プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ、1票。
負傷兵 シモン、3票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、3票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (Xen)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (wakizasi29)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (erythra)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (pinya-ta)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (doppel)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (ichimatsu)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (nyaryon)、死亡。霊能者だった。
少年 ペーター (jyo-lin)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (mmm)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (celeste)、死亡。占い師だった。
神父 ジムゾン (iemon_1)、死亡。狩人だった。
農夫 ヤコブ (ykanatan)、生存。狂人だった。
負傷兵 シモン (al100)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (stormseeker)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (massh27)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (Xen)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (wakizasi29)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (erythra)、生存。村人だった。
行商人 アルビン (pinya-ta)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (doppel)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (ichimatsu)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (nyaryon)、死亡。霊能者だった。
少年 ペーター (jyo-lin)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (mmm)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (celeste)、死亡。占い師だった。
神父 ジムゾン (iemon_1)、死亡。狩人だった。
農夫 ヤコブ (ykanatan)、生存。狂人だった。
負傷兵 シモン (al100)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (stormseeker)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (massh27)、死亡。村人だった。
1278. 司書 クララ 22:15
![]() |
![]() |
す ( / / ) い 人 // )) ま (( // / せ (( ′ ズ ん /⌒⌒ンフ ザ し / レ/ ザ た / 、ノ ザ ┃ ( ) | ッ ノレ レ / : !! ヘつ⊂/ |
1295. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
す ( / / ) い 人 // )) ま (( // / せ (( ′ ズ ん /⌒⌒ンフ ザ し / レ/ ザ た / 、ノ ザ ┃ ( ) | ッ ノレ レ / : !! ヘつ⊂/ |
1299. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
っていうかヤコなにしてんの狂人COしとけばよかったのに。 僕狼にみてたとかどんだけ。こっちは信じてたってのに。 どんだけ…リズごめん。ばはりん頂戴。じんましん出ても飲む。 |
1306. シスター フリーデル 22:22
![]() |
![]() |
やこぶーやこぶー RPPは分からない時は自分に投票するのよー と言うか、狂人なら最終日は狂人COして「俺に入れとけ」っていう場面だからね! あ、ちなみに私はエピでは笑って許す派です。不満もろもろは灰に埋めてあるから、それで考えてくれると嬉しいところ。正直今思うと気恥ずかしい気がするけど、その時の自分の気持ちを肯定するのも自分への自戒になる、と、信じて。 |
1308. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
狂人視点で狼見えてない時って狼側が襲撃でアピってくれるのが定石かと思ってた、というのと(オト狼なら)勝てる勝負を狂人COで運ゲーにするのはどうなのかなと言う感じで揺れてましたねー えっ、というか最後の動き方そんなにおかしかったんですか総ツッコミされてるんですけどwwwww |
1313. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
初手狂人COしてくれたらヤコオト話でも書こうかとそっち系の小説とか頑張って読んだってのに美味しい状況をこのこはもー。 いや本気でヤコ真盲信してたからなあ…。あれは恋だね。 |
1316. シスター フリーデル 22:27
![]() |
![]() |
あ、それと。 >旅&屋 私吊りの日、オットーとニコラスに怒り伝播させてごめんなさい。ニコラスには既に謝ってるけど、オットーにはエピで言うしかなくなったからね、ほんとにごめん。 でもあれ真霊としては嬉しかったってのも本音だけど。 |
1317. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
書>>1311 宿にもずっと突っ込まれてたけど、あそこはね、本当は僕白決め打ちでなければ灰吊り、って本当は言いたかったんだ。でもレジさん調子悪いしニコ喉ないしであんまりアンフェアだから言えなくて、僕視点偽にしか見えない青吊りっていうしかなかった。それが修偽視を高めてしまったんじゃないかってずっと後悔してたんだ。 |
1320. 旅人 ニコラス 22:30
![]() |
![]() |
