プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
村娘 パメラ、1票。
司書 クララ、2票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、2票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (metaco)、死亡。村人だった。
司書 クララ (sansenhk)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (ankomochi)、死亡。占い師だった。
老人 モーリッツ (smith)、死亡。狩人だった。
青年 ヨアヒム (incompat1)、死亡。狂人だった。
村娘 パメラ (jamlatte)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (mokouzx)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (aminosan)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (Rakujitsu)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (jacktar)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (poodle)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (nabu)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (snypskkzsd)、死亡。霊能者だった。
木こり トーマス (N-taro)、生存。人狼だった。
シスター フリーデル (metaco)、死亡。村人だった。
司書 クララ (sansenhk)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (ankomochi)、死亡。占い師だった。
老人 モーリッツ (smith)、死亡。狩人だった。
青年 ヨアヒム (incompat1)、死亡。狂人だった。
村娘 パメラ (jamlatte)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (mokouzx)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (aminosan)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (Rakujitsu)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (jacktar)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (poodle)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (nabu)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (snypskkzsd)、死亡。霊能者だった。
木こり トーマス (N-taro)、生存。人狼だった。
1138. 農夫 ヤコブ 22:16
![]() |
![]() |
桜島大好きだべ!お祝いにいっぱい用意したべ!好きなだけ食べてくんろ。 【ジンギスカン】【マトンカレー】 【お寿司】【ハンバーグ】【カルボナーラ】【サーモンソテー】【中華ちまき】【マーボーナス】 【オレンジジュース】【コーラ】【ウーロン茶】【カルピス】【コーヒー】 【レアチーズケーキ】【ティラミス】【チョコレートガナッシュ】 |
1161. 神父 ジムゾン 22:23
![]() |
![]() |
ただ今帰還いたしました。トーマス様に言いたい事があります。 貴方に負けたのなら本望です。もう白決め打ちしてました。そしてLW的中率0%記録更新です。だからまとめ役などやりたくないと灰に落としておりますのに。 |
1168. 神父 ジムゾン 22:28
![]() |
![]() |
■1.G国含めては8戦目ですね。 狼側3回(狂2狼1)うち勝利2回(両方狂人) 村側5回(素2占1霊1共1)うち勝利1回(即吊られた素村) 人外PLです。 ■2.狼→霊能 まとめ役はむこう10年くらいやりたくありません。 ■3.樵と言いたい所ですがパメラ様。初参加とは驚きです。 ■4.かわいい狼と恐ろしい羊飼いの村 |
