとうね! |
1691. パン屋 オットー 23:55
![]() |
![]() |
セルフ ■1 4戦目 ■2 おまかせ→村人 ■3 最後まで騙し通した兵、最後村をまとめあげた老、最期LW当てて兵の黒要素上げてこれた羊に! ■4 【ブラフ合戦】正直者から死んでいく村【もうわけわかめ】 |
1692. ならず者 ディーター 23:55
![]() |
![]() |
さすがに再戦者はいないかー ■1. 2戦目。超初心者なのに偉そうにしててすいません。 ■2. 村→村 ■3. LWシモン、俺の師匠ジムゾン、LW見破ったカタリナに ■4. 丸投げぽいちょ |
1706. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
ヤコブさん初日一言目のAAですぐ分かりました。 オットーさん中唐と人肉パンでなんとなくわかりましたよ。 えっディーターさん2戦目…だと… ■2戦目 ■霊→村 ■シモンさん ■パス |
1710. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
農1d12:34 あ、僕もそれ疑問だったんだけど。 多分占先COだったら同時に非霊が回らないから、村や霊なんかの占騙り懸念で人外両方とも占騙りに出るんじゃないかって推測から、じゃあ同時回しの方がまだ2-2になる確率高いんじゃない?って事かと思った。 同時に非霊も回すなら、霊の占騙りはないと見てほぼ間違いなさそうだし。 今回ぼーっと考えて思いついただけだから間違ってたら誰か教えて! |
1718. 少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
■1.2戦目 ■2.村→村 ■3.最後まで狼で残ったシモンお兄さん、最後の方でまとめ頑張ったモーリッツお爺さん、オットーお兄さん、あとリーザが足引っ張った後に頑張って真視とったリデルお姉さんにもあげたい、多いかな? ■4おまかせ ディタお兄さん2戦目とか・・・何この差・・・ |
1735. パン屋 オットー 00:05
![]() |
![]() |
まとめサイトのURL~ 誰か作って(丸投げ http://wolfbbs.jp/?%A4%AA%A4%B9%A4%B9%A4%E1%A5%ED%A5%B0%2FG775%A1%C1G799%C2%BC |
1759. 村娘 パメラ 00:13
![]() |
![]() |
■1. 4戦目。村→村→村→狂←今ここ ■2. 狂→狂 リナちゃんはじいてごめんね! ■3. やさしかったちくわさん。村側は真らしかったヤコブさんかなー? ■4. まるなげっ |
1760. 神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
クララは結構純粋だったんですね。 2戦目で霊の占い騙り考えるとか純粋にすごいですね。 赤ログも楽しかったですよ。 最後にカタリナのフードの中もおがめて思い残すことはありません。 |
1790. 旅人 ニコラス 00:51
![]() |
![]() |
修5d23:29 メチルアルコールはいらないw 7d修襲撃思い切ってくれたのが良かったね。 どっかでは勝負に出ないと駄目だもんなぁ。ないす決断だったと思う。 大根7d22:34 吊りのブラフされると、そういうとこ強かったりするよね。 |
1798. 旅人 ニコラス 01:10
![]() |
![]() |
■1 20ちょいくらい ■2 おまかせ→人狼 ■3 がんも、大根、巾着に 村側からはヤコブとカタリナにあげたい ■4 おまかせー チェッカーひっかからなかったけど見たことある人ちらほら。 お久しぶりです。そうじゃない方ははじめまして。 ざっくり読み終わったから寝るー。おやすみまた明日! |
1806. 少女 リーザ 01:23
![]() |
![]() |
パスワード忘れてID変える馬鹿やったからID違うけどリーザの初参加の村の見たらモーリッツさんとシモンさんと一緒だったみたいです つい最近G873でその時も寡黙で吊られた狼のリーザでした IDを目で見比べただけだから人違いなら恥ずかしくてもう表に出れない(^_^;) 寝る努力をするために鳩の電源も落とします お休みなさい |
1811. 村長 ヴァルター 07:29
![]() |
![]() |
■1.SNS確認したらG国14戦目、F国は24戦+再戦村をいくつかでした。 ■2.狼→狼です。 ■3.村側は、GJだけでなく墓下でも鋭くて怖かったジムゾンさんです。最後に大根追い詰めたカタリナさんにもあげたい。 狼側は、LWを託してしまったので大根に。でも、ちくわや巾着にもあげたいです。 ■4.いろいろありましたしね。何かその辺が分かる村名が良いです。みんなで考えましょう。 |
