プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
少女 リーザ は 負傷兵 シモン に投票した。
青年 ヨアヒム は 負傷兵 シモン に投票した。
農夫 ヤコブ は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン、5票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、少女 リーザ、農夫 ヤコブ の 3 名。
負傷兵 シモン 22:45
![]() |
![]() |
♪しょうりのうたをうたおーおーよ! Brindemas par la paz y por la viiiiiiiiiida! どーうしたんですかスタジオもっともっと盛り上がって行きましょうよ! なんだかお通夜みたいになっちゃってますよ? また新しい一日が始まるんですから、ここは気分一新、気合い入れて行きましょう! |
1371. 農夫 ヤコブ 22:51
![]() |
![]() |
えっと、今日は、おでの事をパメラとリーちゃんが争って殴り愛するんだよね? 熱い熱い殴り愛を期待するだよ。 と思ったら、寝るの!?最終日ってこんなだっけ?! おで、早く、ペーターと会いたいだ・・・ |
負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
墓下COありか。じゃあいいな。 >ヨア 今回ははっきり言ってバファ噛みの部分が強い。 個人的にも、確白観客は嫌いなんです。村のモチベも落ちる。 あとちょっとだけ墓ログ見てきたが……誰だ、カタリナに村騙りが面白いなんて馬鹿げた嘘を吹き込んだ奴は……。 |
1373. 農夫 ヤコブ 22:58
![]() |
![]() |
拝啓 墓下の皆様へ おでは最終日まで残りました。 しかし今日激しい殴り愛があるように思えません。 こういう日は一体どう過ごしたいいのでしょう。 そして遺言のままパメラに暫定吊りセットしました。 間違っているのであれば、ヤコブ好きで墓下を埋めてください。 よろしくおねがいします。 |
青年 ヨアヒム 22:59
![]() |
![]() |
正直噛まれてて良かった…投票先もオチも考えてあったけど、時間足りなさ過ぎです。きっと幼女に噛まれたのだと思ってる。 バファ噛みは申し訳ないね、悪夢の六連勤だった死にたい。 ニコラス→m(_ _)m ジムソン→m(_ _)m 皆→m(_ _)m |
1377. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
>>1375ヤコブのハゲ!豚!この使えないクズが!踏んで欲しかったらもっとその汚らしい体を攀じってみなさい、だべな。 リーちゃんに意地悪してみる。 暫定をやっぱり、リーちゃんに変更するだ。 リーちゃんに変更しておいたほうが、パメより焦って話してくれると思うだで・・・。 パメラ!絶対明日、りーちゃんと殴りあうんだよ!!! |
負傷兵 シモン 23:06
![]() |
![]() |
みんな忙しいなりに時間作って努力してる。私だって予定外に仕事が飛び込んできてかなり辛かったんです。 せめて議題だしや投票まとめ、決定回りの操作くらいはやってほしかった、というのが村としての本音。 ……とまあ、言いたい事だけ先に言わせて頂きました。 しかし狩の競争率が高かった村のようですね。私も狩希望でした。 あと、何人か再戦かな、っていう人は感じた。これはエピを楽しみに。 |
パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
…と思ったら遺言発見 あれ?昨日はヨアヒムも愛されてなかったっけか ヤコブ愛され続けて辛い 私も誰か愛してくれよ…と 六連勤は大変だったな…本当にお疲れ様 でも、希望通り女の子に噛まれるなんてずるい とだけ言わせて貰うなっ |
負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
私と神や年みたいな前衛タイプ同士なら殴り合いになりますが、妙娘のスタイルで殴り合い要求は不毛な気もしますね。 こういう時こそ確白が情報を引き出す動きをしてあげないと、強弁な方が勝つ事になりがちではないでしょうか。 確白って実は大変ですよね。私はなったことがないのでよくわからないのですが。 殴り愛大好きな人には、最終日灰で残るってたまらない快感なんですけどね。 |
1378. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
農>>1377墓下がどうなってるやら…。 ヤコブいじわる。 じゃあ村への貢献を上げてみる。 ・3d時点からのロラ提案→霊ロラ完了時点で灰吊り主張→狩人保護+真占確定につながる ・最終残すと難しかっただろう者娘処理一貫主張 ・神決め打ち 自分なりに姿勢は一貫していたつもりだし、もう昨日以上に他に言うことないよ(´・ω・`) |
シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
ヤコブのハゲ!豚!この使えないクズが!踏んで欲しかったらもっとその汚らしい体を攀じってみなさい! そんなに許してほしいなら床に手をついて僕の靴をなめさせてくださいっていってみなよ? こんな感じでいいの? |
パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
ヤコブのハゲ!豚!この使えないクズが!踏んで欲しかったらもっとその汚らしい体を攀じってみろよ そんなに許して欲しいのなら、毎日私の代わりにパン焼けよなっ これで良いの?これは冗談でも言うのが辛いって(笑 ん、シモンは確白になったことないのか? でも熟練者様だよな? |
1379. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
うぅ。昨日変に考察とか遺言とか凝ったことしなきゃ良かっただ。逆をついて▼娘なのか逆の逆の▼妙なのか、逆の逆の逆の…もうおでは駄目だ。おでが混乱することを知ってて狼はやってるだ。ヨアのばかー!なんで遺言で考察残さなかっただー!女の子に噛まれて喜んでんじゃないだー!おで、殴りあうの苦手だし、突っ込んだ発言できないだよー(´・ω・`)(´・ω・`) 妙ちゃんのした2つの項目、狼クララもやってたで…。 |
1380. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
自分が吊られたら村負けの可能性が高くなるからと思って4d5d6dと誤解を必死に解こうとした。 書妙が狼なら5dで年が出てきた時点で、適当に神との対話を打ち切って早々に妙切りして●妙かするよう仕向ければ、6d占に占抜きで書は最白視を簡単に取れたと思う。 書妙が狼なら、そういう勝ち筋を捨てた年狩CO5dからの行動が繋がらなくなる。 それくらいしかもう言うことがないです。 |
負傷兵 シモン 23:43
![]() |
![]() |
おおっと、墓下でも薄い本の流れですか? 屋>>4d23:22 あれはほっとくと狩非狩透け連鎖が始まる事を恐れた占の制止、という名目の白アピですね。真でも制止してますし、なぜ止めたかを理解されたくないからこちらも曖昧にすませている。 ペタの疑問への回答と合わせて。 灰はあの時点で襲撃予想的なことは言わないほうがよいでしょう。陣形・襲撃関係は安易な3−1希望すら非狩要素と取られることがあります。 |
青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
いやぁーリアルバイト先でインフル6人出て先週は夜勤無しの予定だったのに全出勤でしたねw >兵 いや、本当に申し訳ない。言い訳させて貰うとヨアヒム人狼2回目の初心者なんですよねー。議題とか解らんとです…。 ちなみに僕も狩人希望だったよw初参加多かったのかー僕も殆ど初参加みたいなものだけども。娘黒濃厚なの?妙だと思ってた。 |
青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
>>1379ごめんwwwもうバイト終わったよw うーん、オオカミ陣営組み合わせて見た時に明らかに兵が司令塔だったのかと。そしたら書は初参加だったみたいだし、娘と書2人を灰に入れて勝負したがるかなぁ、と。この流れに持ってく意味も薄い。最初の構想から考えてLF妙の方が自然な気がする。 |
1381. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
サラっと読むとそうだよね。じゃぁ娘▼って思っちゃいそうだけど、じっくり読んだら質問したいことありそうだよ。明日、じっくり読むだ。 昨日リーちゃんは兵を狼って言ってたけど、リーちゃんが今思ってる狼の内訳を教えてくれだよ。 |
負傷兵 シモン 23:51
![]() |
![]() |
今回比較的初心者の人が多いのは感じましたね。季節的なものもあるのかな。 初心者さんと寡黙が多すぎて、その辺のフォローアップとかに行ける人が少なかったのは進行面では難儀だったかも。 私が途中で者にフォロー入れてましたが(狼なのでライン繋ぎと白アピ狙いではある)、確白さんがその辺をできると村がまとまりやすいのではないでしょうか。 ちなみに私は狼経験ほとんどなしの村側PLです。 |
パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
兵>なるほど…難しいな… そうだなっ、私も長期で時間取れる所で参加してたし時期的に多いのかもですね 正直青みたいにバイトしつつは無理だなぁ…と ってか、青、青はインフル大丈夫なのか?そっちのが心配だぞ? ヨアヒムが二回目とか嘘だーっ あと、書はG国が初参加らしいぞ |
負傷兵 シモン 00:02
![]() |
![]() |
見落としてた。 >オト 私は熟練者ではないですね。そろそろ新米を脱するぐらいの所。 ただ、前衛型多弁なので、「ほっといても色が見える」で占吊がほとんど当たらない、いわゆる最終日要員なんです。 熟練者だったら年の狩CO目の前にしてあんなポカしませんよw この村で一番戦歴が多いのは、多分ペタじゃないかな。 ではまた明日。 |
司書 クララ 00:07
![]() |
![]() |
シモンさん・ヨアヒムさんお疲れ様でした シモンさんは昨日のサッカー談義面白かったですよ ヨアヒムさんはリアル忙しい中ありがとうございました いよいよ最終日ですね。 地上は胃が痛いかと思いますが、頑張ってくれることを願います |
シスター フリーデル 00:16
