プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
司書 クララ、3票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、3票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (perter)、死亡。霊能者だった。
シスター フリーデル (mf1845)、死亡。狩人だった。
負傷兵 シモン (fubirai19)、生存。人狼だった。
少女 リーザ (maka)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (kanami)、死亡。村人だった。
司書 クララ (Sinonome1023)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (aubergine)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (sasako)、死亡。占い師だった。
老人 モーリッツ (kkr)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (steel)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (yumemi)、死亡。狂人だった。
羊飼い カタリナ (GnothiSauton)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (south_siy)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (lam)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (kagekage)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (perter)、死亡。霊能者だった。
シスター フリーデル (mf1845)、死亡。狩人だった。
負傷兵 シモン (fubirai19)、生存。人狼だった。
少女 リーザ (maka)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (kanami)、死亡。村人だった。
司書 クララ (Sinonome1023)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (aubergine)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (sasako)、死亡。占い師だった。
老人 モーリッツ (kkr)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (steel)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (yumemi)、死亡。狂人だった。
羊飼い カタリナ (GnothiSauton)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (south_siy)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (lam)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (kagekage)、死亡。村人だった。
1344. 羊飼い カタリナ 01:49
![]() |
![]() |
テヌート、フィーネ、コーダ本当にお疲れさま!!! みんなの支えがなかったら私なんてもっとすぐつられてたと思う。 村のみんなも一週間ありがとう!! 考察頑張ったりとか、襲撃先考えたりとか、本当に、本当にすごく楽しかった。 |
1346. シスター フリーデル 01:50
![]() |
![]() |
そして普通にディーターさん真を確認して土下寝の構え。 神父様、なにか問題が起きたわけではなさそうですね。 無言も戦略的なもののようでちょっと安心しました。 エピローグにはいらっしゃるでしょうか? |
1359. 農夫 ヤコブ 01:57
![]() |
![]() |
うんうん。そろそろ最後の村だなーって覗いたら席があったから迷わず飛び込んじゃったよ。G国のルールとかを一切覚えてなくて申し訳なかった…w ログ読みは明日にしよ…みんなおつかれさま~。 |
1361. 司書 クララ 01:58
![]() |
![]() |
G709 村娘 パメラ south_siy G1009 少年 ペーター kagekage G1269 青年 ヨアヒム kagekage G1329 仕立て屋 エルナ sasako G1337 農夫 ヤコブ kagekage G1509 青年 ヨアヒム perter G1515 宿屋の女主人 レジーナ perter G1616 行商人 アルビン perter G2049 羊飼い カタリナ Gnoth |
1362. 司書 クララ 01:59
![]() |
![]() |
G2049 羊飼い カタリナ GnothiSauton G2051 村娘 パメラ GnothiSauton G2059 神父 ジムゾン yumemi G2077 村娘 パメラ kagekage G2077 農夫 ヤコブ sasako |
1379. 村長 ヴァルター 02:04
![]() |
![]() |
そんちょもニコに「おぅ推理絶対あてろよ?絶対だぞ?」 ってプレッシャーかけ続けてすまぬである…! ニコは凄く考えて色々言ってたのは伝わっているゆえ許しいて欲しいのである…! |
1385. 村長 ヴァルター 02:08
![]() |
![]() |
ペーターを使うと元気にな感じになるのである シモンを使うと、シモンも強キャラよりになるのであるw ヤコブを使うと、真面目になるのである それ以外のキャラはあんまり使わないゆえどうなるか分からないのである… |
1399. 仕立て屋 エルナ 02:20
![]() |
![]() |
この村では珍しくライン要素を取りまくったけど、なんていうか真狂から追加で狼騙りを出してるんだから、即切り捨てるなんてもったいないことはしないと思ってたんだよね。 その辺り含めて説明の仕方も検討の余地ありだな。 |
