プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全木こり トーマス は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
仕立て屋 エルナ、1票。
木こり トーマス、5票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、5票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、村娘 パメラ、パン屋 オットー の 4 名。
ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
あれ?アルサンカムンダ。アルさん残す第一人者はちょっとしょんぼりやくざです。 アルさんおつかれさまでした。うまくサポートできなくてごめんなさいね。 まぁ【非狩人】の私から見てもヨアさんは非狩人ですし、真狩吊りでしたが致し方なしですね。▼国際社会 私の推しメンはタイガーさんですが。はてさて |
1383. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
樵真か、、しょうがないとこだね 樵商おつかれな 灰殴り合いだねぇ、おもしれぇよ 最終日残されたからには力入れねぇとな! 現時点のあたいは屋>神>>服で狼見てるとだけ言っとくぜ |
司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
ふーむ、やくざさんはLW=タイガーさん予想ですか。 というか、この流れだと▼屋になりそうですよねー。 狂人の私は、期待も込めてLW=ブルン♪さんと思いたいところです。 では寝ますー、また明日ノシ |
ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
あーーーーーーーーーーーもーーーーーーーーーー!!!!私も最終日灰殴り合いしたいなーーーーーーーーーー!!!!!ずるいーーーーーーーーー!!!!! ああ初日占いは猫に轢かれた程度のものと思ってるのでそこは大丈夫です 私は早いのではなく、貯めないだけです(キリッ どーですかね…エルナさんだけは違うでしょうけど まタイガーさんじゃないと、あとブルンさんぐらいしかいないんですけどね 年神は非仲間予想 |
旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
アルお兄ちゃん、ゲルトさんお疲れ様です〜〜。 樵真狩だったね。そしてアルお兄ちゃんを噛んだのは意外だ〜!灰4人にしたかったのかなぁ。 いよいよ最終日!どちらの陣営も、がんばれ〜〜! |
羊飼い カタリナ 00:01
![]() |
![]() |
最終日灰殴り合い…どんな感じなんだろう…。 そもそも、殴るってどんな感じだろう…いまだわかりません。 ため込んできた要素をもとに、単体、状況、陣形で考察を分けて一番それっぽい人を吊る作業…なのかなぁ…。 |
行商人 アルビン 00:05
![]() |
![]() |
墓下COあり?ほらー、噛まれたー!樵真だと思ってたよー うわぁあん。[…はみかんをもらった] 服かなぁ〜?ブレっブレナンだよねルナさん。 手繋ぎしてたのに。墓下ちょっと読んだ。 ◆ニコ だねー疑い続けられたらキツイよね反省 癒し…僕のまとめ? |
羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
アルビンさん噛んだ理由…推測はありますが…。 00:05 COは自由ですね。 ちなみにですけど…アルビンさんが真霊でないと思っている人は、この村には存在していないですよ。 そういえばエルナさんもですけど、◆記号を使うのが…なんともちらついてそわっそわしてました…。 ◆って護衛指示に使うんですよーさほど見ないけど。 |
ならず者 ディーター 00:09
![]() |
![]() |
私はアルさんがどうしてそんなにエルナさん疑ってるのかわからないぐらいでした… これ言ってエルナさん狼なら崇めるってか過去ログも漁って研究します。 単順に暴走した自分とシンクロしただけかも知れませんが。 あのブレは村じゃないと出せないし、私からは一貫して見えました。 じーさんがCOしろって言うから、COしてませんでした。 まぁ、考察からモロバレルでしたけど。 |
旅人 ニコラス 00:11
![]() |
![]() |
ララお姉ちゃんありがとう!お茶とみかん、いただきまぁ〜す。 僕、フルメンで最終日残ったことないなぁ。今までの村で最終日までいったの1回しかないし…。胃が超痛くなりそう…(ブルブル 地上のみなさん、墓下のみなさん、おやすみなさぁいノシ |
ならず者 ディーター 00:18
![]() |
![]() |
みかんもぐもぐ。この村のおつまみ事情を支えてきたクララさんのチョイスは… すばら。 灰4にするか、灰3白1にするかは、情況にもよりますが LWの好みや常識によるのが大きいと思います。 ここではあまり要素取れないですね。寧ろ情報を出さないための噛みに私は見えます。 私は殴り合いといいながら 理解できるか出来ないか、騙せるか騙せないか その鍔迫り合いを言葉の上で攻めているイメージです。 |
行商人 アルビン 00:19
![]() |
![]() |
リナ 過去ログで読んだーので使ってたー(´・ω・`) ディタさん 疑いはじめは、何日目だったかな。長噛みのとき、「娘食べると思った」が急に切ってきた気がしたのね。 仲良く手繋ぎしてたのにどしたの、と。で、だよ。ルナさんは途中までは迷ってる村かと思ってたんだけど、5日目朝の反応がね〜あれー? 娘も言ってたけどさ何その自信的なね。娘狼ワンチャンあるかなーとか邪推 |
旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
ねるねる詐欺〜 >>アルお兄ちゃん 狼さんはもちろん霊を食べたいけど、占襲撃があった後は、だいたい狩人さんは霊護衛してると思うから、襲撃しにくいよ。 もう1回GJあったら縄増えちゃうから、霊食べたいけど確実に護衛ないとこ噛みにいくと思うよ〜。もちろんいつか霊チャレは必要だけどね〜。 |
羊飼い カタリナ 00:21
