プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全仕立て屋 エルナ、1票。
行商人 アルビン、3票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、3票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
司書 クララ (kotopi)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (pirates)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (patisserie)、死亡。霊能者だった。
羊飼い カタリナ (nepia2)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (80181164)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (nogood)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (heita78)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (edasama)、死亡。占い師だった。
木こり トーマス (epimetheus)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (tiro366)、死亡。狩人だった。
老人 モーリッツ (viola)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (shio)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (azuresea)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (suzu)、生存。人狼だった。
パン屋 オットー (case)、死亡。村人だった。
司書 クララ (kotopi)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (pirates)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (patisserie)、死亡。霊能者だった。
羊飼い カタリナ (nepia2)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (80181164)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (nogood)、生存。村人だった。
旅人 ニコラス (heita78)、死亡。狂人だった。
行商人 アルビン (edasama)、死亡。占い師だった。
木こり トーマス (epimetheus)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (tiro366)、死亡。狩人だった。
老人 モーリッツ (viola)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (shio)、死亡。村人だった。
神父 ジムゾン (azuresea)、死亡。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (suzu)、生存。人狼だった。
パン屋 オットー (case)、死亡。村人だった。
1565. 羊飼い カタリナ 07:05
![]() |
![]() |
ぺーたんは確実に気付いてて併せてくれてるなって思ってたよv てかtiroさんでしたか。昔すぎて覚えてないかもだけどニコラスさんのときの確霊エルナです。ほかにもいっぱい同村してたはず |
1572. 羊飼い カタリナ 07:08
![]() |
![]() |
あらためて、墓下騙り苦手な方にはすみません。お気づきだった方もいらっしゃると思いますが。 完全に羊黒の流れだったのでつい悪乗りしちゃいました…。 兵>7d07:10を見て光の速さで6d墓下読みつつCNを考えた私(半裸)を、ニコさんはちょっとほめてくれるとうれしいv 村のみんなはぼこぼこにしてくれていい。ジムさんとクララちゃんは乗ってくれてありがとう! |
1580. 青年 ヨアヒム 07:11
![]() |
![]() |
うええ。 真占GJ→狩人ピン抜き→確霊襲撃かよ。どうしようもなかったんだなこれ……。 正直、霊抜かれた時点で占真贋つかねーんだから狩人者守れよ!内訳全然わかんねーじゃんちくしょうと荒ぶってた。 |
1583. 青年 ヨアヒム 07:13
![]() |
![]() |
>>1577 おおー、どもども。同村は初めてですよね? 向こうではお世話になっとります。 再戦はtiroさんだけかな? G896のカマヴァルターです。あの時は酷い事いってごめんなさいね。今回は仲間で盲信出来たけど。 |
1587. 羊飼い カタリナ 07:14
![]() |
![]() |
ぺーたん>>1575 あれっばれてなかった? もう途中から心が痛んで視点作れてなかったから見抜かれてるかと思ってたv 再戦の方いっぱいいらっしゃいますねー。ニコさんは1077かな? ヨアさんだいぶ昔に薔薇下でお会いしてるはず。確認してくるー。 |
1591. 羊飼い カタリナ 07:17
![]() |
![]() |
神>>1585 いや私はいいんだけどさ、みんなに私黒起点で推理させちゃったのが申し訳なくて…みんなごめんよ。 ていうかよく見たらazureseaさんだった。私視点連戦、1119の羊飼いです。狼ばっかじゃないですかやだー。 |
1601. 少年 ペーター 07:30
![]() |
![]() |
(@・ω)めぇ ただ、カタリナ様は地上においては白かっためぇ。 特に斑になった日は。 本当の事言うと商旅単体で比べたら旅が商より若干真視とってもおかしくはないと思う。 羊に黒を出した。この点が旅は吊られて商は残された違いになった気がするめぇ。 |
1608. 少年 ペーター 07:42
![]() |
![]() |
>>1606屋 (@・ω)・・・実は6d7dの商は狂人そのものに近い動きだった気がするめぇ。 ただ、最終日は真っぽさが出せていたような気もする。 ぼくは商が真狂ってのを知っていたからフィルターかかっていたかもだけど。めぇめぇ。 |
1613. 少年 ペーター 07:48
![]() |
![]() |
(@・ω)めぇ あと、神にはやられためぇ。 年狩を予想できる人はそれなりにいると思っていためぇ。それでも、推理を信じて▲年をできるプレイヤーは極少数だと思っていためぇ。それも即▲でね。 実行するには頭の良さだけでなく「勇気」と「自信」が必要なんだめぇ。完敗だめぇ。 |
1616. 羊飼い カタリナ 07:54
![]() |
![]() |
はあはあ…再戦さん2ケタ…。 確認するのにすごい時間かかったv まだ赤ログ読んでないっていうね。休みでよかった。 リーちゃんはお名前も拝見したことあると思ってたらG1057の潜伏狂ニコさんだったのだね! あのときも前衛村羊だった私だよー。お久しぶりーめっへっへ。 |
1618. 羊飼い カタリナ 07:54
![]() |
![]() |
ディタさんはあらためまして、976と再戦村でお会いしております。ヒューゴ兄おつかれさま…ミケだよ? さすがの安定感でしたん♪ ヨアさんはごめん、薔薇下じゃなかった。G950でした。 あやうく狼おじいちゃんに狙い撃ちにされそうになってあたふたしてた生リーザだよ。おじーちゃんお久しぶりだべよ。納得の高出力だっぺな、今回は疑って悪かったべよ。 |
1619. 木こり トーマス 07:54
![]() |
![]() |
ペーター君もおつかれさまです。 ログで何度かお見かけしたことあって、同村出来て光栄です! 墓下でのお話めっちゃ参考になります。あとでじっくりよませていただきますね! |
1622. 羊飼い カタリナ 07:56
![]() |
![]() |
ニコさんは4戦目だねー。G620の騙リナちゃん、G688の占い騙りそんちょ、G1077のニコさん、今回。 安定の騙りPLじゃないですかやだー(G1077は私が騙ったけどね!)。 乗ってくれてありがとう、初めて墓下騙りしたけど楽しかった♪ |
1624. 羊飼い カタリナ 07:57
![]() |
![]() |
そしてアルさんはG1057の抜群に白かった村リデルちゃんでしたー。 私だー同村前衛羊飼いだー! いっつも似たような感じですまぬ。 そして今回助けてあげられなくてごめんね…。 |
1625. 行商人 アルビン 07:58
![]() |
![]() |
めでたく俺も、ライン幻想派 の仲間入りだぜ〜 ここまで灰狼捕まえられなかったのは初めてかもしれないぜ〜 狼陣営は強かったよ。最後まで紳士にプレイしてくれてありがとな。 村もお疲れ様。頼りなくて挙句の果てには最終日信頼負けどころか▼されてごめん。 |
1627. 青年 ヨアヒム 08:00
![]() |
![]() |
