プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ、1票。
旅人 ニコラス、2票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、2票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (misty_rain)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (Re9)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (imoyu)、死亡。霊能者だった。
旅人 ニコラス (dadada30)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (swankuma)、生存。人狼だった。
ならず者 ディーター (babycar2016)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (jojoii)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (lia)、死亡。狂人だった。
神父 ジムゾン (tsubosan0123)、死亡。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (kaya)、死亡。占い師だった。
少年 ペーター (purincipal)、死亡。村人だった。
司書 クララ (ookawa4)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (agota)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (misty_rain)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (Re9)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (imoyu)、死亡。霊能者だった。
旅人 ニコラス (dadada30)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (swankuma)、生存。人狼だった。
ならず者 ディーター (babycar2016)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (jojoii)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (lia)、死亡。狂人だった。
神父 ジムゾン (tsubosan0123)、死亡。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (kaya)、死亡。占い師だった。
少年 ペーター (purincipal)、死亡。村人だった。
司書 クララ (ookawa4)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (agota)、死亡。村人だった。
1420. 旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
そんな切れてたかぁ…?俺の方が相方としては違和感あったと思ったが… まぁ、しゃあないめっちゃ悔しいが楽しかった クララヤコブは対話していて楽しかったぞいー カタリナまとめうめえなあって印象強かった |
1421. 宿屋の女主人 レジーナ 22:22
![]() |
![]() |
青22:14 おっと、これか。 ヨアの演技の可能性もあるって、思いながら要素に取っていたんだ。 だから気に病まないでおくれ。 (むしろ、あたしがプレッシャーかけていたらすまなかったね) |
1424. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
G1338 農夫 ヤコブ imoyu かなりの久しぶりー。ハンマーのトーマスだよ。 今回は対抗じゃなくて一日だけ手を組めたねw G1476 青年 ヨアヒム tsubosan0123 お久しぶりー。スネークとかいた村だね。全裸ニコラスだよ~。 G1669 少女 リーザ ookawa4 真占い師のニコラィだよ~。そんなバランスいい人だったっけ?(失礼 みんな久しぶりー。 |
1429. 羊飼い カタリナ 22:25
![]() |
![]() |
てか霊希望組の二人が再戦だったんだねw オトくんとは三年ぶりぐらいだねw懐かしいなぁ。 ニコちゃん まとめ褒めてくれてありがとうw 基本多数決で時間通りに出すことのみ注視するいい加減なまとめ役なんだけどね。7年ぐらい前にやったきりだからたまにはと思って。 |
1433. 羊飼い カタリナ 22:27
![]() |
![]() |
ジムくん お久しぶりー。あの村短かったけど楽しかったから、今回長いことお墓で一緒で楽しかったよ。 あの頃のバランスの良さが狼でも残ってるねw クラちゃん 前もそんなこと言ってたねw前回はクラちゃんが初回占いだったけど、今回は僕だったねw |
1434. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
それなんだよな モーリッツのあの発言がセーフなら6dは俺か老にどうしてもして欲しかったので二択にしてくれってめっちゃいいたかった あの時点でこの二択なら吊られる気は全くしてなかったし自信もあったんだよなぁー あー悔しい |
1436. 羊飼い カタリナ 22:29
![]() |
![]() |
オトくん まとめうまいっていうより割り切っちゃってるだけだと思うよ。 狩吊ったって知ったことかい!みたいなねw あの頃の優しい感じがまとめでも残っててお墓からずっと応援してたよ! |
1439. 司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
>>1433羊 ほんと今回も初回占いに入りたかったんだがなw カタリナは占ったのもったいなかったな。次あれば殴り愛をしたいものだ とりあえずニコラスとディーターは有能 我も自吊り反対して▼老プッシュしておけばよかったよ。すまないなぁ |
1442. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
オトくん どっちにしろ一緒になれたのがうれしいよ! 当時は対抗で完全に状況で勝利を頂いたけど、今回は仲良くまとめ(一日のみ)やって楽しかったよ。今日はゆっくり休んでね。 全く不満のないまとめだったよ! |
1443. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
うん、ごめんな 多分ニコラスに説得されても耳を貸せなかった気がする ほんと3d4dあたりに宿に「信じられるよ(キリッ)」って啖呵切った初志貫徹できればよかったのにぃぃ |
1449. 羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
いやまあ昨日の墓下でレジちゃんが言ってたけど、真が信用とって2GJで負けたんだから狼が強すぎるって。 多分僕墓下で一回もおじいちゃん疑えなかったからなぁ。ほんと上手だったよ。三戦目とかいうのは見えなかったことにしよう、うん。 |
1453. 司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
>>1445羊 殴り愛(双方村)だなw 陣形確定してないのに確定したかのように言っちゃうのはままあることなんだよな。ただ、我がそのミスをしたときは狼だったので() 旅狼は途中でよぎるよな。我も怖くなった なんかこんな化けもんおらんやろ!みたいな発言はうまく言えないけど、村じゃないと出ないような。じーちゃんのときもいってしまったから説得力ないが、なんで伝わんねー!の感情は村なんだよなぁ! |
1456. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
>>ヨアヒム あー覚えてるぞw確か俺は君を狩人予想でロックしてたんだよな >>クララ あたりめえだ!!!とにかくなクララくさい発言多かったけどめっちゃ白やったで(ブーメラン) |
