プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
農夫 ヤコブ、3票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、3票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (COM)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (avenger1222)、生存。人狼だった。
負傷兵 シモン (namiki)、死亡。狂人だった。
農夫 ヤコブ (soro0013648)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (tsumika)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (kanatake)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (rabbit36)、死亡。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (haruyuki1995)、死亡。霊能者だった。
老人 モーリッツ (alone)、死亡。占い師だった。
行商人 アルビン (Torte)、死亡。狩人だった。
神父 ジムゾン (fcdandelion)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (simozawa12)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (ks5738tsg)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (botuo)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (mihi)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (COM)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (avenger1222)、生存。人狼だった。
負傷兵 シモン (namiki)、死亡。狂人だった。
農夫 ヤコブ (soro0013648)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (tsumika)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (kanatake)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (rabbit36)、死亡。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (haruyuki1995)、死亡。霊能者だった。
老人 モーリッツ (alone)、死亡。占い師だった。
行商人 アルビン (Torte)、死亡。狩人だった。
神父 ジムゾン (fcdandelion)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (simozawa12)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (ks5738tsg)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (botuo)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (mihi)、生存。村人だった。
1453. 少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
さあ、授賞式の時間です。 プーチン、スターリン……やったぜ! いえい! エピ議題提供だー! ■1.戦歴 ■2.希望役職→現実 ■3.MVP ■4.村の名前に入れたい言葉とか □5.今叫びたいこと |
1457. 神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
おめでとう!最終日はいい戦いだったね!全員にベストジムニスト賞を進呈だ! 次回ジムゾンをプレイする権利だ!どうだ!いらないか! ということでお疲れ様。いやーいい殴り愛でしたね。 ってそうなるかーwwwwwwwそうなるよねーwwwwwwwww |
1470. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
セルフ回答! ■1.4戦目! まだ足りない! ■2.今度こそ狼に……! → ヒャッハー! 人狼だぁ! ■3.仲間2人、そしてパーフェクトな働きをしてくれた無銘に! ■4.とりあえず、【ゲス】は入れておくか? □5.勝ったああああああ!!!!!! |