>尼、それ墓の下でいってたけど 自分も負けて悔しいのは 寡黙狼>>>>>>>>超えられない壁 だからね、修造化してもしょうがないし あれで同じ村だったオットーが更に好きになった(ノンケです |
1324. シスター フリーデル 22:33
![]() |
![]() |
まあうん、シモンとは意思疎通してなくていいんだよ、RPPはご主人分からないならCOして主導とるのが仕事だからねー。 とりあえずヤコブはこの国の仕様しっかり確認しておいた方がいいかと思う。ちょっとこれはシモン的には「なんでやねん!」ってとこだろうし。 |
1331. シスター フリーデル 22:36
![]() |
![]() |
あれ、リーザって占い師希望じゃなかったのか。 私は占い師希望はじかれて霊能者で、「これは頑張る気な人が占い師になったな」って思って、リーザ真を思ってたけど。 ヤコブGJの時は「ヤコブてんめえあたいの占い師希望をはじきおってー」なんて思ってた。 |
1338. 村娘 パメラ 22:39
![]() |
![]() |
宿>>1333 最後の決め手は、シスターとレジが最後は兵、と言ってたことと… 一番テクニカルな話してたのはシモンだったからねー あの噛み筋はかなり計算された噛み筋だと思ったので、 シモンしかないと思ってた(5dから実はロック気味だったけど) |
1340. 農夫 ヤコブ 22:43
![]() |
![]() |
COからRPPで5分に持ってけるのは散々灰で言ってる通り理解してたんですけど、こっちかなーと見てた方の勝率を落とすのはどうなのかなーみたいな思考の流れが……。 票割れで5分以上だから最終日狂いたらしなきゃだめなのかーあー(錯乱) |
1341. パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
神>>1336 ジムの助言、凄い心の中で助けになってた。レジさん最後に白決め打てたのもジムの言葉だった。兵狼わかった時も、ジムの言葉が頭の中でぐるぐるしてた。 |
1344. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
娘>>1338 パメはすごいなー。最後自棄状態になっててごめんよ。何か喋れる材料ないかと過去ログ見てたら寝落ちてた。 ちなみに再戦。G825の爺です。お久しぶりでございます。ずっとね、あの村のオトさんがレジさんに悪い事したって気にしてたよ。 |
1349. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
ニコラスを悪く言うわけじゃないんだけど、と前置きした上でもしこの村のシモンが例えばヴァルターとかだったらぼくはもっとまともにシモンを判断できた気もする。 もう負傷兵シモンは超絶ロッカーのイメージがこびりついてしまった。 ちょっとこの村のシモンの動きには興味湧いたので明日にでも舐めるようにシモン見直す笑 |
1350. パン屋 オットー 22:58
![]() |
![]() |
娘1d20:20 これ前も気にしてたね。僕は言っても良いと思うんだけど駄目なのかな。 書1d21:21 預言者。 服2d10:06 かわいい。 兵青 最初の方は相談してたんだ。よかった。青が寡黙荒らしで兵実はずっとLWだったのかもとか気にしてた。繰り返すけど暴言ごめんね。 |
1354. シスター フリーデル 22:59
![]() |
![]() |
と思ったらシモンもシモンでよく見たらパメラ投票かー。 ここヤコブでよかったんじゃないのとは思いつつ。 うーん……まあヤコブがCOして主導の方が確実なんだけどなあ。意思の疎通がはかれてなかったかうん。 |
1358. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
まあ オットーとシモンには、熱が冷めてなければ昨日の20:00あたりのフリーデル発言を見てもらえれば。いまいち上手く伝えられないけど、それちがわね?って話を入れてあったり。 |
1369. 旅人 ニコラス 23:08
![]() |
![]() |
それじゃ出かけるので、おつかれさまです 今回は修造化だけですんでよかった・・・ 前村とか顔真っ赤でやけどしそうだったよ・・・ 年も、またどこかであおうね 皆もよろしくね、そして修造化してたら またやっとるわ、この忍者って苦笑してくれると助かる この村で一番やばいのは尼だと思った |
1374. シスター フリーデル 23:09
![]() |
![]() |
まあ、リーザには既に言ったけど、「対抗に二度GJ出された占い師が信用取れるってまず無理じゃね」って思う派なので、リーザは一生懸命やってたけど、状況が悪かったんだ、そう、状況が悪かったんだ そう思うしか。 私も状況悪いなって思ったけど、まさか占真狂−霊真狼が成立するなんておもわんやん? |
1380. 農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
>>リザ 2GJェ……6dで酷い視点漏れカマすような僕が生き残っちゃってマジですいませんでしたぁ!! おかしいなあそこらへんのRPP談義はちゃんと何度も視点作って確認したはずなのにな(白目) 難しい……人狼難しい…… |
1381. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
最近復帰組だけど、過去の経験思い出しても占真狂−霊真狼の組み合わせは初めてだったはず。 さらに言えば真霊の立場で対抗が狼なんて、動き方分からん!!分からんよ!! |
1385. パン屋 オットー 23:13
![]() |
![]() |
修>>1358 うん、言いたい事判る。売り言葉に買い言葉状態になってたよね。兵は本当、最後まで白だと信じてたのが実は黒でした状態でもう、うん、ごめんなさい。 灰でも呟いたけどどのつらさげて~のあたりでショック受けて、自分もやってること変わらん事に気付いて再度ショック受けて色々戻してた。物理的に。お陰であの後から精神的に勝負放棄状態になってた。 |
1388. 司書 クララ 23:13
![]() |
![]() |
最後のまとめ役のお仕事を。 エピ議題 ■1.戦歴 ■2.役職希望→現実は非情である。 ■3.MVP ■4.村名 再戦チェッカー http://wolfberry.jp/saisen |
1392. シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
>>1382 宿 イメージ的にはそんな感じ。まあ、粗暴なのは孤児だったからとか、神は信じないけど神父(ヅムゾン)は信じるとか言ってるのも神父に育てられたようなもんだから みたいな、裏設定が、あったのに 蓋を開ければおっさんコール なんだこれ なんだ(ry |
1395. シスター フリーデル 23:17
![]() |
![]() |
>>1385 屋 そこまでなったなら、多分もう同じことは繰り返さないと思います私。 物理的に吐いたかー…私も大概吊られる前の日は体調悪かったけど、物理的に吐くよねこのゲーム。 でも楽しいからやめられないっていう不思議。 |
1396. パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
