プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、1票。
旅人 ニコラス、2票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、2票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (nous)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (mick)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (morizo-)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (color_s)、死亡。霊能者だった。
司書 クララ (beatliche)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (heita78)、生存。人狼だった。
少年 ペーター (yohichi)、死亡。狩人だった。
神父 ジムゾン (ludwig)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (boomerang)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (kisaragi)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (vawqzmds)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (kyurin)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (edamame)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (KanameAki)、死亡。狂人だった。
羊飼い カタリナ (cog27)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (nous)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (mick)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (morizo-)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (color_s)、死亡。霊能者だった。
司書 クララ (beatliche)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (heita78)、生存。人狼だった。
少年 ペーター (yohichi)、死亡。狩人だった。
神父 ジムゾン (ludwig)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (boomerang)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (kisaragi)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (vawqzmds)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (kyurin)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (edamame)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (KanameAki)、死亡。狂人だった。
羊飼い カタリナ (cog27)、死亡。村人だった。
1443. 老人 モーリッツ 02:30
![]() |
![]() |
お疲れさまなのじゃー。 ご主人様方潜伏ごめんなのじゃ。華麗にPP決めたいという我儘潜伏だったのじゃ。しかも噛まれるというオチまでつけてしまって。 8d>>羊01:36 あれは後で狩COするルートもあったのでな。盛大な非狩ブラフだったのじゃよ。灰に埋めてあるはずじゃ。 |
1446. 老人 モーリッツ 02:31
![]() |
![]() |
本当の吊り理由 神→吊りやすかったし狼はない。狂人塗りやすそう。 青→普通に白かったしまあいい。 服→なんとなく非狼っぽかった。 屋→真面目に真狩だと思ってた。 兵→修黒出たから 羊→修が吊りたがってたから。 正直噛まれるとは微塵も思ってなかったのじゃ。 |
1461. 青年 ヨアヒム 02:34
![]() |
![]() |
おつかれさまー! 最終日の皆様、本当にお疲れ様です。 とりあえず、旅の健闘をたたえて、たき火からスタート! 長、お疲れ。三度寝しても良いよ♪ リデル、やられたー!盗んだバイクで走りだしてくださいww |
1477. パン屋 オットー 02:40
![]() |
![]() |
目薬姉さんお疲れさまー!!5日目来れなくてごめんねー!!目薬姉さんが地上で頑張ってる間に僕は墓下でカタリナちゃんを攻略したよー!! ぼんどもおつかれー!大丈夫ー?? |
1484. 農夫 ヤコブ 02:44
![]() |
![]() |
ヤコブで入った村で初めて負けた上に、確霊まとめした村が負けるのも初めてだよ。残念だけど、でも僕のまとめ自体もあまり良くなかったんだろうね。みんなごめん。 結果論だけど、オト吊ったところでリデル吊ってれば多分村勝てたと思うしさ。 |
1490. 農夫 ヤコブ 02:47
![]() |
![]() |
エピ議題だよ。 ■1.戦歴 ■2.役職希望と現実 ■3.MVPと敢闘賞 ■4.村の別名 □5.その他なにかあれば 再戦検索(G国のみ) http://rematch.ceptg.net/ |
1491. 羊飼い カタリナ 02:50
![]() |
![]() |
老>>1486 そのままブーメラン返ししましたけどね(ゲスい 黒塗りは感じなかったのですー。 あと兵の羊違和感あるのに~の辺りが黒塗りじゃないから人視した覚えが。でも黒でてからの反応で狼だと思ってしまったです。。 |
1493. 村長 ヴァルター 02:53
![]() |
![]() |
推理外しすぎてもうなるようになーれー と思ってたけど、結果としてみたら村だと思ったとこは割と村だった。。 特にリナぴょん信じきれなかったの痛かったわ。だめぽよ。。 狩人が狼に見えるのは仕様ですよねー ペタ潜伏幅ごめーん。 |
1495. 羊飼い カタリナ 02:56
![]() |
![]() |
■1.G国は5戦目。他国あわせると10戦目でした。 ■2.狼→村人。 ウソダドンドコドーン! ■3.修と青と旅に。 ■4.得意な方にぶん投げます。 □5.殴るつもりはなかったんだ・・・。 |
1498. パン屋 オットー 03:01
![]() |
![]() |
みんな結構灰ログ残してるんだねー ペーターに萌えられててびっくりしたけど僕はカタリナちゃんのにゃーんに萌えたよ!!! 目薬姉さんのリアルが本当に忙しそうでわろたww本当におつかれさまでしたー! |
1500. 青年 ヨアヒム 03:03
![]() |
![]() |
おー、議題出てた。答えるです。 ■1.2戦目: そりゃうっかりもしますよ…。 ■2.村人→村人(修行中です) ■3.MVP: 修・農・羊 敢闘賞: 旅 ■4.【確農まとめ】だけは入れてほしいw □5.まさか最後に癒しキャラになるとは… |
1506. 老人 モーリッツ 03:06
![]() |
![]() |
1d灰赤ログ感想 旅初で最終日のあれはすごいのじゃ。 者はお弁当残念じゃったのう。 神はやはり不慣れじゃったか。 修は1dからエピを見ておるのか。 もう割と盤面見えてからは灰ログ使ってなかった。むしろ残すことがなかった印象。 |
1507. 少年 ペーター 03:07
![]() |
![]() |
ヨアヒム、二戦目だったのね もっと生きてて欲しかった〜 あと、吊り回避狩人COなんて、基本偽だよねw 特に序盤ならする必要ないもん 狩人ならば黙って吊られた方が村のためだし |
1512. 農夫 ヤコブ 03:12
![]() |
![]() |
■1.G国49戦目+F国39戦。 ■2.占い師→霊能者。狼狂素村までは弾かれ想定してたけど、霊だけは予想の片隅にもなくて唖然としたよ。 ■3.MVPもとい主演女優賞にリデル。敢闘賞にニコ。特別賞にヨア。 ■4.センスのある人よろしく。 □5.「こういうまとめの方がもっと動きやすい」的な意見があれば是非聞いておきたいな、今後のために。 |
1513. 村長 ヴァルター 03:12
![]() |
