プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は、突然死した。
パン屋 オットー は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
負傷兵 シモン は 司書 クララ に投票した。
司書 クララ は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は 司書 クララ に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
司書 クララ、4票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
司書 クララ、4票。
司書 クララ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、木こり トーマス の 3 名。
パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
やめてパンwwwwそれは言わないでパンwwwww>>カタリナ とりあえずごめんなさいパン! パン星人が潜伏してたパン。 ちょっとカコイイオットー目指したら物凄い酷い黒塗りオットーになってしまって後に引けなくなってしまってたパンよ・・・ |
シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
パメラもトマスも吊って終わらなきゃシモンでいいんじゃなーい?と思ってたらどうしてこうなった。 >どっかのリナ 偽黒出されなきゃ吊られないっしょ。ていうか偽黒出されたくらいで吊るの?って思わずにはいられなかった私です。 これって、陰謀よね。陰謀だわ。陰謀に違いない。 |
シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
シモンが狼有り得るかどうか彼の発言から一切考えていないんだけど、墓下だからいいよね。 トマスが怪しいと思ったところ結局生きてる間にまとめてられなかったけど墓下だからい(ry 昨日までの流れを見てて、最終日まで縺れたら村勝てなさそうって思ったけど、どうかしら。 今日は最終日らしくそれなりに議論が弾むのに期待だわ。 |
旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
シスターの言ってるのは、羊>7d15:01かな? …リナはそこまでの防御感的に、偽黒出せば一気に黒くなる可能性がある、と思って出したんだけど。 出さなかったらどうなってたかは想像つかないなあ。 オットー、おやすみなさい。お疲れ様。 出さなかったら |
シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
防御感的を見てリナに黒出しかー。 最終的にリナが反論してもオトもそんな風にしか見なかったから意図して狙ったのなら目論見通りですね。いい仕事。 私はあんまりそういうのは見てなかったからなぁ。 個人的に初日のアレが非狼って思ってたところにエルナ人狼からの状況白強めの土台があって、細かい所を見てたわけじゃないし。 でも発言見てる分には違和感なかったかな、やっぱ。 |
司書 クララ 23:21
![]() |
![]() |
反省。ジムゾンにロックしすぎた。もうちょっとあちこち見回せばよかったなー。 村にしても狼にしてもあそこまでテンション下がるのは意味不明で、意味不明だから黒塗りしてでも整理したくなったんですよねー。個人的には多少変な展開になったほうが燃えると思うんだけどなー。 あ、リーザ地上で暴言ごめんなさい。 |
旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
しまった、変なこぴぺミスが。 修>23:16 レアケ想定せず、どうせ偽確だよねーで判定出さなかったこと。 真霊潜伏を想定できなかった、頭の固さ。かなあ。見返せば、気づく余地はあったんだよねー。真占いの独断潜伏は見たことあったんだし。 |
パン屋 オットー 23:27
![]() |
![]() |
とりあえず占真贋考察正直サボってたパン! 確かに修真派だったパンが、決めうちは出来なかったパン リナパンの単体白は正直拾ってなかったパン で、あの返しを見て「これ羊黒あるで!」と思ってしまったパン・・・ ペタパンごめんパンよ、私が真のミスリーダーパン! でもエルパン吊れたから水に流して欲しいパン。ダメ? |