![]() |
![]() |
寝る方おやすみなさい。 一般的には狼は色を見られたくない(可能性を残すため)はわかりますが…それ以前に人としての相性もありますし…。 例えばの話、霊(できれば強権タイプ)が誤認して全力で狼を庇いに来てくれたなら…あえてそこ噛む理由あるのかなぁ。LWになった時点で、確霊の価値は確白(ただし潜狂疑惑なし)と似たようなものになりますし…。 他灰とのバランスにもよりますが。 |
羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
00:18者 つまり要素取りの一環、でしょうか? こなれた狼は叩かないとぼろが出ない、とも言いますしね…。 00:19商 そうだったんですか? んむ…その場合狩人に対するアピとしては、伝わりにくかった…かもしれませんね。 |
ならず者 ディーター 00:26
![]() |
![]() |
どっちかというと、タイガーさんかエルナさんの噛みに見えますが パメラさんはどこでも噛める。ヅラさんはわーらん。 アルさん、割と疑い思い時間は同じ気がします。私も落ちた時は娘狼予想でした。 村の暴走でエルナ化した時があるので、その文私には違和感少なかったんでしょうかね。 あの断言は、むしろ色見えてる狼のほうがやりづらいと思うのと エルナさん狼なら、やりづらいと思う方だと私は考えているのですね |
羊飼い カタリナ 00:41
![]() |
![]() |
暴走の何がポイントかというと…リスキーかな…。 注目を集めますし、「どうした?」からの反応が必ずしも予測できません。 リスクを御しきれるかというと、狼は基本的に不確定要素に踊らされる系生き物なので…不必要にはBETしたくないところ。 強心臓狼としても、折角の胆力をそんなところで使うのは…。 とかいろいろ考えると、可能性の低いお話かな、とはなります。 そういう狼が居ないとは言いませんけれどね。 |
ならず者 ディーター 00:46
![]() |
![]() |
リナさん00:26 まぁ…そうですかな。結局最終日だろうがやること変わらない気が。 狼がたまに気が抜けたりするけど、最終日マジックって私はあまり見たことがなく。 今回の反省は、狼が疲れる盤面を作れなかったことですね…かなり楽させていた自覚があります。 その反面、狼もあまり盤面作れてないかな?という感触はあり。 ただしパメラさんが非狼の時に限る。 やはりタイガー>パメラで、パメラさん怖いです |
羊飼い カタリナ 00:57
![]() |
![]() |
00:46者 うむむ…なるほど。そうなるとどっちかっていうと、やはり初動の重さが私の課題かなぁ…。でも、軽やかな動きって、どう真似すれば良いやら…。 あれっそうですか? 日が伸びるほど村は疑心暗鬼に陥ります。それぞれが仕込んだ種が芽吹く、という意味で最終日には魔物が潜んでるのかなーとか思ってました。 盤面は…そうですね、どうでしょうね…。 比較的全員に優しい盤面だったかな、とかは思いますが…。 |
旅人 ニコラス 00:58
![]() |
![]() |
僕はパメお姉ちゃんは▼長にしなかったのと、▼樵にしなかった部分で、かなり村だと思う〜。というか、全体を通して村利な動きしかしてないし、仲間の年疑い続ける必要なかったと思うなぁ。 パメお姉ちゃんが狼だったら僕、泣いちゃう…ぶる〜ん エルお姉ちゃんは、もうどう考えたって村にしか見えない。狼さんなら女優賞をあげちゃう。 神父さんか虎のお兄ちゃんだなぁ。僕の狼予想いつもハズレるからなぁ〜 |
ならず者 ディーター 01:01
![]() |
![]() |
暴走偽装する狼もいますからね…前と後の整合性を取れたらいいのですが ただやはりタイガーさん、ちょいちょい弱気過ぎないか?という所があって もう少し踏み込んだ考察や意志がほしいなーという 自信のみで補ってるエルナさんとは対象的に。 そのタイガーさん狼仮定、▲区長はとても納得出来てしまう。 喋る為のイベントになるんですよね。自分は狼じゃない!と主張できる 墓下の戯れ言なので、爪の甘い考察でしょうが |
ならず者 ディーター 01:12
![]() |
![]() |
???ロックかも知れないけど>>1385すげー違和感… タイガーさんは樵真狩り(村陣営)予想だった 神が状況黒いと見てた ああ、この日が←来る予想だったのはわかる。 来てしまいましたか←自分がSGだった恐れ、その為に▼神を唱えるほど。 娘服見直しましょうかね←あっさり過ぎないか?↑ほどに慌てていたのに、パっと出てくるやるべきことが冷静すぎるように見える。 |
ならず者 ディーター 01:24
![]() |
![]() |
リナさん00:57 判断するための材料を置くために動くとか? だってLW疲れますもん!村トレが破れたりします()冷静に見てると欲が出てたりとか。 ですが仰るとおり、狼を補足した動きも、SGを作る動きに見えたりしますよね… ニコさん00:58 ▼長の時は私▲リアルで見てなかった〜!!ですがそれはなるほろ。 総合的に見て、村でいいんでしょうか 確狼からは≠以外取りたくない派なので、タイガーさんなのか |
ならず者 ディーター 01:34
![]() |
![]() |
01:12に加えるなら、中途半端。 追い詰められていたタイガー村として 義務的発言に映る。 服娘の今日第一発言見たけど違和感なし。 01:24に加える事は そのような疑心暗鬼を抑えるために、狼を捕まえる以前に、最終日までに村がやれることがあって、今回それが中途半端だった反省。とくに区長周りですね。 アルさんがだいぶ苦しんでたのも。やること多くて見失ってた感。 発言半分消費して、おやすみなさい〜 |
旅人 ニコラス 06:57
![]() |
![]() |
おはよ〜! 4人それぞれを単体で見るなら、僕もやっぱりLWは虎のお兄ちゃんになるなぁ エルお姉ちゃんは僕と同じ消去法で年屋が分かって、年が狼だったから屋狼にしか見えてない村。エルお姉ちゃんはブレてるのではなくて、色んな情報をもとに推理が進んでるようにみえる パメお姉ちゃんはバランス型。ロックせずに感情を入れず、きちんと全体を把握してフラットに見てる。昨日の▼樵も真狩だと信じれる要素がないから |
旅人 ニコラス 07:03
![]() |
![]() |
