プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ、1票。
旅人 ニコラス、3票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、3票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (itosugi)、生存。村人だった。
少女 リーザ (ktako)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (_Alice_)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (touhi)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (bmax0600)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (halpyon)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (bugbug)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (shokupanman)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (goboomaru)、死亡。狂人だった。
少年 ペーター (GRIM)、死亡。占い師だった。
負傷兵 シモン (greenx)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (ryu)、死亡。霊能者だった。
青年 ヨアヒム (silop)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (itosugi)、生存。村人だった。
少女 リーザ (ktako)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (_Alice_)、死亡。狩人だった。
羊飼い カタリナ (touhi)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (bmax0600)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (halpyon)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (bugbug)、死亡。人狼だった。
村娘 パメラ (shokupanman)、生存。村人だった。
シスター フリーデル (goboomaru)、死亡。狂人だった。
少年 ペーター (GRIM)、死亡。占い師だった。
負傷兵 シモン (greenx)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (ryu)、死亡。霊能者だった。
青年 ヨアヒム (silop)、死亡。人狼だった。
1298. 少女 リーザ 01:15
![]() |
![]() |
8d00:29 あのですねぇ…エピでもう一度ご講義願ってもいいですかい? 結局、護衛幅を占い3COに収める&2d遺言COで、真霊は3dCO時に最高の状態で、占い師の白黒情報から真占いor偽占い確保まで持ち込む ってのが潜伏霊の戦術ですか? 8d00:53 ううううううううううあああああああああ!!!!!!!!! マジ▼旅悔しいです p−−−−−−−−−−−−−−−−− |
1299. 少女 リーザ 01:15
![]() |
![]() |
8d00:53 だから初占(初偽占)だって言ってるじゃないですか!!!!! 何が真アピで何が真アピじゃないんかもよくわかってないんですよ!!!!! うあああああああああああああああああああああ まじかよ…まじまよ… こんなに頑張ったのに… |
1322. 司書 クララ 01:20
![]() |
![]() |
お疲れ様でした。ログ読んでくるー! ニコラスお兄ちゃんは強かったと思うの… んー…羊護衛理由は読んだらクララがどれだけヤコブおじちゃんを黒視してたか解るかと思うのー。 ペタ君とヤコブおじちゃんはごめんなさいなの。 |
1331. 老人 モーリッツ 01:23
![]() |
![]() |
