プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
司書 クララ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
青年 ヨアヒム、5票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、5票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、司書 クララ、旅人 ニコラス、パン屋 オットー の 4 名。
司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
え~っと・・。ジムさんもオトさんもいないんでしょうかねー。出方を伺ってるんですかね・・。 それとも宮本武蔵戦法ですか・・。 うわー緊張しますねー。全力で頑張りますのでよろしくお願いしますー、お二方。 |
1484. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
そう・・・ですか・・・。分かりました・・。あなたたちのどちらかが狼なんですね・・。・・・・・・・・。 皆さん待っていてください・・。私が絶対に狼をこの剣で斬り裂いてやります! [斬鉄丸キラーン] ・・・狼はーっ!あなただーーーーーーーー!!!!! クララの冒険はこれからもつづく!クララ先生の次回作にご期待ください はー、続きますかー・・。やっぱりジムさんなんですかねー・・。 |
1485. 旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
箱前到着!さて、クララ先生のCMも入ったところで最終日行ってみようか。灰の3人は相手の狼要素・人要素、これまでの考察内容、最終陣営予想を挙げるなど手段を尽くしてLW吊りを周りに説得してくださいな。 なお、最終日故に決定後が長くなることを考慮して今日は 【仮決定20:45】を予定しています。 |
村娘 パメラ 22:39
![]() |
![]() |
あーれー! ふう、みんな久しぶり。やっと墓下来られたわ…。最終日もいたらどうしようかと思っちゃった! LWは誰なのかしら?みんなあり得るなって思っちゃうから全然分からないわ。 単体黒いのはオットー、ちょいちょい人物像とブレがあるのは神父様、リーザ白囲い作戦をやりそうなのはクララ…困っちゃう! |
1486. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
見た。 こんなところでパメラ噛むのか。ちょっと意外だったかも。けど今日パメラ残ってたらニコが狩決め打って灰から吊るって言ってたしね。 書と神どっちかが狼か。まじかー…。頭痛いわ…。 今日は積極的に思考開示頼むねニコ。 |
1487. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
農妙が結構早めに吊られた状況から最終日まできたLWの精神力には感服です。今頃、墓下は盛り上がってるかなー?ヨアは予定調和的な吊りでごめんね。キミの借金も込々で解決するから見ててくれ。 つ[ジンジャークッキー][マサラチャイ] オットー>思考開示了解です。残念ながら終わりませんでしたがどの程度青LWと見てたのか教えてもらえますか?正直、それほど終わることを期待できる考察には見えなかったので |
1489. パン屋 オットー 22:52
![]() |
![]() |
どの程度、といわれると60%くらい? 正直狼の筋が読めなさ過ぎて、青狼だとしても有り得るんじゃないかという疑心暗鬼が強く、尚且つ神や書と比べると単体がすごく怪しかった。 そして今日だけど、仮に神旅僕青のような4人が残ったとき、僕は青を吊らない自信がなかった。 だからあの吊り希望は青狼を確信した吊りというより、今日に向けての吊りという意味も含んでたよ。もちろん青狼で終わればそれが一番だと思ってたけど |
司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
えへへ。ニコさんに褒められちゃった。嬉しいな。 今日のニコさんの働きによって、ニコさんを異性と見るかどうかが決まります。頑張ってくださいねー。 ↑ 表で言いたかったんですが、私表では結構緊張感がある状態なんで赤に書いときましょう。期待してますよーw ではでは、うっかりあざと自爆狼の勝利と繁栄を祈ってー おやすみなさーい! |
村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
ヨア吊りか・・・まあ灰殴り合いってほとんど状況的な白とか意味なくなるんだよね 発言力弱いとゴリ押しされる。 どーでもいいから勝ってほしいね ちょっと私今回の村で一旦ガチプレイ封印しようかと思った。 ガチると結果ついてこないとイライラしてしまうんでねー この状況からlw探すのって1dからの精査不足と、こういう状況で狼がどういう動きするかっていう経験則がモノをいうよね |
