プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス は 司書 クララ に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ は シスター フリーデル に投票した。
村娘 パメラ は 羊飼い カタリナ に投票した。
司書 クララ、1票。
シスター フリーデル、2票。
羊飼い カタリナ、2票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、2票。
羊飼い カタリナ、2票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、司書 クララ、村娘 パメラ の 4 名。
農夫 ヤコブ 23:19
![]() |
![]() |
まぁ、単純な事を言うと。 ここでランダム吊りを促すクララはどう考えても書LW以外の場合有り得ない訳で。 その時点ほぼほぼ書白が確定する訳だべな、ちゅー訳で娘羊(旅)の殴り合いだべ。 まー、おらはずっと者娘商だと思ってるけんども。 |
1420. 村娘 パメラ 23:22
![]() |
![]() |
今日、来たね。 へえ、修に票変え。どうせ羊は修娘がボクを吊りに来たと思ったから変えたと修に変えたんだろ。そりゃ羊からしたら邪魔者を消したいだろうしね。やっぱり、羊宿狼だと思う。頑張るよ、おやすみ。 |
農夫 ヤコブ 23:23
![]() |
![]() |
カタリナの>>1418はブラフではないんじゃねーべか? クララ白を喉枯れ後に確信してリデルに票変えしたってのが本線だと思うべ、書娘兵見てたのは確かだと思うっペよ。 こうなってくると厳しいのはパメラだべなー。 地上視点で言えば今日が来た時点で修と両狼は誰かって路線になると思うべ、娘にとっては羊白と感じてる旅書を説得しつつ羊を吊るルートしか存在しないっぺからかなり厳しい。 |
1422. 村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
どうせ羊は修娘がボクを吊りに来たと思ったから修に変えたと言うんだろうの間違え。喉勿体ないけど。 旅→書 羊書→修 修娘→羊 だね。 そうそう、口では羊と言いながら娘修狼なら書に重ねれば勝てるとだけ言っとくね。じゃあ、またね。 |
農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
この村の陣営推理の難易度が上がってる一因は漏れなく者宿が白黒無関係に墓下にいる事だと思うべ。 (これに関して二人を責めるつもりはない) 灰狼の組み合わせがなんとでも言える状況になってるっぺ、だからこそ商は真を中々切られず、狼陣営の内訳を誰もが簡単にでっち上げられる訳だべな。 キーポイントはニコラスとクララだべな、昨日みたいな動きだとカタリナ吊られる可能性なくはないっぺよ? って所でおやすみだべー |
1423. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
って喜んでどうする… >>1414見て、クララ村かと思って▼リデルに投票して、リデル噛になったってことはやっぱり、リデルは村って事????つまり、修娘→羊、ニコ→書、羊書→修 え…???書狼??それとも者宿え??? 娘書両狼は無い訳だから。娘修両狼で犠牲者無しを選んだ?もし書羊が両村なら、票絶対入らない娘or旅噛めば良い訳だし…って書狼!!??宿修者に狼がいるの? 混乱してる混乱してる中の人が… |
村長 ヴァルター 23:29
![]() |
![]() |
占|書娘旅羊▼妙宿兵者商修▲農長青年神無 農|灰灰灰灰▼白灰偽灰偽灰▲占霊白白白_ 兵|灰灰灰灰▼白白占狼狼白▲狂霊白白白_ 商|白白灰灰▼白灰狼白占灰▲狂霊白白白_ ヤコブ視点宿者修に1狼 シモン視点宿修は白 アルビン視点宿修に1狼 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:29
![]() |
![]() |
>>ヤコブ あー、うん。それに関しては申し訳ないわ。 責めてるわけじゃないのはわかってるけどね。 あのまま「じゃー発言やって生存だけしますね」とか流石にどうかと思ったのよ。 |
農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
>>1423の噛み思考のなさ加減が素直に白取るべきなのか、それとも白々しさで黒取るべきか迷う所だべ(まがお ランダム吊りで最終日なら襲撃なし安定だと思うんだけんどもな、おら** |
少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
者狼前提にすれば、娘の言うように、羊には票を変えるメリットがあるでち。 そして、娘にも▲羊や▲旅でなく▲神をする理由はありまちね。 者狼で考えるなら、少なくとも旅がLWってことはないでちょうね。 |
少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
神狼で見たからこそ、農占兵狂で見たのでちが、 者狼なら兵真も考えないといけないのでち… あのへんたいが…真!? いやだ、のうが考えるのを拒否するでち。 と言うか、二人とも結果が真なら、本当の役職が何であれ紳士で真摯なヤコおいたんを真にしておけば問題ないでちよね。 |
1424. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
2狼の場合 修狼かつ 1.狩いない ありえない(3除く) 2.狩いる ニコラスorパメラ噛み 3.羊狼 あえて噛まない 1狼の場合 狩いない リデル噛み 狩いる ニコラスorパメラorリデル噛み 羊狼 あえて噛まない で合っていますか? カタリナの反応の早さは考える余地があるなぁー… |
負傷兵 シモン 23:57