再戦意外と多かった。 G896 青年 ヨアヒム tiro366 カマヴァルターでした G950 少女 リーザ nepia2 決戦日に寝落ちするクソ爺でした G963 旅人 ニコラス azuresea KAWAIIシモンでした G1035 少女 リーザ pirates 毎回更新時寝てたニコラスでした。あと愉悦村のピーターでした。 お疲れさまでしたー。 |
1628. 羊飼い カタリナ 08:00
![]() |
![]() |
tiroさんはあらためて調べてみたらお久しぶりの5戦目だった。 G628、G633、G743、G769だね。はじめてお会いしたときの霊ディタさんのスライドと私確霊エルナだったときに助けてくれた村ニコさんが印象強い! G769老も占い騙り撤回狩人じゃないですかやだー。 |
1629. 羊飼い カタリナ 08:02
![]() |
![]() |
おじーちゃんはG688のヤコさんなのだね! 灰ログがすげー面白かったの覚えてます! お久しぶり、同村カタリナだよー。相変わらず喉管理できない羊です。成長がない。 |
1630. 木こり トーマス 08:02
![]() |
![]() |
>>1625 いや、圧倒的に俺の見る目なかったのが悪いから… 村で長期生存したのはじめてで推理ボロボロだった… >リナ ありがとです!がんばります! そう言えばリナさんのIDログでお見かけしたことある気がするな… (・\・)<ボクはいつでもここにいるよー! トマが大きすぎて邪魔なだけだよー!) |
1632. 羊飼い カタリナ 08:03
![]() |
![]() |
ジムさんは私視点連戦。G1119の羊だよー。その前はG813屋とその再戦村…ってついこないだも同じことEPで言ったからいいやv シモンさんは地上同村はないけどぐたのG994再戦村でお会いしていた。 へっぽこ共有キリカだよージョウカンさんとはあまり絡めなかった気がする。 エルナちゃんも連戦だった。 G1119で灰GJ出してもらった羊だーうわーんあのときはありがとうー! 今回も強かったぜ! |
1633. 行商人 アルビン 08:03
![]() |
![]() |
狩人年かー。うん。なんかずっと俺を護衛し続けてる狩人がいるという漠然とした安心感があったなー。年襲撃されてから、生存者の中から狩人探してみたんだけど羊の狩ブラフに騙されたぜー。 |
1634. 羊飼い カタリナ 08:07
![]() |
![]() |
再戦10名。抜けとかないよね…ないはず。 トマさんとパメちゃんとオトさんクララちゃんははじめましてー。同村ありがとー! トマさんとパック>なんだパックずっといたのかー、気づかなくてごめんよ! 私Gばっかりいるからね、どっかで見かけられていたのかも。恥ずかしいので探さないでくださいv |
1635. 木こり トーマス 08:07
![]() |
![]() |
そういや真占に占われてるんだから、パックは溶けていたはずだった。 (・\・)<ナ、ナンダッテー!!ぎゃあああ!!) [翌朝、悪戯妖精パックが、無残な姿で発見された。] 俺も離席。仮眠取る** |
1636. 青年 ヨアヒム 08:08
![]() |
![]() |
ふう、今回は確白まとめの難しさを痛感したよ。 やっぱ早々に占被弾したのが痛かったな。せめて灰にいればもう少し見やすかったんだろうが。 あと、手順を無視して旅を吊ってしまった事な。結果的には狂人だったわけだが、最終日の選択肢を増やしてしまった事、羊先吊りなら違った展開もあったということ。この辺を甘く見すぎていたよ。 旅吊るんだったら、商真を最後まで貫き通すべきだった。 |
1638. 少女 リーザ 08:10
![]() |
![]() |
みんなお疲れ〜♪ これはわからん…まんまと騙されました。 …とか思いながら再戦チェックしてみたらいっぱいいた♪ ジムおじさん…G987、G997、G1129 ヨア兄…G1035 リナ姉…G1057 アルおじさん…G1057 ニコ兄…G974、G1062 エルナおばさん…G1129 |
1640. 羊飼い カタリナ 08:11
![]() |
![]() |
ヨアさんキャラコンプおめ! トマさん最終日までおつかれさま。ゆっくり休みたまへー。 定番のEP議題をほうり投げてようやく赤灰にもぐってくるぜ! ■1 戦歴 ■2 希望役職→実際 ■3 MVP ■4 村名どうしよう? |
1643. 羊飼い カタリナ 08:15
![]() |
![]() |
アルさん>>1637 ううん、ほんとに強い村は単体で決め打てるから。 私は村人大好きPLだけど強くはないのだよー。今回もね、即斑吊りじゃないのなら生き残って決め打たれることを狙うべきだったみたい。勉強になったよ。 |
1645. 青年 ヨアヒム 08:17
![]() |
![]() |
ありがとー。でも男キャラコンプだから、女キャラは一つも触ってないんだよね実は。 ■1 G国12戦目。トータル15戦目 ■2 占い師→村人 ■3 LW服、奇策を通した年、村側から屋かなあ。 ■4 【ホモは嘘つき】この内訳はありえないwww村【切れは作れる】 |
1647. 神父 ジムゾン 08:20
![]() |
![]() |
G813 パン屋 オットー nepia2 G963 負傷兵 シモン nogood G969 負傷兵 シモン shio G987 少女 リーザ pirates G997 羊飼い カタリナ pirates G1119 羊飼い カタリナ nepia2 G1119 少女 リーザ suzu G1129 パン屋 オットー suzu G1129 行商人 アルビン pirates |
1649. 行商人 アルビン 08:21
![]() |
![]() |
>>1639 まあ俺でgj起きたことは正直確信してたから、今出てくればかなりの村利で、出てきてもいいんだぜって意味だけど。 「狩出てこい」なんて言ったか?それは屋がそう捉えただけだろう? あの時点服も言ってたけどなあ。 |
1663. 行商人 アルビン 08:40
![]() |
![]() |
>青 >>1539は酷いぜえorz最終日俺の発言が何の意味もなさなかったってコトだぜ〜。でも、更新間際に言ってくれたことに感謝。めげたけどめげずに最終日頑張れたよ。 |
1664. 老人 モーリッツ 08:41
![]() |
![]() |
クララはG757と1年以上ぶりですね。お久しぶりです。 ニコラスとカタリナはG688ぶりで更にお久しぶりです。 ネピアさんよく名前見るからもっと同村してる気分になってます。 ペーターはつい最近も同村してましたね。G721、G779、G806、G831、G1118。 手順への考えはいつも勉強になります。 |
1678. 羊飼い カタリナ 08:49
![]() |
![]() |
ごめんねー。思いのほかみんな信じてくれてるみたいで途中からあわあわしていた>墓下騙り。 ニコさんへの発言は「ねえこれどうしよっか(チラッ」って裏の意味をこめてたりしたんだよv ニコさんはわかってくれてたけどv 8dは解除すると陣営確定しちゃうので突っ走るしかなかったです。 |
1679. 行商人 アルビン 08:51
![]() |
![]() |
G1057 羊飼い カタリナ nepia2 G1057 旅人 ニコラス pirates G1114 老人 モーリッツ patisserie だそうです。1114ってどんな村だっけな。 あと1119には少年ペーターとかいう坊主を使って参加してたんだけど、アカウント違うから探すのめんどくさいです! |
1684. 負傷兵 シモン 08:56
![]() |
![]() |
>アルビン 墓下では信じられなくてすまん。でもエルナ狼考察は頷けたぜ。地上にいたらどういう判断してたかわからんけど。 >>1681 モーリッツ たしかに狩人が占騙って2d遺言まで撤回しないとか思わないよなー。狼強すぎた。 |
1692. 行商人 アルビン 09:03
![]() |
![]() |
皆さんにアドバイス貰いたい。 最終日、>>1483見た時点で「あこれロックかかってるなあ」とか分かってて、つまりそのままいくと「商偽視」されることは見えてた。んでそれ見て俺は、「俺真視」されるように目指したんだけど、まあ俺のスキルのせいで結局偽視(狼視)されて負け。 状況的に強く商偽視されてることは見えてたんだけど、この時点どう動けばよかったんだろう。 |
1693. 羊飼い カタリナ 09:03
![]() |
![]() |
おじーちゃん私のこと見ててくれたの…? 照れる/// G969ってazureseaさん修だったときのやつかな? あの村は私も追ってた記憶がある。シモンさんもいたのかー。 ぺーたん>>1688 だいじょうぶ残り2戦は奇策じゃなかったよー でも正直奇策好きなイメージはありましたv |
1697. 行商人 アルビン 09:05
![]() |
![]() |
① 真視されるよう戦う ② 狂視されるよういい感じに疑われる ③その他 それぞれ、具体的にみんなならどう動くか教えて欲しい。 例えば今回の俺は①で、服神狼説得+自分の非狂説得によって真視されるように動いた。 |
1700. 羊飼い カタリナ 09:09
![]() |
![]() |
アルさん>>1692 うん、私もヨアくんのこの発言見た瞬間あっこれは難しいなあ…って思った。 うまーく状況作られちゃった感じだったからね、独力で切り開くのは難しかったと思う。 どう動くのがいいんだろうね…私ならヨアさんトマさんに自分に対する疑問点聞いて、それはこういう気持ちだったからこういうふうな発言したんだよってきちんと説明して…みたいに動こうとしたかな。私がそも対話メインってこともあると思うし |
