プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター、1票。
青年 ヨアヒム、3票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、3票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (somo100)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (terratakk)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (toras)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (picco)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (fcdandelion)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (doruid0123)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (soro0013648)、死亡。狂人だった。
パン屋 オットー (kuunel)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (totori)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (hageatama)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (zeke21)、死亡。占い師だった。
司書 クララ (karaage)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (alull)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (momiji)、死亡。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (tapioka2002)、死亡。霊能者だった。
少年 ペーター (somo100)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (terratakk)、死亡。人狼だった。
青年 ヨアヒム (toras)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (picco)、生存。村人だった。
老人 モーリッツ (fcdandelion)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (doruid0123)、生存。村人だった。
神父 ジムゾン (soro0013648)、死亡。狂人だった。
パン屋 オットー (kuunel)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (totori)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (hageatama)、生存。村人だった。
負傷兵 シモン (zeke21)、死亡。占い師だった。
司書 クララ (karaage)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (alull)、死亡。村人だった。
行商人 アルビン (momiji)、死亡。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (tapioka2002)、死亡。霊能者だった。
1348. 司書 クララ 23:19
![]() |
![]() |
俺は知り合いいなさそうかな?そもそもg3戦目だしな ちなみに、娘の、青赤茶問題は「ぶっちゃけ人狼引いたことないから分からんわ!!」って言いたかったけどシスメタすぎてやめた笑 |
1366. 司書 クララ 23:26
![]() |
![]() |
■1 長期5,60ほど(G国は3、X,Lite民)短期100ほど ■2 希望役職→村人(とりあえず100字縛りへの反応見たかったので) ■3 ヤコブ(進行考察丁寧で素晴らしかった) ■4 墓下のカタリナの奴で |
1367. 老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
再戦はヤコビーだけかな。そうかなと思ってたけどまたヤコビーやって最終日までとはお疲れ様です 今回も怪しかったG1878のジムゾンです!ジムゾンじゃなくても結局怪しいじゃないかーやだー! |
1368. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