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん2回目だと……なん……だと!? 初参加>者羊屋書 2回目>青修 5回目>旅 初心者多めなのに最終日までもつれこんだのは、手強い狼さんとペーターさんの狩人COのおかげですね。占殴り合いと狩人CO殴り合いと灰殴り合いは面白かったです、勉強になります。 |
パン屋 オットー 00:18
![]() |
![]() |
ヨアヒムは頑張ってるんだな! でも、頑張り過ぎて体調壊さないように気をつけて下さいね 見ててそこが1番不安だよ(´・ω・`) 私もリアル狂人…だった、もうここは黒歴史として閉まっておく 私も明日は久々の学校になるのでここで…おやすみなさい |
少年 ペーター 00:25
![]() |
![]() |
このゲームって、共通認識やら暗黙の了解が多過ぎるから、初心者は吊られることはよくあることだと思う。それが良い悪いじゃなくて、よくあることだから、原因を考えて次に活かして欲しいかな。 前の村ではこれ言ったら疑われたとか、こういうこと言ってるやつが評価されてたな、とか。試行錯誤と経験の蓄積を楽しむみたいな。 酔っ払ってなに言ってるか不明。 |
司書 クララ 01:00
![]() |
![]() |
大体共通して読みやすい文章を作るのは難しくありませんが 相手が納得する心に響く文章を作ろうとすると 相手の性格や思考の取り方なんかも把握しておかないと威力が半減するというのが私の考え |
司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
ですから戦術論・灰雑感・質疑などなどで 初日から一生懸命相手に対するプロファイリングを進め いざという時には相手とどうかするぐらいの気持ちで発言をする そんな必要があると思っています。 なんか私も何言ってるかわからなくなってきました。おやすみなさい |
負傷兵 シモン 05:38
![]() |
![]() |
なんか目が覚めてしまいました。 占が狩と狼誤認するのはよくあること。 だからあえてペタを擁護に行ったのは白アピだったんですが、失敗だったかな。 素直に占吊り当てから食っとけばよかったw 後知恵ですね。 ペタとの殴り合いはやや水掛け論の部分がありましたね。まあでも今回ペタは一番狩として正統派な動きをしていたと思う。 クララは説得スキル高かったね。斑で私とラインが繋がってしまったのが痛かった。 |
負傷兵 シモン 05:44
![]() |
![]() |
私は個人レベルでペタに負けたのが4つの意味で悔しいかな。 狩りとしてすごく正しい動きでやられた事。 思考を読まれていて、こちらもある程度読んでいたつもりなのに仕掛けられなかった事。 あとの2つはエピに持ち越しますが。 >ニコ 一度村に入ったら、実年齢は関係ないですからね。そこは評価してもらえない。 ニコはすごい素直な心の動きが読める時が合って、客観的には真というより人要素がいくつか取れてました。 |
負傷兵 シモン 05:53
![]() |
![]() |
多分私や神のようなタイプが村側の時は、意見が違う人より不自然に意見が同じ=すり寄ってくる人に気をつける必要があるのかな、と思ったりしますね。最近は。 自分の意見に自信があるほうだからこそ、同意されると白を取ってしまう。狼が後衛型だとはめられやすい気がします。 青は思考はきれいだったよね。ただ初日はそれが皆に伝わらず、途中からは参加状態から意思疎通不可能だったのは残念。 |
パン屋 オットー 07:03
![]() |
![]() |
ペタ>そこは大丈夫、学んだこと活かせないなんて参加した意味がないと思ってるよ シモン>最終日要員はかっこいいな!殴り愛楽しそうw んー、というよりは兵の私への考察内で中の人をぴたりと当ててる部分があったので 熟練者怖いっ!そこまで当てる? って感じだったかな ……リアルCOはあれなのでここはぼかしますが…って言ってもぼかしきれてないけども(笑 |
パン屋 オットー 07:15
![]() |
![]() |
今日は最終日 笑っても泣いてもラストだから頑張って欲しい けど殴り愛は、難しい…か? タイプ違いすぎるからな… ヤコブ好き! な結果の可能性もあるし 赤ログが楽しみだなっ 朝ご飯つ【バターロール】【牛乳】 料理出来ない設定だったんだけどなっ(笑 |
負傷兵 シモン 08:09
![]() |
![]() |
>オト 最終日に残されるということはそれだけ隙があるということでもあるのですがねw 発言から内容だけでなく無意識を読むのはどうも私の武器らしいと感じ始めているので、今練習中なんです。 もっと精度と速度をあげれば、弱い村側を見抜いて囲い込んでの白圧殺に使えるかなと。 そういう意味もあるので、私は不慣れな人にも誤解を恐れず発言してほしいですね。 しかしそろそろ狼の訓練も積まなきゃだめかな、私。 |
負傷兵 シモン 08:22
![]() |
![]() |
そうか、最終的に兵書VS神年になるのだったら書の狩対抗はありでしたね。 年が私の読み通りの人なら覚醒後の切れ味が半端ないので、どうにか一人で食い止めようとしてズルズルいってしまった。 苦手とか言っていないで少し本気で狼修行しなきゃだめだな。 今回は命に別条ない程度で済んだし、次は何とかなるだろう。 しかし今回はネタやりたくてカビラさんRPで入ったのに、結局ただの丁寧語シモンになってしまったなあ。 |