![]() |
![]() |
村長の修村講義は分かり易かった。 修は村。シモンわかった。そりゃそうだ、あんなに白いもん~ わけがわからないからニコLW予想継続で 男なのに襲撃されないなんて変だもん!で提出 【商者旅ー農】でFA |
神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
リーザ>23:58 それは私が一番不思議。お酒も一滴も入れてないのに。そうさ、欲望村の禁断の箱を開けてしまったのさ(重大カミングアウト)。 素直に発言だけ見てた時は農真で見てたんだけど、農なら狂でも真と見せかけて噛まれて真占いを偽化するとか、いや、農狂ならもっとあざといことするとかもやもや考えていたら欲望の箱を開けたくなったのだと思う。墓下ログ読んであーそうかーって。長期難しい。 |
村長 ヴァルター 00:21
![]() |
![]() |
投票からはあとは分からないですね。 羊さんはランダム期待で書か修に合わせるしかなかったとしたら、修に合わせるのはあり得る範囲 ぱめらは羊邪魔でしょうし、ニコはどこに投票してもいい。 ただ、村負けで終わるかも知れないと思って続いたことに喜んでる羊さんは、 ハードルを下げると村側の視点。 今日が来たことに当たり前の顔をしてるぱめは、どっちかというと狼ぽいかなとは |
行商人 アルビン 00:27
![]() |
![]() |
寝過ごしたー。あの流れじゃ羊旅2生存でEPってるだろうなぁ。 そう思っていたころも有りました(数分前)。 これはこれは。レジさん狼確定じゃないですか。 僕は村ばっかり疑って過ごしてきたかと思っていたけれど、悪い線じゃなかったんですね…、ホッ。 (まあ、最終的にレジさん白じゃね?になってたのが申し訳ないんですが) となると、やはり羊LW。村長23:29、僕視点修白ですよ。 |
1426. 羊飼い カタリナ 00:31
![]() |
![]() |
今日の投票先をみて、一番しっくりくるのは、修書狼。 両狼なら二人で羊に票を合わせれば勝てたかもってのはあるけど、昨日書羊での決選投票だと思っているから書吊の場合もあるため偽造襲撃をする選択肢を選ぶとしたら、書狼しかない。修に吊り票を入れたのはライン切演出だとずっと思ってた。 娘修両狼は>>1422切れるのは同意。 ただ、何故娘がずっと羊を黒ロックしているのかが、ボクには解らない。 |
行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
やはり、あそこで宿占いで粘ってよかったな……うん。 宿>体調回復されたようでなによりです。 修>お疲れ様でした。さすがにこの投票結果で修黒は言えないと思うので、客観でも修白でいいと思うんですけどね。 これは真として。信じてくれてありがとう。 |
負傷兵 シモン 00:34
![]() |
![]() |
フリーデル 00:19 !!?? (チェリーボーイの俺はどうしたらいいか わからないヘタレであった… 助けて村長>< フリーデルは数日殴られっぱなしで 辛かったろうに ぽんぽん あんなに単体白いし村いのに何が起きた!?だったな リアルも大変そうなのにお疲れ様 昨日▼羊決断したの超カッコ良かったよ 惚れ直した |
行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
農>ギドラ回答多謝。僕狼なんですねー。 僕の信頼度で戦わなくてはならない白出し戦術のなか、羊旅が村ならば商偽に大きく揺らぐ▲神をしたのって中々繋がらないと思うんですよね。 なので、僕狼なら旅狼が本線じゃないかなぁ…? |
村長 ヴァルター 00:35
![]() |
![]() |
占|書娘旅羊▼妙宿兵者商修▲農長青年神無 農|灰灰灰灰▼白灰偽灰偽灰▲占霊白白白_ 兵|灰灰灰灰▼白白占狼狼白▲狂霊白白白_ 商|白白灰灰▼白狼狼白占白▲狂霊白白白_ すみませぬ。アルビン視点レジーナ狼、レジーナ視点アルビン偽ですな。 墓下戦争勃発です。 こうなるともう何でもありそうな気がしますけど、 今日はぱめVSリナの一騎打ちかなあ |
行商人 アルビン 00:42
![]() |
![]() |
そうですね、レジさん。他人からは本人が続行できるかどうか、は判別難しいですから。自己判断によると思う。 例えば、よくありますが…突然死回避だけはできる。参加は期待できない。自分をどうするかは村に任せる、と言われた時に、その人の信頼度が高ければ残すのも手ですし、逆なら吊ってしまった方がいいし。 バファ襲撃は狼可能性がある以上本人からも他人からも期待しちゃうと、メタメタしいですよね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:48
![]() |
![]() |
今回の場合なら突然死回避は出来たんだけど、起きた結果や議論に対して上で思考が出来るかは非常に怪しかったのよね。 なので実質的に吊りをお願いした形になったんだけど。考察落とせる気もしなかったし・・・実際あたし墓下来てから考察らしい考察してないからねえ。 |
行商人 アルビン 00:49
![]() |
![]() |
・宿者の色が分からず、どうにでもつながりがち (者はまだ吊りたい人とそうでない人が居たので、情報出てますが) ・占判定・霊判定からの情報がほぼない (商真を見ればかなり多いと言えますが、客観視点で全視点を追うならば、どうしても農真がちらつく) ・狩人不在により、襲撃の情報価値が落ちている (特に占霊襲撃に関し、好きな順番で食える為にどうにでも組み上がる) 正直G14編成みたいなきつさだと思う(笑 |
1428. 羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