1169. 司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
■1.27戦目。C国13戦、F国13戦でG国は初。これで17勝10敗。 ■2.初G国なので当然村人→村人 ■3.LWのトマソンさんに ■4.これはセンスないのでいつも他人任せ |
1171. 老人 モーリッツ 22:31
![]() |
![]() |
再戦チェッカーでございます。 http://wolfberry.jp/saisen やはり、フリーデル殿は神狩人フリーデル殿でいらっしゃいましたか。 G551村の死書クララでございます。 |
1174. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
■1.10戦目くらい ■2.役職(おすすめ→狼) ■3.どうかんがてもトマです。本当にありがとうございました。(まじで!本当にありがとう!) ■4.【最強】孤独な戦いを制した覇者【LW】 誤爆?しちゃってから、誤爆しちゃった村のログを色々見てみたけど。ここまでやれた狼っていうのはトマくらいのものなんじゃないか?っておもうだ。 まとめサイトで紹介されてる村じゃ大抵村が勝ってるし。MVPは間違いなく |
1182. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
墓ログ見るとなるほどなーって感じなんですけど、もう7日目GJの時点でトーマスさんが完全に視点から外れてしまったのですよ。 っていうかいつ私が襲撃されるのか期待してたのに! |
1183. 老人 モーリッツ 22:40
![]() |
![]() |
カタリナ殿ことankomochi殿、トーマス殿ことN-taro殿とはお久しぶりの再選でございますな。 G300番台・・・何やらその数字だけでお二方には謝罪したい気持ちでいっぱいでございます。 |
1186. 木こり トーマス 22:42
![]() |
![]() |
■1.20戦目。ベテランのふりをしてるけど実はそんなことない(G国からの参加です・・・) 村狂霊狂狂村狼占狼村村村狼狩村村狂狂村 勝敗勝勝敗敗勝敗敗敗敗敗敗勝敗敗勝敗勝 ■2.狩人→狼 鬼ころお前もか・・・ ■3.能力者コンビに。パメには敢闘賞を。 |
1189. 羊飼い カタリナ 22:44
![]() |
![]() |
■1.約40戦目くらいかなあ。C国出身。私も何かと狼を引きやすいPLだったりします。 ■2.占→占 ■3.トマ君、パメちゃん、クラちゃんに。最後まで頑張ってた! |
1198. 羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
トマ君>>1195 だってあの段階で村側はそんなとこまで思い至らないよ。それ以外にも妙農のラインないとこから消去法していくとトマ君LWになったんだけどね! そういややっぱりディタ君のあのGJ周りの発言から狩人疑ったんだねー。その襲撃かなと思った。 |
1201. 神父 ジムゾン 22:49
![]() |
![]() |
>>1194 黒を引いた=仕事終わりに近い 黒引いてない=仕事がまだある という観点から見ると、黒引いた占い師を守るよりも引いてない占い師守る方が期待値的には良いという事ですね。 ただそんなセオリーは全力で大気圏外にぶん投げるべきだと思います。 |
1206. 老人 モーリッツ 22:52
![]() |
![]() |
樵>>1186 おや、これは、トーマス殿の希望を弾いてしまいまたな、申し訳ございません。 このゲーム(人狼)は20戦目くらいがこれぞ旬とばかりに脂がのっていてイキイキなさってる方が多いような気がいたしますな。 トーマス殿はそれはもうピッチピチでいらっしゃいました。 |
1207. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
そうです…初参戦でございました。 この一週間考察に時間割きすぎて家事一切してません笑 トーマス>>1159 もうトラウマよ!笑 でもみんなから疑われている中私を白と言ってくれるトーマスは私の心のオアシスでした… だから最終日はもうトーマス狼なら負けてもいいと思ってた笑 |
1210. 神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
樵4d23:55 素だからと言って要素には取れないのですよね。素と黒が合わさり白に見える理論で狼を吊り逃した村がありますので。素狼というのが一番厄介なのです。トーマス様のように。 |
1215. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
