プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
シスター フリーデル は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス、2票。
行商人 アルビン、4票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、4票。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、ならず者 ディーター、シスター フリーデル の 4 名。
パン屋 オットー 07:00
![]() |
![]() |
モーリッツさん、アルビンさんお疲れさまです。 はい、このお二方は狼ではありませんでした。 どうにか最終日までは続きましたね。LW粘ってくれてます。 老>>611 「屋がライン操作して商の色をブラしてる」との感想でしたが、あれでアルビンさんの色はどっち方向に揺れましたかね? |
パン屋 オットー 07:03
![]() |
![]() |
▲無→▲服→▲老はだいたい、私が残ってるうちから計画してましたルートのうちの一つですからね。 アルビンさん吊られそうなのも、モーリッツさん噛まれそうなのも分かってましたから、朝一の質問用意してました。 |
1156. ならず者 ディーター 07:06
![]() |
![]() |
ふう。終わればいいなと思ったがやはり終わらなかった。 アルビンとモリ爺はお疲れ様だったな。アルビンは墓下でゆっくり推理を楽しむといいぞ。モリ爺襲撃については咄嗟に頭が回らない。肌身の感覚で老者どちらかは噛まれると思っていたが。 さてと。どうしたものだか。 |
老人 モーリッツ 07:09
![]() |
![]() |
屋は割とオーソドックスな狼に見えたから、もし屋-商ならやはり赤で共有して商に回答させるのが本線かと思ってのぅ。 屋が商をブラしたのは、屋にとって商が白黒どちらに転んでも関係ない、つまりは仲間ではない、と見とった。 |
1157. ならず者 ディーター 07:17
![]() |
![]() |
者視点では何も状況変わってないよな。馬鹿正直に思考開示してきたから。明言せずとも疑い先が誰だか分かるだろ? 先に発言しても後から流れを引っ繰り返されてちょっと徒労感。今日はお休みで終日発言可能だからコアを皆に合わせるわ。 者白と見てくれているなら説得される側に回りたいのだが。どうだろう? |
負傷兵 シモン 07:36
![]() |
![]() |
アルビンは三日目に黒要素付けてすまねー。 オレが生きてたら多分、3吊りのうち1縄最初にアルビン 吊りに行くという枠だったから吊り枠に固定しに行った。 もうちょっと残った村側のグレー視を信じなきゃ ダメだったなあ。 |
1158. ならず者 ディーター 07:37
![]() |
![]() |
叩き台として ★羊尼 盤面を見る限り樵仮想LWか樵狼だと俺は思っているんだけどね。まずはトーマスが白か黒か。ここの見極めはできそうか? ★樵 もう疑われるのは慣れてるだろ。宿老商尼羊、みな一度は頭をかすめているのだから。疑われ方から村人っぽいのを見極められそうか? 最終日に残されるのホント憂鬱だわ。モリ爺残せば良かったのに。 |
1159. 木こり トーマス 08:15
![]() |
![]() |
おはおじさん。終わってねえのかあ。そうか アルビンモーリッツお疲れさまだね。墓では仲良くな アルビンは昨日者投票言ってたあたりでもっと白見るべきだったんだろうな。すまん。切り替えていこうか。しかしもう分かんねえぞこれ 直観でひとつ思いつくのは、この4人の最終日の場合、フリーデル狼に最も都合が良いのではないか?という点だね。 羊→樵、者→羊 まで見えてたら、おじさんの動きに関わらず勝てるし |
1160. ならず者 ディーター 08:22
![]() |
![]() |
トーマスはストップ。 最終日の灰4人で最も危険なのは猜疑心に苛まれてLWが見えなくなることなんだよ。初日、者の老村決め打ちをみて者を疑う視点はいい。そこに老>者のスケールが出来ているはずなのに、老白と言えない猜疑心。羊尼の村人要素は拾えないのか? 襲撃から推理するのはやめた方がいいぞ。灰見てLW推理して、襲撃を解釈。こっちの方が安全だな。 |
負傷兵 シモン 08:23
![]() |
![]() |
エルナ襲撃がアルビン非狼っていうのが通らないのが 厳しかったね。 確かにそう思わせるためのアルビンLWの仕掛け襲撃 ってのはアリだけれど。 まあ、素直に襲撃を読めばカタリナ・アルビンを 吊ってくださいという意図のエルナ襲撃よな。 |
1161. ならず者 ディーター 08:30
![]() |
![]() |
★樵>>1159 羊→樵、者→羊 まで見えて都合がいいのはシスターだけなのか? 羊にとっても同じことが言えそうだぞ。一票もらっても他2人の票が逸れれば良いのだから。 シスター村仮定、昨日のアルビンと同じだな。ヨロメキタイム。推理を空振りして、どこで白を巻き込んだのか頭をグルグル回らせて、推理の起点を作っている所だよ。アルと違ってキツいのは吊られても負け。吊りミスでも負け。まあ待とうか。 |