![]() |
あそこで修真だと羊兵旅・・・?狼ドコー?? の時点で、修ライン判定諦めて・屋残しで安全策だったな。 安全策で修吊るならあのタイミングしかない・・・ 屋残し訴えたのは、灰にも埋めたけど屋単体では黒いが狩候補が非狩ばっかで他にいなかったんよー リナからの疑惑考察でスルーした屋狼回避なら~のあたりは、屋黒視&ああ言っておけば真狩でも残される&長狩視狙い。です。 |
1517. 羊飼い カタリナ 03:15
![]() |
![]() |
長>>1513 私が長狩視してたからこそ、あそこの推しが引っ掛かってしまったのかも。。 長狩なら解る、でも凄い非狩してきたーえぇー!?って感じですです。 あとやっぱり襲撃考察大事。年嚙みで灰2狼無いあってるじゃないですかーぐぬー!自信なくて老の襲撃考察に乗ったのがいけなかったですね、頼った人がピンポイントで潜伏狂とかorz |
1520. 青年 ヨアヒム 03:19
![]() |
![]() |
と言うわけで、色々勉強したつもりが、 屋の狩CO(偽)+喉@1のときに、 何がbestの方策なのか分からずということ… うん、色々ゴメン。 ニコは、うん、すぐに初村って分かったよ。 だって、前村の僕と思考の進み具合がそっくりで…。 でも、僕が残ったらもっと混乱してたと思う…。 |
1521. 農夫 ヤコブ 03:19
![]() |
![]() |
再戦者は3人かな。 ララ(beatlicheさん)はG797のクララか。僕はシモンだったよ。 アル(vawqzmdsさん)はG574のジムゾンと…G734の穭ことオットーじゃないか。僕はそれぞれシモンと蘇芳ことペーターだったよ。僕の希望弾いたの誰かと思ってたけど、君ならいいや。 エル(kisaragiさん)はかなり久しぶりだね。F国が5戦あって、G国ではG188のペーターかな。僕はエルナだったよ。 |
1531. 羊飼い カタリナ 03:27
![]() |
![]() |
後は者の非狩は拾ってましたね。たしか赤ログで話題に上がっていたはず。 老は狩ならここまで屋真推ししてこなさそうで非狩ブラフ?とも思いましたが、非狩だと思った。屋を普通に黒い見てた辺とか。。 |
1533. 村長 ヴァルター 03:30
![]() |
![]() |
いやいや、もう途中でペタしか狩いなかったよ・・・ ペタ狼か狩→ペタ狼疑惑→じゃあまさかの屋真!?という。。 あぎゃー 羊>>1517下段、そんなの年狩だからでしょjkくらいしか思ってなかった。 だからなぜ聞くー?みたいな・・・ その辺で大きなすれ違いがあーあー |
1535. 農夫 ヤコブ 03:33
![]() |
![]() |
おや、あの襲撃なしは本物のGJだったんだ。しかもよく僕特攻に踏み切れたね。 僕の非狩拾いの例は墓下のどこかで言ったはずだよ。僕自身は灰にいたら滅多に非狩取られないな。むしろ赤ログでは狩予想筆頭候補にされてたり。どうも発言が慎重で常に手順とか考えてるところがそう見えるらしいよ。 商>>1528>うん、どうせなら2-2の真ラインを一緒にやりたかったね。 |
1537. 老人 モーリッツ 03:33
![]() |
![]() |
戦歴多い超ベテランとほぼ初参加とが混じっていい感じのカオス村じゃったのう。わしも議題答えるとしようかの。 ■1.7戦目、G国2戦目、他クローンで全部飛び入り ■2.占い師→狂人 ■3.MVP:もちろんリデルぴょんじゃ 敢闘賞:最後に真相にたどり着いたニコじゃな。 ■4.思いつかないのでパスじゃ。 □5.今回のわしは潜伏狂としてうまく動けてたのかのう?どうじゃった?ご主人様。 |
1542. 羊飼い カタリナ 03:42
![]() |
![]() |
赤ログ読んだですが、リデルぴょんとオトの愛が痛いですっ。 修吊れなかったのが悔しすぎるです。。 7dにケアで修吊りしてもらえても8dが来た場合に私吊られそうで村勝ちのビジョンが見えなかったのですよね。。もうグチグチ羊ですぅー。 |
1544. 羊飼い カタリナ 03:45
![]() |
![]() |
1d灰に落としたですが、霊の対抗出てたら農決め打ちした自信があるです。 ヤコブはまとめお疲れさまでしたのです。 冷静なまとめ役さんがいると安心できて好きなのですー! |
1546. 農夫 ヤコブ 03:47
![]() |
![]() |
途中でG国傾向調査の集計見たけど、G国フルメンバーの2-1陣形は狼全潜伏より潜狂のほうが若干多いみたいだね。 僕は一度、狼全潜伏と潜狂がバッティングした結果村騙りもなしに初日確占になった経験まであるよ。 まとめについて意見くれた人ありがとうね。でもどうすれば寡黙組はもっと発言してくれたのかな…赤ログ見る限りララのは意図的だったみたいだからここはどうしようもなかったとしてさ。 |
1550. 行商人 アルビン 03:58
![]() |
![]() |
まとめ苦手は同意… 寡黙喋らすのはどうすればいいのでしょうね。とりあえず話す指針として議題だすのがいいとは思うのですがそのあとは…思っていること垂れ流すように言って見るかな?後は質問という形で促してみるのもいいかな?そういっている僕ができていませんけどね… |
1551. 羊飼い カタリナ 04:04
![]() |
![]() |
私流の思考促しとしては、今回の書との絡みがそれだったかなー・・・。 あとは適当に質問ですねぇ。 それと7d、私はどう動けば良かったのでしょう? 動きに迷って結果、垂れ流して結論も出せずに吊られちゃいました。。 |
1552. 農夫 ヤコブ 04:04
![]() |
![]() |
僕自身、体裁整えた灰考察を出すのは面倒臭い人なので。整然とした考察でなくていいから、なにか他の灰をどう見てるかが読み手に伝わる発言をしてほしいんだよね。その人がやりやすいように。だから議題にも灰考察を入れないようにしてるんだけどな。 たとえばもらった質問の回答に添えて、自分の白黒知らなさそうとか言いがかりが黒塗りっぽいとか。自分宛の発言に対してまったくなんにも思わないことってないはずなんだけどさ… |
1554. 老人 モーリッツ 04:07
![]() |
![]() |
というか修残した村思考がさっぱり分からんのじゃよ。 黒出た兵吊ったことで修真でもLW確定じゃし、5人PPない時点で修偽でもLWor修含めて2狼確定で見ていいのじゃよ。 それを無下に蹴る長は黒かったのう。 |
1557. 村長 ヴァルター 04:13
![]() |
![]() |
農>>1549 言語化難しいなw 上からケツ叩かれてる感というか。 でも喋らせるには必要だとも思うから難しいなーと・・・ ホントは、まとめ以外の白確が寡黙受け持ってくれるといいのだが。 今回の場合はディタか。 そういやディタは途中で消えたのどうかしたの? |
1558. 行商人 アルビン 04:16
![]() |
![]() |
長>>1557 それが理想ですけど押し付けるわけにもいきませんからね。結局は灰も発言引き出す努力したほうがいいのかなと。全く今回できなかった僕が言えることではないですが。 |
1559. 旅人 ニコラス 04:18
![]() |
![]() |
■1.初人狼 ■2.村→村 ■3.MVP リデルぴょん 敢闘賞 ヤコブ ■4.今のところ思いつきません。 □5.今回が初人狼のニコラスです。 2dで墓下直行かと思っていたら、3dもなんだかんだで生き残って、気づいたら最終日にいたよ。 びっくりだよ。 |
1562. 青年 ヨアヒム 04:21
![]() |
![]() |
潜りすぎた。 ヤコ>>1564 初心者が言うのも何だけど、初心者(自信がない)ゆえに寡黙になる人から発言を引き出す場合は「あなたをこんな風に理解してますよ」っていう少し厚めの雑考を作った上で「あなたのこの部分がその理解から外れるので、説明してください」っていう質問の促し方が良いのかも、と思ってる。 回答の選択肢が広がりすぎると「色々あるけどう~ん」って感じで悩むから。 |
1563. 羊飼い カタリナ 04:25
![]() |
![]() |
んー、私は本当に発言無いところはお喋りを仕掛けますね。 ★灰をカテゴリ分けしてみて。>>481 ★気になる会話や、やり取りはありました? ★灰で頼れる人いる? ★好きなことなに?(白拾い、状況考察など) 大体この辺から最初の叩き台(対話の元となる発言)出させて、あとここ解るけど○○はどうしてそう思った?とか聞いていくことが多い(?)です。 |
1571. 羊飼い カタリナ 04:33
![]() |
![]() |
老>>1565 修吊ったら自分が吊られると思ったのが・・・orz 偶数→奇数進行(縄増えず)ってのも確かにありましたねぇ。。偶数なら狂残しててもいいやって思ってたですので。 真贋わからない能力者は全ロラ安定ですね(白目 |
1572. 農夫 ヤコブ 04:37
![]() |
![]() |