パン屋 オットー 08:26
![]() |
![]() |
狼にとって有益な立ち位置にいるか、白過ぎて吊れない。…シモンは後者じゃないか? そうですね、でもホラー映画は見るの自体が怖いので毛布に包まって基本視界に入れないからそこだけは違いましたw← 無意識は自身が意識してない分、色々と見える判断材料になるんじゃないかと思うから読めたら素敵かな…と、エスパーがいるぞ!ってなりそうだけども(笑 |
神父 ジムゾン 08:54
![]() |
![]() |
確かに疑わしい人を疑っていては疑わしい狼しか見つからないかもしれませんが、狩人だと思うから~で疑わしい発言をスルーするよりは疑った方が良い 何故なら自分で狼を見つける事より【村が勝つ事】が重要だから 結局、自分のスキルに見合った推理と自分のスキルに見合った狼しか見つけられないのなら、疑わしい人は疑うべきだし、狩人だと思ったのなら狩人が透けにくい★をぶつけてまず様子見をすればいいだけ |
負傷兵 シモン 09:03
![]() |
![]() |
>オト 本当に手が付けられないほど白い人は初回襲撃くらいますw >ジム で、それで声のでかい人間の誤認ロックから村が負けるというねw 灰で自分が白くなるためだけなら有効な方法ですが。というか、私も割とそういうスタイルですし、それで何度も失敗して来てるんですよ。 |
神父 ジムゾン 09:10
![]() |
![]() |
灰狼が怪しい人か怪しい人の影に隠れている人か分からない場合は隠れている人は一旦泳がして、誘導とするかスタイルのブレがあるか待つしかない 怪しい人の色々な種類が有りますけど、俺は納得出来ればロックは外しますし、白くなるための有効な手段を皆が行えば最終的な白狼のブレが見やすいと思ってます ただ、寡黙処理などが追い付かない今回のような進行を目の当たりにするとそのような状況はなかなか実現難しいなぁと感じま |
1385. 少女 リーザ 09:58
![]() |
![]() |
ったことそれ自体に疑問を感じます。書>>842などからも、質問にはきっちり回答が欲しいタイプみたいですから。 『娘がいきなり●書にするのはライン切りにしてはやりすぎ』とのことですが、ずっと娘を占吊希望に挙げていたという条件は妙も同じです。 ここで何故唐突に書の名前を挙げたのか、挙げるとしても条件は同じなので妙も挙げても良かったのではないか? と私は思います。 |
パン屋 オットー 10:18
![]() |
![]() |
初回襲撃するなら年が言ってた理由で者…みたいなタイプかと 多弁で白くても、何日か見てくとどこかで突っ込めることって出て来るんじゃないかと思うんですよね、でも出て来なくて候補にあげられない→最終日要員になる、という形を予想したのですがどうでしょう 初回襲撃で灰襲撃はよく見かけるものなのですか? あと、娘はとりあえず喋ってくれるのを期待してる |
神父 ジムゾン 10:31
![]() |
![]() |
考え方の違う人には行きつかないかと どう村のためになるか?を考えてそれを説明されれば納得できます 説明出来ないのであれば考え方が違うのではなくて深く考えていないというのが適切 深く考えていない人がそれを認めて改善するなその後の動きを見る 嘘に嘘を重ねるのなら黒く見る それで良い気がするのですが |
神父 ジムゾン 10:36
![]() |
![]() |
村騙りが良い例で、デメリット以上のメリットが説明出来ないのであれば村全体の疑心暗鬼を抑えるために放置は出来ないという結論に達しやすい しかし、村騙りのメリットとその後の動きが白ければ放置されることもある(らしい) 行動発言のメリットだけに目が行って安易な行動を取って突っ込まれたなら、それ以降の行動で挽回が可能ということでしょうね |
1386. 農夫 ヤコブ 10:39
![]() |
![]() |
書もなんでこれ以上突っ込まなかったんだろうね。味方だから?安易な考えだべな。し、調べないと。宿題溜まっていくだ。 妙の占い真狼の考察読んだだ。そうだべな!としか思えなかった…。 >>1319の考察で兵狂って思って意思疎通は出来たと思っただよ書と兵ならやってのけそうと。もし二人が狼ならヨアの話を表ですると思えなかっただよ。わざわざヨア話を外でするのは訳があるんじゃないだかと。偽装GJの可能性を並べ |
1387. 農夫 ヤコブ 10:40
![]() |
![]() |
てってあるだが>>1206で必死に完全否定してるだよ。この動きなんだかおかしいなって思うだよ。だから素直に老真として、[旅書娘or妙][兵]なのかなって。あ、でもヨアも表については兵書が狼って言ってただよね。ペタも兵狼って、おでひとつの所に気が向きすぎだか…。 ●妙かぁ。そだべな。わざわざ味方に●する必要ないだべな。この時、書に●が集まってたから、書にしたら書占いになっちゃう所だべな。あれ、てこ |
1388. 農夫 ヤコブ 10:40
![]() |
![]() |
とは狼が狼に票を重ねて狼の書占いになったってこと?あ、でも書自身も自分●にしてるし、書●にするのが目的だった?娘●よりも書●になったほうがいいって思った?助けてどらえもーん! ★娘 パメは狼の構成はどんな感じだと思ってるか教えて欲しいだ。 あと、5dの希望はなんで妙じゃなくて書にしただ? |