1701. パン屋 オットー 09:10
![]() |
![]() |
兵>>1694 いやさ、どっかに書いたけど、▼旅→▼神もありなのね。 で、次の日に▼羊をする。 すると、商狂の場合、自殺票がはいるけど、商狂でない場合、自殺票は入らない。 思考負担を減らすつもりなら、この手順もあり。 |
1702. 行商人 アルビン 09:10
![]() |
![]() |
>>1698 いやいやもちろん歓迎ですわい。 スルーするってのは普通の会話のことじゃないのは知っての通り。 黒ロックはごめんね。正直神LWにしか見れなかったから●はそんな重視してなかったしそんな黒視もしてなかった |
1703. 負傷兵 シモン 09:12
![]() |
![]() |
>カタリナ うん、その村だけど、あの村は俺のトラウマ…。 >アルビン 俺だったらアルビンみたいに真視されるように頑張るな。今回は抜かれないことで状況偽付けられてたからきついと思うけど。 ブラフは村側が翻弄されるからあまり好きじゃない。 |
1704. 羊飼い カタリナ 09:12
![]() |
![]() |
(続き)あると思うし、コアずれもあるから難しいんだけど。 狂視されよう、真視されよう、とかそういう動きはしないかな。そういう狙い→作為があることはどうしても表に出ちゃうから。私の場合は。村は素直に自分の気持ち話すのがいちばんだって私は信じてる(狩以外 あの大連投はよかったと思うよ。少なくとも私視点ではきらきら輝いてた。 すげーいっしょに戦いたかった。 オトさんだったらどうしてた? むしろ私が聞 |
1706. 行商人 アルビン 09:14
![]() |
![]() |
>>1700 回答ありがとう。 いやー、それも考えたんだけどなにぶん俺狂視されてるのもあって、御主人様探ってる とか言われるの嫌だからなるべく対話避けたんだよね。たしかに対話して語りかけた方が良かったかもね。羊の対話力、説得力があればな |
1707. 神父 ジムゾン 09:14
![]() |
![]() |
G969はぐだぐだというか、雰囲気悪すぎて有名になった村だったみたいですからねー 原因の一つは私のRPですが(スイマセン つか、確かnepia2さんだったと思うんですけど、私のG987(俳句読み村長)も追ってませんでしたっけ? ストーカー? |
1708. 負傷兵 シモン 09:14
![]() |
![]() |
>>1701 オットー うーん、でもその順でも俺が地上にいたら負けてた気がするな。 やっぱり斑残して他吊って終わらないと逆傾斜がかかる気がするんだよね。決め打ちじゃないなら斑即吊りした方がいいのかな、と(すでにみんなそう言ってるけど |
1710. ならず者 ディーター 09:16
![]() |
![]() |
>>1580ヨア 「どうしようもなかった」俺もマジでそう思うぜ むしろ、ここまで持ちこたえたのが奇跡レベルだと思うぜ(真顔 /*NGさん、同村は初ですね~^^*最終日、本当にお疲れ様でした~(ぎゅううう)「うちのギタリストの弔い合戦」ってとこ、感動してました。頼もしかった(ポッ*/ |
1712. 羊飼い カタリナ 09:18
![]() |
![]() |
めっへっへ。ばれちゃったらしょうがないなー。 azureseaさんストーカー友の会会員なんばー52号とは私のことだー(棒 RP楽しくて目につくから記憶に残りやすいのかな? G969は村の流れ自体はあんまり覚えてないー |
1713. ならず者 ディーター 09:20
![]() |
![]() |
>>1618カタリナ /*976と再戦でお世話になりましたー(ぎゅううう どうもnepiaさんとは相性が悪くて本当にスミマセン>< ディタのカタリナ狼ロックは976の白狼にSGにされたトラウマなんです(震え*/ |
1714. 青年 ヨアヒム 09:21
![]() |
![]() |
>>1710 こちらこそ!まさかスカイプ陣営の人と同村する事になろうとは!あの界隈の人達は揃って別村に言ってましたもんねー。 いやいや……結局負けちゃったんで恥ずかしいだけですよ。手順大事ですねー。商真決め打ちしきれなかったのと神が悪いです。ごめんなさい。 そして本編が始まっても一向にバンド活動をしていないという(白目 |
1715. ならず者 ディーター 09:26
![]() |
![]() |
■1.11戦目 ■2.おまかせ→霊能(初) ■3.みんな…だけどエルナ、アルビン…天使のシモン…カタリナ、ジムゾン…マジで選べねえw ■4.センスのあるやつにおまかせ |
1716. 旅人 ニコラス 09:26
![]() |
![]() |
ヨアヒムの変態バンド羅列につられて入ったのだがなあ、すっかりなりをひそめちゃって ご主人様勝利おめでとうありがとう、おつかれっした。全然服神陣営想定の動きしてなくて申し訳ない |
1720. 少女 リーザ 09:29
![]() |
![]() |
アルおじさん>>1697 リズは③のタイプだな〜。 真狂狼どれで見るかなんて人それぞれだよ?特に序盤なんか。 リズは自分から真視取りに行かないかな。だって自分が真なんだから真視取りに行く必要なんてないでしょ? リズの場合は決して強気ではないし偽視はされるけど、死んだ後に状況って物がついてくることもあると思うし。 |
1721. 神父 ジムゾン 09:29
![]() |
![]() |
>>ヤタリナ 自分のまとめサイトにも書いてますが、私が2回目に参加したG813村のオットーは私にとっての村プレイヤーの見本でした。以降それを目標に参加していたら、こういうプレイスタイルになったので責任取ってください。 |
1722. 羊飼い カタリナ 09:30
![]() |
![]() |
ぱちさん>>1713 あのエルナちゃんは強かったもんねー。 けど私が狼でこんな動きできるわけないじゃん大げさー 仮想払込おはよ! 勝利おめでとー。 heitaさんとはいつも相手陣営でそして負けてるイメージがあるv |
1725. パン屋 オットー 09:32
![]() |
![]() |
ざっと思いつくのは、以下 ・喉を使いすぎ。対話用の喉は必要。 ・で、この点を考えると、旅狂要素が特に不要かな。狼狂の連携が~の下りはもね。枝葉にすぎないし、言い掛かりと反論されるとそれまで。 ・逆に、ご機嫌取りの部分はきっちり読んでる感があるから、そのあたりは問題ないと思う。 ・後、全体的に長文すぎる。言いたいこと伝わってくるけど、改行とか空行とかが少ないから、読むのに苦労する。 |
1727. パン屋 オットー 09:32
![]() |
![]() |
読みやすい文章とか、わかりやすい文章というのは、一つの武器だよ。 こんなとこかな。 後はヨアにロックを解くように働きかける。神>>1249あたりが参考かな。読み返すに、機嫌とりは説得力があった。 襲撃に関しては「俺真視」より『服神狼陣営にとって邪魔な人物』の視点の方が説得力があると思う。僕なんかは、商狂で考えたけど、その結論は服狼でしょ? 狩狙い+意見喰いは、服黒指摘になるよ。 |
1730. 旅人 ニコラス 09:36
![]() |
![]() |
>nepiaさん うおおおnepiaさんだったか~~あのやばい村以来ですかね。いや、どーりで真っ白な訳ですよまったく… 確かに毎回敵陣営なイメージありますねwいやいや桃陣営一緒じゃないですかー← |
1733. 羊飼い カタリナ 09:40
![]() |
![]() |
なるほどねー。 私なんかも結構思うがままーに文章書き殴って喉足りなくてあわあわするタイプだからにゃ。ちゃんと読んでくれてるひとに感謝。 灰にも埋めたけどオトさんヨアくんとかの灰考察はすんげーわかりやすかった。 そうだよね、その服神の動き方のところは私もすげー説得力あるなーって思って見てた。 対話用に喉残しといたほうがよかったと思うな。 |
1738. 行商人 アルビン 09:42
![]() |
![]() |
>>1125 回答ありがとう。番号でいうと①って事でいいかな?w 長文乱雑で読みにくいのは申し訳ない。言いたいこと全て言いたかったんだよ。 旅狂要素〜に関しては確かに不要だったね。そこ削って青にロック解くように求めるべきだった。 感情は実際湧いてたし、感情落とすのも苦手ではないんだけどそれより見えたこと全て伝えて最高級の理解と納得をしてもらって一発逆転にかけて云々みたいな思考だったなー。あー |
1741. ならず者 ディーター 09:44
![]() |
![]() |
>>1679アルビン /*うわー!あの時のジムさん!! 耄碌ロッカーじじいモーリッツです(滝汗 なんかあの時といい、今回といい、失礼なことばかりで申し訳ありません(全裸土下座 1114村は真占の独断潜伏があって、墓下にゲルト様が降臨した村でした~*/ |
1742. 羊飼い カタリナ 09:45
![]() |
![]() |
あ、そのへん私も教えてほしかったーシモンさん>>1735 いや「私に占いあてるのもったいないでしょ!」とか言ってるわけじゃなくてねv 私視点だとあの時点●屋だったんだけど、斑になったら占い決め打たないかぎり▼屋、それはやだなーとか思ってた。みんな自信ありそうだったので自重したんだけど。 |
1743. パン屋 オットー 09:46
![]() |
![]() |
