プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、1票。
神父 ジムゾン、2票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、2票。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (AQUA)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (slan)、死亡。狩人だった。
旅人 ニコラス (wearly)、死亡。占い師だった。
負傷兵 シモン (nao-nao)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (mange2)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (momiji)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (raikuro)、死亡。狂人だった。
老人 モーリッツ (Hasebe)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (reep)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (momonga11)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (minatosn)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (cassis)、死亡。村人だった。
司書 クララ (metaco)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (isa67)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (nepia2)、死亡。霊能者だった。
青年 ヨアヒム (AQUA)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (slan)、死亡。狩人だった。
旅人 ニコラス (wearly)、死亡。占い師だった。
負傷兵 シモン (nao-nao)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (mange2)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (momiji)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (raikuro)、死亡。狂人だった。
老人 モーリッツ (Hasebe)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (reep)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (momonga11)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (minatosn)、死亡。人狼だった。
ならず者 ディーター (cassis)、死亡。村人だった。
司書 クララ (metaco)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (isa67)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (nepia2)、死亡。霊能者だった。
1411. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
参加者の皆様、度重なる不在でご迷惑をおかけしててすみませんでした。さらに自分の不在を棚上げして責めてしまったペーターくん、ご不快だったでしょう、すみませんでした。 また、自分の様なお荷物を背負わせてしまった狼陣営の皆様、最後まで頑張れずに本当にすみませんでした。 |
1412. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
更に申し訳ないのですが、この後も離席せねばならず、お叱りなどご意見は必ず拝見いたしますのでご指摘いただければと思います。 重ねて、このたびは大変失礼いたしました。 |
1414. 少年 ペーター 21:53
![]() |
![]() |
お疲れ様です。改めまして、色々と申し訳ありませんでした。 本当にすみません。 狼陣営の皆さま、疑い先が自吊したきこりん、まとめ役のカタリナ、村人の皆さま 全ての方に、深くお詫び申し上げます。 |
1416. 青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
vil No. character user ID G1222 旅人 ニコラス momiji G1222 シスター フリーデル mange2 G1222 司書 クララ metaco G1227 木こり トーマス momonga11 G1227 パン屋 オットー metaco |
