プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ、1票。
少年 ペーター、3票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、3票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (snowtofu)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (johnnymoriko)、死亡。占い師だった。
少年 ペーター (rakiraki)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (ryu)、死亡。狂人だった。
司書 クララ (KeyK)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (tiro366)、死亡。霊能者だった。
行商人 アルビン (kaisanbutu)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (oilily)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (Junkers)、生存。狩人だった。
農夫 ヤコブ (mochio)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (safran)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (Cluster)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (igarashi)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (fit_rs_no9)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (shion_d)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (snowtofu)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (johnnymoriko)、死亡。占い師だった。
少年 ペーター (rakiraki)、死亡。人狼だった。
村長 ヴァルター (ryu)、死亡。狂人だった。
司書 クララ (KeyK)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (tiro366)、死亡。霊能者だった。
行商人 アルビン (kaisanbutu)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (oilily)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (Junkers)、生存。狩人だった。
農夫 ヤコブ (mochio)、死亡。人狼だった。
老人 モーリッツ (safran)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (Cluster)、生存。村人だった。
ならず者 ディーター (igarashi)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (fit_rs_no9)、死亡。人狼だった。
神父 ジムゾン (shion_d)、死亡。村人だった。
1317. ならず者 ディーター 23:19
![]() |
![]() |
/* あー、やっぱりかぁ・・・ あんま言いたくないですけど、 >>羊 今回のプレイングはさすがに禁止事項「他の参加者を著しく不快にさせる言動」に当たると思いました。 |
1337. 村長 ヴァルター 23:38
![]() |
![]() |
ディタ氏はですな。 初動はなんかそんなことどうでもいいでしょうに。ってところに質問してたのが狼ぽでしたかな。 2d以降は私視点ではリザ嬢がもう村っぽ過ぎてどうでもいいゾーンにポイッだったので、そこ疑ってるディタ氏が狼っぽかったです。 |
1341. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
神父殿は狼視点、爆発力がありそうで怖いとこだったと思いますぞ。 私的には神→年疑いがあったので、 者年が両狼で、 ペータ君自身が吊りに行くと目立つので、ディタ氏が理由つけて▼投げてるんだろうと誤解してました。 |
1344. ならず者 ディーター 23:44
![]() |
![]() |
>>宿 「リアル大事に」は分かるけど「入村前の予定の確認も大事に」じゃない?と愚痴を言いたくなる。 これほんとにそう思いますわぁ。急用が入る可能性がそこそこあるなら入村控えてほしいですわぁ・・・ |
1348. 村長 ヴァルター 23:52
![]() |
![]() |
初動難しいですよね。 ある程度経験を重ねると、初動頑張ってても「この人なら白稼ぎかも知れない」ってところで止まっちゃうので。 想定戦歴1ケタくらいの人が、そこまで初動だけで思考巡らせられるかな。っていうのを感じると、それは白取れますけど。 他は無理。 ニコ氏とか良かったんじゃないですかねえ。 |