商>>1738 ①ということで。 まあ、僕の性格にもよるけどね。僕ならこうしてるという話。 ②はね、分かってくれる人がいるといいけど、分かってくれない人がいたりとか、狼の狂騙りとか思われる危険性があると思う。 まあ、自分の性格的に、できそうと思えばすればいいし、できないと思ったらしない方がいい。 無理すると、歪みが出るからね。 |
1749. ならず者 ディーター 09:49
![]() |
![]() |
>ペタtiroさん /*1036のリーザームーンと1058のニコケルです 同陣営は初めてですね(にこにこ 墓下人狼講座、すっごく勉強になりました。ありがとうございます*/ |
1750. 羊飼い カタリナ 09:51
![]() |
![]() |
ってもうこんな時間かようーのんびりしすぎた ■1 だいたい50ぐらい ■2 安定と信頼の村人希望 ■3 うまくフォローできなくてごめんね最後までお疲れさまアルさん、LW上手く状況作って動いたエルナちゃん、桃陣営&墓下騙りありがとう地上でもぎりぎりのところを見極めて仕事したニコさんに。 ■4はみんなにまかせたー離席だー |
1751. 神父 ジムゾン 09:51
![]() |
![]() |
違う違う キレる(怒る)ちゃうの。 「私を残したことを後悔させてやるとか言っているけど。利用させられてるだけじゃねぇかよ!自分の愚かさを公開してどうするんだよ!」(地味にシャレ入れてる(自解説乙 とか「誤ロックで村滅ぼしたことある? え? ないの? あー、そりゃー仕方ねーな。誤ロックで村滅ぼすのは誰もが通る道、終わって後悔したらいいんじゃね?」 とか、そっち系 |
1752. 行商人 アルビン 09:52
![]() |
![]() |
>1743 自分のスキルと相談して、たしかに論理的説得は困難だと言うことは思ってた。歪みってのはまさに今回の俺。出まくってたな。 ②が誰もいないのかー。年とか②っぽいぜ(何者)回答求む |
1753. パン屋 オットー 09:53
![]() |
![]() |
僕は自分がロッカーだとわかっているから、確定白になったら推理しない。 全部村人に任せる(きり)。 え、まとめミスしてまけたら? 狼が上手いか村人が拙いかのどっちかだよ。僕の責任じゃないね(まがお) |
1754. 行商人 アルビン 09:54
![]() |
![]() |
ロッカーと言えば完全に5d6d7dあたりの俺もそうだったな。 感情偽装とか幻想ラインとか良く言われるけど実際目の当たりにしたことなかったかも。勉強になりました。 |
1755. 羊飼い カタリナ 09:55
![]() |
![]() |
兵>>1748 確白3人が安定してたからね、者抜かれたり占抜かれたり斑になったりしたときの手順想定だいじょぶだよねーとか思ってたんだけど。投げっぱなしジャーマンごめんよ。 |
1758. 少女 リーザ 09:59
![]() |
![]() |
アルおじさん>>1724 『真視取りに行かないし狂視もされにいかない』 うん、そゆこと♪ 『死んだ後に〜』ってのは、べぐられた時のことね(リズ真占いの時って撤回無しの3−1に嵌まる事が多くて、べぐり安定なのよね…だから今回とは違うけど)。で、後から『状況真』がついてくる事もあるかも、ってこと。 |
1760. ならず者 ディーター 09:59
![]() |
![]() |
>>1694シモン 今回の手順としたら ▼旅→▼商でロラしてるうちにどっちか決め打って、▼旅の日にはアルには死ぬ気で黒引いてもらってその結果、旅真ルートに進むのか商真ルートに進むのか決め打てば良かったのかもしれねえな アル真決め打つならカタリナは絶対に吊らない ニコ真決め打つならカタリナを吊って、灰狼を手探りで探す…だけど、カタリナ吊った時点でRPPか? 決め打ちと手順って奥が深いな…難しい…(悩 |
1762. 神父 ジムゾン 10:02
![]() |
![]() |
>>1756 そのつもりで言いました>キレる 雰囲気悪くなる可能性あるので、そういうのに耐性ないならお勧めしません… 実際、説得する相手によって説得方法変えないとどうしようもないですからねー。 あくまで私の感覚ですけど、強ロッカーにはまず感情ぶつけて対話のドアを開いてもらわないとどうしようもない感。 論理優先プレイヤーなら、矛盾点の指摘でもいいとおもいますけどねーー。 |
1763. パン屋 オットー 10:04
![]() |
![]() |
結局手順というのは、僕が思うに 「村人の思考負担を軽減する」 のが最大目的だと思うんだよね。 兵>>1759 「村側の時は推理楽しさでやってるから我慢できないんだよな」 うーん、僕はまとめになった時点で、村視点を放棄して、まとめ視点で物事を考える。 |
1765. ならず者 ディーター 10:04
![]() |
![]() |
>アルビン 占い師について勉強したかったら、G976村ログが参考になるかなと思うぜ カタリナと俺が初めて同村した村で、俺の動きはめちゃくちゃまずいけど、この村の占い師の動きは最高 俺が占い師引いたら、こんな風に動きたいなと思ってるぜ それで、みんなにすげー珍しいって言われるけど、ここの占い師は早期真占決め打ちされてる、なあ、カタリナv |
1768. 神父 ジムゾン 10:07
![]() |
![]() |
まぁ、私にはあんまり難しいことわからないので、最終的にはノリですなwwww どんだけ黒要素あげても、「狼なら防御感あるはずだからそんな黒要素はでてこない」とか言って否定されちゃうことありますしね。 一々要素探すのとかめんどくさいし、私にはその能力もないので、感情論や印象論に逃げているだけといわれればそれまでですなwwww |
1775. ならず者 ディーター 10:22
![]() |
![]() |
>>1767シモン あくまで、考える時間を増やすためだよ 1日で決め打つより、2日かけて決め打つほうが考える時間が出来る その間に襲撃筋も見られるし、占は狂騙りの可能性もあるから、最終日のRPPを避けるためには絶対に残してはいけないんだ |
1779. パン屋 オットー 10:42
![]() |
![]() |
・占い希望や吊り希望を時系列に並べる。 ・占霊真贋のパターン表を作成する。 ・寡黙への発言促しは、一手に引き受ける。宿題を与え、占い吊り希望より優先させる。 ・過度のロックを嗜め、思考の柔軟性を保つてるように、気を配る。 ・灰評価が混沌してる場合、白きめうちできる人を探させる。 ・灰の思考で不明なとことは質問する。 ・質問から、得られた結論は、胸の中にしまっておく。 |
1780. パン屋 オットー 10:43
![]() |
![]() |
・狼に利用されないように、基本的に、思考は隠す。 ・思考開示は遺言チックに小出しにする。 ・占いや吊りの理由は、明確にする。 ・吊りはゲームからの退場を意味するので、反論の機会を与える。 ・早期の吊り決定は出さない。但し、狼占確定など、どう論戦しても吊りが確定してる場合は、例外として早めに出す。 ・独断する場合は、村全体を説得する材料があるときにする。 |
1781. パン屋 オットー 10:43
![]() |
![]() |
・村人には、選択肢をあまり多く与えない。ある程度の方針(2-2陣形における灰吊りと霊ロラの優先度や、3-1陣形で占い師が一人抜かれた際に占いロラするか否かなど)は、独断で決める。これは、選択肢が多いと、人間迷うからである。 ・しかしながら、選択肢を絞りすぎることは、非常によろしくない。まとめの方針に従った思考を、村人はしがちであり、狼はそれに乗ることができるからである。 |
1783. パン屋 オットー 10:49
![]() |
![]() |
要はさ、まとめというのは、 【村が勝つための舵取り】 なんだよね。 推理は村人に任せればいい。ただ、狼は誤った方向に結論を誘導しようとするから、それを是正するための黒子に徹する。 なので、推理大好き人間とか、ロッカーは基本的にまとめに向かない。推理とかロックが正解なら、村は勝つけど、誤っている場合は村が滅ぶ。 |
1786. パン屋 オットー 11:00
![]() |
![]() |
後、推理したいまとめの場合、むしろどんどん推理をして、村人に意見を聞くという手段もあるよ。 推理したいけど、まとめなのでできないと、ストレス蓄えるより、どんどん意見交換するという手もある。 まとめが思考を隠す理由は 【狼に利用されないようにする】 ただ、それだけだから。 だから、ガンガン思考開示して、時にはブラフを張って、狼を燻りだすという手段もあるわけ。 僕はできないからしないけどね** |
1787. ならず者 ディーター 11:16
![]() |
![]() |
>オト ありがとう!まとめ講座、ちょう勉強になるぜ!!! 俺、ロッカーで、推理にはちょいと自信あったんだが、自信過剰だったぜ(猛省 アルビンは本当にマジですまん>< しかし、襲撃されててよかったぜ(滝汗 残されてたらと思うと…(ガクブル しかし、マジでこの村のログは何度も読み直すぜ 狩人関連講座、手順講座、まとめ講座、狼の動き、襲撃、カタリナの白さ…学ぶことが沢山あったぜ |
1808. 青年 ヨアヒム 11:47
![]() |
![]() |
