プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
司書 クララ、2票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、2票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
司書 クララ (cuckoo)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (nemonga)、死亡。霊能者だった。
青年 ヨアヒム (Forces)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (nanaco)、死亡。狂人だった。
村娘 パメラ (ghop)、死亡。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (2cherry)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (syuryun)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (olt)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (miki-hime)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (billy)、死亡。占い師だった。
少年 ペーター (gilbeys40)、死亡。狩人だった。
行商人 アルビン (pepsiman)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (takayashi)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (migusu)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (tendo)、生存。人狼だった。
司書 クララ (cuckoo)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (nemonga)、死亡。霊能者だった。
青年 ヨアヒム (Forces)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (nanaco)、死亡。狂人だった。
村娘 パメラ (ghop)、死亡。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (2cherry)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (syuryun)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (olt)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (miki-hime)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (billy)、死亡。占い師だった。
少年 ペーター (gilbeys40)、死亡。狩人だった。
行商人 アルビン (pepsiman)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (takayashi)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (migusu)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (tendo)、生存。人狼だった。
1235. 少年 ペーター 23:52
![]() |
![]() |
どうやら、オイラ狩見抜かれてニコ襲撃か。ヒデエ。 ・・・ついこの前、狩人をハメて吊りに追い込んだんで、吊られる狩人になりたくないイメージが先行しすぎたよ。ホントかっこわりい。 |
1238. 旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
カタリナご主人様2d> いやいやいやいや、ジムゾンに黒出しはムリっす……。 ペーター狩人見抜いてのニコラス襲撃か。ほむ。 俺残念すぐる。 あ、俺のCNってなんなんだろう。ご主人様つけてつけてー。 |
1239. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
ひとつ反省だ。やはり、週休二日でBBS参加した場合、能力者やるのは無理があるな。フルに使える二日をどこに持ってきても、村の足を引っ張る気がする。素村なら何とかこなせそうなんだが。 |