少年 ペーター 10:58
![]() |
![]() |
ジムゾンさんはすべての村人が理想的に動くことを前提としているけど、その場合は狼だって理想的に動くことを考えないとね。理屈の上では、狼だって完璧に村視点で行動することができるのだから。自分が狼側にもいたら見つけられるかシミュレーションすると面白いかもね。 結局のところプレーヤーは他人なので、全員が論理的に完璧な動きはしないんだけどね。 |
神父 ジムゾン 11:04
![]() |
![]() |
狼が完全村視点で動いてくれて村も理想的に動けば狼は自分で自分の陣営を殺すだけ 今回のクラは相対的に白い村の位置にいたけど結果的に吊れた訳だしね 完全村視点だと狩視点でもないから狩COの吊逃れもし難いという点でも狼にとっては理想的にはないですからね 白決め打ち出来るレベルの人が狼だけだった場合は負けるしかないと思いきや、襲撃に違和感が出てくるというね |
1390. 農夫 ヤコブ 11:05
![]() |
![]() |
書と娘が繋がっていた場合、5dの占いは票によっては娘占いに出来たよね。そしたら次の日に班になるの分かってたし、もしLWになるなら、書のが白視とれてたし書が適役のはず。 なんで書は神決めうちにして、自分占いにしたの?娘を切って、次の日に娘が班になったほうが、書は神真視の姿勢崩さなくて済むし、神も書を白視してたよね。どーして?1dから狼は神を真だと思って噛んでたよね?どうしてだと思う妙ちゃん(´・ω・ |
神父 ジムゾン 11:07
![]() |
![]() |
自分の白さから襲撃する妥当点が無くて仕方なくて襲撃無しにして違和感ない襲撃にしてみたことあるけど結局最後まで生き残るために自分で見てた怪しい動きをしたこともあった 白い相手こそ希望に違和感無いか注視する必要ある |
1391. 少女 リーザ 11:15
![]() |
![]() |
農>>1390 5dの議事を見ると、明確に『書白決め打ち』の姿勢を取ってたのは神だけです。神真なので6dには抜かなければ不自然ですし、これで書白視が1人減ってしまいます。また書妙が残ると、ヤコブが悩んでいる書妙の微妙に繋がっているように見えるラインがどう影響するのか、読み切れなかったんじゃないでしょうか。また娘妙、娘書はライン取りも微妙なので確定材料に繋がらない。かなり難しい選択になったはずです。 |
司書 クララ 11:20
![]() |
![]() |
農>>1388 ぼーくードラ○もーん。 まあ冗談ですが、ヤコブさんの胃が心配なレベルで悩んでいますね しかし私からきちんとしたラインをとろうとすると 私が言うのもなんですが難しいと思いますよ? 単体で見た方が悩むことも少ないのではないかと、情報は多く持って幅広く見る それは確かに必要なことですが、混乱する情報をカットする。それも必要なことだと思います。 わからない部分を無理に考えても混乱するだけな |
司書 クララ 11:21
![]() |
![]() |
らばわかる部分を何度も何度も検証する。 1行に要約すると「頑張れやこぶさん」です。 リーちゃんはもう言い尽くした感じでしょうかね? パメラさんがどういう感じで来るかわからなくてドキドキします。 |
1392. 農夫 ヤコブ 11:29
![]() |
![]() |
なるほどー確かに。今凄く迷ってる。こういう状況が、最終の判断に困るってことだべな。身に染みてるだ。 7dが青農妙書とラジオアナウンサーになった方が、妙吊りに持っていけそうな気がしただ。娘あやしすぎるし。でもおではずっと書を疑ってた部分があるから、おでを生き延びさせたら書と妙だと書を疑っちゃうと思って、娘残したとか考えてきただ。娘・・・怪しいだ! |
1393. 少女 リーザ 11:33
![]() |
![]() |
妙>>1391間違えた。『神が取っていたのは娘白決め打ち』と『6dに神を抜かなければ完全に詰み』ですね。どっちにしても狼陣営としては味方をしてくれる人を一人、襲撃しなくてはいけません。●娘だとあっさり吊られるだけで仲間が一人減るだけ、残りはライン取りも微妙な妙書対決でどう転ぶかわからない。 だったら最後白狼を占わせて混乱を誘い、徹底的に書とはラインを切った娘を残す方が確実というのが私の考えです。 |
1395. 農夫 ヤコブ 11:41
![]() |
![]() |
あーう。妙はずっと白かったし、妙の考察納得できるし、妙としか話してないし、妙が白としか思えないだよ。でもこれくらいのこと妙狼なら(ry うわーああああん!パメラもなんか言ってくれだよ~!パメラ狼なら狼っぽいこと言ってくれだよ~!! 妙白決め打ちさせてくれだよ~~!!! |
パン屋 オットー 11:45
![]() |
![]() |
お昼だなっ 皆へ【メロンパン】 ヤコブ【ドラ○もんパン】作ってみた!頑張れっ そして娘ー!娘が狼か村かわからないけど最後の頑張り見せてくれよなっ 全然喋らないで勝利なんて形になったらどっちの陣営にも申し訳ないよ…ここは分かって欲しいな(´・ω・`) |
司書 クララ 11:51
![]() |
![]() |
オットーさんのメロンパンをカリカリモフモフ食べながら ヤコブさんの苦悩をによによ眺めましょう。 パメラさんにもっと話してほしいは同意ですね。 20発言を使い切るくらいで、そっちの方がドキドキしますから |