1d2dの動きは村全体が内訳真狼視してたから真狂視受けるように動いてたかな。 でもトレースしたのがこの前同村した圧倒的真占で、その人が初占いの人だったから、そこら辺で不慣れ感取られたのかもしれない。 |
1370. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
3縄あって、まだ尚宿決め打ちして縄増やしたかった〜とか 長に「書はどこでも殴れる」とか言われて(誤解だったけど)少し荒れてた でも大抵垂れ流しなだけなんで、気にしないでねホント |
1372. 老人 モーリッツ 23:29
![]() |
![]() |
■1 長期10短期500ほど(数年前の記録 今年長期に復帰) ■2 希望役職:霊能→狩人(なんでや) ■3 最終日のヤコ、パメ、ヴァルに ■4 墓下のカタリナの奴で |
1374. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
私だって娘と赤窓囲ってみたかったわい! 阿吽の呼吸で勝てそうw ■1:たしか24戦目。狼はまだまだ8戦目の若葉です ■2:狼→狼 ■3:最終日の面々に! ■4:昨日墓下に落としておいたから同意の人はモーリッツの髭を抜いてね! |
1405. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
モリツとリーザからも好感いただいた!やったね! ほんと文字数ギリギリまでいつもグダグダ例えとか入れながら普段喋るんで、特訓のためにやったんすよ、伝わってたなら特訓の甲斐あった |
1410. 村娘 パメラ 23:45
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:やっと狼回数を村人回数が越えてうれしみ 多分カタリナは私の記憶が正しければ私が狼やった村は1つよんでるんじゃ…? Twitterサーフィンしてた時に私のいた村のログについてコメントしてるのみたような) |
1412. 宿屋の女主人 レジーナ 23:47
![]() |
![]() |
■1 F国19戦、G国4戦目(4年ぶり) ■2 F国で共有者希望するノリで霊→霊 ■3 リナ、ヤコブ、MOMOかな。村長、金娘にもあげたい ■4 墓下で抜髭済み |
1417. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
エンダァは灰誤爆で1アウト、プレイングの甘さで2アウト、再戦村の参加見送ってしまったことで3アウト達成した恥ずかしい過去なのだ もっと私のプレイがまともになってからのログを読んでください(赤面 |
1429. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
きたっく!充電! エピ談義したくて走って帰ってきた〜 日本酒が飛び出しそう〜 ヤコブ いや俺も普段は500字くらい書いちゃって、200に削ってるよ笑 それを治すための特訓だよ |
1434. 村長 ヴァルター 00:10
![]() |
![]() |
同村は、シモン、カタリナ、パメラとですね 素村が引けなさすぎて、むしゃくしゃして希望しました G国が半年ぶりくらいでPLさんも全然違ってておもしろかった いつも思うけど、もっと黒考察とかできるようにならないとダメだなぁ |
1435. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
ジムゾン狂人は上手かったねー。かなりスキル高いと見た パメラ そなの!それもありだね! 今回は、みんな200字の中エゴって100字にすることでクオリティ下げちゃいけない…!って自分にプレッシャーかけたのがよかったのかもしれないのでコレはコレでありだけどね! |
1436. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
7d18:38羊。恐ろしく長いヤンデレ。僕じゃなきゃめだかボックスの江迎怒江だと気づけないね。 正直墓下でビール飲みながらワイワイしたかったCO。金娘と老が圧迫面接してくるんですよーわーん。 |
1439. 羊飼い カタリナ 00:13
![]() |
![]() |
G1775 老人 モーリッツ picco G1853 青年 ヨアヒム hageatama G1864 青年 ヨアヒム totori G1871 木こり トーマス soro0013648 農はアル狩やってた時に狩ブラフ襲撃受けてくれたヨアで、旅は狼しゃまだいしゅきパメラやってた時のヨアで、神は転売ニコラスやってた時のトマかな。picco太郎含めみなさまおひさしぶりです! |
1452. 司書 クララ 00:30
![]() |
![]() |
神龍寺ナーガよりクララよ♪ ヨア 書狩だけはないよ。神吊りの日、結果的にロラだったけど昼過ぎに喉使い切ってんだもん。 パメラ やっぱスタイル偽装?ならよかったー。あれがまんまほんとの素だったらどうしようかと |
1458. 神父 ジムゾン 00:35
![]() |
![]() |