神父さんは樵服が狼だと思い込んでる部分がある。樵が真狩に思えないし、年は白だと思ってた。自分が理解できない部分があると疑ってしまう傾向がある。昨日▼樵なのも、今までの主張からブレはない。 虎のお兄ちゃんは情報が増えても、服のように伸びるわけでもなく、娘のようにバランス型でもなく、神のように主張も見えてこない。昨日▼樵やめようも、次の日樵残ったらどう判断するつもりだったのか分からない。 |
行商人 アルビン 07:17
![]() |
![]() |
おはようございます。あ~。なるほどねー。 そういえばいくつかの質問にお答えします〜。 1アルお兄ちゃんは霊=食べられるものと思っている? そだよー。初村が霊ピンぽ抜きしたから、霊能は短命なんだって思ってた 2なんでアルさんは希望まで聞くの? 前の霊能の真似。初めて霊やったから進行と希望は朝聞くものみたいなの。 3口出ししちゃうのは、どうして? 黙っとこうとしたらディタさんがアルさん出してって… |
行商人 アルビン 07:22
![]() |
![]() |
単体ルナさん白いのわかったけど、手繋ぎしてたのに 「娘食べられると思ったー」が納得いかない。 前日までと態度違うのも情報増えたから? オットーさんの反応がね黒いのも理解パメラ残ったけど…パメラ姐さん判断してほしさある 誘導されてた気がしてたんだよねー神とペタ君には。 自信あればまた別かなーと呟いて離脱。 |
司書 クララ 08:16
![]() |
![]() |
お早うございます。 さむいですよー。0度って表示久しぶりに見た気がする。 モーリッツさんもお疲れ様です。 アルちゃんさん、前回の霊抜きの状況はわかりませんが、今回は状況的に霊能者は長命になる流れだったのですよ。狩による護衛の本命だったので、狼さん的にも襲うに襲えなかったんですね。で、昨日▼樵で漸く襲えるようになったという次第なのです。 ヤクザさんはもう半分消費ですか、早なんちゃらですねー。 |
行商人 アルビン 08:28
![]() |
![]() |
クララン ね、今までも霊軸はあったんだけどいざ自分がやると はよ噛めーみたいな気持ちがあったなあ。 霊狩灰灰が多分ベストなんだよね最終日って。 負けませんように。エルナさんは冷静に娘狼のパターンも考えて〜。霊能リベンジしたいなあ…(´・ω・`) |
司書 クララ 08:34
![]() |
![]() |
狼が疲れる盤面は今回あまり無かったですね。▼樵or▼年のシーンくらいでしょうか。あそこでパメラさんは白稼いでますしねー。 でも、このパメラさんの村利な動きってLWでも存外出来ちゃうものかと思います。特に二潜伏で狩対抗出さなかった時点で、両方がLWの気持ちで動いてたでしょうしね。互いに徹底的に行かざるを得ない、中途半端が一番危険、みたいな感じ? 勿論、普通に村人でも繋がるんで、何とも言えませんね。 |
旅人 ニコラス 08:43
![]() |
![]() |
今日も寒いね〜(ガタガタ >>アルお兄ちゃん エルお姉ちゃん「娘食べられると思ったー」は、手繋ぎを切った発言じゃないと思うよ〜。普通に娘食べられると思ったら別のとこだった〜って感想だと。僕も食べらると思ったし。 みんなが真確信できる狩霊灰灰ならベストだけど、襲われずに残った狩はどちらにしろ疑われやすいから、僕は狩は残らない方がいいと思うなぁ。自分が狩なら残りたくないw |
1386. 仕立て屋 エルナ 09:07
![]() |
![]() |
◆服[ドM狼説] 真狩庇いながら自分が死にかけ、相棒を吊る無謀さで圧倒的な白を勝ち取る策士ペーターの完全計画。 年のサブリミナル効果で樵服狼説を浸透しつつ、GJ怖さと戦いギリギリまで色を見せないまさにドM。 色を知っているため、樵真狩を訴え続けることもあざとい。 赤窓会話は服「チクチク攻撃するなんてひどいんですぅ」無謀なエルナに手を焼き困り果てるペーターであった。 |
1387. 仕立て屋 エルナ 09:32
![]() |
![]() |
◆娘[チャレンジャー狼説] 序盤から年を疑い>>586、6d相方ペーターを吊る壮絶な身内切り。偽黒判定にも負けない白い位置を獲得。 疑いをかけた樵が実は狩と知り吊りに行くが、とっさの判断の村人視点で「服狩と思った」という演技も秀逸。 ▼樵決定を覆してまで吊りから庇う方向に変換するチャレンジャー。 無敵すぎてつまらないので樵を吊り最終日に望む。皆が疑わないので「余裕余裕」 |
1388. 仕立て屋 エルナ 09:42
![]() |
![]() |
◆神[ラブラブ狼説] 狼はラインを切るを逆手に取り、相方ペーターをラブラブ庇いまくる。年の印象操作で村人に疑いをかけ、神が実行。迷いも演技し「白っぽい」と年から底上げ。計算されつくしたLW 序盤真か狂か分からない占い師から神直吊り、年占いと言われ超ピンチ。当然噛む。 何故か疑いをかけた村人エルナがすり寄ってくるので冷酷に利用することにする。頭皮については決して触れてはいけない。 |
1389. 仕立て屋 エルナ 09:53
![]() |
![]() |
◆屋[ステルス狼説] 絶対にボロを出さず村に溶け込む潜伏タイガー。疑われても発言の巧さで疑いを逸らす。溶け込みさえすれば村同士が勝手に自滅してくれる作戦を実行。 長年を疑うこと、狩を吊りに行かないことで疑いを避ける点は計算高い。噛みについても、最高級に怪しい区長、自分を白く見ているアルビンをあえて襲撃。残りそうなペーターが先に吊られたことは不幸な事故であったが、逆境に負けない。 |
1390. 仕立て屋 エルナ 10:03
![]() |
![]() |
狼視点で見てみましたが、状況的にはパメラが一番白いです。年吊りの部分は身内切りも有りとして、 樵を吊り決定覆してまで残す部分ですね。決め手は服狩りに見えた>>1187の部分。狼じゃ無理です。 やってること自分と同じなので狼には見えないです。 一度視点をフラットにして、神年狼だと、かなり面白いですね。虎さんが自分に疑いをかけてきた部分もひっかかります。 神屋を見直してみます。 |
ならず者 ディーター 10:42
![]() |
![]() |
一番最初にエルナ狼を考えるのがエルナさんらしいですね。 アルさんに意見出してと言ったのは。 そもそも確霊だろうが村側。判断は村側だろうが議論に加わらない限り村の頭を自ら減らしてるようなもの。 2つ目、アルさんは最初、ほぼ独断で【●者】をしました。 そう言うのを決行することができる人。今後そのような場面が起きた時に 村側がそれに文句があれば、どうしてかわからないと反対の仕様がない。 |