1484. 神父 ジムゾン 23:51
![]() |
![]() |
■1.G国は初めて。10年前くらいにFでやってた…おじさんの復帰戦。 ■2.むらからのむら! ■3.最終日まで残った村3人見事じゃった。 ■4.まあゲス。 □5.ほら当たってたじゃああああああああああああああああん(なお墓下予想) |
1492. 少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
>>1487青 いやー、やっても勝てそうかなーって思ってな! あっはっはっ! ……というか、感情は偽装してないんだよなー……俺は【リザ】だし。CNは【ジャック・チャーチル】。 |
1502. 負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
エピ議題もーらい! ■1.戦歴 40戦くらい1年ぶり! ■2.おまかせ村やろ→狂人いやぁああああああ ■3.MVP リーザ様!!! ■4.ゲスとロッカー □5.LWぜんっっぜん分かってなかったあああああ!! |
1506. 村長 ヴァルター 23:58
![]() |
![]() |
そういえば、フルメン凸なし久しぶりかも。良い村だった! 案外、初狼で生き残る人は狼っぽくない感醸して生き残っちゃったりするんであるよな。本当にお疲れ様勝利をありがとう。 |
1508. 少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
えっと、再戦は…… 1871村 木こりトーマス【soro0013648】 1871村 農夫ヤコブ【mihi】 ……だな。お久しぶり! かつて全てを【CAST OFF】してた仕立て屋だよ! 雪辱は果たしたー! |
1526. 負傷兵 シモン 00:07
![]() |
![]() |
赤読みつつ。 赤リーザ様かっこいい! 楽しげでよいなあ。 そしてヴァルがベテランだ。いいバランスの赤だねえ。 初日にモリを「荒らし」って言えちゃう狼がいると思わんかったなあ。モリからリーザへの目が甘くなったのってそこじゃないか? |
1531. 村長 ヴァルター 00:11
![]() |
![]() |
直近のゲルト村は村長参加してたけど、あの時も占い師モーリッツだったんである。 あの村読んだ人ならちらっと頭よぎっても仕方ないかもしれんのである。今回のモリには失礼であるが。 |
1532. 負傷兵 シモン 00:12
![]() |
![]() |
なるほど赤も見てるけど、演技とかじゃなく素だったんな。俺は「やべー真がきやがった」としか思わなかった。笑 もしくは老狼がノリノリで真視とりにきたかとばっかり。 赤のはリザなのな。把握w |
1534. 旅人 ニコラス 00:13
![]() |
![]() |
あ、なんか見覚えがある…と思ったらプーチンとヤコは再戦さんでしたか 1866村のリーザです、あそこも狼勝利でしたねー ■1.G国5戦目 長期全体で二桁越すくらい ■2.霊→狼(毎度弾かれてる…) ■3.最後まで逃げ切ってくれたジャックに! ■4.ロッカー…ゲス…あたりは勝手に入っていきそう □5.ありがとおおお!!何気に狼初勝利…! |
1539. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
>>1535老 そうか……ありがとう。 宿が騙った意味が本格的に分からん……いや、上手く行けば真確定するって言うのは理解出来るんだけどさ、それが上手く行くのって狼2匹とかの場合じゃね? って感じが……。 1匹増えたら無理じゃないかなーって…… |
1552. 少女 リーザ 00:35
![]() |
![]() |
>>1551老 そんなログもあったような気がする。だから、もし11・12人村で素村とかになったら速攻村騙りする予定だったんだが……ま、終わった話だったな。 そろそろ胎児にまで戻るぞ……? |
1566. 農夫 ヤコブ 00:49
![]() |
![]() |
G1405 行商人 アルビン namiki G1412 シスター フリーデル alone G1866 少女 リーザ tsumika G1871 仕立て屋 エルナ avenger1222 G1871 農夫 ヤコブ mihi G1875 パン屋 オットー kanatake G1875 青年 ヨアヒム rabbit36 再戦、最近あった人も、結構前にご無沙汰な方も。ラビットさんだけ多いから割愛したw |
1579. 神父 ジムゾン 00:55
![]() |
![]() |
読み終わった。 妙5d09:49で最終日予想できてんのがもうつえーな。いやー完敗。 兵長(リヴァイ)とかいってねーでガチで旅長でロッカー共説得するべきだったかー。後半私をはよ噛めしか思ってなかったからなー! |
1586. 農夫 ヤコブ 00:59
![]() |
![]() |
3dはねー、アルビャンの進行で良かったよ。あくまでも手順進行では正解だったし、村側があかん進行なりそうな状況でほぼ仕事終了の狩人が力技で戻したのは良かったと思う ただ墓ログのモーリッツにしてたら全力でリコールしてたw |
