プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ、1票。
羊飼い カタリナ、3票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、3票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (kumohati)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (kuromuwabi)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (wakepon)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (al100)、生存。霊能者だった。
シスター フリーデル (inter)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (panic)、死亡。狂人だった。
老人 モーリッツ (crocianbook)、死亡。村人だった。
司書 クララ (nozomin)、生存。人狼だった。
村長 ヴァルター (tenrou)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (hepa)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (neko128)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (peche)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (yamatogera)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (Junkers)、死亡。狩人だった。
パン屋 オットー (Brassica)、死亡。占い師だった。
羊飼い カタリナ (kumohati)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (kuromuwabi)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (wakepon)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (al100)、生存。霊能者だった。
シスター フリーデル (inter)、死亡。人狼だった。
旅人 ニコラス (panic)、死亡。狂人だった。
老人 モーリッツ (crocianbook)、死亡。村人だった。
司書 クララ (nozomin)、生存。人狼だった。
村長 ヴァルター (tenrou)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (hepa)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (neko128)、死亡。人狼だった。
負傷兵 シモン (peche)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (yamatogera)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (Junkers)、死亡。狩人だった。
パン屋 オットー (Brassica)、死亡。占い師だった。
1598. 羊飼い カタリナ 07:00
![]() |
![]() |
正 直 ノ"~"~`ヽ"⌒゙⌒.ヽ、 .ム レ ) ."~゙丶 . ゙、__ ,,,,ノ,,,,,丶 イ .ノ (、と、__;;;;;;;;;,ノ ミ;;;;;;ン す ま ん か っ た |
1614. 少年 ペーター 07:12
![]() |
![]() |
■1.27戦目 ■2.村人→村人 ■3.パメラ姉ちゃんとー、クララ姉ちゃん! ■4.丸投げするー! 今日は母ちゃんが張り切ってバイキング形式の料理作ったってさー! つ[古今東西世界各国の料理満漢全席] じゃーぼく学校行くから続きはあとでね! |
1619. 少女 リーザ 07:20
![]() |
![]() |
■1.にんじんさんで50くらい、他国合わせてガチで70近く。ただし、主戦はCの3桁くらいの時代で、今回は1年半振りです。 ■2.フォークで3日目アリーナ席希望→なぜか赤かった。 ■3.キウイでいいんじゃないかな!忙しそうだけど! |
1659. 負傷兵 シモン 07:58
![]() |
![]() |
>>1646 うっせーw >パメ6d1:00 昨日まで「え?クララ?白でよくね?(はなほじ」だった俺。5dのクララに確かに狼の動きは見えるんだけどね。あざとさに負けたんだろーな。 お叱り八つ当たりは甘んじて受けよう(みみほじ |
1669. パン屋 オットー 08:12
![]() |
![]() |
僕が灰ならそれこそ結局クララ吊れなかったです。 というか、襲撃前に羊修でFA!くらいに思ってた……すまん…… 占先ジムゾン選んだのも8割くらいが羊修狼起因だったしね…… |