1162. 木こり トーマス 08:35
![]() |
![]() |
☆ディタ 少なくとも羊については疑い方からの分析は難しいと思う。 修については見直してみる。 ▲服→▲老という順番だったことにはおじさん的に少し引っかかりがあって、理由がある気がするんよねえ ★羊狼だったらこの襲撃順に違和感無い?ご意見求む 最終日残された以上、1から見直したいと思う。 今日は仕事のため日中は顔出しまばらだよ。反応遅くなったらごめん |
負傷兵 シモン 08:40
![]() |
![]() |
アルビンの言ってた初動のシモン→ヨアがわざとらしい 反応だったっていうのはアレはその通りなんだよな。 ヨア色見えてる?って脳裡を掠めたのは事実であったが、 オーバーに表現することでヨアのシモンへの反応(狼塗り されてイラッと来るかどうか)を引き出すのが主目的だったため、 ああいうオーバーな感じになった。 |
負傷兵 シモン 08:45
![]() |
![]() |
オレ他国のプレイヤーなのでbbsの事情は知らないが オレのよく遊んでいる他国ではG編成フルはほとんど3ー1なんだ。 プレイヤーの戦歴がほぼみんな50越えくらいという環境なんで真占いは大体強いし、占いを殺さないと狼勝てないしな。騙り二枚が王道だね という風潮になっている。 だからこの国でも3ー1か占狼霊狂のが多いと誤解していた のも事実であった。 |
1163. ならず者 ディーター 08:46
![]() |
![]() |
☆樵>>1162 襲撃から推理するのは危険だとモリ爺にも行ったんだけどな。灰見て村人探してLW推定した後での解釈が妥当だと。 羊狼仮定: ▲樵:仮想LWであり得ない ▲尼:羊白視に期待で残し ▲者:羊狼いう人が消えた後の老思考が読めない ▲老:羊狼に見えないという樵尼の推理に期待 ★商狼を見てた人はドコかで灰狼を白巻き込んだ可能性あるよな。ドコ?@14 |
パン屋 オットー 09:11
![]() |
![]() |
老>>726「樵か商にlwかのぅ。商は白なら屋にうまくやられたな」 アルビンさん白でしたが、どのへんが私に上手くやられたと思った点でしょう? 質問への助け舟は結果として白目に映ってたんですよね? ならそれは上手く私の意図通り機能してなかったわけで、それ以外の場面で商黒くみせられた部分が何かありました? 今後の参考に、よければ聞いてみたいです。 |
パン屋 オットー 09:16
![]() |
![]() |
>神 墓下情報込み込みじゃないですかw トーマスさんがフリーデルさん狼の場合に最も都合がいい盤面、と言っていましたが、それはその通りだと思いますね。 フリーデルさん狼なら、ディーターさんもカタリナさんもロック解除しない限り、トーマスさんの票がどうあれ、フリーデルさん狼は票を重ねるだけで2票作って勝てることになります。 |
パン屋 オットー 09:19
![]() |
![]() |
たしか初日には狂人もCNを決めていたと思います。 嫉妬(たぶんヨアヒムさん)みたいなことを、初日に誰かが言ってた覚えがあるので。 ちなみに、LWに割り当てて残った大罪も、ついでなのでニックネームとして村人の方々に進呈しました。 これだけ公開しますが、怠惰はゲルトさんです。 |
パン屋 オットー 09:28
![]() |
![]() |
ただ、都合がいい盤面という意味では、ディーターさん狼にとっても、そこまで悪くない盤面です。 フリーデルさん狼のときに比べ、見えている票のうちひとつが自分の票なので、トーマスさんとフリーデルさん次第では、ディーターさん2票もありうるので、フリーデルさん狼だった場合の盤面には劣りますが。 |
1164. 木こり トーマス 09:29
![]() |
![]() |
☆者>>1161 例えばだけど 「羊→樵、者→羊」が昨日と変わらず、今日「修→樵」に流れたら おじさん(村)は100%の村負けを回避するためには羊投票せざるを得なくなるね。それは羊狼にとってランダム負けの可能性を生み「最も都合が良い」とは言えないかなと 羊がそこまで考えないで襲撃してる可能性とかは否定できんけどな 襲撃考察は成程感謝。そこだけにあまり拘らないようには注意しよう |
神父 ジムゾン 09:30
![]() |
![]() |
オットーありがとう 見ちゃった情報は頭から取り消せないんだもん…すまん! CN的にはトーマスは当てはまらなそうだから、トーマス白かな カタリナの昨日の挙動とかは白く見えるし、ディーターのカタリナの吊りたいって思いと説得は本物に見えた フリーデルでFA |
パン屋 オットー 09:32
![]() |
![]() |
ただ、そもそも狼は自分にとって最も都合のいい盤面を必ずしも作れる位置にいるとは限らない、というのが襲撃推理の難点でもあります。 最初から自分自身が疑いを集めてたら、どう襲撃をこねくり回しても、自分にとって都合のいい盤面などにはならないので。 |
1165. シスター フリーデル 09:36
![]() |
![]() |