1240. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
アルビン>2d23:23 「蘭、あずさ2号、襲撃先どうしよう?兵真な気はするんだけど、パッションでは年が狩人な気がするから、旅襲撃にした方が良いかも。二人はどう思う?」 さっすがご主人様。天性のカンや。エライ。 |
1244. 旅人 ニコラス 00:00
![]() |
![]() |
パメちゃん狼はわからんかった。 勉強になったほむほむ。 アルビン> ふ…結果オーライ。ばんざーい。 しかし狼での狩人COはわりあい狩人探しに役立ちますな。勉強になった。 |
1247. 旅人 ニコラス 00:03
![]() |
![]() |
赤ログがまったりであった。 まあ勝ててなにより。 狂人での占い騙り、もちっと精進しないとなー、とか、色々反省はあるな。 むむむ。 カタリナご主人様は最終日までお疲れ様でした。 |
1272. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
そういえばリナちゃんも同村したことがあったのでしたG267だそうです。 お久しぶりです。あの時はやったこともない霊能騙ってた爺でしたが、 今回はちゃんと霊能者でした。 |
1276. 行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
最後の方、ヤコ兄、エル姉、クラ姉が発言できなくて残念だったアル。 村側に不幸が偏ってたアルよね。 エル姉、見てたらエピは顔出してほしいアル。 精神的に追い詰められたんなら、このゲーム向いてないから続けない方がいいと思うアルけど、罪とかそんな事思ってないんで気にしなくていいアルよ。 ヤコ兄も、エル姉と一緒アルよ。気まずくて顔出せないとか思わなくていいアルから。 |
1280. 旅人 ニコラス 00:35
![]() |
![]() |
まあエルナは、できればエピに顔出ししてほしいけど、もしダメだったらまとめサイトの村ページにコメントくれるだけでも嬉しいから。 このゲーム、色々疑ったり疑われたりするゲームなので、「自分は向いてない」と思ったならば止めておいた方が良いヨ。 エルナお疲れ様。もふもふ。 |
1281. 羊飼い カタリナ 00:35
![]() |
![]() |
リーちゃん>>1278 うふふふふ・・・・ってまぁ、妥当な所普通に黒視されると思うのです。w 今回の墓下見て思ったのはやっぱり墓下も騙しきれるような白狼さんには程遠いなぁ、って。 エルちゃんとヤコブさんは悪いと思ってるならエピにくればいいとおもうよ! |
1282. 旅人 ニコラス 00:38
![]() |
![]() |
と思ったけど、エルナは疑ったり疑われたりが苦手なわけじゃないのか。 独り言の誤読、失礼。 まー顔出ししてくれれば非常に嬉しいなあ、と俺は思ってるよ。もっきゅもっきゅ。 |
1304. 羊飼い カタリナ 01:05
![]() |
![]() |
僕は多分序盤白い白い言われて殴り合いどころか質問すらされずに終盤にきて、最後にお互いに殴り合って理解深めあった人達が手を取り合って吊り上げに来られる、そんなタイプなんですよ・・・。 多分ボロは出して無いはずなんですけどねぇ。。白要素の取り方がよく分からないのです。 |
1310. 行商人 アルビン 01:09
![]() |
![]() |
寝る寝る詐欺アル。 >シモ兄 まとめサイト編集ありがとアル。 Jindlfのまとめサイト用wiki使うと便利アルよ。 とりあえずミーがざっくり作ったのを適当に貼っておいたので、必要な部分だけ使ってほしいアル。 今度こそお休みアル。 |
1318. 少女 リーザ 01:13
![]() |
![]() |
論理的な考察ってどうやったら出せるようになるんだろうか。 毎回むつかしーむつかしーって思って 無理やりひねり出してるのよ。よくわからない何かを。 たぶんエクトプラズムのような。 |
1329. 羊飼い カタリナ 01:21
![]() |
![]() |
例えばニコラスを見てみて、変態か変態で無いかどっちだと思う? 勿論ぺろぺろなんて言ってるから変態に決まってるわ。 でもニコラスが変態じゃない場合を考えるの、そうすると単に神父さんが言ってて楽しそうにしてるのが羨ましくてとりあえずぺろぺろって言ってみた可能性もあるわ。その場合ニコさんは変態と言うよりは変態と言うツールを使ってるだけの普通の人の可能性もあるのよ! |
1337. 羊飼い カタリナ 01:27
![]() |
![]() |