1400. ならず者 ディーター 02:21
![]() |
![]() |
村長の灰いい感じだなあ。 楽しそうにやってるという感覚は合っていた まあ、ニコラスエルナが人合っててよかった。 カタリナ占いも悩んだ甲斐は・・・食われちゃったからまあwww |
1405. ならず者 ディーター 02:28
![]() |
![]() |
2Dの襲撃の件、一応意図を説明すると、リーザ偽をわりとみてのクロス護衛だったな。 妙狼でも村騙りでも青を抜きづらい状況にさせ、灰狩人に真(俺)守ってくれーとお願いしていたつもりだった。 が、リーザ狼で青抜かれる可能性も十分あったので、青護衛によっちゃったのも仕方ない。 半面狼はリーザ白わかってるので村騙りの可能性考えなければ素直に占い襲撃来る可能性はあった。 |
1406. シスター フリーデル 02:29
![]() |
![]() |
お隣の村にも越境でお疲れ様でしたを送りつつ、懐かしのお名前が見えて手を振りたくなっている私です。 この村では再戦さんいないかな、と思っていたらいらっしゃる……気付かれないのであればノータッチでいこうと思います。過去の村は思い出もありつつ、見返すのも恐ろしいので……。 |
1415. 村長 ヴァルター 02:37
![]() |
![]() |
そんちょ基本的に中の人は平和な人であるからなぁ… ちなみに麻雀で好きな役もピンフである あ、チートイツかもしれないのである けどまぁ麻雀で一番狙うのはピンフなのである |
1423. 司書 クララ 02:49
![]() |
![]() |
でも、最後の最後に人狼が村を滅ぼして終わる…というのも、人狼っぽくて良かったのかもしれません。 だって、狼たちは「新たな獲物を求めて」去っていくのですから、どこかでまた新しい国が建つのかもしれませんし。 そう考えるといつかまた皆さんに会える日が来るかもと思えますしね。 |
1424. 司書 クララ 02:51
![]() |
![]() |
それではみなさん、お疲れ様でした。 明日もまたお仕事あるので顔出しは中々難しいかと思いますので、先に挨拶をさせて頂きました。 最後の最後に楽しい村をありがとうございました。 国主のninjinさんには、本当に感謝の気持ちしかありません。 今まで本当に有難うございました! |
1431. シスター フリーデル 03:10
![]() |
![]() |
8年周期での再会、織姫と彦星よりも間隔がありますね。 のんびりと赤窓を見ていたら、本当に文字で飯テロをしていました。そんな所が当たっても何にもならない……笑 狼視点で霊能者抜きは優先度が低いんですね。霊能者は答え合わせで占い師はカンニング(という表現では無かったかも)というお話は耳にした事がありますので、今後があればその辺りを忘れずに行きたいです。 |
1435. 旅人 ニコラス 04:33
![]() |
![]() |
なんでモーリッツ死んでしまうん。 僕がモーリッツに触れたのって1d「黒狙い」と2d質問4つくらいなのに、何故か僕が殺したイメージがついてるんだよなあ。 そして、何故か僕もモーリッツを殺した気になってたんだけど。 あれかね、1dの「尻尾出ちゃってる」が効いたのかな? |
1449. 農夫 ヤコブ 10:26
![]() |
![]() |
どっかからエピ議題盗んできたから置いとくね ■1.戦歴 ■2.希望役職→実際の役職 ■3.MVP ■4.村の名前(心に残った名言でも) □5.今後も人狼続けますか? □6.この村と同時に完全に閉まる人狼BBSに、ひとこと! |
1452. 農夫 ヤコブ 10:40
![]() |
![]() |
□5.完全に引退してたんだけど、久々にやったらやはり楽しかったぁ~。クローンに顔出す事もあるかもしれないし、ないかもしれない。BBSの後継国があればいいのにね。 □6.人狼に出会ってガチめに人生変わった人は多いと思うけど、自分もそのうちの一人です。 15年もの運営ありがとうございました! 新規村が経たなくなっても、ここはずっと故郷です。 |
1458. 旅人 ニコラス 11:01
![]() |
![]() |
村人ちゃんはなんの悪気もなく先制核をブッパしてくるから狼陣営は大変だよねってよく思ってる。 そんななか、村長が「クララ狼ならフリーデル食えたから白い!」とか言い出した時は「ヴァルターもメタい要素で白を稼ぎにきたか。いいよいいよ、逆に嬉しいよ。狼だって報復核撃たないとフェアじゃないよな!」と感激し、村長への好意と敬意を伝えたくて「ヴァルター」ではなく「そんちょ」と呼ぶことにしたのだった。 |
1467. ならず者 ディーター 11:15
![]() |
![]() |
なんで初参加とかブランクありが致命的にはならないんだぜ。 まとめサイトhttps://wolfbbs.jp/%B3%B0%B9%F1%A4%AB%A4%E9%CD%E8%A4%BF%CA%FD%A4%D8.html#Rotation |
1469. 農夫 ヤコブ 11:19
![]() |
![]() |
役職は希望制です。G国では初参加は村人希望固定。希望は30%で「おまかせ」になります。(たとえば、「占い師」を希望したとしても、30%の確率で強制的に「おまかせ」を希望した事になるということです。) なるほど。 |
1473. ならず者 ディーター 11:21
![]() |
![]() |
希望は入れられるけど30%の確率でランダムになる、とまとめサイトには書いてあるな。 荒らし対策と初心者メタを対策を兼ねているんだろうけど。 さすがに共有者居ないはおいいつの話wwってなった |
1475. 老人 モーリッツ 11:24
![]() |
![]() |
>>1451 G国は建国当初に初参加してたから、役職懸念分かって無かったな。なんか初心者でも役職選べた気がしたけど、気のせいだったかエルナの話見てると。 お疲れ様、皆。また後で。 中身lamさんとは思わなかったけど、ニコラスに納得。 |
1478. 農夫 ヤコブ 11:28
![]() |
![]() |
ていうか初心者村なんてあるんだねー。 トップに 次の初心者村は G2090 封印の村 (00:15 更新) です。 ってずっと表示されてるのが気になるw立たないんだろうけど… |
1485. 仕立て屋 エルナ 11:44
![]() |
![]() |
何人か見つけたひとフォローしておきますた。 久々勢?半引退勢?が多そうだけど、年甲斐もなく再戦村やりたいなーとも思っていたり。 最後の村なので外から見てくれてる人もそれなりにいそうなので、そういう人たちも集める形で。、 |