1818. 老人 モーリッツ 08:23
![]() |
![]() |
ホスト村で同村じゃったのがリズとシモか。オーナーのレジーナだよ。 リズはまた吊っちゃったねぇ。あんたとは相性悪いのかねぇ。 シモは前回のオトだね。こっちは相性が良すぎたねwたしかこないだも疑わなかった気がするよw |
1819. 旅人 ニコラス 08:36
![]() |
![]() |
りありあさんは確かG616再戦村以来ですよね。 どうもお久しぶりです!飛び入りエレオノーラでした。 ヤコブとジムゾンも同村してました。 ヤコブはG753村長選挙村でも霊やってましたねw ジムゾンはあの時もきっちり手順特化の覚醒少女でした。 あの時の確白ニート新村長娘です。 お久しぶりですー。 |
1831. 村娘 パメラ 09:08
![]() |
![]() |
あと墓したのつみ確定も結局わからなかったの…。手数計算てどうしたらできるようになるんだろ!ララちゃんが2戦目にしてあれだけ手順得意なこと考えると才能の問題?!(なみだ |
1834. 農夫 ヤコブ 09:43
![]() |
![]() |
>>1830 これおいらの推測だけど 修はGJがでたから次の日はこないだろう→修は真贋がわかってないべぐり狙いだろうから仮に娘真なら今日は娘襲撃だろう(狼に真贋が分かったから)→護衛 じゃない? |
1835. 旅人 ニコラス 09:48
![]() |
![]() |
占狼|白白白白白|灰灰灰狼 対策あり:11>9>7>5>3>EP 対策なし:11>8>6>4>EP で一手減少。 対策なし: 灰吊、灰突然死すると占狼│灰狼で残り3手。占結果含めても決め打ち必須。 対策あり: 占狼|灰灰狼で残り4手。占結果確白出るなら占灰ロラで詰み。 斑出ても、翌日完全な占判定が見れるなら、確白or斑にしかなりえないため、占と確白ならなかった方をロラで終了で詰み。…合ってるかな? |
1837. 旅人 ニコラス 09:54
![]() |
![]() |
僕も手順苦手だから、いつも書き出して考えてる。 こうなったらこう…ってパターン分けしてくから、ある程度状況が進んでからじゃないと手数計算できない(しようとしない)のが難点。 |
1856. 村娘 パメラ 13:05
![]() |
![]() |
んっ!?いまはじめて気づいたけど、エピでもしんでると入力欄のひだりがわがお墓アイコンなんだね。最終日に襲撃されたもりじぃとかもお墓なのかな 残った村人全員食べた設定ならシモン以外みんなお墓? |
1864. 村娘 パメラ 13:14
![]() |
![]() |
1週間つづくとさすがにね。予定どおりにいかなかったりもするよね〜 ララちゃんとシモンのアイコンがとても気になる笑 こないだ最後までいきてたしみとけばよかった! 設定的にはお墓の方が正しい気がするけど、IDのとこには「生存」てあるしやっぱり顔なのかな |
1879. 司書 クララ 17:15
![]() |
![]() |
ペタ爺きてた! お疲れ様〜 巾着>>1864 お墓にはなってないよ 2戦目多いね、私は狼生存勝利→村生存敗北です、墓下行きたい 前の村のブレインが優秀で、今回はもう何していいのか全然わかりませんでした CNは牛串がいいな |
1881. 少女 リーザ 17:25
![]() |
![]() |
凄く残念なことに今日夜予定入って来れるか半々くらいで で来れても100%鳩からだから今言っておくね あ、夜来れたらまた挨拶します 村の人は序盤に足引っ張ってごめんなさい 今回の人狼は凄く楽しめたし色々勉強にもなって本当に楽しかったです! 本っ当に約1週間の間遊んでくれてありがとうございました! 狼側も村側も皆好きです! お疲れ様でした! |
1893. 農夫 ヤコブ 17:53
![]() |
![]() |
んー…今までのおいらの村遍歴は…一回目二回目が占い先兼狩人ねらい襲撃 三回目の村人で要素の取り方が邪魔って襲撃くらった。(。-∀-) …狼にとって邪魔な人間になればいいんだよ! …ってそれが難しいよねほんと |
1902. 負傷兵 シモン 18:10
![]() |
![]() |
再戦はリーザちゃんとモリさんだったんですね。 リーザちゃんは2戦目なのにいっぱい喋ってすごい。僕、3戦目くらいまでは寡黙か内容寡黙ですぐ吊られてました。占ってももらえなかったなあ(遠い目) モリさんとは何故か相性バッチリですねw |
1904. 旅人 ニコラス 18:15
![]() |
![]() |
モーリッツの考え方好きなんですよね。 自分で一生懸命考えた結果、相手を疑う事になったのを謝ったりせず、全力で相手と向き合ってる感じ。 負けた時って得るもの大きいですよねぇ。 |