じゃあ神父様をみて見るとどうか、変態じゃない場合を考えて見て。その場合神父さんは何故ぺろぺろなんて言ったのかを考えて見るの。理解出来ないわよね。そうしたら質問してみるのよ。「そんな事真面目にやっててむなしくならないですか?」って。出来れば蔑む様に思いっきり道端に落ちている小石を見つめる様な目でみて上げてね。 そこで大真面目に返してきたり、ちょっと気持ち良さそうにしてきたら間違いないわ。彼は変態よ。 |
1341. 行商人 アルビン 01:30
![]() |
![]() |
>シモ兄 お疲れアル。仕方なく編集しようとしたら、既にシモ兄が更新してくれてて良かったアル。投票のとこだけちょっと直したアル。 ミーに編集させると、自分の嗜好に合わせてMVP欄削ったりとかするから、誰か他の人にやってもらった方が良いと思うアル。 眠くて倒れそうアル。ばたんキュー。 |
1342. 神父 ジムゾン 01:31
![]() |
![]() |
私とニコラスは変態の方向性が違うのだね 決して触れることなく、見守りながら快感を得る。ぺろぺろというのはあくまで言葉による愛情表現に過ぎない。そこに行為は伴わない。この「ぺろぺろ」という言葉によって相手が恥ずかしがるも良し、蔑まれるのも良し。どっちも最高の快楽に他ならないからね。 |
1344. 羊飼い カタリナ 01:32
![]() |
![]() |
>>1326 そうだねー。考察はあくまで人物や状況に対する自分の考え方の明示。 だから今回から考察は最初だけ、それ以降は推理として提出してみたのよー。勿論感覚更新した部分は考察として反映はさせるべきだと思うけどね。 |
1355. 旅人 ニコラス 01:41
![]() |
![]() |
まあしかし、ヨアヒムの方と同村できて楽しかった。 ヨアヒムの方が4d襲撃死したエルナの村をROMっている時から、一回同村してみたいなーと思っていたので。 もっきゅもきゅ。 |
1359. 旅人 ニコラス 01:47
![]() |
![]() |
リーザちゃん、その気持ちは良く解る…! しかも霊に出て頑張ってるだけで「真決め打ち狙いの狼」とか言われてションボリしくしく。 常識的に考えて、狼で霊騙り決め打ち狙うよりも、潜伏狼で勝つ方がずっと安定してたやすいと思うんだけども。 なんでみんな決め打ち狙いの狼とか言うの。しくしくしく。 |
1363. 羊飼い カタリナ 01:52
![]() |
![]() |
決め打ちは出来るならすべきだと思うなー。 霊ロラして手数減って最終日灰四人で殴り合いよりは勝率高い気がしてる。 基本的にはより自信ある人がLWに配置される訳だからどっちが見抜きやすいかで考えれば分かりやすいと思うなー。 |
1364. 少女 リーザ 01:53
![]() |
![]() |
ニコさんとは分かり合える気がしてた…! 狼ならとりま霊ロラでいいよ的な感じだもん…。 優等生で真だと心強いけど狼だと怖いって理由で吊られるって…! かなしいの…。ぴぎゃーなの…。 |
1371. 旅人 ニコラス 02:03
![]() |
![]() |
まあ、エルナが落ち着いてエピに顔出ししてくれたらにしたほうがいいんじゃないかな。>エルナの発言をまとめサイトに採用するかどうかは エルナの顔出しに期待。 ヨアヒムありがとう。おやすみにゃー。 |
1379. 青年 ヨアヒム 09:09
![]() |
![]() |
おはよう。 クララはごめんな。 僕が吊り縄に近付けたようなもんだ。 最終日は投票の謎があったから仕方ないとして、生きてる間に羊に届かなかったのが口惜しいなあ。 「老吊っちゃヤダ!」←これに共感しちゃったんだよね。 あの吊りで、老吊り希望出したとこに思いっ切り不審持っちゃったんだ。 |
1381. 青年 ヨアヒム 10:22
![]() |
![]() |
まとめサイトいったら、丁度こんなのが上がってた。 http://wolfbbs.jp/%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A4%AC%B5%A4%B7%DA%A4%CB%BB%B2%B2%C3%A1%A6%B8%AB%B3%D8%A4%C7%A4%AD%A4%EB%C2%BC%BE%F0%CA%F3.html 勉強するなら、こういうとこに入ったり、ロムったりしてもいいんじゃないかな。 |
1384. 老人 モーリッツ 11:01
![]() |
![]() |
おつかれさまですぞー ちょっと用事があって更新時間に立ち会えなくてすまんの。 旅>> 1つ聞きたいんじゃが、襲撃されずに生きてればもちろんわしへは黒出しだったかの? |
1385. 旅人 ニコラス 11:11
![]() |
![]() |
ちらり。 モーリッツ> 2dで、おじーちゃんはかなり白だと確信していたため、「ひゃっほー黒出しだー!」とか思っていた門松でありました。ゴメンネ。 もっと詳しく言うと、3dで「シモン襲撃死ならモーリッツ白」「襲撃ナシ(GJ)ならば、ニコラス襲撃のニコラス護衛だと賭けてモーリッツ黒出し」「灰襲撃やジムゾン襲撃でもモーリッツ黒出し」の予定でした。 |