1490. 旅人 ニコラス 12:53
![]() |
![]() |
にんじんさん、人狼BBS作ってくれてありがとうございました。このゲームを通じて得られた経験や出会いは僕の人生にとても良い影響を与えてくれました。感謝感謝です。サーバー管理お疲れ様でした。 |
1493. シスター フリーデル 16:02
![]() |
![]() |
皆さん、こんにちは。 村番号で探して発見した方や、こちらのIDリンクから発見できる方へフォロー飛ばしておきました。 同じ名前で青い鳥とつぶ魁を飼っておりますので、今後の連絡はそちらまで。 ジムゾン神父、お久しぶりです。 神父様の出される判定文、好きでしたよ。 狼判定を出す時はどんな内容になっていたのでしょうか? 気になって夜まで眠れません。 |
1497. シスター フリーデル 16:29
![]() |
![]() |
パメラ様の慧眼にもっと早く村で気付いて、確白の如く崇め奉るべきでしたね……(?)。惜しいことをしました。 私も人狼に参加していない期間がありすぎて、ほぼそんな状態ですね。むしろアイドル活動には興味があります。 |
1500. 青年 ヨアヒム 16:39
![]() |
![]() |
そうそう。ツール導入やら出た時に言うか非常に迷ってたんだけど、wolfbbs starsが直ぐに使えていいよ。 もう使うこと無さそうだけど。 https://wolfort.net/wolfbbs-stats/ |
1502. 農夫 ヤコブ 16:40
![]() |
![]() |
ヤコブそんなに使った事なかったけど愛着は出たかもw ぎじろぐは、昨日初めて見てみたけど、BBSログを読みやすくするための国みたいなやつなのかな? BBSキャラに思い入れがあるから、後継国みたいなのあるとかなり嬉しいなぁ…。 |
1503. シスター フリーデル 16:45
![]() |
![]() |
初心者村は全員村人希望で、一定以上の参加経験がある場合は人が集まらずに更新を跨ぐまで入村できない……という村だった気がします。 >>1485 最近の村ラッシュで出会った方々も再戦企画立ててますよね。進行中からこの村でも……と夢見ていた部分がありました。 先に見物席を指定予約しつつ、スライドも前向きに考えております。 |
1507. 農夫 ヤコブ 16:49
![]() |
![]() |
再戦村あるなら俺も見物予約で時間ありそうなら出馬で… やっと全ログ通して読んでるけど本当に村長の灰ログが良いなw 村長がいてよかったー。 そして赤ログ読んでると赤が羨ましくなる病。 |
1513. 農夫 ヤコブ 17:05
![]() |
![]() |
シモン2d00:51「ニコラスとヤコブを参考にしろ。あいつら言いたいこと言いたい放題だろ。」 ニコラスと同列なほど言いたい放題だったか俺?w いやニコラス自由で楽しそうだったよね。キーパーソンだった。 |
1516. シスター フリーデル 17:29
![]() |
![]() |
私も人狼になったらニコラスさんとヤコブさんを思い出しますね。(メモメモ…) ヤコブさんは自然体、という意味での言いたいこと言い放題では。恐らく。 さて、エピローグ議題と墓下議題の穴を埋めつつ離席しますね。また後程。** |
1533. 羊飼い カタリナ 20:36
![]() |
![]() |
>ディタさん ライブお疲れさまぁ。 そだねぇ。特に今回ずーっと仲間に頼りっぱなしなところもあったから、この経験をどこかで活かせたらなぁとか思う。再戦(?)って未経験だけどまたみんなで遊べたら楽しそうだね! |
1539. 仕立て屋 エルナ 21:08
![]() |
![]() |
■1.戦歴:80戦目くらい 最近はクローンの企画村に出没してるけど、最後なんだぞって生まれた国に戻ってきました。 ■2.希望役職→実際の役職:村人→村人 ■3.MVP:シモン 赤ログ読んでこりゃ強いわけだーって。すべてシモンの掌中で進んだ訳ではないけど、的確に村を滅ぼしてきたな、と思った。今度は私が狼でリベンジしますね。 ■4.村の名前(心に残った名言でも) 【幻のニコ怖】【幻のLW】 |
1540. 仕立て屋 エルナ 21:08
![]() |
![]() |
□5.今後も人狼続けますか? 参加頻度はだいぶ少なくなってきたけれど、長期も対面も続けていけたらいいなーと。 □6.この村と同時に完全に閉まる人狼BBSに、ひとこと! 初めて参加したのが2011年頃。それからずっと人狼を好きでいられるのはこの国で生まれたからだと思っています。 にんじんさんありがとうございました。そしてお疲れさまでした。 |
1546. パン屋 オットー 21:38
![]() |
![]() |
■1.戦歴 68戦目っぽいです。 ここが無くなると聞いて去年の12月に8年ぶりに戻ってきました。 ■2.希望役職→実際の役職 おまかせ→人狼。 人狼引いたのを見た瞬間はプレッシャーでつぶれそうになりましたが、赤ログ楽しかったので引けてよかったです! ■3.MVP 我らのリーダーのテヌートことシモンで! ■4.村の名前(心に残った名言でも) 心に残った名言だと、VSダークライ事件で。 |
1547. パン屋 オットー 21:38
![]() |
![]() |
□5.今後も人狼続けますか? このすぐ後に別村の再戦村が控えていて、それが終わったら長期人狼は一区切りかなって感じです。 でも今回短期間復帰してみたらとても楽しかったので、またどこかの村にふらっと戻ってくるかもです。 □6.この村と同時に完全に閉まる人狼BBSに、ひとこと! 本当に長い間ありがとうございました! ここでした体験や出会った人たちとの縁は一生の宝物です! |
1549. 羊飼い カタリナ 21:44
![]() |
![]() |
エピ議題ヤコさん>>1449ありがとー! ■1.戦歴:5戦目 狼は今回が初めてだよん。 ■2.希望役職→実際の役職:人狼→人狼 最後だから狼もやってみたかったんだ! ■3.MVP 狼陣営からは頼もしいリーダー、シモンさん! 村陣営からは最後まで白く輝いていたエルナさん! |
1551. 羊飼い カタリナ 21:49
![]() |
![]() |
□5.今後も人狼続けますか? 今回狼陣営の楽しさも体験できたし、またやりたいよね。でもクローン(?)のことなどはよくわかっておらおらず。 □6.この村と同時に完全に閉まる人狼BBSに、ひとこと! 私は去年の9月から始めたばかりのひよっ子だけど、この国に集まる人や管理運営してくれている人参さんのおかげでとても楽しい体験ができたよ。 みなさん本当にありがとう! |