1418. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
ジム姉>>1411 ううん、不快とかないよ。僕が悪いんだからさ。 むしろ、自吊発言かましたのに、最終日まで満喫してしまって良いのだろうかという、謎の罪悪感が…。強い対抗で、とってもドキドキしたよ。ありがとう、ジム姉。 |
1419. パン屋 オットー 21:59
![]() |
![]() |
G1215青年 ヨアヒム momiji G1215神父 ジムゾン metaco G1218行商人 アルビン wearly G1223負傷兵 シモン wearly G1229神父 ジムゾン isa67 |
1421. 農夫 ヤコブ 22:03
![]() |
![]() |
最終日だけ見てきた、ディタの襲撃理由はそれですか!?(ネタです) 胃薬はありがとうなー。 ジム>不快じゃないさ、不在がちだったのは俺も一緒だし。最後まで発言しまくってくれてありがとう。 ペタ>こっちもそこまで気にしなくていいぞ、残したのはペタも言ってた通り村人の判断だからな。褒められたことじゃないのは確かだけども気にしてるやつはいないと思うさ。 |
1424. 農夫 ヤコブ 22:06
![]() |
![]() |
G551 シスター フリーデル metaco G529 司書 クララ metaco G400 パン屋 オットー cassis G1134 神父 ジムゾン nao-nao G1215 神父 ジムゾン metaco G1215 農夫 ヤコブ raikuro G1222 シスター フリーデル mange2 G1222 司書 クララ metaco |
1428. 少年 ペーター 22:10
![]() |
![]() |
ヤコ兄>(ぎゅむり ちまちまログ読み中でござる。ヤコ兄も霊希望だったんだねー…霊ってそんなに人気だったでござるか。知らなかったでござる…。 りぃちゃん!またね!ものっそい頼もしかったでござる。 |
1430. 農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
オットーは相変わらず多忙だなぁ。 ディタはすっごい久しぶり、初参加の時だね。 シモンはあれか、初日狼狩COの村か リデルは奇策好きなんかな。リアル多忙が残念だわ。 ヨアは前回のトマか、あの時はナイスGJ |
1432. ならず者 ディーター 22:14
![]() |
![]() |
ロック体質変わってなかったな。 ペタ、ジム、そして勝利にたどり着いたヤコ。ほんとお疲れ様なんだぜ。 ペタ、さんざんすまなかった。村人でもいい、俺を食ってくれ。 (ちな狩希望orz) |
1436. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
占い希望だと『ほら、希望の占い師として精々頑張りな』って感じで狼にされるから変えてみたら『ほら、希望の霊能者として精々頑張りな』になったw まあフリーデルたんの策にまんまとはまった訳だがw |
1439. 少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
ディディディディ、ディ兄に、なんかすごいこといわれたーー(動揺 えっと、あの、ディ兄の兄貴っぷりが好きだったんだよ!進行中には言えなかったけど!ちょっと言ったけど!怪しい行動しちゃってごめんね。 |
1441. ならず者 ディーター 22:19
![]() |
![]() |
G400 青年 ヨアヒム momiji だったぜ。再戦いたんだ…。4桁になってからは初めてだったっぽい。 何村か、参加する前にリアルタイム観戦はしていたんで、観戦していた村にも見かけた人はいたかもしれないんだぜ。 こっそり見ていたんだぜ。 |
1451. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
えww 部屋PWとか晒すわけにはいかんだろーからな。 行きたいけど… そわそわ。 ソロ狩(カンカン)が多いから、フルクライトとか70くらい持ってるロンリー狩人な俺だぜ。 |
1465. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
ね、眠い…! 見て来たよ。ログに残してなくても、他にもやっぱり嫌だと思う人はいたと思うんだよね。 僕の発言で、やる気をなくしたりテンション下がった人がいたんじゃないか?っていうのは、ずっと思っていたから。 何が言いたいかと言うと。 |
1466. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
シモン、ジム姉、ヨア兄、すみませんでした。ごめんなさい。 灰には書いたんだけど、全ての要素を以って全力で取り組む事が、狼と村への礼儀だと思ったから、あのような考察方法となりました。 不快に思わせてしまって、申し訳ない。 |
1469. ならず者 ディーター 22:55
![]() |
![]() |
ペタ、俺に墓から黒塗りされつつも良く頑張ったな。 次の発言がペタなら吊りたくなくなるかも、と考えてるところに顔が見えて。すげー迷ったんだぜ。 ヤコに白を信じさせたのは、他の要素が大きかったからだろうし。 なでなで。 |