ならず者 ディーター 10:42
![]() |
![]() |
アルさんはどうして反対されてるかも読めない。 そういう時の為に、アルさんが思考をある程度出しておく必要を感じましたね 私やリナさんが墓下で言っているのは、確霊が間違ってる「例:村を誤ロックして吊りたそう」 狼は非常に楽です。信頼も貰えるし、吊ってもらえる。 気弱な村は気弱に従う。これが理由ですね。 朝のうちに進行と希望聞くのは初めて聞きました。 それと、私は堪え性の無いだけです…!@8 |
行商人 アルビン 10:51
![]() |
![]() |
進行だけで良かったのかなあ。 リナさん そうそう本質はサポート系リードなんて取れない。 説得力さえあれば▼樵しないでって言えたのになぁ…。 メタ過ぎるかもだけど樵の中身知ってそうなんだよね〜。 エピでわかるけどねー。▼神or▼屋かなぁー 寒いので(:3[_____]潜るー。ぶるぶる。 |
ならず者 ディーター 10:57
![]() |
![]() |
娘狼なら破滅でしょうね… パメラさんを判断できる土壌が整ってない様に。 しかし▼年樵周りのタイガーさん迎合臭すぎたので タイガー狼で合ってる気がなぁ… そういえば、私は2-2にしたらアルさん真打して残す気マンマンでしたよ 残COが真占と狩りしかいなかったんですが… 霊能者っぽいというより、村役職ぽかったです アル07:22はニコ08:34かと。 暖かくしてお休みなさいませっ[ジンジャーチャイ] |
ならず者 ディーター 13:09
![]() |
![]() |
どういう風に取っていったか、の人が一番偉いんですよ、ね… そういえばこの噛み、エルナさん状況黒なので それ言いだしてやんわり押してきた人を狼決め打ちしようと思います。 アルさんはあれでよかったと思いますよ。 結果的に狼吊ったのと、▼樵は致し方なし、ですし。 人の数だけその人のやり方がある、と私は思います。 |
木こり トーマス 13:44
![]() |
![]() |
3日完徹。フラフラ樵(楽)です。 この度は、みなさまにご迷惑をおかけしました。 山火事も下火になり。 どうにか落ち着きそうです・・・。 今残ってるみんながんばれ〜〜。 狼さんも。村のみんなも。 これから爆睡に入ります。 |
行商人 アルビン 14:01
![]() |
![]() |
トーマスおつかれー!3徹……お疲れ様だぁあ ずっと信じてたぞー!おやすみなさい。夜に会おうね。 ディタさん そっか。アレはあれで良かったのか…決めきれなかったから 霊能再チャレンジしたいけどその前に狂人とか…占になって 視点作りだな |
羊飼い カタリナ 14:22
![]() |
![]() |
トーマスさん3徹…それはお疲れ様です。 ゆっくり休んでください。 01:24者 判断材料ですか…それは確かにです。 LWはどうしても沈みますよね、強いPLさんだとそれを感じさせませんが…。 誤ロックかけないこと、大事。推理と見え方との兼ね合いもあり難しいですけども。 |
羊飼い カタリナ 14:22
![]() |
![]() |
10:51商 はい、だと思ったので1dは「占先長どう?」と…。どちらかというと、村を思うが故の身を切る発言だったんですが…思うようには取られませんでした。 自分の説得力に自信がなかったのならば、灰に樵狩説に何%賭けられるか、を聞いてみるのは良かったかもしれませんね…。 |
羊飼い カタリナ 14:31
![]() |
![]() |
13:21年 評価については…うーん。 発言量の割に質が高い →ってことはスキルや経験値もすごいだろう →ならばこの人が出来ることは多いはず →印象操作くらいできるできる! みたいな感じでしょうか…。後は、某小学生探偵みたいな雰囲気が端々から漂っているのもあったかなぁ…?チップ補正も若干あるかとは思います。 |
ならず者 ディーター 16:39
![]() |
![]() |
ひえぇ・・・ゲルトさんお疲れ様です。3徹ですか… ゆっくりお休みなさい。 ここの所、他の村でも▲リアルや病人が続出してるので不安ですね ヅラさんもいらっしゃいませんし…むむむ… アルさんは結果的にはここまで来てますし 細い反省は各自であるでしょうが、私としては常に村の事考えてるアルさんは最初っから好きでしたね そういえはぺったんも好感度高かったですね。 彼の廻りで殺人事件が起こるのは、まさか… |
旅人 ニコラス 17:16
![]() |
![]() |
ゲルトさん、3日完徹!お疲れ様です〜〜!ゆっくりぐっすり休んでね〜〜。 >>年13:21 ペタくんはね〜最初の自由投票の提案でスキル高いって思ったよ〜 自由投票してみよ!ってなんか、新しいことやってみよ〜って遊べる人なイメージがあって、遊べるってことは余裕ある人=慣れててスキル高い人になったんじゃないかなぁ だから僕狼にロックかかってるのは意外だった…けど、それは僕のせいだと思ってたw |
仕立て屋 エルナ 17:22
![]() |
![]() |
最終日 間違い破滅 慎重に(一句) 神白しか拾えない。胃痛じゃないのは良かった。吊られ位置じゃないが喉配分注意。 議事読みがとても恥ずかしい。穴があったら入りたい気分。 思考垂れ流しで分かんねー奴ですな。対話出来てないし。何人もが「こいつ慣れてねー」に気がついてるじゃないですか。生暖かく見守られてる。 生きてるの初めてだからしょうがないんだ[再度開き直り] 何故生きてる |
木こり トーマス 17:40
![]() |
![]() |
消したはずの山火事の夢を見て、ハッと目覚めた樵(楽)です。 長の言う通始めると炎上は、灰にも埋めましたが、狼探しばかり考えて集中力が無くなるんですよね。 今回の山火事は、土日の山の仕事の発注を忘れる大ミスでした。駆けずり回りどうにか火が消えましたが。 とりあえず凸死しないようにするので精一杯。 という。夢物語。 |
司書 クララ 18:03
![]() |
![]() |
oh...発注ミスとかこわわですよ…。 無事鎮火したみたいで何よりですが。 職場でもインフルさんとか流行ってて、リアルが事故りがちな季節ですねえ。 地上はエルナさん以降、動きなしですか。 何となくジムさん待ちですかねー。 |
