プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ、1票。
少女 リーザ、6票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、6票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、少年 ペーター を守っている。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ の 5 名。
1374. 村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
はいリナは人間。 っていうか本当人の言うこと聞かないな!本当に! さっさと終了させようって言ってるのにもーもーもー お姉ちゃんは許しませんよ?!?! 弟はお姉ちゃんを信じなかったことを反省して200文字の反省文を書くように。 とりま疲れたから今日は寝る リズとおじいちゃんはおつかれー力不足ですまん |
1376. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
はああああ ………これはダメかもしれんね。ヤコブおま… リーザすまんかった、あと姉貴もごめん ちょっと心が挫けそうだけど頑張るから姉貴は全力で協力頼むわ。リーザが遺言で言ってた通りマジで本気出さないと勝てないぞこれ。反省文はエピでやる |
1377. 少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
娘>>1374 だって単純にオネエちゃんの発言とヤコたんの 発言比較したら理路整然としてるのヤコたんなんだもん(´・_・`) 最終喉の内容でそんな気はしてたよね() うそ。妙青、妙農じゃ最終的に吊りに足踏み出ると考えた とは言え喉@2まで妙黒で見てた モリたんリザたんはお疲れさま! |
1378. 羊飼い カタリナ 23:52
![]() |
![]() |
お爺ちゃんと、リーザはおつかれさまなのにゃー 一応パメラオネエにセットしつつ、 昨日は偽って言っちゃったけど一旦考え直すのにゃあ 娘>>1374 にゃんは自分がねこだと思ってる羊だと思ってたけど、人間だったにゃ |
村娘 パメラ 23:54
![]() |
![]() |
農狼かもしれないね() っていうか本当に真狂区別つかずに抜いたってことになるしこのゴミンネ(^_-)-☆テヘヘペロ感すげえ 未だに真占いしてたら更にゴミンネ(^_-)-☆ 今日▼娘で最終日が一番いいんだけどな… っていうかこの二人と襲撃筋が合わなくて本当狂人から見ても無理。ここは囲えない。 さっさと黒出して真狂判別してって方が良かったかーしかし霊噛みだもんなー |
1379. 少年 ペーター 23:56
![]() |
![]() |
羊>>1373 ぼくこんな白い狼かもしれない二人みたのはじめてかも。 こわい。手順吊りしてりゃよかったかなー… 何か見落としてないか探しに行ってくる。うーわー 百合薔薇の中<<SUGEEEEE=SO= GUY=缶>>だよ! |
少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
はーもう今回全体的に素黒ってたでござる。いかんいかん。 狼の時の方が白いまであるわこれ。 ぶっちゃけ、ヨア殿白く見えないのは何かの病気でござる?まであったけど、ヤコ殿見返したら隙がなくって、ヨア殿本当に狼なんじゃねって思ったでござる。 >>ニコ殿 かまわんでござる。透けるのは……シカタナイネ 娘狼?あのCOタイミングであるのか? |
司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
妙8d23:50 兵7d23:34 7d23:39 7d23:43 気をつけるにゃ、シモン、ある種の狼ですにゃ 旅 多分農の白さから言うと農狼での狂誤爆ありありなとこだからPPくるの懸念だと思う |
村娘 パメラ 00:02
![]() |
![]() |
>>1380多分霊界も大盛り上がりだと思うわ こういう場面にできただけ仕事した…のか? 手順吊りじゃなくても神者妙は吊れたと思うけど、あんまり村吊りすぎると黒くなるから手順って方法取れたのはよかったのかもしれないよね。灰吊り進行は別に黒くならないし。 と、自分を慰めてみるテスト しかし狂人でこうも生き残るとはな…いや真占いかもしれないけど…リアル的に長く生き残るとしんどいんだががんばろ… |