青>>1564>敢闘賞は最終日に残ってた人か、せめて終盤まで頑張ってた人にあげたいんだよね。でもヨアに何もあげないのも僕の気がすまないから、確農権限で新しい賞を作ったんだ(笑) |
1577. 老人 モーリッツ 04:41
![]() |
![]() |
>>1571羊 わしが村なら修吊れば修偽も見据えて残った4人の誰かで修と他が推してた分羊は吊り候補には優先されないと思ったはずじゃ。 修真とか大分低いじゃろうし。逆考察落とした身としては複雑なところじゃ。 |
1578. シスター フリーデル 04:42
![]() |
![]() |
■1.22戦 ■2.狂人→人狼 何回はじかれる。。。! ■3.ニコラス様、オットー様、モーリッツ様 ■4.まかせたですの □5.狂潜伏恐ろしい。。。 モーリッツ様は本当に見抜けなかったですのーー ペーター様噛んだのは、ほとんど意見食いでしたの |
1582. 農夫 ヤコブ 04:55
![]() |
![]() |
なるほど参考になるね。今度寡黙多めの村のまとめに当たったら採り入れてみよう。 最低限の灰考察先指定を一度やってみたいと思ってたんだけど、今回も結局提案せずじまいだったな。 どんなのかっていうと。能力者候補と統一占い済みの人以外を無作為な順番(エントリー順かJindolfの表示順あたり)に並べて、2dは両隣の人・3dは1人置いて隣の人…のことだけはしっかり灰考察してもらう、みたいな感じでさ。 |
1583. 農夫 ヤコブ 04:55
![]() |
![]() |
不慣れな人でも2人分くらいなら何とかなると思いたいし、指定先以外の全員分を考察するのもまったく問題ない。吊りや襲撃を挟むと誰に当たるかわからないし、順番自体を変えられたら前日と同じ人に当たることもあり得る。 …というのをこっそり考えてたんだけどどうだろうか。 旅>>1559>初参加で最終日生存お疲れさま。最後はすごく伸びてて白かったよ。あれは白見抜けなかった村長が悪い(笑) |
1584. 老人 モーリッツ 05:01
![]() |
![]() |
2d灰赤感想 修20:21無事でよかったのじゃ。 旅20:34その姿勢はとてもよいのじゃ。 書23:14質問飛ばすほどの発言すらなかったのじゃよ。 兵00:00スペル的にじゃなくてplzの方が感覚的に読みやすいのじゃ。 年02:23最初から商護衛が選択しに無いのう。商可哀想じゃ。 そして決定変更ありそうな段階で喉使い切りは非狩につながるとやっと気づくという有様。 |
1586. シスター フリーデル 05:05
![]() |
![]() |
モーリッツ様を見抜けず活かせなかったこと 狩人レーダー 感情偽装のちぐはぐ 参加時間の確保 仲間補助 ここら辺反省でしたの もっとサポートできたらよかったですの、えねるーぷもぼんども不安だったと思いますの |
1588. 老人 モーリッツ 05:08
![]() |
![]() |
7d見たけど噛まれた理由が分からなかったのじゃ。意見噛みかの?▲長で進めてれば最終日苦労する必要がなかったのにのう。 ちなみに修書狼説はそれが見えてた狂人視点で書いたものだったが届かなかったようじゃの。 |
1590. 青年 ヨアヒム 05:09
![]() |
![]() |
修>>1585 で、修真or狂視に引っかかった僕がいますよw怖かったなぁ…、修の質問。やなこと聞いてくるんだよねw あと、3dの修のGSの青2人にはだいぶ惑わされたw。なんで黒よりと白寄りに分かれてるの?ってww |
1591. シスター フリーデル 05:12
![]() |
![]() |
完全に意見食いですの…正直すまんですの 修狼切り捨ててない感じが残しておけないと思ってしまったですの 狂人は、申し訳ないですがジムゾン様だとついつい でも最終日白で発言した内容でもよかったかな |
1593. シスター フリーデル 05:15
![]() |
![]() |
>ヨアヒム様 黒よりにしようかな?とも思いましたが、ここで白にすればヨアヒム様もなんとなく心を許すかなと思い、なんとなく白寄りにしたですの 対話したら白とれたよ!アピールを選択しましたの |
1603. 老人 モーリッツ 05:23
![]() |
![]() |
>>1599青 普通に忘れてたのはなんでじゃろうな。わしにも分からん。まあ狂人じゃし、そこに思考割かせることが出来たのでよかったのじゃ。 羊にも農にも言われたがわしってそんなにスキルありそうかの?まだまだ駆け出しの域なので素直に嬉しいのじゃ。 |
1604. 旅人 ニコラス 05:25
![]() |
![]() |
青>>1581 周りがみんな熟練者に見えてたから、初心者仲間がいたのには驚いたよー。 本当に良い経験をさせてもらったと思っています。 自分の中の確信が8日目で崩れた時から、思考停止は敵だと悟ったよ。というか6dに出した修狼の線を切った考察が残念すぎて泣きたくなってきたよ。 |
1605. 老人 モーリッツ 05:26
![]() |
![]() |
>>1602書 忙しいのは分かるが心折れたからと言うのは見過ごせんのう。一発言でもして凸死回避して欲しかったのじゃよ。村の一員として。 疑われるのは当然じゃし、それに耐えるのもまたこのゲームの醍醐味じゃ。逃げていてはそれも鍛えられんぞ。 |
1610. シスター フリーデル 05:35
![]() |
![]() |
心折れたら相談してくれれば。。。頼りなくてごめんね でも、相手の言うことも理由はあるわけだし、狼でも村でもやることなら、堂々としてるべきだったと思うよ。突然死はダメですの!次からは気をつけよう! このゲームは自分に厳しく他人には寛容にくらいで臨めないと辛い思いをすることもあるかもなのです |
1611. シスター フリーデル 05:38
![]() |
![]() |
ニコラス様は、最後まで考え続けてて、ひやひやさせられました お互いどこを殴ればいいか。。。的な雰囲気な中、お疲れ様でしたの。紙一重でしたの 墓下ざっとしか見てないけど、多分旅白多かったと思いますの |
1612. 旅人 ニコラス 05:38
![]() |
![]() |
農>>1583 2dで仮決定が出された時、まさか最終日まで生きているとは思わなかったよ。 ヴァル様については、私もリデルぴょんが真だと思ってたからおあいこかなぁ。 けっきょく、ヴァル様の信頼を得た勢力が勝ったね。 |
1615. 農夫 ヤコブ 05:44
![]() |
![]() |
クララ来てるね。仲間のいる狼が折れるとは思わなかったよ。そこはごめん。 でもさ。灰も見たけど、もうちょっと単体狼探しについて村に思考開示するような発言はできないのかな?別に形式整えた灰考察でなくてもいいからさ。 この前もそんな感じだったときに黒く見てしまった覚えがあるよ。 |
1617. 司書 クララ 05:45
![]() |
![]() |
あとのほうになればなるほど…修は殴りづらい位置になっていたように見えますね… 修を真占いとして考えた場合…狼は修を偽視させ、あわよくば吊らせたいが為の放置… すなわち修をたたく、疑うは狼要素に見えそうな流れに… |
1618. 青年 ヨアヒム 05:49
![]() |
![]() |
老>>1609 なんか、単独臭wの話を含めて、老にはやられっぱなしだった感。本当は、灰雑考でジムゾンに単独臭評価を下していて、その次に村長の雑考を書いているのを見て、どちらも特殊な観点から考察してるように見えない?って聞こうと思ったんだけど。やっぱり、不慣れな言葉は使うべきじゃないな… |
1620. シスター フリーデル 05:51
![]() |
![]() |
そのスタイルだと判断材料が少ないーっていわれちゃうこともありますの 疑われる=村狼どちらにせよ自陣営不利になりますの となると、改善を促されたら、改善してみるのが総合的に吉だったりしますの 自分のスタイルがあるのは良いことですが、村によって変えたりすると、ゲームを有利に進められるかもですの よかったら考えてみてね |
1625. 農夫 ヤコブ 06:09
![]() |
![]() |
僕も昔は考察全然できなくて疑い向けられることも多かったけど、なんとかして発言を伸ばして思考開示していこうって努力したからさ。僕にできてララにできないことはないと思うし、少しずつでも頑張ってほしいな。 余談。狼側を引いたときに限ってなぜか、村側の時はほとんど指摘されない性格要素的な部分で疑いを向けられるんだよね。なんでなんだろう。 |
1628. 村長 ヴァルター 06:26
![]() |
![]() |
最終日、なぜ旅狼でモリ襲撃??までは考えたんだよなあ。 もしや旅目線で修狂判明(書狼兵白?)だからか?と狼のふりで▼旅指定。 旅狼COまでは旅村でもアリだが、 旅わおーん→ 修乗らない「狼劇場どうぞ」→ 旅ネタに脱線、雑談 の流れが、修狂に賭けて失敗した狼に見えてしまったんだよなー 今考えると、ここが最初の疑問と反してた。思考停止ェ…orz |
