プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
羊飼い カタリナ、4票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、4票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ の 3 名。
老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
ふー、疲れたのじゃー。 カタリナ、お疲れ様なのじゃ♪いい働きだったのじゃ~ヽ(゚∀゚)ノ そして墓下のみんな、お手柔らかに宜しくなのじゃ(がくぶる ふがいないまとめでごめんなのじゃ。 |
ならず者 ディーター 22:47
![]() |
![]() |
………よかった。 地上組まともな判断してくれてマジ良かった。 後はもう灰3人の殴り合いだ…普通にな。 モリ、リナお疲れ。 爺ちゃんな…きつくてすまんけど墓のログ読んで…としかもう俺には言えん。 |
少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
投票ニコに一票って事は、ニコがやっぱりLWなのかな 投票先開示されない以上、昨日まで2w生存してたら偽黒のニコに票を合わせるだろうし 一票ブレれば狼勝利なんだから ただ、カタりんが狂ならニコ村決め打てなくて、自吊で日和ったカモだけど |
負傷兵 シモン 23:09
![]() |
![]() |
本当に爺さんに優しくなくて申し訳ないが墓ログは言いたい事言ってます。 後墓下初発言がカタリナ狼のモリ爺さん狂人に見える悲しみだったら昨日PPになるんであり得ないがそう見える。泣 |
老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
墓下ちらっと見たが、じーちゃんふるぼっこじゃの。 言い訳なんじゃが、2年ぶりくらいの参加で動きがよくわからなくってたのじゃ…ごめんなのじゃ。 みんなのアドバイス、ちゃんと読ませて頂きます。ありがとうございます。 |
行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
リーザ それいっちゃうと誰かが必ずうそついてることになるしねー、モーリッツはカタリナ投票いってるから。 イコールニコラスは狼でないになってしまう。状況確白の今日年農バトルに持ち込める。 昨日のモーリッツの投票の出し方はうまいとおもうけどな、狙ってたのであれば |
少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
おじいちゃんに2票ぶっこんで、 噛み先もおじいちゃんにしとけば、 票ブレが有ればRPP 失敗しても、カタりん吊れるだけでおじいちゃんが残るって以外あんまりリスクないんじゃ、とか閃いいたよ! |
老人 モーリッツ 23:51
![]() |
![]() |
すみません、反省しているので素の口調でいいですかね? リーザ8d23:29 そこまで考え回らなかったです。ごめんなさい。確かに昨日の2択吊りは失策でした。そのリスクは踏まえてなかったです。 その他質問があればお答えします。すみませんでした。 |
羊飼い カタリナ 00:00
![]() |
![]() |
宿>>信用勝負はボッコボコに負けてた気がしますです。はい。 ん~、でもいつも通りにやってたんだけどな~。 感情面ばっかり突かれるから、「知るか~」って感じで淡々とやってたけど。 |
老人 モーリッツ 02:23
![]() |
![]() |
墓下読了しました。ありがとうございます。心にきましたが、アドバイスとして受け止めます。 口調どっちがいいですかね?じじぃ言葉の方が青ログ判別つきやすそうな気もしますが。とりあえずこのままでいきます。 村のみなさんには思考プレッシャーかけるまとめだったんだなと改めて感じました。申し訳ありません。 地上での発言は、最終日に向けての準備が多数なので、なぜそうしたのかだけご説明いたします。 |
老人 モーリッツ 02:35
![]() |
![]() |
まずリーザから リーザ>なぜ自分(老)が襲撃されてないかの考察がない 私自身は誰を疑っているor白くみているという強い意思表示を昨日以外していませんでした。少なくともその方向で思考開示をしていました 私自身が至らないまとめである事は重々承知していましたが、そこからの推理で狼を探す手助けになると思えない事が、自分襲撃無い事似に対する推理発言が無い理由です あと、昨日はちょっとだけ特殊です。後述します |