少女 リーザ 01:15 護衛幅を占い3COに収める→YES 真霊は3dCO時に最高の状態で→うむ。だいたい確定することの方が多いよ。 占い師の白黒情報から真占いor偽占い確保まで持ち込む→確霊してるよりも黒が状況真の黒である可能性が高い。 ただし白出し占い護衛理論から黒出し占は死んでる場合が多いので、 真黒の場合に斑吊らず灰吊でミスるような無駄が少なくなる。って程度かの |
1337. 少女 リーザ 01:29
![]() |
![]() |
■1.G4戦目 ■2.おまかせ→狼 ■3.MVP ニコラス&クララ ■4.襲撃の通らぬゾンビ村 再戦 G1441 木こり トーマス greenx G1464 少女 リーザ shokupanman |
1339. 村娘 パメラ 01:30
![]() |
![]() |
再戦はリーザちゃんですね。G1464のニート狩人リーザです。 リデルさん議題ありがとうございます。 ■1.20いかないくらい? ■2.おまかせ→村人 ■3.ニコラス、クララ、リーザ ■4.おまかせ |
1340. 司書 クララ 01:31
![]() |
![]() |
村勝てて良かったわ!!わーい!! 3-2になってしまった時は、灰護衛なんてしたら絶対狼さんを護衛してしまうと思っていたけど、今回は綺麗に噛筋と合っていて良かったわ! 最終日はパメラお姉ちゃんが凄まじく強かったよ。クララの非狩ブラフっぽい【狩CO】を読み取ってくれて有難う。 お姉ちゃん大好きよ(上目使) |
1346. シスター フリーデル 01:36
![]() |
![]() |
■1.5戦目 ■2.狂→狂ですわ。クララさんごめんなさいね。 ■3.ニコラス、クララ、あとネタ部門でリーザちゃんですかね。 ■4.おまかせですわ。 ヤコブさん以外に再戦はいなかったようですわ。 |
1347. 羊飼い カタリナ 01:37
![]() |
![]() |
フリーデルさんありがとうなのです。 ■1.初参加 ■2.村人→村人 ■3.イケメン、クララさん、パメラさん、ゾンビ、ヅラ、占い師たちってこれ何人までいいです? ■4.おまかせです |
1350. 旅人 ニコラス 01:38
![]() |
![]() |
自分の1戦目なんて(しろめ) ■1.20ちょいだったかと。今回半年ぶりくらい ■2.狼→狼 ■3.クララ、パメラ、モーリッツ。あとクララとクララとクララかなあ ■4.おまかせ |
1367. 羊飼い カタリナ 01:57
![]() |
![]() |
モーリッツさん真打ててたらどうなっていたのでしょう。 ヨアヒムさんに真を見ていたのもあったですが、モーリッツさんなら騙りでも真演出なんてお手の物だ(確信) とか思ってビビッて▼だしたです。 |
1373. 老人 モーリッツ 02:07
![]() |
![]() |
霊は狼含む全員が真打てるレベルじゃないと真打たん方がいいかものう。 ヤコブも言ってたが、どうしても狼の可能性を考え続けてしまうくらいなら 吊ってしまって真だろうと考えた上で考察した方が村人が村人らしさ発揮しやすいような 狼含む全員が真打たざるを得ない真霊っていうのはいるんじゃよな。 それは真らしさじゃなくて、偽仮定のありえ無さなんで、偽でもあり得ると思えば吊っていい。 |
1379. 旅人 ニコラス 02:15
![]() |
![]() |
忍殺ね。こんど調べてみるよ サンキューディタ。ファッキュー狩人 ログ読破!みなさん8日間お疲れ様でしたー いや、羊GJって偶然なんだね…(マジ凹み) クララぜっってぇスキル偽装だろwwと思ってら違ったらしい 灰と確白になってからテンション違いすぎる |
1383. 少年 ペーター 02:17
![]() |
![]() |
■1.今回が初戦だよ~ ■2.村人→占い師 誰だよ!初心者に占い師押し付けた奴!村大混乱だったじゃないか!! ■3.クララ、ニコラス、モーリッツ ニコラスの計算力、モーリッツの灰やその他諸々の見方、後はクララの立ち回りを覚えていきたいと思う。この3人はとにかく凄かった。とても勉強になったよ~。・・・やるなら狼の方が楽しそうだな。最終的にはクララのようなムーブを習得したい。 ■4.なんでもござれ~ |
1384. 青年 ヨアヒム 02:19
![]() |
![]() |
牛丼さんすいませんでした… スレイヤー気になるけど本編が長すぎて手をつける勇気がないです 真打したくても吊れる灰がいなかったのがつらたん 真打の話で喉潰せたのは幸運だったかな。羊者の白は完全に予定外だったけど。 おやすみー |
1385. 少年 ペーター 02:21
![]() |
![]() |
>>1382いや旅占って黒出してもみんな納得するわけないじゃん。流石の自分でもそこはよくわかってるよ。 もし旅を占うなら早くて3d遅くても4d。それがムリなら最終占い前or占わないって選択肢しかなかった。 自分1人じゃ旅は倒せないよ~ |