1470. 農夫 ヤコブ 22:55
![]() |
![]() |
>>1463おぉ、よかったよかった 回答してないというね ■1.41?かな ■2.霊→村、ニートの夢は消え去ったのだ ■3.やはりペタジムだね。あとは鋭すぎたリザかな。 ■4.思いついたらー 自分がなくすのは時計かなー、大抵部屋着に着替える時にはずすから洗濯籠の中なのだけど |
1473. 少年 ペーター 23:04
![]() |
![]() |
後、進行中にきこりんに聞かれた部分ですが。 「樵狼可能性を考えて、エアライン切りをしていた発言」を、きこりんに疑われていた為、きこりんの考えに、とても納得しました。 一応言いますが、「樵を黒塗りしよう」とか「年発言で樵占いにさせる」とか、「票を誤集計させよう」としたわけでは断じてありません。ちょっと樵と距離を取ろうとしたら、取り方を思い切り間違えてしまった、という感じです。 |
1487. ならず者 ディーター 23:23
![]() |
![]() |
(バスタオル巻いてるけど、出にくい…) (早風呂なんだよな、俺…) ■1 G7回目っぽい ■2 狩→村 ■3 最終日の3人かな。 ■4 男だらけの、とか、平凡なメモリーズとか。 |
1488. 木こり トーマス 23:25
![]() |
![]() |
■1.G国5戦目、あと、身内とかセコンド付き村とか ■2.狂人→狩人……今度生まれ変わったら、楽天家になりt… 狩りはセコンド付き村で経験したけど、そんときもたっぷり非狩り拾われてて、COの信頼度ゼロで、ラス縄もらっちゃったわー(遠い目 ■3.リナさんは確実に! あとは、みんな違ってみんないい状態なので、もう少し考えるわね ■4.センスのあるひとにどんと丸投げよ! |
1490. ならず者 ディーター 23:40
![]() |
![]() |
樵>>1488に追従。楽天家になって、墓でまったりしたいな。 明日から、また気合をいれてならずるために就寝するぜ。 討論の仕方をすっかり忘れてて、わかりにくい表現が多々あったところお詫びするんだぜ。 snsもいちおうやっているので、気が向いたら登録してくれると俺が尻尾振っちゃうぞ。 では、また朝とかこっそり覗いちゃうんだからな。 |
1491. 木こり トーマス 23:46
![]() |
![]() |
なんか、切腹にいたる話の流れ見えたけど、そして、がっつり黒視してたきこりんがいうのもアレだけど、ペタくんすごい粘り腰だと思ったわ! 毎日毎日首の皮一枚で生き残ったじゃない? そんで、最終日に残されてあれだけ粘るとか、すごい力量と気力だと思うもん! わたし、素村でも、だいたい序盤から動き怪しくて「まいっかー」って感じで占われて、ミスリーダーとして狼さんに大事に喰い残される系だから、敬服してるわよ〜 |
1492. 木こり トーマス 23:59
![]() |
![]() |
失せ物の見つけかたー 入村中のリアルは失くしものとかうっかりとか、しょっちゅうよねー……諦めて買い直したり再発行したりすると出てくるよ〜、うん! 【!以下グロいです注意!】 きこりん今回は、コンタクトレンズをとっくに外したの忘れて、ありもしないレンズ探して自分の目ん玉を撫でくり回してたわー |
1495. 羊飼い カタリナ 00:44
![]() |
![]() |
というわけでおつかれさまああああ! 勝ったー! でも正直それはいいんだ! 最終日組はみんなお疲れさま! ものすごくいい最終日だったよ! 最後まで楽しめる盤面を作ってくれた狼さんたちに感謝! |
1496. 羊飼い カタリナ 00:49
![]() |
![]() |
ヤコくん胃はだいじょうぶかい? 村勝たせてくれてありがとう、見抜いてくれるって信じてたよ! ぺーたん最後まで約束守ってくれてありがとうね。 人狼はやっぱり全力でやるから楽しいんだと私は思うよ。 ジムさんも超リアル大変そうだったのに最後までどうもありがとう! 強い狼でした。時間取れてたらまず捕まらなかっただろうと思うとおそろしいよー。 |
1497. 羊飼い カタリナ 00:59
![]() |
![]() |
自吊りの件について。 決定を出した人間として、ごめんなさいと謝らせてください。 それを要素とするのはべつに私個人は抵抗はない、狼さんが吊逃れで行い得る行動だし、事実私たちは決め打てなかったわけで。 戦術的な好き嫌いで吊るゲームではない、という考えが私の中にあったのだと思います。 それを村で共有しているわけではない、という部分に配慮が足らず、決定者として軽率だったかと思います。 |
1498. 羊飼い カタリナ 01:02
![]() |
![]() |
当事者に余計な心労をかけてしまっていたわけですしね。 私個人が自吊り発言を(場合によっては)許容するスタンスは変わらないとは思いますが、決定を出す場合にはより配慮したいと思います。 |
1501. 羊飼い カタリナ 01:08
![]() |
![]() |
■1.初☆参☆加 …はい、うそです。長期50戦ぐらい。 ■2.霊→霊 すまぬ…霊希望のみんなすまぬ…… 私これ確霊6戦目とかなんだ…そんなに希望多いんなら譲ってあげたかった ■3.最終日の3名様に。熱かった! ■4.ぽいぽーい |
1512. 羊飼い カタリナ 08:29
![]() |