読了。狼陣は襲撃かなり悩んだ上で行っていたのですね >>1449屋 普通は白出し安定ですよ。ただ私視点レジーナはCO時の発言と状況から真に近く、非狼だったので 宿黒神白判定の場合ここで非狂も取れるんですね。と、なると最悪のパターンはレジーナ人間放置なんです。宿白神黒なら私も若干非狼取れていた上に非狂が追加。村目線での霊内訳不安定になるのでロラ推進の為にやりました |
1462. 羊飼い カタリナ 00:39
![]() |
![]() |
普通に凸見込みの▲長か▲娘で▼妙▼屋するルート取れば勝てたような気はしなくもない( 凸を戦略に含めて襲撃筋立てなかったのが最大のミスかなぁと失敗を噛み締めてる。そら農は旅いなければ護衛濃い場所やわ。 |
1466. 司書 クララ 00:40
![]() |
![]() |
まあ、100字縛りの唯一の村利理由は騎士ブラフ撒きだったから少しでも釣られてくれたなら感無量 喉枯らし騎士マジ??そんなもんかー。この国は遺言できるから、喉残しは必須かなって思ってた まあ残してた方が騎士ブラフ強まるかもだから、中途半端になったのは否めないけど |
1468. 羊飼い カタリナ 00:42
![]() |
![]() |
多分年→書の噛みは正しかったはずなんよね。 年残ってたらもっと早いうちから青狼要素挙げられてただろうし(墓下で青狼にかなり早くたどり着いてる)、書残ってたら妙が吊れなかっただろうし。 うーん▲娘を後に回したのがちょっと欲に目が眩んでしまったかなぁ。反省反省 |
1470. 司書 クララ 00:43
![]() |
![]() |
ヨアヒムおつかれ! てか襲撃なしになるとしても農2連噛みでだいぶ違ったと思うなぁ。さすがに結果論だけど >>1460うん笑 かなりあの辺の動き不明で墓では狼ロックしてた。偽装理由まで引き出せれば、やっぱり青釣りって言ってたかもだけどね〜 特に、みんなに白白言われて気が緩んでボロが出始めた狼像って感じにピッタリでね笑 |
1474. 司書 クララ 00:48
![]() |
![]() |
死体蹴りは、村目線だと「兵の思考回路の説明をすることで兵の内訳の推理を深める行為」で済むけど、狼ならねぇ、、、仮にも仲間かもしれない人を殺してから蹴り続けることになるから…だいぶ性格悪いよねって話だ笑 村ならセーフだと俺は思ってた! 俺もそれは思ってた笑 |
1521. 司書 クララ 01:29
![]() |
![]() |
ただいまー! 表では誰からも殴られなくて暇だったけど、案外赤茶では話題に上がってて草でした笑 まあ信用下がってて兵噛めるぞーって時にフラットにし続けるディフェンスはウザイっすよねふふふ 狼視点で噛めるか不安にさせるのが狙いだったのだふふふ どっちが真とか関係ないんだよ!疑われる方を助け、担がれてる方を潰すのだ!! |
1527. 司書 クララ 01:35
![]() |
![]() |
パメラと視点モロかぶりなの&クララ白置きしちゃってるの透けすぎてました笑 だから羊吊ってからのパメラの挙動は私的には(ry いやー独り言込で読むとほんとパメラのログ好きだわーwわかりみしかない笑 |
1528. 司書 クララ 01:38
![]() |
![]() |
長も序盤の動き方とか好きでした。たぶんあれ俺狼の時やるわァと思いながら 途中から言語溶けてるなーって感じて、いやこれbwの元気じゃないよなぁって思い直して 最終日付近はジョイで洗ったかのような真っ白さでした! |
1529. 村娘 パメラ 01:39
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:クララに好かれるの嬉しすぎるw 私もクララの言うことせやなすぎてわかりみしかなかった ところで私と視点被ったり共感枠にはいったりする人多すぎませんかこの村) |
1530. 司書 クララ 01:41
![]() |
![]() |
パメラ、ちょくちょく俺が灰とか役職に対して言ってた言葉を流用してたよね笑 兵の盤面誘導意識が〜とか。 そのくせ、俺は狼に見えないと言いつつも、あんまり白要素は上げてくれないので、なんだコイツ??って単体では疑ってました 兵殺しとか青上げで白拾ったから放置だったけど… |
1532. 司書 クララ 01:45
![]() |
![]() |
やった! 俺本来は、黒視まっしぐらマンだから、今回みんな白要素取りで結構困惑してたんよね あんましないラインからの白取りとか、状況要素から白取ったりして馴染もうとしたから微妙な要素じゃないか不安だったよ〜 |
1535. 司書 クララ 01:52
![]() |
![]() |
感情での要素取りはミスリ招くからねぇ。殴り合いは最近俺はしないや。一方通行で言うだけ言って終わると案外荒れずに済む。喉も無駄だしなぁ 「あ、返答いらないんで」「もうそこの殴り合いいらないっすよ」みたいなね! |
1536. 村娘 パメラ 01:56
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:感情での目の濁りひどいよねぇ。最近はだいしゅきロックなるものを使って正気(?)に戻してるけど 殴りあいは喉無駄に減るよねぇ 「もうそこの殴りあいいらないっすよ」はじわじわくる) |