少年 ペーター 12:10
![]() |
![]() |
結局のところ問題は村人全員がジムゾンさんの描く理想どおり動くことはありえないってことなんだけどね。 仮に村人全員が理想どおり動いて、灰狼2人も理想どおり動いたらどうなるんだろうね。灰狼の理想の動きは最白ではないと思うので、ジムゾンさんの言うような展開になるとは限らないよ。村人も理想的な動きをするのであれば、灰狼だけ白くなるってことはないからね。そのときは全員真っ白だよ。 |
少年 ペーター 12:13
![]() |
![]() |
G国のゲームバランスだと、全員が理想的に動くと最後は二者択一になるんだと思うんだ。全パターン検証したわけじゃないけど。 ただ現実にはどうしても隠し事をしている狼の方がミスをしやすい。逆に寡黙や不慣れに手数を使うことを考えるは村に不利な要素。なので均衡が取れているのかなーと思う。 |
負傷兵 シモン 12:16
![]() |
![]() |
ジム>>8d09:10の問題点は2つ。 一つ目は、占が早期に抜かれて確定情報が少ない時や少人数村など、手数と時間が足りないときに修正が間に合わなくなること。 これは精度・速度・対応幅を広げれば何とかなるかもしれないが、20発言というBBSの制限を考えると限界がある可能性は高い。 もう一つは、すべての人がジムや私のような前衛タイプとは限らないということ。と思ったらペタに言われた。 想定内です。 |
少年 ペーター 12:20
![]() |
![]() |
空気を読まずにLW予想してみる。 妙。 理由は、ヤコブが妙疑い吹っかけたときに、なんかリザのリアクションが弁解に終始していた。いやいや、私の方が白要素多いでしょ、よく見てよ、みたいな。村人なら負けちゃうって焦って、パメラ黒なんだから感情的にもパメラに対して負のオーラが出るように思うんだ。リザの場合、いやいや、こんだけきっちりやってるのになんなのよ、みたいな感じが出ているように思う。 |
少年 ペーター 12:29
![]() |
![]() |
考察の過程はともかくここでヤコブ食うと妙は疑われるポジションだからなー。妙狼ならやはり食いにくいところで。まあシモンが言うようにバファリンをかねているのかもしれないけど。妙>>1368の「w」あたりはなんかそこらへんの胸の中のもやもやを感じる。 |
負傷兵 シモン 12:33
![]() |
![]() |
そこは狼も今回、農は他人の発言に弱いことを踏まえて残してますからね。 私なりに残せる策は残して来ました。 途中いろいろありましたが、エピでは皆で盛り上がりたいですね。 >オト 者襲撃はないでしょう。初回は真占、灰噛みなら白くて強そうな年妙まで。年の潜伏感がもう少し早めに出てたら年かな。 ちなみに私は素村の時、狩ブラフと白さと強弁をミックスして初手狩誤認襲撃をもらいにいくのが好きですw |
青年 ヨアヒム 12:41
![]() |
![]() |
イケメン未遂とかね、もうリアルと戯れたくないよ… と言いつつ今日も今日とてリアルと戯れねば…orz 僕残してたら一応考察やらなんやらしつつも妙黒にしたはずなんですけども、理由ってか娘これで黒だったら嫌だなぁ。 |
負傷兵 シモン 12:47
![]() |
![]() |
ああ、占真贋サボったのは大きな要素でしたね。 あと、一言では言えませんが、私のメンターが狼の時の動きに似てるなと。 その辺はエピで。 ペタには赤ログ読んで苦笑されそうで怖いですね。 いや、ペタ以外にも失笑買うかな。 うわ、@4 とりあえず地上はがんばれと。 |
パン屋 オットー 13:15
![]() |
![]() |
ペタの発言見てるとなるほど!…と、弁解より娘黒要素探した方が村らしいよな、LW…うーん悩むなぁあ シモン>そっか!確かに強そうな所狙わないと不利だよな。村なら出来れば狩ブラフで真狩保護してみたいけど私には難しそうだな…そこは流石シモンと言うべきか ヨアヒムは今日もお疲れ様&頑張ってな! |
少年 ペーター 13:22
![]() |
![]() |
兵>>803とか見るとすごい勢いで書とのライン切ってるんだよね。ここから兵がラインを切るタイプと決めるのは危険。なぜなら片方とライン切って片方とライン繋ぐとかもあるからね。ただLWが娘だとすると、切るのは娘になりそう。兵が安心して書を切りに行ったのはLWが白く見られていて弁も立つ妙だから。 というのはどうだろう。 |
負傷兵 シモン 14:55
![]() |
![]() |
>オト 普通に攻撃的考察してたら偶然狩誤認されたのをきっかけに会得したんですよ。 逆に狩だとほとんど透けない私です。 >ペタ 仲間切りといえば、LWに残りの2狼がひたすら吊占希望出しまくったことがありましたね。うふふ。 農は頑張っていますね。どちらが勝ってもMVPの一角じゃないかな。 喉もったいない。神村側、年狼側での対戦を高見の見物してみたい。 |
1404. 少女 リーザ 15:52
![]() |
![]() |
農>>1403SGとしての名指しと考えられます。 それも決して強く押す発言ではなく、ほぼ発言・希望が出揃ってからです。妙占希望も神の第二希望ひとつのみ。 5dはほぼ真確定の神の発言力が強く、そして当の神が書占を希望していた。票の集まり方、まとめの傾向からいって、少数票の妙を取る率はまずなかったでしょう。書兵の発言は、最終日の混乱を誘うためのブラフも含まれていると考えています。 |