少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
ヨアヒムはそこまで白くないよ(酷 散々白狼に騙され続けてきたからわかるぜ…! んー農の隙あるのかな。いやまあ、拙者最終日まで残ると村が滅びるのがデフォだからな( ˘ω˘) ちょっぴり見なおそうかなー。とりあえずお墓見てこよう。 あーそういう考えもできるのか。 青吊って終わらなかったら娘真で農黒確定。狂誤爆の可能性の検証は必要だけども。 |
司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
>旅 パメラ狂青白ならPPにゃ。 昨日の娘の喉の使い方、羊への軽い返し、青と違い農の黒要素あまり拾い上げてないとこは自分が誤爆してても最悪▼農にならないように確白動かしてるケースすら考えられるにゃ。 |
青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
反省文 私青年ヨアヒムは、絶対且つ当然に完璧である筈のUVパメラ様に歯向かって手順吊りを放棄しました。それも初めての経験であるならばともかく、一度同じミスをして惨敗した過去があるにも関わらずまるで学習していない(AA略)状態で同じ間違いを繰り返してしまいました。その罪万死に値しますのでどうかヨアヒム-JNR-R-1を思う存分ZAPしてくださいませ。 あとEPで焼き肉奢るのでお怒りをお鎮めください。 |
負傷兵 シモン 00:15
![]() |
![]() |
>>ララ! 誤解だ!俺は噛むより噛まれたい派だ! つまり、狼ではない!どちらかと言うとウサギさんだ! なんか、普通に手順とかではなく…青vs農が見たいから今日は▼娘でいい気がしてきた。うん。 でも、村目線だとニコの言う通り▼青のがいいんだよなー。 娘狂誤爆考えにくいから…たぶん▼青で終わる。娘狼?それこそ狂仕事しろ! |
1382. 農夫 ヤコブ 00:46
![]() |
![]() |
>>1381すごい未来 はー……ヨア思い返してもさっぱり何がしたいのか分からない行動ばっか。 パメ狼?いや100%手順で死んでるから無い。 ヨアは昨日貰ったとっかかりは起きてからにするけど、パメ方面から見てやっぱここ狼無い。 |
1385. 羊飼い カタリナ 00:54
![]() |
![]() |
年>>1379 名勝負になるにゃ にゃんも一旦リセットして考えるにゃ、一緒にがんばろう!なのにゃ [書長農][書長青]で確認してきたけど、 本当に狼さんはすごいにゃ! 村長の寡黙とか、不利な状況を逆に利用して勝利を目指してるにゃ ちょっとパメラオネエの事は忘れて、2人に集中してもいいかにゃあ? |
1389. 青年 ヨアヒム 01:24
![]() |
![]() |
風呂入りながら本気で勝つ方法を考えた。 これアピでもなんでもなく本気だから、リナとペタは検討してほしい。 【今日の夜の決定の段階でまだ農>青ならば、娘ではなく俺を吊って欲しい】 普段はネタ以外で自吊りなんて絶対にしないんだが、この場に限ってはそれが一番の有効手と判断した。 もちろん今日農を吊るに越したことはないので、本気で要素挙げをするつもりではいるから安心してほしい。 以下で理由を述べるぞ。 |
1391. 青年 ヨアヒム 01:24
![]() |
![]() |
まず農本人も言ってるけど、姉貴狼はない。100%ない。ここ狼で負けるならそんなレアな瞬間に立ち会えて本望だ。長寡黙と判断できた時点で書か娘が占撤回しないのがおかしいし、兵襲撃も娘狼なら絶対におかしい。よってここは切っていい。 そこでだ。 俺視点、農狼確定。農は明日までに吊ればいい。 農視点、俺狼ほぼ確定。娘は狂人。残り2縄で2人外。PPが確実に回避できるなら狂人は吊らなくてもいい。 ここで俺を |
1392. 青年 ヨアヒム 01:25
![]() |
![]() |
吊ると、当然明日が来る(農視点では来ないんだろうが)。するとどうなるかというと、農は今さっき自ら切った「娘狼」という無茶な内訳を主張しなきゃならなくなる。それはいかに農といえど流石に通らない。 農視点では俺吊りで問題なく、俺視点では明日ヤコブを追い詰められるので問題ない、ということだ。 先ほど言った通り今日見極められるに越したことはないので、今日▼農ならなんの問題もない。その説得も当然にする。 |
1395. 青年 ヨアヒム 01:27