農夫 ヤコブ 22:59
![]() |
![]() |
>ガチると結果ついてこないとイライラ すごく分かる。褒められたことではないと自覚してるけど、絶対数が多い村人になった場合はわりとネタプレイに走ったりしてる。1d前半で喉@2まで使ったり。勝とうという意識はあるんだけどね。 |
村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
農夫 ヤコブ 22:59 どうしてもチーム戦だから個人が頑張っても限界があるんだよね。 なんていうか、部活動とかで楽しさ重視でやってる部員とインターハイとか狙ってる部員の軋轢、わかりあえない溝っていうのかな。 |
シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
ヴァルター>23:00 え?おかしくないんじゃない? 白っぽくてすぐには吊れない狼について序盤で黒要素あげるより、最終日に黒塗り用にとっておくってのもありじゃないの?(げひょひょ 今回、私は吊られそうだったから神とか黒いと感じた人の黒要素は出しといたけど、灰にいたら黒要素は貯金しておくわよ。私w。 |
シスター フリーデル 23:06
![]() |
![]() |
にゃこぶ>23:02 え?オットーは確定黒になったわよ。私の中で。ぶっちゃけ村でもこんなに黒いなら負けてもいいわ。オトを吊って負けを味あわせたいわね 狼なら、やーいざまみろー 村なら、あんた黒すぎ、反省しなさい って感じでエピで苛めたいわねw |
少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
んで、負けたよ。おれたちが戦力になるかわかんねぇけど、お前の目標にかけてみてもいい。さあ、インターハイ優勝めざそうぜ! ♪君がすきだーとー、さけびーたーーい・・・ 的な展開にはならんわけですよね。 |
ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
そうだなー、今から翻ると真の襲撃避けるための狂アピ? とも思えるけど、あの発言は狂なん?とか思ってしまう ガチプレイ、いいんじゃない?人狼はチーム戦なんだから、当然結果が伴わないことはあると思うよ |
シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
うーん、オットーって初日の手抜き感ありつつも最終日にむけて自分に都合のいい面子を残してる感じなのよね。しかも後半に発言力増してる感じだし。 これは狼な気がするわー。神も書も黒いけど、屋は村人の素黒を通り越した黒さしか感じないわね。 神と書は天然黒。屋は人工的な黒って感じなのよ |
村長 ヴァルター 23:12
![]() |
![]() |
農夫 ヤコブ 23:04 補欠部員wすごい絶妙な立ち位置!まさにステルス部員 少女 リーザ 23:05 まぁこれゲームだからね、部活でもなんでもないし。何が楽しいかってその人次第だし。それわかっててもやっぱり自分が真面目プレイしてるとどうしても…ね。 |
少女 リーザ 23:13
![]() |
![]() |
村長:おれは人狼に勝ちたいんだ! にゃこぶ:おれたちは、楽しみたいんだよ。お前の息苦しい人狼にはあきあきだよ。 パメラ:そうだ、そうだー! 安西シモン先生:ほっほっほ・・・君たちは人狼が好きだってことではいっしょなのではないのかの? 村長:ああ、俺は人狼が好きだ。みんなにも勝つ喜びをつたえてぇ。 にゃこぶ:村長・・・わかったよ。ほんのちょっとだけ、つきあってやらぁ!お前の勝つ人狼ってやつにな! |
シスター フリーデル 23:14
![]() |
![]() |
そうだ、にゃこぶとリーザに聞きたいんだけど、リーザ白囲いってLWは嫌がったんじゃないかしら?と私は思ってるけどどうかしら? あれは正直、にゃこぶの独断だと私は思ってるのよね って既出だっけ?スルーでもいいわよ |
少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
パメラ;にゃこぶ・・・じゃ、じゃあ、おれたちも・・・ 安西シモン先生:ほっほっほ・・・雨降って地固まるってやつかの。 村長:さあ、じゃあ、整理吊りからだ! みんな:おう! ♪君がすきだーとー、さけびーたーい・・・ リーザ妄想劇場おわり |
農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
リーザがあらぶってるwww >リデル 屋が飛びぬけて黒いよねぇw みんな黒いけど。誰が吊られてもおかしくない黒さのバーゲンセール。 >>そんちょ なんかこう、たまに休んでても監督から気にされない感じの・゚・(ノД‘;)・゚・ |
シスター フリーデル 23:23
![]() |
![]() |
にゃこぶ>23:17 マジで?それ、捏造してるでしょw さてオトは確定狼だけど墓上では、これまでの流れから立位置的には横並びね。オトはそれ分かってて黒い発言してる気がするわね。 で、ニコ珍と書をオットーが説得して神吊るってのがオト狼での勝ち筋じゃないかしら。 まぁ、神と書は村ならオト吊れるよう頑張ってほしいけど...オト狼だったら負ける気がしてきたわ..orz |