1537. 宿屋の女主人 レジーナ 01:56
![]() |
![]() |
灰赤ログ読了。 ヤコブの霊希望も弾いてたのね。 青2d17:15ヨアヒムのエンターテイナーぶりにわろた。 赤ログが楽しい狼は強いに同意、狼で一度しか村滅ぼしたことないけれど。。。 眠いので寝る!おやすみ。 |
1539. 司書 クララ 01:59
![]() |
![]() |
前回、殴り合い止めてたっけ? あの時のオットーはご主人にも関わらずぶん殴ってぶっ殺して吊った後にはガン無視っていうなかなかのトラウマを植え付けた記憶があるが… ペーターは殴ってなかったかもね |
1542. 司書 クララ 02:17
![]() |
![]() |
そうだったっけか!あ、でも確かにそうだった あの時は確かペーター感情白要素取られていくのが怖かったんだ あのオットーにはトラウマを植え付けたのは申し訳ないけれどもクソ気持ちよかった。独り言では狼ぶち当てたやっべーーー!!って焦ってたけど笑 ニコラスも次の日囲われて困惑してたからね笑 皆実は思惑通りとは違って困惑してるって言う笑 |
1544. 負傷兵 シモン 07:00
![]() |
![]() |
G1425 シスター フリーデル alull G1499 旅人 ニコラス momiji G1521 負傷兵 シモン momiji G1590 農夫 ヤコブ soro0013648 G1658 農夫 ヤコブ picco G1703 農夫 ヤコブ momiji G1713 旅人 ニコラス momiji |
1548. 負傷兵 シモン 07:14
![]() |
![]() |
そういえば今回、狼やりたかったのに占い師になってて驚いた。 メタ要素「今回の狼は希望して狼になってるから猛者揃い」を序盤に考えていたなー アルビンもカタリナもヨアヒムも狼希望してたでしょ? きっと |
1551. 負傷兵 シモン 07:31
![]() |
![]() |
>羊 あー、「おまかせ」が狼希望を抽出したパターンだね。 役希望が弾かれるのは多いけど、狼弾かれて占い師になるのはびっくり。 今回、占い師希望いなかったって事だよね? |
1552. 青年 ヨアヒム 08:07
![]() |
![]() |
おはよー。うん。昨日は酒と、村視点で裏村長が戦略的なのに表に出さない狼像を想定してたら感情的になりすぎてしまった。ごめん。 あと考察が頭に入らなかった。やっぱ人狼BBSで考察するのにツールは必須?使ったことないけれど |
1554. 負傷兵 シモン 08:19
![]() |
![]() |
ヨアヒムおはよん ツールは必要だねぇー 僕は髭使ってる。 さっき、torasさんのページ見てきたらC国時代からのPLと知って恐縮したー 歴戦の人ですね。 ジンドルフつかわないの? |
1559. 青年 ヨアヒム 08:28
![]() |
![]() |
いやぁ。歴戦とは聞こえがいいけれど、当時からくそPLなので…さらに集中力も取ったらry それでも昔は20発言でびっしり発言してたし、考察も出来たんだけど、もう自分を守ることぐらいしか出来ないね(吐血) |
1563. 負傷兵 シモン 08:41
![]() |
![]() |
今回は狼引いて、序盤はゆるゆる寡黙って、4日目の連休開始から本番モードに移行しようと考えてたんだけどねー 占い師は好きだけど、めんどくさいのがあれなんだよねぇ… そういや、確かに狼引けなくなったな |
1572. 農夫 ヤコブ 10:19
![]() |
![]() |
おはよ〜。ログ読みおわった〜 なんか私は初日からミスリードだらけですねw なんで皆がそんなに要素取れるのか尊敬ですよ 因みに私も完鳩です (パソコン持ってない&ガラケー参加) 最終日判断役苦手〜 前回は[霊私狩狩]で間違って真狩吊りました (でも狼▲狩のセットミスで勝てたw) |
1581. 農夫 ヤコブ 10:40
![]() |
![]() |
村でやってる時は、最終日に強そうな人二人くらい送り込めば勝てそうとか思って、そこらを最終日に送り込めそうな占吊りの希望考えてるんだけど… (自分が最終日行くことはあんま考えない) |
1604. 羊飼い カタリナ 15:06
![]() |
![]() |
「夜明け直前にいたはずなのに第一発言が遅くてなおかつプロではめっちゃやる気満々で喉一杯使ってた割に初動付近の要素取りに消極的」みたいな人は第一声狼で半キメウチするかな。 その後初心者っぽいってなったらある程度引っ込めはする。 該当例G1742とかG1853とかだったかな? |
1611. 農夫 ヤコブ 15:21
![]() |
![]() |
あの村の反省文残ってるよ 002 G1853 14人0凸,村→村,青年,襲撃死,勝利 ・やはり考察出来ず戦術論のみ。発言で最黒視受ける。原因は勢いで占希望変えたり白飽和を無理やり考察して黒塗りになった所?説得力不測も大きい。アルビン良かった。GSって「人仮定で白取れてないけど狼仮定でしっくりこない」と「人仮定白要素いっぱいだけど狼として全然考えられる」が結果的にほぼ同位置に来る。アンカー引かない |