1592. 農夫 ヤコブ 01:01
![]() |
![]() |
■1.51くらい ■2.霊→村 今週出張だったからまとめやりたかった… ■3.リーザへ つか、霊希望おおかったんだね、弾かれるわけだ しかし霊抜きは久々にやられたけどやっぱつえーな。占狼わかんねーからライン取りづらい ……次は霊騙るか…(ボソッ |
1599. 農夫 ヤコブ 01:07
![]() |
![]() |
たぶんおそらくきっと、オットーが正直に言ったら半信半疑で信じたぞ!! だって決定基本無反応だし、オットーならやるかなって! でも突然素直になったから黒ェわとは思っただろうけど |
1604. 少女 リーザ 01:11
![]() |
![]() |
エピローグでも続くよ! 人狼あるあるその26【独り言を使う人と使わない人で、何かが違う気がする】具体的に何が違うのか、と聞かれたら分からない。でも何かが違う。 >>1602青 褒め言葉ありがとうな! 確かにそうかも。ただの素村の時は何度も詰んでたんだけど……仲間のアシストあると全然違うわ。本当に。 |
1610. 少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
4dの墓下ガールズに癒される……優しさが身に染みる…… とりあえず、ゲスゲス言ってた人は足の薬指をドアに挟むべき。小指じゃない。あの中途半端な位置にあって妙に長い、あの薬指だ。 |
1623. 少女 リーザ 01:40
![]() |
![]() |
商5d00:51 自由占いで確定情報潰せるのは狼的には最高だと思うんだよな。思いっきり動いても動揺多ければロック強め、で片付けらてもらえるし。 ……まあ、またこういう進行の村に出会える日は遠そうだけどな……超局所的戦術? って感じ。 |
1626. 木こり トーマス 01:44
![]() |
![]() |
■1.30-40戦くらい ■2.おまかせ→素村 ■3.妙老兵 赤は賑やかでしたね 妙の発言見てちょっと衝撃が走りました でも 完璧に騙してくれて これはこれで凄くスッキリしてます 悔しいけど 直近 指の話になってますが 僕はエピ苦手なので退散させて貰います すみません それでは また明日 |
1630. 青年 ヨアヒム 02:28
![]() |
![]() |
読了ー うーん結局僕が最終日「なんだ農LWじゃん」って言っちゃったのがまずかったかなー あそこでどうにか妙農2択になったってとこまでにしとけばワンチャンあったかもしれない まー相当厳しいか |
1632. 旅人 ニコラス 02:36
![]() |
![]() |
起きちゃった。ちょろちょろログ読んでるけど無銘が可愛い >>1605 こないだぶりです!密かにあのレジ大好きだったので再戦嬉しいです〜! そんちょさんベテランだな〜とは思ってましたが、まさかあのときのニコラスと赤を囲んでたとは露も思わず… |
1633. 旅人 ニコラス 02:50
![]() |
![]() |
妙の狼要素かあ。要素取りや反応にリアルタイム感がないのは、強いて言うなら黒かったのかなあ。 どうなんだろ、僕自身は狼だったので村人は白かったし狼は黒かったよ…(そのまんま) リデルとトマの黒要素が全然分かんなかったんである… |
1635. 宿屋の女主人 レジーナ 05:20
![]() |
![]() |
読了。 正直みんなには迷惑をかけたねぇ… 二度と霊希望を出さないよ!!!! あたしが生き残ってても妙は釣れなかったわぁ…。 しかも兵真だと思ってたからねぇ。老が胡散臭すぎて……。 |
1638. シスター フリーデル 09:24
![]() |
![]() |
二回目だから、さ、再戦のご挨拶なんて初めて。。ドキドキ。。ご無沙汰しております(照) 赤のリザちゃんがかっこよくてシビれております。初めて狼とは思えない。。!私、初回狼の時は何もできなかったのにLWになってアワアワしていたのに。 |
1640. シスター フリーデル 09:32
![]() |
![]() |
皆さまお疲れ様でした!前世パン屋だった時にはパンを焼かないパン屋は吊られるって聞いてパン焼きまくっていたなあ。。現世のパン屋さんは一度も焼いてないのに全然吊られる要素がなくてというか隙がなくて!今回はお祈りしないシスターは吊られると思ってお祈りしていました |
1643. 負傷兵 シモン 10:35
![]() |
![]() |
赤灰半分くらいよんだけど、リーザの 白ログを赤に誤爆して「赤にリーザきちゃった」ってのに笑った。二重人格おもしろいなー。 対してニコが赤もってるゆえの思考負担に苦しんでるのに共感がやばい……(´・ω・`)わかるわぁ |
1644. 負傷兵 シモン 10:37
![]() |
![]() |
5dは俺が先に吊られたほうが、ニコが赤に残れてLW様の負担がちょっとでも減るといいな、って思ってた。赤の相談が厚くてよかった。 ほんとはジム吊りたかったんですけどねーすまんこって涙。 |
1652. パン屋 オットー 12:20
![]() |
![]() |