ヤコ君>1208 2d20:56、トマ君の指摘とおんなじとこね。 狼って、ふとした余計な発言に村側だと思い至らない発想が見えたりするんだよね。トマ君のはまさにそうだと思った。自分が狼の時は逆にそれが出ないようにすごく気を付けるよw 演技感や潜伏感を探すのと同じくらい、隠しきれない素の感情を探すのも大事だと思うのよねん。でもそれは占い師だからじゃないと思うな。狼をそれだけやって来てるからだと思う。 |
1224. 羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
トマ君> そうそう、あそこちょっと騙されたw 相対的にパメちゃんが黒く見えちゃったんだよねー。でも決定は私が独断するつもりはそもそもなかったのだった。一応対抗のいる占い師「候補」だしね。なぜかまとめ役やってたけどw |
1233. 神父 ジムゾン 23:08
![]() |
![]() |
>>1230 樵 いえ、切った理由が「仲間庇いにいく動きはLWにはできなさそう」だからですが、私にそう見られるようにあえてああ動いたからにはそれ以前に私の思考要素取ってましたよね?と。 |
1236. 旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
お疲れさまー 灰&赤ログ面白かった! ■1.初参加 ルールの理解が不十分な所を拾ってくれた方、ほんと申し訳ありませんでした。 ■2.村人 ■3.同じ初参加ながらすさまじい健闘を見せてくれたパメラにぜひ。 ■4.センスないのでジムのに一票入れておきます。 |
1246. 司書 クララ 23:13
![]() |
![]() |
初っ端からLWが決まってしまうと裏をかいたり裏の裏をとったりしてむしろ攪乱されてしまうのだろうかと思ったり。 いきなり占霊切れてラインも減ったくれもなかったですし。 |
1249. 司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
今回久々に村入って同じく久々にSNSに日記書いたりして。 久しぶりに参加すると楽しいですね。 G国参加が今になったのは前までフリーメールしかもっていなくてID作れなかったからだったりするんですが。 |
1255. 神父 ジムゾン 23:27
![]() |
![]() |
樵8d22:32 なんで速攻で人外吊ったのにこんなに村有利に動かないのか考えてみたらそれですね。占い抜かれて、早々に狼吊ったせいでラインが見えないとなれば、灰が広い編成ではかなり行けますね。 |
1256. 老人 モーリッツ 23:31
![]() |
![]() |
灰ログ旅6d00:21+墓下旅8d22:06 あああ二コラス殿非狩(村)決め打てれば・・・フッ、すべては結果論でございましたな。 狩人は▼希望の様に、プルダウン式で今日の防衛先が選択できます。 これは一度経験してみるとよいように感じますな。 灰ログ神6d22:18 >全員怪しい 吹いたw |
1258. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
……>8d樵 * 魔法のことば「生きてるのが怪しい」 * 灰GJダメ絶対! * 白視されたら食べ頃 がっつりとメモしました。いやあ、戦歴2桁になりそうな所って収穫が収穫と認識できてかなり楽しいですねえ。 |
1263. 神父 ジムゾン 23:38
![]() |
![]() |
>>1261 オットー様 何を書くべきかは今回の村で色々な方が指摘してくださっています。ちょっとでも隙を見せれば吊られ、鋭い刃を見せれば噛まれ。そういった人狼の世界をこれからも楽しんでいただけるなら先人(と言ってもまだ戦歴2桁にすら達していない若造ですが)として有り難い限りです。 ちなみに私の初参加は何の因果か狂人だったCOしておきますね。 |
1269. パン屋 オットー 23:42
![]() |
![]() |
お勧めログは結構読んだんだけど、初日からこんなにラジカルに動く村は見なかったなぁ。とにかく展開が速すぎてついていけないのに、どんどん黒くなっていく恐怖でしゃべれない。その上、しゃべれば的外れだし(w |
1270. 老人 モーリッツ 23:42
![]() |
![]() |
旅>>1260 これは驚き&理解でしましたぞ。 初戦で狩ブラフとは…強い心をお持ちなのでございますな。 今回は(わたくし狩人視点=狼臭となり)怪しんでしまいましたが、 二コラス殿の狩人ってどんなの?感はきっと「占い師やったことないのに弾かれて狂人になったわたくしの初狂人の時(黒歴史)の占い師ってどんなの?」みたいな感覚なのでございましょうな。 (わたくしのそれよりもっと上等なものだと思いますが) |