老人 モーリッツ 02:58
![]() |
![]() |
4d5dの方針について> 4dは神吊りを。5dは商吊りを。最期まで引き延ばした事 このあたり、本当に村側に変な思考プレッシャー与えてしまったんだなと。申し訳なく思っています。特に老>>967「手順吊りは思考隠しだとみなします」ですね 手順吊りだから▼~という推理だと情報量が減ると思っていました また吊られるのわかっていて推理する立場と、可能性があって推理する立場と。生殺しにしたみたいなもんですよね |
老人 モーリッツ 03:05
![]() |
![]() |
神商には本当に申し訳ない事をしたと思っています。すみませんでした。 お二人とも吊られる事を許容していたので、あの場面ではさくっと決定を出すべきでした。ごめんなさい。 さらに、ぎりぎりまで考察をねだり。そのネタを利用し。自己嫌悪に陥っていますが、まだ反省は続きます。 神商>本当にすみませんでした。 |
ならず者 ディーター 03:13
![]() |
![]() |
あのな爺ちゃん、これだけは言っていてやるよ。斑に最後まで思考吐かせるのは間違ってねーんだよ。ただ、手順だから吊るけど、吊られるまでに斑視点でしか見えないものがあるからそれを村の為に残して行け。で良いわけよ。 斑に考察させて後々の材料にすんのは当たり前。 ただ、灰には灰狼探させるべきだったと俺は思う。 墓読んで色々思う所はあるだろうけど、たかがゲームだし凹み過ぎんなよ。 んじゃおやすみ。 |
老人 モーリッツ 03:24
![]() |
![]() |
6dの方針について> ▼宿or▼羊で自由投票を選びました。 村人は狼を探せばいいので。狼はどちらが吊りなのか分からない所に襲撃重ねる可能性を考えなければいけないので。狼側の思考プレッシャーのほうが大きいと思いました。占保護ですね ただその流れの中、まさか宿が吊られるとは思っていなかったです。私の▼宿は▼羊になった時に宿真決め打ちが無いように1票宿を入れておきたかったのです。読みが浅くてすみません |
老人 モーリッツ 03:27
![]() |
![]() |
ディーター> 私からも一言だけ。 あなた、第一発言間違ってませんかね?それはならず者RPだからですか?それとも素ですか?村放棄する発言、謝罪は済んでいると思っているのですかかね? |
老人 モーリッツ 03:48
![]() |
![]() |
まぁディーターが元気そうなので安心しました。これ以上余計な事はいいません。 者>>8d03:13「ただ、灰には灰狼探させるべきだったと俺は思う」 そうですね。後で書くつもりでしたが、占真贋に推理集中指示を出したのは失敗でした。失敗というよりも無意味になってしまったことですね。これらも反省材料です。すみません。 もう少し自己反省続けます。 |
老人 モーリッツ 04:02
![]() |
![]() |
7dの方針について> 墓下からの悲鳴が申し訳なく思っています。 7dの方針は、旅が明日があるからで必死な推理をしない可能性があったこと 農が宿真で思考固定してしまう可能性があった事でした 旅に対してプレッシャーかけ過ぎたと深く反省しています。委縮させてしまいました。ごめんなさい 農の宿真ロックをはずすために、7dはかなり羊真寄り、年白の話をしました |
ならず者 ディーター 04:08
![]() |
![]() |
>モリ あー、風呂から戻って来たら見えた。 RPと素は半々じゃね? 俺もこの件については反省してる。戻るにあたって村に詫びた。やらかしちまった俺が村に対してできる事って全力で狼探す事が誠意だと思った。1日20発言の制限もある。 だから、後はepでやれだと俺は思ってる。俺はepったらまず第一発言で参加者に謝るべきだと思ってるし、多分やるよ。 風呂あがったしこんどこそマジねる。 |
少年 ペーター 04:11
![]() |
![]() |
えーと… 最終日過ぎて… 眠れません…w 瓶せんせー 肩せんせーには赤は見えてるんでしょうか? でも気負いせずにのんびりいきます お二人が居たからぼくが残ってるし 協さんが居たからぼくが戦えるんですね |
老人 モーリッツ 04:13
![]() |
![]() |
少しだけ、決め打って楽になりたい気持ちがあったことは否定しません。 ただ、農が発言できない状態、推理できない状態も考えると、7d決め打つのも本気で考えていました。その場合は▼旅▼年です。 投票については、もしかしたら年が老▼旅を想定して▼旅投票してくれるかなと甘い期待もってました。さすがにしてくれなかったですね。すみません。 農は読みこめていないのでほぼ確実に▼羊だと思っていました。 |