村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
パメラのリデル護衛は私的にわからなかった。 リデルは1d喉かれで非霊濃厚だったうえに2/3白だったので襲撃の可能性はかなり低いと思うけど、何を狙ったのか聞きたい gj狙いとしたら狂人濃厚でべぐりもあった農護衛のほうがありじゃないかなぁ |
農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
>>リーザ いや、そのときLWはいなかったよw パメラは基本が長護衛、GJ狙いで農護衛と思ってたなー。 だから安心して二枚抜きも視野に入れつつ兵噛みにいったんだけど。素直に長襲撃なんて怖くてとても。 |
青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
考察ケチョンケチョンに言われて死にそうでした。 狼陣営様、あんなことがありつつも最終日までもつれる激戦をしてくださってありがとうございました! リーザちゃんがあくまで灰として扱ってくれると言ってくれてほんとに申し訳なかったです。メタ白が増えたようなものでやりにくかったでしょうに 村陣営はほんとに申し訳なかったです。 しかもカタリナさん初参加をこんな形で終わらせてしまってほんともう… 参加姿勢を鍛 |
農夫 ヤコブ 23:34
![]() |
![]() |
>>ヨア 気にしなくても全然おけー! 正直、自分はヨアよりもはるかにひどい時代もあったから。それこそ村壊滅させるようなねw ここで衝撃発言。思い出した。 長の判定出るまでずっと長狂だと思い込んでて、長が黒判定出したあとも狂の誤爆かなとか思ってました!てへ! それがあって、妙の白囲いもできると思ったんだよね。 どっちにしても明日真抜くからいーや、みたいな。 |
少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
ならず者ディータ:おうおう、にゃこぶ。なに真面目に人狼しくさってんだよ。 にゃこぶ:ディータ・・・おれたちは変わったんだよ・・・ ディータ:認めねぇ!!・・・おれは人狼に青春かたむけてるような馬鹿野郎を見ると虫唾が走ってくるんだ。 体育教師フリーデル:どんどんどん!なにやってるんだ!!ここをあけろー! |
農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
ああ、なんかだんだん当時の思考を思い出してきた。 1d最初 長狂っぽ。兵がCOかー。こりゃCOタイミング的に長狂兵真かなぁ。 2d 長が頑張ってくれてる。よし、兵抜く予定だし妙白視されて補完になるかも微妙だし、囲ってみるかー。妙より農のが先に吊られるでしょ。白要素白要素。 2d後半 長が真っぽすぎるけど、じゃあ序盤の出方は狂アピだったのかなー。兵は疑い集まってるところに希望重ねてるしやっぱ真でしょ |
シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
リーザ>23:35 ・・・・なんで私が体育教師なのかしら? ちょっと、こっちきて正座しなさい。お説教します まず、貴女は視点漏れが多すぎますよ? 酔っ払ってたなんて言い訳は先生聞きたくありません。 しかもなんですか?あの視点漏れの言い訳は。先生ヘソで茶を沸かしちゃいましたよ? oO(でも、あれをみて妙白推してたジムゾン先生が私にはさっぱり理解できないのは内緒ですよw |
村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
農夫 ヤコブ 23:34 狂占って考察真面目にし過ぎると狼に希望出ししちゃうんで考察とか緩めるかな— あとは信用二番手でもよしよしって感じだし。 私の狂へたれなんで黒打ちほとんどしないです。色見えない狂人が無理して自分tueeeeeで暴れるより、真抜いてもらったら大人しく吊ってもらって狼の盤面作り邪魔しないかな |
少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
(ごたごた省略) めがねきこりん:やめろよ!ディータ、お前変わっちまったな・・・昔の人狼に青春をかけるお前はどこにいったんだ・・・ パメラ:へ?ディータって人狼部員だったんすか? きこりん:そうだ。おれたちの代で人狼やってる人間でディータを知らないやつはいなかったよ。 ディータ:昔話はやめろぉ!ぶっころすぞ!! きこりん:谷底中を優勝に導いた天才ボッシューター…あいつの活躍は本当にすごかった。 |
農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
村長 ヴァルター 23:46 すんごく分かるww バランス護衛が主流だものね、今。だからと言って霊特攻は怖いし。 みっちゃんがでぃっちゃんになっちゃうでしょ! あと、視点漏れは「あ、これオワタ」って思ってたw |