★娘 羊黒視し出したところまとめて貰って良い? 自分で読み直すのだけど、何処で娘が黒視してて何処で白視してるのか表面上だと解りにくいんだよ。 ボクが娘の内訳を知りたいから。 アピだっていうなら構わないけど、本気で娘になんで黒視され続けてるのか解らないんだよ。 ★旅 ずっと宿黒を切らない理由は何? ★書 昨日修黒視した理由はわかったけど、者黒視してて吊りたかった理由をもう一度聞いていい? |
行商人 アルビン 00:53
![]() |
![]() |
霊鉄板護衛が期待できる状態なら、宿村の場合は吊られたほうが、宿狼の場合は吊られないほうが戦略上良いけど。 そんな事言ってられないからその状況なのですからね。 こればっかりは、リアル大事なので、何がいいとはなんとも。白の者吊りを呑んだ時点で、僕からはそんな所です。楽しむためのゲームですからね。 一つ言えるのは、リアル事情で参加できないなら、推理発言しないほうが僕は好みです。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:57
![]() |
![]() |
敵対陣営なのは確定してるんだけどアルビンの優しさが身に染みるわ。 ほんとありがとうね。 この辺の回答は、好みの問題としかいえない部分はあるんでしょうけど・・・同村者である以上誠実ではいたいわねえ。 |
行商人 アルビン 01:08
![]() |
![]() |
な、なんだってー!>真霊CO いえいえ、レジさん。そう言ってもらえると嬉しいです。 僕視点からだと、色見せないため・灰狼の繋がりをみせないために早期に吊られるのは有り有りだとも思うので、戦略上の判断が含まれていたとしても、それはそれだと思うし。 ここの狼は強くて、良い物見せてもらってるなぁ、と。(非狼アピ) じゃ、僕も寝直しますね~zzz |
負傷兵 シモン 01:14
![]() |
![]() |
皆ノリノリで嬉しいシモン18の夏 リアルが一番大事だと思うなぁ 例え村が不利になっても仕方ない 勝ち負けももちろん大事だけどリアル大事 人狼はじまると体調不良 これって人狼あるあるになりませんか? トリビア~♪ |
1432. 旅人 ニコラス 02:04
![]() |
![]() |
要するに何も解決してないんだよ。 宿はどちらかと言えば占い師内約の方に視線が集まっていたような気がするし、占い師にあまり目を向けていなかった私との相性の悪さはあるかもしれないけど。 |
1438. 旅人 ニコラス 03:42
![]() |
![]() |
そして、私は羊LWを疑ってる。 私はずっと商真でみてきた。それを疑わなきゃならなくなったのが、私視点で商真だとした時に狼の可能性がある灰がとても狭まっていたこと。その中に黒いと思える人が居なかったから…という理由があったよね。 今の羊をみていると、それが成立しない。 私は6dの流れは、羊に対する人外からの圧力だと思ってたけど、この場にいない人の印象を見直してみると、そうじゃない可能性があった。 |
1439. 旅人 ニコラス 03:42
![]() |
![]() |
6dの流れを構成した人物(故人) 神…独自の考察から▼羊を掲げる。後に暴走したと言っていたが、羊に対する視線があったのは確か。(襲撃され死亡) 商…6d。生存中の灰考察を丁寧に並べて、▼羊を掲げる。私はずっと商の考察が好みだった事もあり、説得力はあった。 修…商の考察に影響された可能性があるが、▼羊(羊宿)を掲げる。私は疑ってしまったけど、修>>1387で毒気を抜かれる。羊の票変更で▼。 |
羊飼い カタリナ 04:57
![]() |
![]() |
>>1434旅 灰ではなく白で言ってくれて有難うとだけ。 だけど完全殴り愛の村には、最後まで票変が可能である以上、反射的に村人が投票先を変えることはある。 そこから投票先考察もする。因みに投票考察で白アピした狼にボクは一度負けた。 だから、村がそれをやってはいけないと思っていない。 また吊柱に立候補して吊られなかった狼も居るし、村スラする狼もいる。者宿ケアは狼でもする。 |
1441. 司書 クララ 06:49
![]() |
![]() |
おはよございます。ねむねむです。 残り娘書Xなら私にとって簡単でした。Xでいい。LWはそんなこと承知しているだろうし、2択にされた感アリ。 羊は常にコロコロ変わるし、旅は完璧過ぎて怪しく見えなくもない。もし娘なら私が生かされているのが、しっくりくる。謎深まる。 7d最後の修の叫び。残れる状況だったので、真意は謎のまま。糸口がないので、いったん修狼でスタートしてみます。 |
1442. 村娘 パメラ 06:59
![]() |
![]() |
修書狼はない。書狼LWでランダム投票で良い、自陣営勝利を棄て過ぎ。これからの考察からも書白を決め打つ。 …あの、旅or羊修の場合も▼書にすれば良いし。これって修白だよね? 狩りはない、妙の村騙りは居ないでしょう。意図的襲撃なしだと思う、灰を狭めたくなかったのか。 書>>1441 えーと、書襲撃されてない事から疑われてるなら、娘狼でも書襲撃なしは選べなかったとは(昨夜、旅羊が▼書宣言してたから) |
1443. 村娘 パメラ 07:07
![]() |
![]() |
羊は夜明け前突然に変えたけどね。 私視点の話しになるから説得力はないけど、私狼はない。私が吊られると村が負けてしまうので書は疑問があるなら訊いて。 そして娘白を信じてくれるなら票を揃えて欲しい。現状4人、バラバラだとLWが適当票を重ねて勝ちだから。 者or宿狼の可能性が高いかと。因に私は者白だと思う、狼でこれは言えない>>1167。兵商からも切れ、村感情を拾ってる。 羊の質問はまた後に |
1444. 羊飼い カタリナ 07:49
![]() |
![]() |
@・)めぇ〜 ニコは、読んだよ。気になるのは、ニコは▼羊の流れを人外からの圧力の可能性で、▼羊で勝負がついたかもと言ってたけど、▼羊で勝負がつくのは2狼生存+1狂か、3狼生存の時のみ。可能性としてはあり得るのだけど、ニコはその日まだ商真は切ってないし、宿狼も見ていた。だから昨日旅が羊白置きできるほど、人外濃度高く見ていたのかは疑問。 |