少年 ペーター 04:26
![]() |
![]() |
次は書クララさん 実はぼく書さんが真か協か分かってませんw 最初の頃は自分の事にいっぱいいっぱいで ごめんなさい あのふわふわした感じが好きだったなー そして妙リーザさん リザさんも真なのかー協さんなのかー そんな感じです リザさんは鋭くて少しびびりました ぼくが狼って見えてるんじゃないか!なんて思いましたよ |
少年 ペーター 04:34
![]() |
![]() |
そして次は樵トマさん 最後どーしちゃったんでしょう?ぼくもびっくりしましたけど ぼくが占われそーな場面でひやひやしてたのでギャグかなーくらいにしか思ってませんでした 墓下で多弁に変身してるといーな そして屋オトさん オトさん初日に占われたのは何でですかね? 議題とか出して頑張ってたのにね ステルス感ってなんですか?オトさんそんな必殺技あるの? じゃあエピで教えてほしーですよ!!w |
老人 モーリッツ 04:38
![]() |
![]() |
ディーター> 追記じゃ。言葉下手でごめんなのじゃ 村に詫びるのも大事なのじゃが、一番大事なのはオットーに対してだと思うのじゃ 腹立ったのはわからんでもないのじゃが。ディーターのほうがベテランじゃろ? オットーは一生懸命、村の動きを勉強しておったのじゃ。ベテランとして、ちゃんと色々話したほうがええと思うのじゃよ。 できればディーターとしてではなく、素のほうでの 優しく教えてくれると嬉しいのじゃよ~ |
少年 ペーター 04:45
![]() |
![]() |
続きましてー神ジムゾンさん 「ジムゾンを見たら狼だと思え」って誰か言ってましたよw いつも更新時間ギリになっちゃうのが勿体なかったですね もう少し皆に意見を出せる状態だったら白白なのになーと思いました 少し頼れる危険な男 そんなイメージでした でも「ジムゾンを見たら狼だと思え」って誰か言ってましたからねw それだけはお気を付けください! |
少年 ペーター 04:47
![]() |
![]() |
そしてー者ディータさん 一番相手して貰いましたねー 「俺が死んでも戦える盤面を作りてー」この発言を見て ぉ!すげーそんなのあるんだ知りたい!!って 楽しみにしてたらそれが元で色々疑われましたw 人狼の必勝法って聞かないでしょ? だから素直に知りたいって思っただけなのに…G国おそるべし… でも現在その場面ですね 農さん旅さんが結果を残しそうです 強い二人が残って困ってます |
少年 ペーター 04:55
![]() |
![]() |
青ヨアヒムさんはぼくの目指す村人ですよ まずプロロに入ってきてくれた時から凄い嬉しかったです それまでゲルトさんと二人でしたからw その後も凄いなー凄いなーと 見るとこ見て まとめるとこまとめて 意志を出すとこは出す ぼくの憧れるぷれいあーですね 食べてごめんね エピでも仲良くしてね |
少年 ペーター 05:00
![]() |
![]() |
つぎはー宿レジさん 真占いの圧倒的威圧感!!狼を見据えるその目!! ぼくはそれに毎晩毎晩うなされてました 「き、今日は占われるんじゃないか… 今夜こそは…」 だからレジさん嫌いです うそですw ぼくが村人だったら頼れる真占だなーって想いましたよ えーと居なくなった後に黒塗りしてすいません 反省してます |
少年 ペーター 05:05
![]() |
![]() |
そしてー兵シモさん 一番迷惑かけましたよね…ごめんなさい もう誰も黒に見えなくて兵さんに無理矢理黒塗りしました ほんとにごめんなさい その後ちゃんと話してくれる姿を見て ほんと申し訳なかったです ぼくはプレイ中にあんな風に思い直せるなんて凄いと思いました これから見習っていきます |
少年 ペーター 05:11
![]() |
![]() |
そしてー老おじーちゃん えへへー 最後まで頼りにしてましたー! 今回はぼくが悪い子で騙してしまいましたけど いっぱい頑張ってくれたの知ってます 最後にはこうして三人で決める舞台も 用意して頂いて本当にありがとうございます おじーちゃんのぺた… 頑張ります!!v |
少年 ペーター 05:22
![]() |
![]() |
そしてーついにー!! 我らが狼一族の登場ですー ゃんゃーゃんゃー 商アルビンことー 瓶せんせー ヒューヒュー ピーピィー 今回のチームの作戦本部長である瓶せんせーには 赤ログを読んで貰えれば分かると思いますが色々教えて頂きました 初心ぺたがLWで残れたのもせんせーのお陰です…ひひ ひひ…た、ただぼぼぼくの出来が… わわわるすぎて… 本当にすいません… あと一日ドMで頑張ってきます! |