1281. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
素村は素直が一番とおっしゃった先人がいらっしゃいます。とは言いましても、本当に素を出すだけではただのノイズです。 「自分自身の発言に矛盾や齟齬が出ないようにする」 ↑簡単なようでこれが一番難しい。考察している間に色々とごちゃごちゃになるのはよくある事です。しかしそれをそのまま投下すると一瞬でゲームオーバーです。自分の素を矛盾のない理論で武装する事が極意だと思います。 私にはできませんけど(蹴 |
1285. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
老>>1256 そ、それはいやだー!→「初狂人で初占い師」狩人って他の役職より掴みにくそうだね。いつかやってみたいけど。でもモーリッツはすごいと思う。中盤はモーリッツが狩人だったらいいなって思ってたよ。 |
1286. 村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
白視とれなくてしかも最終日間違えてすみませんでした。 特にモーリッツ様…かんっっっぜんに狼と思ってました…本当に本当にごめんなさい>< あとクララも最終日言いがかりつけてごめんね。 クララもトーマスも真っ白でどうにもならなかったのよー |
1289. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
屋>>1261 ぼくは(見てくれると分かるだろうけど)目も当てられない感じだったよ。オットーみたくみんなが見なかった視点とか見れなかった。 ってか「何か書かなきゃ」すごいわかるw |
1296. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
■1.4回目 ■2.おまかせ→狂人 今回初めて役職引いたけど、素村の時とは全くゲームが違ってびっくり。 ■3.間違いなくトーマス。ここまでやりきったパメラも。 ■4.保留ー 樵>>1167だよね!ははははははhhhh |
1297. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
三人全員が偽視してる中を説得しろとおっしゃいますか!? 空気は真でしたが状況は怪しすぎって話なんですから。 フリーデル様が地上にいらっしゃれば、「作為がないのが真要素」と言って説得できたかもしれませんが、私には無理です。 |
1300. 村娘 パメラ 00:12
![]() |
![]() |
■1.初 ■2.村人→村人 ■3.もちろん1人であれだけ白かったトーマス! ■4.うーん? ちょこちょこ3にパメラを入れてくださってる方ありがとうございます… 恐縮です… あ、ニコラスも硝酸ありがとう^^ |
1324. 神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
いや本当に青は狂人としてかなりの仕事をこなしたと思います。可能でしたら判定は私と合わせてロラさせるともっとよかったと思いますが、さすがに同時発表では無理がありますね。 |
1327. 青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
ジム>>1324 あぁ、ロラさせた方が良かったのかぁ。 狂視はされてたけど、同じ判定にしてたらロラくらいには持ち込めたかなぁ。 あそこから挽回は流石に無理だって、なかなか割り切れなかったのが・・・欲張りはダメだね。 |
1328. 老人 モーリッツ 00:30
![]() |
![]() |
【旅娘屋の三角関係を確認いたしました。】 ゲルト坊ちゃまも亡くなってしまいましたし、わたくしは神狩人のフリーデル殿の弟子入りもしくは執事(従者)希望COをいたしましょう。 [...は梓弓をフリーデルに捧げた。] |
1332. 神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
狂人が霊能を騙る一番の理由はロラで1縄使わせる事ですからね。ライン作ってしまっては決め打ちされてしまう危険性が高くなります。かと言って下手に斑吊っての判定を揃えると狼騙りの占い候補が偽確定してそれはもう酷い事になります。だから私は霊能騙りした事ないのですよね。 |
1352. パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
ニコ>>1344 食い物はリナに。夜食に【うどん】打ってきたよ。出汁も東の鰹ベースと西のこぶベース。ポットに入れてあるからセルフでよろしく。ネギも2種類きざんできたぞ。あと、【羊天】 |
1366. パン屋 オットー 00:54