1612. 羊飼い カタリナ 15:22
![]() |
![]() |
2-2や3-1に普通に遭遇できてるのはいいことだ。私は初の村が1-2で次の村が3-2、その次の村でRCO霊狼の2-2に当たり、1回の3-1を挟んだ後次に引いた村は2-3だった |
1618. 司書 クララ 15:53
![]() |
![]() |
プレイスタイル理解は行き過ぎると、勝手な狼像になるからねぇ 所詮村人の時には村仮定しかその人は回せないし狼の時には狼仮定しか回せないから、やり方を間違えるとよくない |
1620. 司書 クララ 17:03
![]() |
![]() |
襲撃考察は私はあまりしないなぁ。今回は割かし意図を持った狼だったけど…大抵は狼の望み通りだからね。 狼の思考は大抵「これ狙お、もしなんかダメでも逆にこう考えられるからラッキーでしょ」みたいな感じだからねぇ 単体考察と、初日のラインしか見ないかな?21真狂盤面ならまた別だけど |
1622. 村娘 パメラ 17:52
![]() |
![]() |
ゴールデンパメラよ! (意訳:襲撃選ぶときは大抵フィーリングだなぁ 同時残ししたらまずいところはおとしていって、あと勘づきそうなやつおとして、最後は足がつきにくいようにして…くらい。) |
1625. 羊飼い カタリナ 18:04
![]() |
![]() |
どうだろ。灰狼のタイプと村の状況によって変わるなあ。 今回は攻撃力低めな青がLW確定してたから想定したSGに想定した通りの縄が使えるように「青を最終日に疑いそうな位置」を優先的に噛んでったけど、前の村では全力で真占処った後に狩幅狭めて霊に狩貼り付けることで狩COの効力を消し去る噛みしたし、そのまた前は2-1で「ノリでいけるやろ!」て真占噛んだ直後「ノリでいけるやろ!」て真霊噛んだし(しかも通った) |
1631. 羊飼い カタリナ 18:30
![]() |
![]() |
どーーーーしても噛めないと思っても狂が占COさえしててくれればベグから2枚抜きでどうにかなるからね。 というか前から思ってたけど現状のG国では狂ベグがすんげー強い気がする。灰狼の生存能力が高ければ。 |
1633. 羊飼い カタリナ 18:46
![]() |
![]() |
多分狼慣れしてない人が多いのが原因。私も狼1戦目2戦目の頃はつよそーな狂人様に引っ張ってもらえないと生きていけないよぉぉってなってた 5戦目の頃にはオレ シンウラナイ コロスってなってた |
1692. 羊飼い カタリナ 20:22
![]() |
![]() |
なんか「自分自身村騙りは吊ろう派なのに事故って撤回せざるを得なくなったせいでガチ落ち込みしてたら村騙り失敗の落ち込みと勘違いされた」みたいなこと言ってた気がする |
1693. 司書 クララ 20:23
![]() |
![]() |
村騙りはよくやるしよく見ますよ、この国じゃないですけどね ヘイト買う意味はよく分からないですねぇ。。。 霊能1番嫌いだわぁ。ぶっちゃけ私霊能なったら独裁していい?って聞きそう笑 ちなみに初回は村希望だったのに弾かれて狂人にさせられたぞ…!なんだ!初回は99%村って聞いたぞ!(ちなみにそれがスーパーハイパーアルティメットメンタルヘラクレス時だ) |
1706. 少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
こんばんはー お昼くらいにまサイのテンプレ作るだけ作って、こっちで報告するのを忘れてたペーターです。 ■1 9 ■2 村人→村人 ■3 羊神老+最終日メンバー ■4 墓下のリナさん案に追従 |
1710. 少年 ペーター 21:09
![]() |
![]() |
羊>>1468 僕のあれは墓下で開示された襲撃意図に基づく推理だったから……生かしておけば青狼に辿りつくかは怪しいかもしれません。 でも噛んでもらえて嬉しかった!役無しで噛まれるなんて初めてだったんだ。しかも可愛いおねーさんに噛んでもらえてるので本望ですありがとう。 あと自分の非狩が狼側に透けてなくて良かった…… 絶対透けてたと思ってたよ |
1716. 司書 クララ 21:25
![]() |
![]() |
ヤコブこんばん! ヤコブは終始優秀でしたねー。個人的には3dから白拾いました。商と切れてからですね。前半は僕と似て、あんまり色つかない感じがしました。 占い真狂なら1番黒いと思ったんだが…杞憂でした |
1720. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
娘>>1698 (kで始まってfで終わるあのお方かな……あの人の狼引き運は凄いや) それでまとめサイトにCN書き込んでたんだけど、ジムゾンさんのってプッチでいいのかな(誰にともなく聞いてみる) 違ってたら誰か訂正してくれ~ |
1726. 少年 ペーター 21:35
![]() |
![]() |
>>1717 僕もクララさん見る前に気が付いたら死んでた~ でも生きててもたぶん分からないや( 自分より上手い人のことを正しく見れた試しがない だから他の強そうな人と一緒に生きててくれれば書狼でもなんとかなりそうな気がしてた |