少女 リーザ 05:23
![]() |
![]() |
おじいちゃんにリーザからメッセージ 何で自分が襲われないかっていうのは、確能・確白なら思うことはあると思う でも、白ログで何にもいわないと誰もアドバイスもフォローも出来ないよ だって、確白にケチをつけても村にとっていいことないからね |
少女 リーザ 05:26
![]() |
![]() |
あと、おじいちゃんのやった進行の問題はプレッシャー云々じゃないよ 手順で吊られた人が、翌日手順を踏まないような事をいわれたらどう思う? 霊ロラから斑吊りを保留する可能性の言及 斑吊りの翌日に斑が出て、その対応で決め打ちに言及 そんな進行を信じて托せると思う? ジムにーの5d22:52が端的に何が問題か表してるよ これ以上は感情的な言葉使わないと私には表現できないや |
少年 ペーター 05:28
![]() |
![]() |
そしてー我らが狼一族屈指の占い師ぃー ヒツジィ・かたるぃぃぃぃぃりりりrぃぃな!!!!! 肩せんせー!! 肩せんせー!! ぼくのぷれいすたいるが占師決めつけダメ絶対!なので 赤でもなるべく話さないようにしてたのは内緒です 最後肩せんせーが居てくれて 本当に助かりましたあそこでレジさんに占われてたら ぼくはあわわわわわわで何も話せなかったと思います 肩せんせーのくれた一日頑張ってきます! |
1246. 少年 ペーター 05:49
![]() |
![]() |
あとね二人が気楽に話せるかもと思ってこんなの用意しましたよ ★農旅「実録!私の村と狼はこんなに違う!!」 二人が村人役をやる時と狼役をやる時ってどんな違いが出ますか? 自己分析でもー、人に言われた事でも良いのでー教えて下さいー ぼくは昼過ぎには1回来れると思いますよー ★。待ってます! |
1247. 農夫 ヤコブ 11:23
![]() |
![]() |
おはようございます。 ☆年 思考停止してたので、6dで考えたことと昨日老へ>>1182出したのが大きかったかも、ですね。 ☆考察内容に自信ない上に視点漏れをすごく恐れます。添削がないと怖くてだせないので発言数の著しい低下が見られるかと。やる気だけはあるはずなので、具体的には樵さんのような行動になりそう。でも違いましたね。樵さん色んな意味でごめんなさい。 昨日の感想からの変化は今からまとめます。 |
老人 モーリッツ 11:48
![]() |
![]() |
リーザ> それについては申し訳なく思っています。 ただ、リーザが言いたい事はそれだけではないような気がします。 それ「手順で吊られた人が、翌日手順を踏まないような事をいわれたらどう思う?」 それ以外にも、アドバイスをお願いしたいです。他の人ではなくリーザが地上にいたらどう困ったのかなど。 ご迷惑をおかけしています。すみません。 |
ならず者 ディーター 11:51
![]() |
![]() |
じいちゃん、自分がフルボッコになっての見てそこにばっか気が向いてんのかもしれねんだけどさ。 俺、墓落ちたとちときにオットーにごめんなとは一回言ってんのな。それに対してオットーからの読めよなんか言えってしつこく迫るのってそれこそ変な話じゃん。だからもうepで話す部分だと思ったよ。 俺さあ、今普通に爺ちゃんに対しては悲しいと悲しいとしか言えんのだ。 多分RPは剥がないけどな。 後は地上の殴り合い眺め |
ならず者 ディーター 11:59
![]() |
![]() |
ようず。 って3文字だけはみでたわ!www それこそこそ俺に悲しくなったわ!! リズの脳内の事までわからんけどさ、俺がリズの立場で地等見てたらふざけんなって思うよ。 陣形が2-2になったばっかりに役職の所為でもう自分は村の進行の為に犠牲になる位置なわけ。村利の為に、文句も言わなかった。手順だからだ。それが斑出たのに吊らないとかどういう事だって俺なら思うかもな |
ならず者 ディーター 12:17
![]() |
![]() |
やばいメタだとヤコ疑っちまうわこれw 視点漏れが怖くて添削しないと喋れなかった。そういえばヤコの発言ガクッと落ちたのアル処刑されてデスヨネー。 俺、ヤコは人だと思いたいんだけどなあ。アル狼の場合、ヤコLWはありえるのかもしれんと思いつつ>>274これなあ。演技なんかなあ。 爺ちゃん、後はepで聞きたいで良いと思うぜ。俺への返事のいらんから。後は呑気に地上見てればいーわ。墓ってそういうもんだから。 |
ならず者 ディーター 12:27
![]() |
![]() |