木こり トーマス 18:41
![]() |
![]() |
アルさん。 いろいろと辛いところに追い打ちかけてすいませんでした。 ちなみに者GJの時抜かれたらバファとか思ってましたよー。 信じて頂いて嬉しいです^_^ 変な時間に寝て起きて、体内時計がおかしいです。 議事を読む心の余裕が無いので明日かな‥‥。 |
1393. 村娘 パメラ 18:50
![]() |
![]() |
年白だったら樵残りノーミスの場面なのに▲長への混乱が前面に出るのかね 6d▼長、▼樵弱く反対、▼年許容は白くはないねぇ 村仮定すると発言少なくて意見通しづらかったってのは想像できるけどね ★屋>>1340をわかりやすく再掲してくれねぇかな、「屋」は「服」の間違いでいいか? 勝ち筋薄いのはわかるけどよ、噛み選択ミスった狼が白圧殺されんのも最終日の名物だぜ? タイガー詰んでない?は面白いけどな! |
村娘 パメラ 18:59
![]() |
![]() |
誰かを説得できるほどの自信はないねぇ、、 屋も神もあり得るところだわ 服なら色々すごすぎるからここだけは切りてぇな、、 ようやく白くなってきた長噛まれたのが地味に効いてるぜ そういや、、、昨日タイガーによ ▼神にするけど終わらなかったら絶対▼屋にするぜ? って揺さぶってやろうかと思ったんだよな あたい自身が灰だからねぇ、揺さぶんのもためらっちまったぜ、、真顔だめだね |
行商人 アルビン 19:09
![]() |
![]() |
姐さん信じてるー姐さん狼だったら怖いよー ((((;゚Д゚))))gkbr トマさん 多分ずっと守ってくれたんだよね生きてたのはトマさんのおかげさ。同村さんな気がするよ〜。 白圧殺見たことない。PPは回避できたかな〜。 テノヒラクルーし過ぎな件(´・ω・`) ディタさんとか…褒めてくれてありがとー。 |
羊飼い カタリナ 19:27
![]() |
![]() |
あっジムゾンさんいらっしゃいましたね。良かったぁ…。 名探偵ペーター!その真実の姿は、人狼! ……そりゃあ殺人事件も起きますよね。 トーマスさんは、ほんとにお疲れ様です…。 人狼やってると注意散漫になったりしますよね…。 |
行商人 アルビン 19:44
![]() |
![]() |
名探偵LittleBoyペーターtheMovie 彼は狼に育てられた人狼だったー…ComingSOON! ジムゾンきたー屋なのかなあ。見抜けなかったかもー〜。 鳩とか箱って使っちゃううっかり〜。(*ノω・*)テヘ 黒要素出してー白要素出してー比較して〜黒かを決めるかなー 狩人って神経使いそう |
旅人 ニコラス 19:56
![]() |
![]() |
神父さん来てる〜。良かったぁ〜。みんな、ガンバって〜〜! そう言えば、僕、墓下でヨアお兄ちゃんに会ってないなぁ。僕を村っぽいって言ってくれたのに、吊ってしまってごめんね… エピには来て欲しいなぁ〜 |
老人 モーリッツ 20:23
![]() |
![]() |
墓下が賑やかじゃのう。 ここ2、3日は墓下ログしか読んでおらんとか、何とか、騙ってみる。 モーニング貰ったぞ。どこかの田舎はモーニングに茶碗蒸しがつくらしいが、ワシの住んどるところはパン、卵、芋サラダじゃ。 最近はお裾分けの連鎖でみかんも出てくるぞ。 |
老人 モーリッツ 20:27
![]() |
![]() |
トーマスもお疲れ様じゃ。正月と連休で、第○週目の仕事がごっちゃになってしまうからのう。 今日はしっかり眠れるとええな。 ワシのところも「年末年始の調整はどうなるんじゃ」と電話で確認したのに、急なキャンセルが今日出てきた。やれやれじゃ。 |
1396. パン屋 オットー 20:50
![]() |
![]() |
>>1328 年黒は想定内 ▲長はまったくの想定外だったので混乱。 ☆ 屋服間違いです。ご指摘ありがとうございます。 4、5行目は昨日の状況にあてられて勘違いしてます。おかしい。 年黒時神と私が心中する気ないのを勘違いしてます。 樵神吊っての私狼勝ち筋は6日目時点ではありえますね私視点で。 まぁそれでも実際筆頭SG候補の長噛んで2縄タイガー回避とか現実的じゃなくタイガー詰んでね?とは思います。 |
村長 ヴァルター 20:58
![]() |
![]() |
最終日、灰4人はキッチリ殴り愛になりそうですね。 各自の思惑は有っても、この4名が残ったのは運命。 頑張って各々の勝利を目指して欲しいですね。 思ったよりブルンだって黒いと思います。真顔だしw |
村長 ヴァルター 21:08
![]() |
![]() |
ペタくんの過大評価の話ですが、中の人的には自分と同様の思考をした人を白く見てしまう、というよくありがちな現象 への対抗策として、白い白い言っとく、という事は時々やったりします。 おんなじ所見ている人の細部まで見切るという行為は結構苦痛ですから、見ないようにするという、一種のサボりです。 そうはいっても違う人のやることなので、中盤からは違いも出てくるものですし、そっからスタートすればいいかな…と。 |
1397. パン屋 オットー 21:14
![]() |
![]() |
服 昨日の無茶感のあるタイガーごり押しで狼か?という気がしましたが>>1330(参照)違いますね。 そんなことしなくても別のとこから押せるとこだと思います。 ここまでの発言見返してても性格部分としか思えない。 他の村との意見のすれ違いとかも赤窓ある狼だとそれを偽装することは困難すぎる。 考えうるのは最初から一貫してるこの性格部分そのものをすべて偽装してる可能性ですがそうだったらあまりにすごすぎる |
村長 ヴァルター 21:15
![]() |
![]() |
◆って護衛指示に使うんですよー そうなんだ…知りませんでした。 あんまり他国にも行かないし、歴は古いけど(要はジジイw 頻度は高くないので、トレンドとかさっぱり知らんのです。 2~3年前の村で黒1白3とかを初めて聞いた時はマジ焦りましたw |
村長 ヴァルター 21:23
![]() |
![]() |