1727. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
プッチでええやで 余談だけど、私のCN「レスパース」は商がCN「ヴェルト」って言ってきて「ヴェルト」ってのがドイツ語で「宇宙」を意味してるとググったら出てきたからじゃあフランス語で宇宙ってことでレスパースにしたんだけど、マッヨのCNを完全に見落としていたせいでマッヨだけ浮いた感じになってしまったという |
1728. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
冷静に考えて対抗真派と自真派で護衛が大体読めたはずのところでバランス護衛派が逃げてく上に霊狂誤爆で死ぬ可能性まであるんだからリスクリターンで考えて狼占は白の方がそら多いわなぁ( |
1730. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
まあ私も戦術論とかに関しては急に方針変えた場合の他人からの見え方を意識して、偽装し続ける時もありますけどね 今回はクララっぽそうな冷静なバランサーPLの仮面を被ったので方針は二転三転させましたが |
1736. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
書>>1731 ごめんなさい~~ なんだろう、いつもその人の推理とか方向性よりも、本筋から逸れたような所で白黒推測することが多くって。(なお精度は悪い) その点で、クララさんの発言は材料が少なくて難しかった! 字数制限の関係で言いたいことがすっきりまとまってて、なかなか横道に逸れないようなそんなような……(言い訳) 次は読み解けるようになりたいです……平身低頭のペーターです |
1742. 羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
真決め打たれる狼占なってみたいっすねぇ まだまだビギナー狼だからそのレベルにはとてもとても いくら強くても対抗が真として強かったらその場合はその場合で真決め打ってはもらえないしなぁ |
1752. 農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
私は16村真占でRCOしたら二人も初日凸懸念の1-2で仮決定間際にきた最後の人が占co そこまで狼が騙りに出ないわけないっつーて偽占決めうちされた〜 で3d襲撃受けても半分は狂と思ってた… (T-T) |
1762. 羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
今回は妙年宿まで真視切れない状態だったからノータイム▼羊にはしにくい状態だったんじゃないかな まあそれが結果として 羊「妙白囲いしといたよ。吊ってね!」 羊「妙白囲いブラフで屋守っといたよ。吊ってね!」 ってなったといえばなったんだけど( |
1768. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
偽濃厚占い師がちょっとでも灰視誘導のイロハをかじっている場合はとっとと吊った方がいいけれど、ちょっとでも誘導のイロハをかじっているような偽占い師はちょっとか真視が残るように動くのでとっとと吊られないのだ(たぶん) |
1798. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
すごく久しぶりのG国楽しかったです 戻ってきてる人や新しく始めた人ごちゃまぜでほんとにおもしろかった 商と旅はリアルが大丈夫になったら、また別の村でお会いしましょう 同村ありがとうございました またどこかの村で会いましたらよろしくお願いします |
1810. 羊飼い カタリナ 22:59
![]() |
![]() |
改めて terratakk(てらたか)って言います。SNSも同ID。ついったは@wwterratakk。メインはG国で、クローンは身内村にちょっと参加する程度。 時折ふらっと入村するんで、また機会があったらよろしくおねがいしますー。 (なおエピぎりぎりまでは離れない模様) |
1830. 司書 クララ 23:12
![]() |
![]() |
あ、改めて自己紹介すると SNSでは唐揚と申してます。@Iwannakaraage この国はちょこちょこ。メインは友達との身内長期でX→最近Liteに移行してます。 なんか呟いてる内容は人狼もあるけど音ゲーとかが多いような気もしなくもないような(激寒ギャグ) それでもよければお付き合いをばお願いしたく… |
1836. 少年 ペーター 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
お疲れ様です滑り込み この度は同村いただきありがとうございました! 最終日まで熱い戦いだったー(僕は墓下で見てただけ) それで両陣営の健闘を讃えつつ~ またの機会があれば、お手合わせよろしくお願いします。 それではまたどこかで! |
広告