1352. 村長 ヴァルター 23:56
![]() |
![]() |
うむ。リナ嬢は、あの時点で「寡黙であったがために」 逆に真切れないと思いました。 羊霊で乗っ取れそうと考える狼が対抗をぶつけて来るかも知れない。 と、村が考えるかも知れない。 と、狼が考えて対抗出してくるかもしれない。 というところまで見ると、羊狼の霊騙りって全然アリだろうと個人的には思います。 |
1353. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
妙はそんな黒いとは思わなかったなぁ。 それよか年のほうが黒いつーかもんにょりつーか。 ホント時間取れなくて消化不良だなぁ。 殴り合い歓迎体質だからできれば年とやりあいたかったなぁ。 そういえば村側で最終日まで残ったの超久しぶりだな。 最終日は狼くらいしか経験無いなぁ。 |
1367. 旅人 ニコラス 00:05
![]() |
![]() |
しかし二年半?ぶりからの人狼は感覚もどらないね。 復帰2戦目だけどセンサーポンコツだわ。 中盤すぎまで娘がホント盲点だったなぁ。 年は薄っすら引っかかってるけど。 復帰前って…G318がラストか… |
1375. 行商人 アルビン 00:10
![]() |
![]() |
殺気ってのはもっとこう、画面の前ではらはらと涙を溢すほどの胃にくる絶望と理不尽を延々とぶつけられる現象ですよーう。 >>1370でもちゃんとお話ししたら吊れないって知ってたから怖くなかった!(ノ≧∀≦)ノ 素直に白拾ってくれて楽しかった! |
1377. 村長 ヴァルター 00:12
![]() |
![]() |
まあその時々の自分的トレンドみたいのはありますよな。 私は直近で必要に迫られてぶったぎり狼続いたので、 農者狼のキリ構成は離れなかったです。 でも確かにフルメン3-1でいきなりキリに来る必要性は無いかなあ。 |
1383. 青年 ヨアヒム 00:13
![]() |
![]() |
■1.30戦と少し。 ■2.霊希望はじかれ占い師 ■3.ディーターさんとリーザさんの推理が最終的に正解。ペーターさんは頑張ったと思います、体調が良ければ強敵だったでしょう。 ■4.うーん... |
1397. 行商人 アルビン 00:24
![]() |
![]() |
(自分で顔文字ウザくなってきたので自重しようと決意した) とりあえず、狩人誤認で食われたのはある意味理想的な死に方だったなあ。 非狩透けないのに気を付けてただけでも、割りと効果はあるのか。 あと、狼さんたちから吊れないほど白い思われてて嬉しい。 そんなに人っぽさはなかったと思うけど、気迫勝ちかな! |
1405. 青年 ヨアヒム 00:27
![]() |
![]() |
G521 宿屋の女主人 レジーナ KeyK G951 仕立て屋 エルナ igarashi G1010 村長 ヴァルター tiro366 G1228 負傷兵 シモン fit_rs_no9 G1236 パン屋 オットー ryu 私め再戦ですね、お久しぶりです |
1432. 村長 ヴァルター 00:38
![]() |
![]() |
さいせん G855 パン屋 オットー mochio G962 神父 ジムゾン igarashi G983 老人 モーリッツ igarashi G1014 ならず者 ディーター snowtofu G1226 負傷兵 シモン rakiraki G1236 行商人 アルビン johnnymori |
1444. 行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
>>1440 うそつきー! 私は2月以来なので本当に半年ぶりですよーう。 まー、ガチ村は他国で雀の涙程度にやっていましたが、それでもかなり久しぶりで……。 頭真っ白でなんにも考えられてなかったので、食われてよかったw |
1450. 村長 ヴァルター 00:50
![]() |
![]() |
ディタ氏は962で私が狼初勝利させてもらってときの狂人神父さんで、983ではエルナの真占潜伏がハマっちゃったときの狼占モリさんですかな。 私は灰狼ニコラスと村人ヤコブでした。 |
1459. 農夫 ヤコブ 00:54
![]() |
![]() |
G855少女 リーザryu G1005負傷兵 シモンigarashiG 1063パン屋 オットーsnowtofu G1118羊飼い カタリナtiro366 おおーなんかチェッカーミスってたらしい!こんなにいた!! |
1468. 農夫 ヤコブ 01:04
![]() |
![]() |
途中でペタ君が中身当ててたけどカタリナさんもだー!全然イメージが違うー!! あ、ヨアさん村番ありがと! 後学のために勉強します!(そこ以外に勉強するとこあるとか言わない) |
1477. 宿屋の女主人 レジーナ 02:33
![]() |
![]() |
お疲れさまでした。 再戦者がそこそこ多い上、ずっと再戦したいと思っていたrakirakiさんまでいて割りと死にたいです。 改めて色々と申し訳ありませんでした。 お叱りは後で読んできます。それでは再び仕事に戻ります。 |
1480. 宿屋の女主人 レジーナ 08:46
![]() |
![]() |
おはよーです。 4d~6dくらいまでのログ読みました。 モーリッツには自分がストレス与えられて疲れていたのに、他人に同じことをしてしまってすいませんでした。 灰は紳士に受け止めます。 |