![]() |
![]() |
る。どう見ても真の思考変遷です本当にダンケシェーン。 ついでに、老が狩COして護衛先公開した時も「アレッ私護衛じゃないの?」みたいな反応をしていてそこも非常に自然。 一応つっこんでおくが、>>1386「狂人として申し分のない動き」は「姉貴が狂人である」とイコールじゃないからな。 リーザの言ったとおりに本気で考えたら疲れた…明日普通に早いからもう寝よう。 ★はあったら喉の限り答えるよ。@13** |
1396. 羊飼い カタリナ 01:32
![]() |
![]() |
青>>1389 にゃにゃ!ヨアヒムもいるのにゃ どきどきなのにゃー 今にゃんはパメラオネエの事は一旦忘れて、フラットに2人をみてるにゃ 仮にパメラオネエが狂でも、ヤコブに黒出しちゃうことはあるしにゃ だからヨアヒムは占い真偽より、ヤコブと向き合ってほしいって思うんだけど どうかにゃあ? |
1397. 青年 ヨアヒム 01:40
![]() |
![]() |
ねるさぎ >>1396羊 あっそうか姉貴が真の仕事をしてるだけの狂人説もあるのか。 アカン、どやがおで言っちゃって超恥ずかしい。 姉貴狂人が切れればこの手も使えるんだよな。そこへんも見極めつつ最終手段だな。 ヤコブのことはちゃんと見るよ、安心して。 ということで本当におやすみ |
1398. 羊飼い カタリナ 01:40
![]() |
![]() |
あと今日は 真偽や正体に関係なく、絶対に【▼娘】だにゃ 2日間かけて、ちゃんと2人に戦ってもらわなきゃ 昨日リーザを吊った意味がないのにゃ 村のためを思えばこそにゃ そうしないと墓下のみんなに申し訳ないにゃ |
農夫 ヤコブ 02:06
![]() |
![]() |
やっぱ占ロラとか期待するより占破壊ですね。という教訓。 10人村は短期決戦4縄だから能力者柱吊→占ロラ有効で灰縄1だが、フルメンだとそうもいきませんよねー……。 手順は最初に確認しましょう。 |
1400. 村娘 パメラ 06:54
![]() |
![]() |
おはよ〜喉痛い〜 うちの白は本当に自吊りが好きだな! 言いたいことはわかるが悔しいぞ 農>>1386狂人で老黒出して偽見られることに何の問題があるの? 狂人は「吊られる」までが仕事な上、兵真なら灰は妙青農は純灰。下手に動くより灰勝負させた方がいい。老の発言を見る限り、手順としてなら老は吊られる準備があった。→ |
1401. 村娘 パメラ 06:58
![]() |
![]() |
→何度も言うけど、真の白を吊れる可能性がある方に動かなくて、灰を吊りにいくメリットがある? 言っとくけど、狂人は自分が生き残っても勝利にはならないんだよ。PP狙いとか言い出してもその間に2人狼候補を吊ることになる。明らかにメリデメリが釣り合ってない。 ま、ヤコは「そういう狂人」の一点張りだろうけどね。一応突っ込んどく。 じゃーお仕事してくる! 今日も多分昨日と同じくらい帰宅だと思う〜 |
農夫 ヤコブ 08:30
![]() |
![]() |
もうさ。昨日片黒吊り手順を覆させただけで許して…… あれやで。昨日手順無視して片白吊るならそれは白決め打った場合のみにしようね…! 占轢きとの釣り換えならいざ知らず。 あとバランス吊りの側面も考えて…!判定という覆せない黒背負いvs片白占候補タッグと、片白vs片白なら客観的状況要素バイアスがフラットな後者。 リザの主観的評価の弱さを見てのバランス吊りのつもりだったんだろうけど。 |
1402. 農夫 ヤコブ 09:55
![]() |
![]() |
ヨアは>>1157で手順曲げようかと言っていますが、曲げ検討って▼パメ→農か▼パメ→リザですよね。 まず第一点はヨア一体いつからor何が切っ掛けで農白とそこまで強く確信したの?ということ。それまで農言及は襲撃から無いわー「のみ」でそれ以外触って来なかったはずなんですよね。 |
1404. 農夫 ヤコブ 09:56
![]() |
![]() |
7d片白リザ吊って余程農白と思っていないと無理なんですよ。▼農で良いじゃないですか。次点で▼娘でも良い。なぜここでリザ吊というアグレッシブさなんでしょう? リザ残しならヨア狼の立場的に強いって言われそうですが、これヨア村視点でも同じなんですよ。 なぜここで農残しという思考に行ったのか、その流れなんですよね。 ▼リザによる非狼印象付け+唯一パメタッグが可能なのでそれ期待していた? |
少女 リーザ 09:56
![]() |
![]() |