神父 ジムゾン 08:04
![]() |
![]() |
娘白として5で残しておく価値は低いと思うのですけど。 全員から白視されている。 意見強いから羊以外では説得難しい 娘以外でお互い潰しあってたから勝手に村が滅んでくれる。 書旅修のどこかが狼で羊娘で勝手に潰しあってくれると美味しいけど、羊は娘白取ってたしリスキー過ぎるような。 羊狼なら私残した方が吊り1消費できるし修残しておけばそこまで違和感はない。 |
村長 ヴァルター 08:09
![]() |
![]() |
なんかもう最終日マジックでようわからんですけど。 神父さんのいうことは確かに 修白仮定、LWは▲神→▲無しを最終日までの襲撃筋として決めてたはずですが、 羊狼なら▲娘(旅)→▲無しか、▲無し→▲娘(旅)でやりそうではあります。 意見食いとしても、白視先としても。 |
神父 ジムゾン 08:12
![]() |
![]() |
娘は途中まで白視してたものの考えるのが面倒で噛ませる方向に持っていきたかったんだけど、私が下手に言うと噛まれない理由が出てきてしまうのでどうすればよかったんだろう。 私には商○出しは娘噛みへの布石というのが精一杯だった(本当にそう思ってたのもあり)。 |
村長 ヴァルター 08:22
![]() |
![]() |
うむ。商→娘白出しは、娘視点だと襲撃準備か囲い疑惑付けに思えそうなんですけどね。 あそこで商狼の動きとしての思考に行かずに、真なら何やってんだ。という批判の仕方になるのは、非村的だなあと。 まあ狼でも商狼視した方がクララ疑いに行けたはずなのでよー分からんところではあるのですが。 |
1446. 羊飼い カタリナ 08:27
![]() |
![]() |
>>1443娘 でも、残念なことに、羊は村なんだよね。 者村は同意。黒 修<宿 白 、偽 商<農 真で見てる。 票揃えるのは賛成だけど、娘がまとめたいというなら、ボクは疑問点聞いたから答えて欲しいし、羊村を理解しようとして欲しいよ。 感情歪める系苦手だから反論しない←諦めた狼 娘の黒要素あげるなりして反論する←私をSGにしてくる狼 って言われたら、そりゃ無理だよ。。 |
村長 ヴァルター 08:29
![]() |
![]() |
ここまで来ると旅狼も考え直さないといけないんでしょうが、 商旅間の緊張感の無さ 旅→商 分かりやすいから真とか、商→旅 村視の説明に熱心なところとか、 やっぱり両狼に見えない。 白を白として説明するのは狼の占い師にとって思考負荷がかからず楽なんですよねえ。 羊白、者白、旅白、アルさんが一生懸命白視を説明してたところは白なんじゃないかと。 内容的に同意できますしw 娘宿商+兵? |
村長 ヴァルター 08:50
![]() |
![]() |
書>>1447 おおぅふ・・・娘白視そこからですか。。 いや村長人外思考だから分かりますけど、あれって戦術論に食いついただけで狼にとってすごく話しやすい話題ですよw 今日の投票は、どうかなあ。村長は伏せ自由投票が好みですけどね。 なんかの弾みでランダムで狼吊れたりしますし。 ヨアさんの言ってた吊り先襲撃も全くないわけではないし。 |
1448. 司書 クララ 08:56
![]() |
![]() |
☆羊>>1428 者黒に確信はないけれども、当時は縄に余裕があったので、村長にも指摘されましたが、行動が読めない者を考えるのがめんどくさいから、と言うのも正直ありました。 7d同じ理由で羊吊り希望も考えましたが、縄に余裕がないかもしれないので、自分を信じて▼修にしました。 が修狼の場合、修書狼がない理由と同じ事が当てはまるので困っています。 また後ほど。 |
農夫 ヤコブ 09:39
![]() |
![]() |
おはようだべー。 見た感じ羊劣勢だべか、分からんもんだべなー。 >>1445カタリナ 逆、狩人だと思ってたら噛まれん様に黒塗るべ。 おらが羊白だと何度も言ったのは ①羊白が自然と理解出来てしまったから ②羊は経験のない人には白く見られないタイプだから ③この村で最も盤面に発言で影響を与えやすい灰が羊で、なおかつ懐柔しやすそうだったから (人外じゃなくても生存する為なら懐柔します) |
行商人 アルビン 09:45
![]() |
![]() |
おはようですー。ふむ、なるほど。 もし旅狼ならかなりやるなぁ…という流れ。ぶっちゃけ、ここが狼なら迷いながらの判断役でいいんですよね、今日って。 旅村視点、羊旅両狼だけは絶対にないので、昨日慌てて羊を吊る理由はなかった。商真を信じるならば、最終日はかならず来る。 そういう目論見、あるいは心理的裏付けがあったんだろうなぁ、という転換ですね、今日の旅は。 |
農夫 ヤコブ 09:46
![]() |
![]() |
>レジーナ 今回の宿の対応は仕方がないというか、他の選択肢はなかったと思うっペよ、ほんと体調良くなって良かったべ。 >アルビン まず「商の信頼度で戦ってた」、これが分からないべ。 長も商真を見させる様な襲撃を商狼ならするとか言ってたけんども、そんな制約灰狼からすれば邪魔なだけだと思うけんどもな。 まだ商が生きてる段階で▲神ならまだしも商死んだ後に▲神は何も商狼の否定にはなってないべな。 |
農夫 ヤコブ 09:52
![]() |
![]() |
レジーナの選択はそれしかなかったと思うべ。 そして村が▼宿したって事はそれを織り込み済みで吊るって事だべ、おらはベストなゲームの降り方だったと思うっペよ。 >>1434が出てくる旅は村だべな。 旅視点羊に「書で合わせようぜ」と提案されて梯子外された訳だべさ、なかなか狼視点では出にくい感想だっぺ。 ニコラスは純真だべなーw人を信じてた感ばりばりすぎるっぺw |
行商人 アルビン 09:52
![]() |
![]() |