1672. 神父 ジムゾン 08:28
![]() |
![]() |
ニコさんだー。おめでとうございます(ぐぬぬ 短期の人でしたか!長期に遠征ですか。 求められてるもの違うっぽいので大変そうです。 短期の反応速度は見てて驚異。「時間がないから全員のログを追ってはいけない」なんて指南なんか見かけてびびってますよ。 |
1677. パン屋 オットー 08:34
![]() |
![]() |
カタリナはくもはちさんだったんだ。 お久しぶりです。僕も復帰戦でしたー。 ジムゾンが初人狼なんて信じない(ふるえごえ 初参加と見えて他国の人かと思ってたら、……え、本当に初参加? |
1680. 神父 ジムゾン 08:38
![]() |
![]() |
青>>1678 あ、めっちゃ合ってるんじゃないですか? ヨア攻撃力高いですし。ただ向こうの発言ってこことも違うっぽいので、違う要素拾わないとダメかもですけど(やったことはない) かなりおすすめしときます。 推理は共感出来無さ過ぎるんで疑われても「そうかもですねー(にこにこ」な気分流すつもりでしたが、ペタあたり心労凄そうでした。 |
1683. パン屋 オットー 08:49
![]() |
![]() |
>>1681 わ、すごいなあ。 要素取るの細かいな、上手いなと思って見てた。 あと頭の回転早いなとも思ってたけど、その辺オフ人狼由来っぽい。 ちなみにリアルでに人狼は誰が何を言ってるか整理できませ……(とおいめ |
1685. 神父 ジムゾン 08:58
![]() |
![]() |
>>オト 初心者村入ろうとしたら締まっててここ入ったんですよねー。楽しかったです。 Σ復帰戦ですか!ブランクとかかんじませんでした……。 それはかなり嬉しいです笑 白狙い占いは書に行くと半ば確信してたので、神に来て結構嬉しかったりしてました。 >>リナ ぶらしか? |
1688. 神父 ジムゾン 09:13
![]() |
![]() |
..◇・。..☆*。 ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜ ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜ 。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★ ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。 リナ誕生日おめでとう!! ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜ \ |
1701. 神父 ジムゾン 15:31
![]() |
![]() |
青衣装もっと使えばよかったですよ。4dでみて使おうと思っていこうずっと失念してました。 まったく仕事中に鳩飛ばすとかシモンは不真面目ですねぇふははは(嘲笑 ぼくにはとてもできない ジムはログしか読んだことなかったさんですよ。重たてたより大変ですねぇ。けろけろ。 ジ、ジムさんキウイ世代だなんて気のせいでは(汗だらだら |
1709. 神父 ジムゾン 16:22
![]() |
![]() |
なんか皆さん驚いてくださりうれしい神父さんです。 実はほんとに嬉しくてちょくちょくにやにや漏れてる神父さん気持ち悪い。 全部見よう見まねでしたね。 能力者考察できないラインできない手順できない以下略で初参戦ばれるんじゃないかと初日から戦々恐々でした。 りざそれ不良否定できてないですw |
1718. 少年 ペーター 18:09
![]() |
![]() |
神父さんは初参加なんだね!ぜんぜん気が付かなかったー!ベテランさんだと思ってたよー! あとぼくよりも戦歴長い人たっくさんいた!なんか偉そうなこと言っちゃってごめんねー! |
1719. 少年 ペーター 18:12
![]() |
![]() |
そーいやコレ貼られてないっぽいから一応貼っとくー! 再戦チェッカー!ぼくも後で再戦者さんにごあいさつするねー! つ[http://rematch.ceptg.net/] |
1743. 少年 ペーター 19:05
![]() |
![]() |
赤灰読んで思ったとこだけー。 >>娘2d13:00 うん、だね・・・ なんかごめんねー。 >>長2d18:49 (※どうも、ペーター兄[ナカノヒト]です。子供だからあんまりむずかしい言葉使わないように気を付けてたんですが、やっぱり難しかったんで「兄からの翻訳」という形で難しい言葉を使わせることにしたんです。) >>羊2d21:27 おめでとうー! |
1746. 少年 ペーター 19:05
![]() |
![]() |
>>娘4d21:59 ぼくのツボにクリティカルヒットー! 神父さんがずっと自吊り言ってて面白かったー! あと赤ログ見て「みんなレベル高すぎー!」ってなった!すごいね!表現の引き出しが少なすぎてすごいとしかいえないけどー!すごいねー! ってまとめてたらみんな来てた!お疲れ様ー! |
1755. 負傷兵 シモン 19:09
![]() |
![]() |
>>1742 だーからおれはへんたいじゃないんだってしんしなんだって! 素直に見るとそうなんだけれど、私狼ならこんな事する訳ないじゃんアピ系の可能性が森高千里。まあクララをほじほじ枠に突っ込まされたのが厳しかった。 |