少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
(さらに省略) 安西シモン先生:わたしです・・・ここを開けてください。 (ガラガラガラ・・・) 安西先生:おや、君は? (走馬灯略) ディータ:せんせぇ・・・安西せんせぇ、ぼくちん、人狼がしたいです・・・CO パメラ:対抗CO! ♪君がすきだーーとーー、さけびーーーたーーーい |
シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
さて、そろそろ寝ましょうかね リーザ>23:50 パメラじゃなくて私じゃないの?貴女、また酔っ払ってるわね! ヴァルター>23:46 えー、私は2dあたりに狂人さんには偽黒だしてほしいわ。真占に護衛が張り付く?狂人さんか真霊噛めばいいじゃないw |
少女 リーザ 23:59
![]() |
![]() |
視点漏れと名前間違えは仕様です。 次期アップデートでの修正をお待ちください。 >ヨア いろんな考え方、感じ方、戦術、技術があっての人狼だし気にすることないと思う。楽しくやれればいいのじゃよ、ほっほっほ・・・@2 |
負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
地上より墓下の方が議論が盛り上がっている件について。 >村長(23:46) 俺が初回占でシスターに白を出したのも村長が述べたような事態を懸念したから。ただ、初日FOで霊が確定していれば黒を出していたかもしれないな。 狂人は狼様が真占を早期排除できるような状況を作ることが最大の仕事だと考えているからね。 それじゃおやすみ。 |
1491. 旅人 ニコラス 01:15
![]() |
![]() |
襲撃筋は、 3d兵→4d修→5d老→6d樵→7d(偽装)→8d娘 ほぼ順調に予定通り噛んできた流れだろうね。とすると、ポイントになるのは5d老6d樵襲撃。7d偽装は最終日娘残す方向で農狼が指示したんだろうけど僕が娘疑う気がないって言っちゃったから諦めて8d噛んできた流れでFA 農●妙白囲いのせいで村混乱したけど、結局自吊言ってた青者は白だったわけだし、実質白囲い以外は別に奇策でなかったりするね |
1492. 旅人 ニコラス 01:32
![]() |
![]() |
となるとブレーンは農でいいんじゃないかな?3人の中で誰がLWか分からないけど、言うほど状況要素の信頼度が下がったわけじゃないから、落ちついて議事録を読み直して欲しい 特にクララ君はちょっと神父黒前提の視点になってるみたいで心配です。僕も昨日の神父は白アピという名の自分黒塗り激しすぎて困っちゃったけど、>>1463で言っているスキルのある神父が黒くしか見えない白アピなんてするのか再精査お願いします |
1493. 神父 ジムゾン 07:02
![]() |
![]() |
おはよう 寝てたわ 書に関しては娘が「ここまで接点ないのは別陣営だから」って言ってたけど、接点ないのにリーザは●書▼書なんだへー あともう一つ、妙は第一希望からざっくり切るタイプには見えないってことだけど、これ慣れてない狼(ごめん)がやらかすミスとして白視されてる仲間を仲間だからライン切らなきゃ><って無理矢理希望にあげるってのがあるけど、そっちの方がしっくりくるな。まあそこも含めて諸々考える |
1494. 司書 クララ 07:03
![]() |
![]() |
おはようございます…。 ジムさんは行脚に出ちゃったんでしょうか。 >>ニコさん 私またロック掛かってましたか。ありがとうございます。しかし、ジムさんの白アピが度が過ぎてるのは事実かと。 スキルに関しては私の過大評価かもしれませんが、村人の白アピというよりは、狼故に白アピし過ぎたという方がしっくりくるんですよ…。 オトさん★ジムさんの白アピについて感想をお願いします。 |
1495. 司書 クララ 07:34
![]() |
![]() |
ここにきて私を黒塗りですか。私を仲間に引き込むのは無理だと諦めたんでしょうか。オトさんを昨日吊って今日はヨアさんの予定だったんですかね…。 私を心変りさせるより、私を吊る方針に切り替えたといったところですか。 もちろん帰ったらオトさんも見返しますが、こっちだと思うんですよねー・・・。 |
シスター フリーデル 10:33
![]() |
![]() |
クララも黒いわね... 誰なのよ!魂がどす黒い人ばっかり残したのは! ここにきて、ちんちん以外は全員狼にみえてくるわよ! 書→神 屋→? 神→? さぁ、どうなるかしら?結局、また、オトが便乗で票重ねるに10000ゲルトよ |
1497. 旅人 ニコラス 12:45
![]() |
![]() |
,゚ー—ー—~~~—~-, / こんにちんぽっぽ / /ー—~ー——~~~-' ∧ ∧/ (*‘ω‘ *) 神書の殴り愛でオットー放置の流れですかね、コレは。神書2人については正直どちらも白アピが過ぎてる印象ですが、どちらも素黒な自分をフォローするための白アピが板についてるだけにも見えます。白アピは=黒ではなく、使い方で白黒見た方がよい気がします |
