プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 司書 クララ に投票した。
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
司書 クララ、1票。
ならず者 ディーター、4票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター、4票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、羊飼い カタリナ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、司書 クララ、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、少年 ペーター の 4 名。
1182. 司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
終わらないの。 終わらない場合、狼が襲撃先を誤魔化して襲撃を外す可能性は判っていたけど、これはSGにされて、負けないようにしないと。 ペタ君、狼の可能性はかなり低いと思っていたんだけど。 考察しなおさなきゃ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:23
![]() |
![]() |
ふむー、最終日持ち越しで4人は予想はしていましたが…、これは楽しみですね。 ディーターさんどうもお疲れ様でした! 私視点でLWはクララさん確定、ペーターさんは潜伏狂人を否定出来れば狩人確定です。 吊られた灰のディーターさん、パメラさんのどちらかが狼という事になりますが、この2者でしたらパメラさん狼ですかね… |
司書 クララ 00:24
![]() |
![]() |
キツいなあ。これは、私がSGにされて負ける流れじゃない。もし、3人にすれば、私には狼が判るから、一気に突っ込み、説得できるかもしれない。それを防ぐための襲撃失敗でしょ。勝てるかな。 |
村長 ヴァルター 00:38
![]() |
![]() |
実はペータークララが焦点になると一番困ると言う。なぜならペーターがカタリナ護衛するから。 ▼少▲司→勝ち▼少▲少→負け▼少▲羊→勝ち ▼司▲司→負け▼司▲少→勝ち▼司▲羊→負け マゾゲー過ぎるんじゃ…www |
宿屋の女主人 レジーナ 00:40
![]() |
![]() |
私の予想は [娘老書+兵]>>[者兵書+老]=[者老書+兵] かな。 エルナさん00:26> 1日目のパメラさんのシモンさんいきなりほぼ偽視のジャブとか、パメラさんシモンさん両狼は無いかな~とは私は思うわ。 |
旅人 ニコラス 00:43
![]() |
![]() |
>シモン 俺と娘は切れきれっていうけど、同じくらい旅娘も切れてなかった? >ペタ だから占い師の真贋のみを貴店にした推理は危険だとー やっぱ死者の声はだんだんと忘れられていってしまうねぇ・・・ |
旅人 ニコラス 00:46
![]() |
![]() |
>ペタ 村村狼狼でも普通にゲーム終わるから、今日はあえてリナ以外を護衛して、今日の襲撃なしがGJか意図的か(狼がリナを襲いたかったか否か)を判断する材料にするのもありだったと思うよ~ と墓下から今更の念波 |
旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
あーヨアヒーが上にいないのがきついなぁ。 それでも今日こそ▼司になると、そしてそれで村の勝利になると信じている。 正直シモンからの黒出しはいろいろきつかったけど、アレがなかったら僕もシモンを信じちゃって正解にはたどりつけなかったかも知れないので今は感謝している。 皆頑張れ~ |
仕立て屋 エルナ 01:21
![]() |
![]() |
レジーナ 00:26 村人に非ラインと考察してもらう布石かなと。狼がやる不自然な●▼希望みたいな。後はディータが狼なら、シモンの2d▼希望はディタになりそう。後はディタ狼ならシモンとクララが何とかさせそうという心理を考えてみたよ。 シモン狂人は単体だとかなりあり得るとは思うんだけど、そうなるとモリGの発言内容と襲撃や占結果(ニコラス黒判定)の状況が不自然に感じるんだよね。 |