1553. シスター フリーデル 21:56
![]() |
![]() |
皆さん、改めてこんばんはです。 そういえば、どうして今の姿を選んだかについて語られている方が多いようで。 最初に選んだ姿だったから、最後に好きな姿になりたかったから、まだ勝てていない姿だったから。 そんな方々が多い中、今まで騙されまくった姿に自分がなる事でチップ落ち予防というしょうもない理由でのエントリーな私でした。(最後に好きな姿になりたかったというのがメインではありますが。) |
1555. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
幻のパンが完成しているのを確認しつつ、先に議題を。 ■1.戦歴 この国では12戦しているようです。 国外含めると20戦前後でしょうか。 ■2.希望役職→実際の役職 狩人希望→狩人就職でした。 ヤコブさんとパメラさんの希望を横取りしていたようですね。人気枠でした。 ■3.MVP 熱い戦いを広げてくださった、最終日の皆さんに差し上げたいです。 |
1557. シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
■4.村の名前(心に残った名言でも) シモンさんの〇〇兵シリーズが好きでしたね。 あとはニコ怖とセットの「ニコパッチ」でしょうか。私も怖い人がいたら作ろうと思います。 名前は良いものが浮かびませんので、全名言を合成してカオスにするか、センスのある方へ丸投げするのがよろしいかと。 |
1558. シスター フリーデル 22:00
![]() |
![]() |
□5.今後も人狼続けますか? もうやれないな、やらないな、と思ってもなんだかんだ戻ってきてしまいますね。 ガチ非ガチ問わず、今後もふらっと参加していると思います。 □6.この村と同時に完全に閉まる人狼BBSに、ひとこと! この国の土を初めて踏んだのは、7年前でした。 そのとき素敵な方々と出会ったことで、私は人狼ゲームの虜になったのだと思います。 |
1559. シスター フリーデル 22:01
![]() |
![]() |
思い返せばたくさんの後悔や反省はありますが、どれもいい経験であり、よい出会いばかりであったと思います。 そんな思い入れある場所、出身国である人狼BBSが閉じてしまう事は非常に寂しく思いますが、ここで得たものはどこへ行っても大切にし続けたいです。 これまでこの場所を提供していただき、本当にありがとうございました。 長きにわたる運営お疲れ様でした。 |
1563. 司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
やあ ◾︎1.G国94戦 ◾︎2.お任せ→村人 ◾︎3.シモンさんかな? ◾︎4.全ては幻 ◾︎5.G国無くなってしまうので、モチベは下がるかもですが、きっと一生続けて行くのかと思います。 ◾︎6.思えばG393で生まれて、G424で初勝利…そこで出会った人とコミュニティ作ったりで色々ありました。最後に参加して立ち会えたのは本当に嬉しくもあり寂しくもあります。 でも本当に良い国でした!有難う! |
1568. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
■1.戦歴 G国34戦、他国含めで90戦目 ■2.希望役職→実際の役職 おまかせ→霊能者 ■3.MVP LWシモンと狩ブラフ決めたフリーデルかな。 ■4.村の名前(心に残った名言でも) ニコパッチは印象に残ってるから入れたい。 |
1569. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
□5.今後も人狼続けますか? 続けると思う。なんだかんだでこのゲーム好きだし。 □6.この村と同時に完全に閉まる人狼BBSに、ひとこと! 初めて入った長期の人狼村は約5年前のG国でした。そこから今まで本当にお世話になりました。 運営お疲れ様です。ありがとうございました。 |
1581. 旅人 ニコラス 23:12
![]() |
![]() |
>>1573ヨアヒム なるほど。僕は白いと思う人には結構馴れ馴れしく話しかけるからなあ。距離感つかめてない説得が警戒を誘うんだろうね。そりゃそうか。 話術を褒められるのは嬉しいな。文章は結構気を使ってるから。 ありがとうー! |
1591. ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
ニコは誘導力があってぐいぐいくるところが、日数進むと人によって怖いになるんでない?と思っていた。 実際けっこう思い通りになりやすいのではと思っているけど。間違っていた場合「あいつのたくらみでは~」にもなる感じ |
1595. ならず者 ディーター 23:38
![]() |
![]() |
カタリナ庇いもよほどの自信があるのかなーと思っていた。 本気度の高い言葉だからその場ではほむーとなるんだけど、「とはいえニコが白いことと言ってることが正しいかは別の話だ」というラインがあると自分で立ち止まって考えられるので、結果として決断をニコのせいにしないで済む→ニコ怖いにならないような |
1601. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
エルナはニコラスを信じたり疑ったり自由だったけど、こっちはエルナをなだめる以外の選択肢がなくてほんとエルナ食われてくれって思ってたんだからな。このゲーム、惚れたもん負けなんだよ。 |
1605. ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
■1.ガチ長期50戦目くらい 出身はC国で2005年ごろ。クローンもいくつか、Gは5回か。ninjin国が閉鎖になると聞いてここ2か月で3つ入ったけど、動きが硬くて超やばかった… ■2.希望役職→実際の役職 占い師→占い師 占師真贋わからないからもういっそ自分でやったれと ■3.MVP 粘り腰を見せたシモン、村側は狩りCO周りで一仕事したフリーデル 最終日の4人はそれぞれ頑張っていたと思う |
1606. ならず者 ディーター 23:52
![]() |
![]() |