主よ、なぜこのような苦難をお与えになるのでしょうか。 私はもう限界です。 モーリッツさんはお疲れさまでした。 アルビンさんは本当に申し訳ありませんでした。 ☆ディーターさん 第六感はトーマスさん村、カタリナさん狼です。 しかしトーマスさんが仰る通り、カタリナさんは、ディーターさんの言う「襲撃によって盤面を作る(から襲撃考察はしない方がいい)」タイプに見えません。 |
1166. シスター フリーデル 09:50
![]() |
![]() |
本日は教会での礼拝があるため、夜遅くの顔出しになろうかと思います。 どうぞよろしくお願い致します。 カタリナさんには、トーマスさんの黒要素をご教示頂ければと思います。 |
1167. ならず者 ディーター 13:05
![]() |
![]() |
★羊>尼狼に懐柔されている可能性を考えて怖くならないのか? ★樵>>1166 ちょっと興味を持った。羊狼なら誰を噛むと予想したんだろ? 雑談程度の軽い気持ちでいいぞ。議論として発展させるつもりはないから。 俺としては▲エルナが確かに違和感だったな。服者で最終日迎えたら服ロックオンの記憶が頭を過っていたと思うから。 |
行商人 アルビン 13:27
![]() |
![]() |
あー、あの統計が物議醸してた? WOLFBBS STATSってサイトで、CO数ごとの抽出ができたから楽しくなって調べただけで、完全に余談雑談のつもりだった。 16Gは2-2が狼有利なイメージだったけど、そこまで検証できず。 占狼狼は村勝ちだったはず。 |
青年 ヨアヒム 13:48
![]() |
![]() |
あ、そうなんだ。 じゃあ僕も同じサイトで調べてたわ。 でも陣形ごとに出てきた数字が違ったから、僕とアルビンで検索条件が異なるのかな? ってこんな風に細かい話になるから、表で言えなかったんだよね。笑 余談雑談程度だったってことなら了解だよ。 |
1168. 羊飼い カタリナ 14:54
![]() |
![]() |
おはよーめー 悩むめぇ~ディーターは白で置くめぇ~ 理由は昨日の動きが狼に見えないからめぇ~狼だとしたら昨日吊れる可能性の低いあたしを吊り推すなんて無駄なエネルギーを使ってまでやることないめぇ~ シスターがわかんないめぇ~ 確かに昨日までのあたしを白視は確かにすり寄り感あるかな?とは思うけど、シスター自体は割と白いと思うんだめぇ~ ちなみにあたしは狼あんま探さないめぇ~ |
1169. 羊飼い カタリナ 15:00
![]() |
![]() |
拾うのは村利要素と非狼要素めぇ~ だからトーマスの黒要素は提示できないめぇ~wwこれは羊吊り待ったなしめぇ~ww でも思い出して欲しいめぇ~商羊から吊りは一人っての。みんな納得してたように思うめぇ~ 昨日アルピンを吊ったらもうカタリナは泣く泣く白置きめぇ~ww さぁご一緒に 「めぇ~」みんなで「めぇ~」 泣く泣くならぬ鳴く鳴く「めぇ~」 はい羊白置き完了めぇ~洗脳ともいうめぇ~ |
1170. 羊飼い カタリナ 15:10
![]() |
![]() |
あとあたしが見るのはボードめぇ~ばんめぇんとも言うめぇ~(昨日思い出しためぇ~ずっとばんめぇんって言えた機会逃してためぇww) 今日あたしを吊らないなら噛んでもいいと思うめぇ~ww でも噛まないっていうのは単純にモーリッツを噛むのが安定だからか、あたしと戦う意志のあらわれなのか?分からんめぇwwシスターが狼ならあたしと戦う必要はないんじゃないかとは思うめぇ~ |
1172. ならず者 ディーター 15:29
![]() |
![]() |
「めぇ~」みんなで「めぇ~」♪ うん。いやいやいやマテこら。 さすがに最終日だから羊狼の決め打ちで振り抜くつもりはないと言っておく。最後の最後まで慎重に考えて判断したいんだけどさ。 羊>>1169 LWの判断を間違えたら村側負けちゃうんだぞ。村人を二人探して説得しないと負けちゃうだろ? 者白置きはありがたいお話、謹んでお受けするとして。 ★羊>樵と尼どちらが村人? アンカー付きで探してくれない |
ならず者 ディーター 15:50
![]() |
![]() |
相性悪い村人って確かにいるからな。 老尼樵のうち2人は村人であり。 2人が白いというならそれを信じるのも一興かと。 シスターの推理を信じようか。シスターの吊り希望に寄せるよ。名付けて作戦名「他力本願」 |
負傷兵 シモン 15:58
![]() |
![]() |
狼だとしたら昨日吊れる可能性の低いあたしを吊り推すなんて無駄なエネルギーを使ってまでやることないめぇ ↑ これ非狼要素にならない。 ディーターは盤面整理の名目でカタリナ吊りと言ってたのも あるし、手を汚さない吊り誘導としては全然あり。エルナ襲撃でアルビン、カタリナがカタリナ村視点のSGなんだから。 ディーターとトマスはもっと精査してくれよ。 |
村娘 パメラ 17:41
![]() |
![]() |
モリとアルか。二人ともお疲れ様。 俺個人のポリシーとしては『論客は咬みたくない』って思ってたけど現実問題、爺様は咬まずにはおれんよなw アルは質問スルーするならするで独自考察をどこ吹く風でザクザク出してたらまた違ったかもなー。 |