1187. 司書 クララ 02:05
![]() |
![]() |
リナちゃん、今日の議論には、リナちゃんも参加して、出来たら質問とかしてね。正直、私は年長のどっちが狼か判らないんで、狼の罠か、本当の質問かあるいは勘違いかが判らないもので。私から見ると、狼陣営の構成は以下の通り。 〔老or宿、旅、長〕、〔老or宿、旅、年〕〔兵、者、年〕〔兵、娘、年〕〔兵、者、長〕〔兵、娘、年〕 どれが本当か、暫く考えて見ます。 |
負傷兵 シモン 07:45
![]() |
![]() |
そういや最終日か、明日はいよいよエピと。 誤爆な、そこまで強く誤爆と思うなんていってもないし書いてもないしなぁ、そんな要素じゃ希望はできんなぁ。 エルナ0133>さーて、ご期待に添えれるかねぇ・・・。俺が狼だったらディタと仲間かどうか、少なくとも俺とディタ仲間なら俺は赤で説教しまくってるだろうなw |
仕立て屋 エルナ 12:12
![]() |
![]() |
07:45 シモン クララ狼というのは結構自信あるんだけど、他は全然自信ないや。パメラ狼なら4dの襲撃先は灰になると思うし。そうなるとニコラスがディタに1狼いて、後はシモンとモリGの狼狂、これの組み合わせかね。シモン狼ならニコラス狼に黒を出さないと思うから、[兵者書]+[老]か[老?書]+[兵]のどちらかなのかな。 |
負傷兵 シモン 13:33
![]() |
![]() |
エルナ>んーなんていうかな…推理はあれもこれも要素として考えると混乱しちまう、最終的にはどれを一番に優先するかで、俺視点に言わせるとエルナはその根本的な所が違ってるんだろうぜ。 |
仕立て屋 エルナ 14:11
![]() |
![]() |
シモン 13:33 そうなのかな~。 私はあれもこれも考えて積み重ねる>>143のが大切だと思ってるんだよね。13:06も混乱して兵狼から兵狂にぶれたというより、「考察の自然さ」という要素を今までの積み上げ結果に積み重ねると兵狂かなとか。占い師の真っぽさを重要視しすぎると(実際どうかは別にして)書狼という結論には辿り着かないと思うし。↓続く |
青年 ヨアヒム 14:24
![]() |
![]() |
ニコ>「ヨアヒーが上にいないのがきつい」 だって襲撃されたんだもん! 狼に言え、狼に!wwww エル>「ヨアヒムの心理状態考察面白かった」 おー、嬉しい。推理が当たる外れるだけじゃなくて、いかに他の人にこの考察面白いって思ってもらえるかも、僕の人狼ゲームにとって大事なポイントだから。 |
青年 ヨアヒム 14:32
![]() |
![]() |
パメ>「レジ真の根拠」 ああ、あそこのディーの赤誤爆説ね。その考えがうさんくせぇと思ったんで、あんまり考えなかったな。シモンの主張は、パメの方が黒かったから、にすり替わってしたし。 そう考えると、パメの霊判定見せない襲撃は、どこが狼でも利用できるポイントだったんだなぁ、と思ったり。 名物に上手いものなしだと…? 意義ありだ。東京銘菓のひよこはうまいぞ。……お菓子だけど…(めそらし |
仕立て屋 エルナ 14:43
![]() |
![]() |
ヨアヒム14:32を読み返して、[老者書]+[兵]だったらパメラが凄すぎるということに気づいた。2dで占内訳や灰狼まで全部見抜いてることになる! ヨアヒム 14:24 今までに出会った人の中ではThe best of 目指したいだったよ。人狼をやってヨアヒムに発見されるかどうかを試してみたかったところ! |
青年 ヨアヒム 15:07
![]() |
![]() |
リナのだんまりは誰にとってもキツイよなぁ。 最終日だし、人なら疑われている事に反論したい所だし、狼なら票読みしたい所。墓下的にも、地上に残ってて喋れるなら、それだけでも役得なんだから喋ってくれ的なw 推理間違える事より、話さない事の方が……ゲームとしてなりたたなくなる可能性高くなっちゃうから、もったいない。ほんともったいない。 |
旅人 ニコラス 16:29
![]() |
![]() |