ふむヤコさん。 狼を白囲いするってことは、白出しが偽判定だと思われると単純に狼が不利になる。 地上の流れも、これはクラさんが主でしたが、「商が偽ならば、商の白に狼がいるはず」というものがあった。 その中で、商視点の灰を削る神襲撃は「さぁ商の白判定を疑ってくださいね」というものかと。 そうした判定周りの概念が元々灰狼にとって邪魔だ、と僕が狼で思うなら、そうですね。 兵のように、僕も動かないな。 |
行商人 アルビン 09:59
![]() |
![]() |
農09:52の旅の感情はその通りですねぇ。うーん、楽しい。 最後まで、色々と追われて農の狂人ぶりについて纏める余裕がなかったな。 当時、目立つ兵に隠れた部分はあったけど、リアタイで農の発言を横目に入れながら、「うわぁめんどくさい」って思ってた思い出。あと、結果的に偽としての仕事をする前に死んでいて、立証もし難かった。 懐柔って立場問わずしたくなるけどさほど上手くいかないんですよね、僕。学びたい |
農夫 ヤコブ 09:59
![]() |
![]() |
>アルビン で、商白って現存してるのは娘書のみだべ。 仮に娘書が白であればLWは商白のせいでこの二人をSGに出来ない、だから商偽の線を濃くしたい。 娘書どちらかにLWなのであれば書黒の場合しかない、娘は別に商の白だから白を見られていた訳ではないっぺ。 (補強要素になってたとは思うけんども) 結果として書が疑われる可能性が出るだけだとおら思うけんどもな、これ確か墓下で話してた気がするけんども。 |
農夫 ヤコブ 10:07
![]() |
![]() |
噛み残された占特有のあれだべなw>立証し難い 懐柔に関しては、まぁエピにでもまた。墓下だと多分喉使い切ってしまうべ。 ちなみに、吊り先襲撃があるとすれば本当に「村側が全員吊り候補」の場合のみ、意図せず起こる感じだべ。 確固として吊られない村側がいるのであればそこ噛めば良いべ、わざわざ一日延ばす理由もなし。 もし羊狼と思うのであれば、何故ここまで敵を増やすと思うんだべかなー** |
行商人 アルビン 10:15
![]() |
![]() |
商偽に見せて商視点の白を無くしたいのならば、それこそ羊や修あたりに黒打って爆散したほうがいい気がするなぁ。 あと、僕狼なら▼兵後は、もっと狂人ぶってラクしたい(笑) どうも、弱気なのか強気なのかやる気あるのか無いのか、ワカランのですよね、皆の商狼像を聞いてると。 おお、それは楽しみです!>懐柔についてはEPで 地上8日目で疲れてますよね。みんな頑張れ~ |
1451. 司書 クララ 12:55
![]() |
![]() |
パメラにお願いがあります。 私、商真の場合は謝る事しかできませんので、私の代わりにアルビンのケツ蹴り上げて欲しいです。いくらなんでも、狼引かなすぎです。 書>>1448上段 伝える能力がない自分がキライ。 めんどくさい→書視点商狼なので、白黒は後回しで良い。の意味です。気を悪くしていたらごめんなさい。 |
村長 ヴァルター 14:51
![]() |
![]() |
宿者修の中で見比べると宿狼十分あるんですが レジナ狼ならクララ推定白ってこともあって商真も考えられますね LWなんだから黒はひきずらいし 占い先が読めてれば襲撃しないで手順吊り持ち込みは考えそう 商真なら兵狼での▲農がネックだったのですが 宿兵狼なら 宿「リザ非狩と思う」と兵「通りやすい方襲撃?」のシンクロは、▲農の理由なのかなとも思え。 そうなると商真で、兵宿羊?+農もあったりするんでしょうか |
旅人 ニコラス 15:17
![]() |
![]() |
ここにきて旅から手のひらを返された羊が、私の発言をみてすんなり受け入れる様子を周りがどう見るか。 私は娘狼が書を懐柔しているような状況に不安を覚えた方がいいのか? たった一言の間違いで吊り縄が見えそうで怖い |
旅人 ニコラス 16:12
![]() |
![]() |
答えがみつからない もどかしさでいつからか 空回りしていた 違う誰かのところに行く君を 責められるはずもない 何となく気付いていた君の迷い ↑ 大体こんな歌詞だった気がする 特に意味はない |
1454. 旅人 ニコラス 18:17
![]() |
![]() |
書>所々で発言にしているのは見てるんだけど、喉に余裕があったら、書★娘を村決め打ちした理由を、箇条書きでもいいし、そこに至った流れを1発言に纏めてみてほしい。 必要ないと思うなら強制はしないよ。 正直、クララさんの思考や動きはよみづらいけど、ここ私にとってかなり重要だから、お願いしたい。 |
少女 リーザ 19:07
![]() |
![]() |
旅狼、羊狼、娘狼でも噛みも吊りも筋の通ったストーリーがありまちね。 ぶっちゃけ修狼だってありまちよ。合わせれば勝てるのと合わせられるのは別の話でち。 まあ、あたちなら迷いなくパメラおねーたんに投票ちまつけどね。それで負けるなら仕方の無いことでちでち。 |
負傷兵 シモン 19:47
![]() |
![]() |
酔っぱらいシモン様がきたぞー!! ふへへー 今日はリデルにセクハラだーっ リデルの膝に頭乗っけちゃうぜ! 膝枕だぜ!ワイルドだろ~っ! ダメだ頭あんまり回らないぽよ 旅がLWだよ、おおげさだなぁ 1人ハーレム許すまじ!にゃはは!! |
1457. 村娘 パメラ 19:49
![]() |
![]() |
たよね。貴方からの質問からも要素を取ったりもしたし、旅に羊白要素を求めたりした。本当に内訳考えてない様に見える?ずっと考えてるよ、嫌な程にね! あと、益々ロックしてるのは商真旅白視してるからもあったわ。1dから積み上げて来た考察の結果よ。>>1428今までアンタにどれだけ喉割いて来たと思うの纏められないわよ。 分からないって今まで私の考察の意味ってorz ★旅書にも私の羊疑い理由って不可解? |
少女 リーザ 19:57
![]() |
![]() |
カタリナしゃまの失敗はあたちをころしちゃったことでちね。 人にしても狼にしても、あなたの思考と動きを本当に理解できるのはあたちだけだったのに。でちでち。 墓下でちし、もう正体を明かすのでち。 【対抗ひつじCO】 ひつじはカタリナしゃまの忠実なしもべでち。 |