パン屋 オットー 17:48
![]() |
![]() |
お、憤怒こんにちはー。 本格的に地上の議論が動きだすのは夜からですかねー。 モーリッツさんは流石に吊れそうにないので、最終日手前の襲撃候補として私は提案してました。 偽確劇場、基本はスルーされるところを、回文を作りだしたあたりから灰にグイグイ食いつかれて草生えましたね。 |
パン屋 オットー 17:52
![]() |
![]() |
まだ吊り先襲撃で続くという奇跡が起こるかもしれませんよ! ……いや、ないでしょうね( とりあえず最終日勝負が成立したのは素直に嬉しいですね。 こういうことはエピで言うべきかもですが、勝っても負けても、憤怒、LWさんと赤窓囲めてよかったと思ってます。 @5 |
1174. 木こり トーマス 17:54
![]() |
![]() |
ひょっこりおじさん。これから帰路につくよ 者>>1167 その質問はフリーデル宛だよね? 一応答えるけれどおじさん的には羊狼ならわかりやすい▲老→▲者が第一候補だと思うかな カタリナは0:10で樵狼って言わないだけありがたい。それならば羊村なら説得の余地はあるのか。帰ったら考察まとめる。おじさん頑張る |
村娘 パメラ 18:42
![]() |
![]() |
ところで商や羊を観ていて思う事。 鳥は鳥。猫は猫。犬は犬。誰も皆、自分以外のものにはなれないし鳥も猫も犬も、鳥や猫や犬である事を非難されるいわれはないんだよね。ただ干支がごちゃっと土俵の上に乗ってて、勝ち残れるかどうかは別問題だけどね。竜がお前はなぜ飛ばないと犬を詰めるのは違う。でも犬が竜の炎に徹底的に灼かれて苦情を申し立てるのも違う。 |
村娘 パメラ 18:48
![]() |
![]() |
俺がこの国にいるのは全部をさらけ出して精査するしされる逃げ場の無さが好きだからだし、瞬間的な状況把握やロジック勝負に弱いからだなーwんーと、今これどういう状況だ?ってしばらく考えないと作り込めない位には頭悪いからなw 推理小説もだいたい外すしw |
1176. シスター フリーデル 19:56
![]() |
![]() |
カタリナさんは議事録をどこまで読まれていらっしゃるのか分かりにくい(ディーターさんの言う「狼探してない」)わけですが、アルビンさんを狼視した下りがあまり嘘に見えないのですよね。 ご本人はメタだと仰っていますが、アルビンさんの村に対する姿勢は、議事録から読み取れるれっきとした情報だと私は思っておりまして、ディーターさんの「単なるトリッキーな嘘でしょ」と見ることも、可能と言えば可能な気も致します。 |
行商人 アルビン 20:04
![]() |
![]() |
なんかねぇ… 商>>419がいい方として良くなかったんだろうなと思う。 物足りない、は兵の本気をdisったんじゃなくて、屋神に関する言及は薄く、青の考察に対して物足りない、という意味だったんだけど、ああ、ウエメセって言われたってことは兵の考察がって意味にとられたなぁと。 修の7dもきっとそうだし、文字数調整した結果自分で読み返しても伝わらなくなってた…。 |
シスター フリーデル 20:40
![]() |
![]() |
ここで▼トーマス宣言と圧力をかけた場合、トーマスがカタリナ・ディーターを完全説得を諦め、▼羊でのディーターとの票合わせで妥協することが考えうる。 一方で、安易な宣言は、人の心によるハレーション、トーマスの想定外の反撃が来る可能性あり。 結論:宣言は保留 |
村娘 パメラ 20:49
![]() |
![]() |
アル>そもそも感情ぶつけるのも手段の一個だから、言葉にいちいち傷つく必要も気に病む必要も全然ないんだぞ? 明確に悪質な荒らしや皆を本当に不快にさせるようなのは通報されてBANされて駆除だしな。 |
負傷兵 シモン 20:50
![]() |
![]() |
文章は意味を限定的に話していかないと誤解を生みやすいよな。 オレもよく誤読されるし、誤読されるのが嫌だから 限定的に話すようにはしている。 アルビンのは後述の意味でオレは受け取っていた (寡黙だった奴に言われたくねー的な)よ。 言及が物足りないという話なら、議論のたたき台にするのが 主目的だったため、あえて物足りない段階で出していた。 |
村娘 パメラ 20:52
![]() |
![]() |
んで他国は知らんけど、この国じゃ感情の煽りや辛らつな言葉をぶつけてのプレイは全然流行らないね。 どーん!とかまして相手を『えっ?』とさせて押し切ったり心のブレを狙うのは短期や対面でこそ使える手と思っててログが全部残るし時間も豊富なここじゃまぁ通用しない。気持ちを落ち着けて持ち直されて迎撃されてアウトだな。 |
パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
村人がメタで白とられることが続くと、狼もそれに混じってメタとられに行かざる得なくなるんですよね。 メタ白とられるような狼の存在が過去に生まれて、ようやくメタで白はとれないという認識が浸透してくれますから。 @3 |
村娘 パメラ 20:54
![]() |
![]() |