1763. 少年 ペーター 19:13
![]() |
![]() |
占われ回数少ないって言ったけど単に能力者or能力者騙りやってること多いからそもそも占われないっていうー! 能力者やるの楽しいよねー! この村の赤ログ、わきあいあいとしてていいねー。その中に高度な戦術混じっててほんとーにすごーい! |
1769. 負傷兵 シモン 19:19
![]() |
![]() |
まあ、クララの真っ白さも称賛してしかるべきなんだけれども、クララが動きやすい土壌を作り切ったリーザ、デルキ(ヨアの信頼を揺らした意味ではニコの貢献も大きいかな)のチームワークだなあ、とは思う。 ここまで全員に綺麗に役割を果たされると、負けてすっきりな気持ちもある、というか。墓下生活長すぎて脳がカビ気味なのでこんな語彙しかないが。 |
1773. 負傷兵 シモン 19:24
![]() |
![]() |
おいまて。誤解されてるようだけど、俺のリーザかわいいは保護者的愛情だからな。 ちょっと例え違うがヤコブ可愛いとベクトル的には似た感じだからな。 体操着で釣られるような変態的感情では決してないと言わせていただこう! |
1774. 村娘 パメラ 19:24
![]() |
![]() |
私個人的には一番やられたなーって思うのはリーザさんです。 リーザさんに騙されてなければ6日目は絶対オットーさん護衛してましたからね。 ヨアヒムさんを護衛したのもちょっとした気の迷いみたいなものですし。 |
1777. 少年 ペーター 19:26
![]() |
![]() |
ここの占い師の真贋ほんとーっにビミョーだったもんねー! オト兄ちゃんもリーザちゃんも「こーいう占い師いるいる」って片付いちゃってさー!オト兄ちゃんは占い師としてまっとうすぎる占い師だしー、リーザちゃんはどんどん真っぽくなってくるしー! ・・・リーザちゃん真だったら楽だった、っていうのもあるけどね。うん。黒出しはね。うん。 |
1780. 神父 ジムゾン 19:27
![]() |
![]() |
それは言えてます。 りず-灰狼ラインなんて全く負えませんでした。むしろ農長つってましたし。 修が微妙に羊かばってるの完全にラインと思ってました。というか吊りの土壇場で「うん、これも想定内。非狩してくる。」がかっこよすぎて後でサインください。 |
1781. 少年 ペーター 19:27
![]() |
![]() |
(※リ、リーザちゃんの体操着・・・!いやいやいやいやいやいや、ノータッチノータッチ・・・僕はノータッチ・・・そんなものには・・・屈しない・・・!!!!!! ・・・でもペーター、そんなあっさり断らなくってもさあ・・・) ・・・にーちゃん?どーしたの? |
1785. 少年 ペーター 19:29
![]() |
![]() |
ちょっとー!ロリコンなのはぼくじゃなくってぼくのにーちゃん[ナカノヒト]!ぼくはロリコンじゃあないっていうか、リーザちゃんと同年代だからロリコンもなにもないよー! |
1787. 負傷兵 シモン 19:31
![]() |
![]() |
ああ、もちろん負けて当然とか悔しくないという気持ちからではないよ。ジムゾンを警戒しておいて何故クララに警戒の目を向けられなかったのか、とか、ヤコブに拘らずにもう少し位置を上げられる灰はいなかったのか、とか。 そんなところを考えながら、このログは大事にしたいなーと思う。 パメ>>1774 そうだな、リーザには本当に仕事をされた感じがあるね。パメラがどうとかではなくて、相性だったのかなあとも。 |
1797. 少年 ペーター 19:36
![]() |
![]() |
>>1792羊 そっかー! ぼくも吊り先占い先村人しか出さなかったしなー!いや初回襲撃以降は墓下でぼけーっとしてたけどさ! 墓下こそ気軽に推理できるんだから、ここに入ってもちゃんと考察しなきゃダメってのはわかるんだけどねー!ついねー! |
1805. 少年 ペーター 19:40
![]() |
![]() |
>>1802羊 だって素村スキルあげたくって村人希望だしたんだもん・・・考察力足りなすぎてねー!開き直って能力者極めるほうがいいのかなー!極められるほど真視とれないけどー! あ、なんかパトカー来た!かっこいいねー! |
1808. 負傷兵 シモン 19:48
![]() |
![]() |
墓下は5日目までは気楽だった。6日目であ、これは厳しいかなと思いだして7日目は緊張ピークだった。8日目にすべてぶっとんで無我の境地に達した。 リーザの可愛さを確認しながらじゃなけりゃ、心が壊れてたぜ…。 |
1809. 少女 リーザ 19:49
![]() |
![]() |
カタリナさんお誕生日おめでとうございました。 キウイも来てたですね♪お疲れ様です&ありがとうなのです♪ 昨夜のログにいなかったから、心配したです。 パパイヤは20連勤…誰かバックれたですかねぇ…。 ちゃんと寝て、ちゃんと食べるですよ。 じゃ、これから運転です。 |
1815. 羊飼い カタリナ 20:08
![]() |
![]() |
初回占いは、ある程度避ける方法あると思うんだけど うーん…。初回占いになれば…。 スロースターターなら、一回自分のペースでやってみなよ 初日飛ばしすぎて、占われてるかもしれないし |