1459. 司書 クララ 19:59
![]() |
![]() |
村視点、不安材料の書に目もくれず、独自理論を展開。黒囲いのトコは参戦。 コレってある意味、私と同じ。私、娘白で見てたから放ったらかしでした(ごめん 羊はその日その日で周りの最新の気持ちを気にしている様にもみえる。 旅は途中から完璧になり、色を知っているのかなぁともおもえる。 はい、娘白打ちでいいです。 |
村長 ヴァルター 20:36
![]() |
![]() |
ぱめねぇ 書との非両狼確定、修も白らしいとなると、ぱめの陣営ってよく分からないんですよね。 そもそも、商者狼も、商宿狼もあるんでしょうか?感覚的に違うんですが。 商非狼じゃないのかと思い始めてます。 修白、兵≠者と仮定すると、ぱめの狼パターンは[兵宿娘+商]なのですが、 これもLWで商真狂不定だったはずなのに3択で占いたそうにされてる中で放置するのかとか、 ▲神して羊にケンカ売るの?とか。 |
村長 ヴァルター 20:44
![]() |
![]() |
旅は商旅両起点で切れてる。ここは商単体の非狼よりさらに自信あります。 旅狼は[兵宿旅+商]でしょうが、ここも商狂ならさっさと囲えばいいのに、とか、 旅宿って突発的な疑いっぽかたので違うよね。 とかあって、どうにも陣営像が浮かばない。 単体軽視で状況メインで考えると、一番ありそうなのが [兵宿羊+農]に思える。 羊→兵の初日の真視ゴリ押しはけっこうすごいな。と思いながら ピースのあてはめとしては |
少女 リーザ 20:57
![]() |
![]() |
まあ、商者が狼だと 初手占いを戦略に組み込むことになりまちからねー 商は土壇場で●者に変更してまちち。 宿兵X-商だとしても、パメラおねーたんでいい気がしてきたでち。 あたちは商真だけは見てないでち。 |
1461. 村娘 パメラ 21:01
![]() |
![]() |
(続)に商の考察で宿羊狼あるなと。どちらかというと宿の事を白目に見てたけど、それよりも商真旅神白羊黒要素を強く拾ってたからね。今までの考察から分かる筈。 羊村なら狼だと思う場所を見つけて説得して欲しかったが無理ぽい、喉が というか現状、私は羊と旅で迷ってるから。 んー今日いきなりの▼羊が突然ね >>旅 ★>>1222時に商真が揺らぐ程に白く見てたのは何処で?現在は羊単体はどう見てる?昨日の羊娘の |
行商人 アルビン 21:08
![]() |
![]() |
こんばんは。何がどうなるかはパメラさん次第、という流れになりそうですね。 クララさんに話が通じるの、パメラさんしか居ないといって過言ではないし。 改めて7d→8dの羊見てきましたけど、心情がバラバラですね。 農真は揺らがないとしてその他の考えは常に動いてる。その中で、「よっしゃ」「クララありがとう」。 |
行商人 アルビン 21:09
![]() |
![]() |
これ修狼を確信持って無ければ、「自分が吊られなくてよかった」というだけだと思うなぁ。 村人ならば、「修が狼かは分からないが、とにかく羊吊で終わらなくて良かった。(旅は票変えちゃってごめんね)」が普通じゃないのかな。 リーザさんの解説を貰いたい(笑) |
行商人 アルビン 21:11
![]() |
![]() |
旅の急変は実際触らないと不安でしょうね、パメさん。 大体娘が質問してる間に僕が断定してしまうというのが、流れだったので、羊吊りに落ち着くんじゃないかなと思いますが、クララさんが▼旅ですと言い出したらどうなるか。 |
村長 ヴァルター 21:12
![]() |
![]() |
▲神がポイントですよね。宿狼なら灰LW あのとき地上にいたのは、 神→商真▼羊で終わるのでは 修→羊宿狼のパターンなら、今日のリナの黒塗り感は頷ける。 旅→商真視 羊→農真視。書+神or修で2生存で見てる 娘→商真もある。羊神修黒視 書→商者狼視、羊娘白視 この中で誰が勝筋を追って▲神(商の灰)するかというと、羊さんが一番ありそう。 |
行商人 アルビン 21:20
![]() |
![]() |
旅のコアって遅めなので、この会話の決着、間に合うといいんですが。 うんうん、▲神については僕も、ダイレクトに羊利だと思います、はい。 だからこそ、旅と僕が繋がってたら旅生存の為に襲撃おすすめしちゃうかもしれない。 ただ、多分他の人が見ると、僕と旅が狼ならもっと無難な襲撃をしそう、って思うんじゃないかな。 リデルさんのヤギCO確認。スケープゴートですもんね分かります。 |
村長 ヴァルター 21:22
![]() |
![]() |
反則ですけど、 墓下視点ではヤコさんが狂で兵商の真狼読み間違えてる臭いな。 という疑惑があります(笑) カタリナは、昨日2狼生存を思って決選投票まで提案してるのに、 今日の1−2−2の票割れ見てすぐに修白に結び付けずに、宿白修黒に寄ってるのは思考が連続してないなと カタリナ白で見えたのは単独感がすごかった(逆に娘書、娘修はライン臭かった)のだけど、 宿狼なら当然単独なんですよね。 |
行商人 アルビン 21:27
![]() |
![]() |
シモンさんも、レジさんも、仲間に対する触れがすごいうまいんですよねぇ。 単純に殺しあうタイプの切りではなくて、思考レベルの距離感の取り方。 恐らくは、致命的でさえなければ、両名、「自分が村側だった時と同じように議事を読んで、同じように判断を下して発言していた」からこそ、だったんだろうなと。 特に羊狼がホントなら、兵の羊警戒は「俺占い師だったらこんな怪しいのほっとかないよ」とか赤で言ってそうな。 |
1464. 司書 クララ 21:29
![]() |
![]() |
やっと辿りつきました。 書視点、修白確してから商真がスムーズに頭に入って来ます。 今まで羊を、分からない人と後回しにしていたけど、狼としてみたら全てに理由付け出来た。 書が羊の挑発に乗って羊狼を言ったらどうなったんだろう… 【▼羊】 商真兵狼農狂 兵宿羊狼 書予想大ハズレ 納得したうえで[FA] 後は旅を待つのみ。 |