老と俺とか、老と宿とかが、バチバチしてたけど、その後ケロッとしてるのはそういう事だな。 さや当てみたいなもんだ。 逆に昔っからリーザやペタ狼補正がかかるってのは、柔和なヤツこそあとあと怖いって事だったりする。 |
パン屋 オットー 20:57
![]() |
![]() |
気に病む必用も傷つく必要もないのはよくわかります。 でも「~する必用ない≠~せずに済む」なので、気に病んじゃうアルビンさんの気持ちもよく分かります。 白黒推理でも似た様なことはありますよね。 「狼は~する必用ない≠狼は~しない」 なので、狼がする必用のない行動をとってる人がいたとして、それで白取れるとは限らないというか。 |
1181. ならず者 ディーター 21:14
![]() |
![]() |
窓持っていないと印象づける白アピ。両仮定で平行線、無要素とするのが妥当かと。 ★尼 者>>1148を検証して欲しいな。モリ爺には分からないと言われちゃったけど。樵白仮定で狩人ブラフが村側に拾えるかどうかを。@9 |
1184. シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
言語化はしておりませんでしたが、経験則で理解しておりましたので、申し上げませんでした。 なお、私は狩ブラフとまでは申しませんが、>>620「狩対抗を出すのは勿体ない」で狩人の気持ちを代弁したつもりでおりました。 むしろ、客観的にこの状況になってみると、狩人に対する配慮に欠けた、パメラさんを吊りたいという村アピ印象を受けます。 後付けで狩ブラフにすり変えたのでは?という疑惑です。 |
神父 ジムゾン 21:45
![]() |
![]() |
私も樵は村人に見えるな 非狼要素がないって点は不安ではあるけど、村要素は沢山あるよね 樵みたいに地道に推理を積み重ねるのって、狼だとめんどくさいわりに思考矛盾取られる原因になるから、一番やりたくないスタイルだな トーマスのマイルドな性格が非狼要素がでない原因だとすると、村人として一貫しているように見える |
1186. 木こり トーマス 21:47
![]() |
![]() |
そもそも自吊り票って、経験値ベースによって色々見方があるよね。「非狩ブラフ」「狂アピ」で使われるケースもある だから羊>>1007の意見が出てきた時点でおじさんの羊に対する想定スキルレベルはそれなりにダウンしていて ⇒演技でやるのは難しいのではないか?となり ⇒それは「おじさん(裏)の中での羊白要素」となってしまい、フェアじゃないかなって表現になった感じ これ以上はこの点の議論は控えたいかな |
青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
修>>1183 でぃー太が言ってるのは 「村側の邪魔にはならず、狼にだけ狩と誤認されるような細やかな気遣いをしてる樵は村人」 って話やと思うから 「あの発言によって狩人だと思った村人は居なかった」のはでぃー太的には全然構わないと思うんだよね |
1187. ならず者 ディーター 21:52
![]() |
![]() |
尼>>1184 オーケー。村人には拾えない点は共有できるよな。狩人視点でも拾えないと俺は思うが。 「後付けで狩ブラフにすり変えたの」 ここにシスターのバイアスがかかっていると指摘しておくぞ。そもそもが狼視点でしか拾えない狩アピなんだよ。会話の流れで出て来た自己申告、村側には拾えないアピをやっている。 俺がトマ村を決め打っているのはこういう理由だと示しておくよ。 |
青年 ヨアヒム 22:01
![]() |
![]() |
樵視点、でぃー太の今日の動きめちゃめちゃ白くみえるんやろなぁって思いを馳せた。 者狼なら羊吊れば勝ちとは言え、黒塗りでなく解消&呼びかけがメインの動きに感じる。 時々価値観が謎だが、やっぱりディタ村なんやろかな。 |
神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
うん。性格はマイルドな方が他人の推理を阻害しないから村陣営への貢献度は高いと思うけど、自白を証明するって点では損だよね。 昨日のあの感情面も、アピ少な目な樵から出てくるからこそ白取れるのでは?とか思った |
神父 ジムゾン 22:06
![]() |
![]() |
D太の自説への熱いこだわりはどうしても白く見えるね。推理は手放したくないものだし、D太視点ではここまで推理をほとんど当ててきているから、この勢いもよくわかる。 樵はもう者には投票できないだろうなあ。 |
1189. 木こり トーマス 22:11
![]() |
![]() |
分からん。3人とも白いね。本当に分からない 現状無理に優劣を付けるなら 白:者>修≧羊 老白起点の話。 少なくとも娘→老への当たり方には塗り(や議論撹乱)の意図があったことが判明したね。やはり娘→LWへの切りは無いものと見るのが妥当ではなかろうか つまり樵>>1080の予想が補強されて、娘→者への発言から者は白ではないか、とおじさんは推理するよ |
1190. 木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