1458. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
クラちゃん>>1453 クラちゃんとはいい殴り愛ができそうな気がするw 完全に言い訳だけど、最近連続で騙りやスライドのないような村にばっかり入ってたんだよねw 墓下でも言われたけどミス後がひどかったと思うよw 初日の独り言にも書いたけど、完全に疾走したw |
1476. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
一通り読み終わりました。 どこかの灰にも埋めたんですが考察以外で過剰に迷惑・不愉快につながる所以外は深く気にしてもしょうがない気がします。 疑いあう以上多少は起きるはずですし |
1480. 羊飼い カタリナ 23:23
![]() |
![]() |
…エピ議題… ■1戦歴 ごじゆう1戦みたいだね。最近勘違いで多く申告してた。 ■2希望役職→実際の役職 霊能者→SG ■3MVP 灰4で3縄抜けの偉業おじいちゃん、初狩人で2GJの偉業達成ディタくん、個人的に最後まで一生懸命まとめ役をやってくれたオトくんへ! ■4村の別名 ニコくんと猫じじいのあたりは入れたいなぁ。また考えるよん。 |
1482. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
ジムくん 個人的にレベル高くて楽しい村だったよ。 そういえば今回の村突然死もなく、終日議論の熱いいい村だったね。 墓下生活長すぎて完全観戦者だったけど、かなり面白い村だったと思うよ! |
1483. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
確かにおじいちゃん非狩発言って白を村って言ってる人は他にもいっぱいいるのに、なぜ一人だけって部分は、ライン切れとも切りとも取れる部分だったね。 だって墓下でヨアくんがなんとなく的なこと言ってたし(言い訳 |
1485. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
■1→20と少し。成長は…えっと、うん() ■2→占い師からのパンピ-。占い師そろそろやりたひ… ■3→青。もう好き(すき) ■4→みんなにおまかせするの ほんと、発言少なくてごめんなの(´・ω・`) |
1486. 神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
モリ爺やべぇ ■1.G国は18戦目ぐらい。ブランク結構あるので実質初心者です ■2.村人→人狼 ■3.モリ爺、ヨアさん、リナさんへ ■4.お任せです。ペタさんが昨日墓下に埋めてたやつでいいと思います |
1487. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
うーん、この村6日目からどうやったら村勝てたんだろうね。 僕がまとめなら絶対村滅ぼした自信はあるんだけど、主人公を信じられない心の汚れた僕にはダメです。 いやまあ最白におじいちゃん置いてたし僕には無理ゲーだったなぁ。最終日の更新間際のニコちゃんへの怒涛の攻めも村に見えちゃったなぁ。 強すぎるなり! |
1491. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
リナさん>>1487 結果論になりますが6d時点だと 多分ニコさんの反応白いっていうところを上手く他の村感情が拾えそうな所と照らし合わせて言語化すること 6dの縄が増えた時点で狼を探すことよりも1箇所ヤコさん以外に白い所を決め打ちできればよかったかもっていう風に考えてます。 自分もこのあたりでリダッツ! |
1496. 司書 クララ 01:09
![]() |
![]() |
■1.クローン合わせると30ちょいか ■2.霊能→素村 ■3.ディタ、ニコ、じーちゃん ■4.なんか適当に頼む(レジーナの飯がうまい) みんな灰でいろいろ考えてて勉強になるなあ!ぼくにはとてもできない!こんだけです、リダッツ! |
1498. 少年 ペーター 05:11
![]() |
![]() |
年吊り翌日のオトさんの灰が、「年吊ってごめん」で埋まっていたのが胸が痛かったです ごめんなさい;;墓下行ってビール飲みながら観戦したいなんて言ってしまって(´;ω;`) さらに最終日のニコさんの灰も熱かったですねー 「吊った人の分まで俺は勝つ!」とか本当に主人公だと思います(こなみ) 【ヨアヒムよかったな!】修造ニコラスがいる村【オットー勝とうぜ!】 |
1499. 少年 ペーター 05:17
![]() |
![]() |
ヤコさんの頭にパッションモンスターの曲を鳴り響かせてしまったのは、最初にパッションモンスター言い出した僕のせいなのかも(;''∀'') だとしたら戦犯は僕っぽい(>_<) |
1500. 少年 ペーター 05:18
![]() |
![]() |
年書旅老の4灰が残ったのは確かに面白かったですねー! ほんとにわからなかった! 実力どおり僕が一番先に吊られてしまったけど、とてもいい経験でした(*'▽') 負けてしまったけど、とても楽しい村でした! |
1501. 羊飼い カタリナ 06:50
![]() |
![]() |
おはよー! とりあえず狩人に見てもらった上で食べられたなら、白確定としてほんのり仕事は出来ましたね。 いやー初日占われなければ初回吊りだったか、終盤吊りっぽいし、良かったのかなと謎の安心感。 |
1502. 羊飼い カタリナ 06:56
![]() |
![]() |
あーあとSGを序盤で処理するか?終盤処理するか?同じ一回の吊りなのにそこに差があるのか? みたいなこと聞いてたけど、実際問題残して話題を独占し続けるリスクを考えた場合は序盤で処理が正解っぽいよね。 吊りが正解だと思ってたけど、偽黒出しにくいと考えたら初回占いってのも悪くないかもねと今回自分がSGになってみて新しい発見だよ。 |
1503. 羊飼い カタリナ 07:03
![]() |
![]() |
なんか一人だけ話題が初日二日目になってしまい申し訳ないけど、序盤の難しさを改めて実感した村だったよw はじめたての頃はよく初回占い引っかかってたけど、ここ最近は大丈夫だったから余裕ぶってたら、視点漏れ疑惑からの防御感バリバリとかひどかったなと反省だね。 それこそ言い訳になるけど、最初の陣形確定?ってつっこまれた時点でメタかろうが→ |
1504. 羊飼い カタリナ 07:05
![]() |
![]() |
→「最近スライド村騙り禁止の環境だったから3-1で確定した気になってた。3-2はロラ可能だから頭から抜けた。実際には陣形確定じゃなくて「陣形確定っぽい」とでも補完して読んで欲しいし、その後の部分が僕が言いたいことだった」 と言い訳でも真実を話してそこから離れるのが正解だったのかなと反省だね。 |
1505. 羊飼い カタリナ 07:07
![]() |
![]() |
まあ自分の反省はこんなもんで、残りは墓下から観戦してる肌感最高に楽しい村だったし、僕も最終日「プシュッ」しながらこの村おもしれーって観戦してたから、ログとして面白いものになったんだと思うよ。と完全見学者参加状態w リダッツ!! |
1506. 羊飼い カタリナ 07:19
![]() |
![]() |
あっそうだ今回ニコちゃん狼を見たのは理想の狼を期待したのかもしれないなと思ったよ。 こんな完璧に感情偽装する狼に会いたい的なね。 逆の理解押し付けみたいな気がした。 再リダッツ! |
1509. パン屋 オットー 07:46
![]() |
![]() |
おはよ。昨日の夜明け1分前がリフレインして眠れなかった( 狼強いわー本気で騙された! 年>>1498 いや、正直僕も墓下行きたかったから墓下ビールは正義。(もともと怠け者設定だし) というか、吊り決定したの僕なのに、灰で未練たらたら呟いちゃってすまぬ。 ペーターは本当説得力のある文章と熱量がすごいと思ってたなあ。 |
1510. 農夫 ヤコブ 07:47
![]() |
![]() |
■1. 28戦目 ■2. 村→村 ■3. モーリッツおじいちゃん、ディーター、ニコラス そして心境的にはずっとまとめやってくれたオットーを讃えたい! ■4. おまかせ! |
1511. 農夫 ヤコブ 07:49