熱い戦いになりそうだなー。久々に見る事ができる。 序盤、ん?って思ったのは農で、終盤は青。経験則だと序盤に引っかかる方がLWなんだけどね() ニコ殿また狼はじかれたでござる?ちゃんとセットしたでござる? ま、拙者も本当は狩人やりたかったでござるけどね。モンスターじゃなくて狼の方。素でやっててGS中位かそれ以下になるから位置調整いらずなのでござる。 あとシモン殿のろりこんCO確認したでござる。 |
1405. 農夫 ヤコブ 09:56
![]() |
![]() |
えーと、纏まらん。要するに2dからちらちら農白っぽい的な発言はあるものの要素不明触って来ないまま。 なのになぜか農白前提のような思考になっている。客観襲撃筋の比重が高いわけでも無いヨアは一体どこでそんな強く確信したのだろう? 初動の白印象を重視していたとして、なら2d以降、終盤の白狼懸念で農吊りになる不安は無かった? |
1406. 農夫 ヤコブ 09:57
![]() |
![]() |
オレは初動でヨアの入り方が白かったことと、継続して積み重ねられる白い動き+状況要素を追い掛けながらヨア白は一番自信があったし、だからヨアが白狼懸念されることも怖かったから意識的にその都度ヨア白要素落して懸念を付け入らせる隙を減らしたかった。無いの? あと白黒理由がふわふわしているんですよね。トマニコ疑いへの流れとか。 要素を取っているようで自発的に取っている点がないし村的な思考の流れが無い。 |
旅人 ニコラス 10:18
![]() |
![]() |
おはようございます つ≪角煮≫ どちらが狼でも名状しがたい襲撃筋でござるな。 まぁそれで自分の首絞め過ぎて死にかけているのだから笑えないけど 師匠8d09:56 なんで盤面外のところでセットミスを疑われなければならないのか・・・ ちゃんとセットしたでござる! 指先確認したでござる! 指先摂津(他人のネタ)でござる! |
農夫 ヤコブ 11:32
![]() |
![]() |
赤見返すとここ数日の襲撃予定の適当さ凄いな。 バランス護衛検討せずにモリならシモン護衛だろうからパメセット→直前で何となくシモン噛み モリ狩噛もうかな→何となく混乱が辛そうなリデル 霊襲撃の理由の正解は、オレが唯一最終日灰で参加したのが10人村だったからその印象のみで、占いロラの縄減らし素晴らしい…✨としか考えていなかったため。手順…どうすれば考える気力が沸くのか…… |
少女 リーザ 12:02
![]() |
![]() |
拙者、昨日は吊縄に向かって全力疾走してたでござるな。村人としてあるべき姿ではないとは思うでござるけど。でも、それにさっくり乗ったヨア殿はなんでござろうねー。煽ったのは拙者だけど。 >>10:18ニコ殿 拙者が何故師匠であるのか…。まあいいでござるけど。 いや、セットミスを疑うレベル() |
司書 クララ 12:03
![]() |
![]() |
パッと襲撃筋だけ見るとなんか良く分からないけど、これ2GJ出て首絞まってるだけであって襲撃通ってたら良く分からないことになってるのが何とも。青も農も長書の判定隠して占内訳をうやむやにしちゃえばどちらも生存できうる狼なわけだし。 |
1412. 少年 ペーター 12:31
![]() |
![]() |
いや。待てよ シモたんが例えばあそこで●妙指定入ってたとする。それでも変わらずシモたん食われる→妙は吊られる 者も恐らく。変わらないね で、バランス護衛付けて●妙が補完されたとする 両占い視点でのパンダが出来るか▲娘か老 ●結果さえ出てたら詰みとロックしてたけど、シモたんが黒出せば▼妙+破綻シモたん吊りの間に娘抜かれて る 残るのは者農。結果としてはシモたん真要素とは言えないのか |
1413. 少年 ペーター 12:36
![]() |
![]() |
うわーおこのスマブラヤベエよ、狼SUGEEEEEEだね 青の非村要素見るとすれば補完計算ミスなんだけど、ヤコたんはまずこの時点でそこには触れて無いからフラットでは有る 重ねてシモたんバランス護衛してたとして、狂なら確実に黒を出す。狼目線真偽不明だったなら、勧めたくは無いだろう この日の占いに関する言及箇所もっかいさらってくるよ!** @11 |
1414. 農夫 ヤコブ 12:40
![]() |
![]() |
ちーがーう。ヨアが灰吊りで短期決戦しかけてきてるから確白はそれに乗るなってことです。手順考えてお願いですから。昨日オレ吊りじゃないならパメでしょって喉嗄らしたらもう。 短期決戦に焦ったのとヨア狼説得とか無理オワタしてたらリザとの話が引っ掛かってパタパタ繋がってから回った自覚はあるが! |