1923. 旅人 ニコラス 18:29
![]() |
![]() |
大根なんで2回言ったのww まぁ僕灰だと霊見極めるのめんどいロラでいいじゃんって思いそうなので、特別要素取りに躍起になる事もなさそうだし、農真っぽいってのが大きかったのかなぁやっぱり。 農>>1920 多分、前同村した時の僕がそんな事言った気がするw 霊RCOした時は、なんか狼から対抗するのめんどくさいって言われてた気が。 |
1931. 村娘 パメラ 19:45
![]() |
![]() |
ちくわちゃんほんとすごかったー。ヤコブさんからつれるとは思ってなかったもん あの日、実は吊り希望も表にしてたんだけど、あまりのかたよりぷりに申し訳なくてだせなかったんだよね。 |
1933. ならず者 ディーター 19:51
![]() |
![]() |
俺はもう霊はどっちも真に見えて全然分からなかったから「ローラーでいいじゃんおおげさだなぁ」って思ってた。 そうそう、兵に>>1523の俺評をもう少し詳しく聞きたい。ホントにただの感覚? 者8d20:20って感じであってる? |
1934. 旅人 ニコラス 19:52
![]() |
![]() |
僕が真狼ってのはほぼ決め打ってもいいかーって人が多かったおかげではあるよね。これで中途半端に狂視得て、真狂どっちか分かんないって状況なら多分旅先吊りになってた。 巾着が4戦目の初人外初騙りってのも吃驚したけど。もっと騙り慣れてる人かと思った。 ディーター2戦目はダウトよなーw |
1937. ならず者 ディーター 19:57
![]() |
![]() |
正直初心者が慣れてると思われても良いこと無いよw 変に期待されるわ警戒されるわ、ボロだすと「こいつのスキルでこんな事間違えるわけ無い、狼!」とか言われるんだもん。てか初参加の時がそうだった。 今回は単純ミスやうっかり多かったから、もっと透けてると思ってたんだけど。 |
1943. 旅人 ニコラス 20:04
![]() |
![]() |
ちょい補足。 対策なしなら、残り3縄で「占狼│灰狼」の中から狼を吊り切らなきゃいけない。 対策ありなら、残り4縄で「占狼|灰灰狼」の中から狼を吊り切る必要があるけど、占結果見れるから、結局は確白/斑のどちらかになる。 得られる占結果を加味すると両占視点の詰みを目指せる。(4縄で、占/偽占それぞれにとっての黒を吊れる手数がある。) また、狼が占抜きしてきたら残り「狼|灰灰狼」で4縄で吊り切れる。 |
1946. ならず者 ディーター 20:06
![]() |
![]() |
似たようなこと前も言われたw突込みどころ少ないって いっそのこと序盤あえて抑えるってのも考えたんだけど、手抜きたくないから結局全力出すんだよね。皆に失礼だし。 |
1948. 旅人 ニコラス 20:09
![]() |
![]() |
農>>1927 誤解の無いように一応言っとくけど、断じて農対抗ならいけるわーとか思った訳じゃないからねw 信用奪うの難しいとは思ってたけど、僕村の時、確定情報好きだから3-1の方が村側やりやすいと思ってるんだよね。 だから、せっかく2-2にできるチャンスがあるなら、確定情報与えない村にとって嫌そうな陣形にしてやろうって思ったのと。 最近霊騙ってなかったからそろそろまたやりたいなーって。 |
1951. 旅人 ニコラス 20:13
![]() |
![]() |
2-2めんどうだよねーw 生きた狼を見つけられる訳じゃないけど、確霊の情報ってすごく貴重だと思ってる。 非ライン取りに行きやすいし、残り狼数とか分かるだけでも安心感が違うよなーって。 |
1955. 負傷兵 シモン 20:18
![]() |
![]() |
まあでも村側の勝利条件っていうのは狼吊ることだから、自分を白く見せよう、と考えすぎると黒く見えがちにはなるよね。 自分白ければそれで勝てるのは狼の勝利条件だから。 |
1957. ならず者 ディーター 20:26
![]() |
![]() |
シモ>ですよねー。だから白アピっていいイメージで使われてないわけで。ごちゃごちゃ言わずに真剣に狼を探すってのが一番の白要素なのかなーて今回思った。 パメ>おつー |
1960. 旅人 ニコラス 20:53
![]() |
![]() |
村ページを見てるときに左上の方に「このページを編集する」ってのがあるから、そこクリックしたら編集画面にいけるよー。 あとはなんとなく感覚でいじりながらプレビューとかで確認してけば結構どうにかなる。 |
1966. 村長 ヴァルター 20:59
![]() |
![]() |