![]() |
![]() |
僕もオットーも村の盤面より自分が狼と思ったところ重視でつっちゃったんかな、みたいな感じはする ▼書はあそこでやっとかないと最終日▼書になりそうだったからあれなんやけど、▼年の日はもう少し盤面的なこと考えてもよかったかもしれない 僕は狼を吊すことしか考えてませんでした!!!(涙目) |
1515. パン屋 オットー 07:54
![]() |
![]() |
>>1514 最終日まで行ったときのことを考えて盤面を整えていくのもまとめの役割なのだなあと今回痛感したよ。 あと、もっと村に促しを入れとけば良かったなあと。(旅書吊ってしまったのは中盤の要素の足りなさが原因なので) |
1518. 村娘 パメラ 07:55
![]() |
![]() |
カタリナ>5d07:19>5d19:38 パメラは9割非狼。 ヨアヒムが狂人ならパメラは非狂→ヨアヒムが狂人ならパメラが真→ヨアくんがパメちゃん吊ろうとしてるから狂人。 寡黙は狼側として扱うのはセオリーだよね。 >>332「僕は自分への目線って確定情報があるから、普通に色とりに使うんだけど、それを防御感って言われたのは初めてかも。」 防御感でないと普通に思ってるの村人(非狩)ぽいかな。 |
1523. 農夫 ヤコブ 08:05
![]() |
![]() |
おじいちゃん非狼は前盤面重視してうまくいった記憶に囚われすぎたなぁ おじいちゃん上級者ならしょうがないとも思ったけれども、やっぱりそろそろそんな実力とか関係なく見抜けるようになりたいなぁ どうすればいいんかな バランスかなぁ |
1526. ならず者 ディーター 08:10
![]() |
![]() |
>>1521屋 だなぁ、みんなの熱量凄かったよなぁ。 だからどうしても気後れしがちで、自分を鼓舞しながらやってたようなところもあったりしたしw、途中リアルがアレして発言量落ちたのが申し訳無いなーと思ったりもしたんだけど…。 でも、楽しかったのは確か。 |
1527. パン屋 オットー 08:20
![]() |
![]() |
リダッツ詐欺 どうやったら見抜けたんだろうね。ニコラスが挙げてくれた要素は村に浸透させていれば補足できたかも。 あと、思考の一貫性を重視する人だと、思考伸びが遅くなることがあるから、そこを上手く見付けるといいのかなー 今回の老に関すると、者旅ロックで思考伸びが分かりづらかったかなあ。あと、白要素言及が少ない。 後だしだけどね! あーもう悔しいぃぃ!(定期) |
1532. 青年 ヨアヒム 09:41
![]() |
![]() |
おはよー。リダッツ多すぎて笑った。 羊>>1504 そうそう。CO回し中って「陣形確定したかのように話す人は狼っぽい」って見られがちなんだよね。 3−1とか2−2の後に占霊COが続く可能性なんて、無視して話しても不思議じゃないと思ってるんだけど。…あ、13人村は別ね。 |
1534. 青年 ヨアヒム 10:03
![]() |
![]() |
ロケット灰3d22:08 表でどう発言すれば良いか戸惑ってたとは…気付かずにごめん。 確黒って楽しいものだという自分の固定観念で考えてた。 今更だけど、赤窓で色々とお願いすれば良かったね。 例えば… 細部は任せる。但し、具体的な内容は控えて。 こんな感じで思わせ振りな発言をお願い。 ↓ |
1535. 青年 ヨアヒム 10:03
![]() |
![]() |
「仲間と合議した結果をお伝えする」 「現在、ある理由により、我々の勝利する可能性がとても高い」 「狼勝利の為に黙っておくべきという意見も出たが、あまりにもバランスを欠くので、確黒の私が伝言役を務める事になった」 「何がどうなってるとは言えない。これ以上のサービスはしない。……義務は果たした。伝えられるのはここまでだ」 「狼勝利のエピで『だから言ったのに』と、指差して笑えることを期待する」 |
1540. 羊飼い カタリナ 12:07
![]() |
![]() |
パメちゃん ★誰がLWだと思ってた? 完全に好奇心だけど気が向いたら教えて欲しい。 ディタくん>>1520 なんか美化されてるけど、自分が決めたことなら謝るなってのも一応あるけど、どっちかというと疑いあうように出来てるゲームであり、騙す事を強要されるゲームだから騙されるのは謝る様なことじゃないって考えだったりはする。 わざと自陣営に不利益になるように動いたわけじゃないなら堂々と楽しもうぜみたいな |
1541. 羊飼い カタリナ 12:10
![]() |
![]() |
例えば僕は墓下でずっとパメちゃん真だと思ってたけど、これはレジちゃんに謝るよりは、パメちゃんほめときゃいいよねみたいな。 パメちゃん上手すぎるからレジちゃん真に見えなかったからレジちゃんごめんはなんか違うかなみたいなね。伝わるかこれw |
1542. 羊飼い カタリナ 12:14
![]() |
![]() |
ちなみにパメちゃんのすごさは、真で気が抜ける(わかる)偽で気が抜ける(わからない)って点がすごい。 特に感情周りがきれいだった印象だなぁ。自分が偽視される動きしてると把握してる人の感情の動きじゃなかったからなぁ。 自分が偽視されるとわかった上でその動きを続けながら不満の感情を出すとか自分には読めませぬ! |
1543. 羊飼い カタリナ 12:18
![]() |
![]() |
ヨアくん>>1532 まあのw完全に狼要素だけど、確定したと言い切っちゃえば逆に白くないかなw いやまあ自分が他の人なら自分占い希望するよw って感じでリダッツ! そういえばグッドモーリッツとリダッツって語感が似てるし、これ狼からのヒントだったんじゃね!! |
1546. 青年 ヨアヒム 16:05
![]() |
![]() |
https://wolfbbs.jp/G1801%C2%BC.html まとめサイトできたー。 しかし、各人のコメント欄を書いてる途中でタイムアップ… 誰か、農書年のところを埋めといてくれたら嬉しい。 あ、IEだと編集できないハズなんで気を付けて。 |
1547. 旅人 ニコラス 16:52
![]() |
![]() |
うい〜〜す ここは投票気にする人多いよなぁ。lwは正直なんとなく自投票だと思ってたお。ヨアヒムってそういうのやらない気がしていたし 俺思ってたのはlwの白要素がラインなら他の人(まぁ年だわな)年のジムゾン、年ヨアヒムのをしっかり取るのが大事だと思ったなあ 正直あんなにヨアヒムと切れてる!ライン白!ってなるのが今でも疑問ではあるが…俺は今でも年×ジムゾンくらいしか切れてるとこないと思ってんだよなあ。 |
1548. 旅人 ニコラス 16:54
![]() |
![]() |
>>オットー 進行としてはラインをどうしても気にするならライン白と思う2人残しで良かったんじゃないかな なので、年とlwの最終日かな。 それか6d旅がロックしてるので村村の事も考えて(ロックしてるので先に吊らないと思考が伸びない為)6dにlw吊りもしくは俺つりかな。どっちが良かったと言えば当然俺は後者なんだがそれは進行がやりやすい方を選んで良かったと思う |
1550. 旅人 ニコラス 17:04
![]() |
![]() |
>>1527 正直6dと最終日挙げた黒要素6dは反響結構あったし最終日も投下した時、「はいこれで勝ち余裕」くらいに思ってたんだよなあ〜 てかあの時のlwの反応もさあ… あーまじ悔しいが俺は楽しくやらせてもらったぞ それは俺をの要素をたくさん拾ってくれる人がいた(クララ、年、ヤコブを筆頭に)のがとても大きいと思うんだよな。 だからこそ6dのメンバーでepを迎えたかったのはまじで本音だ。感謝している |
1552. 旅人 ニコラス 17:12
![]() |
![]() |
まぁ、>>1518で偉そうに言ってるが俺は進行あんま得意じゃないんだ。 あくまで俺はそう思うってだけやで ■1 7.8くらいだとおも ■2狂人→村人 ■3クララ、年、ヤコブ。総合MVPは主人公なので俺で。 ■4なんでもおk |
1555. 旅人 ニコラス 17:29
![]() |
![]() |
俺自身の反省点としてはあれだな 俺は「この村普通に勝てたやん」と思ってるんだがそう思ってるのは俺だけってところだな。 オットーの言う思考の共有ってのは大事なんだろうなと思った |
1557. 少年 ペーター 17:50
![]() |
![]() |