![]() |
再戦さんはフリデルちゃんとリーちゃんだけかな? 抜けてたらごめん フリデルちゃんお久し振り、G1077の占い騙り狂オットーだよ。エピ来れるならおいでよー心配! いささんやっほーお世話になっております。これだけ同村させていただいてるのにさっぱりわからなかったとゆー |
1522. 行商人 アルビン 12:54
![]() |
![]() |
こんにちはー ディタさんの鮭茶頂きますー。 もぐもぐ。 きこりん>>1514 あら、カフェインそのものは毒 なんですかー、知らなかった(笑) カカオ70%みたいにノリで書いちったwww 珈琲うまいです。昼も珈琲ー。 |
1526. 老人 モーリッツ 16:22
![]() |
![]() |
翁がチラリ! ■1.2戦目よーん! 普段はテーブルトークゲームの方をメインにしてるから、勝手が違いすぎてまたあわあわしちゃったわー。ごめんなさいねん!上手くなりたいわーん!! ■2.村→村よん♪ ■3.カタリーナ、きこりん、ラスト3名様☆ ■4.個人的な印象は「全然平凡じゃない村」だったけど(笑) ネーミングセンスある方にお任せよん! ちなみに翁はライトなボウガン背負ってる狩人よーん*\(^o^ |
1527. 老人 モーリッツ 16:25
![]() |
![]() |
おっきーなのRP、最初はロー◯イメージだったんだけど、日が経つにつれただのオネェになっちゃったのが悔やまれるところよん!あ、これ言っちゃダメなんだった!ゴメ〜ン☆★☆ |
1535. 木こり トーマス 20:08
![]() |
![]() |
よるきっこり〜ん♪ビールうまうま〜 きゃ〜ん♡翁ちゃん来てた〜、はろはろ〜♡ そして、すれ違った〜!? きこりんつらたん>< 翁ちゃん2戦目だなんてすごいわっ。3dの吊られ間際の「白鳥の歌」素晴らしかった。 あのギリッギリの状況で、村のために必死で推理して、言葉を残していってくれた。 あの美しさに、きこりんは液晶のこっちで泣いたわ。 きこりん、翁ちゃん大好きよっ! |
1536. 木こり トーマス 20:08
![]() |
![]() |
さてさて、ペタくんの独り言 >>8d21:57 「3日かけて最終日をやってる感じだよね」 ↑ほんとこれ! 初日は盤面液状化現象起こしてたのに、終盤は「SG vs LW」に確白ジャッジ。しかもSGもLWもおんなじ色合い。 なんて美しすぎるシンメトリー。 ジャッジの胃が心配な村だったのよね〜村名にそのへん盛り込めないかしら〜 以上、数日ぶりのビールが胃と脳に沁みわたってるへべれけきこりんでした〜 |
1537. ならず者 ディーター 20:15
![]() |
![]() |
良かった。ちょっと怒っているように思われて皆こなくなったのかと心配だったんだぜ。 恥じらってるだけなんで、俺。 最終日は村人も狼も胃を痛めてて、互いに思いやってたことに感動したんだぜ。 あんまwikiの編集は(今回久しぶりだし)やってないけど、ヤコブラストの叫びは象徴しているなと思った。ので、どこかに入れたいな。 |
1550. ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
[あおさ海苔の味噌汁][明太子][白米][たらのホイル焼き~キノコとオリーブオイルを添えて] 俺、ディーターなんで。口調偉そうですまないが、遺言落とすぜ。 クララへ。時間帯が合わなくてほとんど喋れなかったけど、お元気ですか。 言葉が強くて、居てくれたらとても頼もしそうでした。どこかでまた健闘されること祈ってるぜ。 |
1551. ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
リデルへ。Fかどこかでお会いしたことがあるみたいなんだぜ。今回は残念だったが、次は元気に最後まで疑いあいたいぜ。 翁ちゃんへ。プロローグの翁ちゃんがかわいかったのもこの村へくる要因だったんだぜ。白判定の後から翁ちゃんの発言を見るたび、白く輝いてて。惜しい人を失ったなって思ってたんだ。 |
1552. ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
アルビンへ。きこりんをかばって襲撃されたのも、村人として大活躍で羨ましいぜ。墓の雰囲気を明るく保ってくれてありがとうな。 オットーへ。白で少し会話して、とても楽しかった。騙って吊られてって、ちゃんと狂人の仕事をしてたのでカッコイイんだぜ。胃が丈夫になったら、一緒に狼をさせてもらいたいぜ。 きこりんへ。狩CO、すごく白かったぜ。確白だけど。 ほんとにかわいかったんだぜ。 |
1553. ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
GJ(農>>127)も出して、いい狩人なんだぜ。 シモンへ。確黒なのにムードメーカー。えーと、吊るときちょっとも躊躇わなかったけど。遊んでくれてありがとな。 カタリナへ。忙しそうな村のなかで、おそらく一番暇だった俺。灰の時、票まとめくらいならできたのに名乗りをあげなくてごめんな。歴戦なこともあるんだろうけど、本当にいいまとめだったと思うんだぜ。いいまとめになるのは課題のひとつなので、社交辞令に |
1554. ならず者 ディーター 21:22
![]() |
![]() |