1387. 司書 クララ 02:24
![]() |
![]() |
>>1343ニコラス ニコラス護衛は何回か考えたのだけど、完灰で噛まれたならラッキーという考えから結局やめたのよ。 農黒出るだろうという予想から、次の日羊が確白になるのだろうと予想したの。だからクララ噛が無いなら羊噛だと思ったのよ。 赤で褒めてくれて有難う♪クララ照れる/// |
1393. シスター フリーデル 02:27
![]() |
![]() |
人狼の主役は人狼に決まってるじゃないですか。やだなぁ。 むしろ残酷なむらびとちゃんが悪役とは聞いたことありますわ。 まぁ何でも楽しいですけどね、狂人もとっても楽しい役職ですわよ。 |
1404. 老人 モーリッツ 02:34
![]() |
![]() |
お任せ狂人は、15~20回に1回くらいは回ってくると思う。 狂人希望しても3回に1回くらいしか狂人にはなれない。 というのが経験則じゃの 狂人はわりと人気で競合するよ |
1410. 老人 モーリッツ 02:39
![]() |
![]() |
狂人は難しい。楽しいけどの。 真視とってもアカンし狂人決め打たれてもアカンし 狂人ぽいけど真かも知れないちょっと狂人ぽい真? くらいの位置を取るのがベストなんで本当に立ち位置は難しい。 (辛いけど辛くない~を意識してみた) |
1418. 老人 モーリッツ 02:48
![]() |
![]() |
うむ。狂人は狼に真と思われて襲撃されてはいけない。 狼は「人間」を必要数吊れればよくて、狂人も人間。 偽判定出せず自分襲撃されて人間吊の縄を使わせられない狂人なんて最低じゃよ。 そういう最低な狂人を何回もやってしまったのでよく分かる。 |
1421. 羊飼い カタリナ 02:54
![]() |
![]() |
>>1418 なるほどー。すごくよくわかったです。 狼の攻撃である噛みの邪魔をせず、村人からの吊り攻撃を防ぐ盾としても働くのがお仕事と。ハードルたっかい! 襲撃されるだけモーリッツさんは真取りが上手なのですね。騙りのときのモーリッツさんも見てみたいです。 |
1422. シスター フリーデル 02:56
![]() |
![]() |
狂人の仕事って、序盤中盤だなって思いましたわ。とにかく最初に村人を吊って、破綻してもいいから自分も吊られる、みたいな。 狂人が終盤にいてもppぐらいしかできませんからね。 |
1424. 村娘 パメラ 02:57
![]() |
![]() |
ログ読了しました! 旅8d01:01 7dあたりで神周りはフェアでないと気づいて(灰に埋めてます)出さないようにしてたのですが、、、うーんこのメンタル。本当に申し訳ありません。 旅8d01:08 ニコラスさんとの煽り合いはすごく楽しかったです!ただこちらが不快にさせていたらごめんなさい。 |
1427. 村娘 パメラ 03:00
![]() |
![]() |
狂人やったことないです。パメラさんです。 自分が狂人であるという情報だけで狼を見抜き、的確にサポートする・・・のが理想。 現実にやるとしたら勢いだけの変な人になりそうです。パメラさんなら。 |
1429. シスター フリーデル 03:05
![]() |
![]() |
>>1424 黒出ししたわたくしにももっと感謝していいんですのよ? そうですねー、初手班で霊から真贋分かるのは嫌ですねー。 ただ、自由占いはただでさえ大きい思考負担がさらに増えますわよ?最初にわたくし統一がいいと言ったのは村も占い師も思考負担が少ないから、が本音だったり。 まぁ陣形と村次第で流されるのがいいんじゃないんですかね。 |
1430. シスター フリーデル 03:16
![]() |
![]() |
1dのテンプレ議題は陣形知らない前提で答えてるのに『何でこの陣形でこれがいいと思ったの?』って必ず聞かれるってあるある。うるせーな気まぐれですわよ。って答えたかったですわ。 |
1431. 司書 クララ 03:19
![]() |
![]() |
狂人は潜狂が楽しいな…。 …序盤のクララの動きは、自分では潜狂の動きだと思っているよ。あれでだいたい序盤は噛み避できる。 だから潜狂かもって言ってた年老は鋭いと思った。 狂占は…シスターだったらとりあえず真切られないようにすればそのままで良い気がするよ。 PPは狙ってするものでもないと思う。結局狼が狂人把握してるか、まぐれで狂人が残ってるかじゃないとできないもの。 |
1432. 村娘 パメラ 03:27
![]() |
![]() |