■4.ニコパッチと先述の「この国最後の推理・説得を聞かせてやる」かな □5.続けると思うけどどこでやるかなーと。誰が入っているかわからないみたいなところのほうが、人を見るバランスが保たれやすいような気がするんだよな。 □6.1つ前の村終わった後PC壊れたんだけど、もう一戦やりたくて買ったくらいには愛してますw即死でしたが。 家族や友達ができたり、心や頭を動かす他にない体験をさせていただきました。 |
1608. 仕立て屋 エルナ 23:53
![]() |
![]() |
>>1601ニコラス そんな私はニコラスの方こそ食われてくれないかなーと思ってたよ…(とほほ 私が食われるのはないなーと思ってたな、3d最初のあの1件があったので、間違わせる対象になるような自覚はあったから。 |
1612. 旅人 ニコラス 23:58
![]() |
![]() |
この村でもニコラス襲撃は検討されてたようだけど、これまで僕は灰襲撃食らったことほとんどないんだよね。面白いからとか間違ってるからとかで。せいぜい襲撃ミスで死んだことがあるくらい。 |
1613. 村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
■1.G国29戦、再戦含めると38戦である ■2.お任せ→村人! ■3.ニコ、エルナ、シモンの3名にどうぞである! ■4.「最後」系の何かは入れておきたいである? □5.東京村(G国の対面人狼のオフ会)での人狼はちょいちょい参加すると思うのである 長期はまぁ、鳩とかでお誘いあったときに日程的に大丈夫そうであれば参加しそうである □6.やはり感謝である!!お陰で本当に楽しい9年間になったのである!! |
1616. 村長 ヴァルター 00:08
![]() |
![]() |
ゲルト殿 本当に長い間、お疲れ様であり、ありがとうである!! 貴方のお陰で本当に楽しい楽しい人狼生活が送れたのである 今は世間的に人狼ゲームがポピュラーになってきたのであるが G国開始した頃は、まだまだマイナーなゲームであった その中で、ゲルト殿が頑張ってくれたお陰で、今の世の中があると思うのである 本当に本当に、ありがとうである! そんちょG国に出会えた事が人生で本当に幸運だったのである!! |
1620. 村長 ヴァルター 00:11
![]() |
![]() |
>>ヨアヒム 最後の村で、色々と発言したい気持ちもあったと思うのであるが まとめとして公平に、しっかりと皆をまとめてくれて本当にありがとである 正規手順では無さそうな方向に行きそうになった時も まとめとして、しっかりと村を導いてくれて、本当にありがとうである! 色々と個性的な村のメンバー達の手綱を握るのは大変だったと思うであるが しっかりまとめ、村を良い方向導いてくれたと思っているのである!! |
1625. 村長 ヴァルター 00:15
![]() |
![]() |
>>フリーデル 狩騙りだと思っててごめんであるww ただ、リデルの一旦非狩してくれた流れ本当に助かったのである 黒出されて即狩人で出たくなりそうな状況の中 一旦潜ってくれたお陰でヨアが1日生き延びて、本当に村が有利になったのである 多分、リデルが上手く動いてくれなかったら リアルに7日か8日くらいで村滅んでた気がするのであるw 最終村の狩と緊張しそうな中、最高の動きをしてくれてありがとである! |
1635. 村長 ヴァルター 00:21
![]() |
![]() |
シモン もう本当にお見事である! そんちょ最後墓下でシモン見てて、やっぱりシモン狼に見えなかったのである! 仲間への援護、最終日を見据えた襲撃、表での白視貰い…等 本当にシモンはどれをとっても理想的な狼だったと思うのである そんちょ的に、負けて悔しい気持ちもあるのであるが G国最後の村で、これだけ理想的な狼が居ると魅せられたのは嬉しいのである! 本当に一緒に最後の村を作れた事に感謝なのである! |
1643. 旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
そういえば、ディーターが護衛放棄めいたこと言ってたの見落としてたわ。ログ読み返して見つけた。 おま、ふざ…勝手に自分を粗末にしないで!あなたを大切に想う人のことも考えて! いい加減にしてよ!(ほむほむ) |
1645. ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
BBSに慣らされているとどんな占い師もありえる(青ざめ)・・・みたいなとこあるじゃない。 クローンとか身内村系だと純粋な初心者やコミニケション取れない系はもうちょい少ないし、 |
1647. 村長 ヴァルター 00:28
![]() |
![]() |
リーザ そんちょも結構だらだらと村の思い出を語りたかったの分かるのであるw ただまぁ、村の間は折角だから勝負したいなぁという気持ちの方が強いのであるな! 可能であれば、そんちょはしっかりと発言や推理して戦うリーザと出会いたいのである! ゆえに、次にリーザが何処かの村に参加する時は 是非、推理をしっかり落としてくれると嬉しいのである! リーザがそうしてくれれば多分どこかで再戦できると思うである♪ |
1649. 仕立て屋 エルナ 00:28
![]() |
![]() |
村長とはどこかの再戦村か何かで地上-墓下で同村したのが初めましてだったような気もするし、東京村で会ったのが早かったかもしれない。 相談役といっても、この村には我々が行くより遥か昔の東京村を知ってる人とかいるかもしれないよなーとは思った。 人狼BBS系オフとして開かれた場所ですよん。 |
1651. 村長 ヴァルター 00:29
![]() |
![]() |
>>1646 対面は、皆が知ってる人だと割と怖くないのである ただまぁ最初はビックリする気持ちも分かるのであるw ゆえに対面人狼でびゅーしたいけど怖いなぁと思う人がいたら 参加前にそんちょにでも声かけてくれれば援護するのであるw |
1657. 旅人 ニコラス 00:34
![]() |
![]() |
>>1650ディーター あー、なるほど。なんかパッと理解できない話してるなーでスルーしてしまった。にしても、 【リーザは狩人ならヨアヒムを護衛してくれ】 【灰に狩人がいる場合は俺を護衛してくれ】 このくらい言ってもええんやで。 |
1660. シスター フリーデル 00:36
![]() |
![]() |
3度目のこんばんはです。 湯浴みを済ませてまいりました。 これで村閉じまでずっといられるハズです。 同世代の方はいらっしゃるのでしょうか。 800番台出身の方は握手をしましょう。 クララさんの94戦という数字には驚きですね……。 ヨアヒムさんの入村は本当に早かったですね。私も待機していたのですが、2番乗りで驚いた記憶があります。 |