ヤコ—なんでそこで逆ロックに走るんだー!フラットに見直すで良いんだよ!w 年取り込む為?そうなんか?お前の事人っぽいと思った俺フシアナアイ? 地上に居れんともう目が滑って考察読めん…。 |
パン屋 オットー 12:45
![]() |
![]() |
モリ老 まとめお疲れさまでした。 墓下ではいろいろ言われていましたけど、気にしなくてよいと思います。 くみとって次回に活かせる部分を消化すればよいと思いますので。 で、私が責められていた件ですが、私は気にしていないので大丈夫です。 私の言葉が足りなかったのが一因ですから、私もそれを真摯に受け止めています。 |
老人 モーリッツ 12:49
![]() |
![]() |
オットー> ありがとうございます。ふがいない姿を見せてすみませんでした。 オットー優しいよね。村中も色々救われました。ありがとう。 私も真摯に受け止めて行きたいと思います。アドバイス、ありがとうございます。 |
1251. 農夫 ヤコブ 15:01
![]() |
![]() |
結果の読み切った感は、年老の見解からは違和感ありあり、ですか。 最後▼羊前提で動いていたとして、どこに黒出すつもりだったんでしょうか? ▲兵で旅に偽白、僕が年に投票しておわりの予定?そんなのありえるのかなぁ? 年 ★昨日の襲撃の意味で思うところあったら教えてほしいです。 ★宿偽だとして生き残っていたらどこにどんな偽占いしたと思いますか? あ、なんかまたはずれない。 |
1253. 少年 ペーター 15:04
![]() |
![]() |
でも老に確認もしたし 今日の1票は自分だけの1票じゃなくて 先に居なくなっちゃった村のみんなの意見を参考にしてる ぼくは狼を探すより「この人は村人だろなー」を探す方が好き それが結果的に役に立てばいいと思ってるよ なので今日も農さん旅さん両方の意見を最後まで聞こうと思ってる >>1249の下段はほんと 「すごい事を言うなーw」と思ったけど ずっと通して農さんらしいな… なんて思いました |
1254. 少年 ペーター 15:48
![]() |
![]() |
☆農>>1251 昨日の襲撃って今朝のじゃなくて兵さんの時のこと? 宿さん偽の場合はぼくに黒だしてたとおもうよ ずっとぼくを怪しい怪しいって言っても なかなか占わないのは 最後ぼくに黒だしてお仕事終了にするからだろなーって思ったよ |
1255. 農夫 ヤコブ 15:59
![]() |
![]() |
年>>★ああ、そうです。老の襲撃が頭から抜けてました。 旅への質問補足 >>1250 3つめの★ 要するに僕や年ではなく旅に偽黒だす偽羊のメリットは何?と思ったので。 僕を狙うほうが、ありうるような気がしたので。 理由は単純に殴り愛で旅のほうが強そう。 それまでの羊の印象に反しすぎ? そもそも▲兵ではなく▲僕としたほうが、羊さんにチャンス多くないですか? ということを考えたので。 |
ならず者 ディーター 16:22
![]() |
![]() |
>モリ そこそう見えるならもういーや。俺の書き方が悪かったんだろうな。 もう俺は爺ちゃんにはフレヌ。 カタリナ8d23:56 待て、ここでワンチャンとか言い出すって偽CO?w 俺が4Dの羊で一番おかしいだろって思ったのは、1W引いたじゃあもう1Wは何処にいるって視線の向きが真っぽく見えなかった。今から見ると宿>>793もじゃあ2W何処にいるんだよ!?じゃないから読み直すとびみょいか。 |
宿屋の女主人 レジーナ 18:26
![]() |
![]() |
適当なとこ疑ってるふりしてたほうが信用は保てていたのか。しかし、「生きてる灰から白取れた」→「もう灰に狼いないんじゃないか」って考えが何故そんなに不評なのかはわからんなぁ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 18:31
![]() |
![]() |
白取りが甘いんじゃないか?って指摘があるならそう言われるのもわかるんだが言われた記憶もないし。この辺が「私の発言の内容まで精査してくれてないんじゃないか?」って悲しくなった理由だねえ と唐突な自分語り |
1259. 農夫 ヤコブ 18:42
![]() |
![]() |
☆年 羊印象 >>714で6dまでずっときてますね。 占いロラと神吊で最低限の仕事したとか思ってるのかなぁとか考えてました。 6dのカタリナさんからは「狼必死で探してる」感をもったので、この時点で揺らぎ始めてますね。 7dは狼見つけて最後のお仕事して後を託す真占い、といった印象です。 ロック入ってますかね。旅の返答まちですね。 |
