プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 負傷兵 シモン に投票した。
神父 ジムゾン は 負傷兵 シモン に投票した。
負傷兵 シモン は パン屋 オットー に投票した。
負傷兵 シモン、2票。
パン屋 オットー、3票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、3票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン の 3 名。
1456. 少女 リーザ 01:52
![]() |
![]() |
うぉぉおお!残った!なんでボクが生きてるんだ! 誰かが言ってた。 「頑張った者が最終日に残れるとは限らないけど、頑張らなかった者は最終日にはいない。最終日はご褒美なんだよ。」 どこがご褒美だバカやろー!!!農が狼だったのか?!屋が狼だったのか?!僕は前日兵を信じた。 【神セット】 村のみんな知恵を貸して!僕に力を貸して!必ず勝つよ!約束するよ!僕を疑うならガンガン来い!全部跳ね返してやる! |
1457. 負傷兵 シモン 01:54
![]() |
![]() |
最終日…村長噛むのか…まじか。村長、オットーお疲れ。 やっぱジムゾン狼か?えーでもなんでじゃあ▲年… 昨日の最後のリーザ見ててこれリーザ村じゃんってなってたけど、あれ狼の演技でできんのか…? ★妙 現状、3人の狼の内訳教えてくれ。 俺は現状神の方を狼目で見てる。 屋狼で間違ってない、とは思ってるけど、正直わかんね。 もしわからんことがあれば、すまんが俺の方にも聞いてくれ。出来る限り答える |
1458. 負傷兵 シモン 02:01
![]() |
![]() |
ジムゾンも完全に確信してるわけじゃない。 ★神 なんで今日村長噛まれたと思う? 熱量とか一歩引いてるってのは俺も自覚してんだけど、 本当にいつもそう言われるんだよ…。 なんか納得できない事があれば言ってほしい。 その上で俺も判断するし、ジムゾンも判断できると思う。 明日俺なりに精査したもの出す予定。 今日は、寝るよ。俺が言うのもなんだけど、みんな無理はしないでくれ。おやすみ** |
宿屋の女主人 レジーナ 02:09
![]() |
![]() |
アルビン、ニコラスFOじゃなくて平気かしらー? 占い師って信用も大切だけど、やっぱり視点が明るくなってからが面白いのに。って短命なのは知ってるけど。 狼の食い所は堅実なのよね。そういう発想はできるので妙のイメージと違うわ。ただ襲撃は考察はほどほどにとは思ってるわ |
宿屋の女主人 レジーナ 02:15
![]() |
![]() |
オットーお疲れ様ですわ。 なんかPCが調子悪くて仕方ありませんわ。 ヤコブ>昨日言いそびれてしまいましたが、カマ掛け発言は申しわけありませんでしたわ。ヤコブというより、対抗の言葉の端っこって目に入ってしまうもので。 |
1459. 少女 リーザ 02:18
![]() |
![]() |
兵☆内訳、、、農屋どちらかが狼確定はボクでも分かる。 屋狼なら、商真で追わなくちゃいけない。村長も白だった訳だから、商の占に矛盾点は無い。兵から白黒は未だ取れて無いけど、農が狼なら兵農商を考えなくちゃいけない。神には色々乱されてる。でも投票ランダム自殺と年の神キレ説はこの盤面なら再考しなくちゃならないとは思う。 村長噛みの意味を素直に考えるなら▼神。ただそう思わせる兵の罠は考慮しなくちゃいけない |
宿屋の女主人 レジーナ 02:21
![]() |
![]() |
アルビン、おやすみなさい。 さて、昨日のログ読みしてからアタシも寝ますね。 昨日のトン汁残ってないかしら? 【イカ墨スパゲッティ】【ひじきの煮物】【黒ゴマの和え物】 【魚介のシチュー】【ペペロンチーノ】【ホワイトチョコケーキ】 【希望の酒】 |
旅人 ニコラス 02:30
![]() |
![]() |
おぉ 女将さんのご馳走だ! ぼくは魚介のシチューと希望の酒をいただきます ぼくもここまできたら伏せるよ!すむらのときは墓下推理も好きだしね! 最終日マジックでへんなとこに▼集まるのか?皆の気が変わるのか? こわいよー 狼頑張れ超がんばれ |
1460. 少女 リーザ 02:36
![]() |
![]() |
体調不良組2人を相手に説得しなくちゃならないボク。 この野郎!墓下見てるか!笑ってるか! 酒に髪に××××の3人の最終日ってなんだよぅ。。。 楽し過ぎでしょうがよ! 何しろお二人はお体お大事に!村よりもお体ご自愛を。 村長大好き。オト兄ちゃんはにゃーにゃー大好き。 お疲れ様!待っててね! 明日また一日中考察かな。ボクのコアタイムはどうなってんだい!おやすみなさいzzz |
村長 ヴァルター 02:47
![]() |
![]() |
相応の理由としては、▼神の理由が弱いのは認めます。ただ、農に関しては「あ、まちがえたな」と、感じたので変更に至りました。 あの場で年と議論していたら、どうなったていたことか… おやすみなさい |
宿屋の女主人 レジーナ 02:48
![]() |
![]() |
ニコラス>真狼狼って中盤から真面目に怖いのよねぇ。 確率の多いほうで考察していけば間違いなかったのにと思うけど、ふとロックオンな自分がいてねぇ。じゃあ狂人どこだよ!って質問にも「ここであると思うからして」とか語ってる自分がいるのよ… リザ>なんでしょう。このノリは狼のノリなのかしら。ただ気配りが優しいのよね。どっちの陣営でも地上頑張って! |
1461. 少女 リーザ 06:03
![]() |
![]() |
あー。今日も寝る詐欺。お仕事ヤバい!また農に怒られる(チラッ スキル的な話をしてみる。みんな僕にスキル偽装の話してきたしいいよね。 人外候補 宿商旅-農屋-神兵 占騙りってさ。スキル高い人が立候補+自信無い人が高い人に任せる傾向あるよね? あくまで表面上のイメージだよ? |
1462. 少女 リーザ 06:03
![]() |
![]() |
旅騙りは分かる。凄いスキル高そう。 宿は分からないけど、商が農屋神兵差し置いて占騙り出るかな? 商狼なら、赤茶で農屋が「オラが出るべ。僕が出るにゃ」って凄い自然に感じる。感情派の意見だけど商狼無い気がしてきた。 神兵>>★商真狂観点から得られる情報あるかな? 商真なら屋-神ラインが投票からも見えてくるよね。商狂なら?今から議事録潜る気力ないけど探してみる。 |
神父 ジムゾン 06:50
![]() |
![]() |
起きて結果見ましたが浮上する気にならず。 昨日の長の評価はどう受け止めてよいのか。 負けても村人だとは信じられないってこの村内だけの評価ってことでいいのかな……? 狼の妨害発言でないとわかってただけに余計に困惑します……。 黙ってログ見直そう。 |
神父 ジムゾン 06:55
![]() |
![]() |
私なりに真剣に推理し発言しているんですが、間違いなんでしょうか……。 客観的に表に出せる要素だけで狼が特定できるものなのでしょうか……。それができるなら逆にゲームとして成立しないと思う……。 防御感とか要素取りをしないとかはいつも言われてもう耳タコですが、終盤でああ言われるのはさすがに……考えますね。 |
農夫 ヤコブ 07:05
![]() |
![]() |
ヴァルさもオトさもお疲れだど。 続いてよかっただ。昨日は熱かっただ。やっぱりいい村だど。 これ、リザさ狼ねえだな。屋妙なら昨日▼兵で勝ててただ。 あるとすれば真狼狼のLW位だ?有り得るだ…? |
農夫 ヤコブ 08:21
![]() |
![]() |
そだなー。素直に見ればやっぱ真狂狼だべ。 旅狼は間違いねえと思うだ。 普通あそこまで▼商偏らねえだで、商白役だと思うだど。 ここまで来ると、もう真狂関係なくアルさは正しい結果出してたことになるだでどっちでもいいかなーとは思うだども(墓場テンション) それにしても、8dまで続いただか。凸無しフル村はやっぱ熱いだ。 村も狼も、精一杯やり切って欲しいだよ。 レジさの[ホワイトチョコケーキ]頂くだ。 |
農夫 ヤコブ 08:25
![]() |
![]() |
てか、真狼狼で▼商の流れとか、商黒出て翌日旅破綻とか何やってるだって話だども、それでもやれることはやれるだ?うーむ。 ただ、それでリザさ1人で3縄乗り切れるかって言うとキツそうだど、現実的でねえ気はするだな。 うむ、これはリザさ村である。だっぺ。 オラからも[ヒマワリチョコ][サクラケーキ][フリージア]置いとくだよ。また来るだ。 |
村長 ヴァルター 12:57
![]() |