妙黒塗りはしようと思えば 初日に神が疑われてた理由が4COの驚き由来だったのに妙には占い希望一切なかった 3d▼老 突っ込まれても▼兵 旅を庇う狼欲丸出しの動き 最終日の様子見感 |
1654. パン屋 オットー 12:28
![]() |
![]() |
考察スタイルでも敵を作らないような動きという謎の黒塗りワードで塗ったり 考察スタイルは端的に狼でもやりやすい考察とかそういうやつで 妙の考察時間かかってるだろうに、あまりはっきりした主張がなかったのは黒要素っては塗れそうではあった |
1670. 青年 ヨアヒム 12:39
![]() |
![]() |
僕のミスまとめ 1 最終日序盤で7喉も無駄に使った 2 LW農と決めつける発言を最終日序盤でした(当然ヘイトがくる) 3 屋農にLW妙再考を促す心の余裕がなかった 4 農LWで10喉以上考察に使ってしまった |
1676. シスター フリーデル 12:43
![]() |
![]() |
そ、そうか。意識しないしない。。(言い聞かせ)皆さん、考察もしっかりしてるし、殴られたら殴り返せるし、すごいなもう。ところで灰考察上手になるには何が一番ですかね? |
1689. シスター フリーデル 12:53
![]() |
![]() |
>>1413青 かかってこーい! めっちゃかっこよかったですー!言ってみたいいい! 皆さんありがとうございます。要素どりがまだもんにょりしていて、黒要素やら白要素やらがいまいちよくわかっていないのも問題です。。 |
1692. シスター フリーデル 12:57
![]() |
![]() |
兵が私を説得しようとしてるところで老真ロックガチガチだったはずなのにグラグラきました。。さすがです。。こういう風に説得するんだなと。たくさん考察出してた兵だからこそ、真実味があった。。 |
1696. 負傷兵 シモン 13:03
![]() |
![]() |
>>1690 オットー 考察するのはすきなんだよー中の人要素なんだよー でも今回びっくりするほど何も見えなかったわ!! 狼予想ひとつも当たってないでやんの 狂人ちゃんも信じて。もっと上手く騙せるようになりたい |
1697. シスター フリーデル 13:03
![]() |
![]() |
おおー、次回村っぽい発言、村っぽくない発言て視点で見てみます。ありがとうございます😊今回も、初めからみんな白く見えて。。笑旅が私に黒出したときはガーンてなりました笑笑 もうちょっと経験重ねないとな |
1698. 青年 ヨアヒム 13:04
![]() |
![]() |
結局黙っちゃうのが一番黒いと僕は思ってるんでなんでもいいから頑張る これに尽きます 狼は色分かってるから考察めんどい→エコりたいって心境になりがちなので、サボらせないために村人ちゃんは頑張る みたいな? |
1699. シスター フリーデル 13:08
![]() |
![]() |
なるほど!確かに狼の時は赤窓でも話して表でも話して大変でした!リザちゃんとリーザちゃんみたく二重人格系狼でいくと混乱しなくていいかも。。 とにかくたくさんしゃべる→学習 |
1700. 青年 ヨアヒム 13:08
![]() |
![]() |
あー、自分で言ってて思ったけど「村っぽくない発言」する狼はあんまいないと思うのであれですね どこかの村で言ってたんだよなー正確に発言復元できないけど 狼は「ちょっと嘘ついたりして村人を食べる村人」みたいな 忘れちゃった |
1702. 村長 ヴァルター 15:28
![]() |
![]() |
最近は灰雑とかあんまりごちゃごちゃ言われんので、その人について思った事とか適当に喋ってれば良いんではないかな。薄かろうが適当だろうが、「こう見える」という自分のオリジナル発言さえあれば村が勝手に見てくれるんである。 |
1703. 村長 ヴァルター 15:48
![]() |
![]() |
後は楽な手抜きで、他の人の灰雑を見て共感できるところを見つけて追従。丸ごと追従すると不審がられるので、言い方を変えてみるとかその要素がどこから来てるのかを見てさらに掘り下げた意見として出すとか。 村長はだいぶサボってたけど() |
1704. 旅人 ニコラス 15:59
![]() |
![]() |
人の考察にレスポンス気味に喋る形で考察すると推敲もそんな要らなくて対話も出来て一石二鳥な感じ。今回の僕は一ミリもそういうのしなかったけど 2戦目で偽黒当てられるのはびっくりするしショックだよね、リデルごめんー |
1705. 旅人 ニコラス 16:08
![]() |
![]() |
そんで当てた側の僕のあのクソムーブである 人狼ゲームをやる以上、狼も強くなりたいなあ でも僕がホントに真でも対抗があの二人だったら普通に競り負けてた気がする…こわひ… |
1707. 神父 ジムゾン 16:27
![]() |
![]() |
とにかく喋るだけだと内容寡黙で吊られるからまた難しいところ。 とりあえずパッションでもいいからこいつ狼じゃね?って思ってそこから考えてる事適当にしゃべってれば村認定してればええねんな。ってシスターには2d辺りでも言ってた気がするw |
1708. 少女 リーザ 16:29
![]() |