>>1852 巾着 「GJの日に狂がくろださないほうがいい」と言うより出し難いって事ですー。 狂人だと潜伏狼が誰だか分からないので、占われたのが潜伏狼だから占い機能破壊でも占い師候補襲撃でGJ出たかもって思うかなーと。だから出し難いんじゃないかなーって事です。 ひとまず質問見つかったので回答先にしましたー。 とりあえずエピのログを流し読みしてきます。@32 |
1969. 老人 モーリッツ 21:05
![]() |
![]() |
まあ、今後は儂に逢っても大丈夫じゃよ。ロック体質は今回で解けたじゃろうしの。 このように毎回反省することで、欠点のない完璧人狼プレイヤーになるのじゃ。ほっほっほ。 |
1970. 村長 ヴァルター 21:08
![]() |
![]() |
ペーターが来てた事に今更ながら気付いたー!!! とりあえず襲撃で良かったんですよね。 忙しそうで、また時間が取れそうだったら。 って私もですが、どこかで逢ったらよろしくお願いしますね。 |
1975. 老人 モーリッツ 21:11
![]() |
![]() |
ちなみに謝りたくなかったのは、自分が占われたりした後で謝られるのが嫌じゃからじゃ。「謝るくらいなら希望するなよ」と言いたくなる。 自分がされたら嫌なことは人にはしない。常識じゃな。 ・・・結局謝ってしまったわけじゃが。 |
1982. シスター フリーデル 21:18
![]() |
![]() |
>>どっかのヤコブさん。 書占いについて: ①書黒だったら逃げ切られるなーって感じ。 ②羊狼なら長より書の方がしっくりくるかなーって感じ。 の2つですね。兵羊のどちらかが狼だって思ってまして、兵は白決め打ってたので、羊狼をかなり見てました。 >>1976 もちのろんですよ~。 |
1985. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
あの、リナそんなに黒かったでしょうか>< 自分的に状況うとかったのと唐突な要素取りで 心当たりが・・・。 何かご指摘ありましたら願います、メー。 今後の参考としてアドバイスいただきたいです。 |
1990. 村長 ヴァルター 21:24
![]() |
![]() |
>>1953 クララさん 「占い騙り霊」は気をつけて下さい。 「霊騙り占」と一緒になって確定占いになったと思ったら実はそれ狂人でしたって村経験してますから。 G588村です。 1人だけ時間遅れの反応してますー。 |
2002. 村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
>>1996 クララさん 霊騙り占は初回襲撃逃れとか確定霊狙いとかだったと思いますー。 私もいろいろ考察しましたが、占い騙り霊にしても村側の騙りってほぼ狼側が同じ事をすると利点がある動きになるんですよね。 |
2007. 旅人 ニコラス 21:44
![]() |
![]() |
農>>1995 だって僕がヤコにその経験談したのは、僕自身が霊の側だった時の話な訳でー。実際狼側にいて霊RCO受けたのこれが初めてだったかなぁ? リナは普通に白かった。書の白確信して一気に視界が広がった時に、思考の変遷がやや一足飛びになったように感じられたくらいで、ずっと白かったよ。 |
2028. 村長 ヴァルター 21:59
![]() |
![]() |
>>2021 クララさん 実際にF2028村で、私狂人が真占に霊騙りされて、初回狼の白出し確認した後に黒出ししたら、潜伏狼で真占の代わりに襲撃されましたー(涙) |
2060. 村娘 パメラ 22:12
![]() |
![]() |
SNSみかけたひとに申請してきましたー。よければあちらでもなかよくしてください。 参戦日記とかみるのすきです くっ…ただでさえぽっぽ娘で反応しづらいのに地下だから電波がー |
2080. 老人 モーリッツ 22:23
![]() |
![]() |
たまごは一人一個じゃろ。始まりと終わりに食べるなど、たまごの価値をあえて下げていると言わざるを得んのう。 やれやれ、ジムにはそれくらい分かるかと思っていたが、見込み違いじゃったようじゃの・・。 |
2091. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
>>2081 ・・・さすがですね。わざわざ変換後にひらがなでうちなおしましたが・・・本当に細かいところにきちんと気付きますよね。 ●長とか楽しようと思わず討論で色の見極めを目指したら楽しかったでしょうね。ちょっと反省。 |
2098. 神父 ジムゾン 22:29
![]() |
![]() |
省エネさずに話し合ってみようかと本気で思いますね。 見えにくい意図に気付く相手は村でも狼でも対話したくなるものです。 すごく白い村とあえて戦う狼を何回も見ました。その気持ちも何か特殊なものがあるんでしょうね。 |