![]() |
おはようございます。 改めて皆さんお疲れ様でした。 屋>商関連では何度か理不尽なパン屋さん疑いをしてしまいましたね…昨日言われた通り、部分的な怪しさに特攻する癖があるのかも。 娘>娘は灰で残ってたら間違いなく白視出来てたプレイスタイルだったので、初日占われたのは惜しいなと思ってました。 |
村長 ヴァルター 13:24
![]() |
![]() |
青>邪魔だなんて1度も思ってませんよ。青さんは▼青を希望した日に私の喉が残っていれば…反応から言い回しの問題だったんだろうなっていうのは感じ取れたので。 商>妙には本当に悩まされましたね…▼兵撤回で白打ちしましたけど、ふとした発言で視線を奪われて考えさせられるというか…。 これが恋か |
旅人 ニコラス 14:36
![]() |
![]() |
ログが青い 少女ちゃんもやっと旅狼考察を始めてくれたんだね!ぼくは嬉しい そうそう ぼくのG国戦歴は100です(ふりーざ様風)(大嘘) 灰にいて視点漏れせず考察つくりつつ他灰と触れ合って自然に村人を疑い自分への疑いに反論するって潜伏狼はやること多いよね… LWとか霊より胃痛じゃないかな… よほど白視されてたら別かもしれないけど最終日マジックや噛まれない違和感で▼もこわいところ |
旅人 ニコラス 14:50
![]() |
![]() |
最終日の感じ 妙ちゃんはプラスの感情表現が目立つね テンションも高い 狼だと仲間を吊られてるから もう少しマイナス感情が出ちゃうとは思うんだよね ただ妙ちゃんは▼票が入らずにきているから 勝ちに向けての意識の方が高いって可能性はあるかな |
農夫 ヤコブ 14:57
![]() |
![]() |
墓下でも安定の喉使いのヴァルさッティだなw 文章読み易いだ、主張も簡潔で分かりやすいだど、一人一人をしっかり見て読み取ってくれただ、ヴァルさのプレースタイルは凄く好きだったっぺ。 「SGにされていると感じたら私に教えてくれ、一緒に考える」は感動しただよ。これもう村の交通整理通り越してただの聖人だ?思っただな。 最終日は本当辛いだなー。オラは説得が苦手だど、最終日めちゃんこよええタイプだべ。 |
農夫 ヤコブ 15:06
![]() |
![]() |
「屋は贔屓目抜きに狼として謎すぎ」 これ分かるだなー。自由奔放でなんも恐れてねえ感じだだ、堂々としてて素白かったど。本当猫っぽかったべ。 皆で内訳予想しようだ?と思ったども、オラと猫さはほぼほぼ見えてるだもんなー。CNでも考えるだっペ。 季節もんで行くとひなまつりだか?[アラレ][ひしもち][桃]とかだ? 一周まわって[トーマス][ディーター][エルナ]とかだべ? |
旅人 ニコラス 15:26
![]() |
![]() |
村長は村長村長しているまさに村長だったね 妙ちゃんとあそこまで根気強く向き合っていた姿勢 ぼくが村で灰にいたら妙ちゃんとどう付き合ったかなあ?割と長へ依存しすぎでは 思考負担軽減と擦り寄りを兼ねている?と中盤からロックしたかもな というか地下のぼくは既に妙ちゃんロック気味だ |
旅人 ニコラス 15:27
![]() |
![]() |
兵は▲年▲長と襲撃に意識が向いているね そして7dは屋妙を見ていたが 8dでは更新直前のかんじをみて 妙狼から神狼に変更 この揺らぎをどうとるか 昨日吊られかけたって恐怖心も持ち越してないようで 切り替えが早い それは村狼どちらの要素なんだろう… |
旅人 ニコラス 15:27
![]() |
![]() |
神が来てないなあ 狼ならステルスなのにPSでそこそこヘイトもかって目立ってしまい 仲間も吊られていて 村人2人はどうやら▼神って状況 村なら賭けて▼出した兵が吊れずSGにされかけていて妙ちゃんを説得しなきゃならないけど妙ちゃんは前日の長の影響が強いからこれどうしよう? 神の立場だと村狼どちらでも難しい日だねえ… |
青年 ヨアヒム 16:51
![]() |
![]() |
長の人望がすごいことに…… >>長 正直あそこまで突っ込まれるとは思ってなかった。でも、突っ込み自体は筋が通って見えたから何とも言えず……。 次は……次こそは頑張る……! それにしても神がふろりだから帰ってこないなー……ここで凸死とかないよね? >>1460妙 リーザが楽しそうで何よりです。もし一番楽しんだ人が勝ちってルールならかなり強そう。 |
1463. 神父 ジムゾン 17:29
![]() |
![]() |
妙>>1462 ☆パターン1 屋白なら 商狂or狼 狼の内訳:商or旅ー農ー兵or妙→ありえる パターン2 屋黒なら商真 内訳:旅ー屋ー兵→ない。屋が兵と切れてる 内訳:旅ー屋ー妙→ない。妙が屋と切れてる 整理するとこうだと思います。つまり屋は白ですね。 もちろん間違えてるかもですし、私が狼で誤情報を忍ばせているかもなので、内容確認はよろしくお願いします。 |
1464. 神父 ジムゾン 17:34
![]() |
![]() |
あ、上発言は私視点です。 すみません前提条件が抜けてしまい。 客観的なパターンもまた落としますね。 お二人を見直しつつ……。 兵>>1458 ☆我々のうち最白なのと、私によるカミに…噛みに見せたいのとがありそうです。(すっかりカミが変換出てくるようになりました……ああ) |
旅人 ニコラス 17:43
![]() |
![]() |
>>青 あ でもよく考えたら大っぴらに狼陣営応援できるのぼくだけなんだよね そこは良いところだ! フレーフレー狼!頑張れ 頑張れ狼! ぼくらは青ーい狼だー! わーわー! あ ログが青いと思ったら青い服の神父さんが来たね! |
青年 ヨアヒム 17:56
![]() |
![]() |
>>旅 つまり、大っぴらに狼陣営を応援出来ないのが一人いるってことに……(占い師はブラフに紛れて応援出来る) これで凸死は回避出来たね。なら後は……妙は実質白視されてるから、【兵と神の殴り愛】だね! 略称の字面だけ見るとやたらと壮大に見えるね! |
村長 ヴァルター 18:12
![]() |
![]() |
兵>>1458現状の髪に…神に対してこの質問は、神が村狼どちらかに関わらず返ってくる答えに大差ないとおもいますね。 そういう面では兵村だと信じきれない不安はあります。広く可能性を追っているのは発言から分かるんですが、どうにも結論部分がみえないのも…昨日の神が普通に推理を進めていたら、多分▼兵をきぼしましたね。(予防線) |
旅人 ニコラス 18:22
![]() |
![]() |
>>青 ブラフ混じりの応援は大っぴらじゃないもん!>< 占真狼狼だもん!>< はっ!さては青年さん 君が潜伏狂人だったのか…⁉︎ 偽確劇場したかったのにぼくらが占い師騙り独占したから…⁉︎ なんなら4-1にしても…良かったんだよ…? 3-2よりレアケだけど…人外利ないかもしれないけど…青がしたかったなら…! (3-2とか全ロラしてる内に村めちゃくちゃダレそう…) >>長18:16 ⁉︎⁉︎‼ |
羊飼い カタリナ 18:24
![]() |
![]() |
きっと地上の羊ちゃん達が私達を生き返らせてくれますのよ・・・! 羊ちゃんたちお願いですわーーー!! え?羊いじめすぎて私の墓だけ羊に荒らされてる? 判定文に羊を使わなかったことの抗議が来てる? ・・・・ |
青年 ヨアヒム 18:28
![]() |
![]() |
>>旅 どうせなら全狼騙って5-1とかやっちゃえば良かったのにー。……って、狂人じゃないよ! 一応! >>長 そんちょぉーー!! 戻ってきてー! >>羊 そっちもそっちで大変なことに……何が死人に口無しだ! 騒がしいにも程があるよ!(歓喜) |
村長 ヴァルター 18:30
![]() |
![]() |
青>見直してきたら青は日が暮れると人格変わってたんですね。実はYTばかりに視線がいってました。 旅>そこに反応するとは…貴方も好きね。 羊>リナの墓に羊の抗議が着ている一方で、パン屋さんのお墓にはにゃんこが大量に集まっていましたとさ…。 また夜に来ます。 |
青年 ヨアヒム 18:34
![]() |
![]() |
>>長 え? 人格【は】変わってないよ? というか、ボクも性転換の呪いかかってたよ?(気付かせる気はほとんど無かったけど) この村動物多いなー。これなら、ちょっと黒山羊とか召喚しても違和感無いかなー? |
農夫 ヤコブ 18:44
![]() |
![]() |
