プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、1票。
青年 ヨアヒム、3票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、3票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (okamisan)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (porori_anan)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (doroashi)、死亡。狂人だった。
少年 ペーター (kokomyks)、死亡。占い師だった。
シスター フリーデル (milkytaste)、生存。村人だった。
司書 クララ (mikitekiniha)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (rokka)、生存。狩人だった。
村長 ヴァルター (walker)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (eekk)、死亡。霊能者だった。
羊飼い カタリナ (flux7put)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (cursedis)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (redwiz)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (aoihito)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (okamisan)、死亡。人狼だった。
行商人 アルビン (porori_anan)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (doroashi)、死亡。狂人だった。
少年 ペーター (kokomyks)、死亡。占い師だった。
シスター フリーデル (milkytaste)、生存。村人だった。
司書 クララ (mikitekiniha)、死亡。人狼だった。
パン屋 オットー (rokka)、生存。狩人だった。
村長 ヴァルター (walker)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (eekk)、死亡。霊能者だった。
羊飼い カタリナ (flux7put)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (cursedis)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (redwiz)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (aoihito)、死亡。村人だった。
991. 行商人 アルビン 07:01
![]() |
![]() |
rpぺりぺり(墓場では剥がしてたけど) ま、まじかぁ娘が狂…!! 真占い吊るして勝つ村…これは厳しい…! G国二戦目でした、これからママは保育園の送迎に行くのでお昼くらいに青鳥呟いておきます。またお迎えにも上がります |
996. ならず者 ディーター 07:08
![]() |
![]() |
G1826 少女 リーザ milkytaste G1844 仕立て屋 エルナ milkytaste G1884 木こり トーマス eekk G1983 負傷兵 シモン milkytaste G1983 少女 リーザ flux7put G1986 羊飼い カタリナ milkytaste G1995 仕立て屋 エルナ flux7put |
997. ならず者 ディーター 07:09
![]() |
![]() |
G2000 少女 リーザ redwiz G2014 司書 クララ redwiz G2018 村長 ヴァルター flux7put G2029 旅人 ニコラス cursedis |
1008. 行商人 アルビン 07:30
![]() |
![]() |
いやー、騙ないと見ての司黒だったから、占い希望通らなさそうなところで一番希望に仲間出してライン切りは結構硬かったから、あたしほんとはクソプなんだろうか、誰もわかってくれないの?えぇってなって心配だったよぉ〜…ふえぇ…っ屋は一回くらい護衛してよ!(。>﹏<)あれしてたっけ?ログ見て来なきゃ |
1010. 司書 クララ 07:40
![]() |
![]() |
でもアルビンさんとオットーさんのナイスプレイにしてやられたので全部負け惜しみです 村陣営のみなさんはお疲れ様でした 狼陣営の仲間のみなさんは本当にありがとうございました! 身内切りの仲間より先に吊られるとかいう大失態ムーブかまして申し訳無く |
1018. 行商人 アルビン 08:13
![]() |