1629. 村長 ヴァルター 06:29
![]() |
![]() |
その後の旅考察は、旅狼でも旅村でもやると思ったので内容と修狼検討。 修狂に狼と見られればいいのか・旅村に村に見られればいいのか・狂人のフリすべきか完全に迷走\(^0^)/ ★ここ、どうすれば良かったんだろ? でもニコから修狼陣営での考察とか出てなかったから、修狂への隠し指示or票分散狙い的なものかと邪推をだな… 早い時間にもっとニコと話せばよかったわ。 いやニコラスすまん(´・ω・`)ダメチョ |
1630. 農夫 ヤコブ 06:29
![]() |
![]() |
そうだな…今回5dにオトの存在がなければリデルの真贋だけに議論集中したと思うし、それで真決め打ちできないとなれば安全策取った可能性もそれなりじゃないかな(その場合の実際の議論次第だけど)。 それが実際にはオトとリデルの二択みたいになって、そのまま流されていった部分はいくらかあると思うんだけどどうだろう。 村長おはよう。 |
1632. 農夫 ヤコブ 06:46
![]() |
![]() |
占機能破壊後に残りを即吊るのは、真の目それなりに残ってるならちょっと躊躇うな。2枚抜きしてくれるかもしれないし、1日2日襲撃の様子見てもいいかもと思ってしまう。占3COなら狼占1本吊りも考えるけどさ。 長>>1629>早い時間にもっとニコと話せばよかった、って自分で答え出してるじゃないか(笑) まあでも本気でニコ疑ってたら聞く耳持たなくなってしまうよね… 僕もそろそろ寝よう。また後でね。 |
1633. 少年 ペーター 07:34
![]() |
![]() |
おはよー 書>来たね。とりあえず、何事もなくてよかった。 心が折れての意図的突然死ね。うん、それならば今後は参加しない方がいいと思うよ。意図的突然死は他の参加者にとって迷惑でしかないから。 ただ、灰考察で悩んでたみたいだけど、そんなに気負わなくて適当に発言してればいいと思うよ。まとめなくてもいいし、全員分やらなくてもいいしね。僕だって途中は全員分やってない日もあったと思うし。 |
1634. 少年 ペーター 07:35
![]() |
![]() |
脳内だだ漏れ気味に思ったことを垂れ流すのが楽でいいよ。だだ漏れだとおかしな事いう時もあるけど、そんなの気にせず発言すればかえって白くみられることあるしね。 このゲーム、完全に他人を疑う事前提で始まるから疑われることは当たり前として、気にしないと楽だよ。 |
1636. 少年 ペーター 07:47
![]() |
![]() |
今回は襲撃なしの日がやはりポイントだったよね。 農以外にも屋修者と襲撃先には困らないはずなのに、襲撃なしは絶対におかしい。屋が農護衛しないことにかけての農襲撃とか話あったけど、狼からしたら普通に屋襲撃すればいいだけだからありえない。それに翌日以降も屋修生きてるし怪しさ満点。屋だけでなく修も吊るよう言えなかったのはミスだったなー。 |
1638. 少年 ペーター 07:56
![]() |
![]() |
修真だと思っちゃったのは、僕に無駄に粘着して来たからなんだよねー。粘着する占い師は真だった記憶が多くてw それなのに白出ししたから狂はないと思ったんだよな。だから狼あるなーと思ったんだけど、言おうと思ったら青い画面で笑ったw |
1639. 神父 ジムゾン 08:52
![]() |
![]() |
おはようございます。 ■1.ご想像通りかも知れませんが初の参戦です。 カオスの一端となりまして皆様にはご迷惑おかけしました。ペタくんのおっしゃること(噛みつき)もっともで、次回からの参戦の際に気を付けるべきことをコンサルティングしてもらったようなものです。ありがとう。 少しずつまっとうに戦えるようになって、また来世生まれ変わります。 |
1640. 神父 ジムゾン 08:59
![]() |
![]() |
メタな感想ですが... このゲームは輪廻転生(←神父の放つ単語ではないが)感も含めて、社会の縮図的な感じがしました。 真実なんて人の数だけあって、どれが本物なのか最後まで分からないし、死んでもわからないものなのかも知れない。 単純な決定事項の下で、人の世を複雑怪奇にしているものは人そのもの。狼は自分の心が作るもの... |
1641. 少年 ペーター 09:11
![]() |
![]() |
ジムゾン>噛み付いたんじゃないよ。ジムゾンが居たら勝てないと思ったから、村側だと思ったけど吊り希望にしたんだよ。 おかしな事言っていても村に無害ならば吊り提案はしないよ。そこを間違えないで。 |
1644. 羊飼い カタリナ 09:28
![]() |
![]() |
クララ来てますね。エピに顔出してくれてありがとうございます。 とりあえず、お疲れ様でした。 私からは特に言うことはもうありません。クララ自身が気付けていればそれ以上何もないです。 エピはまだ続くので、出来ればもっとお話していってくれると私は嬉しいですよ。 |
1647. 羊飼い カタリナ 09:38
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ皆修真で思考停止してたからかと。 私はこの流れ覆せないと何処かで思ってて「修真ならいいな」という最悪な考えになってました。 もう自分の白説得でもすれば良かったです。。 修真の流れで噛まないのも、吊りに行かないのもおかしいやろーって。 |
1654. 青年 ヨアヒム 10:40
![]() |
![]() |
続)以降は、そのスタイルそのままに、人数減っていく中で確定情報が増えていくと、思考開示も推論も精度が徐々に増していって、旅はどんどん白印象。 5d~6dでぐるぐる回りながら、人をボコボコ・ペシペシしていた羊もやっぱり白くて、7dで修真仮定で羊旅の少なくとも一人が狼とか、逆に修偽の証明になってた、というのが僕の墓下の雑感。 |
1657. 青年 ヨアヒム 10:51
![]() |
![]() |
ペタ・羊>> 突っ込みはやww! いや、でも素人考えですよ…。 何で喉枯れしたのか…、なんでだろ。 と思って改めて3d見返すと、ペタの長に関する質問に2発言ちょい使ってるww+服周りで占い希望と吊り希望を一気に出せなかったりで、喉@1に…。 お尋ね>>ペタ、羊 仮にあの段階で喉@1だったら、どういう対応がベストだったんでしょうか? |
1658. 青年 ヨアヒム 10:58
![]() |
![]() |
とは言え、ペタの質問は極めて妥当で「この質問には答えておきたいな」と思ったから答えたわけで…、う~んなんか喉管理って難しいな。 そもそも屋が怪しいって思った段階で、「質問はまた明日~」って言うべきだったのかな…。 |
1659. 農夫 ヤコブ 11:07
![]() |
![]() |
あまり寝れてないけど目が覚めた。お昼前なのに意外と人がいるね。 仮決定までに、回避対応用として喉を最低@3は残すように指示したらよかったかな。そこは僕の指示不足もあるよ。 青>>1657>本質的な答えじゃないけど。@1のまま待機しててくれたら回避に備えてる可能性見て吊らなかったと思うよ。別に寝落ちるわけでもなかったならなおのこと。 |
1660. 羊飼い カタリナ 11:09
![]() |
![]() |
とりあえず吊り先に決まってたのなら、非狩宣言かなー。 あとは旅の状況白についてとか、色々落としておくかな。遺言は言いたい事言っておわりー。 うん、あとはやっぱりGSださなければ良いと思(ry 喉管理は私もダメダメちゃんなので何も言えないのですぅー・・・。質問は答えたいとこはしっかり答える。あとは削るしかないですね。。 |
1661. 青年 ヨアヒム 11:11
![]() |
![]() |
お返事続き 老>>1622 うわー、そこまで言ってくれたら、僕の1dは●老○者だった。理由はもちろん「ここ怖」ですけどww もし老が確白になってたら、この村ってどんな感じで推移していったんだろう…。妄想中。 |
1662. 行商人 アルビン 11:24
![]() |
![]() |
おはようございます。 青>>1567 僕が答えることではないかもだけど「喉残っていないので残りは決定用に残しておきます。質問回答や落とせて雑感は明日生きていたら。」を言っておけばだいたい皆さん納得してくれます。 喉管理は難しいですよね。決定用に少なくとも3発言残すようにしていますが削るのには苦労する。 |
1666. 羊飼い カタリナ 11:28
![]() |
![]() |
まサイの雛形作りにいこうと思ったら、すでに誰かが作ってくれていましたー!ありがとうございますです! http://wolfbbs.jp/G944%C2%BC.html |
1667. 農夫 ヤコブ 11:29
![]() |
![]() |
僕自身は灰にいるときでも考察遅いから、決定時間に普通に1/3くらい喉残ってること多いんだけどね。希望に挙げないような人の分を後回しにして、更新時間ぎりぎりまで発言していくんだ。決定確認はむしろその余白でさ。 |