1387. 旅人 ニコラス 11:14
![]() |
![]() |
あ。 人狼SNSに入りたい方は、俺のまとめサイトのページにフリーメールのアドレスをコメントしてくれれば、お誘いメール送りますよ、と。 色んな人狼プレイヤーと交流したい方や、人狼ゲームの戦術・戦略日記、村の感想日記などが読めますよん。 では今度こそティロ・フィナーレ!(GJ) |
1389. 行商人 アルビン 12:21
![]() |
![]() |
にーはお。 まとめサイトには意図的襲撃ミスって書いてアルけど、7dの狼の襲撃ミスって、意図的というより単にセットし忘れただけなんじゃないアルか? 蘭、あず、実際んとこどうアルか? |
1394. 少女 リーザ 12:56
![]() |
![]() |
ヨア兄>>1392 あーそれかー。 最近仲間がわざと見落とした振りしてるの見たばっかりだからリズの中で何故非狼?って思って要素に取れなかったの~ 2dのメモ見たら白かったってメモに書いてある…。 3d手順(▼兵)と希望(▼商)と見てその日の兵見て▼兵はしたくない!って感情で▼老以外考えてなかったのかなー反省なの。 |
1397. 青年 ヨアヒム 13:01
![]() |
![]() |
妙>>1394 その場で訊いてくれてると良かったね。 質問って、疑い先に飛ばすだけじゃないんだ。 終盤で僕が皆に詰めの為に見解聞いてたよね? ああやって、村側が対象の灰に対して、きちんと的確な判断を進めていくといいんだ。 バラバラの希望をまとめて多数決じゃ、狼吊れないから。 |
1399. 少女 リーザ 13:04
![]() |
![]() |
ヨア兄>>1397 うん。少しでも疑問に思ったら質問するようにする~。 そうなんだよね。コミュニケーションしないと思考すり合わせられないし その人が何考えてるかわからないんだ…。 受身になりがちなのがリズの悪いところなの。ぷいー |
1400. 青年 ヨアヒム 13:05
![]() |
![]() |
序盤、やっぱり動けてなかったなあ。 ●神までは良かったんだけど、どうも動き制限されてしまったから。 初動失敗した。 ▼老の時に、▼農が良かったのだろうけど、その時点で農にも白取ってたという……。 で、宿を誤ロックしてたという。 いっそ、あの日に娘を吊ってしまいたかtt |
1404. 老人 モーリッツ 13:20
![]() |
![]() |
鳩 今回は大きな白要素も提出できず、▲旅から状況黒もらっちゃってドボンといって自分でも不甲斐ない結末だったんじゃ。非狩透けないように動けていたみたいじゃから、そこは上手くいってたみたいじゃの。でもそれなら非狩COせず落ちればよかったのか? うーむ |
1405. 少女 リーザ 13:21
![]() |
![]() |
基本的に序盤の戦術論に興味が薄くて、どうしても様子見っぽくなっちゃうから今回は積極的に確定したがってる霊能者を演じようとしてそれ自体は上手くいったけど思考が迷走しちゃったの不味かったなー。 やっぱり一歩引いてるほうが精度が高い。 が、そうすると疑われる。…むーむつかしや。 |
1416. 青年 ヨアヒム 13:30
![]() |
![]() |
神襲見た時に「白誤認してる」って思って、そこで書疑いにいったのがマズかったなあ。 書羊まるっと疑っていくべきだったんだろうな。 SG灰を吊れなくしていく方法が、上手くいかなくて、結構焦ってた。 服白決め打った後は、どうにか服を護りたくて、「白決め打てない」って言ってたんだけど…。 服青ライン取られない為に。 |
1417. 宿屋の女主人 レジーナ 13:31
![]() |
![]() |
特にしょっぱい最終日にしちゃった事は狼側にもごめんなさいよぉ。 まぁ、でもこういう事もユニークものが見られたと…と自フォロー。 まぁでも誤投票のくだりがなくても、最終結論はクララになってたんでしょうね。私が楽な根拠が欲しかっただけ。 過程が違っただけで結果は同じ。世界線は変わってもダイバージェンス1%の向こう側にたどり着くのは無理だった気がするわぁ。 |
1422. 羊飼い カタリナ 13:39
![]() |
![]() |
>>1416 それが正しい感情の流れだよー。 あそこでの神襲撃はほぼ誤認あると思って良いと思う。 その割に感情動いた様子が無くて面倒な青疑いに行かなきゃ、でも青も疑ってきてるくさい。コワイヨコワイヨであの日の更新間際はアババしてた。w |
1423. 宿屋の女主人 レジーナ 13:40
![]() |
![]() |
誤投票と知ってる狼だからあんな事言い出したのかな、ともチラッと思ったんだけどねぇ。 前日宿に来てる[青娘羊]に2とかありえない!と言ったように、だいぶあの辺りでカタリナは無いでしょ、って頭になっちゃってたわ。狼は負担が大きいって思ってるからあれぐらい上手くライブでやられちゃうとね。まいったわね。 |