1482. 宿屋の女主人 レジーナ 08:52
![]() |
![]() |
ヴァルさんはお久しぶりです。 前回も真視してしまったので悪い意味で相性いいのかもしれません。 ヤコブもお久しぶりです。 その村の話は止めよう(提案) ギリギリまで飼ってごめんね。 |
1483. 宿屋の女主人 レジーナ 09:02
![]() |
![]() |
カタリナはtiroさんかー。 やっぱまとめ役やるのがダルかっただけだったんですねー。 (あ、今回は私が勝手に暴走した結果だから責任を押し付けるを押し付ける気は毛頭ないんで、勘違いしないでくださいね。 ) |
1485. 宿屋の女主人 レジーナ 09:30
![]() |
![]() |
G948 少女 リーザ rakiraki G1014 司書 クララ ryu G1026 少年 ペーター tiro366 G1063 旅人 ニコラス mochio G1081 村娘 パメラ tiro366 再戦はこんなもんですね。 敬語が抜けなくなってきた |
1487. 宿屋の女主人 レジーナ 09:33
![]() |
![]() |
リーザおはよっす。 「護らずに襲撃通してくれたらよかったのに!」とか4dで思ってない思ってない思ってない(目泳ぎ)護衛ありがと。 偽確劇場面白かったよねぇ。 3dの赤ログもワロタ。 |
1488. 少女 リーザ 09:36
![]() |
![]() |
レジーナがそう思ってるのは知ってた! でもまだレジーナは地上に必要だったんだよーー! 偽確劇場はほんと癒やされたー。村長もやりたかったみたいだし、先にじーちゃん吊るべきだったな!(不純な動機 |
1492. 宿屋の女主人 レジーナ 10:05
![]() |
![]() |
まとめサイトはぁ……グズッ……我が宿のみンドゥッハッハッハッハッハアアアアァァ! 我が宿のみンゥッハー! グズッ我が宿のみならずぅう! 新緑の村……村人の問題やないですかぁ……命がけでッヘッヘエエェエェエエイ! アァアン! |
1500. 少女 リーザ 10:51
![]() |
![]() |
72. 少女 リーザ 20:09 ■3. やりたいこと おいしいご飯が食べたい! ……しかしその後村に食べ物が饗されることは一度も無いのであった。 そう、これは村を飢えさせて荒稼ぎしようというファーストフード業界の陰謀だったのだ。 村人たちは一人、また一人と村を出て、変なピエロのいるハンバーガーショップへと吸い込まれていった…… |
1504. 行商人 アルビン 12:49
![]() |
![]() |
はいこんにちはー。 私は狩人の盾にはなっからなるつもりだったので、あそこでの襲撃はありがたかったですねえ。 どんなに白視されてても、いつ足元掬われるか分かりませんし。はは。 |
1505. 少女 リーザ 12:53
![]() |
![]() |
白視されてると、逆に「どうせそのうちあいつなんで生きてんだとか言われて黒視されるんだろ?分かってんだよ!」って思って不安になるよねー。 白視されてるうちってあんまりしっかり見られないから何となくで白視が継続して、ちょっと躓いたら一気にそのツケが返ってくるよね。 昨日まであんなに白い白い言うてたやん!ってなる。 |
1506. 少女 リーザ 13:10
![]() |
![]() |
アルビン7d00:11 リーザも一瞬「リーザ狼なら襲撃無しって主張しようかな?」って思ったんだけど リーザ狩人の場合→7d襲撃失敗だと8dはリーザを襲撃するしかない。吊り手が増える可能性と引き換えにはできないから。 なので、リーザ狼であっても、最終日に自分が生きてる可能性を考えれば襲撃はするしかない。と思って諦めたんだよねー。 でも「襲うなら者だろ!」とは思った。そして>>1273で叫んだ。 |
1529. 少女 リーザ 14:34
![]() |
![]() |
ディーターでディーターっぽく喋ると荒々しいので リーザがディーターっぽく喋ればいいじゃない?という発想で創られたRPがわたしです ディーターっぽく喋ろうとしている幼女、みたいな。 |
1532. 少女 リーザ 14:37
![]() |
![]() |
初期はそのつもりだったんだけど、どっかでニコラスかペタくんに、そんなに主張してるつもりの無かったところに「それそんなに強く主張するんだ」って言われて、口調補正もあるのかなーって思って徐々に大人しくしていったんだよ! |
1552. 少年 ペーター 17:10
![]() |
![]() |
えー…改めまして、今回は私の体調管理不足のせいでご迷惑をかけてしまい、まことに申し訳ございませんでしたm(._.)m 特に村陣営の方々のなかには、「長い時間を費やした結果がこんな結末かよ~。じゃあ俺に狼やらせろよ俺に」と言う方もおられるかもしれません そういった方々には本当に謝っても謝りきれません。もう住所教えてください。菓子織り持って行くんで 要約すると【残念な狼でさーせんしたーー!!】て |
1559. 行商人 アルビン 17:28
![]() |
![]() |
私はガチから暫く離れてた人ですし、鬼のように強いわけでもないただの狼好きなPLですから、真面目に話を受け止めてると損しますよーう。 多分、ペタや村長さんの方が何倍も強い。 |
1570. 少年 ペーター 17:38
![]() |
![]() |