年>>1390 繰り返すけど、ペタは本当にごめんね。偽視の上に狼CO強要状態で。青商で頭がつながってたから、寡黙狼かなって思ってて丁度ペタとイメージが一致しちゃったんだ。レジさんがフォローに入ってくれてたのもあって、僕から全く絡んであげられなかった。本当にごめんよ。 |
1401. 司書 クララ 23:21
![]() |
![]() |
■1.G国は2戦目、1年ぶり。短期はそれなりに ■2.狼→素村 ■3.役職3名も捨てがたいけれど、やっぱりパメラかな ■4.良いの提案しないと【修造VSフリーダム、最終決戦の村】にナリマスワヨ |
1402. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
そうね、教えられることはバンバン教えたい、こっちも教わる事はあるだろうからガンガン教わりたいしね。 初心者臭が消えるんじゃないか?って言う文章の使い方はちょっと考えてたけど。 |
1404. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
■1.G国3戦目。通算5戦目。 ■2.おまかせ→村人 ■3.この難しい村で2GJたたき出したジムかなあ。狂人だったけど。…狂人だったけど。 ■4.ほりう 修>>1395 うん、痛くないと覚えないアホの子でごめん。ただ正直吊られた方がずっと楽だった。G国でまだ墓下1回も行った事がない。早く行きたい。 |
1410. シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
■1.G国は4戦目。それ以外にも別のIDで人狼してましたがG国では目立ってカタリナに狂ってませんでしたね、キャラコンプしたので次こそはいける。 ■2.占い師→霊能者 ■3.パメラだねえ、よく決断したと思う。 ■4.ここは上手いの考えられないのでおまかせ。 |
1413. シスター フリーデル 23:26
![]() |
![]() |
>>1404 屋 人間なんてそんなもんです。吊られたかったんだろうなーとはうん、思ってた。結構きついですしね。 ちなみにさっさと墓下いきたいなら占い師か霊能者オススメ。ロラとか襲撃とかではやくしねるよ!やったね! |
1420. パン屋 オットー 23:29
![]() |
![]() |
年>>1409 うん、見ててすごいよくわかった。突っ込む前にレジさんが突っ込んでくれてたけど、6d7dで急激に開花したよね。びっくりした。…おかげでスキル隠し狼の疑いを持っちゃったんだけどね…ごめんよ…全部ヤコが悪い(責任投げた) |
1422. シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
>>1416 書 吐くよー。吐く人いるよー。私も吊られる日はマジ吐きかけた。 そういうのがないってのは強みですねー。最終日に残っても冷静な判断を下せるようになるはずだし。 まあ、吐く人もいるよってのを知っておくと、今後やりやすさが上がってくるかもしれない。 |
1427. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
吐きはしないけど、マジメにやればやるほど精神的につらいゲームってほんと人狼はおかしなゲームだ。マジメな時ほど襲撃を切望する。 そういえばみんな人狼のテレビみた? ぼくは関西だから見れなかったけど、公式の未公開ゲームだけみた。面白かった。 |
1428. シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
>年&屋 ああ、あの豹変っぷりはスキル隠し狼っぽかった…。と言うか初心者騙り狼疑った。 んー、なんだろうなあ、自分弁護でもそのために調べた情報で、突きつけると狼が困る情報もあったりするから、そこも出していけるようにすればいいように思うなあ。 |
1432. パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
書>>1416 僕ログにも書いたけどキャラ入り込み型だから、人狼は特にPL視点とPC視点の両方で入り込んじゃってすぐに身体に来るんだ。喉ひりひりするよ。でもやめられない。くやしい。 シモンがわおーんしてヤコが狂人COしてたらうっかり熱出したかもしれない。本気でぎりぎりまで二人とも信じてたから。 |
1437. シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
まあヤコブ、自覚はなかったのかもだけど結構狂サインだしてたしね。 後、シモンへの殴り方がご主人様かもしれないのでそもそも殴れないって雰囲気がぷんぷんしてた。 |
1444. 司書 クララ 23:40
![]() |
![]() |
むー。わたしオフでも人狼やってたせいかな、熱くなるほどに笑っちゃうのですよ。 遊びってわかってるから真剣になるほどに可笑しいというか、これ伝わるかなぁ。 吐く人がいるのだったら今後は本当に気をつけよう。 |
1452. シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
>>1444 書 大丈夫、分かります。他のゲームだと私もそうなるしねー。 ただ人狼は何を疑えばいいのか、何を信じればいいのか、自分をどう信用してもらうか、いかに騙しきるか、そんな感じの感情が渦巻くので吐く人もいるってことです。 |
1454. シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
後は日数的なものもあるよね。スカイプ人狼とかだと2~3時間もすれば終わるだろうけど、人狼BBSは長くて9日とか10日とか続く事も。そんな中何を信じればいいのか何を疑えばいいのかなどなどずっと考えっぱなしだと、精神力が弱いとしねますよ。しねますけど、でも面白い。 |
1458. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
はぁ改めてログ追い終えた。 なんか最初から最後までゆるーいスタンスを貫くことだけを徹底して肝心の狂人としては何もしてなかったなーという反省。 年に白出しでふぅ仕事した(良い笑顔)みたいな気分でした。▼年になってエピ突入かと覚悟も……。 |
1473. 村娘 パメラ 00:28
![]() |
![]() |
うーんw それにしても、シモンの不運さがすさまじいわね… ヤコさんはなんでシモンを占い対象の最後にしてしまったんだろう アルビンの件と言い、実は私が狂投票RPP抜けてた事と言い、 これは不運すぎる なのに最終日まで持ち込んだんだから、やっぱりすごいわー |
1482. パン屋 オットー 00:58
![]() |
![]() |
というか、正直な話僕はまだ経験点が低すぎて、パメやリズが墓下や灰で何を話しているのか全くわかっていないという。…うん、多分僕が守備型なのは経験点が低いから。どこを見て良いかわからないからどこを攻撃して良いかわからない。正直な話ペタ君と大して差がないんだよな。 |
1484. パン屋 オットー 01:05
![]() |
![]() |