シスター フリーデル 12:54
![]() |
![]() |
おーい(゚Д゚)ノ ニコ珍珍!!頼むわよー。狼吊りあげてねー モリ>12:27 禿同よ! クララが序盤の予告通りにジムゾンに殴りかかってるのが、また、黒いのよね。 まず、オットーなぐりましょうよw それにしてもニコ珍も言ってるけど過剰な白アピって結局ノイズになるのよね。この村最終日に素直に色とれない真っ黒しかいないじゃないww |
シスター フリーデル 12:57
![]() |
![]() |
この最終日メンバーになってしまったのは狼の意思もあるけど、村の責任なのよね。とはいえ、この面子で殴り合うってのは神書屋は覚悟してたはずよね。村なら狼吊り上げてほしいわ。負けて土下座されても全然溜飲が下がらないわ。勝ってドヤ顔しなさい!この真っ黒三銃士め!! |
シスター フリーデル 13:01
![]() |
![]() |
それにしても、過去文献で真っ白三銃士がいた村をみたことはあるけど... こんなに真っ黒な人が残る最終日って私は初めての体験よ....。状況白要素ですら単体の黒印象が全て台無しにしてるのよねwwww。何をいっても、「はいはい、狼弁明乙」にみえる不思議...orz |
シスター フリーデル 13:13
![]() |
![]() |
モーリッツ>13:03 そうなのよね。誰も白決め打つ気にならないほど黒く見えるのよね。やっぱり過剰な白アピはただのノイズだってことが良くわかったわ。 ニコ珍は冷静に状況で白アピ取捨選択するつもりみたいだけど、度がすぎる意図ある白アピはジャンケンな気がするのよねぇ。 |
1499. 司書 クララ 13:46
![]() |
![]() |
神☆白アピも怪しんでる理由の一つではありますが、メインは「私の黒要素を挙げてないこと」です。リザさんからの●書のみ。これ変です。 ジムさんも同じようなこと仰ってましたけど、私も私を白く見る人を信用出来ないんですよ。これまで胡散臭いとしか言われたことないんで。しかも私やヨアさんと違って黒要素探すの上手いですよねジムさん。それなのに昨日の時点で私の黒がラインからの一つだけ。こんなにすり寄りみたいなこ |
1500. 司書 クララ 13:52
![]() |
![]() |
としてるのに、です。 「ネタが多くて感情偽装に見える」「すり寄りが人外くさい」 これ、私が前回、前々回で言われたことです。今回もプレイスタイルは変えたつもりはありません。いくらでも黒塗り出来るんですよ私のことは。黒塗りが無理だった?嘘にしか見えませんね。狼を探さなきゃいけない村がそんな嘘をつく必要はありません。でも狼には「敵を作らないようにする」という理由があります。 回答終わりです。 |
ならず者 ディーター 14:28
![]() |
![]() |
今日は更新時間帯にはいられないので、ちらっと >修 俺が最後にいた屋とのやり取りで、俺が感じたのは屋は、本気で俺の 言ってること解ってない素黒じゃないのか?ってことだ むしろ、修が言う人工的ってのは、司の方に感じた、話せるのにわざとネタ をして、思考を隠している印象な |
シスター フリーデル 15:04
![]() |
![]() |
クララ>>1500 自分の黒要素をあげないから貴方は怪しいってのもぶっちゃけると単なる黒塗りじゃないかしらwこう、まともな黒塗りじゃなくて言いがかりねw ディタ>14:28 なるほど~。そういう感じ方もあるのね。ちょっと見直してみるね。ただ、今のところ私はオトの方が狩人でもないのに立位置調整してたのと雰囲気読んで許される黒さの発言かましてる気がするのよ~。 |
1502. 神父 ジムゾン 15:40
![]() |
![]() |
りの策、「思いついたら」多分やる。屋は思いついたんだろう。 書は、割と吊られる奴に対して残酷。村側の残酷さだと思う そして直近書の村要素。>>1500そもそもの大前提は 「狼は」敵を作りたくない。これ嘘。村だって敵作ってフルボッコされたくないでしょ。自分吊られたら終わる終盤なら尚更。それに、屋の無難なステルス加減だって敵を作りたくないように見えるだろ。 こういう狼なら○○、村なら○○っていうチェ |
1503. 神父 ジムゾン 15:43
![]() |
![]() |
クシートみたいな意見はまあびみょいが、俺には村側の硬さに見える。いくらでも黒拾えるのにって言うけど、ぶっちゃけブーメラン。俺だって白アピだの黒拾ってないだのでごり押しされても困る あと黒拾いだけが狼探しじゃない。今の状況では俺目線書屋二択だから、白塗りでも狼探しに直結する というわけで屋=LWでFA @15 |
司書 クララ 17:53
![]() |
![]() |
帰ったら私はジムさん狼で決め打つ発言をします。ですがこれはジムさんを揺さぶるブラフです…。 ギリギリブラフと見破ってもらえるレベルの発言をしないと…。わざとらしくてもダメ…。本気に思われ過ぎてもダメ…。 ニコさん…。お願いします。騙されて…。 |