村長 ヴァルター 23:31
![]() |
![]() |
>旅8d23:22 いや…これは難しいですよ。確霊が狂人で、潜伏霊状態なんて…見抜くにはレアケ過ぎます。GJ出て確偽になるのは狼視点では見えていたのであの動きは仕方ないと思います。ドンマイドンマイですよ! >修8d22:27 何も狂アピしてなかったうえに、普通にまとめ役をやってた感じですよねw。「あれ?狂人って何でしたっけ?」と何度思ったか分かりませんw |
旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
修> 23:27 3d朝に、進んだ議事を見た瞬間のシスターの心境を想像すると、どんな顔をしていいか分からなくなる。 うん、村長のまとめはすごくいいまとめだったよね。以前、偽占が一時的に確定した村にいたことがあるんだけど、そのときは真がCOするまでにも、アレ?って思うことが多くて1COの占い師普通に疑ったからなー。 たしか、今回アレ?ってなったのは、服吊り寡黙吊りの話のときだけだった気がする。 |
旅人 ニコラス 23:55
![]() |
![]() |
屋>23:30 えー、そうなんだ?白かったけどな。よく読んでると思ったし。 …いつもはこの村より弱気RPならそれも少し影響あるんじゃない? 個人的な経験だけど、同じような考察なら強気RPのほうが白とりやすいから。 長>23:31 うう、ありがとう。でも、次は同じミスはしないぞー。 |
パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
旅>>8d23:55 あざっす!なんか発言の矛盾とか突っ込んでしまう性分で黒塗りにとられがちだパン!なんか今回能力者の皆が色々考えてて回ってたような印象を受けるパンよ。凄い色々考えてるんだな、と思ったパン。私はリーザが出てきて「あ、これロラだ」って逃げてしまったパンよ・・・。 あ、真面目にイケメンオットー(という名の黒塗パン屋)RPに戻りますん。 |
パン屋 オットー 00:11
![]() |
![]() |
青8d00:03 おっちゃん?私はこう見えてもまだ20代だ。 実は「一服」の発言見て君の中身は透けてたぞ。 乗ろうと思ったけどこっちも中身透けそうだったのでやめておいたのだ。 パン屋故に今は止めたのだがな。久々に、良いか。 |
村長 ヴァルター 00:13
![]() |
![]() |
>旅8d23:41 寡黙吊りに関しては狂として…のもありますが、私が霊でも寡黙吊りは視野に入れて意見を募集してたと思いますよ。 寡黙枠は情報が増えなければ吊り位置になってしまいます。それなら▼斑→▼寡黙って順番より、▼寡黙→▼斑の方が情報量が多いのです。 >屋 実は貴方のことを知ってたりします。EPが楽しみです。 |
パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
長8d00:13 ぐっ、嘘をつくなっ!私は知らないぞっ! EPというか明日が楽しみだよ・・・。良い眠りを。 にしても、墓下はやはり和やかで良いな。狼も一緒に狼探し談義。 一転、地上は殺伐とした空気。ポロリ発言に対しても乗ってきてくれない寂しさ。 実は司書のネタにもっと乗りたかったのだ…。でも私の性格上それは違和感でしかないのだ…。私は宣言通り、本日は徹夜にてパン開発中だ。墓下でも寂しいな。 |
青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
帰ったよー。ひーつかれた。 >屋 中身透けは覚悟の上。一服仲間増やしたかったぜー! 今回は白取りやすくてやりやすかったなー。俺基本黒塗りスタイルなんだけど、村の見るべき視点きっちり抑えてくれてたまとめ役の長年のおかげかと思うわ。まだ勝敗ついてないけど感謝。唯一迷ったのが占霊真贋くらい。 |
青年 ヨアヒム 01:05
![]() |
![]() |
初日の「寝る」発言は普通に眠たかったからですCO。人狼やってると寝不足になるんでできるだけ負担かからないようにプレイしたかったからなのです。役職希望してたらさすがに毎日の更新時間周りはいるけどね。誤解のないよう言っておくと4d以降はリアル事情でした。さーせん。 |
青年 ヨアヒム 01:06
![]() |
![]() |
>旅23:41 強気COで言ったらガチで嫌なPLになること間違いなしなので気を付けているんだが、一回失敗も覚悟でやってみたほうがいいのかね。無駄にヘイト稼いで吊られる未来しか想像できない!こわい! |