ニコさん、そんなことないんだよ 僕は本当に6dで「普通に考えたら▼老。というか喋る量的に▼老」って書きこんで、発言ボタンを押す寸前までいったんだよ 信じてもらえないかもしれないけど>< |
1558. 少年 ペーター 17:52
![]() |
![]() |
僕が吊られてしまったからそう思うだけなのかもしれないけど、▼年になった6dが勝負を分け日だった気もするねー だから、僕はちょっとあの日に思ってたことを、言い訳がましくこれから話してみようかなーと思う |
1560. 少年 ペーター 17:58
![]() |
![]() |
僕はやっぱり墓下ビールに逃げ出してしまったのかなぁ;; そんなつもりはなかったけど、本当に誰かわからなかったし、最終日残される可能性を考えると、本心で吊られてホッとしましたm(__)m |
1562. 少年 ペーター 18:04
![]() |
![]() |
こんなこと今更言っても負け惜しみ乙なんだけど、恥のかきついでに書くと 僕はあの日に▼書をした発言で、▼老を書いた文を書き込んで発言ボタン押す寸前まで行ったんだよね 勿論、屋農が▼年だったので、恐らく動かなかっただろうけど、くだらないプライドを捨てて、僕が青年切れを熱弁してたらどうなっていただろうって思う ニコさんの熱さを見て、あの日にベストを尽くさなかった自分が恥ずかしいよ(´;ω;`) |
1563. 羊飼い カタリナ 18:09
![]() |
![]() |
あと言い訳と反省は違うと思うから、ペタちゃんのは言い訳じゃなくて反省だと思うよと、初日に正直占われたほうがいいなとか独り言で思ってた人が何目線で言ってんだって感じで言うよん。 ペタちゃんがベストを尽くしたかどうかはわかんないけど、僕から見たら墓下でも言ったけど白かったと思うよ。 |
1564. 少年 ペーター 18:11
![]() |
![]() |
表でも言ったけど、あの局面で老ロック発言したニコさんには痺れた(>_<) でもクララさんもモリさんも白かったんだよー(>_<) 状況要素からの理論でいえば、モリさんだったのよね だけど切れが;; |
1565. 少年 ペーター 18:11
![]() |
![]() |
僕は何人かに指摘されてたけど、自分の推理に自信があるタイプなので、他人の意見を聞くことはほとんどないんだよね でもあの日は本当にわからなくて、ヤコさんに「老青の切れは疑問を挟めるか?」って聞いた!! そしたらなんと▼年の塩対応(´;ω;`) ペーター家の枕はあの日、涙でびしょ濡れだったよ(´;ω;`) (もちろん冗談ね!) |
1567. 少年 ペーター 18:18
![]() |
![]() |
それにしても本当に3人とも白かった 赤を見てみれば、「青のああいう仕掛けは老が嫌がるはず」っていう理論も、納得がいきました ああいう感じはレアケだと思うので、僕はそれほど今後の人狼人生に影響しなかったと思う |
1569. 少年 ペーター 18:18
![]() |
![]() |
でもニコさんがパッションモンスターだったら大変だったと思う>< 今後の人狼人生において大きく影響したと思うし、リアル生活でも人間不信に陥るとこだったよう>< ほんとにホッとしますた(´;ω;`)(クララさんも同じ気持ちかも><) 次はニコさん狼、僕村側で対戦してみたい!!! ニコさん、果たして、そのパッションが狼でも出せるかなぁ!? 勝負!勝負! (*'▽') |
1571. 少年 ペーター 18:22
![]() |
![]() |
あ、オトさん! 僕は6dでオトさんから票入ると思ってなかったんだからー \(*`∧´)/ でも、あの4人ならほんとにわかるよ! 僕が吊られるのは必然だったー(*'▽') 最終日見据えた吊りなんて (ヾノ・∀・`)ムリムリ |
1572. パン屋 オットー 18:27
![]() |
![]() |
理由のかっちりしていない吊りは僕好きじゃないんだけど、灰3連吊のときかっちりと理由提示出来なくて本当後悔してる。 6dは旅残せば勝てると思ってたから、明確に白要素を言えなかった年吊を優先させちゃったんだよね(´;ω;`) 7dに考察を参考にするため読み返した時に、結構な白がみつかってさらに(´;ω;`)となった。 みんな白い……白い…… |
1573. 少年 ペーター 18:30
![]() |
![]() |
タラレバ恥ずかしいし、結果を知ってしまった後では愚問だと思うのだけど、聞かせて欲しいです>< >>屋農者書旅老 ★僕が2~3喉使って、例の青との指摘誤認での切れを熱弁してたら、吊り先は変わってた可能性あると思う? |
1574. 旅人 ニコラス 18:32
![]() |
![]() |
おうおう年ええやんけーいやあれは言って欲しかったしあこまでいったならもう言うべきやろがい!! 年が1番単体黒要素無かったと俺は思ってるぞ。(ま、俺の次にだけどな) 俺の後悔はあれだな。6d年吊りとなった時に喉0で反対できなかったところ。あと6d俺とモーリッツの二択で選んでくれって言えなかったところだな。 |
1575. パン屋 オットー 18:33
![]() |
![]() |
あ、でも一番明確に要素を提示してくる年は残すのが勝ち筋だったかなと。 ちょっと旅書老がどこをどのくらいの重さで白黒取っているのか分からなかったのだよね。もっと早くに聞けば良かったな。 |
1576. 農夫 ヤコブ 18:33
![]() |
![]() |
いやほんといきなり▼年は我ながら塩だったと思う…つД` 実はペーターの言ってる致命的な切れ、察しがついてたんだよね でも強行しました 超偶然の事故とかあり得るかなー、みたいなてきな…(あり得んわ) |
1579. 羊飼い カタリナ 18:35
![]() |
![]() |
全員の疑い先が一致してなくて、全員の白視先も一致してなかった点が厳しかったよね。 じゃあ次点のところを擦り合わせるのか?とか白固めをするのか?黒固めするのか?と意思統一は難しそう。 自然とまとまればいいんだろうけど、おじいちゃんはニコちゃん疑いでまとまらなさをつくってるもんね。 |
1580. 少年 ペーター 18:36
![]() |
![]() |
オトさんは6dからほんとに胃がやばかっただろうとお察しします;; 僕とクララさんは、なんていうか「肩の荷降りた」的なものがあったかもしれないし、ヤコさんも噛まれてホッとしたとこあったんじゃないかなー? それだけに灰ログ見て、心が痛んだよ;; ほんとお疲れ様でしたm(__)m モリさんが全部わるい!! |
1584. 旅人 ニコラス 18:38
![]() |
![]() |
なあ、これ今いるメンバーに言っても仕方ないんだが一つ聞きたい。 正直俺割と気にしいでさ、ディターに指摘されたところとジムゾンに自占い、自吊りはNGってのかなり気にしたんだよな だから、これも自吊りに見えるか?となって二択にしてくれって言えなかったんだが >>1307は客観的に見て自吊りにならんのかな?いやイチャモンとかじゃなく素直にききてえ |
1585. 少年 ペーター 18:41
![]() |
![]() |
ああー もちろんタラレバだし、僕は灰で決定権なかったけど、吊り縄に2余裕あるあの日にニコさんが持ち前のパッションで 「俺か老を吊るか2択にしろ」って言ってたら、間違いなく僕は▼老してた そして終わらなかったら▼旅も間違いなくしてたー くー、それを言ってくれてたら村勝てたのにー! 言わなかったニコさんが戦犯ということで!(暴論) |
1586. 農夫 ヤコブ 18:41
![]() |
![]() |
僕はそもそも自占いも自吊りも(非狩すかしてもいいっていうなら)別にいいと思う派なんだけど 二択吊り提案よりは>>1307の方が自吊り示唆に感じるかなーここで老白取ったし(あまりに自然だった) っていうか↑みたいに狼でも自吊り示唆できるから自由にしていいじゃんと思ったのであった |
1587. 旅人 ニコラス 18:43
![]() |
![]() |
いやもはや俺が戦犯ではなく 自吊りNGですよと言ったジムゾンの作戦勝ちだろww いやーなんつーかそのへん曖昧だよな てかそれ言ってたら100パー吊れたよな。自信しかねえ これはジムゾンMVPだな |
1588. 農夫 ヤコブ 18:43
![]() |
![]() |
自占いは人によっては疑われるけど戦術としては有りだと思うよ 二択提案は道連れ系の提案だと嫌がられるけど、「この村はどちらかに縄を入れないと思考が進まない」という形の提案であればぜんぜん理解されると思うなあぼくは! |