今気になっているのは、LW→娘への切り演出はあったと考えるべきか、そうではないのか、という部分 具体的には修狼の場合の再検証だね 一旦思考ゼロにして眺めなおしてみると「屋→娘に対しては白囲いなのだから、芋づる式にならないためにもう1匹は切りを入れる」という狼戦略も普通にあるような気がしている。これからログ詳しく見てくるが ★者 ★羊 上記部分について何か考えたことがあるならば聞きたい |
1191. ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
☆樵>ライン考察は苦手だし迷走するからやらないことにしてる。俺の考察スタイルは灰重視、ラインや襲撃はその解釈検証のみなんだよ。そもそも樵がなぜ疑いを集めているのか。羊屋にキレ、尼屋にもキレがありライン考察から樵最黒、という現状を自覚した上での質問なのだろうか。 これで答えになってるか? ★樵>シスターの村人要素を単体考察から拾って来てよ。 |
1193. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
トーマスさんは外から眺めていると(失礼ながら)中庸位置で狼あると思うのですが、ご見解のやり取り・読み込みをすると真っ当な村人に思えます。 現在のご対応の心証込みですと、〇者>樵>羊●となってしまいますが、カタリナさんのご回答は待ちたく思っております。 |
1194. 木こり トーマス 22:59
![]() |
![]() |
者狼時は樵修を味方にして、羊仮想LW ということになるが、羊が最終日まで残ったのは割と村の流れによる偶然でもあって、今の状況を者狼が作ったか?とはやはり思えないかな 者>>1191 ライン最黒は樵→つまりおじさんが村である時点でライン考察なんて当てにならんだろ?という指摘か。その通りだね。そう言われるとぐうの音も出ないね。 者からその反応が出るなら者白はさらに強まるかな |
負傷兵 シモン 23:34
![]() |
![]() |
ディーターが取ってるトマスの狩人アピは 別に村要素でもなんでもないでしょ。 狼だってなりきり狩人している人はいるし そもそも娘と非ライン作る目的での発言を 狩人アピに転化させたものかもしれない。 狼は村アピに用いる前提で狩人アピをしている、という 前提に確実性がないのでそこの非狼は同意できない。 |
1197. ならず者 ディーター 23:37
![]() |
![]() |
推理空振りしてヨロめくのは分かる。俺もパメラ白とやらかしてるから。自推理に自信を持てなくなった時立て直すコツは「村人を探せ」なんだよ。 シスターは序盤2dの目線、推理空振り7dのブレ方が村目線だと思うぞ。特徴的なのは「自分の推理した白黒を信じたい」 屋に対する尼>>331のイミフな質問。一瞬「屋尼のライン切り?」と疑ったがあまりにも変。視野狭窄に陥った村人が変な事言っていると見た方が自然かと。 |
負傷兵 シモン 00:10
![]() |
![]() |
まあディーターLWだろうな。 昨日アルビンのが村いということでカタリナLW視だったし カタリナは最終日に残したくないはずだったのにアルビンに 縄がふらついてる。 空襲撃のメタ白要素もトマスのが持ってる一方でディーターは否定しにかかってる。 エルナ襲撃でアルビン、カタリナ吊り予定のLW像に当てはまるのはディーター。ディーターLWに予想しておくぜ。 |
1199. シスター フリーデル 00:45
![]() |
![]() |
はい、自由占いにおいては、自分の白を斑と捉えず、片白と捉えるため、オットーさんが吊りに同意することはないということは、シモンさんのご指導により理解いたしました。 その節はお騒がせして申し訳ありませんでした。 |
1200. 木こり トーマス 00:45
![]() |
![]() |
カタリナは結局顔を出さないのかね。今おじさんの投票先は羊になっているけれど、発言が無いと者修との比較もできんしどうしたものか たとえ羊白でのおじさん疑いが真実だとしても、現状では説得も何もできんくて、おじさん時間作って待ってるのとか、少しむなしくなって来てしまうよ。おじさんかなしみ おじさん明日も仕事なのでごめん今日は寝る 明日は早起きして見るよ@5 |
1202. ならず者 ディーター 01:01
![]() |
![]() |
一応、ここまでの考えを示しておくぞ。 羊村の可能性もあると思うんだ。その場合、思考トレース法で村人だと決め打てるはシスターだと思ってる。でも結局さ、推理している村人を信じたい。羊と樵、どちらがちゃんと推理しているか。俺は樵だと信じてる。 リナに呼びかけておくぞ。樵と羊、どちらが村人か決め打つならどっち? そこを力説して欲しいんだ@3 |
1203. ならず者 ディーター 01:18
![]() |
![]() |
シスターにも残しておく。 正直RPにはケチをつけたくないんだ。 それでブレて女将の黒考察に失敗しているからさ。村人なら推理を楽しむ。この「楽しむ」も序盤はドキドキワクワク感、最終日はドキドキハラハラ感じゃないかな。それを踏まえた上で純粋に考察部分な、羊>>1169の二行目は村側感情に見えるか? 「憂鬱」「切り替えていこうか」「限界」と比べてさ。 |