G788 神父 ジムゾン tiro366 G788 シスター フリーデル igarashi G948 シスター フリーデル snowtofu G1003 羊飼い カタリナ tiro366 G1146 負傷兵 シモン KeyK G1146 村長 ヴァルター tiro366 G1226 村長 ヴァルター ryu G1248 少女 リーザ KeyK |
1584. 行商人 アルビン 17:51
![]() |
![]() |
ペタレベルになると、1から7、8くらいは他人の目線を気にして動けるんですが、分かる人には『あっ、こいつ可愛いを作ってる!』ってなるから……。 無理ですよ、心の穢れた私やペタには……!! |
1587. 少女 リーザ 17:52
![]() |
![]() |
いやーリーザは白いかと言うとかなり微妙だと思うー… 白く見てくれる人もいるけど、ディーターみたいにどす黒いって言う人もよくいるよ。 リーザが思うのは、「素直さ」って武器だと思うよ!ってくらい! |
1594. 行商人 アルビン 18:00
![]() |
![]() |
>>1589 やー、アクションも慣れれば気にならないんですがね。 キャラチップが美男美女すぎてガチやってると気になったり、キャラ多くて名前覚えるの大変だったり、フリーダム陣営が多かったりしてー。 クローンでガチやるのは少しだけ苦手。メンツがG国ばかりの国ならそうでもないけども。 |
1606. 少女 リーザ 18:23
![]() |
![]() |
でもペタくんは惜しかったよね。 ニコラスがランダムで吊られてたら、とか ニコラスが投票ミスしなければ、とか リーザとの殴り合いも、万全の状態ならリーザ負けてた自信があるし。 7dの時点でリーザは死を覚悟したよ。 |
1612. 少女 リーザ 18:29
![]() |
![]() |
んっとねー、リーザ、じーちゃんを疑った大きな理由がディーターだったんだよね。 ディーターが黒く見えちゃって、ディーター狼ならもう一人はじーちゃんだ、って思ったの。 だから最初から吊るつもりでじーちゃんに突っ込んだのもある。 |
1617. 少年 ペーター 18:41
![]() |
![]() |
おじいちゃんが一番の難関だと思ってたのに勝手に吊ってるーってなった うー、ぼくが最前線でおじーちゃんを庇う(そして白視をもらう)予定だったのに・・・貧弱な身体がにくいぜ |
1628. 少年 ペーター 18:56
![]() |
![]() |
>>1624おじーちゃん そうなんだよー 少年に全力で庇われるけど吊られちゃうかわいそうなおじいちゃん(´;ω;`) ⇒怒りの白判定 ⇒吊りやがった狼誰だ(#ノ`皿´)ノコラー!!! の流れを予定していたのに・・・とほほ |
1636. 少年 ペーター 19:02
![]() |
![]() |
>>1633 そうなんよねー。体調不良もあったけど、結局そこの勝ち筋逃してるから言い訳にもならないんよねー 投票でランダム負けした場合のことも一瞬考えたんだけどなぁ・・・。よりにってにこおにーちゃんだったのが・・・ |
1640. 少年 ペーター 19:28
![]() |
![]() |
狼の時はある程度自分の話の持っていきかたは想定して動くかなぁ。なんも考えてないと全員から白取っちゃうし でもこいつSG枠だなって人からは強い白取らないようにするとか、その程度だよ。最初から最後まで作ってたら動き重くなっちゃうからね |
1654. 行商人 アルビン 20:42
![]() |
![]() |
最終日は、いきなり感情論が多くなるひとが怪しいですよ! だ、大丈夫!ディは最終日付近はそんなに狼っぽくなかったよ!! ラインガン無視して墓で娘者農が狼とか予想しててゴメン! |
1672. 行商人 アルビン 21:37
![]() |
![]() |
ディは、『お前ならこれくらい気が付けるだろ!気が付けるはずだ!そらなぜ気がつかない!(ぐりぐり』 ってしてしまって、気がつかないんじゃなく狼だからスルーしてるんじゃ……ってなってた。 |
1675. 老人 モーリッツ 21:40
![]() |
![]() |
>>者 結局最後まで老単体黒く見とったよね 1d 者「老ステルス乙」→にゃにおう!?おぬしはどうなんじゃーディーター見てやるー(`・ω・´)=3 ↓ ((((´・ω・`)←白拾った |
1676. ならず者 ディーター 21:42
![]() |
![]() |
ステルス乙w 初動元気よく行きたいなぁってのが今回だぜ!! 初動ほんとにむずかしーな。 大体初回占いは村と合わなそうな人が選ばれて、2回目はステルス系が選ばれるよね。 |
1690. ならず者 ディーター 22:18
![]() |
![]() |
今回ご主人様に狼っていいにくいってことで長非狂取ってた人いたけども、性格によるよなぁって思ってた・・・ そもそも対抗に狼だって言っても参考にする人そんないない気がする・・・ |
1691. ならず者 ディーター 22:20
![]() |
![]() |
おいおい論破恐れて反論しないのは図星だからだろうに・・・反論したら黒いから反論しないってのはすりかえだぜ とまぁ、黒見えてれば、どうあがいても逃げれなくするのはやりやすいですなぁ・・・ |
1701. ならず者 ディーター 22:59
次の日へ
![]() |
![]() |
もうすぐ終了ですなぁ。 一応挨拶しとこうかな・・・ 相当消化不良ですけども、ちょっとだけ楽しめました。しばらく入村する予定ないですけど、どこかであったら手加減して下さい。そしたらぼくが勝つので。 勝てば官軍!! |
広告