プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター、1票。
旅人 ニコラス、2票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、2票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (heka)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (india)、死亡。狂人だった。
旅人 ニコラス (momiji)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (juve)、死亡。占い師だった。
少女 リーザ (hapi2hapi)、死亡。村人だった。
司書 クララ (astro37)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (neneco)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (zeke21)、死亡。狩人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (Arnim)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (lem_air)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (shin0423)、生存。人狼だった。
村娘 パメラ (ookami7)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (TSO)、死亡。霊能者だった。
シスター フリーデル (pitapon)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (mikura)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (heka)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (india)、死亡。狂人だった。
旅人 ニコラス (momiji)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (juve)、死亡。占い師だった。
少女 リーザ (hapi2hapi)、死亡。村人だった。
司書 クララ (astro37)、死亡。人狼だった。
羊飼い カタリナ (neneco)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (zeke21)、死亡。狩人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (Arnim)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (lem_air)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (shin0423)、生存。人狼だった。
村娘 パメラ (ookami7)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (TSO)、死亡。霊能者だった。
シスター フリーデル (pitapon)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (mikura)、死亡。村人だった。
1187. 旅人 ニコラス 07:06
![]() |
![]() |
うーん。まぁだいたい何が悪いってあれだね。 レジさんに言われてたけどたぶん僕のやり方コスパ悪い。 みんなには本当に申し訳ない。 そして村長とリデルはおめでとう。上手かった。 やっぱり悔しい |
1220. 神父 ジムゾン 08:24
![]() |
![]() |
個人的には中だるみしちゃったなぁ。 中盤以降、吊り枠と占い枠がハッキリと分れたから考える必要なくなっちゃった。 バルタンがどっかで「村側有利」って言ってたのを違和感感じたんだけど、指摘しておけばよかった。 あの時点、縄増えたけど凸前の状態に戻っただけで有利でもなんでもないんだよね。他にも村有利みたいな発言見えたんで、ま、いーか。で流しちゃった。 【絶対修吊り枠】をもっと強く推しとくべきだったな |
1223. 宿屋の女主人 レジーナ 08:29
![]() |
![]() |
ジムゾン中だるみと一緒に腹もたるんでるかも知れないからマラソンしましょう。ジムゾンの灰見るとヨアヒム偽を最後疑ってたようで凄いと思ったわ誰かが言ってたけど私はすぐに可能性捨てちゃうからそこは精神力の違いを見せつけられた感じね |
1224. 少年 ペーター 08:45
![]() |
![]() |
Σすごい!僕、知ってる人ひとりもいなかった! ■再戦チェッカー http://rematch.ceptg.net/ ■戦績チェッカー http://waoon.net/record/ |
1225. 神父 ジムゾン 09:23
![]() |
![]() |
>宿 リザがアレすぎてねw ヨア単体は真なんだけど、ヨアリザのラインは村側に見えなかったなぁ。 ニコさんの霊吊り思考は私も絶賛共感してたし、霊への殺意は色要素ではない事が今回の村で改めて理解できた。 まあなんだ、バランス大事ね。 |
1230. 少女 リーザ 10:38
![]() |
![]() |
うわぁ...素直に長だったか(>_<) ミスってすいません。。。 昨日の発言、全部読んでましたよ! あたまぐちゃぐちゃで発言してなかったけれども。 あーーーー、くやしいw |
1237. 少年 ペーター 11:34
![]() |
![]() |
エピになっても延びない村ェ >リーちゃん 斑出された時かっこよかったよ! 関係ないけど僕、PixivやSNSで人狼あるあるまんがや人狼紹介まんがを描いているので、興味ある方は、お昼休みのお暇つぶしにでもどうぞです(u_u*) そしてリーちゃんヨア兄かっこよかったしレジ姉面白素晴らしかったから手元でらくがきなう |
1239. 少年 ペーター 11:49
![]() |
![]() |
■Pixiv 「人狼BBS」で検索すれば出てくる、ユーザネーム「きりん」の作品が僕のらくがきだよ SNSでらくがきしてた「人狼あるある」に、よく笑ってもらってるよーよかったらよろしくね/// ※無料ユーザー登録が必要だよ、めんどくてごめんね。でも適当なアドレスですぐ済むよ |
1245. 旅人 ニコラス 17:22
![]() |
![]() |
再戦みたよ リデルはpitaponさんか、割と再戦してるw ちょっと前まで半年くらい休んでたから久しぶりな感じ パメラは1258のヤコブ?霊のクララやってました。 エルナは1492のエルナさん、占のアルだよ。連戦だね。 ヨアとパメは1480のリザとペタか、どうもです、確定ナルシストです。 |