そういえばこの村で性格○○という言い方を使ってみましたが、醜態をさらした時にも連呼しましたがw 聞いた側の受け取り方としては如何でしょうか。 言い方としてはちょっとイヤラシイ、dis成分を含んだ意味となってしまいますが、この辺の雰囲気を言い表す単語としてこの村ではあえて多用してみました。 聞いていてイヤだった、とかいう方がいれば是非是非ご意見ください。 地上はエルさん待ちかな? |
仕立て屋 エルナ 21:23
![]() |
![]() |
>>1397タイガー いえ、ただの初心者なんです。 売り言葉に買い言葉ですみません。 またエピで楽しくお話しできたらと思います。 狼だったら上手すぎですよ。狼だと思って穴のあくほど読んでも隙がない。見つからない。 いえ、虎でしたね。 よく娘も探してくるものだと。見つからないんですよ怪しいところなんて。 相手してくれてありがとうございました。 |
1398. 神父 ジムゾン 21:23
![]() |
![]() |
樵真狩りだったことより 狼襲撃は老→者→者→旅→長→商 老襲撃は真目に見た襲撃?若しくは護衛つきそうにない占い候補襲撃。私目線では後者ぽいのだが樵発言から前者の可能性ある。まあ占い候補襲撃するのは普通な襲撃なのは変わらないですね。 者GJから者もう一回。一回目の襲撃は確白ってだから普通だが2回目も襲撃は狩探しはする気はなかったのか。霊が生き残ってもよかったんですかね?単に食い先がなかった? |
ならず者 ディーター 21:27
![]() |
![]() |
矢張り墓が伸びてますね。ヅラさん来ててよかった。 やっぱりタイガーさん狼じゃないでしょうか。 思考が伸びず、自己弁護一問多に見え黒い。 そう言えば区長とタイガーさんの対話も、私は区長側に是を唱えましたね。 皆さんの狼の捕まえ方ってあるのでしょうか。 私は中盤SGを保護し、狼の手を奪っていると、狼の無理が多くなり、終盤に黒要素を出揃わせてるのですが 私が是を唱えた所も、狼の無理だったのでは? |
1399. 神父 ジムゾン 21:33
![]() |
![]() |
次の日、狼目線で狩がわかる。この日の襲撃は旅。この時点で樵を吊る気であった?この日パメラ殿は強く樵吊を推す。オットー殿は灰吊希望。 屋★クララ殿吊り希望じゃない理由って何かありますか? エルナ殿は樵か書。ほぼ同等レベルに押している気がする。一回私の提案に乗って書吊りここから同等レベルまでの推移の説明が欲しいかもしれません。 服★5dのここの流れを教えて欲しい。 |
羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
>>ヴァルターさん トレンド…なのかな? ◆は狩人護衛周りで使うという認識です。▼や●、▲と同じノリですね。 個人的には結果発表周りに関しては、基本即出しさせて時間メタで能力者の判断はしない、が一番正しいかなぁと思ったり。 発表順指定はアリですが、黒1白3とか、白待つメリットがいまいち理解できないんですよね…。その間に更新直後特有の揺れが消えて、要素にならなくなっちゃいます。 性格○○とは…? |
村長 ヴァルター 22:00
![]() |
![]() |
思考の伸びって難しい言葉ですよね。 今日でしたら樵狩に対して、そこから思考の伸びを…と言いたいところですが、狼は前から知っている事なので、知らない体で発言する事は、難易度はそう高い事はないんでしょう。 ただ「視点漏れ」という、うっかりミスは起きます。 それをどう防ぐのか、フォロー、そして一番簡単なのは押し通してしまう事w と、メンツ揃いましたね。 カーテンコールにはまだ早い!もう一幕を期待! |
司書 クララ 22:06
![]() |
![]() |
おー、揃ってますねー。 こんばんは。夜のクララ@入浴中です。 何となく、娘神の二人が服屋を取り調べしている流れなのかな?かな? 黒1白3は最初聞いた時私も焦りましたねー。 この村だと「エコる」が最初わかんなかった。 最近の人狼用語です?それとも単なる若者言葉? |
羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
クララさんこんばんは。 エコるは、若者言葉だと思いますねー。 狼の捕まえ方は…どうなんだろう…。 SG保護は自力があるなら鉄板ですよね。見誤ったら地獄だけど…。 終盤誰が残りそうか(残したら村勝ちの目が高そうか)を基準に初日から動いていきたいかなぁ…。ロッカー臭のする人やのびのび考察してる人を避けて、沈みがち3番手くらいのとこを占い希望…かな。 中盤は塗りに気を付けつつ、ブレを見る作業…。 |
行商人 アルビン 22:15
![]() |
![]() |
エコるは〜省エネモード的な?こいつは白でいいべ的な 僕もわかってない(笑) ヴァルターさん えーエピりましょうよ。いや見たい気持ちはあるけど。 なんかララさんも猛者っぽいなあ。若葉わたしだけなのでは…。 視点漏れはソムラーの時も狼時もやりますねー。 視点作りに占やりたいなあ。 |
旅人 ニコラス 22:16
![]() |
![]() |
そう言えば初日付近で僕について、どう思考伸びるか見たい、狼なら後半失速するみたいな意見があったけど、村でも思考伸びないことも失速することも狼見失って白飽和しちゃうことも、普通にあるんだよね〜。 誰かにとっての白要素が別の人からみたら反対に黒要素になったり、視点が違うって面白いなぁって思うよ。 地上のみんなが、それぞれのやり方で、今日どう答えを出すのか楽しみだなぁ〜 |
羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
うーん、まじめに考えたことないですけど…エコる、は「エコ」の動詞化かな…?とは。 省エネとも似た観点と思います。 何らかの事情で考察への労力をエコる、つまりさぼったりして体力温存しちゃえ、ってことかな、と。 白どうこう、というよりは…実入りが少なそうとかリソース割きたくないとか、理由あって手間を省いちゃうことを指すかなぁという感じです。 |
1409. 村娘 パメラ 22:19
![]() |
![]() |
神な、 先に言っとくけどよ、これ神狼もあるかもっつう感覚だな ▲老は書より護衛ついてなさそうって意見が多かったけどよ 老が邪魔だったっつうのもあるかもな 信用少なくても真っぽい占い師にロックされるのってかなり嫌だろうからね 老は神修絡みで信用下がってたのも事実だしよ、▲老に関しちゃ屋より神の方が黒いねぇ ちなみに服の書狼、老真狂は噛み方向性と真逆を向いてんな、、 |