![]() |
![]() |
うどんのリクエストあったの覚えてて、フルコースの締めに出そうかと思ってたんだけど、魚とスープ出す順番間違えて口休めのソルベだすにしても休めた後にメインがなーーーい!ってなって思考停止しました |
1445. 老人 モーリッツ 01:18
![]() |
![]() |
樵>>1341 ある村に、 【あたしは狩人だぞ☆護衛はもちろん真占の○○鉄板!ね(キリッ】 と、毎朝公言していた狩人殿がいらっしゃいまして、 ー…しかしエピで判明する真実…実はその狩人殿は灰護衛しまくりだったのでございます(笑) |
1468. 司書 クララ 01:25
![]() |
![]() |
名古屋といえば、前名古屋村に参加した時にイオン熱田のcat's cafeにあるバケツパフェを食べるという0次会に参加したことがありました。詳細知りたければSNSに写真付きであるので。今もあるんだろうか。 |
1516. 羊飼い カタリナ 01:40
![]() |
![]() |
【ラーメンライス】【パスタとガーリックトースト】【焼きそばパン】 もしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃもしゃも |
1555. ならず者 ディーター 02:56
![]() |
![]() |
おそがけ俺参上!へろりん。 後半が食べ物ばかりでふいたwwwww ちなみに俺は関西圏ー名古屋はちけー! ■1.4戦目 ■2.村人→村人 ■3.LW樵・パメラ、ニコライ ■4.お任せー さくっと寝るわw |
1558. 羊飼い カタリナ 09:38
![]() |
![]() |
ディタ君はコアタイムずれで大変そうだったねー。 お仕事が遅くまでありそうだった。お疲れ様! 名古屋が近い関西圏・・・三重の人かしら。 あれ三重って関西圏じゃないんだっけか。 |
1562. 老人 モーリッツ 10:25
![]() |
![]() |
神灰ログ3d21:29 まとめ役お疲れさまでございました。 運命の神は意地が悪くていらっしゃいますよな。 わたくしも常々物欲センサー(機械の乱数処理で処理するには腑に落ちないアレ)は実在するのかと…。 書灰ログ5d22:29 その考えはございませんでしたので驚きました。 旅灰ログ6d13:15 本当の出身トラップだああああ |
1566. 老人 モーリッツ 10:32
![]() |
![]() |
農灰ログ1d22:13 ヤコブ殿は初狼でございましたか。 最近は3狼中、中ボスクラス〜ラスボスクラスが騙り狼をなさるイメージがございましたので、ヤコブ殿には結構驚いております。 狼の仲間意識ゆえに残りの2狼を生存させようと語りで奮起するのでございましょうな。 |
1568. 老人 モーリッツ 10:35
![]() |
![]() |
>>ヨアヒム殿 ヨアヒム殿はわたくしLW予想だったのでございますな(笑) フリーデル殿もおはようございます。 わたくしも珈琲は無党派でございますぞ。 苦いと甘いが混在するのはチョコレート以外は分別したい脳構造をしているようでございます。 しかし、近年、ついに胃が弱くなり砂糖無しミルクだけに切り替えました(笑) |
1570. 老人 モーリッツ 10:38
![]() |
![]() |
ヨアヒム殿には、すっかり黒出しには護衛つかないセオリーを読まれておりましたな。 (かといってジムゾン殿護衛ってどうよ) トーマス殿の期待にそえる狩人ではございませんでしたが 「おもしろくなってきた」 の意味がエピになると凄くわかりますなぁ。 |
1571. シスター フリーデル 10:39
![]() |
![]() |
そういえば忘れていました。皆様おはようございます。 私もミルク入り無糖がいいのですが、仕事中はミルクが口に絡むので集中力がそがれるんですよね。 甘いのは嫌いなわけじゃないのですが、ダイエット的な意味で(ry |
1574. シスター フリーデル 10:47
![]() |
![]() |
トマさんの不幸はこの村には発言にブレがある人が誰もいなかったんですよね。 素白いんですが、一番ブレ幅が大きかったのがトマさんで本当に襲撃から何まで綱渡りだったと思います。w こんな状況での潜伏勝利、おめでとうございました。 |
1575. 老人 モーリッツ 10:50
![]() |
![]() |
樵灰ログ4d23:36 あっても、白アピだと思っておりました。 トーマス殿…恐ろしいお方でらっしゃる。 青>>1573 本当でございますな。 奇策タイプの方の狼でのの同村は初めてで、感触としてはかなり悩みましたなぁ。 |
1576. 老人 モーリッツ 10:52
![]() |
![]() |