1663. シスター フリーデル 00:38
![]() |
![]() |
この村のカタリナさんがカタリナさんであった事には最大の感謝を捧げておきましょう。 純粋な乙女パメラさんもこの国とどこかにはいるハズ、と思いつつパッと浮かばない所に悲しみを覚えますね。私の出会ったパメラさんは強かな方が多かった気がします。愛すべきパメラさん達です。 ここは自動生成なので役職や設定は常に固定でしたが、200文字×20回は他国でも使えますね。 |
1670. 村長 ヴァルター 00:38
![]() |
![]() |
パメラ そんちょ推理には出さなかったであるがパメラの村わかってから 凄い何となく「実はパメラが推理全部当ててるのでは?」と考えた事あったのである…w そんちょも、もっとパメラとリアタイで交流しながら 上手い事白要素を取れればよかったであるなぁ… 村の間は余裕なくて言えなかったのであるが そんちょ割とパメの雰囲気とか様子とか好きだったのであるw 何処かで機会あれば、ネタモードで絡みたいである…w |
1672. シスター フリーデル 00:39
![]() |
![]() |
>>1625 それは別に構いませんよ。方々からツッコミを食らいしゅんとしている姿に和みましたので。 私が上手く動いていたらもう少し違った展開になっていたのでは……と思うことの方が多かったのですが、それは次回への糧にして褒め言葉は素直に受けとりたいと思う私でした。 勿体ないくらいの素敵なお言葉ありがとうございます、そんちょ様。 |
1682. シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
エピローグでも書き溜め投下をする私。 やりたい事をしているとリアルタイムに追い付けない病を患っています。 図々しいくらいの占い師……ああ、記憶にありますね。 ヘイトを押さえつつ、自信満々に振る舞っている方が人気なイメージです。押さえられないと他の真面目にコツコツ系の方が浚っていくような。 |
1687. 村長 ヴァルター 00:47
![]() |
![]() |
クララ 最後そんちょ、ちょっと易きに流れてしまってごめんである…! クララは要素要素で凄い村っぽいのがあったのであるが そんちょが自分自身を信じ切れなかったのである…! 本当に忙しい中、時間を作って村の為に頑張ってくれてありがとである! 村の中で何度かクララと絡めたの楽しかったのであるw この村最強の狼を滑らせられるのは、クララとそんちょだけである! 一緒に頑張り、狼に対抗していくのである!w |
1688. ならず者 ディーター 00:47
![]() |
![]() |
>>1657 ニコラス あの提案を言った段階で、他に真狩がいたら占い師の選択肢選ぶなら俺守るだろうとおもっていた、かな。 リーザ狼での護衛誘導に見られてしまう可能性もあるし、あれぐらいのラインかなーと思っていたよ |
1689. 仕立て屋 エルナ 00:48
![]() |
![]() |
>>1684ヨアヒム 次回都合よかったらぜひに。 いつごろなのか分かってないけど。 東京村のツイッターアカウントがあるので、近くなったらそこで広報されるよー もしくは、おそらくまとめサイトにページが出来るのでそちらでも。 |
1698. 仕立て屋 エルナ 00:54
![]() |
![]() |
みんなまとめておいでませ! オットーは九州とか名古屋とかも参加してたのかー! 九州村ってまたレアな!次の名古屋は都合付かずで行けない>< 大阪村、名古屋村、札幌村までは行ったことあるな。 というか、いまもある程度の周期で開催してるのがそこくらいという。 九州村はいつかあれば行ってみたいなーと思いつつ、共有やる人がいなさそうな気配 |
1699. 村長 ヴァルター 00:54
![]() |
![]() |
オットー フレンチトースト美味しかったのである!!本当に毎日パンありがとである! 実はそんちょオットー見返していて オットーは狼というより優しいパン屋のような気がするのである という風に思っていたのであるw 本当にオットーから優しさが凄く滲み出ていて 屋狼なら赤ログはかなり和気あいあいとしてそうだなぁと思ったのである! 後オットーの戦略にはまんまとやられたのである…w完全に狼誤認したのであるw |
1705. シスター フリーデル 00:57
![]() |
![]() |
それでは、プロローグから待ちわびた幻のパンをいただきますね。 [綺麗な焼き色にいい香り。視覚も嗅覚もくすぐるそのパンを、ひとつ手に取り齧りついた。 軽い食感の表皮と癖になる弾力の内相。舌に伝わる未知の美味しさ。今まで口にしてきたどんなパンも忘れてしまいそうな程に衝撃的で、かと思えば夢のように口の中から消えてしまう。] |
1706. シスター フリーデル 00:57
![]() |
![]() |
[夢中でもう一口、もう一口と頬張っていると、すぐに手の中は空っぽになってしまった。 求めるものが無いと気付けば、はしたないかしら……なんて過るよりも早く、指先は次のひと切れへ。 ——以下省略、記録は[[fortune]]切れです。 (0から100の、すきなすうじをいれてね!)] いくら食べても飽きの来ない、素晴らしいパンでした。 しかし途中でふと我に返り……なんとも、お恥ずかしい限りです。 |
1714. 村長 ヴァルター 00:59
![]() |
![]() |
>>1710 シモン 今はまだ良いのである… 1:46に、この村も無くなって… 「次の初心者村は G2090 封印の村 (00:15 更新) です。」 だけになったら、そんちょも多分 「あぁ…終わったんだな……」となるのである |
1719. パン屋 オットー 01:00
![]() |
![]() |
服>>1698 九州村はいいところだったよー。 小規模だけど和気あいあいとしてて、食べ物も美味しくて。 定期的にやってた頃は毎回参加してたな。 コアのメンバーに引退勢が多いからしばらくないかもしれないけど、またやってほしいなと思ってる。 |
1721. 旅人 ニコラス 01:01
![]() |
![]() |
狩人探さないにしても、灰見て「こいつとこいつとこいつが狩人ならこう言えば護衛付くな」みたいな発想で喋るのも楽しいよ。 僕は占い師やるときは人狼探さないで狩人探してそいつを懐柔する。 |
1722. シスター フリーデル 01:01
![]() |
![]() |