1668. 行商人 アルビン 11:32
![]() |
![]() |
クララ来ていたのですね。無事でよかったです。 他の方が言われているので僕からは突然死には何も言いません。無事で本当によかったです。心配しましたよ。 羊>>1647 僕真みるのと修真見るのでは後者のほうが楽だから思考停止する気持ちわかります。 羊の7dの態度白かったのでなぜ吊られたのか分からなかったです。 |
1670. 農夫 ヤコブ 11:36
![]() |
![]() |
青>>1663>面倒なんてそんなことは全然ないよ、本当の本当に。初日の霊CO回し中に質問もらったときは、村側として霊2COに備えつつ僕の真贋を見ていきたい人らしいと思えたからさ。 それをなぜ、十分考える余裕なかったとはいえ吊ってしまったんだろう…どう考えても今回最大の間違いだったよ。 |
1673. 農夫 ヤコブ 11:45
![]() |
![]() |
確かに7dはリナよりも、自分に白出て思考停止した村長の方が黒かったよね。 僕が途中で一度リナを占い希望したのは、あの襲撃なしの後にGJだと疑い持ってなかったからだけどね。意図的空襲撃+オトへのサポートの可能性を少し考えたんだよ。でもリナ狩の非狩ブラフの可能性もなくはないと思ったから深く追及はしなかったけどさ。 |
1674. 青年 ヨアヒム 11:49
![]() |
![]() |
続)3d以降の展開で、もし地上にいることができたら、多分「みんななんで修の真贋・内訳にこだわってるの?結局真贋確定しないなら、もう参考程度にして、確能の霊判定と殴り愛で白黒見ていこうよ」とか言ってしまってた気がするw |
1678. 行商人 アルビン 11:54
![]() |
![]() |
7dの村長さん完全に修真固定であと二人吊れば勝てる世みたいな雰囲気だった。そこか修真に結論誘導したい狼に思えていたのはある。すみません。 青>>1674 それ青が行ったら村決め打ちできるレベルの発言wまあ真ならなるべく吊りたくないという気持ちはあるので修真で吊りたい狼ではの疑い来るかもw |
1683. 羊飼い カタリナ 12:02
![]() |
![]() |
私が>>1674を言ったら「真吊りたい狼ですね、わかります」と言われるに100ペリカ。 そういえば3dの老吊ってみたい発言も白アピ半分、本音半分でしたな。(遠い目 |
1687. 青年 ヨアヒム 12:20
![]() |
![]() |
羊>>1680 でも、本当に色々参考になったんですよ+僕もお話したかったですよ。「あぁ、こういう風に質問を投げて、こういう返答のここで疑うのか」とか。 羊の殴りは、うきうきしながら返事してたなぁ。で、その返事に対する羊の発言は、なんか赤ペン先生が短文で丁寧に回答してくれてる感じww。それを見て、「おぉぉ、綺麗に切られた(スッキリ)」みたいに思ってた。 |
1691. 行商人 アルビン 12:29
![]() |
![]() |
農>>1689 その返しは白すぎですよね。修黒出たらここはどう見てもラインじゃない。仲間なら修真視とれてる中でこんなこと言わないで最白位置に行って動かなかったですよね。 |
1693. 農夫 ヤコブ 12:39
![]() |
![]() |
商>>1691>そうだよね。きっとヨアの言い方なら壮絶なライン切りを疑う気にもならないような気がするよ。 それにしても本当に、僕はなんでヨア吊ったかな… 2dにニコと神父の二択で神父残したときは、神父のほうがあとあと客観白視取れる可能性高いと思ったからなんだけどさ。そういう部分でも絶対、エルよりヨアのほうが上だったよね。僕の判断基準がぶれすぎ。 |
1694. 行商人 アルビン 12:45
![]() |
![]() |
ヨアヒム行ってらっしゃい。ヨアヒム吊りに関してては二日目遺言落としておけばよかった…更新間際に出そうと思っていたら入力してるうちに時間切れ…しかも翌日死んでいるし。すごく後悔。 農>>1693 さらりとそう返して来たらライン切りとか終盤まで考えない予感がします。終盤になってもラインないで終わりそう。 僕も離席します。またあとで。 |
1696. シスター フリーデル 12:47
![]() |
![]() |
おはようございます 7dは、過去の自分の言動に縛られる人も多く、その点で修吊りならなそうでよかったですの ペーター様あたりは容赦なく意見くるくる変えてきそうで、本当に噛んでてよかったですの |
1699. 行商人 アルビン 12:55
![]() |
![]() |
いく前に、ヨアヒムが吊られたのはたぶんオットー、ニコラス吊らないとなった場合に次善の吊り先になる方がいなくて迷った結果、喉切れていた、印象に残っていたヨアヒムが吊られたのかなとか想像しています。だからヤコブがそこまで気にすることはないと思いますよ。 |
1701. 少年 ペーター 13:04
![]() |
![]() |
ヨアヒム>@1になるときに「残りは明日生きてたら!」って言っておけば大抵大丈夫だよ。その発言が黒いとか言われるかもだけど、そんなの気にする必要ないしね。なんて言っても疑われるときは疑われるからw 僕も喉管理しないけど、序中盤はガンガン喋るのでいいかの。灰考察とかもしたい人だけして、残りは明日〜とか言えばいいしね。発言残すより白く見られるよ。 |
1703. 少年 ペーター 13:07
![]() |
![]() |
フリーデル>うん、生きてたら真っ先にフリーデル吊りを言ってたと思うよーw 白出されてるからフリーデルから攻められることないし、老から攻められても、それは老白を危うくするだけだから気にならないしねw 本当にいい襲撃でしたw |
1704. 村長 ヴァルター 13:07
![]() |
![]() |
やぁ、村長だよ。お昼休みはうきうきうぉっち♪ 農>>1632 あ、違うくて。その上のやつ。これ↓ 修狂に狼と見られるよう動くか 旅村に村に見られるようにか 狂人のフリすべきか? ★最終日、ここどうすれば良かったんだろ?とw 途中で方向性見失ったのよね。。 |
1705. 農夫 ヤコブ 13:07
![]() |
![]() |
商>>1699>ヨア吊り候補に考えたそもそもの発端は、第二希望が入ってたことなんだ。しかも希望者がディタ(確白)リナ(白め灰)だったからさ。僕は特別ヨアに黒印象持ってたわけでもなかったし、もう少しそこを信じるべきだったかな…ってね。 僕もそろそろトマト畑の様子を見に行かないと。 |
1706. 少年 ペーター 13:08
![]() |
![]() |
アルビン>そうそう。生きてる人はそれがどんなに怪しくても、発言してる言葉には力が宿るからねw だから、襲撃されちゃったのだからしかたないよー。 まあ、もう少しガツガツしてくれてればとは思ったけどねw |
1712. 村長 ヴァルター 13:19
![]() |
![]() |
年老農>>ありがとー リデルへの▼旅指示までは必要だと思ってたのでアレだが。 その後、その指示はそのままにして村人として~を重視すべきだったということか。うむむむ。 そうか、なんとなく分かったありがと寝よう・・・zz |
1713. 老人 モーリッツ 13:31
![]() |
![]() |
3d灰赤感想 羊03:10なるほど、>>700のそこが非狩要素になるのか。分かりにくいのじゃ。 兵21:45ありがとうなのじゃ。 4d灰赤感想 書15:11考察なんて全員分まとめてやろうとするから気が重くなるんじゃよ。適当に2,3人/日ずつくらいでもどうにでもなるのじゃ。 修02:10わしはそれで「いろはす」なんじゃな。 |
1715. シスター フリーデル 13:35
![]() |
![]() |
>アルビン様 真はあの少ない情報だけでは辛いと思いますの 真占即抜きだけを考えていたので、スタートダッシュだけ頑張っていまきたの、ふつうに決めうち戦ならどうなるかわかりませんでしたの >ペーター様 ああ良かったw やはり襲撃は占>意見食いで徹底していくのが安定してる気がしますの。地上に動きの予想できない人はのこしておきたくないですの |
1716. シスター フリーデル 13:36
![]() |
![]() |
ペーター様は、早めに吊るか白だして噛むかしないと、恐ろしく白くなるタイプだと思いましたの 言い切り口調が前半は怪しく思われるので、そのうちに黒塗りしてましたの |
1718. 老人 モーリッツ 13:56
![]() |
![]() |
7d灰赤感想 >>修23:15 わしからは内訳透けてるし当たってるのは当然なのじゃよな。だからこそ否定したのじゃが。 8d灰赤感想 >>修 やはり修は不在騙りじゃったか。 >>旅 最終日狂人COしても狂人吊ったって狼勝ち変わらないからそのまま吊られると思うのじゃよ。 >>修22:02 それに気づいてなかったのか。 わしの潜狂としての批評プリーズなのじゃ。あまりわしの動き関係なかったかの? |