1427. 青年 ヨアヒム 13:46
![]() |
![]() |
終盤、羊に違和感覚えたのは、▼娘に対してツッコミ入れてきた時だなあ。 商農娘の可能性消えてなかった筈なのに?って。 でも喰われたww で、投票見て書狼FAしてしまった………。 |
1428. 青年 ヨアヒム 13:49
![]() |
![]() |
僕への突が白要素って話だったけど、娘狼が僕を恐れるような性格してたら、初日狩騙りとかしてないんじゃね?ってのが一つ。 先にそれで他灰の白取られてるのを見てからの僕疑いって、白要素にならなくね? あれ?そこ白取るの?ってなってた |
1429. 宿屋の女主人 レジーナ 13:52
![]() |
![]() |
私もエルナと同じで復帰戦なのよね。G国は初。 初日狩人COとかは、あ、なんか変な人入っちゃった?あまり係わり合いにならないでおこう…というスルーだったのだけど。結構な頻度で見られる行為なのねぇ。 |
1439. 羊飼い カタリナ 15:19
![]() |
![]() |
>>1427 あそこは▼娘でも構わなかったのよー。 でも村人ヨアヒムが農服白の場合で▼書でも良い可能性が抜けるか?質問の返答も娘狼視点のみだし。それは書にもあてはまるんでないのー?と青書に関して妄想がふくらんでしまったの図でした。w |
1441. 青年 ヨアヒム 15:39
![]() |
![]() |
羊>>1439 いや、だって村で票をまとめるって言ってて、▼娘の流れが僕と宿の間であって、いきなり▼書持って来られたら「え?」ってなるよ。 今方向転換しろってどういう事?って。 羊の中で「村が票をまとめる」ってどういう位置付け?って。 でも、そこで黒取る迄にはいかなかったんだよなあ。残念。 |
1442. 青年 ヨアヒム 15:41
![]() |
![]() |
ええと、つまり、「狼に票を重ねられて村が吊られる危機感の欠如」ね。 違和感を言語化すると。 票をまとめる為に、どこ吊るのが一番安全か、詰めてってたんだから。 宿が翌日突っ込んでたけど。 |
1443. 青年 ヨアヒム 16:59
![]() |
![]() |
吊り占いの手順がマズかったよなあ。 初回●神は良いとして、4dは▼老する位なら、霊ロラ始めてても良かった。 ▼商しとくのが良かったんかなあ。 あの時点だと、まだ妙偽には見られてないから。 |
1444. 青年 ヨアヒム 17:03
![]() |
![]() |
霊ロラの後、娘偽確定させて▼娘、を想定してたから▼老の一手で霊ロラ遅らせるのは失敗だった。 ここ、きちんと終盤までの地図が見えてなかったから、村側の大きな失策だったね。 序盤、村がバラバラだったから。 というか、ノイズが多過ぎたんだよぉおおおおおお(涙 |
1447. 青年 ヨアヒム 17:13
![]() |
![]() |
そうすると 旅兵 妙商 農青神書老宿年樵服 羊娘 兵 妙商 農青神書老宿年服 羊娘 兵 妙 農青神書老宿服 羊娘 農青神書老宿服 羊娘 で9人か 農突然死放置で▼娘出来るから 青書老宿服 羊 こうなるかな。 |
1449. 青年 ヨアヒム 17:16
![]() |
![]() |
ここから僕視点だと、白決め打ってたのが宿。 非狼要素取ってたのが老。 非ラインから非狼出せたのが娘。 青老宿服 羊書 おお!考察が全然違ったものになった予感。 でもきっとこの時点で喰われr ←駄目じゃん |
1460. 旅人 ニコラス 19:52
![]() |
![]() |
俺の失速感は皆の指摘どおりなので、なんとか改善せんとなあ。 狂人は狼占い師と違って答えがわからんから凄い動きづらい。むずかしいネ。 今回の2d予想ヨアヒム+トーマスも全然違った。爆死! |
1463. 旅人 ニコラス 20:07
![]() |
![]() |
レジーナ白もわりあい確信を持っていたので、「ヨアヒムに従って、モーリッツに黒出ししたあとはレジーナに黒出しするぜ!ひゃっふー」とか考えていた狂人であったが、狼様は「なーに、俺に任せておけ!貴公はゆっくり休まれるが良い」と情けをかけてくれた。 次は死なない役職をやりたい…。 |
1467. 少年 ペーター 20:52
![]() |
![]() |
ニコ「狂人は狼占い師と違って答えがわからんから凄い動きづらい」 それ見て、この前の村で出会ったMVP獲得の狂人を思い出したヨ。G301だなァ。マネ出来るかは分からんけど、オイラの中で狂人行動の一つのモデルだねェ。 |
1473. 少年 ペーター 21:05
![]() |
![]() |
リーザ>ありゃァ、なかなかマネ出来ないヨ。 あと、あの狂人を残したLWも大したモンだったヨ。ああいうのを見ると、ホント、ロジックは単なる要素の一つに過ぎないと思うねェ。 |
1485. 少年 ペーター 21:38