![]() |
実際aw bw釣られた状況で兵が頑張ってもきつかったのでは…?という所存 娘屋に灰宣言後押ししてくれた者には特上のキッスをお見舞いするよε=ε=ε==͟͟͞͞( ˃̶͈̀ ૩˂̶͈́)੭ |
1021. パン屋 オットー 08:24
![]() |
![]() |
狼内訳が裏目読みすぎるw 襲撃も意図的偽装2回挟んでるけど、それしなかった方が狼勝てたんじゃ…?と見えた (5dもし青護ってたら、狩日記と最終日ちぐはぐなってヤバかったな、と思うけどw) |
1025. 羊飼い カタリナ 08:31
![]() |
![]() |
黒囲いして狩騙りってのをマジでやってたのもビックリ。それだけでも結構悩むのに、そこに潜狂狩騙りが重なってた訳だ。そらややこしいわ、、。 しかも真狩は村スラw びっくり箱みたいな村だな、、。 |
1026. 羊飼い カタリナ 08:38
![]() |
![]() |
青は相当上手かったし、実質的には狼勝利だと思うぜ。書も商の決定で吊られなかったらイイ線いってたと思う。 青書に潜伏狂の組み合わせで、しかも兵を黒囲い。これ普通の村なら狼勝ってたと思う。 |
1027. 青年 ヨアヒム 08:42
![]() |
![]() |
屋 商狂決めうちで最終日は人外2確定だったので 最初のGJは偶数進行 二回目は青の黒を吊ってのPPとやること同じだったんですよ だから、修GJありそうだけど噛んでやれ→縄増えたあとに商村確定で破綻 |
1029. シスター フリーデル 08:50
![]() |
![]() |
噛み先占への危惧で非狩取られてるみたいですね。 あれは,私の信念的に 「占なんてとっとと噛まれてしまえ灰ガチ殴り合いスタートだ」 と言うのがありまして,多分ここは思想を偽装してもどこかで齟齬が出てしまうので,「確定白護衛するつもりの狩人」を目指していました。 |
1031. 羊飼い カタリナ 08:57
![]() |
![]() |
余談だが以前、寡黙の居ないフルメンバー村に出くわした事がある。初日から全員フル発言ペースで喋ってた。率直に言ってログ読みが地獄だったぜw 素晴らしい事ではあるんだが読んでも読んでも追いつかない。時間があってログに貼り付いてるのに読み切れないというw 糸が切れたように二日目以降で凸や放棄が続出した事を覚えてる。 |
1033. 羊飼い カタリナ 09:16
![]() |
![]() |
個人的に反省すべきだなぁと思うのは、最近特に手癖ムーブが増えちゃってるなぁ、という点。アカンなぁ、。 他国とか短期とか対面とか久しぶりに新しい事でもしてリフレッシュすべきかな。 |
1034. 神父 ジムゾン 09:41
![]() |
![]() |
おはようございます。お疲れさまでした。 書狼は意外でした。 地上では内訳当たっていたようですけれども、墓下では書は村だと思い込んでいました。 狼視点だと、2GJが辛かったですね。 書吊した商人と縄増やしたフランスパンとBW兼占騙の青年がVIP |
1040. 神父 ジムゾン 10:28
![]() |
![]() |
あー。 2GJは範疇で、PPする想定だったんですね。 商狂予想外したのと、書吊が痛かったのは、把握しました。 個人的に、書が非狼として吊られたなら、縄増えなさそうな場所を噛んで、▼長書兵年娘者で6吊青LW勝利でもいけたんじゃないのかな…って。 CNがベテランPってくらいだから、狼側完全勝利狙しか目指していなかったのかもしれませんが… ちゃんと考えられた勝ち筋が書かれている赤窓は珍しい… |
1041. 青年 ヨアヒム 11:16
![]() |
![]() |
神 最初から青一人で生き残る計画なら襲撃ミスはしなかったんですけど、せっかく透けてた潜狂の商(村)を計算に入れちゃって、村目線、青襲撃→灰狼残っていて占い真狂濃厚にするのを優先しちゃいましたね、非狩透けてる神→羊と襲撃しちゃうと占い襲撃する気がないのが透けるんでロラ言われるのに怯えてました、神とか娘(狂)が年真主張していたのも警戒を増す要因でした |
1052. 司書 クララ 17:26
![]() |
![]() |
いやほんと申し訳ない…… 娘狩CO→商噛みの流れで墓下で涙しか出ませんでしたね、察するに余りある…… あと書吊りの日にどうでもいいことで赤窓の喉使い切って最後反応できなくてすみませんでした |
1054. 青年 ヨアヒム 17:29
![]() |
![]() |
あの日の書を守る方法だよね 兵が回避すれば9割娘と思ってたから しかも、抵抗=狩でないと村利なくて人外透けるし 書が初日から攻撃的なキャラなら、そんな理由で吊られてたまるかーはできたけど |
1055. 青年 ヨアヒム 17:33
![]() |
![]() |
商襲撃はね、思考停止で取り敢えずこいつ墓に埋めようで襲撃したけど、後から屋吊りのためには残した方が良かったと気付く悲劇 者羊修商 商襲撃の時にGJ出てたら屋吊りの可能性あった? |
1057. 司書 クララ 17:38
![]() |
![]() |
狩位置全然分からなくて読み合いにも負けまくる狼像になる可能性もなくもなさそうって感じです そういう意味だと者吊りが通らなかったかもしれませんね 3GJでさすがに意図的に襲撃ミスは一度はあるだろうってなったなら一気に胡散臭くなりそうですけど |