>>カタリナ殿 昨日は最戦チェック後、恐ろしくてログが振り返れなかったのでございますが、うなされて思い出しました。 あの村の初回襲撃は… 村 長 ! あの時は大変申し訳ございませんでした。 穴があったら入りたい気持ちでいっぱいでございます。 しかし、大分キャラが違うように感じますな。 強めロックと凄く白いのは共通の予感がいたします。 多芸とは羨ましい! |
1578. シスター フリーデル 11:09
![]() |
![]() |
襲撃筋は素直でしたね、私はマゾいどころか樵狼ならガチ勝ち狙いの安定の噛み筋だと思いましたが。 ですが、灰考察や吊り希望はぶれていて誰を釣りたいか、どこが狼かはファジーだったと思います。 農妙に見せた本質を捉える考察能力からすれば、灰に対する考察はレベルが数段落ちとても黒塗り的でした。あと吊り希望が手数を消費させたい意識が丸見えといいますか。 |
1579. 老人 モーリッツ 11:23
![]() |
![]() |
修>>1578 確かに。 フリーデル殿はよく見てらっしゃいますな。 トーマス殿の考察面からのこれは「狼探してない」感でございますかな。 狼は、個人的な体感的にではございますが、白狼級の戦い(村に凄い方が複数人)になると狼の方がスキルレベルを一段落とされる方が多いイメージでございますな。 気がつけるかどうかと言うと…なのでございますが(苦笑) |
1580. シスター フリーデル 11:29
![]() |
![]() |
監視がついてるのでおおっぴらにログを追えず、今は具体箇所を上げられないのですが、 トマさんって基本的に理解力がある方なんですよね。善意に受け止めて理解する。 農票も羊とはタイプが違うだけで能力はある、妙にも出来る子だと発言があったはずです。 |
1581. シスター フリーデル 11:30
![]() |
![]() |
にも関わらず、灰には基本的に疑いから入って全体的に過小評価。そしていつでも疑いに目を向けられるように白としてクローズせず蒸し返せる状態にしているんです。これはちょっと思考や能力からはかけ離れたブレかなと。 |
1582. 老人 モーリッツ 12:05
![]() |
![]() |
修>>1580〜1581 確かに農妙から見ると人を見る能力(本来の?)はございますな。 5dは懐柔と神真なんだから神におまかせでいいじゃないかおおげさだなぁと楽な方向に流されてしまいましたな。 お恥ずかしい限りでございます。 と、監視とは!バレてしまっては大変でございますぞ(笑) |
1583. 老人 モーリッツ 12:05
![]() |
![]() |
わたくし、モーリッツの1人あるある。 ・ヴァルターは何を言っても白く見える。 ・ディーターも何を言っても白く見える。 ・ヨアヒムとジムゾンは何を言っても怪しく見える。 ・だが、ヨアヒムとジムゾンとヤコブが霊を名乗り出たらヤコブ真に見える。 ・エルナはライン手繋ぎ派初日色見えない。 ・クララもライン手繋ぎ派初日色見えない。さらに同じことを言ってもエルナより電波かかって見える。 ・リーザはきっと狼だ |
1584. 老人 モーリッツ 12:06
![]() |
![]() |
・ペーターもきっと狼だ。 ・カタリナを狩人ロックする。 ・でも現実にはアルビンが狩人だったりする。 ・モーリッツはボケRPと不慣れの違いが見分けつかないので怪しい。 ・オットーから漂う単独臭は異常。 ・フリーデルは何を言っても腰が据わって安定して見える。 ・シモンは村1、2の前衛多弁白さだがきっとミスリーダーだ。 |
1585. 木こり トーマス 12:07
![]() |
![]() |
自分すら把握していない能力分析が!ありがたやー。 >>1580「善意に受け止めて理解する」 そう、まさにこんなかんじ。他の人が疑問に思って黒視してるようなところでも、何か意図があるはずだ、って気にしてみると案外理解できたりするんだよね。 |
1586. 老人 モーリッツ 12:08
![]() |
![]() |
・パメラは村1、2の前衛多弁だが色見えない。 ・レジーナとトーマスは色がストレートに出やすい気がする。 ・二コラスを黒いと称する人はきっと奇策好きだ。 以上、補正がかかってしまうキャラクターRP感でございます より▼わたくし。 |
1592. 神父 ジムゾン 13:19
![]() |
![]() |
おはようございます >・ヨアヒムとジムゾンは何を言っても怪しく見える。 >・クララもライン手繋ぎ派初日色見えない。さらに同じことを言ってもエルナより電波かかって見える。 >・リーザはきっと狼だ すごく分かります。 |
1595. 農夫 ヤコブ 13:23
![]() |
![]() |
尼神屋あたりは色判別出来ん印象もある。 言葉遣いが丁寧なためだと思われる。 逆に妙年あたりは子供っぽい口調だと、思ったことそのまま言ってる感じがして、印象が良くなりがち。 |