【私を見習って】はある意味名シーンだっただな。笑ったべ。 真狼狼やったことあるだど、LWの精神負担半端ねえだ…。仲間が吊られて1人で5縄逃げ切らにゃならんことは確定してるだ、ただのドMだっぺ。 そういや羊ネタもパンネタも出なかっただなー。折角ジムさが女体化でオネエキャラ確立しただど、対抗馬わんさか出て一時オネエ村になってただ。 そういや、女性陣の性転換なかっただな。あ、リザさが少年化してただ? |
行商人 アルビン 18:53
![]() |
![]() |
LWか… 真狼狂で2潜伏、2d潜伏相方凸ケアでLWになったときはつらかった。 最終日まで残れただけよかったですけどねー ニコラスさんが占い発表ネタに触れてくれて地味に嬉しかったりはしてる |
農夫 ヤコブ 19:02
![]() |
![]() |
ヨアさ何言ってんだ?と思って確認したど、本当に暗黒化してて笑っただよ。 こんな逸材が眠ってたとは…だっぺ。 暗黒の霊能が見られなかったことが悔やまれるだな。 ep後、灰に埋められた黒歴史を掘り起こすの楽しみにしとくだ。 |
老人 モーリッツ 19:48
![]() |
![]() |
良かった、村終わる前に帰って来られたのじゃ。 最終日迎えられてるんじゃな。地上で頑張ってた皆さんお疲れ様なのじゃ。 リザちゃん、ジムゾン、シモンの3人の最終日なんじゃな、予想外じゃ。 どういう流れでそうなったのか4dからのログ読んでくるのじゃ。 |
負傷兵 シモン 19:50
![]() |
![]() |
…ランペルスティルツキン(ルンペルスティルツキン)は妖精です。 力は弱いがずる賢い。 子供を浚いたいランペルスティルツキンは、力がないので契約の対価として手に入れようとします。 その契約を破る為には名前を言い当てるしかありません。 なんか、今の状況みたいです。リーザが生きて帰るには、俺の名前を当てるしかありません。 仲間は信用できるかどうか さあ、今日がタイムリミット、俺の名前は? |
1467. 少女 リーザ 19:50
![]() |
![]() |
僕が大長編クソ考察を落とすのも最後だ。夜が明けたら、まずは村長に抱きつこう。 まず、僕が村人な事を証明するね。 6d2wから最終日が来た時点で、屋農どちらかが狼なのは確定だよね。 なら僕が狼なら相棒は誰かな? 僕は二人とも吊るしてるんだよ。 農の時は村を吊るせば狼勝ちが目の前にくる場面。屋の時は▼兵すれば勝ち確の場面。 相棒いないんだよ!最初から! 【僕は状況確白なんだ】 |
1468. 少女 リーザ 19:51
![]() |
![]() |
ここまではいいかな。 次に占の話。僕はロジックは分からない。だから僕の武器の感情面で話すね。 旅は偽だったけど、僕のペラペラ〜を謙虚さと表現するくらいは感情読む人だ。だから旅>>1010が気になった。 なんかほんの少し小バカにしてる感が見えた。僕が商なら、占ネタをいじられた気がしてほんのちょっとだけイラっとするかも。旅狂なら、ご主人かも知れない人をこうは扱わないよなって。 商が屋●出しで商真を狼 |
1469. 少女 リーザ 19:51
![]() |
![]() |
商が屋●出しで商真を狼陣営がほぼ確信したんだ。だから狼旅は無意識に真商のネタをいじった。 この裏付けを探してたら、6d兵の年票が気になる。凄い単独感。離れるなら、相棒と票の擦り合わせくらいするよなーって。 僕は神のアルティメット自殺を白要素と取ったけど、考えれば相棒いるし、いくらでも修正出来る。何かの間違いで焦ってまとめたか、自殺偽装。 何かの間違いなら、ちょwとか言われたろうな。 後は昨日の |
1470. 少女 リーザ 19:52
![]() |
![]() |
後は昨日の急激な屋神の統一感。票まで合ってる。物凄い違和感あった。あれが無かったら僕は▼兵変えなかったし、最後も兵に投票したと思う。 で、決定的なのが▲長。 昨日の最後あれだけ兵に加担した村長を生かしておける訳が無い。じゃあ▼兵なら、僕は村長に付くに決まってる。僕を噛まなかった狼の悪手だ! なんなら僕を懐柔しきったと、昨日で終わるつもりだったのかも知れない。 神が急に「妙のスキル偽装はない。本物 |
1471. 少女 リーザ 19:52
![]() |
![]() |
神が急に「妙のスキル偽装はない。本物だ!」って言い始めてたし。 さあ!神父様!貴方が村なら、説得すべきは僕だ!待ってるよ。 僕は勝ちを確信してるけど、間違いがあるかも知れない。思考ロックはしないから、待ってる。 |
1472. 神父 ジムゾン 19:55
![]() |
![]() |
追記。 逆に言えば商農兵が正解なら、妙は真実を言い当てていることになる。 それでも狼が妙を噛まなかったのは、妙の推理の過程に穴があるため脅威とはみなさなかった可能性、 噛んで色をつけたり妙の推理に注目されるのを嫌って灰に残すのを選んだ可能性、の二つを考えます。 筋道は通るように思います。 |
1473. 少女 リーザ 20:02
![]() |
![]() |
もし二人が僕の状況確白を覆せないくらい納得してもらえたなら、神父様は僕の説得を。酒兄ちゃんは僕の【旅-屋-神】の裏付けをお願いしたいっス! 改めて【神父ジムゾンセット済】 |
1474. 神父 ジムゾン 20:02
![]() |
![]() |
妙ちゃん見ました。 村人が果たすべきは推理と説得。 私が得意なのは静的考察、つまり説得は苦手なんですよねw もう少しお待ち下さい。説得は最後の仕上げとします。いまのところ、先に上げた点であなたの白が濃いです。かつ、あなた自身の白主張も。 さあ、兵を見ましょう。兵自身の主張も聴きませんとね。 ふふ、こんなときですが、楽しいですね。 あなたの熱量にあてられましたか……カミよ、罪な我々をお許しください。 |
青年 ヨアヒム 20:08
![]() |
![]() |
さあ、誰が想像出来たでしょうか! 1dでは喉を豪快に使い潰し、以降も突飛な発言で場に衝撃をもたらしてきた妙が、最終日に状況から確白を勝ち取るなんて! 兵と神の説得対決、これこそまさに希望の村最終日のクライマックスです! これは熱い! @8 |
行商人 アルビン 20:12
![]() |
![]() |
レアケ脳なのでこの妙なら仲間平気で吊り上げたりしそうとか思うアルビンですどうも 流石に性格悪すぎである。ただ、狼でこれやるなら誰かが言い出すのを待ちたいのではとも思う。 そして神は後半の思考伸びなさが痛い。 |
青年 ヨアヒム 20:20
![]() |
![]() |
>>商 もしこれで妙狼とかだったらボクは希望を失うよ…… 神はまだ決定的なものを見つけていないからね。それどころか、これまでも核心を突くような発言がなかったように思える。 ボクが序盤神を放置したのは、神が狼考察をする準備をしていると言ったから。それを他人任せにしてここまで出来ていなかったというのなら、それはスタンスとして確黒なんじゃないかな? ……などと死者がうめいていたり。 |
司書 クララ 20:24
![]() |
![]() |
神が準備してるって、いや、こやつあまり準備できそーにないのは私だけか?ってなった私がいたー 確白とかならそのスタイル突き進めていいよーとは思ったのよねー。初日占いでよかったじゃない?げふんげふん |
司書 クララ 20:27
![]() |
![]() |
そーいえば謝っておくことが一つ 3日目夜実は帰れないとか言ってたけど、意図的不在でした。護衛羊セットは言わないといけないなと思ったので言いましたが ずっとその日の襲撃が自分以外なら誰かってこと考えてました。 考察とか落とす気なかった…ほんと悪かったとは |
1476. 負傷兵 シモン 20:27
![]() |
![]() |
ただいま。最終日だからな、一番のとっておきを持ってきた[プレミアムモルツ マスターズドリーム]っくぅ さてと、妙>>1459ありがと。農狼なら俺商で狼か…こうってしっかり固まってるわけじゃないのはわかった ☆妙 商真狂なら要は旅狼だよなとなると、何度か言ってるが、妙へのロックと票出しは場合に寄っては乗られる危険性があったことだと思ってる。旅妙は切れ。 屋商狼?と思ってたけど、屋狼なら商真あるかな |
青年 ヨアヒム 20:30
![]() |
![]() |
>>書 ボクが言うのもなんだけど分かる。分かりみに溢れる。 なるほど……そういう動きもあるのかー。参考にしてみよう。 ……と思っていたら、兵が戻ってきた。圧縮されたお酒は還元されるのかなー? |
旅人 ニコラス 21:01
![]() |
![]() |
ただいまー 農夫さんも占狼狼したことあるのか… 占狼狼はロマンだね… ぼくもレアケ脳だけど 妙ちゃん状況白固いのかー また破綻しちゃったのだ!ヘケッ! そしてモーリッツ老が来てる! てっきり墓抜けしてるかと思っていたから嬉しいよ! |