1590. 少年 ペーター 18:44
![]() |
![]() |
6dは墓下でも灰ログでも話題だったけど、ほんとに希望がバラバラだったよねw あんなに煮詰まってるのに、まるで初日のような! それだけモリさんが上手だったってことだし、ほんとにすごい経験させてもらいました(*^^)v オトさんの胃は大変なことになってたけど>< |
1594. 羊飼い カタリナ 18:45
![]() |
![]() |
単純に自吊り自占いで白要素取り出すと、狼も村も自吊り言えるところで自吊り言い出してゲームとして楽しくないとは思うけどね。 占いも確実に白わかってるのに自分で占い損を提案はどうなんとは思っちゃうほう。 あと狼やってるときに村人に自吊り発言で白くなられるのはなんか飛び道具使われた感じがして好きくはない。 |
1596. 少年 ペーター 18:47
![]() |
![]() |
あー まじかぁ… じゃあやっぱりやればよかったかなぁ… 最終日なら間違いなくやってました でも、あの日は僕が吊られても、たぶん村勝つだろうと… だってえええええええ モリじーさんがやったことってすごいことだよ? 4灰3縄だよ!? 化け物ですわ… |
1604. 羊飼い カタリナ 18:49
![]() |
![]() |
僕自身は狼でも自吊りや占い言えばいいじゃんとも思うけど、以前狼時に自吊りで白くなられた時にもんにょりしたのも事実だね。 仲間で結構怒ってる人もいたし、やる必要がなければやらないほうが無難かなって。 自白を吊り希望自体村利と離れる可能性があるし。 |
1605. 司書 クララ 18:51
![]() |
![]() |
ただいま~ 年ちゃんはほんとすまんかった。正直言うと、狼じゃないかもっていう気持ちが50%くらいはあったのだが、キャラに釣られてしまった… ああいうきゅるっとしたRPは狼だと思ってしまうのだ。これで過去に似たようなRPの年も吊ってしまったことがある(もち村) チップに左右されない心を持たなければ >>1494屋 ☆とにかくバランスとブラフだなぁ。特に思考読まれないようにブラフは怪しいくらい撒きま |
1606. 司書 クララ 18:51
![]() |
![]() |
くるぞ。確白だからこそできることだな あと独断決行は極力しない。これは好みの問題だと思うから人様のやり方で文句をつけることはないが、まとめって別に狼見えてるわけじゃないし、むしろ灰の気持ちとか分かりきらないし、ただ白なだけなんだよね 無論自信があるときは我を通すが、基本的にはまとめは票出しする機械と同義ぐらいに思っている 諸説あり |
1607. 羊飼い カタリナ 18:51
![]() |
![]() |
あとすごく好きな発言を一つ。 「たかだか黒視偽視で諦める人多すぎないか?もっと足掻きなさいよ。疑い疑われる、そういうゲームなんだから。自分が吊られていい場面なんてないよ 私は自分吊りは嫌だったから足掻きまくったし、それが正しい行動だったと思ってるよ。その結果吊られても、全力でやった結果なんだからいいじゃない 全力出さずに負けたらエピで「よくやったね」と言い合えないぞ」 |
1613. 農夫 ヤコブ 18:53
![]() |
![]() |
ニコラスはあれでしょ、白狙い占いで村視点客観的に納得されそうな●年 で自分で白だって分かってるから○旅(っていうかこれ白狙いの本気度示すためのアピール的な側面もあったん?) でもニコラス提案の白狙いって客観的に白いと思われてるところなら黒出しされても村に吊られない→偽黒出せないって理論でしょ 自分が客観的に白くみられているって担保したわけではないのに○旅置いたからアピだと思われたのでは? |
1614. 羊飼い カタリナ 18:53
![]() |
![]() |
G1633村はパッションモンスターいた村だと思うよ。 参加してないのに何回も読みました。&ちょっとこの狼レベルではとニコちゃんに期待を寄せていた部分もあったり。 |
1616. 司書 クララ 18:55
![]() |
![]() |
別にアピでもいいと思うんだよね~ ダメな自吊り自占いってあれやろ、「なんでわかってくれないの!白だって!占ってよもう!吊ってよ!」みたいなゲーム投げ出すやつ それ以外の何らかの村利が予想できる自吊りとかはありだと思うし、狼がアピールとして俺吊ってもいいぜというのもあり(これで吊られる可能性があるので滅多なことでは言わんだろうし) |
1619. 旅人 ニコラス 18:59
![]() |
![]() |
>>1613 ヤコブ そうやねぇ。本気度出す為ってか他の白が分からんかったんよなあ ただこれ狼でも普通に有効だぞ 狼で言う→相方白だし要求、狂人白出し、真が黒だし 村人達「自占いしてたやつが人狼なわけないじゃん!→真吊り もしくはパンダ飼いからの真噛み まぁ、アピールに見えるのも普通に分かるで |
1620. 少年 ペーター 18:59
![]() |
![]() |
いきなりログ増えて追いきれないけど、クララさんは、僕が青との切れを3喉くらいで熱弁してたら、投票変えた可能性ある? タラレバだけどどうしても聞きたいんだよぉ(´;ω;`) |
1621. 羊飼い カタリナ 18:59
![]() |
![]() |
村人の上手な白アピだって思うのが正しい狼の姿勢なんだろうけど、つい直近で吊り希望集まってるところが自吊りで白くなったときは、えーーって思ったのが正直な感想だったね。 ふっ上手いことやりやがったなとは思えなかったなぁ。 ニコちゃんの自占いはそれがどうして偽黒抑制になるかわからんかったのと、非狩スケスケだったのと、自白捨てるんだーとは思ってたなぁ。 |
1623. パン屋 オットー 19:00
![]() |
![]() |
クララありがとう! え、パッションモンスターいる村なのか。読むの楽しみ。 バランスとブラフかあ。 今回は要素のバランスをもっと取っとけば良かったのかな。 うん、灰とどうしても同じ景色は見れないから、そこが難しいなと思った。 |
1627. 少年 ペーター 19:01
![]() |
![]() |
くっそおおおお、なんでベストを尽くさなかったのかああああ!!! これでなんだかんだで村勝ってたら、僕はこれほどまでに思わなかったかも>< やるべきだった! やるべきだった! 村のためにも、狼さんのためにも、やるべきだった…! でも、墓下ビールが魅力的だったああああああ;;; |
1634. 農夫 ヤコブ 19:06
![]() |
![]() |
吊り縄をどう消費してくかの戦術の部分は、納得した覚えがある。1340は墓下だったから精査してなかったかも…… 今考えたらまさしくそうなんだろうね!って感じ 正直投票要素関連は途中からスルーしてたから老の年庇いが老の投票部分を元にしてる!て部分ピンとこなかったのじゃ… そのへん気付ければよかった |
1635. 羊飼い カタリナ 19:06
![]() |
![]() |
初日で自分を白いと言いきれる自信がないから、初回自分占いが割れない理由が分からず、さらに割れないほど白いのであれば、大事な占いを使う理由がわからない僕。 あとニコちゃんの理論で自占いが第一希望じゃないのはよくわかんなかったな。 統一が割れない方がいいはわかるんだけど、だったら狼わりたい放題じゃんとも思ってたねw |
1637. 司書 クララ 19:07
![]() |
![]() |
>>1620年 うん、我はライン信者なので、クリティカルな切れがあったら▼老に変えていた。年ちゃん喉溶かすの早いなーって、やりきった感ある狼かなーって思ってしまったのじゃ… |
1638. 少年 ペーター 19:09
![]() |
![]() |
これだけ感想戦が弾む村も珍しいねー(*'▽') モリさんがという百戦錬磨がLWだからこそだよねー! 「あそこでああしてたら勝てた気がする」って、強く思う村だった! でも4灰3縄をくぐり抜けてしまうじーちゃんもマジすごかった>< |
1645. 羊飼い カタリナ 19:11
![]() |
![]() |
僕とクラちゃんはすれ違いやらなんやらでうまくライン切ってたと思うけどね。 自分で言っちゃったから切れが弱くなっちゃったけど。 ヤコくん なるほどねー。初回占いは唯一確定で全結果が出る日だからこそ、色見えないところに的理論だし、初日白いとことかもったいなすって思うけど、そう考える人がいるのは新鮮だよ。 |