1058. 青年 ヨアヒム 17:41
![]() |
![]() |
あの日は何とか者に頑張ってもらい屋を吊ってもらいたかった 露骨に屋を庇って、スライド持ち出して、占い真狂なら屋狼はあるんじゃないかと見てもらおうとしたり じゃ、また夜に |
1059. 司書 クララ 17:44
![]() |
![]() |
あの日、指定されたが最後書は村として吊られるしかなかったので、書が指定されないことがやっぱり一番だったかと あそこから勝ち一歩手前まで戦ってくださったヨアさんには尊敬しかないです |
1072. 神父 ジムゾン 19:46
![]() |
![]() |
>>1068 流石シスターです。 灰に書かれていましたが、 ファントムは、狩が狩COをせずに吊られる事です。 狩COをせずに吊られる事によって、狼にまだ地上に狩がいるかもしれないと思わせて、確霊等の襲撃を遅らせる戦術です。 私は、利点よりも不利益の方が大きいと思うので好きじゃないんです。 |
1075. シスター フリーデル 20:17
![]() |
![]() |
ぺったん 白出し続けて早めに吊られると、「やっぱり先に吊った占が新占だったのでは?」と地上に残った占の結果が急に胡散臭く見えるんですよ。 あと、白出ししかせずに死ぬと、その占視点での狼がわからないので、思考負担が増えますね。 |
1084. 青年 ヨアヒム 21:07
![]() |
![]() |
者神 やっぱり難しいですか 者に白出して破綻してもとりあえず人外つっとこになりますし、無理でしたね 修 まとめサイト見ました。 青がヤバイ人って近所のお姉さんたちに誤解されるじゃないですか! |
1113. 宿屋の女主人 レジーナ 22:10
![]() |
![]() |
再戦リスト↓ G1303 パン屋 オットー rokka G1730 少女 リーザ rokka G1795 少女 リーザ flux7put G1884 ならず者 ディーター aoihito G1987 パン屋 オットー flux7put G2037 木こり トーマス okamisan G2037 村娘 パメラ redwiz G2037 青年 ヨアヒム flux7put |
1118. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
とにかく、パワハラと奇策まみれの村で楽しかったぜ 村も狼もお疲れ様でした!良いゲームをありがとう! あと、フランスパンにはマジで助けられたわ… 改めて、rokkaと申します(*⁰▿⁰*) またどこかでお会いした際にはよろしくウェーイ! |
1119. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
お酒一気飲みする前に来た 楽しい村でありました まだまだ反省点があるけど、もともとそんな殴り強いタイプじゃないけど、師匠が殴り強いから…真似してみたくて でも拳の意味もなきゃ人は殴らないよねっね? |
1120. 行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
あの日司書を釣らなければ、負けていたかも知れないなんて あたしは思うのですが、みなさんはどうでしょう ログ読みながら寝たらダメだね、さてがぶ飲み。更新立会いお別れが言えますように |
1121. 少年 ペーター 23:53
![]() |
![]() |
朝多分難しいのでー ヒロセことkokomyksと申しますー 占い一度はやって見たいけど怖くて希望出来なくて、時間ありそうなお盆休みに希望して入ったら想定外の慌ただしさで申し訳なかったです やー難しい、カルピスごくごく また青いぽっぽでも村でもきっとどこかでー! |
1124. 行商人 アルビン 06:35
![]() |
![]() |
墓でもちらっと言ったけど司は向いてる方向が違う気がしたのよね パワハラも笑顔で乗り切る元気なアルビンです お酒はすごいね2時間半の寝坊でふ() 愛人はね…別部署の革命?に来るんだけど 大した社歴はないんだけど代表取締役の愛人って噂があって…事実かはわからないけどどんな女の人なんだろうー!!ってあたしワクワクして仕事手につかない感じですよ |
1128. 行商人 アルビン 06:52
![]() |
![]() |
娘司でlw位置を探ってたのに灰にいなかったこと 者神1wの予想外れてたこと、毎日灰雑書きます(追い込み) をやるやる詐欺にしたこと 通勤時間更新の村に入村したこと アルビンのはんせい |
1129. 行商人 アルビン 06:56
次の日へ
![]() |
![]() |
主に司にはちゃんと吊りの理由を書かなかったこと(生きてるうちに) 最後お前まじかよって言われてる時に自分の考察に自信が持てなくて、やっぱ民意に!ってなるあたしがいつもそれで負けるんだからちゃんと自分の意思で!ってなった結果でした 最後の司の仮から本に至るまでの考察とかが怖かった 本当に非狩ならこの人は狼苦手な人だと思ってた 狼得意そうだった |
広告