老人 モーリッツ 21:03
![]() |
![]() |
4d読了ー。 墓下すごく楽しそうな話してたのじゃ!儂もめっちゃ混ざりたかった。レジクラ姐さんの話をヨアときゃっきゃ聞きたかったのじゃ…orz 3dで商妙狼印象がついとったから、まだ商狼にみえとるが、旅狼派が地上も墓下も優勢じゃったっぽいのう? 旅狂が娘確定白にしたことに特に違和感無いんじゃがのう。 あと、ヴァルの【私を見習って】に吹いたのじゃw |
1478. 少女 リーザ 21:03
![]() |
![]() |
兵☆農に合わせたのは、年に僕が合わせる!って言った後に、年の反応が無かったからその後だよ。時間にして5分くらいかな。@1だし年の反応無い!って焦って▼農。 その後屋の【▼農セットお願い】が見えて安心したよ。 |
1479. 負傷兵 シモン 21:09
![]() |
![]() |
ほむ、>>1478ありがと、 屋に合わせたってわけじゃないんだな。狼の心理ならそこに抵抗があるはずだし、どうしようもないな、と思ったとしても、誰かをきっかけに使うだろう。 つまりは「屋の▼農セット」発言が契機になるだろうし、そういうのが決しておかしくない。 先に合わせた、なら農との完全な切れを取っていいな。 わかった。俺は絶対にリーザを信じるぜ。 神屋と、旅(商?)も含めて、陣営での考察してくる |
旅人 ニコラス 21:11
![]() |
![]() |
そして妙ちゃん ぼくの偽確劇場への触れが素晴らしい グミと飛行機以外は【かなり意図的に偽確劇場していた】から… タロットはぼくも結構好きだから 商人さんがネタに使ったときはすごく触りたかったんだけど さすがにそれやると真目下がるから我慢してて 偽確したからウッキウキで触りに行った 確かにぼくは【商真を落とすつもりで】そういう書き方をしたんだ そこを見てくれた妙ちゃんを抱き締めたくなるよ… |
羊飼い カタリナ 21:12
![]() |
![]() |
黒歴史ほじくらましたのよ・・・ 最初は頑張るつもりでしたけど、あ、これ無理と思ってやめましたのよ。 リザちゃん状況白は同意ですわね。リザちゃんが意図的にしてるなら本当に初日からの動きと合わないですのよ。 |
青年 ヨアヒム 21:18
![]() |
![]() |
>>旅 妙は長とは別のベクトルで強い気がする。長が経験者なら、妙は勝負師? みたいな。この二人は終始一貫してたなー。 (性別以外は) >>羊 うん、知ってた。でも発掘したかった。誰も触れてないんだもん。 妙は一体何者なんだろう…… |
少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
神兵を完全掌握していくスタイルー! 良かった、、、酒兄ちゃんも信じてくれた。 勝ちだ。自信ある。 人狼2回目で、2回連続最終日。 しかも今日はグレラン開始だったけど、確かに最終日ご褒美なのかも知れない。 んなワケあるかぃ!クッソ頭使ったわぃ!w |
羊飼い カタリナ 21:36
![]() |
![]() |
地上組はすごい胃が痛い状況なんだろうけど、墓下は気楽でいいですわ・・・ 本当に確霊で良かった・・・ 私、地上にいたらスキル偽装狼としてリザちゃん疑ってた自信しかありませんのよ。 |
1485. 負傷兵 シモン 21:41
![]() |
![]() |
そうなると宿狂だったかな。占いについてはポンコツだと思ってたが、商真だったと考えると真とれないですまん。屋を吊れてなかったら本当に戦犯物だったな。 ここで商に黒を見られて。多分、誤爆か真黒か判別ついてなかったのもあって、屋は自身白アピしつつ▼商ルートか。 多分、商真取られたら▲商でも勝てないって踏んだんだろう。神も常にGS下位にはいたしな。 >>1018 屋はちまちま神の印象あげてるんだよなぁ。 |
負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
なんかとりあえず言ってやった感がすごい考察だ… 墓下の方、何か添削あればお願いします。 基本的には、都合の悪いとこ見ないようにしてるんだよね。 村なら多分目をそむけないけど。うん。 |
農夫 ヤコブ 21:50
![]() |
![]() |
>>1468の推理、本当真相心理まで捉えてて凄いだよ。 これはスキル偽装を疑われても仕方ないのでは?と思うレベルだど。オラは▼商の流れと、▼商▼書に対するニコさの遠慮の無さから狼見たど、ログの裏にある本質を見抜くのはすげえだ。 リザさは初心者COしてたども、着眼点も本質を捉える力もずば抜けてるだよ。 オラも表面的な部分だけじゃなく、そこから読み取れる本人の心理まで読み取れるようになりたいだ。 |
1488. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
酒兄ちゃんすげぇ、、、ちょっと真剣に何回か読み返すね。 本当にありがとう。自信出てきた。 神父様ー!コラー!諦めたかー! というか割ともう僕の確白発言に対し、本当に納得いくまで、最後まで妙狼を疑う姿勢に既に差が出てるぞー! 僕の白見えてんのかー!と、神父様を追い詰めてみる |
村娘 パメラ 21:58
![]() |
![]() |
いいなぁ、最終日のこういうの 黒か白かもわからないけど、いままでの議論と努力を糧に最後まで全力で殴りあいをするってのが、一番充実感を感じられることだよね。 初日に占いに引っ掛かってしまったのは本当に残念だなぁ。 残っている三名は全力で頑張れー! 墓下からこっそり応援してますよー |
青年 ヨアヒム 22:03
![]() |
![]() |
なんと言うか、この三人が残るのはあんまり想定出来てなかったなー。 でもこの最終日を見る限り、ある意味必然だったのかも? とりあえず妙頑張れー! 村の夜明けはもうすぐだよー! ……よし、後は魔鏡スタンバイしてきまーす。@3** |
宿屋の女主人 レジーナ 22:08
![]() |
![]() |
こんばんわ。ふぅ間に合ったわ。 この3人の最終日は正直ないと思ってたアタシがいるわ。 失礼な事承知で本当に申し訳ないけどねぇ。 真っ先に占いたいと思ったリザが光ってるわ。 確かにリザ劇場で見ると黒いのに、要所要所でガツンと白いもんで殴られる感じかしら。 |
農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
「黒か白かもわからないけど、いままでの議論と努力を糧に最後まで全力で殴りあいをするってのが、一番充実感を感じられることだよね」 本当これだど。見てて胸が熱くなるだよ。これぞ最終日って感じがするだ。 リザさはなー、初日からキーパーソンになる気はしてたど。初心者COとかしなきゃここまで疑われなかっただ?とは思うだな。 オラは逆に初心者ってバレたくなくて、虚勢張って強者に混じりたがるタイプだど。 |
宿屋の女主人 レジーナ 22:12
![]() |
![]() |
最終日とかあまりいた事もないけど、灰の殴り合いって。 本当にすごいと思いますわ。 あら、モリさんもいらっしゃるのね。 あんまりいらっしゃらないから、心配してしまいましたわ。 ギリギリの最終日まで見せていただいた両陣営にエールと感謝を。 そしてオネエが蔓延るって。かっこいいレジとかやりたかったぜ!! |
宿屋の女主人 レジーナ 22:16
![]() |
![]() |
ヤコブ>そうねぇ。初心者COを見てどう色をつけていいのか、わからなかったけどねぇ。 ここまでとは思わなかったのは正直な感想よ。 SGにされやすそうと、自分を理解しようとする人、白く見る人に甘い感じがハラハラしたけど。本当に初心者なのかしら。虚勢はりたくなる気持ちはわかるわ。姿勢とかにもあると思うけど。飲まれたくないと思ってしまうし。 |
1489. 少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
兵>>「が、結局屋も▼農で出したとこから、農は狼ないんだよ。この時点で。」 ここ僕でも分かる感じに表現出来る? 僕も屋-神 農-兵しか無いと思うから、農狼無いがスッと入ってくれば確信を更に上塗り出来るんだ。 |
少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
うわー、凄い。 昨日から落ち込んでて顔出す気力も出なかったけど、ここまでの激アツ展開ならもうギャラリーの立場で熱くなれるよ 負傷兵の昨日からの追い込み凄いや、今日は妙も。ここまでやりあってる殴り合い始めてかも |
老人 モーリッツ 22:23