ねるさぎ 旅7d21:48 あれって年真「信者」という意味と解釈してました。パメラさんです。 --余白-- 最終日の襲撃については、楽な筋より相手が狼ならどうするかで決める方が結果的に楽なんじゃないでしょうか。比較的安全に黒塗れますし。 マゾい噛みになりがちなので、思い切りと折れない心とドヤ顔を兼ね備えなければなりませんが。 今度こそ寝ます。 ヨ・ロ・シ・ク!! |
1433. シスター フリーデル 03:30
![]() |
![]() |
>>1431 潜狂!!ロマンですよね。 2戦目で潜伏したかったけど狼が霊に行っちゃったから泣く泣く朝に占いcoして以来、潜狂をやる事はわたくしの夢の一つですわ。 真切られない…とりあえず吊られ際の感情吐露ですかね? |
1434. 司書 クララ 03:36
![]() |
![]() |
>>1379旅 灰であの確白テンションだと、必ずスキル塗りされて"この人絶対強いから狼でもこのくらいできる"みたいな事言われるw でもスキル偽造ではないのよ。あるようにみえるだけw …不慣れ騙してたのはそうだけど。 5dクララ≫よし勝ち見えたから…このさい3度目のスーパーGJ狙ったれ…でも乗っ取り怖いわ…って中途半端に狩COして確白独裁ひよったら噛まれた挙句、乗っ取られたw |
1438. 司書 クララ 03:43
![]() |
![]() |
不慣れ騙というか… 村なのに、強弁系で無双して何回か村滅ぼしてしまってるから、狼見抜くとか真占見抜くスキルがそこまであるわけじゃないのは自分自身一番よく知ってるわ。 あと殴り合が強けりゃいいってものじゃない事も…強弁系やロックは、元々の性格由来があるからなかなか治らないけど。 |
1440. シスター フリーデル 03:56
![]() |
![]() |
>>1439 あの状況で狼は縄増やさずにSGを一人作れば良かった、クララさんは多分SGになれないので護衛されてないだろうから噛むのはアリ、最終日狩COされても対抗出られるから狩狙い噛みはいらない。とにかく通る所を噛むべきだと思いますわ。 ちょっと宣伝してもいいですか? (ドクぺ飲みながら) |
1442. 神父 ジムゾン 04:07
![]() |
![]() |
ログ読了しました。 いやぁ赤ログ楽しそうですね! 狼もやってみたいです。 灰誤爆は灰誤爆と言わずに押し通すべし!ですね。 了解しました。次からはそうさせて頂きます。(灰誤爆すんな |
1445. シスター フリーデル 04:13
![]() |
![]() |
ヒャッハー‼この村は全員初めましてかぜ‼宣伝のために降臨するドクぺ神だぜ‼ G1462村再戦企画、進行中‼色々決まってないけど、飛歓‼開始は多分シルバーウィーク‼多分薔薇下国‼リンク‼(http://wolfbbs.jp/%A3%C71462%C2%BC%BA%C6%C0%EF%B4%EB%B2%E8.html) 興味もってくれたら来てほしいんだぜ‼ |
1448. 司書 クララ 04:17
![]() |
![]() |
>>1440「狼は縄増やさずにSGを一人作れば良かった」という思考ができる狼なら、とくに書噛に限定する必要はないのと、不慣れっぽさを拾ってもらえたら、狼目線で"非狩+利用しやすそうな村"に見えるはずだと思ったのよ。 結果論でしかないけど…。 SGにできなさそうな候補は、クララ的には旅兵老あたりだったわ。 |
1450. 少女 リーザ 04:21
![]() |
![]() |
うぅ・・・ 最終日のろぐまでやっとこさ読み終わりました・・・ やっぱクララさん強すぎです、MVPです 珈琲さん、牛丼さん、許してください・・・ 烏龍さん・・・ごめんなさい・・・ |
1451. シスター フリーデル 04:35
![]() |
![]() |
ジムゾンが見えたのでねるさぎ >>1442 ぶっちゃけ神狼決め打ったのは人狼神父はロマンだから、ってのが3割ぐらいありましたわ、狼楽しい…ってか人狼の中で一番あったかい役職だと思いますわ。仲間がいると色々とフォローできますし、いいですわよ、狼。 というか人狼神父のロマン度がやばいので狼やって下さい。(真剣) |
1464. 負傷兵 シモン 04:55
![]() |
![]() |
しかし、本気で役職真贋が当たらない件。 占い決め打ち当たる気がしないから、俺はこの縄数で3-2無理だと学習した。 本当に狩人に頼りまくっちまったな。クララはありがとう。 |
1483. 羊飼い カタリナ 06:36
![]() |
![]() |
おはようございますです。 改めてペタ君とヤコブさん、特にペタ君はまだまだ喋りたいことがあったはずなのに、身勝手な理由で吊ってしまい、ただただ申し訳ない限りなのです。すいませんでしたです。 |
1485. 羊飼い カタリナ 06:45
![]() |
![]() |