1647. 旅人 ニコラス 19:12
![]() |
![]() |
>>1634 ヤコブ おうー返答感謝や そうかーそう見えるなら良かったぜ。黒要素はどうやった? epだしヤコブの最初に可愛いと思った要素言うか 単純に「!」の使い方が可愛すぎる。年はあざとい ヤコブはあざとさが無くて可愛かった |
1648. 羊飼い カタリナ 19:13
![]() |
![]() |
クラちゃん あの人マジで人たらしPLだと思うよ。同村経験ないけどあの人のログ読みあさりまくってるしw おすすめはG1669村とかどうwネタとガチがいい感じって評価みたいだよw |
1650. 司書 クララ 19:14
![]() |
![]() |
>>1643年 なんでやwwww 正直あの時点では年老ほぼイーブンだったんだよ。のちのち老の追い詰められてる感のなさが白足されてしまったが 今回はほんと稀に初動から白取ってもらえて、そっちばっかに気ぃ使ってしまったな。どっしり考察したかったのだ |
1653. 羊飼い カタリナ 19:18
![]() |
![]() |
ニコくん>>1649 逆に狂人にも黒く見えるぐらいのところを占うことで(どっちかわからんぐらいでもいいけど)偽黒抑止でいいんじゃないの?って僕は思うけど、確かに自由占いの方がその考え方だといいのかね。 でも統一が偽黒出させず白出すためのもので、それが完全に村有利って共通認識なら判定絶対割る気もするしw |
1654. 少年 ペーター 19:18
![]() |
![]() |
くー、つくづく6dの僕は甘かった>< 最終日のようにもっと自白方面に喉を割くべきだったのが本当に後悔するううう でもあの日はほんとに、あの時のカズのように、「え、オレ?」って感じだったなんだよなぁ ぶっちゃっけ、オトさんはタラシコメテタ気がしてた>< |
1655. 農夫 ヤコブ 19:20
![]() |
![]() |
僕が初日統一教なのは確実に確定情報が出せる日だから、っていうのが理由だから、似た考えの人に会えて嬉しいぞい カタリナの考えも分かるそうすると狂の黒特攻が確定黒になる黒狙いの方がいいってなってくんでしょうねループループ |
1656. 旅人 ニコラス 19:20
![]() |
![]() |
そっちもわかるぞ ただ狩人負担と真or霊能早い段階で抜かれた時がなぁ… いや、2w村なら早めに真贋つけるのがいいのは分かるんだがな。やはり狩人のセンスによるし自分が村人ならよっぽど占われた人が黒くない限り初日パンダは絶対嫌やな |
1659. 少年 ペーター 19:22
![]() |
![]() |
くう、この感想戦にモリさんがいてほしかった>< もちろんすごい戦士なんだけど、やっぱりあの状況ではさすがのモリさんだって色々と思ってたはずだから、そこらへんを聞きたい>< やっぱモリさん吊れるなら、可能性が一番あったのは6dだと思うのよね >>ALL ★じーちゃんを鍋にするんだったら、可能性があったのは。6d? 7d? 8d? |
1660. 旅人 ニコラス 19:23
![]() |
![]() |
>>1653カタリナ うむ。そのような人が対象もあり。 しかし我は割と臆病なんや(クララ風) いや黒の自信がありゃいいんだけどそんな黒い人に占い使うのも?と思う自分も居る。いやはやループになるさね(レジーナ風) |
1662. 羊飼い カタリナ 19:25
![]() |
![]() |
ニコちゃん>>1656 初日パンダを飼うと結構展開面白い気がするよ。 前それで飼われたパンダが白くなりまくって狂人占い師吊れた事もあるし、パンダ状態で残るって狼的にも厳しいだろうから、初回パンダ狙って放置が最適解な気がしてる。 初回襲撃見る前にパンダ作って楽しんじゃえ的なねw多分同意してくれる人はいない気はするw |
1666. 羊飼い カタリナ 19:27
![]() |
![]() |
ニコちゃん>>1660 てか初日白拾えるような貴重な人材を占うとかもったいないってだけだよ。 村人だったら後半まで議論を引っ張る可能性があるところなのに、初回に占って途中でお弁当とか持ったなすぎる。 初回はSG(羊)占いでいいと思うよ。パンダでも白確定で食われても村的損失より、狼の後半までのベール除去のメリットの方がでかい。 |
1670. 旅人 ニコラス 19:28
![]() |
![]() |
>>1662カタリナ あーそれおもろいなww たださ、ここの国の人はパンダなら即吊りって思考の人が多いのがなあ。俺は飼い進行求めたいけど(白で真抜きで占い結果0が怖すぎるため) まぁ結局その村に居るメンバーによるんかねえ |
1674. 羊飼い カタリナ 19:31
![]() |
![]() |
「もったいないと言われようがボクは初回から多弁を占うのです。」と言っていた幼女もいたけどねw 「初回多弁占い、初日出力高いのは狼、そして不慣れ庇い。 わからんでもないけど、それって熟練者が頑張りがいがないよねとは思う。」って言ったら。 「人狼熟練者とかもれなくドMなので大丈夫です!」と言われた衝撃の記憶w |
1675. 旅人 ニコラス 19:31
![]() |
![]() |
いや、てか1d見た時さカタリナ推されすぎてて「1dからこの感じは…」と普通に面白かったんだが うむ、ぶっちゃけると自分が占い師ならカタリナ占いたいと思ったわ笑 黒占いたい!って人多いけど結果残るなら白でもいいんだよ、はっきり言って。 んで、白出ても発言力から困らない位置だったしね |
1679. 羊飼い カタリナ 19:35
![]() |
![]() |
ニコちゃん>>1670 面白い進行だけど、パンダは即吊り派って宗教がはばをきかせてるんだよね。 僕は不安定要素がある方が人と狼の差が出る気がするんだけどね。 それで初回霊食われたらどうすんの?とは言われるけど、3-1は霊軸一択だと思うからそこ守らない狩人をせめてくださいと思う。 今回のディタくんの堅実な護衛は大好き。 |
1681. 旅人 ニコラス 19:37
![]() |
![]() |
おう、ディター来たか いや、正直結構怖かったッス…いや全然そう思うのはいいんだぜーその考えも分かるしな。まぁ真似するやつはなかなか居ないと思うが笑 GJ良かったぞー |
1684. 羊飼い カタリナ 19:39
![]() |
![]() |
ニコちゃん>>1675 初日の主役は間違いなく僕だったねw あそこまで視線集まるかね?とは思ったけど、逆にこれ占われない選択しなくね?とも思ってたw パメちゃん 回答ありがとね。 そうなんだー。クラちゃんへの白出しがクラちゃん狼視かなとは思ってたし、発言的にニコちゃんも最後に白あげしてたから、ここ二人ぐらいを疑ってたのかなって思ってたよ。 |
1685. 旅人 ニコラス 19:39
![]() |
![]() |
ほうほう。 なあ、カタリナ一つ聞きたいが 2w生存で黒確定飼い進行ってどう思う? 盤面にもよるが俺はかなりありだと思ってんだよなあ つまること灰詰めを1縄先に行う。残り1w狼はビクビクだぞ |
1686. 羊飼い カタリナ 19:40
![]() |
![]() |
レジちゃん襲撃ないのは占いの怖さより吊り縄一つを重視ってことで上位灰がLWかなって単純には思ってたけど、逆にあからさますぎる気もするよね。 ヨアくんとパメちゃんが信用取れてると狼は判断してたんじゃないかな? |
1690. パン屋 オットー 19:42
![]() |
![]() |
旅>>1550 最終日は旅と心中する!って思ってたよ。ひっくり返されちゃったけど。村にすまないしめっちゃ悔しいん。 黒要素、共有できなかったのは、僕村時そういうことやることがあるからでした。 反応は限りなく怪しかったよね。 みんなが楽しく戦えてるかどうかは本当心配だったからありがとう。 |
1691. 羊飼い カタリナ 19:43
![]() |
![]() |
ニコちゃん>>1685 灰狼じゃないところなら確定黒飼い進行体験したよ。G1779村だけどね。 ちなみに僕はその時の残り1狼だったけど、赤ログでアドバイスしてもらったり、狼戦術考えてもらったから、体感は村不利進行だったね。 かなり特殊な村だったから(初回白確定が狩COいきなりしたりw)参考になるかはわかんないけどねw |
1694. 農夫 ヤコブ 19:45
![]() |
![]() |