1204. 羊飼い カタリナ 02:26
![]() |
![]() |
やっぱ考えたけど今日はあたしは樵しか投票できないな。 シスターが狼なら昨日アルピンを吊った時点で負けだった。みんなに言ったことがまんま自分にも当てはまって、昨日まで白視強めに見てたシスターの再精査等は今日になってからではできないめぇ~ シスターが狼なら昨日までの動きで疑わせなかったことが上手いとしか言えないな |
シスター フリーデル 03:01
![]() |
![]() |
>憤怒(パメラさん) 初日から、心強いアドバイス、表でのご発言、ありがとうございました。 今回は偶然ヨアさんが鋭い占師だったため捕まってしまいましたが、村が違えばこうはならなかったでしょう。事実、村視していた村人はたくさん居ました。 あなたがBW(最近はこう言うそうですね)で本当に良かったです。 またどこかで、むぎゅ以上の甘えをさせて頂きたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。むぎゅ。 |
シスター フリーデル 03:08
![]() |
![]() |
>暴食(回文王オトさん) 楽しいCNのご提案と、狩人の護衛を引きはがす手練れの騙り、ライン操作等、陣営勝利に貢献する表のご発言に留まらず、狼確定からの回文の天才っぷりまで、たくさんの方面でのご活躍ありがとうございました。 当然ながら、憤怒とともに、私になくてはならない存在でした。 初日、赤ログが見えたあと、いったん離れ、心細い思いをさせてしまいごめんなさい(笑) またどこかでむぎゅして下さいね。 |
シスター フリーデル 03:13
![]() |
![]() |
>嫉妬(神父様) 初日から真かと見紛う騙りをありがとうございました。 ヨアヒムさんからの娘黒が、狂の誤爆かわからなくなりえたところ、天才的な狩人シモンさんへの黒出し、素晴らしかったです。 ただ、初日は真過ぎてヒヤヒヤしました(笑) が、判定で騙りは示す!という格好いい仕事っぷりは、本当に頼りになる狂人の鑑でした。 特別に、あなたにもむぎゅを与えましょう(突然の上から目線)。 むぎゅむぎゅ。 |
シスター フリーデル 03:18
![]() |
![]() |
>怠惰(ゲルトさん) 今回改めて感じました。 20発言は、カタリナさんのように「盤面屋」として発言による信頼の積み重ねを放棄してしまうには多く、かといって一週間で人のすべてを理解するには到底短い、人生のような発言数だと感じました。 絶妙なバランスでのこの国の設立・運営を無償でやってくださっていること、感謝申し上げます。 投げ銭制度、復活させてもらってもいいんですよ?(笑) むぎゅむぎゅ。 |
シスター フリーデル 03:24
![]() |
![]() |
>強欲(シモンさん) 自由占の手順についてのご指導ありがとうございました。 そしてそこからの私白上げも完璧でした(笑) 最後の最後、トーマスさんからの私白印象の後押しをしてくれたのは、あそこの発言が要素の一つとしてあったと思います。 今回ペタさんとの意思疎通に齟齬があり、多少早いCOとなってしまいましたが、残っていらっしゃっていたらその後どう展開していたかは恐ろしいです。 また色々教えて下さいね。 |
シスター フリーデル 03:30
![]() |
![]() |
>傲慢(ディタさん) 白取り読解型トレースで、同タイプのスタンドとして手強かったです。 ラインを切っている際の「疑いの原点の違和感」を感じられるかどうかですが、まぁ今回は「LWが自由占の手順を知らない」という偶然も重なっただけですので、私が村でもどう見えたのかは分からないですね(これはシモンさん宛でもある)。 ただ、本当に、ただこれだけは申し上げておきたい。 私村なら、本当にもっと凄いんです(笑) |
1207. シスター フリーデル 03:32
![]() |
![]() |
申し訳ございません。 4時までと申し上げましたが、意識が飛びそうです。 また3時間後に何とか確認したいと思いますので、カタリナさんはどうぞよろしくお願い致します。 |
シスター フリーデル 03:38
![]() |
![]() |
>クララさん 大事な方が亡くなられたにも関わらず、こちらにもご報告頂きありがとうございました。またどこかでお会い出来る日をお待ちしています。 クララさんとそのご家族が、気落ちされ過ぎることなく、これから豊かで幸福な人生を送られますよう、お祈り申し上げます。 >ヨアさん 本当に鋭い占師で参りました。 途中からヨアさんのビッグウェーブに急いで飛び乗れてよかったです。 次は私が村のときにお願い致します。 |
1208. ならず者 ディーター 03:40
![]() |
![]() |
リナが不思議なのはさ、なぜシスターを見て白決め打てないのだろうか。尼狼仮定、既に狼陣営の勝利確定なんだよ。にもかかわらず、わざわざ起きてきて羊を待っている。尼狼由来では説明つかないだろ。 シスターを説得すべきなのか見守るべきなのか、今ちょっと悩み中。俺がエルナにロックオンしてフラットに戻すまで2日かかっているからな。俺の説得が果たして耳に届くかどうか。 |