1261. 農夫 ヤコブ 19:01
![]() |
![]() |
☆兵襲撃について 僕は自分が今狼からのミスリードする対象と認識していますが、△兵の時点では宿ロックしているのは見え見えなので、羊偽だったらまだ兵のほうが宿偽視してくれると思うのではないか、ということですね。 旅の質問対応用に喉残します。 |
ならず者 ディーター 19:25
![]() |
![]() |
んー。俺は白も黒も取れるなら何でも良い派だからな。つか、村い村くないって感じだけど。 クリティカルなの拾わない限り、白打ちはしない。白だけ拾ってちゃ、白狼ってのは捕まんねーし。で、白打ちしないって事は狼かもってのは0じゃねえのな。村は確定視点持てないから、狼以外に唯一それが見える占には頼むよ狼みつけてくれよって期待しちまう。 灰でも、白飽和起こしてるやつって怪しまれたりすんじゃん。 |
羊飼い カタリナ 19:47
![]() |
![]() |
ハローハロー。カタリナでっす。 者>>いや、旅吊ったら私視点勝ちですしおすし。 後、4d神見直すって言ったのにLWに目が向いてないは心外っす。4d最終的に神からライン見てるじゃん?じゃん?旅が偽っぽいって言ったから思い込んだだけじゃないかな~。 |
1264. 旅人 ニコラス 19:51
![]() |
![]() |
上では少年の▼宿の希望理由に理解できなくはないと言ったけど、これにしたって納得できてる訳では無い。5d6dのときってさ、今は亡き青年や少年を含めて基本的にほとんどの人が皆宿真寄りに見てたじゃん?少なくとも僕はそう感じてたし、農夫さんが▼宿見て驚いてたのも僕と同じ気持ちだったからだと思うんだけどさ。 そんな状況なんだから、宿>>1192は別に不自然だとは思わないし、むしろ自然な発言だと思うんだけど |
1266. 旅人 ニコラス 20:16
![]() |
![]() |
少年は農夫さんに騙されてるの怖くないのかい? もしかしたら今の僕って少年LWで固まってるように見えるかもしれないけど、農狼も警戒してるよ?かっこ付けて狼探すの得意だなんて言っちゃった手前、間違ってたら恥ずかしいから超警戒してるよ? >年★農夫さん白でいいと考えたロジックがわからなかったから補足して 少年見てて感じた違和感は取りあえずはこんな感じかな。 |
ならず者 ディーター 20:17
![]() |
![]() |
>カタリナ ワンチャンって言い方が紛らわしーっての! これではまるでリナ狼灰LWでワンチャン旅吊今日勝利の目が合ったみたいに見えんだろw 年s旅で農取り込み合戦?これで農観戦状態なら、俺はもう負けても仕方ないと思っているw |
行商人 アルビン 20:22
![]() |
![]() |
LW知ってる人 レジ真:アルビン(狼) 占or霊狼(カタリナorクララ) リナ真:アルビン(狩) カタリナ(占) ジムゾン(狼) レジーナ(狂狼) 霊狼(クララ) こんな感じか どっちにしろ知ってるのはリナと僕だけか。なんか得した気分 |
少女 リーザ 20:29
![]() |
![]() |
やっほー! 何にも分かってないリーザ様の登場だよー 占い真狂で吊り切りまで残してたなら、すんごいギャンブラーだね リーザ様はいつまでも噛まない時点で占い真狼だと決め込んでるよ!(周回遅れ) |
ならず者 ディーター 20:31
![]() |
![]() |
農LWなら負けても仕方ない気分。年LWなら俺様フシアナアイ。旅LWが今の所一番ありそうかなあ。単体で見た感じ。占い真贋なぞ忘れた。 墓組でLWトトカルチョしようぜ。斑の二人は適当に遊べw 占sはしらん! 俺はニコにbetする。 |
1268. 旅人 ニコラス 20:45
![]() |
![]() |
村人として、こんなメモを残してましたとか、村人だからそんな情報知りませんよ(僕はそう感じたよ)っていう能動的なアピールって事ね。それに「狼だったらこんな性格だから注意」っていう性格要素を取っただけで黒要素は取ってないよ、よく読んで。兵隊さん怪しんでたのは思考の流れが繋がってないように見えたから 対して、僕が農夫さんから拾った要素は考察や情報を咀嚼が自然って村印象だから本質的に言いたい事が全然違う |
行商人 アルビン 20:49
![]() |
![]() |
ヤコブ50倍、ニコラス0.1倍、ペーター10倍 (ヤコブ:100万G~、ニコペタ:10万G~) *BET人数によって倍率変動 ヤコブ:クララ、リーザ、ジムゾン ニコラス:ディーター、ヨアヒム、シモン ペーター: 喉@2 21時半まで黙る リナ:賭けてもいいのよ?ニコラスだけだけど♪ |