1505. パン屋 オットー 18:18
![]() |
![]() |
これ神が無理やりすぎる気がする。 昨日僕に関して、屋は人要素拾ったと言って置いて、今日の書の発言から人とれたから俺狼? 俺神の言うその硬さってのは別に村特有だとは思わない。いつもみたいに殴りにもいってないし。 ていうかエピでなんでもする。ごめん。僕これから顔出せるかわからない。パン屋の緊急会議が入った。どんなバッシングもうける。ほんとにごめん、 |
1506. パン屋 オットー 18:20
![]() |
![]() |
今僕は気持ち的に突然うさんくさくなった神が怪しいと思ってるから、仮に神にセットしてある。 どうにか決定前にはトイレで抜け出して顔だしたい。 ほんっっと申し訳ない!!! |
旅人 ニコラス 18:50
![]() |
![]() |
最終日吊ろうと思ってる相手に不在宣言されるのは たしかこれで3回目ですが… 何とも言えないもにょもにょとしたアレがアレですよね。 これで屋狼だったら絶対EPで土下座させる。 いや人でも土下座なんだけど |
村娘 パメラ 18:56
![]() |
![]() |
こんばんは! 昨日の話読み飛ばしていたわ。初回私がフリーデル護衛していたのは、最初は確か村長護衛にしていたの。 でも村長の希望出しが一気に黒かったのよね。自分襲撃可能性が高い中でひよった希望出しに見えた。 それで真視が揺らいだの。で、本当に村長真なら狼は怖くて襲撃来ないだろうし、もし来るアグレッシブ陣営ならそれでまたプロファイル材料になるし。 |
村娘 パメラ 18:58
![]() |
![]() |
1番怖かったのは灰襲撃。 それでニコラスが霊COしても、確定情報ではないからニコラス真偽がつきまとう。 ならば次の日まとめが確実に残るフリーデルを守ろうと思ったの。 初日の占い決定に関するぐだぐだを見ても、この村にはまとめが絶対必要だと思ったから。 シモンは当時狼視してたら護衛する気はなし、ヤコブは当時狂人視してたし存在が微妙だから襲撃されても別に良いやー、と。 |
村娘 パメラ 19:00
![]() |
![]() |
謎という意味で言えば、途中フリーデルがリーザをまとめ補佐に指名してたのが謎。 3分の1白なんて私から見たら灰でしかないし、まとめ補佐を大義名分として思考隠し出来るじゃないのやだー、って感じだったな。 リーザは話すほどボロが出るから、がんがんボロ出してほしかった。 ナイスステルス。 |
村娘 パメラ 19:02
![]() |
![]() |
うーんLWまったく分からん(ちゃんと読んでない)。 誰がLWでもよく頑張りました、って言いたいな。みんな頑張って。 現状空気感で言えばLWはクララかなー。次点がオットー、大穴神父様。 オットーリアル無理せずね!というか困っちゃうわね、私リアル大変な人疑えなくなっちゃうのよね…ほよよ。 |
1509. 旅人 ニコラス 19:05
![]() |
![]() |
★神>屋>>1505に反論よろしく。 申し訳ないのですが「無理矢理感あるからLWだと思う」とかのほうが無理矢理過ぎてとってももんにょりしちゃいます。 狼陣営は自分で襲撃先選んでるんだからいちいち混乱はしませんよね。最終日黒視されないためにも論に筋は通してくると思います。あえてここで自分黒塗りするLWはいません。 では村視点、状況が二転三転したこの村で混乱せずに冷静に戦えたのは誰でしょうか? |
1511. 神父 ジムゾン 19:26
![]() |
![]() |
やだ!あたしったらアンカ間違えてる! こんなことで喉使いたくないわね。 もういちどブーメランなげるわ!ていっ! つ====>>1353 そしてオットーの最黒要素… 本 編 で パ ン 焼 い て ね え よ う な 気 が す る しかしステルスキャラ二大巨頭の一騎打ちってのが皮肉ね |
司書 クララ 19:53
![]() |
![]() |
実は「▼旅▲なし」という選択肢もあるんですよね・・。全員が納得するなら一番楽しめる選択だと思います。 でも明日オトさんを吊れる自信がない・・。>>1506はでかすぎるメタ白要素です。狼が適当な理由で2票目濃厚なところに入れませんよ・・。紳士なオトさんならなおさらね。 厳しくはなりますが、ニコさんがその提案をしてくれたら乗ります。私村人がそんな冷静なこと言えないので自分からは言えませんが。 |
1516. 神父 ジムゾン 20:15
![]() |
![]() |
あと、農真狂視の流れ作ったのはオットーだよな。農後吊りするための布石? >>1515 あーあー聞こえない聞こえない!! なんか二人こないから一人相撲感やべえ ごめん風呂入る。なんか質問あったら投げて @10 |
1517. 司書 クララ 20:20
![]() |
![]() |