ちらっと。 うーむ。ロッカーとは言っても結局神旅偽ロックはあってたじゃん!と弁明してみる。 神書のラインが偽装ってレベルじゃないほどに切れてたのがな。んーむ。 旅が私に黒出してくれるか、いっそ占わずに灰のまま泳がせてくれれば……といっても占消費させてしまったのは事実だしな。申し訳ない。 まあ、私はまとめは向いてないのが良く分かった。 灰でバチバチやりあうのが一番いーや。反省はするけれども! |
1810. ならず者 ディーター 11:55
![]() |
![]() |
そういや、ジムって俺の名前呼んだことあるか? ちょっと記憶にないんだがw 呼ばれるとしたらヤーターなのかヤィーターなのか だが「ヤーター」だとペタと被るよな(悩 |
1811. 青年 ヨアヒム 11:56
![]() |
![]() |
>>1809 ああ、アルビンは済まなかったな。 あんなに愛し合ったのに、最後の最後で裏切ってしまったよ。 私からは……やっぱり屋占かなあ。あそこでトーマス白かエルナ黒を引いてくれればあるいは……ってところか。 後は此方からももっと歩み寄って、良く対話をするべきだったかな。基本がガチガチの考察型なんで、意識しないと一人で突っ走ってしまうんだよ。 |
1815. 神父 ジムゾン 12:02
![]() |
![]() |
者 4d22:13 をみる以外ありえないwwww 青 不快に思ったらごめんなさいですぞ。青は特にそこまでロッカーって感じでもないですな。良く見る程度ですな。ただ、論理より感情の方が伝わる感はありましたな。 それと、我の持論である強ロッカーには感情優先。 がごっちゃになった書き方になって、青が強ロッカー的な書き方になってしまいましたぞ。そういう意図はないので訂正しますな。 |
1818. 青年 ヨアヒム 12:08
![]() |
![]() |
>>1815 いやいや、此方こそ申し訳ない。 実は村側で占被弾して確白になったのって今回初めてでな。 確白は確白の立場があるわけで、そこに配慮せず灰の立ち位置と同じ感覚で喋ってしまったからな。 発言からロッカーと判断されればそれは受け取る側からすればそれが正しいし、事実今回はそうとられても仕方なかったな。 ただ、あの一言を受けて意地になって、神の白要素を探しにいったのは本音。それでこの様だよ!! |
1820. 神父 ジムゾン 12:16
![]() |
![]() |
我は強ロッカーでしたのは事実なので、別に気にしてませんぞ。 いまは、普通のロッカー程度にはなれたと自負していますな。やっぱ、自分の手で村を滅ぼすといろいろ変わってきますな。 そして最後は手順厨におちつく・・・と。 というか、今回のトマのように、ふらんふらんしてても狼にしか見えないのでやめてほしいですな。我的には… 多少のロックは皆あるものですな… |
1821. 青年 ヨアヒム 12:20
![]() |
![]() |
むしろ狼でロッカー偽装やると村目取れたりするので、多少ロッカー気味に切り込んでいく事はたまにやる。 灰考察とか小奇麗にまとめると、よく無難と言われて占候補に挙がりやすいのです。 だからあえて意識してロッカーっぽく動く事はありかなと思ってます。 |
1823. 司書 クララ 12:27
![]() |
![]() |
神について喋れば占真偽バレちゃうし、狩について喋ってもやっぱり占真偽につながるし、占内訳も知ってるからやっぱり喋れないし。 地上以上に喋りにくい墓下だったよ。笑 あとリナさん狼はものすごーくネタとして絡みたかったんだけど、やっぱり変に喋るとリナさんの色バレそうだったから、うかつに反応できなかった。 スルーになってしまってごめんねー。 |
1828. ならず者 ディーター 12:59
![]() |
![]() |
奇策脳としては、最終日に真占(アルビン)がブラフで【狂CO】して 「ご主人様がわからないから自吊にセットしておきます」って言って こっそりエルナに投票してたとしたら、誰吊になってただろうな? …ってのを考えちまうぜw |
1835. 青年 ヨアヒム 13:29
![]() |
![]() |
それはそうと、全然ロッカーRPしてなかったな。 まあ、たまたまマニアックなバンド名を口に出してこそいたが、実際の中の人はミッシェルガンエレファントの系譜を継ぐ邦楽ロックが大好物です。 でも、向井しゅうとくも好きです |
1836. 司書 クララ 13:33
![]() |
![]() |
アルさんの占ネタは正直めっちゃ面白かったw 後半なくなってさびしかったから見たいなー(チラチラ 真占ってさっさと食わなきゃダメだと思ってたけど、残ったまま勝てるパターンもあるんだね…。 エルさん占われたらどうしようーって思ってた。 |
1837. 旅人 ニコラス 13:53
![]() |
![]() |
BJC派の自分はヨアヒムとは袂を分かちそうだ…いやTMGEも好きだけどね。でもばーすでーの方が好きだったり。ヨアはもうちょいロッカーネタやってほしかったぜ 者兵商がホモ陣営ね。近づかないようにしとこ…ホモこわや |
1838. ならず者 ディーター 13:54
![]() |
![]() |
しかし、ガールズ狼陣営の華やか赤ログを妄想して楽しみにしていたのにorz ΩΩΩ<ねえねえ、今日誰襲撃する?ディーターがいいんじゃない? ディーター美味しそうよねえ。食べたいわあ。あたしいっていい?ずるいわ、ディーター食べるのはあたしよ。違うわあたしよ …と、俺を取り合う♀狼の図(妄想 しかし、俺はエルナに喰われてたんだな。よかったぜ(デレ |
1845. ならず者 ディーター 15:15
![]() |
![]() |
>>1844ヨア …その呼び方はやめてくれ(震え /* と、言いつつ(汗 永遠の初心者patisserieこと、ぱちです SNSでは「ぱち」で登録しています SNSやってる方は後で特攻行くかもしれません どうぞよろしくお願いします♪ */ |
1846. ならず者 ディーター 15:18
![]() |
![]() |
/* 中の人はディーターラヴで、好きが高じてついにディーターになってしまいました 本当は硬派なイケメンRPをするつもりだったのですが、 プロのトマ(パック)による呪いのせいで、こんな腐ったRPに…(白目 全国のディーターファンの皆さまには深くお詫び申し上げます */ |
1854. ならず者 ディーター 16:48
![]() |
![]() |
つうか、3dのエル票ってモリかよ!モリはなんでエルに投票したん? 俺、実はこれがエル狼からの狂人への位置知らせだとも思ってたんだぜw あと、ペタはどうして4d俺を護衛しててくれたんだ? 襲撃はほどんどエルだったんだな エルナは肉食系女子、確定襲い受けだな。把握 |
1855. ならず者 ディーター 16:55
![]() |
![]() |
それにしても…やっぱり全員一致のリザ吊希望はおかし過ぎたぜ リザ狼だとしたら、すでにクララが吊られてんのに、仲間切り過ぎだろ ここでリザ切れるのは、強弁多弁の多い中、生き抜いていける敏腕LWだろうな… リザ狼だとしたら、仲間は何がなんでもリザに喋らせてるよな… いや、エルならそれでも生き抜いていたか エル、かっこいいよ、エル… |
1858. 司書 クララ 17:40
![]() |
![]() |
そういえば私、誰も食べられなかった…! おなかすいたよ~。誰かもぐもぐさせてほしいな☆ あ、けがれた水晶玉をお持ちのニコさんは遠慮しておきます(真顔 ディタさんまサイありがと~。 |
1860. 少年 ペーター 18:11
![]() |
![]() |
>>1153、1154 (@・ω)めぇ パチモンだとなんかポケモンみたいだめぇ。 パチモノかな? あと、ぼくは雄羊だめぇめぇ。 護衛は・・・商に関しては商非狼と老非狼が分かれば十分ってところかなー、▲旅は占い真狂判明するし▲商はGJ恐れず連噛みしてくる奴が1人いるのわかるし。めぇ。 一番安定して勝てそうなのは者護衛だと思うんだよね。もちろんGJで吊り増えればCOしてもほぼ勝てるし。めぇ。 |
1863. 羊飼い カタリナ 18:16
![]() |
![]() |
思えば最初にぺーたんに会ったときには 「君は絶対白黒判断できないタイプ、げへへ(←RP)」って言われたんだよー。懐かしい。 そう考えると私もちょっとは成長したものだぜー。 |
1884. 神父 ジムゾン 19:16
![]() |
![]() |
◆nepia2さん G813村から意識してました。その後2連敗したので、ここで借りを返せてよかったです。 つか、村側同陣営なりたいです。追従して楽したい… ◆nogoodさん G963村で同村ですか、あの村は3dで村勝確定だったので、灰同士の交流がなかったから、印象のこってないです。すいません。あの村はシカタナイネ。 ◆shioさん G969の3d真確定占い師さんですね。よく覚えてます。灰を見 |
1885. 神父 ジムゾン 19:16
![]() |
![]() |
るより、村の雰囲気をよくしようということに奮戦してたようなイメージがありました。 ◆piratesさん 意外とたくさん戦っているのに印象がないのは何故?とおもったらG987では早々に襲撃死。 G997は我の黒歴史(というか、今回の論者PLで不快になったら、G997は相当だったでしょうねー。すいません。あの村はやりすぎました。)で記憶から抹殺。 そしてG1129のアルビンで2d確白で発言も少なかっ |
1886. 神父 ジムゾン 19:16
![]() |
![]() |