1269. 農夫 ヤコブ 20:51
![]() |
![]() |
☆旅 宿の発言>>1074に対する初見 余裕ですね。という印象。あまり意識してません。偽視ポイント0点(10点満点) ペタの指摘時→混乱中。ほんまや!その解釈あるやん!10点 今→十分ありうる 5点 ぐらいでしょうか。 |
ならず者 ディーター 20:53
![]() |
![]() |
俺さあ、占真狂で吊りきり直前まで噛まれなかった村知ってるぜ。しかもぺぐで真の方が残ってた。LWが占い被弾するかしないかギリまで引っ張ってから噛んで村勝ったんだけど。 じゃ56万ゲルト。てきとー。 つーかなんでヤコだけそんな倍率高いんだよww アルいつの間にそんな喉使ってたんだw |
司書 クララ 20:55
![]() |
![]() |
霊2人ヤコブさんに賭けてますが、 私達がヤコブさんのこと忘れすぎなだけですからねw 別に、ここが怪しいとかじゃなく。ペタくん白いし。みたいな。多分リザちゃんもそうでしょう? ヤコブさんは、白湯みたいなお方です。 |
1271. 旅人 ニコラス 21:08
![]() |
![]() |
まあ、普通に▼旅を狙いじゃないかな。兵との絡みから、羊真で押し切る方針なら旅が一番黒塗りしやすいって判断じゃないかな? 農>>1255「▲兵ではなく▲僕としたほうが」ってのはおっしゃる通り。素直に受け取るなら農狼要素だと思う。ただ、この襲撃は旅狼に利があるから旅が怪しいっていうちょうど今農夫さんがやってる黒塗り目的かもしれない。そこを切り分ける術はできないから襲撃は参考程度にすべきと考えてるよ |
宿屋の女主人 レジーナ 21:25
![]() |
![]() |
占い真狂で終盤まで噛まずに残すのは、狂人がどちらなのかが序盤で判明してて、その狂の力量に狼の命運を賭けてもいいときだけだなぁ。不明な状況で残し続けるのはギャンブル過ぎる |
1272. 農夫 ヤコブ 21:27
![]() |
![]() |
うーん・・・。 年さんに旅さんの質問に答えてほしいのですが・・・。 ★旅さんに追加の質問です。 >>1271の兵襲撃の考察は、ここまでの旅の考察に含まれていますか(考えたことがあるかどうか)? また含まれていた場合「参考程度」とはどの程度の影響ですか。 |
宿屋の女主人 レジーナ 21:31
![]() |
![]() |
>>羊 私がしっかりリスク管理して戦うタイプだからかもしれんが、狼があの場面で真視されてる占い師にもう一回判定出させるリスクを負うってのがね。私狼なら怖くてできんなぁって。そういうリスク度外視する姿勢も時には必要なんだろうが、ビビりはできん |
行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
ヤコブ50倍、ニコラス0.1倍、ペーター10倍 (ヤコブ:100万G~、ニコペタ:10万G~) *BET人数によって倍率変動 22:30〆きり ヤコブ:クララ(図書館)、リーザ(100万G)、ジムゾン(教会) ニコラス:ディーター(56万)、ヨアヒム(10万)、シモン(42万ゲルト) ペーター: *BETキャンセルは掛金の50%です。 さぁさぁ、オットーとモーリッツも賭けた賭けた!! |
ならず者 ディーター 21:39
![]() |
![]() |
なんか、年の要素:ディーターな感じがしてすげー複雑なんだがw でも今日は占いを見る日です!の日に1人逆らって灰狼探してたのは村い。狼なら浮かないように思考隠せる日だもんな。これがわざと振る舞ってる狼だったらうん、逆に俺じゃ勝てんわ。 |
1275. 少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
青も者も屋も老も 「決め打ちは危ないからロラ完遂しよ」って言ってた 何処にも楽観ムードなんて感じなかったでしょ? それをロラする前から「宿真だから吊らなくていい」 なんて言った人は他に居た? その日の更新前後にぼくは居なかったから 旅さんのこの発言見たの農旅二人を読み返した時だったよ |
宿屋の女主人 レジーナ 22:12
![]() |
![]() |
>>1273 次からは村人たちが大好きな「りそうのうらないし」になりきるから許してください。 「狼マジどこだよ・・・。ちょっともう一回頭から見直してくるわ。羊商との繋がりとかも含めて見ればなんか見つかるかもだし」 ↑ これ出しとけば真視落とさずに済んだよねー失敗失敗 |
ならず者 ディーター 22:17
![]() |
![]() |