1831. 少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
再戦者さんにはかつてのキャラで挨拶するのがぼくのスタンスー!・・・こほん。『うふふふふ・・・お久しぶりでございますわ、ワールド様。F2152村、フリーデルこと言葉ですわ。再戦村でもお会いしたことがあるようですが、そちらはちょっとログ習得できず・・・いえ同村した記憶はあるのですが・・・。3年・・・もうそんな前になりますのね。今回はあまり絡めなくて残念でしたわ。』 |
1841. 神父 ジムゾン 20:48
![]() |
![]() |
はいはいペタ君いってらっしゃい。 ペタ君とは表で喋りたかったんですけどね。 起きたら消えてました。 状況考察の方が得意な人って絶対たくさんいますし、そういう人1d2dどうしてるんでしょう。 |
1843. 負傷兵 シモン 20:53
![]() |
![]() |
議題に答えるの、初めてかもしれないな。 ■1.過去を伏せておく方がミステリアスなイケメンっぽくね? ■2.おまかせ→村人 ■3.クララリーザパメラにしようか。デルキやジムにも入れたいが、3人選べというなら。 |
1844. 負傷兵 シモン 20:53
![]() |
![]() |
リナとはG499樵、G544兵、G867樵、んでこの村と。次会う時はトーマスだな。 フリはID違うけどF1763だ。邪竜眼だ。 リザは同村はないな。不幸の配達人の会経由とか、ログ読みで名前見てた。 オトはどっかで名前見てるはずなんだけどやっぱり探しても出ない。 |
1845. 神父 ジムゾン 20:53
![]() |
![]() |
やこさんだ!お子さんは大事にしてあげてください。 いや謝るのこっちですよ。ヤコさんと話して不快とか全くなかったどころか楽しかったですから。 その範囲でなら「いっちゃいけない言葉」とか「いちゃいけない理由」なんてないですよ。 いやーむしろドヤ顔で村吊り推してる神父さん吊ろうって話です(めそらし |
1855. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
>>1846 にゃるほど。自己主張激しい人や、派手な白塗り黒塗りないと喉使うの大変そうに思えますが。 出力調整って、初めから灰考察とか頑張りすぎるとすぐ根気が尽きる+期待が大きくなるため生きるのが辛くなるから、何日もいるなら始めは余力を残しとく、って話じゃないんですかね。 |
1857. 負傷兵 シモン 21:27
![]() |
![]() |
あかん。俺とジムゾンの二人の世界になってしまう。 >ヤコブ 序盤俺がヤコ白だよ!っつったことでもし動きづらくなるようなことがあったら、それは本当に悪かった。周りの見方が歪んで、身動きが取り辛かったかもしれないな、と。 見た感じ、やっぱり動けてないみたいな感想があったので。 |
1860. 神父 ジムゾン 21:40
![]() |
![]() |
>>1858 ふむ。私はわりと目立ちに行ったんですよね。白視されたくても実力が違うので、「めちゃくちゃ浅いけど、浅いからこそ喋ってることは簡単にわかる」 っていう残念白狙いがいいかなぁという感じで。 正直はじめのときはヤコさん黒いと思わずてきとうに言ってますし。 |
1866. シスター フリーデル 21:53
![]() |
![]() |
本格的に箱(PC)に到着。 ■1.全部あわせて100は超えてる。104か105くらい。 ■2.久々に赤ログでお話がしたかった。 ■3.狩人の護衛を引き付け襲撃を通したことに大きく関わったドラゴ。序盤から終始安定した白位置におり、安心して最終日を見ることができたキウイ。灰ログでも言ったけど、いい仲間と狼ができて本当に幸せでした。 |
1867. シスター フリーデル 21:56
![]() |
![]() |
村側からは、最終盤まできっちりまとめ、狩人として戦況をギリギリにさせたGJ、そして最も真実に近づいたパメラ、実質白確定の位置につけたジムゾン、終始強い言葉で真決めうちをもらったヨアヒム、あの状況で最後まで粘って判断役を揺らしたカタリナ…最終日の村側3人も素晴らしかった。 ■4 ごめんなさい得意じゃないんです。 |
1874. 少年 ペーター 22:06
![]() |
![]() |
ヨア兄ちゃんとはなんどか一緒になってるかなー。・・・ほぼ毎回妙な因縁ついてる気がするー・・・ ぼくが真狩人の時に素村で狩人騙られる、ぼく狼で相方を白決めうって「妙黒なら切腹」という。(切腹してもらったー) |
1875. 神父 ジムゾン 22:15
![]() |
![]() |
ヨアさんは知ってました。 というか中身たぶんあるみにうむさんて方だろうなぁと思いながらやってました。 この神父の「占いとかいらね。ライン苦手な灰神父さん」ってG299のヨアさん(こっちでもヨアさんでした)の性格偽装見て考えたので。 |
1880. 神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
>>1873 えーそれであれだけ星投げられるんですか。 要素羅列して反応する自体はできなくなさそうなんですが、総合して結論出そうとすると脳への負担大変そうでむしろ大変そうなんですよね。 得意不得意の問題なんですかねー |