行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
墓下推理するなら、このアルビンという男は、商狼視点で農狂確定してるならまず襲撃を謝りそうな性格なんで、商狼なら者は黒だったんじゃないですかね、とか言ってみる。 ニコさん来たか、と思ったらクラさんが一気に吹っ飛びましたね。ニコさんついてけるかなこれ。頑張れ。 |
行商人 アルビン 21:34
![]() |
![]() |
あー違う。農狂は確定しないな。者への黒判定で兵狂が確定してるからこそ、農真確定なので、狂人ならスミマセンでしたは言ってない。とこういう事が言いたかった…! 羊の信頼回復には、色問わず時間が足り無さそう。 娘が旅を信じるかどうか、かなー。 |
少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
カタリナ様が村人なら修に投票するのは分かっていまちた。 カタリナ様がLWでも当然修に投票でちけどね。 カタリナ様的に書は村人になったのでちよ。 続いた時点でカタリナ様的には「やったー」なのでち。 よくよく考えてみれば修狼じゃないのかもって、冷めてくると分析が始まっただけでち。 |
少女 リーザ 21:40
![]() |
![]() |
狼なら、そういう細かい演技をしているでち。 パメラおねーちゃんには伝わっているかもでちが、 修に投票することを含めて、行動が全てデザインされた村人の動きをなぞっているでちね。 拘りを理解する人間を残さないなら無駄な演技ってやつでち。 あたちなら、むしろああいう狼に騙されたいでち。 |
1465. 旅人 ニコラス 21:43
![]() |
![]() |
娘>>1461☆私が商真をみていたのは、考察や印象がメインだったけど、商真が揺らいだのは商真時での狼の潜伏幅が狭まっていた事がメイン。神については6dで発言にしているし、羊については随所で白印象を拾ってる。 娘☆羊宿は、私なりに宿黒の場合は娘宿の切れを拾っている為、あると思ってるよ。商真贋間違ってた場合でも、者については2~4dで白印象拾ってるから、者or宿なら狼は宿。 |
行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
リーザさんありがとう。僕偽打ってるのに解説してくれるなんて優しい…! なるほど。混乱すること自体はあると思うんですよ、実際。でも分析>>1423でまだ書狼言うてるあたりがなんとも…。疑い幅広くしたそう 生きてたら兵護衛だったんですかね。僕はこの村、村長生きてりゃなんとかなるだろ、と思ってたけど僕からは言い出せずじまい。@1 |
農夫 ヤコブ 21:48
![]() |
![]() |
いや、カタリナは村だべ。 あんな占い師蔑ろにして序盤適当な推理で済ませようとする狼いたらオラ人間不信になるべよ。 多分兵狼見れない理由の一つがおらが宿白だと思ってるところがあるからだっぺな 一番大きい要素が「兵狼として3d黒出す理由が皆無」って事なんだけんどもな |
少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
アルおいちゃん ▼者●妙なら、あたち占いになるから長護衛でちよ。 あたちの占い結果なんていらないでちからね。妙白なんて知ってまちし。 GJ出たところで狼か狂人に黒出されたら占い候補守り続けられないでちち。 |
1466. 旅人 ニコラス 21:51
![]() |
![]() |
娘☆そう考えたからこそ、7dで修狼なのではないかとなった。確かに羊LWでも、そう流れる可能性はあるけど、あの時点では村に人外がどれだけ残っているのか判断出来ていなかったから人外側の操作を疑った。 羊LWだと思ったのは今日であり、その場合の6dの村の▼羊の流れについても、私は今日発言しているよ。 娘☆票変え+夜明けの反応による羊への印象もある。何故票変えに羊白を揺さぶられるかは、今日の発言に。 |
神父 ジムゾン 21:52
![]() |
![]() |
ニコラス次第っぽいですね。 クララは総じて自分を疑う人を黒く見る傾向にある気がする。だから、自分を信じてくれるパメラに傾くのかなーって。 ニコラスも一週回って元に戻ってきそうな気がしますが。 狼残ったら確実にニコラス噛みでEPですね(そして欲望野村の男陣営は絶たれた)。 |
1467. 旅人 ニコラス 21:56
![]() |
![]() |
リアタイ反応でアンカー引けないのは許して…。 娘>>1457☆不可解というか、部分的には考え方が違う部分はある…って感じ。7dで私が羊娘のやり取りを両村とした時にパメラさんが同意出来なかったように。 内容を読む分には理解は出来るよ。ただ、私が羊LWに辿ってきたやり方とは異なる。というだけで。 |
神父 ジムゾン 21:59
![]() |
![]() |
ニコラスは話してて商真からLW探そうとしていないあたりが村っぽく。LWなら勝ち筋考えないのはあり得ないし、2Wなら誘導先のすりあわせくらいするだろうし。いや…あえてニコラス天然に見せかけて放置しているのかもやもやと。 なので、ニコラス狼で全て演技だったらもう他人は信じないヨ。 |
村長 ヴァルター 22:05
![]() |
![]() |
うーん。この村なぜか兵の黒が偽黒決め打ちの流れになりましたけど、 単純に考えると「ベグリで黒」て狂人襲撃になって真から黒出てるだけのパターンも当然あるわけで。 人によっては「狼占は白安定だろう。狂人は真落ちたの見たら普通は白出すだろう」 で状況真黒に取る人もいますよ。 なので狼が黒打つかどうかは、その時次第じゃないかと。 |
少女 リーザ 22:11
![]() |
![]() |
当初商人を狂人で見ていたので、▲農で兵狼って思考でちね。 ぶっちゃけ者商狼なら農兵の内訳なんてどっちでもいいでち。 者商狼って内訳は疑問点はあるでちが、ぶっちゃけ5d6dの商はあたちの感覚では真占いじゃないのでち。 |