僕以外にも者司狼予想の人いてよかったー。 でも5dの吊られ際とか、1d~2dの希望見てると兵狂には見えないんだよね。だからやっぱり[兵者司]かと思う。しかし表発言少ないなー。ペタ遅くなるって言ってたし夜にならないと動かないかな・・・ |
司書 クララ 17:22
![]() |
![]() |
襲撃先から、狼の性格分析をすると、狼はかなりのリスクテーカーであり、その点から、ペーターが狼の可能性が高いと思う。だけど、それを明言すると、ペーターは私を黒塗りしてくる可能性が高いんだよな。そうすると、>>1186で年狩と思っていると誤解させて、ペタ君に長の黒塗りをさせることを期待するしかないかな。 |
1191. 羊飼い カタリナ 17:27
![]() |
![]() |
「シモン狼予想してんのになんでニコラス吊ったんだYO!」と言う声もあろうが人狼シモンがLWニコラスに黒判定をだすレアケースは切り捨てられなかった。というか票集めすぎ。あと個人的に潜伏狼の時に使ったスタイルに似ているというのもある。まぁ、鬼畜狼シモンとハードM狼ニコラスじつにそそる組み合わせではないですか。それと独り言はしっかり書き込んだwwwお楽しみに。 |
旅人 ニコラス 17:49
![]() |
![]() |
えーそんな予想されてたのかorz あの状況で仲間に黒出しはありえないでしょ・・・ あと兵娘は切れてると思うんだけどなぁ。 兵者司と考える方がよっぽどシンプルだと思うんだけど、あの考察は他の人にはあんま伝わってなかったのかなぁ・・・ |
1192. 羊飼い カタリナ 18:01
![]() |
![]() |
もう灰に対して思考開示してもいいと思うんで言いますが、現在発言からこれは白だろってほぼ確信できるのはペーターさんだけなんです。もう少し考査するけど。これだけの日数発言してて村視点維持してるのってもう白決め打ちでいいかなーというか二日目以降、ペーターさんヨアヒムさんエルナさんは白決め打って吊り占いに入れるつもりは全くなかったCO。つか昨日の慌てぶりは狼演技に見えないしなぁ。 |
1194. 少年 ペーター 18:53
![]() |
![]() |
帰ったぞぉおぉおお よかったわりと普通に帰れた ごはんのあと読んだり考えたりできそうですぅ ちなみに昨日僕ヨアちゃん襲撃は村長さんならしなそうって言ったけど、よく考えると狼からみてもうぺた狩が判明してたわけだから、発言どうのより僕が守っていなそうな方を襲うっていうのがだんとつ最優先事項だったんだね あの日の襲撃次第でさらに1日延びる可能性が発生するしないとかあったし |
シスター フリーデル 19:30
![]() |
![]() |
娘旅 娘兵は 切れきれだと思うのですよねー。 ここがラインなら、2dはやりすぎだし、娘黒なら霊判定見せた方が残りの2人の生存につながるので危険をおかして霊襲撃しなくてもいいと思うのです。 墓下でパメラさん白って思ったのでニコさんに疑いを持ったくらいなので、旅娘っていう予想も出てくるのは面白いですね。 |
1199. 司書 クララ 20:14
![]() |
![]() |
☆羊>>1197 (a)当時はフリーダム過ぎる者が狼である可能性は、ほとんどないと思っていました。少なくとも、ディタのために、喉や占を使うよりは、他の人のために喉や占を使うべきだと思い、いざとなれば、いきなり▼者で十分だと思っていました。 (b)当時、私は娘を疑った結果、▼娘となり、▲尼となったことから、娘狼であると思い込んでいました。 ★皆:4dで狼達が▲羊としてきたのは何故だと思いますか? |
負傷兵 シモン 20:36
![]() |
![]() |
お、クララいい質問だな。つまりパメラは狼ではないって事をいいたいんだろうな・・・ ニコ>▲ヨアの所をペタ食ったらヨアはもう確白みたいな物だしな、しかしヨア食えばペタはまだ吊り候補の一人、一応だがな、って所じゃね? |
宿屋の女主人 レジーナ 21:14
![]() |
![]() |
皆様こんばんは、泣いても笑っても明日はエピ。今の内にオードブルでも準備しておこうかしら?(こそこそ) エルナさん13:06> フリーデルさん19:23> 墓下の安心感ってそうなっちゃいますよね。私もそうなのよ(汗) |