![]() |
![]() |
5d読了。 なんかヤコブに対する雲行きが怪しくなってきとるが、ヤコブの意見なるほどで、旅狼に見えてきておるから、商真視から狼視されてるオトと意見が対立しとるのは分かるが、ペタに下げられてるのが分からぬ。 ペタはゾーン言ってたのが狐入り村出身だったからか!だから相互とか言ってたのか!儂、いつの間にかGにも狐が乱入したのかと本気で悩んだんじゃから!(>_<) ってなったんじゃが、単独臭すごく |
宿屋の女主人 レジーナ 22:26
![]() |
![]() |
あら、ペタいらっしゃい。 落ち込んでいらしたの?でも昨日食われたって事実は、ペタを黒くできない込みの襲撃だと思われますのよ。 狼からしたら、いたら困るからの襲撃だと思っていますので、落ち込むことなんてありませんわ。もっととかやり損ねたという点では後悔あるのでしょうけど。 |
旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
白く見る人に甘くなるのわかるなあ ぼくみたいな弱っちいSG候補白上げして何得?普通吊るだろってなるんだよね そしてだんだん いや逆にそれで白アピしてるんや… って疑心暗鬼になり 更に いやいやこれはやっぱり普通に白だろってなり 白狼に垂らされるんですねわかります>< なので村長は食われるまでして白さを主張している白狼です>< 食ったのはぼくですご馳走様でした!>< |
農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
灰で噛まれることは村人の勲章、って強い人から教えて貰っただ。寧ろ、誇っていいと思うだよ。 ただ、多分ペタさが落ち込んでるってのは、オラと一緒で「生きて考察し続けたかった」ってアレだ? 墓場に来たら責任感とか諸々の感情考えなくて良くなるだ、皆適当なこと言えるだよ。墓下で満場一致だったとしても、それが間違ってたってことはザラだど。 墓場と推理が違ってもepまで結果分からねえだ、落ち込むのは早いだよ。 |
少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
>>長8d02:47 多分それ言われてたら、あーそっかーってなって引き下がってたと思われ ただ神白ロック強すぎて吊りに賛成出来たかは微妙ぃ…農の吊られ際の反応の解釈真逆だから喉足りたら議論してたかも? >>老 (他国持ち出すのが良くないのは分かってたんだけど) (確白作る為)交互は推してたけど、相互(=対抗占)は流石に推してないですw |
農夫 ヤコブ 22:47
![]() |
![]() |
てかモリさ来てるだ~~!ピクミンだっぺ! モリさがピクミン触れてくれたの実はめっちゃ嬉しかっただよ。 あれから方言矯正してた時も訳もなくピクミン使いまくったのは、その喜びが心にあったからだったりするだ。 皆揃ってep迎えられそうで嬉しいだ。 とか言いつつ、自分が吊られそうだった5dからずっとギリで寝落ちしてるだよ。今日は頑張って起きてるだ(フラグ建設) |
少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
宿旅農っていつメン感凄い。(あと商も) 表に居たかったのもあるけど、地上とか墓下の皆と見解ズレズレで、自分口悪いばっかりでミスリードばっかりしてたなぁって。 灰の見方とか、周りの方がずっと上だなぁって 白い自信はあったから吊られる心配は無かったなぁ。むしろ吊った後悔? |
1491. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
酒兄ちゃん、ありがとう。 農-妙 農-兵が無い以上、屋-神なんだ。 神父ジムゾン、いや人狼ジムゾン。 最後の力を振り絞り抵抗するか、断末魔をあげるか、沈黙のまま朽ち果てるか。貴方に任せます。 ボクは貴方の罪を赦します。アーメン。 |
老人 モーリッツ 22:56
![]() |
![]() |
6d読了。 …とかいいつつ、結構読みが雑になってるのじゃ。 夜明け前の票割れのドタバタ感は…なにあれちょうこわい。 地上の皆さん本っ当にお疲れ様じゃったのじゃ。 あのドタバタで白上げたのは年屋で、下げたのは長神かなぁという感想じゃが…青ログのアルビンの発言が真にみえてしょうがないのじゃ。 屋狼、長白なのかのう。 |
農夫 ヤコブ 22:58
![]() |
![]() |
オラこれやったから分かるだども、ジムさのこれは自分の思考整理には使えるだど、人に見せるには向いてねえだよ。 リザさが神屋FA出してる以上、今ジムさは神屋がねえことを説得する場面だど、これで「ラインある」論を展開しても意味ねえ気はするだな。ラインある論の妥当性についてはリザさも1度考えてるだ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:05
![]() |
![]() |
ヤコブ>まぁそうですわね。 メモ帳にこんな感じでアタシも書いていますわ。 最終日ってもう考察らしい考察は出し切っていますからね。あとはいかに説得できるかになりますわね。(アタシもジムと同じ事しましたわ。もうわかんないっ!っていいながら) モーリッツ>あのバタバタ感から白黒みたりするのは面白いですわよね。相談できない状況っていうのかしら。ちょー怖いですわ。 |
青年 ヨアヒム 23:06
![]() |
![]() |
あああもう喉尽きそうだしまたまた寝落ちしそうだし……眠気覚ましのガムを噛むしか…… この神の動きは……やっぱり決定打にはならないよねー。非狼を断言するにはどうにも…… >>旅 異性ってどっち? |
農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
オラは地上に居る時は常に余裕がねえだ、裏ではめちゃめちゃ醜い感情出てるだよ。発言も口調もまあ悪いだ。 でも、敵だと思ったら扱い変わるってのは仕方ねえと思うだ。 オラも墓場ではまったりしてるだども、地上に居る時はそんな優しさなんかなかっただ。 その点ヴァルさは最後までチョコたっぷりで本当プレイヤーとして尊敬するだよ。 ペタさに口悪いと思ったことなかっただよ。オラと比べるのもどうかと思うだどもw |
青年 ヨアヒム 23:21
![]() |
![]() |
>>商 安心してくれ。ボクも色々やばいから。 あーもう、何度見返しても自分の発言の仕方が明らかに拙い……やっぱり経験とか色々不足してるんだなー。長とか隙がないんだもん。年は計算で追い詰めるし、旅は全力で騙ってたし。 妙を取り合う神と兵。神は押しが足りないんじゃないかなー? 神が何であれ、まだ足掻けるんじゃないかなー? とりあえず色々準備しようっと。もう喉が枯れそうだし…… @1 |
農夫 ヤコブ 23:23
![]() |
![]() |
あれだど。ゲーム中は皆それぞれ役を持って、その陣営の勝利の為に必死で頑張るだ。 陣営的には敵で駆逐すべき存在かもしれねえど、それを演じる中の人は全く無関係だってことだべ。 だから地上ではボロクソ吐いてしまうだど、墓場では何もかも忘れられるだ、人を思いやれるだべ。本当はヴァルさみたく、どこにいっても相手を尊重できるのが理想だど(村長だけに…だっぺ) オラも理想と現実の狭間でムシャクシャしてるだ。 |
老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
7d読了~。 とりあえず…ヤコブは村にしか見えないのう。 ごったごったで吊られていった後悔がハンパないのう。 儂は、しゅんとして終わってしまったが、次回があればヤコブのように、あれもこれもこうしていれば…!って言えるようになりたいのじゃ。 主に青ログのせいで屋狼にみえてる現状、屋神狼感が凄いのう。これでヴァルが地上に居ない=噛まれた、というのはとてと分かりみなのじゃ。 |
少女 リーザ 23:26
![]() |
![]() |
あぁ!なんかもう楽しくなってきた!笑 やれやれー!酒兄ちゃんは神父様殴れー! 神父様頑張れ!反論だー! でもお体お大事に!ヤコ兄ちゃんが言ってた通り、いい村になったかなー。なってたら嬉しいな! |
旅人 ニコラス 23:29
![]() |
![]() |
>>青 えっ! 今日はぼくはぼくだから…!ニ子じゃないから…!でもニ子になったらあれだから異性とはえーっと?… まさかのオネェ⁉︎⁉︎⁉︎ >>神 それなら尚更ぼく狼でいいのだ! クシクシ… 偽確劇場の戦歴100とかブラフに決まってるじゃん大げさだなあ 表で青に自信ないって言ったのが本音なのだ!クシクシ…クシクシ… |