1720. 老人 モーリッツ 14:10
![]() |
![]() |
>>1719年 やはり7dはやりすぎたかの。年が意見噛み予想出来なかったから出しすぎてしまったのじゃ。 わしは可能な限り修吊らず、修非狼を浸透させるように動いたのじゃ。途中襲撃誘導もしたつもりじゃ。狩人探せなかったけど。 |
1724. 羊飼い カタリナ 14:18
![]() |
![]() |
あーうー。私が潜狂薄いと思ったのはGJでたからですねー。 あの時は農護衛でGJ、農襲撃とかしないだろjkって思考でどこか別の場所でGJ起こったの思ったのですー。 だから私のGJ後の反応が薄かったのです。 GJ後は非狩透けやすい&屋狩COで灰に真狩いた場合に申し訳ないことになるなーって思ったので。 |
1725. 羊飼い カタリナ 14:20
![]() |
![]() |
老は修真狂にもって行ったりと誘導が上手かったですー。 その辺りは狂としてきっちり仕事しやがってぐぎぎって感じですw 個人的には狂は騙ってなんぼだと思いますけどねw |
1733. 羊飼い カタリナ 14:44
![]() |
![]() |
あと、霊騙りで2-2。偽決め打たれそうなほど真贋差負けてて初手吊りに勝っても狼は真霊確実に嚙めるので旨いと思ったのです。 霊が死ねば村に確定情報落ちないで占いだけ。 占い結果は落ちるのですが、占い機能破壊しない→狼は余裕ある?とか疑心暗鬼狙えると考えてました。 |
1735. シスター フリーデル 14:52
![]() |
![]() |
潜伏狂は 初回占誘導→白確→白・狩狙い吊り→狩COが無難だと思いますの 内訳誤認だけでも効果発揮しますの 今回気づかなかったけど、誘導成功してたみたいでモーリッツ様に感謝ですの 狂人は面白いですの、弾かれ四連続くらい…ぐぬ |
1738. 羊飼い カタリナ 15:05
![]() |
![]() |
あと投票のメタについてですが、あれは在席してたのに意見出さず青吊り了承ってこと?って考えです。 投票も要素になるわけですが「在席、投票変更のみできた」などのメタになるよなーって思って止めたです。 あの回りの発言は本当申し訳ないです。。 あとPP周りの発言もですね。 |
1742. シスター フリーデル 15:20
![]() |
![]() |
そうですね、潜伏狂ならやはり白判定出ることを生かして振る舞うのが一番ですの。吊られない初日は黒くなり放題ですの、狂アピにもなりますの でも今回みたいな完全潜伏の狂も議論誘導できててよかったですの。こちらも老狂と思ってなかったし、考察に歪みできて修狼露見しても危なかったし、結果オーライでしたの 敵を騙すにはなんとやら |
1746. 羊飼い カタリナ 15:27
![]() |
![]() |
だからこそメタ上げたくないって思いが・・・そして上げてしまった自分に自己嫌悪です。。 投票に関しては対話のきっかけにはなるような程度ですかね。。PPはもう冷静に考えてから発言すればよかったです。霊襲撃からPPないやんっと。 |
1770. 負傷兵 シモン 17:37
![]() |
![]() |
やっと読み終えたー! >>書 来てくれてよかった。心が折れた要因の一つは、灰考察を催促した俺かもしれませんね。でも、凸死はダメです。絶対。 >>1507年 ところがどっこい、あれは俺の記念すべき初戦2d。真狩りが吊り回避COしたのだよwwそしてスライドで俺が吊られたのだよwwwwだから、屋も狩りじゃないかと思ったんす。 |
1771. 負傷兵 シモン 17:41
![]() |
![]() |
■1.3戦目 ■2.村→村 ■3.リデルとニコラスに! ■4.誰かセンスのいい人よろしく。 □5.カタリナに言われた、「なんで私にだけ敬語なんですー!?」は、中の人がもともとチキンで敬語キャラだからです。俺系RPは崩れましたwwそして【変態CO!!!】カタリナにダァーーイブ!! |
1774. 青年 ヨアヒム 18:02
![]() |
![]() |
鳩ぽっぽ シモン>>1771 お疲れっす。やっぱりシモン村人じゃんw という印象のヨアヒムです。 6dの最初の兵のアレについて、 墓下で「いつものシモンじゃん」とかうめいててゴメンw で、リナに対する敬語は、それ自体「そういうRP」だ思ってたw |
1776. 行商人 アルビン 18:27
![]() |
![]() |
シモンお疲れ様です。 フリーデルが黒出した時点で村だと思いましたよ。 兵>>1772 真だと思っていた占いから黒が出たらぱにくるのは仕方ないですよ。 ヨアヒムと同じくプロからの流れでカタリナには敬語RPかなと思っていました。 |
1781. 農夫 ヤコブ 18:49
![]() |
![]() |
このところの雨でトマトが少し割れ始めてるのがショックだよ。 ああ、今回トマト連呼してたのは実際に栽培中だったりする。収穫まではあと一押しかな。 リナアイドルには僕も同意するよ。この村は女性キャラ自体が少なかったけど、リナなら多分パメラやリーザがいても一番のアイドルになれたと思うよ。 |
1794. 羊飼い カタリナ 19:16
![]() |
![]() |
兵>>1792 うっかりというか、狼だったらこの言い訳視無さそうだなーって感じですー。 なんというか、良い意味で「ズコー」って感じでした( あと「羊違和感あるんだけど、わからないー」って言ってるのが、黒塗りじゃなくて「ここ狼っぽいけど、ぐぬぬ」ってなってる村人に見えました。 その後の兵黒見て「黒塗り苦手な狼だったのか」て結論になりましたがw |
1800. 農夫 ヤコブ 19:21
![]() |
![]() |
あと、正しく見極められなかった以上は言っても仕方ないかもしれないけど。僕も自分でシモを見極めるつもりがあったから、黒出された直後の思考を知ろうとして質問してたことだけはわかってもらえたらいいな。最初から黒決め打ってたら多分質問すらしなかったよ。 言いたいことは以上。 |
1809. 農夫 ヤコブ 19:27
![]() |
![]() |
羊>>1805>うん、昨日終盤のオトはさすがに僕もかなり引いたよ。僕がリナの位置だったら多分その後ずっと完全スルーしそう。 (そもそもお前の女性キャラがリナみたいなアイドルになれるわけないだろ、って突っ込みはなしの方向で) |
1811. 負傷兵 シモン 19:31
![]() |
![]() |
>>1800農 うーん。読み返したけど、あの独り言だいぶ荒んでる。その時のテンションで書いちゃったから嫌みになっちゃったけど、吊られるのがショックだったのです。ヤコめっちゃ頑張ってくれたのに嫌み書いてごめんなさい。俺がもっと白かったらよかっただけなんだよなー(泣)まとめ本当にありがとう。お疲れ様でしたm(_ _)m |
1818. 農夫 ヤコブ 19:44
![]() |
![]() |
兵>>1811>うん、あんな状況で吊られかけると確かに荒むよね。 リデルがいくら強くても正しいのは自分、って思ってもっと堂々と、できればリデルを見下ろすくらいの勢いであの日に動いてたら違ったかもしれないね。僕が以前偽黒出されながら最終日まで生き残った村での経験だけど。 |
1822. 農夫 ヤコブ 19:53
![]() |
![]() |
実は僕も初日の議題回答を用意してたとき、一度誤変換で確農って書いたんだよね。すぐ気付いて直したけど。 確霊でなく確能にしたのは希望が占い師だったからだけど、まさか他にも誤変換する人がいた上に霊で確定するのは予想外すぎたよ。占2CO見た時は絶対今回は信用勝負って思ってたのにさ。モリが対抗してくれてたらな… |
1832. 行商人 アルビン 20:20
![]() |
![]() |
農>>1831 確かに判定文頑張って作ると襲撃される気がします。昔占い師やった時に仮面ライダーの次回予告風な判定文作ったけど一回しか出せませんでしたよw なるほど次からはいくつか暇な時間に作ってストックしてみます。 明日がヤマですか。どうなりますかね・・ |
1835. 農夫 ヤコブ 20:45
![]() |
![]() |
家族が特撮観てるところに通りかかるとつい一緒に観てしまう。人狼も怪人みたいにわかりやすく倒せればいいんだけどな… なんかこの村では時たま、瞬間的に霧が出るのは気のせいかな?一時期のF国みたいなことにならなければいいけど。 |
1839. 羊飼い カタリナ 20:51
![]() |
![]() |
そして再戦の方は居ませんでしたですー。 みなさん初めましてなのですよー(今更感 G国中心に活動してるのでまたどこかの村で会ったらヨロシクなのですー。SNSもやってるので気軽にどうぞ~。 |
1847. 行商人 アルビン 21:01
![]() |
![]() |