飼い進行は個人的にはあんまり有効性感じてないかなぁ 理屈は分かるんだけどね。霊と占いで護衛分散するし(端から霊軸で行くと決めてたらいいんだけど) 灰の情報量的には噛み挟んだ方が多いのと 確定した狼がBWっぽいとかで残さないことを選ぶ方が多いな。 |
1699. 旅人 ニコラス 19:47
![]() |
![]() |
>>1691 カタリナ ほーそうなのかー いやあ、心情的にきつくね?w 俺狼なら絶対されたくねえ…ただそうかあれだな長期人狼は考えれる時間多いから微妙かもしれないな 俺は短期人狼出身だからよくやってたんだけども |
1701. 羊飼い カタリナ 19:49
![]() |
![]() |
ディタちゃん まだ狩人でGJ一回も出したことないからスーパー羨ましいし憧れる!狩人で初回回避して残され続けて吊られた事とかあるし(トラウマ ディタくんは真の占いを使わせず、GJ2回で縄増やし、さらに噛まれるとか最高の動きだからなぁ。憧れの存在っす。 |
1718. 旅人 ニコラス 20:00
![]() |
![]() |
いや、そうだな 長期なら飼うの微妙だな >>1711 正直あれは嘘だw 灰は減らすわけない笑 いや、まあでも狩人予想出てきたの2d以降だったんよなぁ確か。2dの時点で自信があればヤコブ噛んでたけど、まあ否ッスねぇ… |
1719. 司書 クララ 20:03
![]() |
![]() |
>>1712旅 確か国によってはG国キャラのチップもあったはずだな それなら少し分かりやすいかもに~ え、オットーやってくれるのか? まさいでテンプレはっつけたらできる。あとは村立て日と開始日を決めてどっかの他国鯖借りて立てればOKのはず |
1722. 羊飼い カタリナ 20:07
![]() |
![]() |
ニコちゃん>>1718 その嘘は正直者の主人公なニコちゃんには致命的だと思う気もするw 地上にいたら先頭に立ってニコちゃん吊りしてた気がするw でもなんか上手いこと言いくるめられる自信もあるw 結局正直者じゃなくて、正直者に見えるような上手な嘘つきが一番いい正直者だからねw |
1724. パン屋 オットー 20:08
![]() |
![]() |
飼い狼で数日にわたり偽確劇場やってた狼のログ見たことあるけど、あれは漢だった… 気になって調べてみたけど村番号忘れちゃった。 んー、じゃあ再戦企画ページ建ててみよっか。 ★参加できるかは別として、再戦やってみたい人ってどのくらいいる?村の半数位いたら企画するよー |
1730. パン屋 オットー 20:26
![]() |
![]() |
議事の流れがゆっくりになったので遡ってきた。 初回パンダが狼で逃げ切りパターンに何回か遭遇したので、パンダはよっぽどの白じゃないと吊りたいなあ。 あと、初回自由派って結構いないんだなぁと今回びっくりした。いや、僕は統一派なんだけどね。 |
1734. 神父 ジムゾン 20:32
![]() |
![]() |
オットーさん>>1731おめありです。 2dの終わり際なら気にしなくても大丈夫ですよ。 あの時点でディーさん当たりが自分狩だったら筋が通らないかも...?って認識があったので回避はしない予定でした。(実際はディーさん狩だった) |
1737. 農夫 ヤコブ 20:34
![]() |
![]() |
片白は、とりあえずは吊り外して扱い的には他灰と同じように考察はする、疑わしくなったら占った占い師の偽ポイントにする って感じでいいと思うよ いつまでも精査しないといけない数が減らないのがアレだけどね |
1745. 旅人 ニコラス 20:45
![]() |
![]() |
>>1722 カタリナ 地上で答えた時は多分カタリナ噛まれた時の思考正直覚えてなかったんよなぁ。いや狩人予想ならわざわざ白おきしないし占われた時の反応はそれだと言い華麗に回避ッスかねぇ… >>オットー 再戦やりたいー 皆に1つ聞きたいんだが他国も役職の希望って出せるん? |
1748. 旅人 ニコラス 20:47
![]() |
![]() |
>>1733 ジムゾン そっちかよ…なら全く気にせんでよかったではないか… うーんまあ俺は狩人でもこの動きもいいと思うんよなあ 非狩人っぽい狩人も居るし、てか非狩人晒してもあんま皆ほど気にしないんだよな。ジムゾン非狩人COした時の責められ方俺にはわからなかったんよねえ |
1749. 羊飼い カタリナ 20:48
![]() |
![]() |
ニコちゃん なるほどねwそう言われたらならしゃあないって言いそう。「言い華麗に回避ッス」はよくわかんないけど。 あと役職は希望無効に出来たり、希望ありに出来たりって感じじゃないかな? 例えば中身透け&希望傾向が偏ってるからメタ推理したくないとかなら、希望無効とかすることもあるはず。 |
1753. 羊飼い カタリナ 20:53
![]() |
![]() |
ヤコくん 占い師2-1だったから対抗黒が狼だったら僕の偽要素になったんよねw統一占いだったし。ちなみにフルメンだったよ。 アレ?なんか話題ずれてるかもw ちなみに自由占いは単純に占い師見ないといけなくなるから嫌w 灰だけ見ててもあんまり問題ない統一が好きっていうわがまま。 場合分けもめんどいし灰が減る可能性があるだけで統一最高。 |
1754. 農夫 ヤコブ 20:53
![]() |
![]() |
村の時は狩人誤認されて噛まれるのが目標だから考え方違うねぇ 非狩人自体の是非はともかくまとめが非狩してるから▼or●に選ぶことは割とある(逆の狩人に見えるから免除も)からそのリスクが構わないならええんじゃないかなぁ |
1755. パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
僕は狼時は必ずと言っていいほど回避してるなぁ。 良く捕まる弱い狼です。でも意外と狩回避すると狩人炙れるよね。 回答してくれた人ありがとうー じゃあ、村エピ中か終了後に再戦ページ作るので回答よろしくねー |
1757. 神父 ジムゾン 20:55
![]() |
![]() |
ニコさん>>1748 狩の役職GJを出すものよりも役職をもった灰っていう認識なんですよね。狼に噛まれてはいけない。吊られてはいけない。だから露出してもいけないっていう縛りが狼よりも負担度が高い。自分能力処理希望→露出が怖くないのねってなります なのでやるのはいいけど回避COしても自分は吊りにいきまし逆説白もとらないですね。 交換占いはうーん一手無駄になりそうって考えてしまいます。 |
1759. 旅人 ニコラス 20:58
![]() |
![]() |
>>1730 オットー 1dの自由占い最初は希望してたけどどうなんやろね 単純に黒狙いたいなら自由のが俺はいいと思ってるけども(よっぽど黒いなら占い不要。白出たら囲いに見えるし黒なら占い勿体ない) ただ白白出たにしても占い真贋要素としては付けやすいかもね。占い先、占い理由、占い先の人の白が見えてからの推し位置が見れるし |
1770. パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
旅>>1759 手に手順進行に詳しい人が集まってるなら有りなんじゃないかと僕は思うんだよね。それと状況得意な人。ゆーて僕あんま詳しくないけど。 真贋と一緒に灰見れるし、終盤には判定残ってる人が多くなり完灰があまりいなくなる。(噛まれたら噛まれたで情報) |
1771. 旅人 ニコラス 21:07
![]() |
![]() |
狩人の仕事の認識って人によって違うよなあ 個人的に大事だと思ってるのは吊られない、噛まれてはいけない人を護衛する、回避以外での生きてる間にcoするかなあ あと透ける狩人演じる人は個人的に好きだ |
1782. 羊飼い カタリナ 21:13
![]() |
![]() |
ニコちゃん>>1771 素村の時は赤で自分が狩予想されてるかどうかが大きな楽しみなんだよね(占い忌避や気負いや防御感は偶然の模様 今回はホントは「客観的にリザが狩なら回避のために鳩飛ばすと思うので回避無くても吊っていいよ。」の部分のみ意識的狩ブラフなんだけど、そこがスルーされてる感じなのは泣けたw 何回か書き直してこれは狩りに見えるでーとかワクワクしてたからねw オトくんはまとめと吊られる運命 |
1791. 村娘 パメラ 21:18
![]() |
![]() |
カタリナ>>1740 黒いジムゾンに偽黒出して吊る気だったよー。 それと▲レジーナと思ってた。 んー●カタリナや▼リーザが変わらない範囲の発言しかしないとかクララやニコラスを下げたりヤコブの白要素を言わないとか。 |