1881. 少年 ペーター 22:25
![]() |
![]() |
初日マイペースにやれば?って言われたけどマイペースにやるとほんっとに寡黙るからもうちょっと火をつけないといけないなって思ってる! ああいや寡黙らないや!ネタに走るやたぶん! |
1884. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
>>1880 初日で結論出すつもりもないですからねえ。 全体を見つつ、必要なところを絞るといいますか。 初日は吊りがないから、ざっと見て占い入らないところを弾いて残った2,3人を見る。 2dはそれにあわせてもうちょっと範囲を広げる、とか。 能力者は判定割れない限りはあまり見るつもりはなかったり。結局好き嫌いか「能力者らしい」かってのは材料としては乏しいので… |
1885. 神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
ペタ君なんかおいしそうなんじゃないですか? この村でパン屋さしおいて唯一ご飯くれましたし。 >>にゃる。それ途中で生き残ってるけど全然見てない人とか、後半になって見る必要生まれたけどいままでろくに見てなかった人って生まれません? 一から見直します? そういえばクララをリデル経由で聞いたりリデルをクララ経由で聞こうとしてたら両狼だったでござる。 |
1887. 少年 ペーター 22:42
![]() |
![]() |
だってプロローグで「誰もご飯を出してくれない・・・」なんて神父さんが言うからさ!ご飯だし大好きなんだよね! 今回はペーターだしご飯係やるつもりなかったのにだれもご飯出してくれないから結局母ちゃんに作ってもらったー! |
1888. 神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
おいしかったですよ。ありがとうございます。(なでなで) なるほど。ペタ君は個性豊かな家族を持ってるんですね。 でもあのお兄さんは危ない人だからあまり見習わない方が……。 |
1889. シスター フリーデル 22:49
![]() |
![]() |
いや、なんとなーくでは見てるよ? だいたい3dまでには一通り見る感じ。 4dからは注目されてるとことか、ぱっと見てて気になったとことかを見てけば、って感じ。 ただ確かに終盤は弱い。だいたい圧殺される。 |
1891. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
だからアシスト狼としてはよかったりするんですけどね。 ニコラスはお疲れさまでした。初参加で狂人とはなかなかレアなのです。 それでも騙ってくれたのは助かりました。短期出身の人ってこちらが思いもよらないことを考え出せる力を持っていると思いますので、回数を重ねれば、きっと強くなってくると思います。 |
1892. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
むくり。ねおちてた。 好きなものを好きだ、って言える奴を危ない奴扱いするのは可哀想だなと思う。好きなものがほんのちょっと社会的に受け入れられないだけじゃないか。 ペタ母の料理には大変お世話になりました主に墓下で。 |
1896. シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
>>1893 白とり白とりっていうのは守備重視のやりかたと考えていて、攻撃力の弱さはついて回るんですよ。 (例えば素黒を白あげて救い出すとかそういう能力といえばいいんでしょうか) 今回みたいに粗がない白い人ばかりだとどうしても沈んでしまうのですよね。 |
1897. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
(´-`).oO(それは大丈夫なんだろうか) まああのツンデレ理論は完全同意なので、その変態紳士さんには協力してもらいましょう。 シモンが【りざを寝床に連れ込んだ罪】で有罪なのでnoタッチに違反するってことで包帯で肌が見えないくらいにはなってもらいましょう。 つ[ペタにいへという紙のはられた金属バット] |
1898. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
1年ぶりくらいに人狼やってやっぱり楽しいなー、って思えた村だったよー!初回襲撃だったけど!人狼さんたちの策が見事にはまってて正直してやられた感すごいー! なにはともあれみんなお疲れ様!今度会った時はもっとお話ししたいな。 またねー! |
1900. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
ふむ。ヨアの攻撃力がやたら高いのの逆みたいなものですか。村の空気保てますし、複数人で協力できる分白とり派には憧れみたいなものもあるんですけどね。 私今回で黒取り派ってわかったんで、どうしても攻撃しがちになりそうです。 |
1901. 負傷兵 シモン 23:03
![]() |
![]() |