オトさんはジムさんですか・・。私かな~と思ってたんですが。 どの発言で差が付いたのか知りたいんですが、回答する余裕はなさそうですねー・・。 神>>1503 ジムさんは私をあくまで白ですか・・。オトさんは昨日までジムさんより私を疑ってた感があったので、合わせてくるだろうと思ってたんですけどね。 これだけ疑われたら普通黒塗りを疑うと思うんですけど、そこまで村要素と見ますか・・。うー・・。 |
司書 クララ 20:25
![]() |
![]() |
1/15(水) 最終日がこんな形になるなんて誰も予想してなかったでしょうね。私もどこでオトさんに進路変更するべきか、オトさんをどうやって説得するかばかり考えてたので、こんなイレギュラーな事態は全く想定してなかったです。 正直言うとすごいさみしいです。でもオトさんはすごい悔しいでしょうし、ジムさんもすごい脱力感だと思います。【▼リアル】を提出したいですね。 |
司書 クララ 20:36
![]() |
![]() |
ここで手を抜くのも違いますよね。それくらい分かります。なのでここは・・・。どっちでしょう? 一応どっちにもいける発言はしましたがジムさんを疑い続けるのがいいのか、オトさんにチェンジするのがいいのか・・。ニコさんはオトさん? しかし私の中の熱は、いない人を吊って勝つよりもいる人を吊って勝とうと叫んでるんですよ。ここはロック掛けたままでいこうかな~と考えています。けど最後変えるかも、なーんて。 |
1519. 司書 クララ 20:50
![]() |
![]() |
旅>>1518 ☆・・・なるほど。明日があるような言い方ですね。本気で狼を探す姿勢ではないと取れますね・・。こういうのを黒要素っていうんですね。 ジムさん・・。今ちょっと迷いモードになっちゃってます。 ころころ変えてたのは、明日どっちが吊りやすいかを考えてたのかな~と思ってました。 でも今日私に疑われ続けて、オトさんにも票をもらいつつも、オトさん疑いを止めないんですよ。これどっちなんだろうって思 |
シスター フリーデル 20:52
![]() |
![]() |
パメラちゃーん(だきつき >19:00 えーと、確か白ログか墓下で言った気がするけど、2白も1白も真占が確定してない状況では村視点では一緒よ。実際、私も疑われている立場ではあるし前のめりになりすぎるのは変に勘ぐられそうで怖かったってのもあるわ で、リーザにまとめ補佐お願いしたのは、あの時点で私は白くみてたってのと決定出しなどもあるから票集計とかは狼だとしてもやらせて問題ないからお願いしたのよ |
1521. 神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
風呂入ってみたら全然議事進んでねえ えっと書に質問するか ★ 屋神の黒要素でも村要素でも思ったこと箇条書でいい、上げてくれ ★俺>>1501〜 どう感じた? ★なんか質問ある? >旅 ★何か質問ある? まあこれで書狼なら、いい勉強になったってことで @9 |
1522. 旅人 ニコラス 21:04
![]() |
![]() |
ごめんなさい、時間過ぎちゃいましたね。 たしかに昨日の神父は非常に不可解なところがありました。特にクララ君に黒視されてから~決定周りの慌て方は黒く見えましたが、白アピするスキルがある以上、黒い行動(黒アピ)についても理解はあるでしょうになぜ黒く見える行動をとったのか? 僕はここに人っぽさを感じ神父白だと考えます。 オットーは6d▼者7d▼青にどちらも「ここがLWで間違いないと思う」と言いつつ |
1523. 旅人 ニコラス 21:04
![]() |
![]() |
他灰を白視していましたが、>>1489のように常に逃げ道を作りながらの白視でしたね。今日の神黒視についても書に乗っかる形で自身の強い主張ではありません。 ここは者青で終わることを信じていたパン屋として違和感しかなく、自身へ黒視が向くことを恐れる感情に見えてます。 今日ほぼ不在の中、決定を下すのは非常に心苦しいですが 【仮決定▼パン屋オットー】にしたいと思います。反対などありましたらどうぞ@5 |
シスター フリーデル 21:12
![]() |
![]() |
ニコ珍>>1523 異議なーし! 昨日の予想どおり、オットーがクララの▼神に票を重ねたところが笑えないほど黒いわ!! 正直、これで屋が村だったとしても悔いはないわw 勝てないのは悔しいけど、真っ黒な人を吊った私達は決して敗者じゃないわwwwww 人狼は黒い人を吊るゲームなんだから間違ってないわよ、ニコ珍b |
1524. パン屋 オットー 21:12
![]() |
![]() |
旅>>この局面でまとめっている? 旅以外は自分の票入れたいんじゃないかな。とか思う。 もし僕だけだったらごめんね。 それと、僕が黒視を恐れるのはおかしい?今日僕が吊られたら負けるんだ。そりゃ怖いよ。そんなとこ要素とらないでほしい。 そして神が妙の白黒言ってないみたいなこと言ってるけど、僕はあの時点ほとんど妙黒だと思ってたよ。 ただ状況から考えるともやもやもしてた。だから長妙で |
1525. パン屋 オットー 21:15
![]() |
![]() |