青年 ヨアヒム 16:00
![]() |
![]() |
覚醒するヤコブ、辛うじて逃げ続けるリーザ、パメラは沈黙から何を見出すのか。飛び交う質疑、その先にヤコブが出す答えとは。次回G496開拓者の村、「灰、殴り愛の果てに」 この次も、サービスサービスぅ! バイト行ってきます…更新前にまた来たい、暇であることを願う。 ヤコブ頑張れ、超頑張れ。 |
少女 リーザ 16:43
![]() |
![]() |
拝啓 立春の候、墓下の皆様はお元気でしょうか? リーはもうズタボロです。 早く墓下へ行きたいと、そればかりを一日千秋の思いで待っておりましたのに、とうとう今日までお迎えは来ませんでした。 LW予想は済ませたか? 神様にお祈りは? 箱の前でガタガタ震えて、自陣のメンバーの命乞いをする準備はOK? やっと、今日という日を迎えることができます。それではEPでお会することを楽しみにしております。 敬具 |
負傷兵 シモン 16:47
![]() |
![]() |
>ペタ それだと狼有利ですね。 個人的に白狼懸念は不毛だと思ってます。 自分が疑えない程度に白い、つまり自分よりスキルがある相手なら、気持ちよく負けてそこから学べばいいじゃないですか。そう割り切って困るのは、常に相手に疑いを掛けざるを得ない狼だけですよ。 ……最も、経験積むことで狼検出能力を向上させるのが大前提ですが。 娘どうしたんでしょうね。だんまりは困りますね。 |
パン屋 オットー 16:56
![]() |
![]() |
んー、娘が、娘がなぁ ヤコブが質問攻めにするぐらいじゃないと駄目なんですかね 自分で考えて発言していただきたいのですが… 夜に期待かな…ここは 墓下も議論で勉強になりますね 墓上も盛り上がれー!! |
ならず者 ディーター 17:10
![]() |
![]() |
皆さんおはようございます&いろいろ解説ありがとうございます。 まずはヨア&シモお疲れ様でした~ クラへ ゲーム中あんまり絡めなかったですね、本気で能力者しか見る余裕がなかったです |
ならず者 ディーター 17:11
![]() |
![]() |
でいまさら遅いけどアノ時点で考えていた>>938への回答☆1年と娘が思考的に対極かな?と、青、農、者は同じベクトルで進んでいると思います。と答えたかったです。 年と娘を出してしまうと自分の中で村側にとって致命傷になってしまうんじゃないかと思って発言できませんでした。いま冷静に思うと言っていてもあまり影響はなかったかな?とも思います。☆2あまり考えてなかったw ジムへ 挨拶&お疲れの時に名前を挙げる |
ならず者 ディーター 17:12
![]() |
![]() |
ジムへ 挨拶&お疲れの時に名前を挙げるのを単純に忘れてました、ごめんなさい。 ヨアへ 4日目やっちゃいました、すいませんでしたorzおいらの場合時間&精神的な余裕がなかったorz シモへ 私へのいろいろなフォローありがとうございます。本当にわからない子ですみません。次に参加できる機会があればもうちょっと自分の意見が言えるようになりたいです。 |
ならず者 ディーター 17:25
![]() |
![]() |
まだまだ自分のなかで拾えてない要素はたくさんあります。 ペタへ 私を止めてくれてありがとうございます。あのやり方だと狩がでるか、全員非狩宣言でないといつまでもわけのわからないことを続けてしまっていたかも知れませんでした。 オトへ 今日も夜勤だから、結果に立ち会えないのが非常に残念です。 今思い返してみるとなんだか偶然とかたまたまの要因にとらわれすぎていたみたい?です、うまく説明できませんが。 |
神父 ジムゾン 17:25
![]() |
![]() |
俺個人としてはリザへのロックは外れませんでしたね リザのリアルのタイミングも悪かったのも有りますが、それ以降の主張と希望の矛盾点が妙に気になりました(妙だけにwww) 自分死んでからは読み込んでないんですけど(笑) 俺的には▼妙希望かな |
負傷兵 シモン 17:33
![]() |
![]() |
>ディーター お疲れ様。エピは喉制限がありませんから、心ゆくまでトークを楽しみましょう。 村人は思ったことを素直に言う。それが最大の武器だと思います。 「序盤は疑うことを恐れるな。終盤は信じることを恐れるな」 私が敬愛する大師匠の言葉です。 次に戦う時は、村の仲間を信じる勇気を持ってください。あなたが村に対して誠実であれば、皆も見抜けるはずだと信じてあげてください。 まあ、今回私は狼でしたがw |
負傷兵 シモン 17:44
![]() |
![]() |
白狼もそうですが、信じて負けるのと疑って負けるのと、どちらが生産的かと言えば、信じて負けることだと思うのです。 信じて負けた時は次何を疑えばいいのかわかる。でも、疑って負けた時は、次になにを信じればいいのかは、結局分からないままなのではないかな、と。 沢山戦って、負けた試合からこそ学べ。そう、別の大先輩もおっしゃっていましたね。 本当にそうだと思います。 というところで喉使い切り。またエピで。 |
司書 クララ 18:08
![]() |
![]() |