1500. 神父 ジムゾン 23:30
![]() |
![]() |
>>1470本当に▼長は悪手。 兵は▼妙して長と一緒に今日▼神して終わりです。 ★all これなぜでしょうか? ★妙 ▲長の何が決定的なのか、文面から判断できず……捕捉よろしいですか? それくらい読みとけ、でしょうか? |
負傷兵 シモン 23:36
![]() |
![]() |
>>1500 いや俺もなんでやったかわからない← 多分、もし村長生かしてたら俺吊りに方向転換した可能性は合ったと思うんですよね。なので妙説得ゲーと化した現状 どっちになっても後悔はしないのですが。 昨日はほぼepってると思ったからなぁ、なんでだったかなー? なんか噛み無しか噛むなら村長かなーとぼーっと考えて、 噛み無しだったらなんか妙吊れないとかよくわからない理論で▲長した記憶がおぼろげにある |
農夫 ヤコブ 23:36
![]() |
![]() |
青ログで答え透けちゃってる感?みたいなのあるだど、オラは狼でも村のつもりで動くだ、墓でも村のつもりで考察するし、発言するだよ。青ログアテにしたらダメだっペ。 地上への未練で言えば、仮に狼だとしても吊られたのが悔しいって感情は強いはずだど。オラの墓場考察で言えば、もし生きてたら、喉が足りてたらその論で推すつもりだったってだけだど、別に狼でも有り得るだよ。 |
少年 ペーター 23:39
![]() |
![]() |
青は優しすぎてそれが防御感に見えてしまった気が まだ一桁なんでしょ、伸びしろあるって 自分は武器だと思ってた盤面考察で間違えあったからなぁ >>1419兵とは今でも相容れない…狼見る目無いんだろうか、僕。 ま、答えは分からんけど? |
農夫 ヤコブ 23:46
![]() |
![]() |
そういや今更だど、ペタさの言ってた▼▽pt制での進行はほんそれだったなーとは思っただよ。 オラが吊られる吊られねえどうこうではなく、pt制なら奇数だで確実に決定決まるだ。 それに、▼▽2つ出させることによって、それ以降見れる判断材料としても有用だど。 その辺りは、さすが戦術論のペタさッティだなーとは思っただよ。 |
1501. 少女 リーザ 23:49
![]() |
![]() |
神☆▼屋で残りは妙長兵神。兵狼なら、▲神か妙なんだよ。 ▲神なら僕を吊るルート。▲妙なら長を説得して、▼兵の神を吊るルート。 違うんだ神父様。根本的に違うんだ。 姿勢が違うんだ。村人なら今は僕に★を飛ばす場面じゃないんだ。 僕の発言が意味不明なら、長や兵のように必死に噛み砕いて僕を説得する場面なんだ。 そして兵を捻じ伏せる局面だと思う!@2 |
少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
と、初心者が言うっていうね。 そりゃスキル偽装を疑われても仕方ない気がしてきたっス。 クラ姉ちゃん見てるかー! 姉ちゃんが、無能だから最終日に残せないって吊りたがってたボクは、最終日頑張ってるぞー!@0 |
司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
ペーターは他国、それも狐入りの村の方なのはなんとなく察してたところあるのよなーとは。 だからといってそこでの経験自体は多いのだろうという目測もあって3d最終の2w1kの発言に狼ないな、とはなった |
少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
ぴぇぇぇえ…喉枯れるし時間ないしで落とせんかったやつ…▼▽だけは言っとこうと思ったのに アンカー引いて年表みたいに作るのって目が滑るんだよね。意図的に抽出していくらでも操作出来るんじゃないかとも思ってしまったり、使う人は良くいるけど |
羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
実は私pt制のこと分かってませんのよね・・・ どこの村でも結局経験なくて、誰にも聞けず仕舞いで終わってますの・・・ ●○にポイント付けて総獲得ポイントが多い人を吊るって認識でよろしいんですの? |
老人 モーリッツ 00:07
![]() |
![]() |
ここまで読んだ。 リザちゃんはほんと凄いのう。 自分で言っちゃった状況白はほんにその通りじゃし、一応占い真狼狼ならその白は当てはまらないのじゃが、LWで初日のあの動きはない、もしくは旅が騙らないだろから、白じゃろうのう。 この最初から一貫しての自分白を分かってもらえば勝てるの発想が、村はそれだけでは勝てないから、狼の思想なのじゃが、ここまで潔いともうなんか、ほんと凄いとしか言えんのじ |
司書 クララ 00:15
![]() |
![]() |
>カタリナ そー。占いにしても吊りにしても 「全員に第2希望まで出して貰って」「▼●を2pt▽○を1ptとして換算(人によっては2pt/1.5pt換算の方もいる)」「一番多い人を占い/吊り対象とする」 場合によっては「能力者の票を入れない、または半分にする」といったこともある(所謂人外票を考慮したくない場合、大体は3-1陣形の際に占の票だけ換算外だとかそんな感じ) |
老人 モーリッツ 00:15
![]() |
![]() |
>>ヨア19:53 心配させてすまんかったのじゃ!生きてたのじゃ!(墓下) ううう、4dから青とわちゃわちゃしゃべりたかったのじゃ、覗けもしなくて申し訳なかったのじゃ。 >>ニコ21:01 確定人外さんこんばんは! 地上で会えなさそうって言ったけど、会えたのじゃ! 3dは真っぽく見えてしまったし、4dの偽確劇場は楽しかったのじゃ! 墓下でもエンターテイーナーしてくれてて嬉しいのじゃ。 |
司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
全員に、って言っても提出遅れとかは普通に換算外だったりして、なんだかんだでまとめ役の方の独断入れるだとかも全然ありだったりするので… 2-2とかは純粋にpt制にしないとまとめ役不在で能力対象者が決まらない…みたいなことおきてしまうから |
少年 ペーター 00:18
![]() |
![]() |
ゾーンはBBSのまとめに載ってるの確認してから提案したんだけど…やっぱり2陣営編成だと自由占か統一が強いんだね。クララが知ってる上で8d23:58みたいに言うのはそういう事よね |
1504. 負傷兵 シモン 00:19
![]() |
![]() |
>>1502 神SG計画っていうが初日は俺は神の思考がよくわからなかっただけだ。で、計画と言う割に初日以外で神SGに俺がしようとしたか? 農については神狼疑って居たのは見てるけど、そういやなんでそのタイミングで俺は農と一緒になって神を吊りにいかなかった? つか、そうだ、俺農狼だったらなんで俺6d▼年なんだよ。 一応吊り先を農と合わせることもできたはずじゃないのか?その辺無視した理由が出せるか? |
青年 ヨアヒム 00:19
![]() |
![]() |
『私だ。予定通りに動け。待機班は宿の監視を続けて、祝砲と村の地下の自爆装置のどちらに点火するかを決めてくれ。実働班、鏡は任せた。』 などと村人(?)として動きつつ、エピローグに備え申しましたー。 いやー、この村で戦えて良かった。皆、本当にありがとう! >>老 生きてるって素晴らしいね!(墓下) まぁ今も色々喋りたいんだけど、それはまた後でということで……@0 さっき言ったけど、今日は眠れない! |
老人 モーリッツ 00:22
![]() |
![]() |
>>レジ22:12 レジさんにも心配をかけてて申し訳なかったのじゃ。 墓落ちふぃーりんぐかっぷるが、2d宿老、3d書青、4d羊旅、5d娘商、が確定な感じじゃったから、女好きの狼で男嫌いの村じゃのう、いやでも性別反転があるから実はその逆で…?とか、6dは唯一の生き残りの幼女が食べられるのか、はたまた野郎同士で落ちてくるのか乞うご期待、とか、4dに戻ってきたら言うつもりじゃったのに、いえなかったぜ!! |
老人 モーリッツ 00:27
![]() |
![]() |
>>ペタ22:43 あ、ごめんなのじゃ。相互って言ってたのはオトだったのじゃ。 や、そして、交互も、交互も…! 狐がいないG編成では確白作るのが1手遅れる&狂がお手軽に斑が作れるから損だって見たことがあったから、それなのに、それが狼を追い詰めるための凄い良い方法だって、ペタが熱意を持って本気で言ってそうだったから、儂気になって気になって。 狐が居る時の話だって言われたら、スルーできたのじゃ。。。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:28