1598. 神父 ジムゾン 13:30
![]() |
![]() |
>>1581 尼 >白としてクローズせず蒸し返せる状態にしている あーなるほど。私も役職持ってなかったり潜伏だったりするとよくこれをやるんですよねえ。白打ちが怖くて。 これも熟練者には黒く見られる原因なんですね。参考にさせていただきます。 |
1600. 神父 ジムゾン 13:32
![]() |
![]() |
そして奇数進行でのGJ狙い確定白特攻はギャンブルでも何でもないのですね。ここを進行中勘違いしておりました。頭を振ったらカランカラン音がするくらい頭の中が空っぽですね。 墓下でも申し上げましたが、狼の勝因の一つはフリーデル様を噛んだ事ですね。 |
1601. 農夫 ヤコブ 13:37
![]() |
![]() |
フリ噛んだのはほんといい判断だったよな。 ログ見ればわかるけど、トマは1dの時点でフリ様相手はやりづらいといって噛むこと考えてただ。 トマの狼有利にするためのゲームメイク力は ほんとすごいべよ。 |
1603. 神父 ジムゾン 13:51
![]() |
![]() |
>>1062 樵にも一貫性はあったと思っていたんですけどねえ。妙農周りはもう切っていると思って精査しなかったのが原因です。白に深く切り込まないのも性格要素だと思ってました。妙農以降の樵は割と姿勢一貫していたのでそこに騙されましたね。 |
1605. 神父 ジムゾン 16:19
![]() |
![]() |
私の考察がマズかった部分は、「もうライン切ってるだろう」と妙農周りに帰らなかった事ですね。ここから灰の考察を見直していれば樵の態度の違いに気付けていたかもしれない。 ここ以外で樵の発言のブレは私には見つけられなかったので、こりゃ負ける訳だと思いましたね。 |
1612. 神父 ジムゾン 18:22
![]() |
![]() |
うーん、やっぱりどう流れても私に樵は捕まえられなかったという結論に至りました。このような狼を捕捉すること、このような狼になる事を目標にこれからも精進していこうと思います。 |
1621. 老人 モーリッツ 20:14
![]() |
![]() |
こんばんは、長い様で短かった9日間も後少しとなってまいりましたな。 うーむ。パメラ殿白決め打つには初日のリーザ殿がまだいらしていないツッコミ等、素キレ感を多く見積もるべきでございましたかな。 クララ殿もパメラ殿もトーマス殿も最終日はお疲れさまでございました。 |
1622. 老人 モーリッツ 20:16
![]() |
![]() |
ところで狩人ライクな方が村にいらっしゃいましたら質問したいのでございますが、 あの様な場合、セオリーは無視してカタリナ殿を守るべきでございましたのでしょうか? (純粋な占い師対決でございますな) |
1628. 老人 モーリッツ 20:27
![]() |
![]() |
神>>1623 なるほどなるほど。ジムゾン殿・フリーデル殿・クララ殿、ご指摘ありがとうございます。 >>ジムゾン殿 手順(完全手順的に、護衛するのでございましたらクララ殿のおっしゃっていたようにヤコブ殿を守れよというお話でございますが)もひとつの思考停止でございますな。 霊真狂編成でございましたら、リスクをおかしてまでベグりませんな。 |
1632. 老人 モーリッツ 20:29
![]() |
![]() |
冷静に考えると、何故、わたくしはラインにウエイトを置いてしまったのか。。。 >>フリーデル殿・クララ殿 赤ログ誤爆・・・経験としては初めてでございましたw 冷静さ(全ての意味で状況判断力)は大事でございますな >>トーマス殿 ちょっwww |
1683. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
ジム>>1679 初参加者からの意見として、色々教えてもらったし、発言する勇気(Wもらったし。結果はどうあれ、良いまとめ役だったと思ってます。胃が痛くなってなければいいけど。リザともふもふして癒されてください。 |
1684. シスター フリーデル 21:17
![]() |
![]() |
後は、灰の意見は重視しつつも多数決にはならないことが大事だとも思います。 多数決編重のまとめ役だと●▼の予測がつき易く、狼へのプレッシャーがほとんどありません。 |
1686. 神父 ジムゾン 21:20
![]() |
![]() |
>>1684 多数決をひっくり返すだけの説得スキルがまだ足りないのですよね……。一応老吊りだけは避けましたけど、まだまだ甘かったですね。 逆に一人の反対で屋決め打ちできませんでしたし、本当に安全策に流れるのは何とかした方がいいのでしょうか。 |
1688. 老人 モーリッツ 21:22