たからほとんど絡んでないという… 今回もあんまり絡んでないような?そして初心者とか言ってすいませんでした。 ◆suzuさん G1119村の2dで偽決め打たれた狼とは私のことだー(ばーん)。 糞人狼PLですいません。 G1129は狂占よめてたからっ私の勝ちですね!(勝負では負けたけど)。今回は一緒にプレイできてよかったです。適当万歳! |
1907. パン屋 オットー 21:01
![]() |
![]() |
青>>1811 「私からは……やっぱり屋占かなあ」 やっぱりそこ引っ掛かるよね。 村内GS最白だったと思うんだけど……。 占真狂なら、服状況黒なので、●服しかないと思ったんだよ。 で、○白ならアル狂狼だし、●黒ならアル真。 リナがどこかで繰り返しが気になるとか言っていたけど、誰も考慮に入れないだよ。繰り返して言うしかないじゃん! という気分になるんだ。 |
1908. パン屋 オットー 21:03
![]() |
![]() |
まあ、僕は自分の推理が間違っている可能性を常に考えてるし、占い師になった場合は、村の視界クリアを優先することも多いし、その点合わなかった感。 自分で狼見つけたいという意欲が強かったのかな? とか思う。 でも、一人で狼見つけるのって、難しいんだよね。 |
1920. パン屋 オットー 21:27
![]() |
![]() |
リザ>1918 「フルメンだとどうも埋もれがち」 そこはなんとなくわかる。 間違ってたら申し訳ないけど、「自分のスタイル」というのが確立できてないんじゃないのかな? と思う。 |
1923. パン屋 オットー 21:30
![]() |
![]() |
例えば、 僕とかリナは、多弁+ロジカルな思考で、白視を取っていくタイプ。 ジムとかエルは、思考をそのまま垂れ流すことにより、その軽さで、白視を取っていくタイプ。 トマはひたすら考えたことをそのまま出すタイプ。アウトプットは遅いけど、ジムやリナに近いかな。 |
1927. パン屋 オットー 21:36
![]() |
![]() |
書>>1921 推理力を鍛えたかったら、ログを読む。 1) 過去の村で、赤窓と灰窓を切り、1d2dの状況のみで、狼を探す。 序盤が一番情報が詰まっているからね。 2) リアルタイムでログを読み、リアルタイムで狼を推測する。 自分白という情報がない分、推理は不利になる。 3) 上手いと思った能力者や村人の真似をしてみる。 自分にあった人が見つかれば、そのテクニックを吸収できる。 |
1928. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
妙>>1926 「あと言語化ヘタなのも」 んー、下手なら下手でもいいんだよ。数こなすうちに上手くなる可能性もあるし、一所懸命になってるところを見せれば、その部分を拾ってくれる人がでてくるかもしれない。 とりあえず、自分が参加した村で、自分ができそうな村人などの、真似をしてみるのがいいんじゃなかな? |
1935. 少女 リーザ 22:07
![]() |
![]() |
>>パン屋のおじさん 理想としてる村人さんはいるんだけどね〜…リズには合ってないのかな?って思った今回の村でした。 あとね、一緒くたにしちゃったけど…リズの戦歴の半分くらいは実はクローン(ネタ村ばっかりだけど)なのよね。 クローンからG国に戻ってくると回数制に戸惑ったり…なんてことが何回あったか… |
1936. 羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
ジムさん>>1884 あの海外再戦村ははたして勝ったと言えるのか…v そうですねーしばらく同陣営やってない。むしろ私が追従して楽したい! 狼ならすべてを委ねたいv エルナちゃんが帰ってくるまでは今日は寝ないんだ…! |
1937. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
リナ狼あるかな? とか思ったのは、やたらと視点漏れ疑惑が多かったことがあるんだよ。 狼って、視点漏れに気を遣うから、あまりしないんだ。 むしろ、気が抜けたときとか、怒りなど、感情が高ぶっているときとか、思いがけない質問を受けたときとか、その時に起こるんだ。 なので、シモ占理由やヨア占理由が、狼の黒塗りかも? と思ったんだ。 |
1944. 少女 リーザ 22:22
![]() |
![]() |
パン屋のおじさん>>1939 人狼デビューはG974なんだけど(だから一応G国出身ではある。ちなみにこの村のニコ兄もその村にいたよ♪)ね、1度クローンを経験して楽しさ知った⇒G国戻ってきて『なんか違う…?』⇒またクローンへ …の繰り返し… |
1945. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
オトさん>>1908これもごめん。 本編でも言ったけど、白占1CO時3潜伏は「可能性は低いけど絶対じゃない」私にとって要素だった。 たとえばオトさんが狼希望で潜伏決めててさ、神「あー我も非占いしちゃいましたなwww」書「ごめん自信なかったんでしちゃいましたー」神「まあなるようになりますぞwww」屋「(まじかよ…)」みたいなのはありえなくないかなって。 |
1948. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
羊>>1945 あ、僕狼ならやりかねない、とか思っていたのはわかった。 でも、僕もリナ狼ならやりかねないと、思っていたから、その点はおあいこだね。 いやー、希望優先で、ない場合は、パワーバランス考えてから、潜伏するかどうかを決めるから、そのシナリオはありえないんだけどね。 まあ、そうなったら、ジムは放置して、クラはもっと喋らせて、狩回避COかな。 |
1949. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
羊>>1947 「商に強くあたってるところがすごく不安になった」 そこは思いつかなかった。 あの自信がどこから沸いてくるか凄い不思議だったんだよ。まあ、GJを出した灰が潜伏してるという前提だったみたいだから、今ではわかるけど。 |
1952. パン屋 オットー 22:37
![]() |
![]() |
羊>>1945 「可能性は低いけど絶対じゃない」 確かにそうだけど、いろんな可能性を考えると、発散するんだよ。なので、可能性の高いところから考えて、潰していく。 可能性はあるけど低いのは、レアケースとして考え、頭の片隅にとどめておく。 |
1953. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
屋>>1949 あーでもね、客観視点ではアルさんの発言に気がかりなところはあるのはわかるんだよ。私意外が斑だったらもっとすごい勢いでがっついてたかもしれないv そのへんもっとアルさんを助けてあげられればよかったなってのは今回の私の反省点だね。 |
1956. パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
占2CO前に、狼が3潜伏はレアケースでしょ? レアケースなんて、後から考えればいいとか思ってるしね。このあたりはアプローチの違いかな。 後、レアケースを考慮しすぎるのも、白く見えないんだよね。相性問題かもしれないけど、可能性があればあるほど、狼有利になるんだ。推理が発散するから。 まあ、エル統一占いができれば、レアケースも含めて、パターンがかなり限定できたと思ってる。 |
1967. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
今から思うと、リナ占いの日はエル占いだよな。妙書黒の占い真狼で、思考が固まってしな。 ディタの遺言で、リザ白+占真狂なら、服黒の可能性が高いことに思い当たったという……。 |
1982. 木こり トーマス 00:46
![]() |
![]() |
いやいやいや… あれ、じゃあ役職かなんかの時かな… 今回はリアル事情と、あとこっちがロッカー入りまくってたのもあるし…(ふるえ ふむー?今みたら発言のふわっとした感じは喉気にしない他国っぽいのかな?と思ったり。でもGにもおいでなのか… なるほどー。G |
1987. 木こり トーマス 01:13
![]() |
![]() |
おお、初占い師だったのですね… きっちり真視取りに来てる占い師さんという感じだったので、普段も普通にお強い方なんだろうなーと あ、そうなのか…(勘違いてへぺろ てかあれですねwこれこの村のジムさんのRPが突き抜けすぎてて目に留まってw読みはじめたやつだww |
1991. 少女 リーザ 01:29
![]() |
![]() |
真視取りに行ってないいってないw 987は役職自体が初めてだったからどーしよーどーしよー(汗)ってなってる間に食べられて終わったよ… あの時(997)は『なにこの人!!』だったけどね←この村のジムおじさん でもまさか987の短歌詠みそんちょと同じ人だとは思ってなかったからビックリしたなぁ♪ |
1994. パン屋 オットー 01:32
![]() |
![]() |
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
1995. 木こり トーマス 01:33
![]() |
![]() |
えええ?!めっちゃしっかり真視取りに行ってるように見えたのに…全然そんなふうにはみえなかった>どーしよーどーしよー うんw何というか多方面にRP強烈な人だよね…この村のジムさんは。 平気なら良かった— |