かなり迷ったんだ。 そして旅、悪いけど▼神は僕の結構強い希望だよ。 今日の僕狼考察が全くわからないもん。ていうか昨日拾ったっていう人要素ってなに? 昨日の夜と今朝発言なかったのは夜来れると思ったからだよぉ…!緊急会議とかわからない…! |
1526. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
昨日拾ったという人要素もよくわからんうえに、今日の書白視もかなりアバウトにされてる。 最終日悩んでるのは村も狼も一緒だけど、仲間にすべき所とSGにするところで悩んでる狼としても見えてしまった。 最後の最後で適任がいなかったんだろ。 書が白いというよりは神が納得いかなすぎる。 |
負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
>シスター 尼(21:12)発言は村の勝利よりも自分の好みを優先しているように見え、勝利最優先を明言していた(尼>>246)姿勢と矛盾しており、黒要素だな。俺の初回占では判定を見間違えたかもしれんな(笑) |
1528. 司書 クララ 21:27
![]() |
![]() |
急いで上がりました。 書きやすいところから 神>>1521 2個目☆上の言ってることは分かります。確かにジムさんからしたら「そんなこと言われても」だと思います。 でもジムさん村なら「書白決め打つ」は言わないでほしかったです。この状況で決め打つってのが私の中ではありえないんですよ。 でも最下段が人っぽい・・。いやでも、ジムさんならできるレベルか。 |
1529. パン屋 オットー 21:27
![]() |
![]() |
旅>>なるほど。偶数最終日って何気初体験だから知らなかった。 いや冷静に見てほしい。 僕が狼ってことは農とのあのやり取りは茶番。 潜伏嫌いFO好きからの奇策苦手もただのアピール。 青を救ったのも自分の白アピ。 こんだけ1dから姿勢も何もかも嘘? さすがにそんだけ嘘ついてるように見えたってならもう何も言わないけど、正直現実的とは思えないけど。自分で言っちゃうけどさ。 |
1530. パン屋 オットー 21:32
![]() |
![]() |
直近の書に少し共感。 僕も神希望にしてるけどまだ書狼もありえると思うし疑ってる。 ここで書を白決めうちって、昨日拾ったっていう僕の人要素も全部投げてるってことだし。 ていうかそんな投げられる人要素だったならあんな簡単に納得しないでもっと殴ればよかったじゃん。 簡単に人とか言っといてやっぱ書決めうちって、ほんと納得いかない。 |
1542. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
うう時間が・・。 >>旅 判定見てすぐならまだしも、既に一発言した後ですよね。狼の中では長真について分かった後のはずです。オトさんは視点漏れするレベルに見えません。リザさんはあれでしたが。 |
旅人 ニコラス 22:05
![]() |
![]() |
羊飼い カタリナ は人間だった。 村長 ヴァルター は人間だった。 少女 リーザ は人狼だった。 農夫 ヤコブ は人狼だった。 ならず者 ディーター は人間だった。 青年 ヨアヒム は人間だった。 ぺたぺた。最終日まとめ霊とかどんだけー |
1545. パン屋 オットー 22:06
![]() |
![]() |
本決定見た。 なにこれ。悔しい。信じらんない。 村の皆ごめんね。最終日こんなんになった僕が悪い。 書>>確実にこのままだと負ける。 やりたくないならやらないでいい。神にセットしてほしい。 半分でも勝つ確立挙げるには僕にはこの提案しかない。 |
負傷兵 シモン 22:08
![]() |
![]() |
本決定▼オト変わらず、か。それじゃ例の願掛けをやるかね。 村滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ滅亡しろ |
1549. 旅人 ニコラス 22:10
![]() |
![]() |
最終日の決定という局面でこんなgdgdな決定になってしまいホント申し訳ないです。オットーが村人でしたら本当に謝っても済む問題じゃないのは分かりますがゴメンなさい。 なかなか村人同士お手手つないでゴールとはいかないものですね。墓下では▼珍祭りになってる気もしますが、どちらにしてももうすぐ皆さんと再会できますので土下座の練習しておこうかな…! |
1550. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
ガチで視点もれだったなってなんだよ。 これってガチで視点もれってことにしたいってことじゃないの? そこまで僕狼を確信できるのに今までつらなかったのは何故? 最後まで者青に呼びかけたりしてあざとすぎてもう。 実は書狼でしたーとか言われてもこれジムくろずきるよ |
司書 クララ 22:11
次の日へ
![]() |
![]() |
もう表で発言はしません。なんかで黒取られてもやなんで。 最終日自体初めてでしたが、本当に胃にきますね・・。私疑われてない、狼知ってるのにこれですよ。お三方はすごかったでしょうね。お疲れ様でした。 |
広告