迷ったいた■3. MVP クララさん、イケメン、パメラさんです。 クララさんがGJだしてなかったら、この村の未来は狼の胃袋の中だったです。 灰2GJって…。クララさんは偉大なり。 |
1487. 羊飼い カタリナ 06:55
![]() |
![]() |
フリーデルさんが再戦企画の宣伝してるですが(見学席があれば見に行きたいです)リナはこの村も再戦したくなるくらいに面白かったのです。 初めての村がここでとてもいい経験になったです。 ありがとうございましたです。 |
1489. ならず者 ディーター 06:58
![]() |
![]() |
俺氏たぶん戦歴は10戦くらいだったと思うんだが、経験値を積むごとにニートになっている気がする……それ人狼向いてないのでは。 初参加の諸君はそうならんように頑張ろう。 |
1493. ならず者 ディーター 07:04
![]() |
![]() |
エアリアルは強い。その事実あるのみ。値段にも奥ゆかしさが現れており実際徳が高い。 とんがりコーンは卑劣で欺瞞に満ちた暗黒スナックである。箱に入っているだけでなんの度胸も無いロクデナシである。 |
1529. ならず者 ディーター 07:40
![]() |
![]() |
自分が初めて狼になった時、他の2狼がなんと人狼初参加でした。 そして更に狂人まで人狼初参加で、更に更に!取った戦略は潜伏狂人でした…………。 一応ゲームにはなりましたが、勝敗は言わんでも分かるでしょう。キツい勝負だった……! ものすごい圧倒的な自信が無い限り、潜伏狂人で勝ちに寄与するのは難しい、と思いますが、どうだろ。 |
1530. シスター フリーデル 07:42
![]() |
![]() |
潜伏狂人はそれ自体よりも懸念させられることの方が大きいと思いますわ。占いで白出た人からもライン辿れますし、狂塗りして吊れますし、結局C国以外ではあまり有効ではないのでしょうね。 |
1532. シスター フリーデル 07:47
![]() |
![]() |
コアズレで騙れないから潜伏、そのままコアズレのせいで整理吊りにあった狂人は見たことありますわ。まぁその後霊が一つも結果出さずに突然死したのでバランス的には丁度良かったのですが。 |
1533. 農夫 ヤコブ 09:57
![]() |
![]() |
おはようございます。 最終日メンバーはお疲れさまでした。 やはり僕先吊りで正解でした。僕が片黒で残ってたら吊られてたでしょうし、確白で残ってたら修真追ってた可能性もあります。 でもこれもクララさんが2GJ出してくれたからこそですね。 |
1535. 農夫 ヤコブ 09:58
![]() |
![]() |
羊>>1484 農年先吊りですが、村側に2日間の考える時間を作ることができたので、そんなに悪くないと僕は思っているのです。 最終日に妙偽判明したら混乱で体制立て直せないまま丸め込まれてしまう可能性もあります。最終日に備えて準備しちている狼に対して村は不利です。 クララさんも言っていましたよね。妙真信じてる村の目を覚まさせるにはそのほうがいいと。 なので本当に気にしないで下さい。 |
1536. 農夫 ヤコブ 09:59
![]() |
![]() |
カタリナさんにちゃんと感謝の気持ちを伝えていませんでしたね。 カタリナさんは途中から僕の解釈がわりと好意的で不思議に思っていましたが、要素取りが丁寧なので、狼の懐柔より村の可能性強く見てました。 4d僕が村中から総ツッコミ受けてる時も発言の意図を考えようとしてくれて、何この天使と思っていましたし、その後もいろいろな可能性を追う思考の柔軟性と視野の広さに、この人すごいなあと感心しながら見てました。 |
1538. 旅人 ニコラス 11:44
![]() |
![]() |
おはようさん 狩人COの日の正しい戦略は 神狼ケアで▼妙主張だったね。意図的襲撃ミスはないことはない 次の日年視点LWがイケメンで確定するから、はっはワロスで▼年 最終日に3択に持ち込むべきだったかと まあGJ出た時点で苦しすぎる勝負だけど |
1539. 旅人 ニコラス 11:47
![]() |
![]() |
流石に深夜更新村は昼に議事鈍いなーと思った村ですた ここ最近仕事が忙しくて全然やってなかったけど やはり最高に面白いゲーム。マゾ襲撃最高!疑われるの最高! カタリナ初参加ってなんかの間違いだろ。経験偽装してるのが気に入らねぇ(煽り) |
1540. 旅人 ニコラス 11:50
![]() |
![]() |
3-2の狼側は始めてやったけどまあ楽しいね クララに吊りコントロール上手いと言われてたけどそんなことないっす 村で3番目に白くなることに特化した狼 つか、それしかできない |