2000. パン屋 オットー 01:38
![]() |
![]() |
戦績なんて、まあ飾りだよ。勝ち負けなんて、面子次第だし。 未だに狂人が苦手なんだよ。後の役職はなんとかなるけど。 でも、久々に狼で占い師騙ったときは、上手く動けなかったし……。 |
2003. 木こり トーマス 01:44
![]() |
![]() |
ふむ…?でもやっぱ歴戦さんと同村すると、お強いなあ…と思います(オトさんもすごい強かった、てか、推理すごかった 苦手役職は…皆それぞれあるんだなあ…と思いますが 赤ログを穢れとか言うと何となく意味深(ry…ゲフンゲフン |
2015. 木こり トーマス 02:00
![]() |
![]() |
>オト なるほど…そういう黒塗り感じ取って正しく要素にするのもっと出来るようになればいいのですが… 狩視は…(そういえば前にも素村で能力者視されたことが >リズ その直観力も羨ましい…! >エル 俺も最終日は書羊服かなり疑ってました…(ふるえ |
2016. パン屋 オットー 02:01
![]() |
![]() |
服>>2013 ラインというより、状況加味。 占真狂なら、エル黒だろし、アルには申し訳ないけど、狂人にしか見えなかったし、すると、占真狂なら、エル狼しかないだろ、三潜伏決め込むのはいないだろ、という考え。 |
2018. パン屋 オットー 02:03
![]() |
![]() |
樵>>2015 「黒塗り感じ取って」 要はさ、村人が疑うのか、狼が黒塗りするかの差なわけで。 後は思考の流れの一致、不一致かな。 旅神吊って終わると思っている人が、他の灰を探る=思考の一貫性がない、という感覚だったんだ。 |
2030. 木こり トーマス 02:17
![]() |
![]() |
CO事故は、確かに進んでは絶対にやらないように気を付けるでしょうね… まあ、びびりーなので初狼で想定外のだったとかなら別ですがw (初狼時びびって思わず独断占CO→即偽決め打ちされた黒歴史ががが |
2037. ならず者 ディーター 02:32
![]() |
![]() |
>ペタ パチモノって、偽物ってことかよ!? どうせ俺は存在が偽物だよ… (パチモンって、ポケモンの仲間か何かだと思ったw) …って、思いっきり寝落ちってたよ>< 楽しいエピが…(T_T) というわけで今北ディーター ちょう流し読みしてきた(きりり |
2038. ならず者 ディーター 02:34
![]() |
![]() |
非COと言えば、オトとトマは俺のCO待っててくれてありがとな ところで、俺がCOしなかったら非霊回さなかったか? あの状況(人数的に)潜伏無理だろ?と思って出ちまったけど 潜伏出来ると思った?これ気になってたんだよ 非霊回さなかったところで村いかな、とも思ったりよ |
2055. パン屋 オットー 02:46
![]() |
![]() |
者>>2051 いや、霊いないってわかると、まずいでしょ? 狼の乗っ取りもありえるし。なので、いざとなったら遺言解除なんてのを考えてた。まあ、非狩は透けるだろうけど。 |
2058. パン屋 オットー 02:48
![]() |
![]() |
D) 2-2 占真狼 霊真狂 ・真占抜きによる、占い機構破壊が本線。狼占が、真を決め打たれるのが予備。 ・霊ロラからの手数圧迫もあり。人吊り→霊ロラの場合、村は吊りミスできない。 ・嵌れば勝てるので、吊り手の厳しいGでは、最強の布陣。 ・狼占が信用をとれない場合や、真占GJでジリ貧コースになることに注意。 |
2059. パン屋 オットー 02:50
![]() |
![]() |
共有者がいない分、Gは吊り手が厳しいんだよ。 で、村人吊り→霊ロラで3手稼げる。かつ、3狼生存。このメリットは大きいよ。16人だと1ミス。14人だとノーミスを強いられるからね。 |
2060. ならず者 ディーター 02:51
![]() |
![]() |
>>2055トマ ああ、そっか。なるほどな 確かに霊いなかったら偽黒も白囲いもし放題だよな… いやー、確霊してよかったぜ 初霊で対抗出るならまだしも、確定せずずーっと疑われんのは精神的にキツイからよw 「非狩は~」…その点、ペタ狩見抜いたジムは本当に神だぜ! |
2067. ならず者 ディーター 02:57
![]() |
![]() |
>>2061トマ(パック) そうだな。シモンを大切にするぜ パックは、俺とシモンを結んでくれてサンキュな(なでなで あやうくゲルトと結ばれそうになったがw そうか、朝…まで起きていられるかな…(^_^;) 一度寝た方がいいか…しかし、そうすると起きられるかが微妙(悶々 |
2069. ならず者 ディーター 03:02
![]() |
![]() |
そういや、マサイ編集してくれたのは誰かな? 俺、マジでたたき台だけしか作ってなかったから、着々と出来上がってて感動したぜ ありがとよ。俺も手が空いた時にイジっとくぜ |
2070. 木こり トーマス 03:04
![]() |
![]() |
ジムのペタ狩見抜きはほんと神だったよな… >>2067 (・\・)<えへへ♪ほめられたよ!どやあ! ゲルトと結ばれたとしても、それはそれで運命でいいじゃないおおげさー) んなわけあるか!(ハリセンスパーン! うん、この時間だと仮眠取るかどうするか悩みますよね… /*こちらこそ、こちらの無茶振りに乗ってくださってありがとうございました!*/ |
2071. パン屋 オットー 03:05
![]() |
![]() |
占狂-霊狼:村61勝52敗(54.0%)113 占狼-霊狂:村52勝80敗(39.4%)132 800戦での戦績だけど、占狼-霊狂の方が、狼勝率高いだよね。だから、Gにおける2-2の基本陣形になってる。 |
2083. 仕立て屋 エルナ 03:28
![]() |
![]() |
パンツ好きだねー一回シモンに殴られてきたらいいと思うんだ 自由占は私が個人的に好きだからかなー。多分村騙り見えて無くても3COなら推してたかな 霊騙りは私は考えて無かったよー。多分他の二人もやらない選択肢取ったと思う |
2084. ならず者 ディーター 03:32
![]() |
![]() |
(パンツネタはここぞとばかりに振る・乗るのが俺のジャスティス!) そうかー、自由占スキーなんだな リザがどっかで言ってたと思うが、慣れてないやつや得意じゃないやつは統一にしたがるよな 「自由扱い切れる自信が無い」つって そこで「自由推し」と「出来ん子」が繋がらなかったんだよ 自由扱えるってことは、そこそこ出来るってことだからな |
2088. 仕立て屋 エルナ 03:41
![]() |
![]() |
出来ない子だからね(真顔 赤ログ楽しかったよー。クララちゃん早々にいなくなっちゃったのは残念だったけどねー論者が面白すぎた これが確か狼二戦目だったから村PLだよ。短期では狂引くから狂PLだったけど。 中の人曰く俺っ子でも僕っ子でもエルナは女性みたいよ。 |
2089. ならず者 ディーター 03:45
![]() |
![]() |
エル村PLかーー!!!村でも強いんだろうなー 同陣営でいて欲しかったぜ そしたらきっと序盤から最白グループに入って、終盤白打ちされるか、襲撃されてるよな つうか、狼2回目の襲撃筋じゃねえと思うぜ 狼やらないと襲撃筋身に付かないって聞いたけどな 天才か!?!? そして、中の人了解。これは俺も同陣営だぜw |
2090. 仕立て屋 エルナ 03:50
![]() |
![]() |
んー村でも強くはないかも。垂れ流し今回初めてやったしねー。でもこの垂れ流しがGで受け入れられるのであれば考察凄い楽だなーっと思ったかな この喋り方と性格はRPの一環でもあるから電波キャラで黒視されたり純愛キャラで懐柔見られたりするし差が凄いと思うよwRPというかキャラ付けは一回したら絶対解除したくない派だし。 どうだろなー襲撃とか割と素直すぎた気もするよ? |
2091. ならず者 ディーター 03:55
![]() |
![]() |
垂れ流しで大丈夫だろ まあ、たまに「考察落とさないからわかりづらい」とか言ってるやつもいるけどよ 「考察~~」つって、ガチガチなもん出さねえでも、発言読んでけばその人がどう思ってるかってのは読み解けるしねえ そういや、エルナはブランクがあったのか? 俺は去年の6月から始めた新参PLだから、F国とか知らねえんだよな |
2093. ならず者 ディーター 04:04
![]() |
![]() |
そうかー、2年ブランクか 最近、2年ブランクがあるっていうF国出身の人と知り合ったぜ もしかしたらエルと知り合いかもな おうふ!俺の初村もひどいぜ(震え なにしろ、TVで初めて人狼ゲームってのを知って その3日後くらいにはG国普通村デビューしてたからなw おもしろい村で、最終日「狼狂村村」のランダム勝負で負けたぜ ちな、俺が出来ん子すぎて初手占被弾、片白からの最終的に確白になり、そのくせ最終日ま |
2097. 仕立て屋 エルナ 04:10
![]() |
![]() |
テレビかーそういうのもあるのか 初で最終日きっついよねー。私も初でおまかせ霊引いて確霊になっちゃって纏めだったわ… 残念ながら人狼に知り合いなんぞいないなぁ。SNSなんていうのもやってないしね |
2098. ならず者 ディーター 04:15
![]() |
![]() |