農夫 ヤコブ 13:19
![]() |
![]() |
昨日リザの目線追いかけていて楽しかったんですよね。本当に目が良いなあと。初めて見るタイプ。 リザとの会話で思考が展開するの久々に実感出来て、楽しかったです。 ヨアは開示される思考に淀み無いだけじゃなくて質も量も備わっていて、どう見ても白。 しかし適当襲撃をペタがしっかりと考察していて((😖)) ペタ結構恐い>>1237ペタ狼に出会いたく無いな。そして方々で気にされてたニコって何者なんでしょう… |
農夫 ヤコブ 13:27
![]() |
![]() |
ここ数日鳩オンリだったから寝不足で後頭部痺れる_:(´ཀ`」 ∠):_ どう見てもヨアの自吊り発言シャイニングホワイトでしたねー。ヨアの方が火力……じゃなくて、推力か。圧倒的。 |
1415. 少年 ペーター 13:32
![]() |
![]() |
農>>1414 ん?短期決戦仕掛けて来てるって、▼青で狼なら短期決戦自爆コースだよね? ▼農なら娘狂でPP予測の短期決戦「狼ver.」大乱闘〆だけど。昨日娘吊りなら妙農青残るだけで手順的に見る灰が増えるだけ だから最終的に残った場合のSG妙は避けたかった整理も有る。農吊り手順取れなかったのは単体娘の考察濃度が減ってたから比較して白い農はつれなかったなー… |
1416. 少年 ペーター 13:33
![]() |
![]() |
まあ、あと白いって言ったのは重ねて青視点だと娘狂は透けてる訳で、 そこに来て▼青で農破綻やドヤァ!! からのあっ、狂人ならヤバイのか、しゅん… の思考回路は無いだろ、ってのが一点。 そこに来てヤコたんの▼娘希望が狼吊ってお終い って村目線じゃないなーのマイナスポイント。 ってところ! |
旅人 ニコラス 13:35
![]() |
![]() |
地上で戦ってきたみんなには血と汗と涙の考察が残っているからそれぞれ狼と思うところはあるのだろうけど、 組み合わせありえないスケール ありえない:娘狼>娘狂農狼>その他 くらいだと思うの。 その他を全部カバーできる▼青が最前だと思うの。 |
農夫 ヤコブ 13:50
![]() |
![]() |
ヨアの7d状況で何でリザに情報残そうと言う思考に? リザはまだ四面楚歌だったから>>1359分かるが。 連日の自吊り発言し過ぎて意識が引き摺られている。今日の発言も同じく。自吊りアピ>説得になっている。連日、吊られることが先立った意識。 |
1418. 羊飼い カタリナ 14:04
![]() |
![]() |
普通に1、2、3、4日目の[長書農][長書青]みるにゃ 単体みるのって苦手なのにゃー 今のところ【占い真偽は無視】で、ヤコブ狼>ヨアヒム狼 え、今日は▼娘じゃないのにゃ? はずしてPPとかRPPとかいやなんだけどにゃ 夜にまた来るにゃ** |
1421. 農夫 ヤコブ 14:13
![]() |
![]() |
連日自吊りアピし過ぎて意識が引き摺られている。今日の発言も同じく。自吊りアピ>説得になっている。連日、ヨアの状況にそぐわない吊られることが先立った意識はかなり狼的だと思うよ!** |
1422. 村娘 パメラ 14:33
![]() |
![]() |
昼一撃 >>1419言っとくけど、どっかで必ず決め打ちはしなくちゃいけないんだからね? 今日▼青も▼娘も、絶対明日につながる。 昨日おじいちゃんも言ってたけど、それで結局どこで判断するの?観察する時間が増えて、それで私信じてくれるならいいけど、必ずしもそうじゃないでしょ。 今日は確白2人で話せても、それで明日判断するのは一人なんだよ?そこだけ覚えといて |
1423. 青年 ヨアヒム 14:36
![]() |
![]() |
>>1398羊 違う。他の村は俺農の殴り合いを見るために吊られたんじゃない。殴り合いは勝つための一手段に過ぎない。 で、農は俺の進行提案を「今日農を吊るためのアピ」ってことにしないとだからまあそういうしかないわな。 誤解のないようもう一度言うけど、娘狂が切れるなら明日確実に農を吊れる方法がある。それが俺吊り。農はなぜそんなに今日の娘吊りにこだわるのだろうな?そうしないと勝ち筋が繋がらないからだ。 |
1424. 青年 ヨアヒム 14:47
![]() |
![]() |