>>1844 常連というほどではないですがw一応4村の更新時間がこの時間になってからは4村しか入っていませんね。寝不足になるけど雰囲気いい村が多くてPLも素晴らしい方が多いので好きな時間なのです。あまり荒れませんし。 よろしくお願いします。僕はID同じです。 |
1848. 農夫 ヤコブ 21:02
![]() |
![]() |
羊>>1846>同感だな。突然死も困るけど、たとえば禁止事項とか最低限のルールくらいは把握しといてもらいたいよね。でないと勢いだけで飛び込んできても結局初回吊りされたりとかで楽しめずじまいになるだけな気がする。 |
1851. 農夫 ヤコブ 21:07
![]() |
![]() |
SNSは入らない主義。 僕は更新時間早い村だと考察間に合わないから、早くても00:15更新での0村かそれ以降の村しか入らないな。朝更新の9村もたまには。4村はじっくり考察できるけど寝不足になるよね。 |
1857. 農夫 ヤコブ 21:15
![]() |
![]() |
僕はこの前霊希望で村に入ったとき、たまたまプロローグ中にテレビで人狼やったらしくて、明らかにそれ観ただけで即入ってきた人が実際にいたよ。しかも結果はプロ1発言だけの突然死で、3-1なのに完全確霊になり損ねたんだ。 結局正真正銘の初参加はその人だけだったけどね。もし基本知識もない人だらけの村で確霊になったらどうしようかと気が気じゃなかったよ。 |
1863. 羊飼い カタリナ 21:23
![]() |
![]() |
商>>1859 私の前参加した4村なんですけどねw 1dに非占非霊は全員回って3d朝に3人お亡くなりになってました・・・。まだ陣形は確定してたのでマシだったというお話です。。 2-2霊狂の村3凸死・・・。それ以外は展開も人も良くて面白い村だったんですよー。 |
1872. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
テレビとかで視聴率稼ぎのために適当に取り上げているから、こんなに面倒で時間がかかるものだとは思ってなくて入る人がいっぱいいるんだろうねー。 リアル人狼ならばテレビの感覚でもいいけど、BBSとかだと、全然違うからねw |
1874. 農夫 ヤコブ 21:30
![]() |
![]() |
羊>>1862>僕が遭遇した人は「○○○○から」1発言でフェードアウトしてたよ。○○○○は実際の番組名だと思って。初参加COしてるも同然だしその後なにも発言しないし、似たような人だらけになったらどうしようかと思ったよ。 一応まとめサイトのアドレスや略語まとめを貼ってみたりはしたんだけどね。僕はなにをプロローグからまとめ役やってるんだろうってセルフ突っ込みいれながら。 |
1884. 行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
カタリナは十分玄人といえますよ。 >>1877 僕も昔狂人やった時に偽黒出した日の霊判定が突然死者狼で。誤爆じゃないか気が気でありませんでした。昨日までは誤爆しても戦いようあるとか思っていたのに一瞬で吹き飛んだ。 |
1886. 少年 ペーター 21:42
![]() |
![]() |
ヤコブ>そういや、あいぽんのアプリのやつは、注意事項読んでところどころチェックボックス設けていて、少しでも読ませるように工夫していたなー。それでも、初心者村では突然死多発だったけどw |
1890. 農夫 ヤコブ 21:55
![]() |
![]() |
改めてトップページ見るとそれほど膨大でもないし、このくらいは読んでほしいよね。せめてID登録へのリンクが終わりの方にあればもう少し違うんだろうか。 年>>1886>そういう工夫もあるんだね。なにかゲルトにも負担の少ない方法で少しでも改善できたらいいんだけど。 |
1891. 行商人 アルビン 21:56
![]() |
![]() |
>>1884 もうね鹿も陣形確定していない状況での新たな突然死だったから…ただまあ陣形確定してなかったおかけげで翌日僕の偽黒先が霊判定白と出ても確霊狼を主張できましたがね… そういう主張できるから突然死はやめて… |
1893. 羊飼い カタリナ 22:06
![]() |
![]() |
商>>1891 陣形確定してないとそういう主張も出来てしまうのもアレですよね。。。 私は陣形確定3-1 → 2d確白 → 偽黒特攻(黒白白)&確白襲撃&霊で凸死狼判定でした。凸ヤメテー最後までみんなで遊びましょー。 |
1895. 農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
僕が知ってる範囲では、突然死が特に少ない時期もなかったような気がするな… F国終盤で初参加者の希望がおまかせだった頃は、初参加共有者の突然死がけっこう多かった気がするよ。F国は30%おまかせがなかったから、希望者のいない職業がそのままおまかせと他職弾かれに当たってたはず。 |
1902. 行商人 アルビン 22:14
![]() |
![]() |
羊>>1898 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´ | `Tーて_,_` `ー<^ヽ | ! `ヽ ヽ ヽ r / ヽ ヽ _Lj 、 /´ \ \ \_j/ヽ ` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´ ‾ー┴'^´ |
1904. 青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
戻ってきました。 ペタ>>1701 喉の使い方に関する示唆、どうもありがとう。 で、いかにして凸死や一見さんにきちんと人狼を楽しんでもらえるか会議とは、フリーダムなくせに真面目なこの村らしい話題。 僕も2戦目だけど凸死者は両方経験した。前村は占い騙り狂人の方。病院に運ばれたとのことだったので仕方なしや…。 |
1905. 負傷兵 シモン 22:18
![]() |
![]() |
>>1897羊 ちゃーちゃん♪ —さて問題、シモンさんは何を選ぶでしょう? ①ご飯 ②お風呂 ③バール —さあ、答えは直接シモンさんに聞いてみましょう! 「え?何を選ぶかって?うーん。ご飯もお風呂もすませちゃったよ…」 |
1914. 青年 ヨアヒム 22:23
![]() |
![]() |
最終的な名前は、我らがアイドルに一任ですね。 あ、確定部分は削っちゃダメですww 羊>> ときに我らがアイドル羊さんは、G937のアルビンさん? 僕はあの村のログを穴があくほど読ませてもらいました。 お手合わせいただけて光栄です。 |
1927. 青年 ヨアヒム 22:37
![]() |
![]() |
羊>>1918 僕が初村G527でお手合わせしていただいたのが、G937村のヨアヒムさんとリーザさんでした。 G527では、お二人とも村人だったのですが、どうしようもない僕のダメさ加減をズバズバ「なで斬り」にしていただいて、すごくためになった。 で、次の537村を見ていたら、お二人とともに面白そうな商人がいたのが羊だったんですねw うん、そりゃ僕が羊に憧れるわけだ…。 |
1933. 羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
青>>1927 おぉー!そうだったのですか! あの村の青さんは白くて頼りにしてましたー、リィちゃんもスキル高くて最初見事に騙されたのですー。 そして私はあの村とあまり動き変わってないですねw ・・・こういう繋がりってなんだかいいですよねー。 心が温かくなるですー。 |
1959. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
青>>1955 はい、素敵なのです。そしてまたあの方々とも村を囲んでみたいと思ったのですー。こうやって村に参加するたびにまた会いたいなーって思う人が増えていくのですー。 新しい人と出会ってまた何処かで再会できたらいいなって思いながら、やっとるのですー。 カオスは私のせいじゃないですよー!周りです周り! |
1962. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
1.【リデルは撲殺系アイドル】確農まとめと沈まない占い師【リナはポカポカ系アイドル】 2.【撲殺アイドル★リデル】確農と不沈占【ポカポカアイドル☆リナ】 3.【撲殺アイドル★リデル】確農まとめと沈まない占い師【ポカポカアイドル☆リナ】 好きなのを選びやがれなのですー! 他にも「これはどう?」って案も出しやがれですー! |
2044. 羊飼い カタリナ 00:02
![]() |
![]() |
マジレスするとアルビンような占い師スタンスが大好きなのです。村勝てればいいよって人が個人的にツボなんです( 好みだからこそ判断が厳しくなったというかなんというかコごにょごにょ |
2055. 負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