司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
むむ、区長さんは多分同じくらいの世代ですね。 エコるは多分省エネみたいな意味なのかなー、と結論づけました。合ってますかね? 狼の探し方はヤクザさんと似たような考え方ですねー。 でも結局分からないので毎回その場のノリで考えます。 狼探しより、村の皆さんが狼探しをどう捉えているかを見るのが好きですねー。つまり狼の方が好き。 |
1411. 村娘 パメラ 22:23
![]() |
![]() |
神は発言力あった位置なのに決定周辺だけ空気気味だよな、、 熱感じたのは6d▼年反対のとこなんだよな、これの解釈に困るわ、、 曲げまくっての▼年反対ならすげぇ怪しいんだけどよ、樵長服に2狼いると思ってんなら▼年反対は変じゃねぇんだよな 年神が狼ならはじめっから両方生存する気で動いてたってことかねぇ 雑な一言投げるが神の白さで噛まれてねぇのはおかしい気もするぜ 者2連噛するくれぇなら神噛むだろってな |
1414. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
老噛まれた時、これSGにされるわーって感覚あったんですけど誰も言わないんでどうなってるんやろって思ったんですがね。 私噛まれなかったのってそれのせいじゃないです?あと推理がおもっきり間違ってた?残ってる人見るにあってる気がするんですけどね。 |
ならず者 ディーター 22:33
![]() |
![]() |
ああああいいなぁ・・・羨ましい。地上に行きたい。 まぁぶっちゃけタイガー狼を主張したいがための言いごとですよ私のは。 何を信じるかでしかありませんし… パメラさんは狼票ばらけさせたいのかな?それともただの黒塗り?反応とり? エアポケはほぼ皆の視線から外れてる位置、空気のような存在という事で使ってますね。 エコるは省エネ行動かな?私は基本エコってニートしてます。 |
行商人 アルビン 22:34
![]() |
![]() |
ララ氏私狼やってたで〜。能力者がん噛みするから噛みスジで悩ませちゃう申し訳ないって思うw 霊は残せねぇなって常に思う。村視点までしか身についてない多分。占真贋は得意だよ 真真してるとわかんないけど。 ってあ~のどカレ〜。 |
旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
>>アルお兄ちゃん ありがと〜!調べたら分かりそうだけど、だいたい意味分かるからいいや〜って調べてませんでしたぁ パメお姉ちゃんの殴り方ってストレートだから好き〜〜。こんな風に綺麗に殴れるようになりたいなぁ 虎のお兄ちゃんは失速してSGにされている村なのか、なんとか乗りきろうとしてる狼さんなのか!? 神父さんは全て計画どおり(キラーン)な狼さんなのか、吊先が黒くなっちゃった村なのか!? |
司書 クララ 22:40
![]() |
![]() |
パメラさんはバランスよくいきたいのかなー。 相手の回答に特に違和感がなければ引き退るんじゃないかなーと。 地上の皆さん個性豊かですが、不思議なバランスが取れてますねー。面白そう。 |
1417. 神父 ジムゾン 22:41
![]() |
![]() |
偽りないから白ってわけじゃないんですがやっぱり暴走意味の村ってことなんじゃないんですかね。 昨日のアル殿とのやり取りはアル殿は不信に思ってたようですが私には不信と思える部分はなかったですね。 >>1416服 いや私実はオットー殿疑ってるんですよね。エルナ殿より。そもそもエルナ殿が疑い返ししてきた時もオットー殿疑ってますし。 赤窓でそんなことまで相談しないんじゃないですかね。 |
ならず者 ディーター 22:42
![]() |
![]() |
最近狼やってないんですよね。 私は占い師やれてればそれでいいくらいの占い師マニアなんですけどね。 アルさん!!霊残せないなら真狂-真狼すればいいんですよぉ~!! それで灰吊灰占進行されてめっちゃ苦しかった過去有りますけど★ あれ以来2-2灰吊灰占教信徒だったりする…w 私も結局その場の海苔ですねー、高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変にry あれー?ヅラさんはエルナさん疑いじゃないんだ?@酔 |
1418. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
娘 パメさん・・疑い所は5d樵押しですかね。 ただ感情的には同意してしまってて状況しか怪しさを感じられないため強めの要素として取りづらい。 6d年押しもか。ここをライン切りととるかどうか。 うーん。 |
1419. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
まあオットー殿が黒いかって言われればそうでもないんですよね。自己弁護多くないですか?って思いますが状況的に私を疑ってるってことなんで私より白くなることに力をかけてるってことなんですかね。これは村でも狼でもどっちでも変わらなさそうです。 オットー殿が自身の白要素として大きく上げる長襲撃ですが果たしてそうなのでしょうか?樵真から商襲撃はできない。娘襲撃だと長服残りになりますし。 |
旅人 ニコラス 22:48
![]() |
![]() |
神父さんはゲルトさんが狼じゃなかったから、エルお姉ちゃんへの疑いはなくなった気がする〜。思い返せば、神父さんが一番エルお姉ちゃんと対話してたよね。服の白が上がったのは神父さんとディタさんのおかげだと思うよ〜。僕は2人にちゃっかり、おまかせしてた〜。 |
司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
そうそう、墓場だから言っちゃいますけど、私今回は久々に狼やりたくて狼希望出したのに弾かれたんですよ。 私を狼希望を弾いたのはどこのドイツだ! 狼役はオランダったのにー! …ふふっ。 |
1421. 神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