![]() |
![]() |
ゾーンは面白いとは思ってましたわ。 占い先を食われるって事がないことや、第二希望でも出したところが占われるかもしれないっていうのは、第二希望でさりげなく切り演出もやりにくかろうってのもあったので。 |
行商人 アルビン 00:29
![]() |
![]() |
おぉモーリッツ。どうしてあなたはモーリッツなの? モーリッツさんどうも。 吊る直前「あーこれ村やん」と思っておりましたマジで 吊りたくなかったなあ これはブラフかもしれないしブラフじゃないかもしれない。 さて私は何回「これはブラフかもしれないしブラフじゃないかもしれない」と言ったでしょう? |
老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
>>ヤコ22:47 ヤコブーーーノ 儂は儂で、ヤコブが「こんだけ▼もらってるから白だと思うけど▼老」って言ってくれてたの嬉しかったのじゃ! 儂今日駆け足でログ読んだから、方言矯正モードは短い時間しかなかったのじゃが、やっぱり方言バージョンのヤコブのが和むのう。 >>ヴァル23:01 食べられたヴァルが村人なことくらい、流石の儂も分かるのじゃw ヴァルの地上発言、ほんと綺麗じゃったのう。憧れる |
旅人 ニコラス 00:38
![]() |
![]() |
ぼくのいた村は霊確定しても▼2pt▽1ptのポイント制あったような そしてゾーンは10人村で初めて占い師やったとき霊が提案してやったな(狩がいないから占潜伏で 霊だけまとめで出てた) 占い師したのその時だけだけど ゾーン占いは普通の村でも占い師するならやりたいくらい素で気に入ってたのは本当 |
老人 モーリッツ 00:40
![]() |
![]() |
>>レジ23:05 灰7狼2とか、狼が票合わせてあれこれされて村辛いじゃろうのう、と思っておったが、実際辛そうではあるがバタバタ感から考察進んでそうじゃったのう。 >>ヤコ23:36 あ、分かってるのじゃ、すまんのじゃ。 墓下COしとらんから、農屋が村っぽく、占い陣営は真狂狼どれもっぽく振る舞ってくれておるのは分かっとるのじゃ。ありがとうなのじゃ。 その上でそれでも、商真農村に見えるのう、と。 |
1505. 少女 リーザ 00:43
![]() |
![]() |
お二人は体調不良もあった中、ボクの説得大変だったでしょう。 皆様本当に一週間お疲れ様でした。 そしてありがとうございました! この村は楽しかった!ヤコ兄ちゃんの言った通りだった! モリ爺 最初に戦ったクソ爺。好き! ヨア兄 なんか死んだ。好き! クラ姉 最終日まで残ったよ!好き! |
行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
考察材料多くなるからポイント制は結構取られますねー ポイント制の時は、第2希望の理由がおざなりな人はやや狼的に映ったりします あと第2希望決めれん!とか言う人もw 10人村は一回やってみたいけど選んで入れるものでもないのでむずかしい 一回11人村だった時はズサーで11人になったような。あれは惜しかった(?) |
1506. 神父 ジムゾン 00:46
![]() |
![]() |
勝手にエピらないでくれます?こっちは必死で考えてるのに。 黙っていようと思いましたが、我慢できません。自分は仕事終えてあとはお前ががんばれってノリで始終上から目線なのはなぜですか? あなたもまだ容疑者の一人なのですよ? 高見の見物かましてこちらだけ最後まで頑張れってどういうことですか? 私ももう寝たいんですけど。 これまでの発言はすべて私なりの真剣です。 心外どころではありません。 |
老人 モーリッツ 00:48
![]() |
![]() |
>>クララ00:15 儂、逆に「確白の▼▽ポイントを半分に」とか言われてた村を見たことがあるのじゃ。相談されてただけで、実際そうしてたかまでは記憶が定かじゃないのじゃが。 >>ペタ00:18 一時は、ほぼほぼ統一って感じじゃったし、今でもフルメン初日は大抵統一な気がするのう。 >>ヨア00:19生きてるって素晴らしいのじゃ! ヨアとは地上でも墓下でも会えそうで会えないもどかしい感じじゃのう。 |
行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
>>老 確白は一番情報持ってない立場って考え方もあるので、その緩和策でしょうかね? ゾーン占いはメリットデメリット考えすぎて、ごちゃごちゃになって 「初日は統一っぽいしその後考えればいっか!」で初日はスルーしてしまいました() |
1507. 神父 ジムゾン 00:55
![]() |
![]() |
兵>>1504 SG計画は息抜きジョークですね…はい、こういう軽口が信用ならないんですかね。 言いたかったのはいざというときに吊れる先をつくっておくってことで……いや、これ真面目に説明する必要あるか?() 農とそこまで歩調を合わせてラインつくる気はなかったのでしょう。中盤から悪目立ちがはじまった農は最悪吊りを覚悟して、あなたがステルスLWになれるポジションをキープするのに決めていたのではないですか |
宿屋の女主人 レジーナ 00:56
![]() |
![]() |
ジム頑張れ。あれはキツイわ。 どっちの陣営でもね。 クララ>ゾーン利が薄いのはわかったわ。他の国は昔過ぎてもうよくわかr・・・ ニコ>好奇心的にやりたいくらいはガッツリ思ってましたわ。 |
司書 クララ 00:57
![]() |
![]() |
私まとめの時、決定とか独断してたりするけど希望票とか他者のはまとめるけど自分の疑い先とか3d超えるまでは言わないようにしてたときとかもあるなー どちらかというと村内の交通整理や発言促しなんかしてたー …クララのキャラチップやると何故かジムゾンに当たりが強くなる傾向なのよなー。昔のRPの弊害なんだろうけど |
老人 モーリッツ 00:58
![]() |
![]() |
>>ニコ00:23 儂が会えなさそうって言った直後に、ニコが占い先を見に来てて、微妙に会えておる!、って思ったのは内緒じゃw >>アル00:29 あなたが真だというのなら、私はもうモーリッツではなくなります。 これ村やん、って思っても吊るしかないことはあるじゃろうのう。戦力外通告されるようなとこは仕方ないのじゃて。 >>レジ00:32 儂のジュリエットは金髪美女のレジさんに決まっておるのじゃ! |
1509. 負傷兵 シモン 01:00
![]() |
![]() |
一応改めていうぞ。俺はリーザを信じる。 其れは自分なりに掴み取った思考だからな。 殉ずるだけの覚悟はできてる。 悪目立ちか…今の俺の結論は農がいってた結論と同じだからな、俺から見ると、真実を見つけてた農を神が悪目立ちと切り捨てていたようにしか見えんがな。 年襲撃はそりゃ農の方がやりそうな襲撃だな。つまり農狼とするためにその橋を渡ったわけか。 俺がステルス? 少なくとも意図的に発言は抑えてねぇぞ? |
司書 クララ 01:00
![]() |
![]() |
ま、今のジムゾンの言いたいことは共感はするけどね。どちらの陣営であれ。 お疲れ様は墓下、エピった時、または吊られ確定の最終発言、くらいでしか心情的に受け付けられにくいところあるよなーとは。墓下ごとごと。 ところで喋りすぎていたようだ。残り喉が1しかない |
1510. 少女 リーザ 01:02
![]() |
![]() |
いいえ。僕も40分待ったよ。 それでも神父様から回答は無かった。僕だって必死に考えた。最後まで悩んだよ。神の発言をないがしろにした訳じゃない。それでも決断は変わらなかった。 いつも神父様はこの時間はいなかったからね。 もう寝てしまったんだろうって。 確かに残念です。 【神父ジムゾンセット】 |
老人 モーリッツ 01:04
![]() |
![]() |
10人村は、占霊両潜伏で統一占いで「○○に黒出しする占い師じゃない」回しするか、霊CO出してゾーン占いするのが良さそうかな、とログ読んだ感じでは思っておるのじゃ。 …この村入った時、10人村やれるかも、って気持ちがあった気がするのじゃw >>ヴァル00:50 な、なんじゃってーーー!(棒 >>クララ00:51アル00:52 確白数人居て、後灰1狼で、みたいな時だった気がするのじゃ。確率精度的な |
1512. 神父 ジムゾン 01:05
![]() |
![]() |