あと、修造化が妙に受けてたようだけど…なんでやねん。 キャラ入り込み型タイプなので、すぐ熱してしまう悪い癖だと自分では思っています。パメも言ってたけど、それができない役職(都合)もある。くーるにれいせいに。思考を巡らせる事が出来るPLになりたいです。 |
1499. 司書 クララ 01:09
![]() |
![]() |
カットはしませんでしたw 修造最初に言ったのはリズですよ、わたしじゃないですからねw そしてオットーはマジ萌える(*´Д`*) 単独本も作れるぐらいw なのでこれからも人狼続けてねヽ(・∀・)人(・∀・)ノ |
1501. パン屋 オットー 01:12
![]() |
![]() |
みられてた!Σ(゚д゚*)ガーン 独り言MVPクララ賞ありがとーw 僕もね、灰ログ赤ログ大好きなんだ。ネタ入りだとなおいい。クララの図書館ネタ用の独り言作りたかったんだけど、灰の余裕がなさそうでやめてたw |
1502. 司書 クララ 01:17
![]() |
![]() |
修造は真面目に言うと、オットーがみんなにそれだけ愛されてた証拠。 ロジックを極めるのもいいけれど、個人的には共感得る事の方が人狼だと重要だと思う。 最後になるとその差が出ると思うのよねー、今回みたいにw |
1504. パン屋 オットー 01:21
![]() |
![]() |
>>1502 なんか墓下後半のログを見ると、オトの白要素って共感白しかねえじゃん、って結論になっててちょっと笑ったよw ロジックを理解しつつ、愛されるキャラになれると良いなあ。いつかなりたい。がんばる。 最終日、これオト狼あるじゃん!って皆に楽しんでもらえたようすが楽しかった。今回も後悔色々あるけどそれが唯一僕の救いかなあ。 |
1505. 司書 クララ 01:25
![]() |
![]() |
それでも最終的に▼兵になったのはそういうことなのです。 オットーの誠実さが勝ち取った勝利なのですよ。 そうか今気がついた、今回の村の勝利は 愛 と 信用 だったんだ! 結構本気で言ってますから、誇っていいですよw |
1514. パン屋 オットー 01:36
![]() |
![]() |
農>>1508 なんだろね。んー、色々考えてみたんだけどさ、僕の好きなすごい昔の占い師さんがRCO+超マイペースで良い仕事してたもんで、RCOにかなりバイアス掛かっちゃってるんだと思う。で、リズとの信用勝負はあんまり差が無くて(ヤコはマイペースは真の余裕にもみえた)、狂の感じが出たのが妙が居なくなった後からだから、対抗居なくて気が抜けちゃったのかなって。完全に良い方しか見てません本当に(ry |
1516. 農夫 ヤコブ 01:38
![]() |
![]() |
ここだよね!? わおんないしシモ白だよね!? いいね吊るよ!? 吊るよ!? パメシモがオト合わせでも50%の勝負だ!! 行くぜオットォォォ!!! みたいな最後の方の心境ね(ダメ狂人) |
1518. 農夫 ヤコブ 01:41
![]() |
![]() |
村人と狂人の愛萌えるわぁ(他人事) >屋 経験浅いからリザみたいな考察も出せないし、姿勢でぽく振る舞うしか偽る術が無かったっていう……2GJなかったら僕なんて勝負になってなかったなぁリザすごい。都合の良い方しか見ないのは基本!! |
1519. 農夫 ヤコブ 01:45
![]() |
![]() |
うーん、噛み筋の読み方が見当違いだったようで。旅噛みでなんで判定出す先狭めたんだろ……?ってなったけどそういうことじゃないらしい(未だにそこは理解してない) RPPなら確白残さなくていいよねぇ票散るだけだし、とか。 |
1520. パン屋 オットー 01:50
![]() |
![]() |
よかったねー両思いだねー(にこー) ああでも、こういうネタ苦手だったらごめんよ。 うん、RCO→2GJで盲信固まっちゃったよね。年の時にそれがぐらついて、本気で悩んだ。狂っぽいとこ上げようと思えば上げられたのに、でも結局目を瞑っちゃったんだよね。ばかだよねー(他人事) 旅噛みはあれは玄人向けの襲撃筋なんだ、って灰ログ読んで漸く知った。僕も良くわかんない。 |
1522. パン屋 オットー 01:55
![]() |
![]() |
僕狼ならあの日はやっぱり素直にパメ襲う所なんだよね。僕の思考なんて簡単に読まれそうで怖いじゃん。んで次にレジさん襲って、最後に僕ヤコ、ニコ、シモンとの最終日にするかな? |
1523. 農夫 ヤコブ 02:02
![]() |
![]() |
そうだね両思いだったね畜生……でも好きだー! 好きなんだー! 僕も同じような思考レベルだったねー……シモ狼ならこんな自分を追い込むようなマゾ襲撃しないよねー僕含めた灰4にして情勢不利なら僕へのRPPで賭けるよねーっていう単細胞脳だったよ。 |
1527. パン屋 オットー 02:05
![]() |
![]() |
ひゃっはーりょーおもーい! クララが本当に本を作り上げそうな予感がするけど、クララもパメむぎゅーってするの忘れないであげてね! っていうか正直最終日はパメラVSシモンで僕たち傍観者だった気がする…なんか。なんか。 それじゃお休み。ちょっと寒いからヤコも温かくして休んでねー。 |
1532. パン屋 オットー 06:50
![]() |
![]() |
おっはー。今日は二度寝できる余裕があるのにいつもの時間に起きちゃって手持ち無沙汰のパン屋だよー。 今日の朝ご飯はこちら っ[やわらかめバゲット&各種ジャム][双子の目玉焼きと厚切りハムステーキ][ヤコ印野菜の彩りサラダ][ハニーカフェオレ] |
1533. パン屋 オットー 06:54
![]() |
![]() |
よしこれで朝ご飯コンプリート! 本当はプロも入れてフルコンプしたいけどプロの時はパンを焼くか焼かないかちょっと迷ってたんだよねー。 宿>>1529 ありがとーえへへ。あれはね、自分が狩人ならどこを護衛するかを考える事で、発言の視点漏れが狩人ブラフになるって別村のログで知ったんだ。狩人かっこいい!とかかなりもちあげてたのも、灰雑感の屋:いけめんとつなげるためだったよw |
1534. パン屋 オットー 06:58
![]() |
![]() |
実際狩人(ジム)は格好良かったから、そのままの発言でも問題なかったしね。4dでシモンがちらっと屋狩の可能性を考えてくれてたから、その効果は少しはあったのかなーって思った。まだまだべんきょーちゅー。 |
1535. パン屋 オットー 07:04
![]() |
![]() |
兵>>1529 そ の 発 想 は な か っ た 僕も灰考察苦手なんだよね。ロッカーやろうかなーと思ったけど自分でロッカー吊るのを教訓に追加しちゃったからだめだー。 でもシモンは苦手ってだけで発言見てると考察って言うかポイントちゃんと押さえてる。5d以降それが顕著になったから、なんでこれでロックはずれないんだよおおって涙目だった。 |
1536. パン屋 オットー 07:08
![]() |
![]() |
頭ぐるぐるしてた時に兵>>1161で落ち着けって言われて、うっかり白印象補強された。多分クララの様子を見てなかったら、同じ感じで籠絡されてたっていうか信じ込んじゃって、あの日の年→兵吊りもしくは逆、というのを言えなかった気がする。シモンずっこい。でもフリーダム枠羨ましい。 |
1537. パン屋 オットー 07:16