襲撃できるところって私か服か長しかなくないですかね?この中なら服が一番いい気もしないでもないですが。自己弁護に状況を多数用いるためできなかったんですかね。 まあこの辺は黒塗りです。 屋★>>1287この発言意図を教えてください。私と同じかと思いましたが違いますよね。私と違って樵真視してるわけですし。 |
ならず者 ディーター 22:55
![]() |
![]() |
占い師を希望してれば狼に弾かれると思ってる(キリッ 実際最初の狼勝ちの時は、占い師弾かれでしたし。 G国は何もしなくても、まず30%で希望弾かれますからねー しかし占い師のやりすぎのせいか?真贋外すようになってきました(笑) 見定めるのは外から見た方がいいですよね。 そうですねー。不思議とバランスが取れてる。取れてる組に狼がいたとしても 私が死んだ時点ではもっと混戦になる見通しだったので。 |
1422. パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
>>1421 ついにそこ突っ込まれましたか。 そこ自分でみても変なんですよね。 頭ではジムさんと同じなんですが心情もう樵真決め打つ気になってるんですよね。 頭では年白樵黒みてるんですけど感情に引っ張られて割と矛盾・・じゃないなちぐはぐなこといってるんですよ。 |
1424. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
>>1422屋 逆じゃないですか?頭では年黒樵白やと思ってるけど感情に引っ張られてるって感じ。 そこなんですよね。ここオットー殿が色見えてないんじゃない?ってなったとこは。それもあってトーマス殿だと思ったんですが。 やっぱりわからないですね。 自信がある場合は説得していっていいと思いますが、そうでない場合は各自の判断がいいのでは?あんまないでしょうけど▼▲かちあうこともありますので。 |
1425. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
ううん?逆ですかね。 理論で言うと樵黒説見て残るなら樵吊るべき、感情面で▼年吊押しに行くみたいな。 いやどっちも理論立てれるんでどっちが感情でどっちが頭かってのはどっちでもあったのかもしれません。 |
司書 クララ 23:18
![]() |
![]() |
望役職うんぬんのルールは多分地上の話で、墓場なら別にいいんじゃないかなーと勝手に解釈してます。 狼のお二人さんは弾かれ組だったのですねー。 じゃあ、ヤクザさんの言ってる30%仕様に弾かれたってことですかー。 さて、残り30分…? なんか時間足りなくありません? |
1426. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
娘 5d 樵押しは狼に見えてたとしても利が薄くて悪手じゃないんかな・・。 そう考えると悪手押しは娘の印象としては違和感あるからここ黒取らなきゃいけないのか。 6d年押し 神屋に黒塗るための仲間切りとしては絶好のタイミング。神が年保護に回ってるしワンチャンキレ要素蒔きながら2狼残りを狙える。 好手か。 見たくないものに蓋をしてたというか。 実際どうなのかはわかりませんが。 |
1428. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
オットー殿って他の所も感情で動いてたんですか? なんでしょう。オットー殿は理論的に樵真狩りに見ての発言だと思ったんですが。 >>1427服 それでいいと思います。自信があるならそれを回りに説得してもいいと思いますが。 私は今揺れていますので、特に説得するようなものを持ち合わせていないんですがね。 |
1429. 村娘 パメラ 23:36
![]() |
![]() |
いるぜ!あんたを見てたよ 服な、 細かいとこに突っ込みだしたらキリねぇんだよな、、 あたい目線筋が通らねぇように見える場所も多いしな、、 ただよ、思い込みか何かわかんねぇけど突っ走る時のパワーがものすげぇんだよな 狼なら軽い催眠状態になってるよな、、 |
1430. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
理論で樵真のほうが可能性高く見てましたけど決め打つ部分は感情ですね。 5分ではなく濃い目でははあるんですが理論でいうならここまで押してるのは私の価値観ではおかしいと思ってます。 |
1432. 仕立て屋 エルナ 23:38
![]() |
![]() |
>>1428神 ありがとです。バラバラの方がなんとか娘が言ってましたので。 イランと思うけど娘が白いとこ。 非狩回って樵狩?と思ったときに娘の白とりました。狼には狩りは樵に見えるので。 その後の樵吊りを庇うのも、狩りを吊りたい狼に見えませんねー。 ちなみに私は年吊の部分では白見ません。エアポケが白浮上したくらいかなーと。 朝の投票は聞いても分からんから思考停止。 商襲撃も無難 |
1436. 村娘 パメラ 23:43
![]() |
![]() |
屋な、 疑い返しがLINE切り偽装に見えるってよ、屋から修への疑いも含めて初めて偽装に見えるんじゃねぇか? 屋の修疑いがまともならよ、第三者は「雑に疑い返した修が黒い」ってだけで完結しねぇかな そこから対比で「屋が白い」になると思うんだけどねぇ 少なくともあたいはそう思うからね 屋の修疑いそのものが偽装っつうのが無意識で出たんじゃないかい?っつう疑念があんだよな |
1437. 村娘 パメラ 23:43
![]() |
![]() |
年屋神の村での位置ってよ、体感神>年>屋だったよな 神年なら6dサックリ年切っときゃ神輝けそうだとは思うね、神狼がLINEよか思考の流れ優先したって論もあるかね 逆に年屋なら年切りにくいところだったかね 屋は年長吊るつもりと言ってたけどよ、希望は実際▼年じゃなく▼長だからな、、 |
1438. 村娘 パメラ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
神と屋の「▼樵しねぇなら樵と心中」ってとこな、ここの解釈難しいんだけどよ 樵と心中しなきゃなんねぇのは年白が出た場合だよな? 神は年白で見てたからわかんだよ、白が出ると思い込んでたっつうか 神>>1308にもそれがすげぇ出てるわ |
広告