![]() |
![]() |
リーザ>>1480 ヴァルターは、オイラ的にはわりと使いやすかったなァ。ちなみにオイラのヴァルターは、普段から「ハハハ、人がゴミのようだ!」と叫ぶような狩人だったヨ。 |
1492. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
オイラのアルビンも酷かったなァ。「呑みに行く、3dには戻るから」で姿をくらましたとか。 あと、楽に使えるっていったら、トーマスとかヴァルターとか、おっさん系かなァ。なンで、リーザは、苦手だと思ってたけどこの前LWで勝ったんで意外だったヨ。 今も悔恨で残るのはフリーデルだなァ。荒川アンダーザブリッジのシスターをモデルにしたけど、大失敗したヨ。 |
1494. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
リズ二回目だけど二回とも負けてるwwでもしゃべりやすいのー。 ヴァルターはいくらちゃんキャラになんかしなければよかった…。 村長でばぶーとか言ってるとどんどん心がダークサイドに…。 >>1493思いつかないのでお願いします>< |
1496. 行商人 アルビン 21:56
![]() |
![]() |
エピ議題答えるの忘れてたアル。 ■1.狩人 → 狼 狩人やりたかったアル。ペタ兄に弾かれたアルか。 ■2.BBS8戦目みたいアル。その他5戦ぐらい。 ■3.村側に不幸な展開が勝敗に大きく影響したので、なしアル。そういう要素なしで戦いたかったアル。 |
1498. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
占いと霊能が真っ先に沈んで早々に灰殴り合いになった進行に、アルビンとじゃれてた「襲撃が男ばっかり」だったという展開を絡めて。 ■4. 【占い師は死んだ】男肉争奪バトルロイヤル村【狩人も死んだ】 最終日の襲撃は、まあ、どうでもいいや。カタリナの暴食は今更のことだしねェ。 |
1499. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
ペタ兄、キャラ今ぷおめでとうアル。 使いやすいキャラアルけど、ディタ、シモン辺りが使いやすかったアル。多少荒い口調でガンガン攻めてもキャラ特性で緩和される気がするアル。 やったことないけど、レジは使いにくそうアル。 |
1506. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
ぺーさん>>1498ありがとーそれでいいと思うの! 最終日の襲撃wwwwwwwリナちゃん暴食扱いwwww レジ使いやすかったよ~ディタが駄目カマキャラになってエピで暴れた…orz このぶんだとたぶんトーマスもカマルートだと思う。 |
1511. 旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
この村は狩人が人気だったのか。 さて、そろそろ顔出しできなくなりそうなので早めにご挨拶。 一緒に遊んでくださりありがとうございましたーまたどこかの村でお会いしましょう。 ぺろぺろ。 |
1520. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
僕も挨拶。 /* 人参国の勘が中々取り戻せずですが、なんとか浦島ちっくにやってます。 またふらりと入村すると思いますので、同村した折には宜しくお願いします。 言葉キツかったみたいでごめんね。 |
1521. 少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
うお、寝落ちてた…。 今日はお勤めがキツかったからなァ。 また寝こけるかもしれんので、おいとましとくヨ。 みなの衆、お疲れさん。特に終盤に残った面子はご苦労さンだヨ。村の衆、それと、狩人を取ってしまった人、申し訳ねェ。もうちっとちゃんと参加できる時期を見計らって、キャラ勝利コンプにかかるとするヨ。 |
1523. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
私もご挨拶を。 皆様お疲れ様でした。 一緒に遊んでいただきましてありがとうございました。 またいつか同村した際にはよろしくお願い申し上げます。 たぶんリズはラストまでふらふらいるのー。 |
1530. 行商人 アルビン 23:39
次の日へ
![]() |
![]() |
一週間遊んでいただいてありがとうございました。現在は年2回程度を目標に参加しています。 この村ではいろいろ不幸なこともありましたが、騙りや襲撃などを仲間に好きにやらせてもらえたので楽しかったです。一方で、参加時間が思ったより取れず、アルビンの考察が適当になってしまったのは申し訳なかったです。 アディオース アミーゴ |
広告