シスター フリーデル 03:44
![]() |
![]() |
さすが傲慢です。 最後の最後まで気を抜かず私白上げをするその姿勢。 CNを与えただけのことはありますね。 安心しなさい。 トーマスさんは、恐らくここ数戦あまり吊られていないはずです。 ▼トーマスセットで、ランダム神にお任せする予定となっていますよ。 |
シスター フリーデル 03:50
![]() |
![]() |
>アルビンさん 途中「▲服は修狼」主張をされたと私が勘違いをしたため、「圧をかけるしかない!」と癒し系をかなぐり捨てるマウント戦術を取ったこと、申し訳ありませんでした。 最後まで冷静に読み解き、癒し系でいるべきでしたね。 「職場で上司にしたい人」でトーマスさんに負けたことが悔しいです。 ご安心ください。私は優しいですので、いつでもフリーデル教にご入信ください。 主は温かく迎え入れて下さるでしょう。 |
シスター フリーデル 03:56
![]() |
![]() |
>エルナさん かっこよかったです。そして本当に怖かったです。 ビビって襲撃してしまい(あのときは格好つけてカタリナさん襲撃しようとしたけど、今となっては寝落ちして本当によかった)、申し訳ありませんでした。 エルナさんも自分が村人のときに話したかったです。 >モリさん 村への厳しい叱咤激励、ありがとうございました。 村の議論に一本筋が入ったと思います。 両村で同村したときは、優しくして下さいね(笑) |
パン屋 オットー 03:59
![]() |
![]() |
結局みなさんで徹夜ですか。 最終日で結果が気になって仕方ないとはいえ、ご自愛なさってくださいね。 かくいう私も、村の様子が気になって目が覚めてしまいましたが。 地上はおおよそ、当初の予想通りカタリナさん投票・トーマスさん投票で分かれそうですね。 さて、本当は誰が吊られるか。 そして勝敗はどうなるか 目が離せません。 @0 |
シスター フリーデル 04:00
![]() |
![]() |
>ペタくん 恐らく村人の方が本領発揮できたタイプですね!? 安定したまとめをありがとうございました。 ペタくんも、次は村人同士でああでもない、こうでもないと議論したいなと思いました。 >レジさん アイベックスに関するご指導ありがとうございました(笑) 今回は不運にも完全参加が難しい状況でいらっしゃったようですが、次は万全の態勢でご一緒したいですね。 レジさんのRP、王道レジさんで大好きでした。 |
1210. 羊飼い カタリナ 04:06
![]() |
![]() |
修>>1206☆1173は一言で説明出来ることじゃないから無理めぇ~ 1177は先週割と忙しくてセットせずに寝ちゃっためぇ~木曜はイレギュラーがあって時間なくなっちゃっためぇ~ ほりゅうしたけどアルピンに聞かれたから答えためぇ~ |
シスター フリーデル 04:07
![]() |
![]() |
>トーマスさん 本当に手強かった…手強かったぞーーーー!とフリーザ様になってしまうのは、本当に手強かったのと、深夜だからなのですが、本当に安定した価値判断、おじさん力を見ました。 奥様と別れてフリーデル教にご入信される際は、自宅を売って2000万持っていらっしゃってくださいね。 >カタリナさん まだ時間はありますよ! リロードきたけど、頑張ってくださってるのでしょうか!? 更新して確認します! |
シスター フリーデル 04:09
![]() |
![]() |
カタリナさん、あなたはもう「盤面屋」の次のステージに行かれるべき方ですよ。 信頼とは行動です。 ここにおける行動とは議事録読解(インプット)と発言(アウトプット)です。 成長したカタリナさんを期待しておりますよ。 何か可愛らしく感じましたので、特別に、むぎゅむぎゅ。 |
1212. ならず者 ディーター 04:22
![]() |
![]() |
最後に襲撃筋。 樵黒仮定の襲撃筋は▲羊だと思うよ。 者視点、村人決め打った「者修老樵」で最終日を迎えることになり、俺はモリ爺も疑わざるを得ない状況になるから。モリ爺は俺を疑わずにいることができたのか。俺には読めないな。 樵>>08:15と見比べるといいぞ。樵狼仮定、勝率5割以下になるかと@0 |
シスター フリーデル 04:26
![]() |
![]() |
皆さま長い時間遊んで下さり、ありがとうございました。 色んな意味でお腹いっぱい大満足です。 (楽青兵年服老者) また違った形で皆さまに遊んで頂ける日を、心待ちにしています。 少なくとも今年一年は、もう休もうと思います。 一区切りの村で皆さんとご一緒できて良かったです。 あらためて、ありがとうございました。 |
ならず者 ディーター 06:55
次の日へ
![]() |
![]() |
これで負けたら俺が戦犯です。 シスターはごめんな。 この村はこの俺がこの手で滅ぼす! あードキドキする。 いや羊狼で負けたら納得できんでしょ。樵尼が狼なら素直に拍手を送れるよ。今はそんな心持ちなのです(防御感) |
広告