![]() |
![]() |
次回参加目標「村なら襲撃セットされるようなキャラになりたい/狼ならいつかクルテクになれるように経験つむ」 G国参加村三連続最終日生存素村とか結構凹む。まじへこむ。 でもしばらくはのんびりしたいなー。 よし、それじゃそろそろ粉挽き準備するー。みんなもまだ三寒四温の時期だから身体冷やさないように気をつけてね。またあとでー。 |
1538. シスター フリーデル 07:55
![]() |
![]() |
まあうん、旅襲撃の日は「ヤコブ、お前のご主人様ヨアヒムだから!」って意図もあったのだと思うのだけど、赤ではそういうことは特に言ってないっぽいからなあ。 襲撃があまりにもシモンだったけど、あまりにもシモン過ぎてシモンSG狙い?とも考えてた。 でも狩騙るっぽいタイプだろうしいいんじゃね?みたいな。ノリ。 |
1540. パン屋 オットー 07:58
![]() |
![]() |
はっとー 電車待ちしつつログ読みしてた。相変わらず僕のターン状態。ちょっと申し訳ない。 >>修6d22:14 多分これ僕とニコの事だと思うんだけど、どっちがからたちでどっちがほしのひ? |
1543. パン屋 オットー 08:28
![]() |
![]() |
僕しかいなくてもゆるされるーだけはとー >>リズ8d14:50 あっ、9日目ってそういう事か! そっか、それでヤコ狼を演出できるのか。皆明日明日言ってて何の事かと。 …狼になって、許されるならやってみたいなあこれ。かなり状況限定されるだろうけど。 |
1545. 羊飼い カタリナ 08:47
![]() |
![]() |
あ、いつの間にか終わってる… 死んだから授業で疲れてあまり見なかったけど シモンさん貴方だったんですね∑(゚Д゚) 薄々そんな気はしてましたけど気にはしてませんでしたw ログ見てきますね〜 |
1546. シスター フリーデル 08:48
![]() |
![]() |
CN、統一したいと思ってもなんかちぐはぐ感でるよね。 人によっては、「誤爆してもおk」なように、あえてモーリッツが「アルビン」と名乗るCNもあったりした。アレは懐かしい。 |
1549. シスター フリーデル 09:09
![]() |
![]() |
旅兵修の狼の組み合わせみたいな感じで、修吊りの日にあんな吊りしても勝てる狼になれたらいいなーと、思う私。 ひとまず真霊の立ち回りは思い出してきた気がするし、占い師もやれたら狼チャレンジかなあ。 狼で勝てるようになりたい、うん。 |
1551. 農夫 ヤコブ 09:17
![]() |
![]() |
おはよう。 狂人って、なんというか、村・狼の時と違ってそんなに重圧を感じなかったから(慣れただけ?)すごくやりやすかったかも。 でも、最後に(自論に則って)ご主人見えてたら5割強勝負にしたくないって思っちゃったから、そこは不向きなんだろうなぁ。 |
1555. 農夫 ヤコブ 09:22
![]() |
![]() |
っていうか初日から最終日付近まで常にオトはSGにしたい最白認識だったのになんで襲撃筋一つであぁいう結果に辿り着いたのか不思議でならない(僕の頭が) 熱のせいだよ(責任転嫁) |
1558. シスター フリーデル 09:41
![]() |
![]() |
>>1551 農 あー。ご主人見えてた感覚だったのね。なるほど。 ちなみに狂人でいっちゃんきついのは、占い師騙ったときに偽黒出して吊りきることだよ。 手順で吊ってくれる人が何人かいればいいけれど、「どう見ても狂人の黒出しじゃねーか吊れるかバカヤロウ!」って声や、黒出しされた本人の抵抗が強いとかなりきつい。胃が痛いまではいかないけど、やっぱりきつい。 |
1561. パン屋 オットー 09:47
![]() |
![]() |
修農>> 騙りもやってみたいけど、最初にやるなら狼での占騙りかなあ。赤ログの支えがないときつそう。狂人とか孤高すぎる。ヤコすごいよヤコ。白だししかしない狂人があそこまで怖いって僕初めて知った。 んじゃまたねー |
1567. 宿屋の女主人 レジーナ 10:33
![]() |
![]() |
最終日残ったのが宿屋兵だったらそこそこ勝てる気はしてたし、娘屋兵になって、あ、これはやられた と思ったんだけども、娘宿兵にしなかったのはなぜなのかをシモンにききたいさね オットーの言うように、説得すると違う方向いっちゃいそうさね |
1572. 農夫 ヤコブ 10:40
![]() |
![]() |
>>1558 修 あっ想像しただけで胃がキュッとなった。そう思うと白出し連打ってかなりゆるーい安全策だったんだなぁ(精神的にも) 次もヒヨって白出しマンになりそうだよ。しかし狼凸死&占真狂の構図に出会うことなんてありえないんだろうなぁ。 |
1573. 農夫 ヤコブ 10:40
![]() |
![]() |
>>1560 屋 恋の熱にやられちゃったかー(白目) もう、オトのヤコ盲信に尽きたよ……。 僕ったら心が捻じ曲がってるから狼からのラブコールにしか見えなかったもん。 ただのいけめんからのラブコールじゃないかくっそう! やっぱりMVPはオトにしておこう……。 |
1577. 負傷兵 シモン 10:44
![]() |
![]() |
今回は農狂に自信があったので、客観的にはシモン狼でも農狂分かるはずがないって状況とのギャップから、RPPにこだわってたね。 わおんするべきだったのが致命的なミスだったようだ。 |
1584. 負傷兵 シモン 10:50
![]() |
![]() |
クララはロックな分、ふとしたきっかけで真実にたどり着きそうなオーラがあった。都合の良いGSのうちに喰っておくに限る。 パメラは策士だから、状況要素を一番楽しんでくれる。 ニコラスはプレイスタイル合わないっぽいし、兵疑い一番強く感じた。 |
1589. シスター フリーデル 10:54
![]() |
![]() |
□1 自分がどの位置にいるかによるけれど、年兵あたりの位置であれば今回のような襲撃になってる。宿旅屋の位置であれば白確を順々に食べてしまうかなぁ。 少なくとも年兵あたりは灰の殴り合いで落ちてくれる気がするので襲撃はしないと思う。 |
1599. 負傷兵 シモン 11:04
![]() |
![]() |
たまに黒過ぎて白いとか、フリーダム過ぎて白いとか聞くけど、俺はそれに対するアンチテーゼになるんじゃないかな。 そういうところは理屈抜きに吊っていくという共通認識があった方が良いと思う。 寡黙と一緒。 |
1606. 負傷兵 シモン 11:09
![]() |
![]() |
つうわけで、俺はこのスタイルが気に入ってるし、それで楽しませてもらってる。マナー違反やら不快に感じた人もいるだろうけど、悪意はないので、スルーしてうまいこと吊ってくれれば良い。 このスタイルが黒視されるようになったら別のスタイルを追求するまでだ。 |
1609. シスター フリーデル 11:17
![]() |
![]() |
ああ、シモンって確か農真思想が強かったよね、占い師に対して偏った信用度を持っていると「そこでGJ出した狩人」か、「そこでGJ出された狼」なんじゃないかって思ったんだ。 で、旅あたりがCOしたり、自分吊りになったりしたら狩COする準備っぽかったなーと。 確かにロラすれば終わるんだけど、LWが吊り回避狩COの準備もしないわけがない、とも思ったのさー。 |