1542. 負傷兵 シモン 14:56
![]() |
![]() |
ニコラスは吊られない位置へ自然に流れていくのが上級者だと思った。 その辺、やっぱりコントロール上手いと思う。 なんだかんだ、露骨に議論握って主導権掴む狼は久しぶりに見た。 村としても、狼がスキル偽装やらせず前面に出てきてくれると嬉しい。 全力でやってくれてるんだな、と思えるので。 |
1545. 少女 リーザ 15:44
![]() |
![]() |
二日酔いでテンションだだ下がりのリザです みなさん8日間本当にありがとうございました 5dから狼的には辛かったですがめちゃくちゃ楽しかったです 今晩用事がありもう来れないかもしれないので一応挨拶を言いに来ました またリザと再戦することがあったらよろしくおねがいしますね! それでは! |
1554. 神父 ジムゾン 19:14
![]() |
![]() |
おこんばんは。 旅>>1553 それはホント気をつけます(滝汗 ニコに聞きたかったんですけど、 最終日意図的襲撃ミスはどういう意図ですか? ニコ狼なら修真2人に説得するの無理ゲーなので、ニコ白なんじゃね?感の為です? |
1555. 旅人 ニコラス 19:16
![]() |
![]() |
>>1554 そんなに深い意味はないよ 片方だけ残して「やっぱり旅真かも」は絶対に導けない読み この村、ヤコブに対する後悔などがあるから村人は過去の決断に引きずられてしまう 覆すとしたら二人で決めたこと(自分一人じゃないと言い訳ができる)じゃないと無理かねぇと思ったからかな |
1558. 旅人 ニコラス 19:26
![]() |
![]() |
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ > まあどっちみちむりだったんだけどね!! < ‾Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y‾ |
1600. シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
なんとなくプロの質問回収。 ヨアヒムとキャラが全然違う、ってとこ、実はヨアヒムでもRPのネタを考えていたけど、プロでそのネタ出しちゃうと今後使えなくなってもったいないから、出来る限り平凡で没個性なヨアヒム…って念じながらRPしてた。そんだけ。 |
1603. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
とてもとても疲れてるのでご挨拶をば 寝落ちしなければまだいます /*はじめましての人ははじめまして 永遠の初心者、心にいつだって▼SGを bugbugと申します。 口が悪くて申し訳ありませんでした。しばらく仕事で入村できてなかったけどまた人狼熱が再燃するかも そのくらいこの村すごい楽しかったです 狩人は消毒じゃあああああああああ*/ |
1605. 少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
しかし本当にくららんの狩人は分からなかった。COしたときでも、ん?ってなったし墓下ログでやっと気づいた。・・・もっと利用できるものは利用できるようになりたいなぁ~ 吊り先投票使って護衛先出しの発想がなかった。 |
1607. 村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
イケメンおつかれさまです。 また会った時は殴り合いましょう! ---- 投票がクララの護衛先かもしれない可能性は頭の中になかったこともないのですが、 その護衛筋を説明する=旅の護衛筋を説明するとなるので投票ミスで押し通そうという思考 |
1613. 少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
ああ、そういえばジムおじさんとリナ姉が自分と同じ初プレイだったんだよね・・・全然見えないわ!2人とも上手すぎなんだよなぁ~ ただしいくら上手くてもリナ姉の吊りは許さない(冗談) 髪が薄いのは許す(冗談ではない) |
1615. 羊飼い カタリナ 00:25
![]() |
![]() |
っと、ヤコブさんにラブレター書くととまらないので、中断するです。とにかくっありがとうございました! ぺた君、ヅラ、ゾンビ、こんばんはです! >>1613 びくっゴメンナサイ…。 ぺた君こそほんとに初心者に見えなかったです。騙ってませんか?(真顔) |
1657. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