TVは、単発だったみてえで、今はやってねえのかな ようつべとかには落ちてると思うけど、素人芸能人がやってるだけだから、人狼知ってる人が見てもおもしろくねえかもな マジで!?初参加で霊引くとか怖すぎだぜ! 知り合いいねえのか。戦友とか、同村者とか、何度も戦った相手とか… まあ、昔はSNS活発じゃなかったって聞いたし、あまり繋がりなかったのかもな |
2099. 仕立て屋 エルナ 04:18
![]() |
![]() |
ほへー。聞いただけだと面白そうに聞こえるけどねえ 後でちょっと探してみよう 最初は村人だよーって聞いてたから、焦った焦った…急いでまとめサイトみた記憶があるわ んーあんまり印象ないかも。連戦した人とかもいなかったしなー SNS今は活発なんかね |
2100. ならず者 ディーター 04:19
![]() |
![]() |
SNSって言えば、どうでもいい話だけど 「▲ホーム」っての見る度に「ホーム襲撃」と思ってしまう狼脳ェ… /*「ホームに戻る」ボタン(?)が「▲ホーム」なんですw*/ |
2101. ならず者 ディーター 04:22
![]() |
![]() |
wwwおまかせじゃあねえwww勇気があるなw 俺はそこまで勇気なかったんで、普通に「村人」希望だったぜ 夜明け後、村人で心底安心したぜw /*SNSは活発だよ~捨てアドとかあれば招待出来るんだけど…*/ |
2102. 仕立て屋 エルナ 04:25
![]() |
![]() |
いや違うんよー私が来る前までは初回は村人固定だったんよね。 でもなんかさて過去ログもいっぱい読んだしやるかーってなった時に初参加おまかせ固定になったんだよね… 捨てアドあるよー。後で頼もうかなあ |
2108. 仕立て屋 エルナ 04:31
![]() |
![]() |
論者はアレ多分違う世界みえてるんだろーねー。前村も確か自由村長で凄かった筈。 羨ましいわー いやいや、クララちゃんはラインとかで結構役に立ったはずよ!ありがとねー ディタ了解よー。おまかせかー、まあ村人になるだろって感覚だったから焦った焦った |
2110. 仕立て屋 エルナ 04:33
![]() |
![]() |
多分狼とかって、慣れだよね…もう自分達が狼ってわかってるから村視点作らなきゃいけないし。 私は気にせず喋ってたけどw クララちゃんの喋りづらいっていうのはわかるわー |
2114. 司書 クララ 04:39
![]() |
![]() |
気にせずしゃべれるってのがすごいよね。 ふつう気にせずしゃべったらどこかでボロ出ると思うよ…。 CN使い回しは気にしてないよ!むしろリサイクル大切、資源の有効活用。 それより論者のほうが色々ギリギリだと思うw |
2139. 司書 クララ 04:59
![]() |
![]() |
自分のまさい無いなあ、なんか弱すぎて恥ずかしいから、強くなってから作るよ…! クローンとか見たこともないんだよね、何だかやり方が複雑でw G国がいちばんわかりやすくって。行ってみたら楽しいかな。 |
2140. ならず者 ディーター 04:59
![]() |
![]() |
しかし、マジで内訳誤認したぜ(じだんだ もうカタリナ狼でロックしてたから カタリナからのアルビンへの語りかけとか、本人も「茶番に見えると思うけど」っつってたけど、本気で茶番してると思ってたぜorz |
2144. ならず者 ディーター 05:01
![]() |
![]() |
俺も、最初はクローン苦手><とか思ってたけど、慣れるとG国よりやりやすいぜ ログが厚いから読むのはG国が読みやすいけど、参加するのはクローンのほうがやりやすい。いろんな機能があるし |
2145. ならず者 ディーター 05:04
![]() |
![]() |
実は朝村初だったんだが、意外に知り合い多くてビックリだったぜ そんで、参加してみて結構やりやすなと思った …のも、この村は0:00で寝る人が多かったからかな 深夜にログが膨大になってたらやっぱり出来なかったかも |
2146. 司書 クララ 05:05
![]() |
![]() |
ほんと? じゃクローンも見に行ってみよ。亡命だー!w そろそろホントに寝るねー。朝は来れないと思うから、挨拶しとく。 ありがとうございました。またどこかであったらよろしくー。 |
2147. ならず者 ディーター 05:06
![]() |
![]() |
その点は、逆に深夜コアの人には悪かったかなと思ってるぜ 仮決定までに希望とかほとんど出てなかったし 俺がまとめじゃなきゃ、もっと遅くに集計してたってよかったんだしな だから、リザにはやりづらくさせちまったかなと反省してるぜ |
2149. ならず者 ディーター 05:08
![]() |
![]() |
まあ、じんどるふとか使ってればGでもイケルけどな つうか、俺最初はそういう文明の利器もなく、ワードとか使って参加してたから本当に考察とか死んでたw おう、クララおやすみ~ /*お疲れ様でした。また同村した時はどうぞよろしくお願いします♪*/ |
2162. ならず者 ディーター 05:24
![]() |
![]() |
すげーな!昼働いててこの時間まで起きてるとか 睡眠サイクル了解 んじゃま、ちょい起こしにいってくるわ♂ /*ちょっと離脱します~~また後でノシ(寝るんじゃないよ^^*)*/ |
2164. ならず者 ディーター 06:03
![]() |
![]() |
戻りっ(シュタ)朝飯前の用事を済ませてきたぜ /* 先にご挨拶だけ^^* この度はご同村いただき、ありがとうございました。 地上、墓下、エピでいろいろ教えていただき、本当に勉強になりました。 みなさんのRPも楽しく、忘れられない村になりました。 何回も言っていますが、きっと何度も読み返すと思います。 両陣営のみなさん、お疲れ様でした。狼陣営のみなさん、勝利おめでとうございます。 |
2165. ならず者 ディーター 06:03
![]() |
![]() |
またどこかで同村した時にはどうぞよろしくお願いいたします。 なんだか、変態なディーターになってしまいまして、申し訳ありませんでした(^_^;) (まあ、結構楽しんでましたがw(ゲス顔) */ |
2168. ならず者 ディーター 06:13
![]() |
![]() |
/*いや、一応ね^^* 形式的なものだけど、初参加の時に結構みんながやっていたから、 なんとなく真似してるだけという(テヘペロ*/ いやいや、エルナはカッコイイぜ 大丈夫だ。シモンは別格天使枠だから(きりり |
2182. 木こり トーマス 06:31
![]() |
![]() |
>>2177 うん、遺言COだったね。実は遺言失敗してるし突然死いたから、完全に確定ではなかったんだけど。最初複合投票COにするって案も出たんだけど、結局ごたごたしてやめてしまった…という。1079です >エル (・\・)<ディタは一回殴っといていいと思うよ?シモのためにも!寧ろトマ殴っといて!) お、おれ?! |
2196. 木こり トーマス 06:43
![]() |
![]() |
俺も挨拶。 /*epimetheusと申します。この度は同村ありがとうございました。ひどいミスリーダー要員で申し訳なかったですが、最終日までの地上とても楽しかったです。赤や墓、エピもとても楽しく参考になる話が多くて、非常に印象に残る村になりました。SNSにも同名IDでおりますので、よろしければどうぞよろしくお願いいたします。また同村出来る機会を楽しみにしております。ありがとうございました!*/ |
2206. 木こり トーマス 06:47
![]() |
![]() |
そだ、墓ログ感想とか忘れてたので今更だけどこっそり 3d12:21 クララさんヤンデレだったの… 3d22:22 (・\・)<ボクは怪しい言うまでもないれっきとした人外(悪戯妖精)だよ!占わないで—!) 4d22:19 狩人視されていた…だと…?(むしろ非狩透け透けな気がしてならなかったというに |
2210. 羊飼い カタリナ 06:48
![]() |
![]() |
正しく決め打たれる占い師はもちろん強いかもしれないけど(私は例外だけど)、決め打つ周りの村だって強いんだよー。白い村人だってそれを見極めるまわりのひとがいないと白くなれないし。 めぐりあわせ次第だなーと思う。ごめん眠くてちょっとなにいってるかわかんない。 |
2215. 木こり トーマス 06:50
![]() |
![]() |
ジムさんアルさんもおはよう…おやすみ?! 6d15:57 ご、ごめんなしあ…いや、シモン狩人かなと思って…たんだ… 6d06:25 リナさんのハニートラップを警戒してたら、エルナさんの方に引っかかってたというね…(白目 はちみつトーストってそういう…?!(ふるえ (・\・) 白い言ってくださりありがとうございます! |
2221. 木こり トーマス 06:55
![]() |
![]() |
アルビンはアルビンてw でも確かに俺もお二方の名前見たことあったわ…(てか、この村の人8割ログでID見かけたことある人ばっか… だから、同村出来てすごく光栄なのです! >ヨア 伝わるから問題ない!(← >ディタ |
2226. 青年 ヨアヒム 06:57
次の日へ
![]() |
![]() |
軽くご挨拶。 今回は最後の最後に村滅ぼして済みませんでした。 普段は狼ばっかり希望してる狼PLです。 次皆さんと会う時は、騙す側でやれたらいいなーとは。 8日間お疲れさまでした。また会う日まで! |
広告