そりゃ同じ結論になるでしょうね。同じ狼陣営なのだから。 ステルスは言葉つかいがまちがっていただけです。ここでは寡黙ぎみなのをステルス言うんでしたっけ? 言いたかったのは中庸狼ですね。 まあそれも上げ足とりですね。どうでもいい。@1 |
行商人 アルビン 01:05
![]() |
![]() |
>>書00:57 まとめに疑われるって村でも狼でもしんどいですからね 私はまとめする時は村の流れが明らかに偏ってる時にバランス取ったりします この最後の妙神はどっちもどっちな気はするなぁ。 EPでは仲良く。これ大事。 私も妙への態度のことありますしあんまり人のこと言えないかもですが。 |
負傷兵 シモン 01:08
![]() |
![]() |
>>1512 いやー多分、辿っていた過程は同じではないから同じにはならなかったと思うんですよ 昨日のがなかったらまず俺は吊られていたか最終日神懐柔して妙吊りに行く予定でしたし。 結局そうなった感があります。 |
羊飼い カタリナ 01:12
![]() |
![]() |
どの陣営でも髪様の発言には共感できますわね・・・ この場合、髪様はどちらの陣営でも吊られたら負ける訳で終わった感出されたら怒りますのよ 私ならこのパターン諦めてますけど 私、11人狂人の占い騙りで1w吊られて確霊に狼COして負けて欲しいとか言われたとき泣きそうになりましたし・・・ エピいくまでは終わらせちゃ駄目なんですのよ (髪様も髪様なとこあってお互い様なとこありますけど) |
村長 ヴァルター 01:12
![]() |
![]() |
私が初めて参加した時は神父ジムゾンを使ったのですが、過去ログとか一切読まずに参加したので他の参加者から突然ハゲって言われて困惑しましたね。 神>>1513そうでしたか…気が付かなくてすみません。流石に昨日は私も必死になりすぎましたね。 |
1514. 負傷兵 シモン 01:13
![]() |
![]() |
いや、狼陣営だったから同じ結論になるってのは暴論だろ… むしろ思考が作れる以上いくらでも別の動きができるんじゃないのか?そっちが役割分担していたように。 中庸であることそのものは、だからスタイルなんだっての。 中庸であることで狼にどう利することがあったっていうんだ。中庸であるからどうして狼になるのか、というところまで出せないのは塗りと言えるだろう。 |
老人 モーリッツ 01:14
![]() |
![]() |
あぁぁ、墓下でまったり初めて皆と対話できて楽しんでる間に、地上がなんだか殺伐としておられる。 体調不良の中、8dまで3人ともお疲れ様なのじゃ。 更新までまだ1時間あるから最後まで待っててあげて欲しかったなとは思うのじゃが、毎日毎日考察して疲れてて、もう休みたいっていう気持ちもあったのかのう。 とりあえず、これで妙狼なんてことは無いと信じたいのじゃ。 |
司書 クララ 01:15
![]() |
![]() |
んー、>>1513みたいな感情を出されると人狼PLの流出を防ぐ的な意味合い含めて宥めかせたくなる。 ジムゾンには続けて貰いたいなー。出来るならだけれども 成功体験が継続の鍵となる。失敗はどうしてもやめてしまいたくなるのよね。なので今度一緒に勝ちに行きましょ、とは言いたいなー それにしてもこの村、編成が違えば強みを活かせそうな人多いから別編成で再戦とか面白そうだなと、独り言 お先に失礼でー@0 |
負傷兵 シモン 01:17
![]() |
![]() |
んで、最後だから言いますが、自己の白を意識したような発言と、農と年や長の触れの違いを見分ける感覚のようなものについては。 とても脅威に感じてましたよ。 まだしっかりと言語化されてない感覚の部分もありそうですが、それを言語化されてたとしたら、もう俺はここにいなかったでしょうね。 |
行商人 アルビン 01:17
![]() |
![]() |
あんま強く言えないけど(3dの私のことがあるから) この妙の発言は煽りとして捉えられても仕方ないとは思う… シモンの最終日の動き方はとても見習いたいな… 兵>>1511とか神の気持ちを察しつつも諌めてる感じ。村狼関係なく真摯な姿勢だと思います |
宿屋の女主人 レジーナ 01:23
![]() |
![]() |
気持ちはわかりますけど、ジムも少し落ち着いてほしいですわ。エピで色々話せたら良いかと思いますわ。 クララ>編成はともかく、再戦は面白そうなメンバーだと墓下でずっと思ってましたわ。C狂とかいても面白そうですわね。 |
少年 ペーター 01:27
![]() |
![]() |
>>老00:27 そうなのか〜っ それ表で言ったら面白かったのに笑「コイツはゾーンのこういうデメリを一切開示せず進行を誘導する魂胆だ、黒!」みたいな 何人編成かで戦術も変わるからココ良いよねー 自分のいた所は16人固定だったからテンプレに陥りやすくて。 とりあえず僕はこの村で、偽確劇場、緑ロラ、墓石ガタゴトという言葉を学んだ← そしてジムゾンがハゲキャラって事も… |
村長 ヴァルター 01:31
![]() |
![]() |
お互いに時間を作って参加しているわけですからね。議論に熱くなるのはいいとしても、不在を咎めたりするのは本来ならあまり宜しくないでしょうね。 昨日の発言も忙しい神を非難していると受け取られていた可能性。 感情が溢れてしまったものは仕方ないです。誰にでもあることですし、人と人とが関わる以上、気に入らないことだって無いわけないです。 落ち着いたら仲良く話せばいいんです。3人ともお疲れ様でした! |
老人 モーリッツ 01:34
![]() |
![]() |
>>クララ01:15 狐入り編成で再戦かのう。 アルビン3dでそんな煽るような発言しとったんじゃっけ??? 3dは商妙狼がライン切り頑張ってるなぁ、とか墓下で眺めてた記憶。…悲しいほどのヘボ考察じゃ(´・ω・`) >>ペタ01:27 やー、ペタが熱心だから儂の知らない利点があるんじゃろうなぁ、だがしかし分からんのう、とw 陣形由来で戦術論変える方が稀じゃと思うとるから、そこで白黒見えんのじゃ。 |
老人 モーリッツ 01:36
![]() |
![]() |
まだ1時間あると思っておったのに、いつの間にか更新間際じゃ! まだ喉3あるのじゃ。勿体ない。 きっと見てくれてるヨアにあげたいのにあげられない悲しみ。 村人も狼もここまでお疲れ様だったのじゃ。 初回から墓下生活満喫させてもらってしまって申し訳なかったのじゃー。 |
少年 ペーター 01:41
![]() |
![]() |
>>老 あー分かる、相手が自信満々だと何かあるのかな?ってなるよね 僕のいた国は全く同じ編成しかないから初日は話す事なくて戦術論談義に華が咲くよwそれが影響して初日占決まるのもしばしば |
宿屋の女主人 レジーナ 01:41
![]() |
![]() |
そうね、ヴァルターのいう通りねぇ。 熱くなる分、面白いのですけどね。胃が痛くなるゲームであるのは知っていますわ・・・ 地上組のリザ、ジム、シモンお疲れ様でした。 本当に楽しませていただきました。 【北京ダック】【八宝菜】【麻婆豆腐】【あんかけ焼きそば】 【フカヒレの姿煮】【角煮】【青菜とエビの炒め物】 |
老人 モーリッツ 01:42
![]() |
![]() |
>>ニコラス なるほど。宣言と吊り先が変わってる可能性もなくはないんじゃな。 誰が吊られるのか、村狼どっちが勝つのか。 …ニコラスの発言が旅兵狼にみえて、ドキドキするのじゃ。 あと3分。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:44
![]() |
![]() |
鏡よ鏡、濁り人語を話す鏡よ。 あなたが映したアタシは狼に食べられてしまったわ。 [鏡越しに見える村人の顔、顔、顔。] みんな楽しそうに何をしゃべっているの?難しい話ね、きっと。 聞こえないわ。そうそう、皆に夕飯を作らなくては。 [彼女は知らない。本当は彼女自身が鏡に取り込まれてしまった事を] そして夜が明ける |
行商人 アルビン 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
すっかり3d以降占うのを忘れてましたが、墓場にもタロットカードを持ってきたんですよー! この村の未来を暗示するカードを、この大アルカナ22枚の中から選び取ります!!!! 出ました!!!! むむ?これは…"悪魔"の逆位置ですか… このカードが暗示するのは…"回復" "覚醒" "新たな出会い"。 つまり…明日がくればノーサイドってことです!みんな仲良くしましょう! |
広告