宿屋の女主人 レジーナ 22:23
![]() |
![]() |
最終日って皆が20発言全部使い切る勢いだったり、今回のようにやけに静かだったりと、村によって違いますよね。残された人の性格にも依るとは思いますけど。 ヨアヒムさん22:18> 私は最終日まで残った経験が無く、こういう状況で生きているのってうらやましいなぁって思うわ。ぜひとも地上の皆様にはもう時間が少ないけど最後まで頑張って欲しいわ。 |
青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
リナ襲撃か……。占ロラ加味中で、占機能破壊は吊手でやってもらおうと思った。それとリナ狩を否定する為かな…。あの時点で占われていたのがニコだから……。 んー、やっぱ襲撃の傾向見るとニコは白だよな。襲撃見ると。 |
老人 モーリッツ 22:54
![]() |
![]() |
わしは墓下に帰ってきたぞー。外せないバイトが入ってたので薬で無理矢理風邪治してきたCO。まだ鼻がずるずるいっとるけどの。つーかやっぱ4月って新しい生活になるから体調崩しやすいんかのぅ…。ちょっと今の生活に慣れるまで人狼はしばらくやめておこうかのぅ…。我慢しよ。一週間ぐらいは我慢できる自信あるぞい。 |
1201. 村長 ヴァルター 22:57
![]() |
![]() |
昨日のワシあわてすぎじゃな、娘司、娘少、旅司、旅少、司者、少者の場合もあるんじゃ。どんだけディーターLWじゃと思ってたんじゃろ。しかし、考察が6パターン中3パターンしか手着いてない泣きそう。カタリナには遅くなってすまぬ。 とりあえず>>1151「娘司も多分そうじゃと思うけどわからん。」はパメラ狼シモン狼はない→パメラクララ狼仮定でシモンは真か狂→姿勢的に多分シモン真→シモン真ならクララ狼は矛盾だか |
宿屋の女主人 レジーナ 22:58
![]() |
![]() |
ふむふむ、4dカタリナさん襲撃GJねぇ… 占護衛はあの時点で無かったと思っていたので、残るは白確カタリナさん襲撃か、灰襲撃。 灰襲撃で灰を狭める事のリスクと、カタリナさん襲撃で護衛GJのリスクを天秤に掛けて、カタリナさん襲撃を選んだんじゃないかな。どこを比べたか等は詳しく精査しないと判らないけど… |
老人 モーリッツ 23:02
![]() |
![]() |
>>1191鬼畜狼シモンとハードM狼ニコラスじつにそそる組み合わせではないですか。それと独り言はしっかり書き込んだwwwお楽しみに。←こういう独り言って推理外したら恥ずかしくなると思うからやめといた方がよかったんじゃないかのぅ…。 |
老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
あとはペーターだけかの来ているとはっきりわかってないの。飯食うために一旦抜けるんじゃったっけ?今考察文書いてるとこなんかのぅ…。ま、わしは老人仲間として村長を応援するんじゃけどね。 |
1204. 少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
でもカタリナさんが言ってたように、発言が他より真ぽいて部分は、真らしいこと言ってても偽者はいるって言われたら僕の考えはガラガラガシャーンてなる けどレジさん偽のとこはそれと別な部分だから、あと今日になって、村長さんかクララさんかで見るときはシモンさんモリさんはどっちが真でも同じになってしまったから、ようはレジさんが真か偽かになった 狼陣営まとめて考察は…いま…うたたねで…ちょと |
老人 モーリッツ 23:08
![]() |
![]() |
それと、墓下で今まで色んな人に対してお節介的な発言してきたけど、気に障ったらごめんなのじゃ。今回のわし真実を知ってるからこそ色々とこの人の考察のここがおかしいとか言えるけど、わしがもし素村の灰村人だったら、自分がどんな考察するかわからんからの。ま、推理を当てるとか外すとか、どっち陣営が勝つのかってことよりも、みんなこの村に入ってよかった、とか楽しかったと思えればそれでいいんかなとか思ってきたぞい。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:12