>>1873 デルキの120分一本勝負は面白かったよね。翌日の90分一本勝負からなんかライブ感なくなっては来たけど、まだ見なくていいかなって思ってた。 3日目からやんなくなったなってしょんぼりしてたら死んだのでそれ以降はちゃんとは見てないけど。 ぱっとブーストかけて見えるって意味では面白い手法だなーと思う。 |
1903. シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
そうだそうだ宣伝宣伝。と思ったら参加枠埋まってたすみません… 一応見物枠もあるので。 http://wolfbbs.jp/G809%BBͼ%A1%B2%F1%B4%EB%B2%E8.html 薔薇の下国の凄いところは、チップの表情に差分があったり、文字の色と変えたり太字云々とかいじれるところです!!ネタもRPもガチも捗りますね!! |
1928. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
昨日墓下でフリともちょっと話してたんだけど、俺もこの村好きだなーって思うのは、寡黙とか突然死とかすげー変な奴とかも居ないのとか。 そんな中で狼が適材適所で村に入り込んで綺麗に各個撃破しに来てるとことか。 充実していたなーと思う。そんな村に初回から最終日まで居たんだから、そりゃ楽しかっただろうなー、と。そう思うよ。 |
1933. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
あーなるほど。突然死は確かにやですね。 なんか狼側が全力で来てくれた感あってうれしいですよね。その分やたら悔しいですが。うがー。 はぁ……みんな大好きだなぁ >>羊 ソシャゲ課金怖い(←偏見 |
1934. 少女 リーザ 23:49
![]() |
![]() |
…うわあああパパイヤ、不良社会人でごめんなさいなのです… 明日から真面目に働くよ。だって、超無茶ぶりな仕事が来ちゃったから。 (※今日は材料が来てなかったから出来なかった) |
1936. 負傷兵 シモン 23:51
![]() |
![]() |
ジム>>1913 今ジムゾンさんが憧れている白取りは、間違って疑い殺した人のデータベースが揃うと意外とできるようになってくるので。 まずは頑張ってジェノサイドに励むといいよ。 ちなみに俺は防御力のない微Mなので叩かれ過ぎると部屋の隅っこで体育座りしながらすすり泣く。どうだ庇護欲をそそられるだろう。 |
1938. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
シモンさん>>1844 不幸の配達人の会って超懐かしいフレーズwwwww ログ読みで見たは…黒歴史多いので見ないで下さい。むしろ忘れてください。特に占い師…(目逸らし |
1944. 負傷兵 シモン 23:59
![]() |
![]() |
リザディタばんはおつおつ。週末ヒーローはやっぱりウイークデーは忙しいのかな。 >>1938 何を隠そう、アレが発足する切欠になった3日目CO前に灰襲撃された占い師が俺なのであった。それからというもの、占い師はしょにちしーおーはです。 |
1955. ならず者 ディーター 00:04
![]() |
![]() |
シモン、おつだぜーっと! ウィークデーはだな、大体毎日こんな時間だな。 先週はひと段落して珍しく早そうだったので久々に参加したのだよ。大体ひと段落してもすぐ次ってなっちゃうんだがね。 |
1962. ならず者 ディーター 00:06
![]() |
![]() |
>リザ F国までとID変わってるよ。 F国まではyamatoだぜーっと。なぜかこの国では取られていたのに、個人ページは何も変わってなかった。 D国とF国序盤が主戦場だったぜ~ |
1966. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
ディタクラこんばんはです。 初参加ですよ!(ババーン BBSの過去ログは見たことあったんですよね。用語とかならどうにか。 正直3dに吊られない様に頑張ろうとか思ってたんでここまできて驚きです。 初参加ってバレてなければ良かったです。 |
1978. 神父 ジムゾン 00:17
![]() |
![]() |
というか狼そろい踏みですね。 クラフリリザ、改めておめでとうございます。 >>クラ 正直あそこまでよく見たのに灰で「そこ作りこんだとこ」とか強すぎです。完全にやられましたね。 |
1979. 負傷兵 シモン 00:21
![]() |
![]() |
狼濃度が高いのはおそろしいが、女子濃度が高いということでもあるのでそれはありがたい。 クララ狼は、結果を知ってからもう一回ログ読んだら「ぬあああどうしてここに気付かなかったんだああ黒いじゃねえかああ」と思うところがあるかもしれないけど、それもまたリアルタイムで拾わせない強さだよなあ。 初日に「占いなしで捕まえられない狼の捕まえ方」の話をその占いなしで捕まえられない狼としている件。 |
1982. 司書 クララ 00:27
![]() |
![]() |
シモンが褒めてくれるの凄い嬉しいし、褒め方も凄い嬉しい 私も あ、やば黒さでたか? ってなった瞬間けっこう有って、その度に他のとこに印象飛ぶようにしたり、身軽に楽しそうにやってる印象持たせるように意識したりしてた! |
1985. シスター フリーデル 00:31