少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
だから、宿狼の方があるかもなーとか考えたりもちまち。 宿と者はリアル事情で退場しただけでちので、何でもあるでち。【兵宿娘】【商宿娘】普通にありでちよね。 本命は【商神娘】で神の自噛みでちが。 |
1469. 村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
納得の範囲内か。ようやくわかってきた、で何かあったのかとは思うんだけどね。 >>1361羊村娘村>羊村娘狼>>>羊狼娘村ですげえ羊村要素取ってるんだと思ったし。 今朝は羊の▼修で疑ったけど羊狼なら襲撃も選べるんだよね。▲書した方が良いのでは?旅娘羊ではあからさまだと思ったのかなー…。書は羊白で見てたし疑い先を広く取りたかったのか。 ただ、旅狼で▲神の意図が掴めず。商偽視を強めたかった??? |
農夫 ヤコブ 22:38
![]() |
![]() |
兵狼だとすれば墓下でおらが言った兵人理論が仲間狼から出ないはずがなく、同時にアルビンをここまで噛まない灰狼がおかしいって話になるんだべ。 宿か者が狼ならなおさら、地上で真見られてる占(商)を噛まないのは悠長すぎるべ、はっきり言って自殺行為だべな。 ここら辺はおらが狼陣営はいつでも悪魔的頭脳の持ち主と考えるべきと考えてるのが一因だと思うけんどもな。 兵狼でも驚きはしないべ、宿狼は驚くけんども。 |
1470. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
いや、うん。羊狼だとは思ってるけど。まさか修白が露見するのは想定外だったんだろうとは。確定ではないけど。今は、【▼羊】にセットしてる。 6D農真派羊村が修神の急変に警戒びんびんとなってるとは読めなくないかな。 あ、白アピ分からないと羊は言ってるけど。自身の考察で娘の遺言は白アピなんだけど>>1244って言ってるわ。なのに、私の考察が理解出来ないってのは? あーもっと前に気がつけば…。 |
1472. 司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
旅> 私が言うのも恐縮なんですが、 一緒に羊に入れてもらえませんか? 書を白く見てくれているのなら、お願いします。私はもう票変えはしません。 お願いします。村の為です。 |
1473. 司書 クララ 22:50
![]() |
![]() |
私からみれば2人とも凄すぎです。 差なんてありません。 また終盤喋ると、変な事になるのでもう言いません。 最後、2人のお陰でここまでこれました。最終日まで残れてよかった。 |
農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
カタリナ吊られるっぺかー。 村負けたべな、地上のそれが全てだと言っても。 もう少しカタリナ白上げ本気になってれば良かったべかと思ったけんども、その場合ジムゾンが吊られただけだろうし、難しいべなー。 |
1475. 村娘 パメラ 22:52
![]() |
![]() |
私も商真は信じたいの。愛する人は信じれなかった私だけど、信じる人を最後まで裏切りたくないの。 最後まで旅は娘の考察はしないのかー、 娘羊の動きに合わせて出さないのかと思ってたのだけど。まあ、最後まで信じてた考察を裏切るのも嫌なのよね。後悔残るから。 |
1478. 羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
「でも、残念なことに、羊は村なんだよね。」 ↓省略した部分全部書と長いもん。 「(娘は羊狼に自信がある村だとしたら、娘は今日も▼羊に結論づけるのだろう)でも、残念なことに(EPで)羊村(を見ることに)なんだよね。」 この時点では、ボクは>>1414見て書を村視したけど、娘に追従する書が村狼不明になった。 商真ならボク目線だと旅狼だけどボク自身が商偽だと思っているのと、旅単体で白視を拾った。 |
少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
最終陣営予想は【商娘】までは決めた。 最後のピースを【者宿修】のどれにするかは迷いがあるでち。 うーん。。。宿は黒要素も白要素も何も拾ってないんでちよね。 うううううううー~ 【商娘修】でいってみるでち。@1 |
1481. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
しいって言ってるから、噛んであげたんだと思う者ケア吊推すような羊狼だから、リアル忙しそうな人を優先したと考える方がしっくりくると思うもん。 >>988「羊狼ならそういう思考も考えて農襲撃してる筈」ってのも、ボク狼だといつも仲間に襲撃任せてるからボク狼仮定だと本人にはそういう思考が無いのは当たり前だと思ったから分からなかったよ。 ボクは娘旅が村っぽく見えたから【▼書】 EPでは仲良くしてねー |
行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
ふむ…あと少しで結果が出ますね。 リナさんが狼なら、商真かもなどと言って、 ▼旅に向ければ、とは思うんですが…。 というか、商真でなくとも旅は灰ですし…。 どうあれ、パメラさんに託せて後悔なしです。 旅見るべきですもんね、今日は。 |
1485. 羊飼い カタリナ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
@・)めぇ~ 羊さんは村人達にジンギスカンにされました。 ジンギスカンを食べている村人達を狼さんはもぐもぐしました。 墓下予想と赤窓が楽しみです。 お風呂入ってこよーっと。 うーんやっぱ…▼娘にかえるわ。 |
広告