村娘 パメラ 19:15
![]() |
![]() |
ただいまー、今日はいよいよ最終日。 純灰3残りということで村側秘策「投票先騙り」を試してみたい。どういうことかというと、現時点私は樵をLWだと思ってる訳だけど、今日敢えて「兵に投票する」と宣言する(実際の投票先は樵)という奇策。 で、一体これで何を狙っているか。それは、 |
村娘 パメラ 19:15
![]() |
![]() |
・まず想定通り兵白樵黒だった場合、兵視点では私か樵が黒。兵の票が先に私に流れると▼娘の流れとなってしまうが、私が先に▼兵を言い出せば樵は票を合わせようとして兵に投票してくるはず。この状況を作り出せれば最悪でもランダムの目は残る。もちろん兵の票が樵に流れてくれればこちらの勝ちで問題なし。で、この場合の懸念点は「疑われたと思った兵が自殺票を投じてしまう」可能性があること。それを避けるため今日は吊り先の |
1089. 村娘 パメラ 19:15
![]() |
![]() |
決定は出さないようにするか、もしくはさっさと「本決定:▼自由」を出してしまうかを行なう必要がある。心理操作面では後者の方が少しばかりやりやすいかな ・次に、想定と逆の兵黒樵白であった場合。この場合は私が実際の疑い先の▼樵を宣言して投票先を騙らなければ兵に合わせられて負け確実なところだが、樵の票がうまく兵に流れてくれれば兵狼視点で娘と樵のどちらに票を投じるかは五分五分、狼には全体像が見えているだけ |
村娘 パメラ 19:16
![]() |
![]() |
決定は出さないようにするか、もしくはさっさと「本決定:▼自由」を出してしまうかを行なう必要がある。心理操作面では後者の方が少しばかりやりやすいかな ・次に、想定と逆の兵黒樵白であった場合。この場合は私が実際の疑い先の▼樵を宣言して投票先を騙らなければ兵に合わせられて負け確実なところだが、樵の票がうまく兵に流れてくれれば兵狼視点で娘と樵のどちらに票を投じるかは五分五分、狼には全体像が見えているだけ |
村娘 パメラ 19:17
![]() |
![]() |
に上記の兵白の場合と異なり自殺票を投じてくる可能性も見えてくる。この局面に持ち込むことができれば勝ち目は残らないこともない。あとは私のブラフの腕次第 泣いても笑っても今日で終わりだから打てる手は積極的に打っていくよ。墓下のみんな、勝てるように応援しててね |
1091. 村娘 パメラ 19:27
![]() |
![]() |
よりによってなんつータイミングで...えっとまあ、、、そういうことです。娘>>1089で透けてるように、今のところ樵の方を黒だと考えてます。 あらためて二人の議事見返してくるよ...墓下のみんなもホントごめんね; |
1092. 負傷兵 シモン 19:47
![]() |
![]() |
確白がいないから、決定出しはしない方がいいと思う。その方が面白いし。更新まで3人で殴りあえばいいんでしょ?んで、殴り愛した結果、どちらが狼なのかってことを判断すればいいと思う。 |
1093. 負傷兵 シモン 19:56
![]() |
![]() |
娘>>1089 とかもう普通に白い。この誤爆ってのがわざとじゃなかったら良いけど。まぁ、わざとだったらかなり悪手。 マッチョは、なんかずっとmeのこと睨んでるような気がするんだけどな。なんかSG感がすごいする。吊り希望にも出され続けてたし。 |
1094. 負傷兵 シモン 20:09
![]() |
![]() |
★マッチョ>>939と7dの吊り希望、矛盾してる様な気がするんだけどな。どのように心境が変わったの? うぅん…今日で村勝ちか狼勝ちかが決まるのに…パメラは何なの?白くて白くて…。村だからこんなに白いの?そうなると樵が狼…ねぇ。 |
1096. 村娘 パメラ 20:13
![]() |
![]() |
失速するなら、警戒しなくては~」を筆頭として、序盤灰考察内容に積極的に白黒を取りに行っている意識が薄く見え、様子見感が強い。順不同っぽい感じの灰考察で数少ない黒方向視の服を決定出し直前に考察(この時点で●服が既に最多票だった)、そのまま希望出し。服が逃げ切れないとみて切りに来たといったところか |
1098. 村娘 パメラ 21:14
![]() |
![]() |
ら黒確はないとの考察に対して兵>>366で占真狼かつ2-1だからこそ服が黒なら狼には確黒を出す動機があることを指摘、その指摘および推定動機、指摘タイミングはいずれも妥当と考え羊との両狼は見切ってよいと考える。服とは切れてない |