1618. シスター フリーデル 11:25
![]() |
![]() |
>兵 なるほど。つまりこれが、過程は間違ってるのに答えは正解してるってやつだよ! まあ、吊られる気がなくても、実際吊りに向いたらCOせざるを得ない事もあるけれど、COする気がなかったのは把握したよー。 |
1623. 青年 ヨアヒム 12:06
![]() |
![]() |
ちょっと経験が少なすぎて頭が回らなかったです 初日 :やばい初日ってこんなに重要なんだ 二日目:考えた→頭のオーバーヒート! 思考力ががくんと下がった 三日目以降:わけわかめ な感じでした |
1625. 村娘 パメラ 12:10
![]() |
![]() |
鳩から− シモンが狼なら前衛、LWが別にいるはず、ってのが最初にあったのよね− だから灰に狼が1なのか2なのかこだわったのよね 霊の真贋はそれでも判明するって副次効果もあるし |
1633. 青年 ヨアヒム 12:23
![]() |
![]() |
俺は普通村を楽観視しすぎたな とりあえず初心者村で経験積むことにします シモン黒は初心者目線からシモンが少し怪しく見えるのかなと思ったし、信用皆無だろうからいいかなって思った まあ信用無いようにしてる時点でダメなんだろうけど |
1635. シスター フリーデル 12:24
![]() |
![]() |
べぐる→占い師及び霊能者の真狂判断が付いてない段階で占い師を噛む事、らしいですよ。 >>1631 >青 しかしその行動センスは認めますいやマジで。リーザ判定見るまで狂人だと思ってたから狼だとわかったときはびびったし。 度胸もあるよね、狼だと村騙りが怖くて占いを狂人に任せて霊能者を騙りにいくとかまずできない。 |
1638. 宿屋の女主人 レジーナ 12:29
![]() |
![]() |
あとさぁ、修は対抗を狂人と見ていたけど、青は対抗を狼と見ていたんだよね それも、修真決め打てなかった1つの理由で、狼はロラあとに回してもらうために対抗は狂人だと思ってほしい よなぁと 修は結構まわりに青狂推してたんで、そこは怪しかった |
1639. シスター フリーデル 12:33
![]() |
![]() |
後、あれですね、墓下でも灰でも「騙りは3倍エネルギーを使う」って言ってるし今でもそう思ってるので、そっから信用とって行くの大変ですよ、ええ、大変ですとも。 とは言えども、出来れば熟練者より初心者に任せたいのが騙り狼だったり。 あ、自分が狼になったら騙るけどね。潜伏はできるきがしない。 |
1642. シスター フリーデル 12:45
![]() |
![]() |
http://7th-castle.com/jinrou/ あ、それはそうと、これはよその人狼村の宣伝ってわけじゃないからセーフかな? こういう舞台もあるんだねーとwktk。まあ、見に行けないところでやるんだろうけど。 |
1643. 青年 ヨアヒム 12:45
![]() |
![]() |
ちなみに人狼については動画で勉強した身です でも、動画だと村視点で見ることが多くなってしまうんでやっぱり狼が何すれば良いかよく分かんなかったです やっぱり見るのとやるのはぜんぜん違いましたね |
1644. パン屋 オットー 12:50
![]() |
![]() |
はっとー ヨアきた!ごめんねヨア、色々ひどいこと言って。序盤は単純に不慣れさんかなーと思ってたんだけど、後から全く発言がなくなっちゃったから、これが噂に聞く赤ログ不参加+寡黙なのかと思ってしまった。(赤ログにも全く参加しないから、狼仲間にもわからなくて困るというやつらしい) |
1645. シスター フリーデル 12:51
![]() |
![]() |
>>1461 宿 さっきも言ったとおり、狼的には占い師確定が一番怖いのと、狂人が何をするか分からないので、狼が占いに騙りに行くのがほぼ定石になってる。ただ、人狼BBSでない他の国では「狂人は占い師を騙るものです」って明確に記されているため狂人が占い師を騙る文化も普通にありますねー。 なお、占い確定してもいいやって度胸のある狼もいたりするので、絶対とはいえないけれど、まあ、基本真狼−真狂だよね、2 |
1647. パン屋 オットー 12:55
![]() |
![]() |
修>> ありがと、あとでSNS確認するねー 農>> (いけめんどやぁ) 宿>> わーいレジさんむぎゅー(照れる) ちなみに質問は先述の通りね。 兵>> 実を言うと狼やる時は一緒にやってみたいと思った。ロック以外は兵のスタイル結構好きなんだ。兵屋青で、兵にふりーだむ潜伏してもらって、僕適当に潜伏して赤ログでヨアかまいまくるの。楽しそう。 |
1648. 少女 リーザ 12:57
![]() |
![]() |
村の皆さん、こんにちわなの ヨアヒムさん、いらっしゃいなの 折角だからエピローグで沢山喋って知恵を沢山付けてって次回に生かして欲しいの リーゼは、街の盛り場へ出掛けて来るの ノシ |
1649. パン屋 オットー 12:59
![]() |
![]() |
僕出まれが短期だから、基本が真狂ー真霊なんだよねえ。BBSログでも昔のやつ中心に読んでたから、変わらないんだと思ってた。そんなコトはなかった。 個人的に今回は2ー1だったら村苦しかった気がする。アルビン真霊の可能性をずっと否定しきれないとか何それ怖い。 |
1655. 宿屋の女主人 レジーナ 13:29
![]() |
![]() |
オットーの中の人はね、すっごい一生懸命なんだけど、頑張ってるのにむきィー!ってなって、ぽいちょしちゃうのがよくないと思うんだよね 今回もそうだったけど、屋視点で確定してないものを屋白信じるなら信じてって言うのはちょっと無理な気がするんだよね むしろ乗っかってきた人のが怪しいと思っちゃうよ私は 同じ初心者村出身だから言えることだと思って許してオットー |
1699. シスター フリーデル 16:22
![]() |
![]() |
携帯ゲームしたことある人なら一度は触った事があるはずなゲーム、ポケットモンスターのお話でござる。 いやほんとあれなんで爆発的に人気っていうか、安定したタイトルなんだろうねと思う。FFとかDQの影に隠れてるかんじだけど。 |
1700. 宿屋の女主人 レジーナ 16:27
![]() |
![]() |
じゃあライトゲーマーということにしておいてさねw むしろそれがわかるリデルは「本気でどっぷり」に近いんじゃないだろうか FFはどのFFから入ったかでどのタイトルが好きかだいぶ変わってくるけども、ポケモンはポケモンだものね |
1702. シスター フリーデル 16:37
![]() |
![]() |
ポケモンはポケモンって思っていたけど、派閥があるらしいですよ。 初代しか認めない派、金銀が最高派、ルビサファこそ至高派ってな具合に……。 ちなみにFFだと一番好きなのは9かなぁ。 |
1717. パン屋 オットー 16:55
![]() |
![]() |
ただいまー。かいとー 1:ポケモンは白黒で初めてプレイ。名作と呼ばれるに相応しい丁寧なシステム周りに非常に好感。でもやり込みしてない。レシラムNvsゼクロム主人公で絵面的に非常に満足して終了。 2:FFは1-6までしかやってない。3が一番好き。自分が好きなのが一番でOKだとおもう。 3:\かっこいいポーズ!/ |