![]() |
![]() |
そうそう、キウイは発言にしっかり意図が込められていて、灰読み返して余計に凄さが際立つんですよ。 私の場合は「SGは勝手に作ってくれるもの」って認識だから、そこから一歩進んだレベルのことを実践されてるので。 |
1986. シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
>>1984 それでも、やっぱり50とか70とか100超えてきた自分もまた別の方向で強さは発揮してるとは思いますけどね。 強くなる弱くなるというんじゃなくって、スタイル自体が変わっちゃってるから比べられないというか。 |
1987. 神父 ジムゾン 00:36
![]() |
![]() |
自分の立ち位置を、村側の視点で常に意識して、それを悟られない。「あざとうまい」って表現なにげにかなり秀逸だと思いますよ。 んー。やっぱり視野とキャパ広げたいですね。 |
1988. 司書 クララ 00:37
![]() |
![]() |
襲撃、偽判定が出来るから状況は狼が作れる じゃー議論の流れも狼が作れたら? っていうのが私のあこがれの狼ビジョンなんよね それが強い仲間のおかげでかなり出来たから幸せだったー |
1993. 神父 ジムゾン 00:42
![]() |
![]() |
あ。そういえばクラさんに告白の返事を聞いてない。 そんな空気でもないけど聞きましょう。 ∧∧ ∩ ( ´∀`)/ <クララさん ⊂ ノ 結婚しましょう! (つ ノ <そしてりざを娘に! (ノ |
1996. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
基本的に私、扇動して決定ひっくり返す(狼…たぶん2回やったはず)とか、感情煽って流れぶっ壊す(占い師…偽決め打ちされかけたところからひっくり返した)とか、そんなことばっかりやってるので、たぶん灰潜伏より騙った方がましなんだと思う。 潜伏した方が負けるもんねー…。 |
2006. 負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
「常識とは、18戦目までに集めた偏見のコレクションである」 狼しよー(クララリスペクト) >>1990 うん、そこは本当にリーザGJなところで、やっぱり適材適所だなぁと。白く見える狼だけでも、上手い狼だけでも、ムードメーカーな狼だけでもダメで、ここが上手く噛み合っての強さなのかなと。 |
2010. 神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
ん。例えば7dリデル吊られる吊られない周りの言動や非狩の対応ですとか。基本BBSって「最終日いたほうがすごい」「GJ出した狩人が役職ですごい」「LWのほうがすごい」が基本みたいになってますけど、やっぱそういうものではないな。とか考えさせられます。 |
2013. ならず者 ディーター 00:53
![]() |
![]() |
書>>1997 若っ!! 自分のスタイルねー、活躍するのはだいたい狂人やった時だからやっぱり灰より騙りで表に出る方が向いてんだろーな。 灰 考 察 苦 手 だ し。 村人とかの場合は序盤を耐え切れると、だいたい最終日にSGになって吊られて負けるというパターンが・・orz |
2016. 神父 ジムゾン 00:58
![]() |
![]() |
>>ディー まあ確率論で言って大半の村は最終日までで死にますし、大半の狼もLWとして生きられないっていうアレ。 実際灰、特に序盤の灰って村と条件変わんないわけで。考察得意って別に見つけるのが得意とは別なんじゃないかと思ってます。 |
2022. 少女 リーザ 01:03
![]() |
![]() |
狂人の騙り占い師なんて、ずーっと白白白白言ってて、破綻する時まで生きてたら 「あれ…?これ、ただのガラス玉に変わってる…」 (※今回の判定RPの場合の例)でいいんですよねー。(酷い) |
2023. シスター フリーデル 01:04
![]() |
![]() |
>>2010 今神父様がいいこと言ったよ!! みんながスターじゃなくても勝てるんですよ。どちらの陣営でも。狼側の場合より役割を自覚しやすいっていうのもありますけどね。 私自身があそこで吊られて、襲撃が通れば勝ち確とすら思ってました。ただそれを隠すのには気を使わなければいけなかった。 逆に仮2で▼クララが出たときには凄く動揺してて【反対しない】って反応するのに時間がかかってます。 |
2024. 神父 ジムゾン 01:04
![]() |
![]() |
>>2017 なるほど笑 まありざって愛されやすいですよね。RPの醍醐味だと思います。 恋愛RPやりたくて老で入るひとがいないみたいなものです。私老けっこうすきなんですけどね。 キャライメージで統計とったら実際信用度違うのかしらと思ったり。 |
2031. 負傷兵 シモン 01:14
![]() |
![]() |
じーさんとペーターだと、ペーターの方が偽黒難度は高かったかもしれないな。今となってはだけど。 じーさんのが黒かったとかじゃなくて、3日目にジムヤコ(クラ)とかヨアペタ(リナ)とか対立軸作りまくるとなんかわやくちゃになって村がどっか覚醒しそうじゃないか? あと3日目斑だとニコが死んでないので、結構襲撃先選ぶのにプレッシャーかかるんじゃないかなーと。 |