![]() |
![]() |
神>>1685 お気持ちだけで充分でございますよ、ジムゾン殿。 不慣れ→色見えない→不慣れ確白まとめ→リコールブーイング(もちろん推測外してる) は経験してしまうと恐いですからな。 あのときは同村してくださった方に申し訳なかった…。。。 [...は昔を思い出している。] |
1693. 神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
屋は私視点でも白打ちできる白さではなかったのですよ。SNSの日記に書いておりますが、屋のようなタイプの狼に2回騙されているのですよ。本当に申し訳ありません。 しかし独断を説明できるレベルの論理力の取得が急務ですねえ。 |
1704. 旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
ただいまーみなさんこんばんは。 なんだか本格的にエピローグだね。 >ジム 他の村を知らないぼくが言うのもあれですが、ジムまとめ役は本当に頼もしかったです。最後まで信じてついて行けて、ぼくにとっては恵まれた初村でした。 |
1795. 老人 モーリッツ 22:00
![]() |
![]() |
さて、残すところあと15分になりましたな。 先にご挨拶といたしましょう。 *ごあいさつ* 長い様で短かった9日間、同村してくださった皆様まことにありがとうございました。 大変勉強になりましたし、とても楽しかったです。 またどこかでお会いできましたら、よろしくお願いいたします&それまでに腕を磨いておけたらいいなと思います。 ありがとうございました。 もり。 |
1802. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
んじゃ、俺も。 途中は本当にもう二度とやるまいと思ってたけど、今は次はどうしてやろうか考えている俺ガイル。この谷底の村が俺の最初の村で本当に良かったと心からそう思う。まぁリナの胃袋の中だけど。次に会うときはもっと成長して、頼りになる料理人目指します。みんな本当にありがとう |
1804. 羊飼い カタリナ 22:03
![]() |
![]() |
私も先に挨拶しとくー! みんな楽しい村をありがとう! 特に初参加の皆さんの上手さに唸らされたよ!またどんどん強くなって一緒に遊んでね! そして狼陣営がとても美味しくておなかいっぱいです。LWトマ君は頑張ってて素晴らしかった! みんないい人ばっかりで嬉しかった!またどこかで会いましょうノシ |
1816. 神父 ジムゾン 22:05
![]() |
![]() |
では私も。 今回はまたまとめ役をやる事になるとは思いませんでしたが、何だかんだ言って今までで一番形にはなっておりました。これは皆様が協力してくださったお陰だと信じております。まだまだ戦略的に甘い所もありますが、今後また勉強させていただきます。 初参加の皆様の今後の活躍におおいに期待しつつ。 同村本当にありがとうございました。 |
1834. 農夫 ヤコブ 22:10
![]() |
![]() |
んじゃオラからも。 狼陣営の皆にゃ、1dのあれで大変迷惑をかけて申し訳なかっただ。でもみんなが頑張ってくれたおかげで勝てて本当に嬉しかった。 初狼でこれで、トラウマになりそうだと思っていたけど、何だかんだでまたすぐ人狼やっちゃうんだろうなと思います。 また何処かの村で再開出来るのを楽しみにしてます!ノシ |
1835. 旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
ぼくもそろそろ。 9日間みなさんと同じ村ができてよかったです。 勉強不足含め至らない点、申し訳ありませんでした。 でも心底楽しい9日間でした。この村は何度も読み返して勉強しようと思います。 素晴らしい初村をありがとうございました。 またお会いできることを祈りつつ。 皆さんも、良き人狼ライフを。 |
1838. 村娘 パメラ 22:11
![]() |
![]() |
あと少しね。 私もオットーと同じく、途中はもう二度とやらないと思ってたけど(笑)終わってみると楽しかったわ。 とても勉強になりました! またどこかの村でみなさんとご一緒できたら嬉しいわー ありがとうございましたー |
1851. 木こり トーマス 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
途中忙しくて「こんなタイミングで飛び込むんじゃなかった」とか思ったりするけど、終わってみると「入ってよかったー」と思える。 名前も知らぬ人が集まって1週間熱く議論を交わす。他にないよいゲームだと思います。 初参加の方、これからも楽しい人狼ライフを! |
広告