などと真面目にふざけるタイミングを測っておりました。 毎日の美味しいパンの数々、ごちそうさまでした。 札幌東京名古屋九州、どれも行ったことないですね。 知っているお名前が多数あれば、という興味はありますけれど。 再戦はこちらで話合いますか? 終了後にまとめサイトで企画ページ、というのが主流だったイメージです。 |
1724. 村長 ヴァルター 01:04
![]() |
![]() |
ディーター でぃいいたああああ!である!!w そんちょ、ディタは大分思い出の人になったのである…w そんちょ久々に復帰してからの3戦、まさか全部同村するとは思わなかったのであるw しかも何だかんだ全部同じ陣営だったのである…w 前の村では、狼仲間で一緒に村滅ぼしたの楽しかったであるな…w 村でディは真すぎて真すぎて 態度だけであそこまで真取れるの本当に凄いと思ったのである…!流石なのである…! |
1730. 老人 モーリッツ 01:07
![]() |
![]() |
>>1437旅 かもしれん。尻尾出ちゃってるとかは。 2d分かり合えればいけたのかもしれんなあ。 けど一回ついた黒印象はなかなか払拭厳しかったろうし、今回の初回吊りは仕方ない。ノイズは吊るの大事だしな、と思いがちな儂。 |
1731. 村長 ヴァルター 01:07
![]() |
![]() |
>>1726 そんちょ完全に「推理だけでジム狼見抜いてしまったのである…」 と実は結構ドヤ顔していたのである…… 内心、「占真贋だけは外さない自信あるんだよね」 くらいなドヤ顔である…… 完全にオットーに騙されたのである……w |
1734. ならず者 ディーター 01:08
![]() |
![]() |
>>1709 ニコ ふわっとは。 序盤エルナかと思ったけど、2日目に喉からしてる段階で違う。ニコは悲壮感が違うかも。ヤコは占い考察伏せを深追いしないくらい。(ここだとジム守りそうで困ったが)てな感じでつかめてはない。フリはそこかい!枠 リーザ狩じゃないかもとおもった感覚は他にいたというより言語化してもいいことないので省くけど「リーザは嘘をつくのは好きかもしれないが嘘が得意ではない」ってところ。 |
1736. シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
>>1726 これくらいはしませんと、と思っておりました。 一度進行中に食事を用意し続けるというのをやろうとして挫折した経験がありますので、継続されている方にはしっかり反応しておきたかったんです。 見返していると、色々と取り零しもあったのは心残りですが。 |
1738. 老人 モーリッツ 01:11
![]() |
![]() |
とはいえ…。体調不良はさておき並行で少々別村もあったので、最初の方はまだ余裕あると思って無理して入ったのは、最後の村をめちゃエンジョイするぜ!って入った人と比べて本当に申し訳なかった。ごめんの。 最後の日を精一杯、村も狼も楽しんでるのが分かって、ああほんといい村だったんだなあって思いました。ちょっと駄目な儂じゃが、そこに居合わす事が出来てありがとう、と書いておく。 |
1741. シスター フリーデル 01:15
![]() |
![]() |
まさかの狩人私、狩人だから1日目も2日目も占い師見てたんですよね……とはいえ見ても当たらなすぎたので、きっちり当てていた灰の皆さんの視点を今後の参考にします。 |
1742. 村長 ヴァルター 01:15
![]() |
![]() |
モーリッツ そんちょ、モリが死んでいる事を後半何度後悔したか…である……w 本当に、それくらいに、そんちょ的にモリを吊ってしまって 村側戦力をかなり落としてしまったと反省してたのである…! 本当に、そんちょニコモリで分かり合えていたら 大分展開も変わって、結構村側の勝率があがりそうであった…! そんちょ次はモリの要素取り違えないように もっとしっかりと考えて、対話して、答えだしてくのである!! |
1745. ならず者 ディーター 01:18
![]() |
![]() |
>>1721 ニコ なるほどなー、俺は意図的にターゲットつくって怪獣(がおー)ってしないかもしれない。 ニコはそこが強みなんだな。 狩人ピンポイントで探すの難易度も結構高いなw 俺はまっすぐやってたら見抜いて信じてくれる人もいて、そういう信じられ方に場面場面で救われる事が経験的に多かったから、割と素直にやりがちかも。 俺からのつながりじゃないから、ただありがたいぜってだけなんだけど。 |
1746. 仕立て屋 エルナ 01:18
![]() |
![]() |
>オットー いいなーいいなー。 地方村は和気あいあい感があって好きよ。 実はこの村が始まる前日まで博多出張してて、とある人狼PLと九州村の話をしてきたばかりだったのだ。 |
1748. 村長 ヴァルター 01:22
![]() |
![]() |
ヤコブ やこやこーー!ヤコブはもう日に日に思考が伸びてく感じが凄くあり なんかもう素白いをこれほど体現している人が居るのであろうか?(いや、いない って感じで見てたのであるw だからそんちょ本当にヤコブが襲撃されてしまって 「うおおあああ、そのパターンはらめぇぇぇ」って感じであったのであるw いや本当に7日目にヤコが襲撃されてしまったのが 割とかなり村側として痛手だったなぁと思うのである;x; |
1750. ならず者 ディーター 01:23
![]() |
![]() |
>>1724 そんちょ まさか3連続とは!!前回はお世話になりました。 可愛いパメラはいないって話題があったけど、G2077で村長がやったパメラは可愛かったよ!!!! 真視してくれててたのに、こっちは疑ってしまってすまない! てか印象はともかくジムの判定内容は真と同じだった、あまりにも速い死すまん! |
1763. ならず者 ディーター 01:31
![]() |
![]() |
ニコが村長はRP上手そうだから怖いって疑っていたけど、ふたを開けたら確かにRPが得意な人が村長だった件w 変態神父→天然可愛いパメラを見て落差にびびった思い出… |
1764. シスター フリーデル 01:31
![]() |
![]() |
個人的に好感の持てる人への判断が甘くなりがちなので、と厳しくしているとかえってそれが障害になるということを学びましたね。 お前は喉配分をだなぁと首根っこを捕まれると「ヨアヒムさん(真役職)と同じこと言ってる……(トゥンク…)」という気持ちになりつつ、いやディーターさんならこれくらいやってのけるのかもと疑心暗鬼になっていた感覚ヒューマンでした。 もう完全に私側の問題なんですよね……。 |