![]() |
えええ……村負けてるの……しかもリーザが狼ってどういうことなの…… これはきっと、ゲルトの陰謀なのー! ……なんて茶番はしなくてもOK? いやーほんと、仲間がいなかったら狼って絶対勝てないわ……本当に心強かった。 |
1716. 少女 リーザ 16:56
![]() |
![]() |
仲間庇う狼を見る→妙に庇いあう奴はどっちも狼だ! 仲間ぶった斬る狼を見る→妙に切り合う奴はどっちも狼だ! 以下無限ループ。 ……やっぱりゲルトが悪いんだ! 狼集めるなんて、なんて奴だー! |
1723. 少女 リーザ 20:26
![]() |
![]() |
>>1721兵 みんなが貯めてくれた『白っぽく見える貯金』を使い切った感じだな。考察という建前の喉潰しのおかげで寡黙モードに入ってるって言い切ることも出来ず、他灰の方が怪しくて突っ込んじゃった……みたいな。 やっぱり確定情報少なかったのはきついよなー。俺が村側だったら本当に泣いてた。 |
1725. 負傷兵 シモン 20:29
![]() |
![]() |
リザ様よっすーー。 確霊襲撃はきれいにはまったね。モーリッツ生き残ったら辛かったかもしれないけれど。初手占い師抜きじゃなくても勝てるケース久々に見た。 リーザの考察は、あれ手間だなぁと思って見てた。おつおつ。 |
1726. 少女 リーザ 20:31
![]() |
![]() |
だって、確霊エア護衛めっちゃ多いんだもん……下手に嘘つくするよりも、感情偽装一切なしのノーガード戦法の方が性に合うんだもん…… あ、まサイの狼側の戦略に『初日確霊襲撃』って入れていい? 入れたい…… |
1728. 負傷兵 シモン 20:33
![]() |
![]() |
俺だったら日和ってシモン食ってたかもしれない。笑 襲撃の思い切りって大事なんだよね どーぞどーぞ 懐かしくてついまとめサイト作ってしまったので、 誰かなんか書いてくれたらとってもうれしい |
1730. 負傷兵 シモン 20:36
![]() |
![]() |
人狼ゲームをで最終日までやるとめっちゃ疲れる 村側でも疲れる。狼はすっげー疲れる。わかる。 咳は止まったんかな? ゆっくり寝れー。 リーザは夕飯抜きだったけどリザは裏でモリモリ村人食べてたんだねそういえば。 |
1732. 少女 リーザ 20:38
![]() |
![]() |
>>1730兵 咳は……止まってくれたら嬉しかったな…… ちょっと肋骨辺りに色々響いてるっぽいけど、多分まだ大丈夫なはず。多分。 晩ご飯抜きなんて、成長期の少女がやることじゃないって。我ながら謎の設定だったな! 本当に何故やったんだ? |
1735. 旅人 ニコラス 21:14
![]() |
![]() |
あのドロドロがジャックに向いたらどうしようとハラハラしてたけど、村同士で殴り合ってくれててよかった。ジャック、ナイスステルス…! にしても、老視点の灰を残したら自然とあの火力の面子になってたからモリじいちゃんの占い先センスが凄いんだよなあ |
1739. 少女 リーザ 21:44
![]() |
![]() |
>>1738青 すまん、あれも素で言ってた。あと、昨日の後半はもう何もしなくてもどうにかなりそうだったからそれでいっかなーってなってた。具体的には、青が@4になった時点で『こっから俺吊るのは無理だろうな』って思ったから潜らせてもらった。 すまないな。 |
1759. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
>>1756青 困ったら自分の中のゴーストに従って、無意識に動いてたの。つまり、赤窓以前に裏も何も無かったの。 謀略なんてある訳ないじゃん、大げさだなぁ……なの。 【ま、裏の顔なんて誰でも持ってるもんだろ?】 |
1762. 村長 ヴァルター 22:13
![]() |
![]() |
最終日は自分吊られたら負けってマジックが発動して、ほっといても村人ちゃんが殺しあうんであるよな。判断される側だ!と思って気合入れて喉も配分しながら話してたらいつの間にか蚊帳の外に…LWあるある。 |
1763. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
そして、人狼あるあるその28【迷いなく村人吊ったのを狼に利用されて自分が吊られる】が連鎖発動! 効果・相手は死ぬ(精神的に)! そしてそれを初戦でやった俺が自爆! ぐはぁ(喀血) |
1780. 少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
確霊残しの灰2人、とかだとかなり熱い展開に…… 正直本当に1人だけ生き残る勝ち方もやりたかったけど、そこまでは踏ん切りつかんかったな。流石に死ねる。 >>1776青 空気を読んで、空気を読めてないように動くんだ。何を考えていても、表でなら何とでも言えるじゃん? |
1784. 村長 ヴァルター 22:30
![]() |
![]() |
でもなんだかんだ言って最強なのは狼探し続ける事なんであるな。本来、準備のために40喉用意して腰据えて狼探し始めるヤコブ君の発想は村いやつなんである。狼、できれば村側が考え直すのは遅ければ遅いほど助かるので。 |