しても褒めていただけてありがたかったんだぜ。 ヨアへ。騙された! 騙してくれてありがとう。俺の理想の占い師に近かったんだぜ。赤でもいっぱい頑張っていたのを見た。俺が騙るときは騙りに専念しちゃうんで、進行や仲間のことも考えながら勝利を目指すって大変だったと思うんだぜ。 幼女様。えーと、土下座すればいいのでしょうか。踏みつけてください。 |
1555. ならず者 ディーター 21:22
![]() |
![]() |
ニコへ。一緒に墓入りありがとう。COしないでくれたので、悩みを継続できたんだぜ。近い将来に、今度は狩に一緒に行きたいんだぜ。 肉焼くのは得意dg 旅年の赤は、楽しそうだと思ってた。 ジムへ。あー! もう、騙してくれてありがとう。 いろいろ心労あっただろうけど、大変なLWも引き受けて、村人の胃まで気遣う、美しい狼だと思うんだぜ。 ヤコへ。お久しぶりでした/// 安心して村を任せられたんだぜ。 |
1556. ならず者 ディーター 21:23
![]() |
![]() |
ペタへ。ごめん、今でも素村を信じられないくらい、騙り慣れてる雰囲気がびしばしだったんだぜ。 辛い思いをさせたけど、村勝利に導いたのはペタのいろんな要素が白かったからだな。 突死2は、正直俺もめげてた。それをいい勝負にしてくれたのは、村人が頑張ったのもあるけど、狼側がきちんとゲームを作ってくれたからに尽きるんじゃないかな。 久々の参加で、いい村に恵まれて。勢いで参加しちゃったが、んーと。 |
1558. ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
* * * * O O O O * * O :∵∴∵∴: O * * O :∵o∞∞o∵: O * * O .:∴o o∴: O * * O : ∴8 一狩いこうぜ∴ O * |
1560. 負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
あいさつ。 一週間ありがとうございました。 陣形がころころ変わったり、確定黒になったり楽しめました。 1日更新時間に来れなかったのはすみません 早々に捕まってごめんなさい。でも後悔はしてない。 最後にディタ、大好き。愛してるよ。 |
1561. 農夫 ヤコブ 21:30
![]() |
![]() |
みんな一週間ありがとうございました。 村人も狼も多忙な中、最後まで戦えていい村でした。 胃が痛くなったこともありましたがこれも人狼の醍醐味と言うことでw また会うことがあればその時はまたよろしくお願いします。 まだいるけどね! |
1566. ならず者 ディーター 21:36
![]() |
![]() |
(ごっつい邪魔で、ちょっと引っかかったけど、まさか本当に再戦とは。普及してるのかと思ってたんだぜ) この国の人狼は、誰が集まっているかわからないというところも魅力の一つだと考えているので、いい人たちに恵まれて本当に感謝なんだぜ。 リアルタイム観戦はしょっちゅうしているので、みんなの検討をきっとどこかでによっているんだぜ。 シモン、いつ浮気してもいいんだからな。んで、また俺を食ったり吊ったりしろよ |
1577. 木こり トーマス 21:42
![]() |
![]() |
人狼は脚本のないドラマ、と言ってしまえば陳腐に過ぎるけど、この村はすごかったわ。 誰ひとり、ニートであることを許されなかった。 占候補3人、限りなく真らしく出力を保った偽占、限りなく偽らしいのに隠しようのない真らしさがにじみ出た真占、どうしようもなく偽占ぽいのに、スキルをチラ見せることで村を翻弄したパンを焼かない占候補。 |
1578. 木こり トーマス 21:43
![]() |
![]() |
捨て身の村騙りで陣形を村有利に導こうとした聖女、彼女に自らのイデオロギーで立ち向かった才女。 素村としての誇りを胸になりふり構わず生き残ろうとした少年、彼の意をいち早く汲んで、果敢にかつ効果的に擁護した少女。 美しく散ることを自らの定めと知り、村に情報を残そうとしたアキちゃn…いえ、老人?いえ、アイドル第2確白のみを嘆きつつ、墓下でまで綿密に推理を続けた行商人。 |
1579. 木こり トーマス 21:43
![]() |
![]() |
3−1どころか、(1+1+1)−1な陣形に悩み続けた潜狼's 終盤はもはや、ジャッジ役の風船爆弾状態だったわ。 緊張の中で、笑いと確黒への気づかいを交えて、見事に、最終陣形への発言を引き出し続けたならず者兼ごはん担当。 じっと、盤面を見つめ続けて、胃の痛みに耐えながら、見事な判断を見せた農夫。 そしてそうなる基盤を、超人的なタフネスでじっくりと醸成した、ハンサムウーマンのカタリナさん。 |
1582. 老人 モーリッツ 21:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ずざーっ!!なのよ!! まだよちよち歩きの不慣れ翁(矛盾してる?いや、してない?)だったけど、みんな一週間ありがとねーんヽ(;▽;)ノ そしてディータン、きこりん、心温まるメッセージありがとねん!ディータンはいつもお食事ありがとう!きこりん、翁もきこりん愛してるわよーん♡ ああん、時間がないわ!! またいつか一緒の村でキャッキャしたり殴り愛ったりできますように(((o(*゚▽゚*)o))) |
広告