レジ8d22:12 ああ、それあったらいい感じだったと思う。真ならお前しか見えてるやつ居ないのになんでそんな悠長なんよ!お前今日玉ひとつ噛み合わせ食らって無駄になっちまったばっかじゃん?しょうがなくねーYO! と、俺が地上に居たらきっと思った。 |
羊飼い カタリナ 22:18
![]() |
![]() |
「りそうのうらないし」を演じても、村人の感性から来る黒を引かないと真視を得られないことも多いわけでして…。 それに気づいてから、りそうのうらないしを演じるの止めて素で行くようにしてますです。はい。 |
1277. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
>>旅 なるほど。裏の理由づけがとれない、ということですか。 旅☆ああ、正確にいうと年君の発言をきちんと見直したのは今日ですね。 おそらく僕の宿真ロックは 樵狼ロックにもかなり影響受けていました。 年くんの発言をきちんと見直したのは、 判定出たあとからと記憶しています。 カタリナさんの印象改善と老の働きかけも影響していますね。 |
ならず者 ディーター 22:25
![]() |
![]() |
つまり「ぼくがかんがえたさいきょうのうらないし」を演じつつ村のGS下位に何の躊躇いもなく黒判定を出せる狼占が実は一番優等生だったとかあるよな。 狂はガチると真と間違われて食われるし。 だが真で面倒臭くなってサボると村人ちゃんから強烈な誤ロックが掛かったりもする。 |
1280. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
ぼくは何度も言ってるよ 疑ってるのは村を取りたいからだって しょうがないよね?最終日が実際に来たし 旅さん視点だと農さんかぼくが狼なんだもん じゃあ昨日まで何て言ってたとしてもひっくり返る事もあると思ってたよ だから話をしたいって聞いてたんだよ 疑ってますよ!って言ったんだよ |
1281. 少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
でもここまでの旅さんの考察みると なんだか少し旅狼さんかなって納得してしまいました それでもやっぱり最後の最後までちゃんと考えます 二人の意見をちゃんと見てますし 質問にも続いて答えます |
行商人 アルビン 22:33
![]() |
![]() |
ヤコブ50倍、ニコラス0.1倍、ペーター10倍 (ヤコブ:100万G~、ニコペタ:10万G~) *BET人数によって倍率変動 ヤコブ:クララ(図書館)、リーザ(100万G)、ジムゾン(教会) ニコラス:ディーター(56万G)、ヨアヒム(10万G)、シモン(42万G) ペーター:レジーナ(10万G) *BETキャンセルは掛金の50%です。 レジーナBETどれだよ。ペーターでいいのか。@0 |
1282. 農夫 ヤコブ 22:34
![]() |
![]() |
旅☆ああ、それも十分ありえると思えています。 ただ、そこからのカタリナの変貌(真っぽい動き)が、真なのか偽なのか判別つかないのです。 旅さんの返答みた後なので、ロックかかってないといいのですが。 現状、ペタさんの見解と同じ印象を僕は今日の旅の発言から感じているといっておきます。 ペタは今日も僕を探っていますよ? |
1283. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
年>>1281 ごめん、どう納得したか、全然解らないよ。 理解できてないから判断できないよ・・・。 もやもやするけど、相性のせいか、もともと少年の考えを追うのが苦労してたけどさ >農夫さん 少年のこの結論どう思う? 僕は結論決まってたようにうっすら感じたんだけど。(理解できてない可能性はかなりある) ★率直な感想聞かせて |
1285. 旅人 ニコラス 22:40
![]() |
![]() |
農>>1282 違う、違う。今日はというか、昨晩から?少年は万遍なく見ようって見ようとしてると思うよ?でも僕が問題にしてたのは昨日の時点でのLWの考察の話だよ。一昨日までと昨日で疑い先っていうか、疑念の向く先が繋がってないなーって感じたって頃 |
1287. 少年 ペーター 22:43
次の日へ
![]() |
![]() |
旅>>1278 んーとそれは旅さん視点宿真だからだと思います ぼくは正直いまでも分かりません でも自分の考えをズラズラ並べるより 農さん旅さんと今日ずっと話して 互いの会話の中なら見つけれる気がしました 内に籠もって狼探すより 3人で会話して村人探す方が良いと思いましたよ |
広告