![]() |
![]() |
モーリッツさん23:08> この村に限らず、単なる悪態とかじゃなければ手厳しい意見ほど参考にさせてもらっているわ。 もっと私についてもどんどん言ってもらえれば嬉しかったわぁ。最後の一文にはものすごく同意よ。 |
負傷兵 シモン 23:13
![]() |
![]() |
レジ>ようは、レジが真か贋かで今日の希望が決まるって事だろうな、俺とモリどっちが真でも狼は村長、レジが真ならクララが狼と、ペーターはずっと否定してきたが、さて、貫きとおせるかねぇ。 |
1208. 少年 ペーター 23:14
![]() |
![]() |
村長さん今さら僕のライン1こずつ考える前に僕狩かエルナさん狩かで考えた方がはやいとおもう ほかに候補いないし てゆかそこについてどう考えてるか意見きいてみたい どうぞ! |
1209. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
以降はペーターピンなので省略。 ただ、今までペーター村視点だったは確かにとは思うんじゃって言うのと次のパターンがワシ中で真実味を帯びてきてるのでちょっと低め。 狩人COはこのパターンだとリスクが大きい?ただペーター疑いの雰囲気はあったから微妙なんじゃよね… |
老人 モーリッツ 23:17
![]() |
![]() |
レジーナ23:12>いやね。レジーナさんは狂人として最高の動きをしてくれたので、特に言うことが見つからんかったんじゃわい。むしろわしがレジーナさんを見習いたいくらいじゃ。わしが今度狂人引いたときのためにの。あ、言っとくけどわし真占い師じゃけどね。(今までのCOどこいった。)んじゃ、しばらく某動画サイトへ出陣してくるぞい。 |
1213. 村長 ヴァルター 23:19
![]() |
![]() |
(続き) 五日目は前日と変わってシモン→ディーター白を受けてペーター>クララ。流れとしては自然じゃが。六日目はワシやヨアヒム考察捨ててひたすら者司吊り希望。見返して、この日全体的に感情的なのが人かLWぽいとも思うたんじゃが。 |
青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
エル>モリとシモンだったら、モリの方が狼っぽいからね。あとシモンのパメ黒ロックとディー白ロック見ると狼っぽいんだけど。後半、村視点で白決めうち傾向だった僕とエルに占希望したのが、狂っぽいと、さっき思ったりしたw |
1216. 村長 ヴァルター 23:27
![]() |
![]() |
☆>>1208 ペーター狩人COまで狩人については狩人非COしちゃったやべーヨアヒムが突っ込み入れたがらヨアヒム狩人?だったらすまぬ!ぐらいしか思ってなかったと言うのが正直なところかの。 そうじゃよね、エルナと見比べればいいんじゃね。 って提案するペーターやっぱり白い… |
負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
つってもなぁ・・・俺はまじめにパメラを黒視したし、ディタも白視した。そこいたる根拠もあったがな、見方しだいでどうとでも変わると思うが、ディタは発言は意味不明だったが、まぁ、議事録読んでないんだろうな。それ故に黒く写るんだろうが、狼っぽいとは思わんかったなぁ。 |
1217. 少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
村長さんにはヨアちゃんのエルナさん非狩考察をどう思ってるか聞きたいな たぶん>>1059から てゆかぶっちゃけぺた狩疑ってくる人を狼認定しようとおもってたCO ちょうさぼってるな僕かたりなさんごめんねもうちょっとまってね! |
1219. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
僕の楽観的思考→ふつー狩きめうてるよね→そしたら自動的にあとの2人お互い狼って立場になるからいっぱい黒要素みつけてきてくれるかも とか思ってました>< …レジさんの真偽だけでもと思ったけれどカタリナさんが書いてるシモンさんについてのあやしい部分も、言われると強く否定できない |