あぁ・・・ホント楽しかった! ギスギスしなくて良かった! ゲームの形が崩れなくて良かった! 同村して頂いたみなさん、特に狼さん達のおかげです。 本当にありがとうございました!! |
1665. 羊飼い カタリナ 00:57
![]() |
![]() |
あと20分でおわりなのですね。先に挨拶しとくです。 初プレイで、被害者多数で大変申し訳なかったです。でも、とっても楽しかったのです。 次の参加はいつになるか不明ですが、またお会いできることがあれば、そのときはよろしくお願いするです! みんな、ありがとうございましたです! |
1668. ならず者 ディーター 00:58
![]() |
![]() |
「ゾンビを見たらとりあえず殺せば良い」……フィクションの悪影響だ! ゾンビは100円入れたらあなたのサイコ欲求を満たしてくれるマッシーンではない。ゲーム脳になってはいないだろうか?家族と暖かく会話しているか? |
1674. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
僕も忘れる前にご挨拶。 僕の最初の村はカオスで凸死村だったから、この村は初参加の人も経験者もみんな活躍してて、すごいいい村だったと思う。またどこかで会える…かな? |
1680. ならず者 ディーター 01:03
![]() |
![]() |
我々は長期にわたり、さまざまなゾンビー・ ムーブメントの潮流を取材し続けてきた。人々はゾンビー無しでは生きられない。今回公開する取材成果を通し、その真実を今一度、思い出していただきたい。 |
1685. 少年 ペーター 01:04
![]() |
![]() |
皆さん今回の人狼を一緒に遊んで頂きありがとうございました。もう皆さんの発言や思考等勉強させて頂きました。後半の方とかかなり楽しく遊ばせて頂き感謝の言葉しか出て来ません。今度再戦するときはもっとスキルを上げてあっと驚かせることができるように精進します。また遊びましょう!以上!(まだログ見てるよ~) |
1688. ならず者 ディーター 01:05
![]() |
![]() |
アラスカオオゾンビーを知っていますか?彼らはメキシコのゾンビーよりも色が濃く、知能が高い。1910年のゾンビー戦争でほぼ駆逐され、現在はなんか危機に瀕している。いち早い保護プログラムの策定が待たれます。 |
1693. ならず者 ディーター 01:07
![]() |
![]() |
とりわけ小さなヒマラヤバンブーは密漁の被害にあっています。現地人密猟者にインタビューを行った我々が聞いたのは「ゾンビーを買う人がいるかぎり、ゾンビーを密猟し続けるだろう。ゾンビー密輸はワシントン条約をたくみに回避している。ゾンビーはドル束にしか見えない」というショッキングな言葉。 |
1698. ならず者 ディーター 01:09
![]() |
![]() |
【あなた方の知りたくない真実】:年間ゾンビー死亡率の1割が天敵による討伐、1割が寿命、残る8割が人類による密猟や汚染など。無関心なあなたはこの8割だ。2割になろう。 |
1701. ならず者 ディーター 01:10
![]() |
![]() |
ゾンビー・セラピストの専門家、コネチカットのメアリー女史は「ゾンビーは言葉を発している。それを受け取れない人があまりにも多い。私たちの使命はゾンビーの心の傷をいやすこと」とコメントを寄せた。あなたも行動を起こさなくてはいけない。 |
1707. ならず者 ディーター 01:11
![]() |
![]() |
ゾンビー・カンニバリストを自称するサンフランシスコのペーター氏。「法律で禁じられていないんだから俺のやることに文句は言わせない。生きたままのゾンビーに火をつけ、 そのまま焼いて食う。一日がかりさ。寿命が伸びるんだ」彼を止める手立ては、無い……。 |
1714. 村娘 パメラ 01:13
![]() |
![]() |
ご挨拶。 最終盤の一騎打ちほど楽しいものはないと思うので(それを判断する側は大変ですが)、その魅力が初参加の皆さんに伝わったなら、それは実にうれしいことと思います。 今回は大変楽しい村でした。また同村することがあればよろしくお願いいたします。パメラさんでした。 >>1700は完全に無意識でした。これぞパメラさんクオリティ。 |
1718. シスター フリーデル 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
とりあえず挨拶。 皆さん同村して頂きありがとうございました!わたくしもまだまだ未熟なので色々迷惑かけてしまいましたが本当に楽しい村でした!またどこかで会いましょう! そしてラスコメはもらった! |
広告