1792. 旅人 ニコラス 21:18
![]() |
![]() |
狩人に指定行ったのも見たことないなあ笑 つまるところここでは回避を一回も見てない >>1782 あれなあ笑 確定白じゃなかったらぽいけど確定白で狩人なら言わねえかなあと個人的に思うなぁ まぁ、占われたくない!とリーザへの発言はプラスアルファーされて狩人に見える人も居ると思うけどね |
1793. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
ヨアさん 自分がリナさん狩見たのが表にも出した気負い要素ですね。実際はそんなでもないんですが狼陣営ではない防御感(どこかの墓に埋めました)と合わせて不慣れな狩、運悪く目にあたった狩の印象が強かったです |
1798. 羊飼い カタリナ 21:23
![]() |
![]() |
オトくん 狩CO準備に見えて黒いみたいだね。 パメちゃん>>1791 なるほどね。 ジムくん黒だしは僕的にやっぱりすごいよ。 意見調整しつつ発言抑えつつ真切られない動きって感じかな?んでレジちゃん襲撃で仕事完了的な? 狂人占い師って信用の取り方含めて難しいと思うんだよね。参考にするね。 |
1800. 羊飼い カタリナ 21:25
![]() |
![]() |
ニコちゃん>>1792 まあそこまでの無意識の狩ムーブに助けられたっぽいよね。 てか確かに臭くて非狩りっぽいねw ちなみにニコちゃんにどんだけ占われたくないんだよ()みたいに言われたとき狼の狩要素ポロリか?とか思ってたw |
1801. 青年 ヨアヒム 21:25
![]() |
![]() |
信用取り過ぎて普通に喰われたりするからねー、狂占。 まあ、大抵はそれが占ロラの引き金になるんだけど、非狼打ちされた真占が延々残って判定落としたりもするから難しいよね。 |
1812. 羊飼い カタリナ 21:32
![]() |
![]() |
ニコちゃん>>1804 自白を大切にするのが僕の正義だから、自分占いや自分吊りは全力で反対するよw レジちゃんにもなんかつっこまれてたねw 全員に吊り希望されたって自分吊りは嫌だからねw どんだけ勝利が見えてても賛成したことはないと思うよ。多分。 と思ったら村時に最終日に吊られて勝利エピがあったw まあ初回占いは全力で嫌がると狩りに見えるみたいだしみんなもそうしよう(迷惑 |
1816. 羊飼い カタリナ 21:34
![]() |
![]() |
僕的にジムくんは謎の回避無し宣言見たときは絶対白やんって思ったなぁ。 んで狂人だったら偽黒見え見えになっちゃうから黒出せないよなって思ってたんだよね。 そしたら確定黒だったからビビったw |
1822. 羊飼い カタリナ 21:42
![]() |
![]() |
ヨアくん マジか!ってか赤ログ見ても書いてあったw 確かに狩候補へ1黒出しって有効なんだよね。 回避あっても一回の占いでそっから食べ放題だもんね。 てか黒出されたら出したとこ狂視するつもりだったから、普通に内訳誤認してたわw 村的にもヨアくん真狂って感じになって、パメちゃん襲撃とかで、レジちゃん狼視から先吊りとか最高の流れが見えるじゃんw |
1825. 羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
一応まとめサイト https://wolfbbs.jp/G1801%C2%BC.html 怪しいページとかへの誘導じゃないからねw みんなで自由に編集していいんだよ。 失敗しても親切なオトくんやヨアくんが直すはず() |
1829. 羊飼い カタリナ 21:47
![]() |
![]() |
てかそう考えると初手狼占い師1黒出しも悪くないね。 って思ったけど、普通に僕吊られてパメちゃん襲撃で僕白判定からヨアくん偽確定ヨアくん吊りで黒判定かw まあ襲撃しだいだけどねw 自分吊られない想定してたw |
1835. 羊飼い カタリナ 21:53
![]() |
![]() |
パメちゃん 信用は村によるから難しいよね。 いい子ちゃんやってたら、狼探せよとか言われる時もあるしw 理想って誰の理想に合わせるかってことにもなるしね。 僕は真占い師の時は我が道を行く系をよくやるけど、偽時はつい理想を演じがちだからパメちゃんの騙り方はかなり楽しかった。 |
1837. 羊飼い カタリナ 21:55
![]() |
![]() |
ヨアくん 霊襲撃通さないと、偽確定のヨアくん先吊りで黒判定出るでw ただ楽しい動きなのは確かだね。 てか>>1829の論理があるから初手偽判定はほぼほぼ狂人決め打てるんだよね。 そこらへんの裏を上手くかけば面白いね。 |
1838. 司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
ヨアヒムはまさいありがとなー! オットーは企画たてるなら楽しみにしてるぞー! そしてみなの衆、一週間ありがとな! 勝ち負けに関わらず熱い村であった。また機会があればよろしく頼むゾー! 時間の都合上ここで終わりの挨拶とさせてもらう。ではな!リダッツ! |
1850. 宿屋の女主人 レジーナ 22:01
![]() |
![]() |
ヨアはまさいありがとうね。 ■1 22歳さ♡ ■2 占→占 ■3 みんな。 3人なら、老→勝利したLWだから。 屋→まとめありがとう。 青→入村のきっかけだから。 ■4 「リダッツ」とか「灰が白い村」とか…。 とか考えてたら、羊>>1765で良いように。 |
1855. 羊飼い カタリナ 22:02
![]() |
![]() |
もう時間がないね。 一週間ほど皆さんお疲れ様でした。 長期間墓下観戦させていただきましたが、参加してる村ぐらい楽しく読めたので()素晴らしいログだったと思います。 村と狼の長期にわたる灰ガチはホントに素晴らしかったので、みんなに勧めたいと思いました。 次にどこかで出会った時も、序盤から終盤のどこかでSGになってると思うので、お相手のほどよろしくお願いします。まだいるけど、とりあえずリダッツ! |
1859. 羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
とりあえずこっちでいいかな? ■4村の別名 【狩り~食む食む(はむはむ)パッションモンスター】まとめ役の胃痛と宿の女将の手料理と主人公が勝利へ導く村【下ネタおじいちゃんぬこ現る】 |
1864. パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
とりま、テンプレートのみ貼りつけ完了。 終了後に工事するから何かあったらコメントに書いといてねー。 ちょくちょく見てくれると助かる。 ちなみに、SNS検索して見付かった人には申請送るね。 |
1867. 農夫 ヤコブ 22:07
![]() |
![]() |
1週間ありがとうございました。14村ながら凄い密度の8日間!でとても楽しかったです。 みなさんお疲れ様でした。そして狼陣営の皆さんおめでとうございます。 ライン誤認からの完敗でした。 また新しく学ぶことが出来ました。 これからも機会がありましたらどうぞよろしく そしてオットー本当にありがとう! |
1871. 羊飼い カタリナ 22:09
![]() |
![]() |
レジちゃん あと普段占い師とか全くみない人間なのでそこは安心していいかもw 占い師かなりやってるから、占い師は見ないであげるのが一番の優しさとか謎の論理で動いてるw |
1878. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
プロも含めると10日程、本当にありがとうございました。 進行でゴタゴタは両陣営にごめんね。 まとめについて勉強させてもらったし、皆多弁で楽しかった! ありがとうございました。 |
1879. 旅人 ニコラス 22:11
次の日へ
![]() |
![]() |
えー正直言うとこの村非常に楽しかったです 狂人をやりたかったんですが村人引いてとても良かったなと思えます。 それは同じ陣営の人たちと協力、触れ合いがとても楽しかったからだと思う。 そしてepの盛り上がりもたまらないです。終わってからあの時は~って話も熱くなるのは真剣にやってきた証拠だと思います とにかくこの村入って良かったと心から思う 皆またやろうぜー! |
広告