青年 ヨアヒム 23:33
![]() |
![]() |
シモン>ま、そこが人それぞれだから、この人狼探しが面白いわけだしね! シモンとのパメ白視黒視あたりの対話は楽しかったよw ペタ>……何故この終盤で僕の考察を引き合いに出すんだwwwwww |
1222. 司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
★年>>1217 ペタ君、どうしてペタ狩を疑うと狼認定できるの?私は自分が村であることを知っているけど、ペタ君から見ると、私と村長さん、どっちが狼か判らないんじゃないの?ペタ君を疑うと狼の理由、説明してくれる? |
老人 モーリッツ 23:37
![]() |
![]() |
某動画サイトより帰還。レジーナ23:25>いやーわし墓下で真占CO、狼CO、狂人CO、共有CO、ハムスターCO全てやっとるから、結局どれが本当なのか自分でもよくわからなくなってきたんじゃよね…。それにどんなCOしようがそれが他人に信じてもらえるかどうかは別の話じゃよ。つーわけで@0。次はエピで会おうぞい~。 |
1223. 少年 ペーター 23:37
![]() |
![]() |
あ、カタリナさんがひっぱってきた文章のやつ クララさん>>527「これで斑判定を出してくれれば~」は、なんで割れると思ってた? なんでっていうか、割れそうだなーって思ってたのかなこのとき なんか理由ぽいものある? |
宿屋の女主人 レジーナ 23:39
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん23:33> いや、襲撃されて人間確定→村側の意見確定なので、良い意見だと思われたのなら参考にされる事はあると思うわよ? カタリナさん23:35> 最終日は自由投票でも良いかなと思ったけど、どうかな? |
1227. 村長 ヴァルター 23:40
![]() |
![]() |
とりあえずペーター怪しいところはワシの考察他人になげっぱなのはどうなんじゃよってところなんじゃけど。むむむ。 >>1217正直白確読むよりクララペーター読んだ方がいいと思ってロクに見てなかったんで見てくるぞぉ! あとはレジーナを見直しじゃな… |
宿屋の女主人 レジーナ 23:42
![]() |
![]() |
クララさん23:39> 確かに、私狂人だとなるべく早く人間に黒出ししてご主人様に居場所を判って欲しいし、確霊襲撃で偽占確定の恐れも無いし、クララさんも4d時点では結構疑われている立場だったし、狂人黒出しには絶好のチャンスだったわよね… 村人だったら私も狂人を疑うわ。 |
旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
でもペーターは6dで旅と者吊っても終わらなかったら僕を吊ればいいって言ってたよね・・・ 結局ローラーって言っても後に残ってるものが有利なんだよなぁ。 いやまあ僕はLWクララと思ってるんでペタには頑張ってもらわなきゃいけないんですけどねw |
宿屋の女主人 レジーナ 23:49
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん23:41> 私23:43> あ、考え直したけど別におかしな所は無かったわ。 ヨアヒムさん襲撃で人間が確定→過去のヨアヒムさん発言も村側での発言確定なので、発言した時点では村側/人狼側が確定していなくても、人間と判った現時点で参考にされるのはやっぱりあると思うわよ@1 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:52
![]() |
![]() |
ニコラスさん23:47> 確かにペーターさんはそう言ってましたけど、ペーターさんが人狼でも狩人でも▼ペーターさんになったら負けてしまうので、最終日この状況ではどの立場でもやっぱり自吊は言い出せないわ。 ペーターさんクララさん人狼に気が付いて欲しいのは同意ね。どうなるのかしら… 地上の皆さん頑張ってと応援して@0 |
1231. 司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