2104. 神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
ではわたしがきれいにまとめましょう。 いくら大根やたまご・・・etcが美味しくとも、大根onlyやたまごonlyのおでんを食べたいですか? おでんは色んな個性的な具材がはいってこそ輝くのですよ。この村もそうなのです。結局のところ【おでんに必要なのは幼女】なのです。 |
2141. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
>>2133 なぜあつあげが大好物だと見ぬかれたのディス!?(;0w0) あの汁たっぷり吸ったのにからしたっぷりで食べるのたまらないよ。 それだけでなくからしの置き場所としても活躍できるあつあげさん。完璧やでぇ・・・ |
2151. ならず者 ディーター 22:43
![]() |
![]() |
まぁ好きなもの入れられるのが鍋物の特権なわけで。 (何故こんなにおでんネタで盛り上がってるんだと思ったけれど黙っておこう、俺の一言で皆を混乱させたくない…) |
2177. 老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
さっき大根が一番と言ったが、実はあれブラフなんじゃ。どんな反応が来るかを見させてもらったぞい。 本当の本当はがんもじゃ。こっちが本音。 みそラーメンがないのは本当。 |
2205. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
あっ、私もがんもそれほど好きじゃないですよ。 何か中途半端に野菜が刻まれているのが、もうちょっとかみごたえが欲しい。 はじめ平仮名3文字の具ないかなーって、たまごが浮かんだんですがメインになりたくないなーと言うので、がんもにしました。 |
2206. パン屋 オットー 23:02
![]() |
![]() |
でもまあ人間嫌いな物くらいあるでしょ 僕はグリンピースを食べると自分の意識と関係なく吐いちゃうよ。ゲロをね。グリンピースを吐き出す。じゃなくて。ゲロをね。(大事な事なので(ry 皆もそういうの1個ぐらいあるよね? |
2288. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
あとは大混乱が大根だとわかるように「村」を「おでん村」に変えておくとか「正直者」を「正直具材」に変えるとか、私たち以外からも「おでん」村だとわかるようにしたいと思います。 |
2304. ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
さて@10分だし遺言をば。 こんなに表も裏もエピも多弁で楽しい村に参加できてとても嬉しいです。 これが2戦目なんて俺は人狼運ついてるなぁ。この村の経験を糧に次会うときは、もっと上手くなっているように頑張ります。少なくとも皆が俺に感じたぐらいのスキルは…(汗 ありがとうございました。 |
2308. 農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
あ、もうすぐ 時間 一週間ありがとうございました!! またどこかで同村したらよろしくおねがいします! それではまたどこかで! >>ララ あ、あの1nd第一声顔文字はたまたまあの村からコピペって使っただけなんで次も使うとは限らないから中身すけはしないとおもうよ!安心してね! |
2310. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
今気付いた、残り5分切ったけれど肝心の大根が居ないのか。 SNSとかに居るので、もし良ければ足跡付けてやって下さい。 人狼BBSでは大体この時間帯に居ますので、どこかで同村したらよろしくお願いしますね。 |
2311. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
@5分切ったので追従して遺言を。 ブラフ飛び交うおでんの村がG国の復帰戦でよかったですメー。 皆とまた再戦できることを願ってますメー。 o0(SNSにもLia001でいるのでフレンド申請お気軽にっ) それでは、また。メー。 |
2314. シスター フリーデル 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
じゃ、挨拶を。 今回初占い師ということで至らぬ点が多すぎて、村人的にきつい勝負にしてしましました。色々反省点は多かったですけど、なかなか楽しかったです。 また、どこかの村でご一緒出来れば幸いです。一週間程度ありがとうございました。 |
広告