1102. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
☆娘1100>騙ってない事がmeの白要素かな。狼って、よく1番不慣れそうな人に騙らせることが多いように思う。この村で1番不慣れそうなのって、meじゃん?だから、meが狼だったら騙ってそう。 |
1104. 村娘 パメラ 22:20
![]() |
![]() |
兵>>1102 なるほどね、この回答からするとやっぱり兵が黒の場合下記の3は切っていいか。妙兵両狼で「この村で1番不慣れそう」なのが妙を差し置いて自分、という発想はなかなか出てきにくいと思う。できれば1とか2の否定要素がほしかったけどまあいいや、ありがと 1. 旅服灰-長 2. 長服灰-旅 3. 妙羊灰-修 |
1107. 村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
☆兵>>1103 うーん、盤面とか状況的には特にないね...wおそらく狼でも同じような動きをしてたと思う。強いて言えば今日の誤爆だけど、あれはできればノーカンでお願いしたい |
1109. 木こり トーマス 22:31
![]() |
![]() |
なんか、シモンの態度が狼だったら本当に悔しいんだが… パメラは灰誤爆がメタ入ってるけど本心に近い発言ということだろうし。 シモン☆普通、狼なら想定しにくいだろうというレアケースを発想できる点とかは白かったけど(狼なら主張する意味がない)、いまいち本人が強く主張せず、本気で言ってるのか?という部分があったから。 |
1110. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
お。トーマスそういう黒塗りくるか。meをSGにしたいのかもしれねぇけどさ、いい度胸じゃん♪こんな事言ったらさらに黒塗りしてくるか?別に黒塗りしても構わないぜ?今ので樵、狼の可能性上がったしな。 |
旅人 ニコラス 22:34
![]() |
![]() |
>>1107じゃあ、言うなよ。 と思う程度には気が立っているので最後まで見ていたかったけどお風呂いこう…。 >柘榴 不慣れが騙るってのは短期のセオリーとか聞いたような? 少なくともこの国でそのセオリーはないと思うよー。 |
負傷兵 シモン 22:35
![]() |
![]() |
樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。樵は狼。 |
1111. 木こり トーマス 22:38
![]() |
![]() |
パメラ☆うーん…自分の白要素なら、やっぱりクララ白だと思ったことだと思うよ。あとエルナ希望は比較的、初回占いならここら辺かな程度だったらフリーデルの黒に当たったこと。正直、確定白になるかもとも思ってた。 |
1113. 木こり トーマス 22:41
![]() |
![]() |
あと、私だったらあのタイミングでペーター食いはしないと思うよ… シモンがオットー喰うのも謎だけどね。あんまり理解してない襲撃なんじゃない? ヨアヒムを襲撃するとしたら、フリーデルを抜けたとしても万が一GJが出るとは限らないという点でペーターはギリギリまで残すかもと思ってた。 |
村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
兵の>>1102での考えは 短期によるものですね。短期は「夜時間→昼時間」の流れがあるから、夜時間で誰が騙るかという話し合いがしっかり出来る点で準備が出来ます。 そこで「不慣れ狼は初手で吊られる可能性がある」という考えから「なら騙りに出れば初手吊られはない」と考えられるので不慣れ狼が騙りが出ることは戦術の一つですね。また、信用勝負挑んだ場合に使えるのが「この人が信用勝負する狼に見えない」と使える |
司書 クララ 22:42
![]() |
![]() |
「なんか、シモンの態度が狼だったら本当に悔しいんだが…」このあたりが超黒いですね。トーマスさん……。 仮定で感情を煽るって、セオリーです。迷ってるじゃなくて、他者の感情を煽る。たしかに有効だし、自分も使いますが墓下から見ると超黒いんですよねー。 |
1116. 木こり トーマス 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
正直、ペーターが変にゾーンとかせず、普通に自由にしてフリーデルに占ってもらってれば良かった… 視点をフリーダムに活かした、シモンみたいな狼に負けるってのが正直悔しい… |
広告