日付が変わった…。 日の沈まぬ村もあと2時間半で日の入りですね。 しかし俺は連日寝不足なんで今日はこれで失礼します。確農、まとめお疲れ様でした。修屋書も、狼お疲れ様。ああ眠い。本当は一人ずつ書きたいところだけど、もうむりぽ…。G944村は本当に楽しかった!ありがとう!そしておやすみなさい!またお会いしましょう** |
2125. 農夫 ヤコブ 01:03
![]() |
![]() |
プロローグではリデルとリナが男達を撲殺し、エピローグではリデルがリナを見方にしてから村を撲殺する… リナさえ味方に付ければ撲殺対象がほぼ同じなところとか、計算され尽くしてる感じで恐ろしいな。 |
2131. 村長 ヴァルター 01:07
![]() |
![]() |
農>>2121 決定~更新時間の立会いは必須じゃないけど、 役職引いて立ち会えないと辛いしなー。 決定~更新間で確実に確認できそうな時間帯という基準で選んでる。 占いとかみたいに表出る役より、狼・狩辺りがキツイw |
2146. 羊飼い カタリナ 01:20
![]() |
![]() |
商>>2138 インターフェイスの「あなたは、ただの村人です」があんなに衝撃的な文だとは思わなかったです。。 赤の用意いっぱいしたのに・・・。 だから1dの最初の2発言は狼で落とそうと思ってた発言そのままだったなんて言えなry |
2157. 青年 ヨアヒム 01:34
![]() |
![]() |
確農>>2154 いや、もうほんとお気になさらず。 このやりとりもすでに何回目というレベルww この件に関する僕のFAは、 長の「喉管理できてないから仕方ないよね」でした。 今度は頑張ります。またお手合わせいただければ幸い。 4村、僕の生活スタイルに合ってるww じゃあ、ふつつかものですが、マスコットに就任のヨアヒムです。 みなさんよしなに(ぺこり) |
2158. 村長 ヴァルター 01:35
![]() |
![]() |
マスコットはマスカットに似ている… この歳になってやっと葡萄のよさが分かってきた村長です。 ちっさいから皮剥くのめんどいしぶしゅってなるし爪紫だし種あったりして食べにくいよボケがとか思っててゴメソ |
2161. 農夫 ヤコブ 01:36
![]() |
![]() |
青>>2157>いや、ヨアが多分気を悪くするような人じゃないから余計に申し訳ないんだよ。これが逆上するような人だったら、僕も喉がれするのが悪いとか反発しそうな気がするからさ。 |
2173. 青年 ヨアヒム 01:50
![]() |
![]() |
確農>>2161 じゃあ、羊の口調を借りて、ちょっとだけ文句を言ってやるですーw 羊の▽青は、歪んだ愛情という名のロックなのです。そして者の▽青は単なる順番票なのですよーw という冗談はおいて、正直に言うと今回はちょっと悔しかったです。それは確農の決定にではなく、自分に対して。前村では完全に村の「お荷物」で辛かった。僕ができた仕事は、占いにかかり真っ黒からほぼ白になることだけだったから |
2177. 老人 モーリッツ 01:52
![]() |
![]() |
>>2170旅 多分長がもう少し頑張ってたら村が勝ってたレベルで旅はよく動いていたのじゃ。真実にたどり着いたのもそれを整理して説得してたのもすごくよかったのじゃ。 |
2183. 青年 ヨアヒム 01:58
![]() |
![]() |
続)でも、この村ではそこそこしゃべれて、一応自分なりに考えて、推理して、返答もらってこれから、っていうときに、自分から転んでしまった。 ヤコにも僕の命運を丸投げしてしまって…。 ちゃんと自分のことは自分でしないと、って墓下に行ったときに思いました。だから自分に対して、すごく悔しい思いでした。旅はあんなに頑張ってるのに…。 なので、確農は自分は「決断」したのだと胸を張ってください。 |
2185. 老人 モーリッツ 01:58
![]() |
![]() |
そういえば長は修の占いで殺されなかったが、最終的に襲撃で殺されておるの。これはあれか?一度生存させて希望を見せつつ実はそんなつもりのない更なる絶望を見せる周到なプレイ |
2188. ならず者 ディーター 02:03
![]() |
![]() |
ログひどすぎてわろた。 いやーあんまり顔出せなくて残念。 実は俺は話題になってたiPhoneアプリ村の方から来たんだぜ あっちは凸死が当然みたいになってて、何連戦も4日目5日目とかで終わる…っていう それを言い訳にすんのもあれだけど、なかなかつかめなくてすまんかったぜ~!次回はもうちと慣れるようにするわ… |
2190. 青年 ヨアヒム 02:04
![]() |
![]() |
羊>>2184 僕がリナを使うと、ポカポカアイドル☆リナのトレースになる気がするw そこなんで謝るですかー。ちゃんと墓ログにも書きましたですよー。「リナは殴りあっているときが、さっぱり綺麗」なのです。このまま、ポカポカするですよー。 |
2192. 羊飼い カタリナ 02:06
![]() |
![]() |
ディーターおつかれさまー! アプリからの方でしたかー!やっぱりBBSと感覚が違うのです? 良かったらまたG国で遊んでくださいー。そしてまた何処かの村で一緒に遊びましょー! |
2193. 行商人 アルビン 02:06
![]() |
![]() |
ディーター今晩は。お疲れ様です。 ディーターそっちの出身だったのですか。 突然死当然とか怖い世界だ。ディーターはそこまで問題なかったと思いますよ。途中時間なかったのが残念でしたが。 |
2194. 行商人 アルビン 02:08
![]() |
![]() |
羊>.2189 その時はよろしくお願いします。でも次は僕狼かもしれませんよ。それでも真だと思ってくれるのですか? …カタリナの幸せそうな顔見ていたずらっぽく笑った |
2198. ならず者 ディーター 02:10
![]() |
![]() |
こんばんは!あと30分しかないのが辛いな 結構違うな~。一番大きいのは字数制限があっちは倍あるってとこかな…。BBSの200文字ギリギリに挑戦!喉も使い切る!ってところ凄い気に入ったから、また遊べたら嬉しいぜ! |
2199. 羊飼い カタリナ 02:11
![]() |
![]() |
青>>2190 それもまた、良いんじゃないでしょうか?w ・・・うん、誰かと対話してるときが一番楽しいのです。 その人のこと知りたい、もっと知ってもらいたい。そんな感じです。一方的に殴ってしまう時は完全に黒塗りですが( |
2210. 老人 モーリッツ 02:18
![]() |
![]() |
とりあえす商羊はおめでとうなのじゃ。 フランスパン2本抱えた屋と斧を振りかぶった修が商を挟み撃ちの形で狙っとるのが見えるがきっと身代わりのお守りでなんとかなるじゃろう。 |
2227. 村長 ヴァルター 02:26
![]() |
![]() |
おおう、そろそろ挨拶しておかねば。 BBSは久々(半年ぶりくらい?)だけど大体深夜更新村にいます。 それ以外はもっとエコな村で遊んでますw BBSの時間確保大変だけど、故郷だしなんか戻ってきてしまうのだよな。来るたびに流行戦略変わってたり新用語出てたりしてびっくりだ。 ペタのべぐりって何?にひっそり共感してた。 狂と言えば占騙りだったのに時代は流れて行くのですなー |
2230. 青年 ヨアヒム 02:27
![]() |
![]() |
うわー、色んな人へのあいさつが間に合わん。 商>> 墓下では色々話を聞いてくださってありがとうございました。 4村の更新時間が自分のスタイルに合ってそうなので、再戦期待、ですね。 老>> すっかり、やられました。天然狂人(本当の狂人)はもうご勘弁ください。また、どこかの村でご一緒できれば幸い。 |
2233. 老人 モーリッツ 02:28
![]() |
![]() |
エピ終わる前に挨拶じゃ。 この村のカオス展開も面白かったのじゃ。最後に噛まれてしまったが勝てたので超オッケーじゃ。多分ただ一人確実に見えてたはずなので最後の二日間は大変ハラハラしてたのじゃよ。 たとえ袋だたきにされようとも、また潜狂やりたくなったのじゃ。もっと上手く狂アピしたいのじゃ。 |
2237. 行商人 アルビン 02:29
![]() |
![]() |
皆さん一週間お疲れ様でした。 たまに4村に入っているvawqzmdsと申します。またどこかの村でお会いした時にはよろしくお願いしたします。疸惜しい村を提供していただき非常に感謝しております。またぜひお会いしたしましょう。 |
2238. 村長 ヴァルター 02:29
次の日へ
![]() |
![]() |
Gにはなかなか入れないけど、またお会いしたらよろしくです。 まとめページは放置気味だがSNSにもいまふ。 今回は・・・うん、色々反省。さーせん。。 楽しかったし色々いい経験に。ありがとうございました。 |
広告