1722. シスター フリーデル 16:59
![]() |
![]() |
ポケモン白黒はライトゲーマー的にはNのレシラム(ゼクロム)と主人公のゼクロム(レシラム)との戦いは熱くてよかったと思う。 ただし、廃人になると、「余計な努力値入るじゃねえかゴルァ…」になる罠。 |
1738. シスター フリーデル 17:08
![]() |
![]() |
>>1728 屋 対戦するようになると分かりますよー。ストーリークリアだけなら好きなポケモンで好きなようにクリアすればいいんだ。 努力値とかそういう概念は調べればいくらでも出てくるけどねー。まあクリアには必要ないから気にしないでおk! |
1749. シスター フリーデル 17:11
![]() |
![]() |
ポケモンやるなら?→今でしょ! まあいまだとうん、ぼっちでもネット上の仲間と通信対戦とか交換とか出来たりするからやってみるといいとおもうよー。 WIFI必要だけどー。 |
1754. シスター フリーデル 17:13
![]() |
![]() |
ブラッドだった気がする。チームラは最近コンシューマでも色々ゲーム出すからなー。 クロブラはインフィニティも買う予定。声が付くならつけてやりたいところだし。剣の街はPCか携帯機への移植待ち。 |
1755. パン屋 オットー 17:14
![]() |
![]() |
ネットワーク周りは組んであるから大丈夫なんだけどね。古い人間だからあんまり知らない人との対戦とか得意じゃなくてにゃー それじゃ今度新作でも買ってこようかなあ。よく知らないけど。 |
1760. シスター フリーデル 17:16
![]() |
![]() |
>>1752 神 何をおすすめするかなあ…ストーリーをどっぷり楽しみたいならホワイトかブラックから、最新の環境用意したいならいきなりホワイト2かブラック2。 動物が後ろからちょこちょこついてくるのが好き!っていうならハートゴールドかソウルシルバーを買っておくとテンションはあがりそう。 おすすめはここらあたりかなー。 |
1767. 青年 ヨアヒム 17:18
![]() |
![]() |
毒統一使ってるとマンムー初手が多いんだよね つららばり耐えてジュエルバットして 大体次につぶて撃ってくるから ダストダスに交換して砕ける鎧を発動させて ドレインパンチでトドメ 次が出てきたらジュエル大爆発でダストダスで2体持ってける |
1781. シスター フリーデル 17:28
![]() |
![]() |
うん、人狼の話に戻すけど、今回は本気で意表突かれた。そうか占→霊な感じでまわしていくと真狂−真狼もありえるんやなーと、ふかくこころにきざみこんだ。 まあその場合はバックの狼のハートが強靱そう、とも思えたけど。 |
1783. パン屋 オットー 17:30
![]() |
![]() |
修>> だって僕ジタンが何かggらないとわからないもん…てっきりサッカー選手かと 宿>>(むぎゅかえしー) あ、そうだ、アドバイスありがとー。多分この←オットーはニコルと同タイプのキャラになっちゃってるのも大きいと思う。体力消耗して、結局キャラに引きずられちゃうんだよね。これの一つ前に爺やってたんだけど、そっちではむきゃーってほとんどなってなかった。はんせい。 |
1785. パン屋 オットー 17:34
![]() |
![]() |
修>> なんか真狂−真狼でみてるーって言った途端に皆の視線が冷たくなるのを肌で感じたりしたよパン屋的に。こわかたよ。 狐とかがいる国だと多分真狂−真狼の方が多いんじゃないかなーと思う。なんとなく。 |
1787. パン屋 オットー 17:37
![]() |
![]() |
兵>>1651 へーそうなんだー(頭に初心者マーク) それじゃ今回の場合、アルビン村狼どっちかっていうのも少なくとも狼視線では2日目でわかるんだね。襲撃可能人数計算すれば。 (ログのこの先はゲームランドだった) |
1790. パン屋 オットー 17:41
![]() |
![]() |
セオリーと違うって、かなり目立つんだなって、実感。 リズも結構突っ込んでたし、シモンにもこれきっかけでロックかけられるし。昔のログばっかり読んでちゃだめなんだなー。 |
1792. シスター フリーデル 17:42
![]() |
![]() |
そうねー、でも裏を返せばセオリーどおりのことをやってれば目立たないとも言う。 で、そうやって目立たないようにすると、「潜伏臭がする」って言いがかりつけられて占われるのが人狼。 |
1793. パン屋 オットー 17:43
![]() |
![]() |
修>> なんか地味になんだこれが浸透しているw しかもヤコ2GJをジムがCOした後だったしね。普通に占真狼だと思うよね。 あ、そうだ、初心者丸出しの質問なんだけどね。 判定ってどのあたりに表示されるの? |
1795. シスター フリーデル 17:45
![]() |
![]() |
>>1793 >屋 今回の私のお気に入りフレーズです(なんだこれ なんだこれ) 復帰してからはお気に入りフレーズは一つは見つけるようにしてるけど、今回はまさになんだこれ、でした。 んーと、判定文はトップページを良く探せば例に出ているけど、確か発言枠の下のほうに羅列されます。 |
1796. パン屋 オットー 17:48
![]() |
![]() |
修>> …あっ、画像リンクあったんだ! ごめん、役職説明は読んでたんだけどリンク踏んでなかったーてへぺろ(棒) そっかー。ちょっと恥ずかしいけど気に入ってもらえたなら嬉しい。 |
1798. パン屋 オットー 17:51
![]() |
![]() |
あと皆が僕の修盲信不思議がってたけど…なんでだろうね。僕もわかんない。元々ぱっしょん人だから。 多分一番大きな動機はリデル姐やニコと同じだと思う。一度寡黙狼にしてやられたことがあるから。リデル姐偽の可能性も勿論あったけど、ヨア真なら負けても仕方ないかって賭けるしかなかったのが本音。狼っぽい匂いしなかったし、頑張ってたし。 |
1800. パン屋 オットー 17:56
![]() |
![]() |
あー…とは、あれだ。アルビン黒判定。修偽だから1匹減ったと村を騙してるって考えるより、修真だから残灰1Wを明示した、って考えた。何故か。客観視すると楽観的に過ぎるんだけど、その時の僕はそっちの方が正しい、って思ったんだよね。 |
1802. 宿屋の女主人 レジーナ 17:58
![]() |
![]() |
>>屋 盲信については疑問じゃなかったけど、私も修真でいいじゃん大げさだなぁ状態だったから でもそこで吊るかどうかはまた別の問題よねー 私まさか襲撃死できると思ってなかったよ だから襲撃されたときは、村負けEPになったのかと思ったw でも、襲撃はある程度予想できてたから、やめて!残して!って思ってた |
1805. パン屋 オットー 18:05
![]() |
![]() |
宿>>1803 後付で考えるなら吊り1手浮いた状態だから、ロラを推しやすい、ぐらいかなあ? 全ロラできれば、1Wの犠牲と引き替えに4吊り消費と灰2W保護になるし、悪くないとおもう。多分。 |