1789. 青年 ヨアヒム 22:35
![]() |
![]() |
>>1784 あーそれかぁ、その部分本当にゲーム中狼でもやるって思っちゃったんですよね 今思えばそうか、狼は考察を「作る」って意識があるから喉増えるのは抵抗ありそうだなー |
1797. 村長 ヴァルター 22:44
![]() |
![]() |
更新1時間間違いは早く間違う分には困らないけど、逆に間違うと慌てるんである。噛み先はもうちょっとしてから真面目に考えよう!とか思っててよそ見してたら更新してて「あ、食っちゃった(結果オーライ)」とかあったんであるなーw |
1800. 村長 ヴァルター 22:47
![]() |
![]() |
1時間間間違いラインとか、本来赤共有してたらおこらんのであるw 長「あ、更新間違えた23:45だったね気を付けないと (翌日) 樵「そういえば更新って22:45でしたね 仲間と会話できてないのである。 |
1808. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
人狼あるあるその29【アピールと本音の区別が付かない】 人間不信にならないように気をつけようぜ! (手遅れかもだけど) 序盤はなんかこう、バーッて話してればどうにかなる印象。気のせいでなければ。 |
1811. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
人狼あるある番外編【神父は怪しいから吊れ】 狩人でもとりあえず素村ムーブすればいいんじゃ……とか思ったけど未経験だからどっかでボロを出すだろうし何も言えない俺年齢不詳。 |
1812. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
占われず吊られず噛まれずで最終日行くのがトラウマだから素村のときはいっそ占いにぶち当たりに行きたい今日この頃 そういえばじむじーは何やかんや旅兵老の全員に占われてるのね |
1826. 少女 リーザ 23:01
![]() |
![]() |
>>1823神 それやって縄にめっちゃ近づいた(けど何故か確白になった)人を見たことあるんだけど……それやられると、要素取るのも難しそうな気が。 ……どうなんだろ? |
1835. 村長 ヴァルター 23:07
![]() |
![]() |
前に、ちょっとしたリアル事情が村入り直後に発生して初日超寡黙狼になって占うの勿体ない枠で占い回避したことあるんであるなーw 確占しちゃったので後日無事に死んだけど。 |
1838. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
人狼あるあるその30【怪しいから怪しい】 まさしく理不尽の極み。でも、何故かみんな揃って宿屋に集まった上に死体が出ても気にせず、むしろ論理的に殺し合い始める辺り、全員怪しくて当然だと思う。というか、全員SAN値ゼロ? |
1842. 村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
しかし村長チップたまにしかやらないから自分で喋ってて違和感なのであるw でもなんか謎の村長補正掛かる時あったな。普通の事を5発言しかしてないのにスーパー村長みたいな。 |
1846. 旅人 ニコラス 23:13
![]() |
![]() |
れじじーやっほー 村を荒らされたことがないからその辺は分からんけど、何やかんや役持ちのイメージが強いかなー RCOで不穏に思わせちゃってたかな…ごめんね。 >>1840 いやヨアヒムとオットーの方がぱっと見見分けつきづらい。茶色ロラしよう |
1855. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
村長は最近ちょっと困ったモーリッツによく会うのでちょっとモリチップ苦手な今日この頃である。 BAN対象者だったり、初日(プロローグではなく初日)ずっタンだったり…。 |
1857. 村長 ヴァルター 23:18
![]() |
![]() |
エルナとニコラスは割と自由人が多いイメージかな。 クララジム辺りは手順マシーンな人が多い気がする。同じ教会組みでも、フリーデルはフリーダムさんな事が結構ある…。 |
1893. 村長 ヴァルター 23:30
![]() |
![]() |
そろそろいい時間である。 一週間遊んでくれてありがとう。 特に最終日組は8日間の激闘お疲れ様。 今回は仲間に勝たせてもらいましたありがとう! 青い鳥さんで村名呟いてますので、よろしければ。 では、またどこかの村で! |
1896. 少女 リーザ 23:34
次の日へ
![]() |
![]() |
おっと、そろそろこんな時間か。挨拶しなくては。 どうも、【avenger1222】です。今回は仲間のアシストのおかげでどうにか逃げきれました……! ここまで戦ってくれたみんなに心の底から感謝! 本当に楽しかった! そして、これからも勝利を求める皆さんに祝福を! |
広告