1765. 村長 ヴァルター 01:31
![]() |
![]() |
ジムゾン そんちょ、ジムジムの判定大好きだったのである…w 判定見て「なんでリデルの髪質見てるんだろう…?」からの 「あ、神父だからか!www」という2日目の夜明けに 人狼に何ら関係ない閃きがあったのは今でも鮮明に覚えているである…w 後半もしっかりと狼の事を考えてサポートしてて 皆から狼誤認されて吊られて行ったのも流石なのである!! 実はもっと関われればよかったとこっそり思ってたのである…w |
1777. 老人 モーリッツ 01:37
![]() |
![]() |
■1.ガチ村(JBBS以外含む)78戦くらいかのう? 多分別IDでもう少ししてる。 最近はずっとRP村ばっかり参加です( ■2.希望役職→実際の役職 村人→村人 C国初の役職を最後にって気持ちで。 ■3.シモン、ニコラス、エルナかの。ひとりなら、無論シモンで! ■4.ニコ怖 名前は皆に任せるの! □5.参加頻度は既にほぼ引退に近くて、年1くらいじゃが、多分続けるんじゃろうなあって思っておるの。 |
1779. 老人 モーリッツ 01:37
![]() |
![]() |
瓜科くらいでJBBSを懐かしむ村ってのを、別に建てようかと、1月中は思っておったりしたくらいなので、何かどこかのガチ村に今年はもう1回くらいは入りたいかのう。 |
1780. 村長 ヴァルター 01:38
![]() |
![]() |
カタリナ そんちょ、正直リナが5戦目とか狼歴ほとんどないとか気付かなかったのである… それくらいリナは力の抜けぐらいや思考の一貫性が凄くて 本当に、そんちょ最後リナから殴られるまで気付いて無かったのである…! いや、本当にこれだけ可愛くて思考がしっかりしてて… 末恐ろしいなぁと思ったのである! リナみたいに数戦なのに強いPLに出会えるのもG国の醍醐味で 本当に最後に出会えて嬉しかったのである! |
1781. 仕立て屋 エルナ 01:39
![]() |
![]() |
あと5分かー。 ほんとG国にはお世話になりました。 いろんな村で出会ったひとと未だに交流が続いていて、きっとこの村の出会いもこれから大切なものになるだろうな、と。 G国おつかれさまでした。同村ありがとうございました。 |
1784. 老人 モーリッツ 01:40
![]() |
![]() |
□6.この村と同時に完全に閉まる人狼BBSに、ひとこと! 人狼BBSに出逢ったのは、結構心が荒れていた時期じゃったなあ。そこから、色々な人との出会いがあり別れがあり、今はRP村中心じゃが()、人生のひとつの切欠としての出逢いではあったのうと思う。 JBBSのお陰で、色んな人の思考や考えを知れるのも楽しかったなあ…とか色々あるのう。 |
1787. 老人 モーリッツ 01:41
![]() |
![]() |
ともあれ、ninjinさん、長い間、運営ありがとうございました。これで人狼BBSは終わってしまいますが、最後の村に居合わせれる事が出来た幸運に感謝を、そしてこれまでの長いJBBSの歴史に感謝と敬意を。 |
1788. 村長 ヴァルター 01:41
![]() |
![]() |
エルナ まさか知り合いとは思わなかったのである…w いやぁ、色々な説で、お世話になっておりますである…w 長期でのプレイスタイルとかはほとんど知らなかったのであるが 改めて戦ってみて、凄く強さを感じたのである!! なんかこう周りを巻き込みながら一緒にくる感じが凄く 村の間にも言いましたが、怖いタイプだったのである 最終日もシモン狼に気付いていて、立ち位置でも推理面でも、本当に凄かったのである! |
1796. シスター フリーデル 01:43
![]() |
![]() |
時間が少なくなってきましたね。 皆さん、同村ありがとうございました。 楽しくも苦しい日々でしたが、おかげで皆さんのことが大好きになりましたし、たくさんのものを得られたと思います。 また再戦村でお会いしましょうね。 そして改めて、にんじん様へお礼を。 長い間、人狼BBSという場所を提供してくださってありがとうございました。 また何かの機会に国が復活するのであれば、必ず参加したいと思います。 |
1797. 農夫 ヤコブ 01:43
![]() |
![]() |
あと3分あるのにすごい〆っぽいのを落としてしまったw でも文章考えてるうちに終わりそうだしな! ninjinさんありがとうございました。 今迄村で出会ったみんなにも、心からありがとう~。 |
1798. ならず者 ディーター 01:43
![]() |
![]() |
あと10分もないのか、んじゃご挨拶 最後の村お疲れさまでした。1、2日目しかいなかったけど、ニコエルナ白、カタリナ占いぐらいは間違ってなかったのがせめてもの救い。 ニコはキーマンだったな、考え続けてるのは伝わったし最後はほんとうに惜しかった…!お前みたいな強烈な個性に予期せず出会えるからBBSはやっぱ最高って思ってるよ。 シモンは本当にナイスファイトだった、説得は成ったな、素晴らしかった。 |
1799. 村長 ヴァルター 01:43
![]() |
![]() |
ニコラス 何かもうそんちょ、ニコラスが居てくれて本当に良かったのである! 初日から本当に、「ニコラスが主人公だな」と思っていて ただ、そのニコが本当に色々と考えて悩んで村のために動いてくれていて あれだけ村だなぁと早期から思えた人は中々いませんでした……!! ちょいちょい「誤ロックだー!」とプレッシャーかけたのはすいません…w 結構生き残るのに必死で、何とか視線を逸らせないかと頑張ってましたw |
1800. パン屋 オットー 01:44
![]() |
![]() |
最後のご挨拶を。 人狼BBS最後の村をいい思い出に出来て本当によかったです。 狼仲間のフェルとテヌートは本当に心強くて、赤ログも楽しくて、このメンバーで狼やれて本当によかったと何度でも言っちゃいます。狂人のコーダもいい感じにサポートしてくれて助かりました。 村のみんなもさすが最後の村に集まっただけあって手強くて、とてもいい勝負でした。 最後にこの場を用意してくれたゲルトには本当に感謝です |
1805. ならず者 ディーター 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
あれ、人狼SNSって終わっちゃったんじゃなかったっけ。 ツイッターに適当にいます。まとめサイトに書いてたかな。 それではninjinさんありがとうございました。 |
広告