1246. 旅人 ニコラス 17:29
![]() |
![]() |
ペタは僕と再戦してたよ。占リデルだったみたいね。1291で、ニコラスにござる。 トマともしてる、1222、モーリッツだったのね。僕はここでもニコラス これくらいかな?うん、思った通り多かったw |
1250. 旅人 ニコラス 17:41
![]() |
![]() |
あれね、霊潜伏(笑)ね。いやー、よく勝てたね。うろ覚えだけど 今ちょこちょこログ見てる。 安定の狩視である。本当に狩でもしようかな。占吊に後半まで当たらない自信ついたし。 |
1251. 少年 ペーター 17:45
![]() |
![]() |
ニコ兄、まさかの6d意見合致で手を取り合う(意味深)ことができたのかもしれないのに、結局最後まで疑い散らしちゃってごめんよ(;w;) 緑を見たら疑えってえろい人が言ってたから… |
1252. 旅人 ニコラス 17:50
![]() |
![]() |
ペタ>緑ロラはやめてください、枯れてしまいます。 たまにいるのよね緑ってだけで吊りに来る人。確かいた。 灰見直してたら僕、割と初期に修長狼見てたな。あそこからもっと詰めればよかったな。終盤の動きというか考え方変えよう。最初は広く、最後は狭く。 |
1253. 旅人 ニコラス 17:53
![]() |
![]() |
あとあの辺りは年真見てたし、灰の黒率高いから、最終日村長言ってた気がするけど灰吊りが正解だったね。 年と灰どっちが狼吊れるかよく考えるべきだったな。安全策取らずに負けたことあるけどとってもダメなことはあるcase-by-caseだね。あらためて思い知った。 |
1255. 少年 ペーター 17:58
![]() |
![]() |
>緑ってだけで吊り ぼぼぼぼ僕はそそそんなことしなななななな((())) 手順大先生を「利用する」のはいいけど「利用される」のは死ぬわよ…… 僕、発言はともかく対抗・状況的共ににまっ真真だったじゃないかー! うわーんぽかぽか |
1256. 少年 ペーター 18:00
![]() |
![]() |
改めて6dが悔やまれる。 koolな説得スキル大切と思いました。 「能力者だから仕方ない」でどっか心が引けて、道を譲っちゃったんだよな。そして譲った道を歩いたのは狼さまであるorz |
1257. 旅人 ニコラス 18:06
![]() |
![]() |
ペタ>すまぬ、すまぬ…。 ちなみにkoolはネタだった。確かにタバコにもあったなぁとジムさんのツッコミで思い出した。 手順は大事、しかし盲信はいくない。 ちょっとご飯へ離席 |
1263. 旅人 ニコラス 20:26
![]() |
![]() |
リデル>ねーw。最初ってもう大分前ね。 エルナ>どもども。はとだけって大変じゃない? 1291見直したけど、いや、ほんとよく勝てたね。勝ったとはいえん内容だった。 まだ墓下見てないから見てきま |
1297. 少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
ウミガメのスープっていうのは、ゆるゆる会話ゲームだよ。 お題を出した人に、Yes/Noで答えられる質問を投げて、事件の真相を突き止める遊び。 SNSの養豚場コミュでやってるけど、今軽くできるよ 暇デブならやってみるデブ? |
1306. 少年 ペーター 22:59
![]() |
![]() |
>>1300 ■謎 ジョンとメアリが密室で死んでいた。 周囲には、水と、ガラスの破片が転がっていた。 さて、何があったのでしょう? Yes/Noで答えられる質問をして、真相を突き止めてね。 質問はいくらでもしていいよ。 僕、アナログゲームオタクで対人大好きだから、手遊び的な会話ゲームは割と知ってるデブ |
1327. 少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
まあ、こんなかんじです。 有名なやつだと↓かな気が向いたら解いてね ■お題 かごの中に6つのりんごが入っていました。 6人の女の子が、1つずつりんごを取ったのに、かごの中にはまだ1つりんごがありました。 何故? |
1341. 少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
■お題 リーザは両親に、地下室の扉を開けることをかたく禁じられていました。 しかしある日、リーザはとうとうその扉を開けて、そこにあるものを見てしまいました。 結果、リーザの人生は一変しました! さて、何が起こったのでしょうか? |
1355. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
☆リーちゃんはょぅι゛ょだよ!(※性別は関係ありませんが女の子のほうが萌えます) ☆日本かどうかは関係ありません ☆リーちゃんはょぅι゛ょ体型だよ!(※関係ありません) |
1366. 少年 ペーター 23:38
![]() |
![]() |
あ、地下室は自分の家ですごめんなさい ・地下室には生き物もいたかもしれない ↑これは少し考え直す必要がありそうです ※お題を出す人はこうして、Yes/Noで答えながら、ヒントを出していきます。みんなも友達とやってみてね!(宣伝) 友達のいないデブはSNSの養豚場コミュで遊ぼう!暇な豚がBBSでやってるよ!(宣伝) |
1367. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
そういえば初LW勝利した時、村の内容を漫画にしてくれたのがまとめページであったけど消えてざんねんっておもってたらピクシブで発見した。 タイトル:ラストワイセツヨアヒム |
1385. 少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
☆いいえ、何も持ち出しませんでした。 ちょっと発想の逆転が必要かもしれないのでもう一回お題を 「リーちゃんは、地下室の扉を開けて、その光景を見ました。そして人生が一変しました!」 |
1398. 少年 ペーター 00:44
![]() |
![]() |
■1.他国あわせてガチは19戦目みたい ■2.占師→霊能 ■3.レジ姉、リーちゃん、ヨア兄(遠慮なく味方陣営から) ■4.【細木がズバリ】デブは死ぬわよ【マツコの怒り】 |
1402. 村長 ヴァルター 01:01
次の日へ
![]() |
![]() |
皆様お疲れ様でした~ とりあえず ■1.2戦目 ■2.おまかせ?→人狼 ■3.狼のリーダーフリーデル、村の主役レジーナ、ペーター吊りの立役者ジムゾンで~ ■4.>>1398 端的に村の雰囲気が出てて良いと思う。 フリーデルありがとう! 勝てて良かったし、狼のやり方はかなり勉強になりました。 この村最大の謎はなぜヴァルターが最終日まで生きていたかかな。 皆様、また再村しましょう~ では! |
広告