2032. 神父 ジムゾン 01:15
![]() |
![]() |
ディー>>2028 まーみんな考えるより見て感想いう方が楽ですしね笑 だからこそちゃんと考えてしゃべれる人には憧れます。逆に「灰考察の無意味さ」の考察として説得力のある文章ぶつけてみたら色どうなるんでしょうね笑 |
2038. 少女 リーザ 01:24
![]() |
![]() |
っと、さすがにそろそろ寝ないと明日のリアルに吊られます。 ボケっとしたブランク者が、いろいろと失礼しました。 キウイ、パパイヤ。ドラゴは一緒に狼が出来て楽しかったです。 それでは、皆様またどこかでお会いしたら、その時は宜しくお願い致します。 |
2039. 神父 ジムゾン 01:24
![]() |
![]() |
ディー>>2034 たぶんディーはかなりの説得力の文できそうですけどね。 今回ヨアがログほとんど読まずにリアルタイムの反応にこだわってたみたいなものですよ笑 その説得で村全員が灰考察やめるとは思いませんが、自分だけは灰考察せずに違う要素話してても白取られるかも? 意外とやってみてもいいかもしれませんね笑 |
2042. シスター フリーデル 01:27
![]() |
![]() |
ドラゴお疲れ様おやすみなさいありがとう楽しかった! >>2037 なぜか灰狼とか、霊騙で仲間残して吊られると勝ててたってのと、あとここでリデル黒出るのがほぼ地上の全員予想通りという展開になると、もうリナの疑いを他に変えることは難しいだろうというのは思って、勝った、と思ったのでした。 私もそろそろ寝ますね。またどこかでお会いしましょう! |
2044. 司書 クララ 01:28
![]() |
![]() |
ディタおやすみー 個人的にあかいろクローバーRPもっとやってほしかったにょ!笑 ドラゴお疲れさまー ドラゴと狼やれて、それで勝てて、本当に嬉しい! 幸せ!本当にありがとう!!! |
2048. パン屋 オットー 01:30
![]() |
![]() |
ただいまー。 おお、なんだか面白そうな話。 直近見えた灰考察は無意味、面白いけど僕初回で死ぬwww リアルタイムの反応とか苦手なんだよね。 ギリギリまで議事録にらめっこしてぐーるぐる考えるの好き。 |
2051. 負傷兵 シモン 01:35
![]() |
![]() |
オットーばんは。リーザからの占い師リレーですね。 オットーがリアルタイム苦手、というか考察ばーって溜める方なのはそうなのかもな。 まーでもよく初日からあそこまで細かく見れたなってのとよくクララに引っかかりを感じたなってのはあるw |
2054. パン屋 オットー 01:43
![]() |
![]() |
>>2051 大体帰ってくるのが遅いからあまり見られなくてギリギリまで考えこんで最低限の結論だけ出して、決定出てからが本番…… ぱぱぱっと考えられる情報処理能力が欲しいです…… クララの初日のは同じこと自分が言われたら多分は?となりそうな(めそらし なるけど他人のことは気になるのです。 |
2057. 司書 クララ 01:52
![]() |
![]() |
はうー寝落ちてたー ここで私もおやすみなさい! 村のみなさん楽しい一週間強をありがとうございました! みなさん積極的で個性的で、扱ったり黒塗りしたりするのも楽しかったです!(黒い微笑み 何回も やられたっ! って思いましたー泣 そしてパパイヤドラゴはほんとうにありがとう! 何度も何度も言ってるけど、2人ともめちゃくちゃ頼りになってかっこよかった!ほんとうにありがとう!大好き! |
2070. パン屋 オットー 02:27
![]() |
![]() |
ねえジムゾン、朝ごはん何がいい? いいハムが入ったから、ハムとオニオンスライスのサンドイッチとか考えてるんだけど…… ん? 米と味噌汁と塩鮭? あははー、やだなあもう、パン屋に何頼んでるのさ。 【ジムゾンは人狼】 |
2072. 少女 リーザ 02:31
![]() |
![]() |
-下から風が巻き起こる中場所- 「ジムゾンさん、たかいたかーいしてくださいですー♪」 [どこからともなく現れたおおかみこどもが、みみをぴくぴくさせながら小首傾げ。] >リーザ頼んだ。(頼まれた) |
2075. 神父 ジムゾン 02:42
![]() |
![]() |
. : . + . . . :. . . + Π || (二X二O その日、神父 ジムゾン が【無残な姿】で発見された。 || .+ . ∧∧ || /⌒ヽ)_||_ _~( );;;;::\ " "" """""""" ""/; |
2079. パン屋 オットー 03:11
![]() |
![]() |
えっ、欠片もは流石にもって全く……(あわれみのまなざし) 逆ステマとはそれこそ卑劣な。 あ、そんなことしたら聖体拝領の時は共倒れだからね。 パン出したときに引かれるのはそっちだからねー! |
2080. パン屋 オットー 03:35
次の日へ
![]() |
![]() |
うお、寝落ちそうになった…… さて、そろそろ寝ることにします。 皆さん一週間お疲れ様でした。楽しい時間でした、ありがとう。 またどこかでお会いできますように。 それじゃ、おやすみなさい。 |
広告