1806. シスター フリーデル 18:06
![]() |
![]() |
まあ、修偽で黒出しのメリットっていったら、あの場合だと狂人に「白出し続けてOKよ」ってサインとか、「狼2と思って」「1なんだけど」「えっ」「1」って感じで、残数狼を撹乱させられるってのが、あるかな。 ただし残数狼2発言が多くて引きずられたりしたら視点漏れって言われて信じられなくなるのでかなり厳しい。 |
1808. シスター フリーデル 18:08
![]() |
![]() |
実際アルビン人狼判定が目の前にあるのに、灰狼残数を2と言いそうになって凄い焦る。 判定文のある真ですらこれだから、偽でやったり、素村人側であったりしたら余計に混乱するだろうし。 |
1809. 青年 ヨアヒム 18:10
![]() |
![]() |
>>1788 ニンフィアはひこうタイプと予想 種族値は H65 A60 B95 C110 D130 S65 じゃない? ただ、ブイズに足りない物理がほしい 今度はポケモン廃人RPで参加してみようかな? なんかしゃべれる気がする |
1810. パン屋 オットー 18:10
![]() |
![]() |
修>>1806 ああそうか、狂人へのアピールってのもあるのか(頷く) んじゃ慎重な人が多かったりすると、数の暴力に負けちゃうんだね。 娘>> パメお帰りー。おつかれさま。っ[ココア] ガンジーを家康で殴るの大好きです。 |
1811. 宿屋の女主人 レジーナ 18:11
![]() |
![]() |
>>修 あーなるほど、おもしろいねえ でもやっぱり、修はしゃべりで真視とれると思うからなぁ 出してもいいかもねえ >>屋 そして妙には黒だよね 狼見つけたんでもういいっすわーロラかけていいよーみたいな 兵はほんとあざとかった あの発言なければ墓下でも穏やかでいられた・・・はず |
1814. 宿屋の女主人 レジーナ 18:14
![]() |
![]() |
>>青 ひこうかー だといいよね はねやすめとかねっぷうはつかえるんだろうか あと、ブレバ的な特殊技はでるんだろうかねえ 私は虫だと予想! 廃人RP、とってもいいと思うw 少なくとも私はやってる人みたことないし |
1823. パン屋 オットー 18:20
![]() |
![]() |
娘>>1817 某教授販促動画から入った口だからw ファンタジーMODだっけ。アレが凄く好き。ちょろっとやってはやめてしばらくしたらプレイするって言うのを繰り返してるライト層なんだけどね。 うん、明日雨なんだよね。凄い残念。今日はしれたらよかったんだけどなー。 |
1832. パン屋 オットー 18:32
![]() |
![]() |
娘>>1826 うん、僕も「最悪は農狂兵狼だけど多分大丈夫」とか言ってて、結果見てみたら全然大丈夫じゃねえよ!って話だったw シモンほんとすごいエンターティナーだったw そうそう、貴様の首は~(パパパパーから。あれ凄い影響力あるよねw 面白そうって買ってみたら本当に面白かった。人気が出すぎたのもあるし、教授自身も忙しくなっちゃったんだろうし仕方ないね。寂しいけど。 |
1837. 青年 ヨアヒム 18:44
![]() |
![]() |
RP考えてみた 俺の占い方はワザを当てて決めるんだ いけっ!サイコキネシス! バシバシン! ん?こうかはばつぐんだ! ○○は村人です ん? こうかはないようだ さては貴様ゾロアーク! ○○は人狼です。 |
1839. シスター フリーデル 18:51
![]() |
![]() |
ヨアヒムが楽しそうでなによりです。 もっとテクニカルに 「サンダース」と「ギャラドス」の対面、さて、僕のサンダースに君はどうする? >こうかん >ガブリアス かかったね!めざめるパワー氷! これを読みきれなかったとは君は人間だな! みたいな。 |
1848. 青年 ヨアヒム 19:24
![]() |
![]() |
霊能結果を調べてみよう いけっヒトモシ!○○の生命力を吸うんだ! ん? 火が小さい!この生命力は ○○は人間に違いない ん? 火が大きい!この生命力は ○○は人狼に違いない! |
1851. パン屋 オットー 20:03
![]() |
![]() |
ただいまー すごい、ヨアが生き生きとしてるw 後はあれだね、能力者の時もそうでない時も、村の誰が人狼かっていう推理が必要だから、それをRPと絡めて出せるといいねー |
1898. パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
あ、じんどるふ使えばいいのか(やっとわかった) http://wolfbbs.jp/?G841%C2%BC とりあえずひな形だけ作ったー さすがに何もないのは寂しいもんね |
1900. パン屋 オットー 21:48
![]() |
![]() |
*もしかして:JavaScript* とかいう落ちはないよね?w Java自体あんまり安全性が高いものでもないから、もしあれならあんいんすぽして、一応最新verにしておくといいよー。 |
1906. シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
アンカーは繋げられなかったけど発言数とかぱちっと見れるので結構ありがたい。 自分の発言見ると常に20発言使い切ってる上に平均文字列長が生きてる間はほぼトップなんだけど!なんだけど! |
1914. パン屋 オットー 21:59
![]() |
![]() |
娘>>1912 あ、そうなんだ。しらんかったー。 質問→回答兼質問→さらに回答とかあるから、じんどるふでも出来ると良いんだけどこの辺は使わせてもらっている立場なので贅沢は言えないよね。 |
1919. パン屋 オットー 22:04
![]() |
![]() |
修>>1917 あー。(納得) 鳩の時は髭使うんだけど、林檎印鳩だとフィルタメニューがうまくつかえなくてむきゃーってする。拡大するとメニュー逃げる。むきゃー! じんどるふ使えて良かったねー。これでますます姉御が多弁に。 |
1925. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
多弁度はもう十分じゃないかなと思うけれど、狼になってもこのくらい喋れると、いいな。いいな。 あ、ちなみに鳩は入れてない。鳩で発言すると文字数が分かりにくいとかあるので、あくまでも鳩は見るだけでとどめてる。 まあどうせ家にいる時の発言だけで20発言使いきれるしね! |
1932. シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
あ、そういえばこの村で2000はもうきついかな、2000発言ゲットしたかった。 ちなみに1000発言をゲットしたのは確かオットーだけど1000ゲット!とか言う余裕はなさそうだった。 |
1935. シスター フリーデル 22:13
次の日へ
![]() |
![]() |
みんな、本当におつかれさまだよ!またどこかで会う事があればよろしくさね! こらジム!あたいの夜の缶チューハイ勝手に飲んだね!! (ーー)<最後まで騒がしいフリーデルですみません。以上、空の上のヅムゾンより、お送りいたしました。 <●><●>カッ |
広告