>>1421 だーから、そう思うなら今日はお前視点俺吊りが一番なわけだろ?だったらお前は俺吊りを主張すべきで、娘吊りはお前視点ではいわば「妥協案」、最善でもないが最悪でもない手のはず。 その二番手の案を推すのは紛れもない狼要素。 ヤコブが言ってるのは「手順」じゃない、「作業」だよ。@10 |
木こり トーマス 14:56
![]() |
![]() |
すごいナイスプレーなのです。 昨日、一昨日リアタイで追ってないのでちょっとついていけてないのが残念。 これは、狼のがんばりを褒めたいな。 そして、やっぱりヨアヒムが狼に見えるなー。 ヤコブもヨアヒムもがんばれーーー |
司書 クララ 15:38
![]() |
![]() |
青>>1423は狼を慎重派な狼と考えた時、農の▼娘による妥協と言うのは凄く真実味のある鋭い考察よね。一方で青はこの時点で▼農すればPPに持ち込めるわけだからここで一気に▼農させようって踏み込んだとも取れる。 リナペタは慎重になりすぎず踏み込んで青か農のどちらが狼かの決定を今日下していいと思よっ! 昨日▼娘でも▼農でもなく決断した時みたいにバシッとこの物語の終止符を打つの! |
1428. 少年 ペーター 15:45
![]() |
![]() |
今日▼青を上げる青と▼農を上げる娘の利害が一致しないんだよね そして▼娘を上げたヤコたんの方針は村なら何故狼吊らない?ってなる判断なわけさ 農>>1412 んと、ヨアたんも言ってるけどそれなら▼青で良くない?って事ね 自吊りに反応するってか、農目線▼青で終わるならそっちなんで選ばないの?って事になるのさー ここでパメたん狂で▼農上げ続けるかね、ってのが現状のとっかかり。 |
1432. 羊飼い カタリナ 15:55
![]() |
![]() |
なるほど、じゃあ今日は パメラオネエの真偽を見極める日だったのにゃね にゃー本当に恥ずかしいにゃー すっかり勘違いして、キリッってやっちゃってたのにゃー にゃんも狼の可能性が出てちゃうのにゃあ ペーターがいてくれて良かったにゃ! パメラオネエもごめんにゃ!ちゃんとパメラオネエのことみるにゃあ** |
1433. 少年 ペーター 16:08
![]() |
![]() |
羊>>1432 いや、パメたんは長司吊りジャストミートしてるんだ。自信持って。ぼくはセンサーないから神者妙狼の良いように来ちゃってる感は否めない! 今日は 娘吊る→真切る→農青単体勝負 青吊る→娘真決め打ち 農吊る→農狼決め打ち このどれかだと思ってるよ! |
農夫 ヤコブ 16:24
![]() |
![]() |
ああ、これが噂に聞く殴り合いなのかー?とほうほう。 確かに少し雰囲気ってか語気が違うか。 そう言えばオレが感情発露系やると死ぬほど嘘くさいから止めたほうが良いなあ。 というか戦歴のわりに>>1429ってどれくらいあるんですか…と恐くなるあれ。 |
農夫 ヤコブ 17:27
![]() |
![]() |
こら。今頃パメ>>1432真贋見るなら昨日▼農一択で、客観情報フラットな青妙を見比べる日です。 昨日片黒吊らずに片白吊ったってことは=パメ真切ったってこと。考える価値も無いくらいの吊り1択。 発言から情報が増えることを期待しての先伸ばしってのは可能性が広がるだけ。手順ってのは状況から選択肢を狭める為にある。 |
農夫 ヤコブ 17:39
![]() |
![]() |
あとまあ自吊りってのはそれが"進行"じゃなくて、客観選択肢狭めて負け遠ざける"手順"であればまあ狼村共に発言プレッシャーは同じだけど、村負けを近付け得る自吊りってのは別物だと思うんですよね。 客観状況手順の自吊りでさえ直接言うのは憚られる。から昨日もリナに手順を説明するに留めた。 まあ、趣味嗜好とスタイルの違いだなあってだけですが。 |
農夫 ヤコブ 17:51
![]() |
![]() |
実際発言を多方面から各々好きに解釈する遊びなので、村騙りも自吊り発言もロル上での心理戦も意図的寡黙さえも(国、村建ルールで禁じられていない限り)等しく自由なんですよね。 あとは自分がどういう状況の村で遊びたいのかという理念に沿った振る舞いをするだけで。 そういう意味で、流れに乗ろうとして5dの完灰吊りターンの日に、残されたらやだと言った自分の発言と理想のギャップに気付き生温い笑み |
農夫 ヤコブ 18:25
![]() |
![]() |
>>1424ヨアへの黒塗りがお仕事とは言え、ちょっと挑発的だった気もするのでヨアに謝っておきます。 ヨアが気分良く遊べていると良いんですが。 さて、と。四面楚歌のこの状況。▼パメなら空襲撃が堅いですが、ペタ辺りがぶがぶして、リナが一人で決定するのも楽しいと思う今日この頃。 |