ディーターさん >自分のスタンスをしっかり持っていたのは素敵でしたよ ただこのゲームは自分の中だけでわかっても成立しないんですよね 私の主観ですが「伝える力」はとても重要だと思っています 回答感謝です。1はそうですね言ってもらえれば発言する意思ありとして 吊が娘と反対になっていたかもしれませんよ? 今度やるときは2も考えましょうね。何しろ狼は灰にいることの方が多いですから それに能力者は襲撃とロラ |
司書 クララ 18:08
![]() |
![]() |
で高確率で死ぬから放っておいt(ry… まあともかくせっかくなのでわからないことや気になることは せっかく同村したのですから聞きまくっていいと思います。 エピは発言制限ないので時間が許す限り可能ですよ? 是非ご活用ください 墓下ではログ読みはしますけど精読したり推理はしませんねー私は |
ならず者 ディーター 18:48
![]() |
![]() |
シモへ 喉が少ない中アドバイスありがとうございます。次はもっとがんばります。 ジムへ 精神の蝕み云々の件についてなんとなくわかるような気がします。 クラへ 意見ありがとうございます。 娘吊なら無理やり狂人COか狼COも考えていました。能力者は襲撃とロラで高確率で死n(ry云々については盲点でした。2については、はい気をつけます。 いろいろ質問したいことがあったけどそろそろ時間なので失礼します。 |
司書 クララ 19:02
![]() |
![]() |
ディーターさん >いってらっしゃい。 エピで聞けばみなさん優しいので答えてくれると思いますよ。 そしてヤコブさんがいよいよ痺れを切らしてしまいましたね パメラさんが来るように祈っておきましょう |
1412. 農夫 ヤコブ 21:26
![]() |
![]() |
パメラがいっぱい しゃべったああああああああああああああああ!! 考察ありがとう。 ううーん、どう突っ込んだらいいんだろう…。 ★娘 1.昨日の時点で妙狼は考えてた? 2.今は狼と狂人は誰だと思ってる? |
1414. 農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
ぬわぁぁあっぁ!理由は?って聞かないと理由言ってくれないのか!おでの配慮が足りなかっただ!! 喉がね、ないんだ!パメラが思いつく範囲でいいから、そう思った経緯をいつから、どうして、兵と書と妙が狼だと思ったか教えてくれだ~!思考感情垂れ流しでいいだよ~!@1 |
青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
うわぁ、これ村負けたら昨日考察落とさなかった俺戦犯確定だなぁ…兵狂は薄いよー。兵狂だったら狼の占襲撃初回のみとか無いんじゃない?というか初手占襲撃が占狼だったことを表してると思われ。 |
1415. 村娘 パメラ 22:07
![]() |
![]() |
7d、ヨアのセットはした発言>>1316、 投票がヨアに3有る点。一個は書だとして兵と誰? 兵の7dの変貌、8dがあった事。 まあ、フリーダムなヨアのミスもあるだろう。 7dの時点では兵が狂で終わるかな、という期待もも考えてたけど。 もうヨア、兵、農、娘、妙で兵吊って終わらなかったら妙しか居ないよなー ぐらいな感じ。。 |
パン屋 オットー 22:13
![]() |
![]() |
皆自分の力出し切って頑張った結果だから戦犯なんているわけないじゃんおおげさだなぁ って、青に 気に病む必要はないと思いますよ、皆の気持ちヤコブさんに届くといいですね またエピで@0 |
1416. 村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
兵というか占いはずっと狂で思ってた。 実は狼もある?なんて年とかその辺でのごたすたで へーそうなんだ、と。 っていうか、兵と書なんてどう考えればつながるのか未だにわらかない。結果論。 |
神父 ジムゾン 22:27
![]() |
![]() |
読み直してきたけど 妙>>1312 シモ狂人の可能性を切っている意味が分からない 確かにあそこで偽確を躊躇なく出来るのは狂人っぽくないけど狂人要素でもある訳で まあしっかり読んでいないけどこの辺の件はスルーなのかな? |
1418. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
拝啓 立春の候、墓下の皆様はお元気でしょうか? リーはもうボロ雑巾です。 早く墓下へ行きたいと一日千秋の思いで待っておりましたのに、とうとう今日までお迎えは来ませんでした。 LW予想は済ませたか? 人狼神にお祈りは? 箱の前でガタガタ震えて、自陣のメンバーの命乞いをする準備はOK? それではEPでお会いすることを楽しみにしております。 敬具 娘>>1411自分じゃなくて人狼側の考察。 @0 |
青年 ヨアヒム 22:33
![]() |
![]() |
読み直してる時間ないけど、妙の考察とか返答が早過ぎてこの状況を予め予知していて用意してあったように見えてきた。かといって娘に白要素が多いわけでもない。 内容寡黙残すと判断つかないってやつね。狼の思惑通りヤコブが迷ってるところ見ても【リーザたん狼でFA】 |
青年 ヨアヒム 22:37
次の日へ
![]() |
![]() |
ヤコブの決定が間違ってても何も文句言わないよ、 新たな白確に甘えた部分は確かにあった。 僕はどちらにせよ女の子に噛まれたことを幸せに思いながらエピを迎えたいと思う。ヤコブ愛してる。 |
広告