リデルちゃん、エルナちゃん、ヨアヒムさん、墓場の皆、オラに力を分けてくれ。皆を説得できる言葉を墓場から書き込んでくれ。 もう、説得する時間もないし、雰囲気は最悪。でも、一点突破に賭けて見ようと思う。 【最重要】よく聞いてね。 >>1217で失言して正体を現したのは、ペタ君のほうだよ。ペタ君が本当に狩人なら、年狩を信じるかどうかで、狼をみつけられるわけはない。そして、万が一、間違えたら、村は滅んでし |
1232. 司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
まう危険な状況。それなのに、余裕をもって、疑った方を狼としようというのは、ペタ君自身が狼だからで、村長さんんと私、どっちを狼としても、ペタ君の勝ちが決まるからじゃないの?確かに、白っぽいし、ペタ君はうまく正体を隠している。でも、その一点が致命的なことに気がついてほしいんだ、皆。 |
青年 ヨアヒム 23:55
![]() |
![]() |
>>1216 村長>「ヨア狩だったらやべー」 だいじょぶ、狩じゃないからwwww しかもそこは、シモン(占師)とライン切れ要素を作ろうとしつつ(村側が単独臭出しておくと、後のライン考察に役立つ)、半分白アピと言う姑息手段だったから…(はらぐろい |
負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
クララwあかんwそれはあかんw おわたなこりゃwこの場面カタリナのしろきめっ打ってるペタに喧嘩うってはいけない、自分がしろなら自分の白を守る事も重要なんだよ、村長をはじめからつりにいかんとお前は吊られるだけなんだよ・・・・@0さて、エピでなw |
1234. 司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
3d▲尼、4d▲羊(襲撃先について疑う理由がなければ、ペタ君が狼でも、その言葉を信じるよ)をしてきた狼は、かなりのリスクテーカー。 そう考えると、村長さんよりも、狩COという賭けに出たペタ君の方が狼としてしっくり来る。 |
1237. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
狼陣営は〔兵者年〕+〔宿〕と考えると、兵が4dから▲旅を主張したことにも納得いく。あそこで4d5dで▲旅にしていれば即村の負けだったんだよ。そして、▲旅に反対したのは私。賛成したのは、ペタ君なんだよ。そう考えると、ペタ君狼だとしか思えなくなってきている。 |
1239. 少年 ペーター 00:03
![]() |
![]() |
おっけいなんか合ってる気がしてきた ▼クララさんでぺーたーは最終希望とするのです この今出してる考察ってさかのぼった内容が結構含まれてるけど、僕がクララさんを気にしたとたん流れるようにでてくるのが、準備してまってた感 なんで先ださなかったのー |
1241. 村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
あー、これは残りで検証するには時間が無い感がするんじゃけんど! なんか一理ある気はしたんじゃけど>>751の「襲撃考察間違えてた」っていうのが結局「3日目冒頭の襲撃考察あわない」っていうヨアヒムの意見が当てにならないんじゃって思ったらつまりエルナは「ストレートに発言しててブラフってるような性格」じゃないってことか!確かに素直にはなしてる感はあった! |
1245. 司書 クララ 00:07
![]() |
![]() |
☆>>1242 考察の結果、ペタ君が怪しいと思ったが、疑えば黒塗りしてくると思った。狼にとっては、村長でも私でも、どちらでも吊れば勝ちなのだから。 その上、リナちゃんはペタ君白確宣言。それならば、質問して、ペタ君がおかしい可能性に自分から気がついてほしくて質問したよ。 |
1250. 司書 クララ 00:11
次の日へ
![]() |
![]() |
これで、村長さんが万が一狼ならば、何とも謝りようがないんだけど。 ペタ君は巧すぎた。リナちゃんと村長さんが騙されるのも仕方ないけど、墓場の皆、力を貸して。 このまま、村を滅ぼしたくないよ。 |
広告