司書 クララ 18:28
![]() |
![]() |
よく見ると娘>>1422がおかしい ▼青で明日になったらどう判断するもなにも娘狼説とかまず主張されて無いんだから自動的に▼農よね?だから娘は真占だったら▼娘への反論だけで本来はいいはずよね |
農夫 ヤコブ 18:36
![]() |
![]() |
万が一今日パメ決定だった場合、ペタはパメ吊りと言いつつ空襲撃予想してヨア票で動きを見る恐れがある…? ヤコ→ヨア ヨアパメ→ヤコ2 ペタ→ヨア リナ→パメ この時ランダムでヨア吊り+空襲撃だとヤコ、パメ、リナ、ペタで最悪RPP、ヤコ狼確定 あ、空襲撃ダメ |
村娘 パメラ 19:03
![]() |
![]() |
これ本当にどうすればいいんですかね 狂人冥利につきる展開ではあるけど外したらきつすぎる しかしここまで背徳やって狼を追い詰めたらもう今更じゃないか!?!?!狐いないから子狐かな?!? とりあえず改めて農青見直してどう動くか決めよう 狂人からしか見えないものが あるかなぁ…… |
木こり トーマス 19:10
![]() |
![]() |
もしもし。あぁ。俺だ。 小さな村でちょっとヤバイ事になってる。 いや!それは漏れてない。安心しろ秘密は、守られている。 ヨアヒムとヤコブのデータが欲しい。 至急頼む。 なんだと!?まさか‥‥‥そ ん な。 |
1434. 農夫 ヤコブ 19:18
![]() |
![]() |
村の手順(≠進行)は確実にパメ吊り一択。今日真検討するつもりなら昨日農一択。▼片白した時点で2日掛けて青農見るって決めた進行 個人戦ならともかく纏め制度で人外1最終日以外に自由投票なんてしませんよ…ヨア狼主張=今日ヨア吊りじゃないって。ペタは分かってんでしょ! 農→青 青娘→農2 年羊→娘2でRPPで村負けになるんだってば。そう言うの含めて仕掛け。なんでバイオレンス決め打ちとか検討してんの! |
1437. 青年 ヨアヒム 19:52
![]() |
![]() |
>>1430弟 進行を出した昨晩の段階では単体で農に勝てる気がしなくて、たとえ単体勝負で負けたとしてもどうにか勝てる方法は?と模索してあの手順に辿り着いたわけだが、提示後に思った以上に農がボロを出してくれるので今は昨晩に比べれば幾分か心に余裕ができてはいる。 だが、最終日マジックって何が起きるかわからないので、最終日のヤコブへの恐怖が娘狂の恐怖より勝っているのが現状。リナは結構感情面を重視するし。 |
農夫 ヤコブ 21:00
![]() |
![]() |
まあね。自吊りとか言われると太刀打ち無理だしシャイニングホワイトだっから、切羽詰まった村特有のL5症状の振りにすがるしか無いかなーとやったは良いが逆効果か。むむー。 5dからのヨアリザのある種最終日の怯えに真似できんとゴロンゴロンしたからなあ。基本淡々黙々と後衛考察だけどそれ故に人っぽさを拾ってもらいにくいから演技してみたけど、やっぱ自然体が一番なのかなあ。狼手順は言うまでも無く( |
農夫 ヤコブ 21:10
![]() |
![]() |
自分が吊られても村勝ちある村進行持ってるからこその余裕でもある。羨ましい限り。 ああ、そう言うの含めてのバランス吊り対応が必要なのか。単体のアピ力じゃなくて、客観状況の優位性による手持ち進行の格差。と、それから派生する余裕感ギャップ。 万が一纏め役しなきゃいけない時の為に覚えておこう。 |
農夫 ヤコブ 21:15
![]() |
![]() |
もし夜明け迎えられたら状況イーブンになるわけだから賢者タイムでL5解除であってるのかな。L5が生存夜明けとか見たこと無いや……あ、やべフラグ。 そしてペタもリナもそう言う要素取りしなさそうとか今頃気付いた件( リナの感情共有はオレが一番の不得意分野だし、ペタは…ある意味トレス型なの?要素取りポイント不明。 |
1440. 村娘 パメラ 21:19
![]() |
![]() |
→兵襲撃のタイミング的に青狼なら真狂の区別はついてない、妙ならわかるって主張ができるんだよ。 つまり「村視点の進行」って言い分で▼農→▼娘から▼妙が可能。農を残すより妙の方が吊るのが楽だってことは説明しなくてもわかると思う。 わざわざ妙←→青の対立軸を作って、農が吊られない状況を作る意味がない。 実際あの時妙vs青みたいになって、農が視界外だったし。下手したら妙青ロラまであり得るのに。 |
1442. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
にゃんは占い真偽みるのは苦手なのにゃ いっつも外しちゃうにゃ 決め打ちして負けた村もいっぱい知ってるにゃ パメラオネエみたいな、ちょっとでも偽っていうと怒る占い師さんにトラウマもあるにゃ でもにゃんのちっちゃな頭でも、パメラオネエが狼ではないってことは分かるにゃ だからヨアヒムの案は、すごく良いと思うにゃ 明日が来たら、安心してパメラオネエを信じることができるにゃ |
1444. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
パメラオネエが焦ってるのは (オネエ真視点) ▼青で、明日がきた時に残されてるのが 流されやすい、にゃんだと想定してるからなのにゃ? 今は[青狼で娘狂]がイヤだから、信じることができないけど 明日が来るなら、にゃんはパメラオネエを100%信じるにゃ |
1450. 青年 ヨアヒム 22:08
![]() |
![]() |
>>1439姉貴 誰も居ないんじゃなくて喉がねーんだYO! 姉貴についてだけど、決心がついた。姉貴は真で良い。 何度見返してもシモンが真に見えないことと、今日の思考の揺れ。「手順で問題なく勝てるよね~」と余裕ぶっこいて(7d)、実際にその手順が守られなかったことに対する焦り(8d)。これで騙されてたら俺は旅に出る。捜さないでください。 ヤコブの黒要素だが、 まず昨日に述べたことの繰り返しになる |
1452. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
)。手順のお話はほったらかしてそれですか。今日とは正反対ですね? 6dはネタとはいえ>>1190どーぞどーぞに一足遅れて乗っかり。 なんと表現するかな。詰め方向に村が走り始めてから、ヤコブは常にふたつ、疑い先を確保してるんだわ。 5dは「▼神と言いながらそうでもなさそうに」、6dは「▼者と言いながら妙へ疑いを向け」、7dは「全体の論として妙を疑いながら6:4くらいで青も疑う」といった具合だ。 ど |
少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
ござるが人気でござる? くどいくらいござるござる言ってたからな。 なんか▼青になりそうな流れでござるね。 >>1449ペタ殿 問題ないでござる。というか夜明けの発言が尽く悪い方に捉えられているのを見て、あっこれだめなやつだって思ったでござるねー。盤には残らない方がいいと思ったでござる。 |
1455. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
>>1454羊 違うぞ。そこへんに関してはリナを信用してる。 リナも俺の話聞いてくれ(´・ω・`) 俺がずっと危惧して検討した可能性が 「もし姉貴がヤコブ狼に誤爆した狂人だったら、明日が来た時点で娘狂農狼で生き残りという形になるのでPPになる」ってことだ。 でも俺は娘狂はないと腹をくくった。ので、▼青を許容することができる。ただ当然今日狼が吊れるに越したことはないので希望は▼農。ということだ。 |
旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
ござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござるござる |
司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
>者 安価ミス突っ込んどいて自分もミスるとか・・・ ちょっと▼書してくるね・・・ 【角煮】【角煮】 【角煮】【角煮】【角煮】 【角煮】【角煮】【角煮】 【角煮】【角煮】 ヽ(´・ω・)ノ オスソワケダヨッ | / UU |
青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
腹くくった。と言ったな。 あれは嘘だよ!!!ヤコブに裏切られてトゲトゲハートなので確白以外何も信じられないよ!!怖いっす!! ないよね?!ないよね?!みたいな状況ですよ!! お腹痛いよ、ばか!! |
1456. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
青>>1455 なーんだ、びっくりしたにゃ 大船に乗った気持ちでいてほしいにゃ! たしかに[農狼で娘狂]の組み合わせも考えてみたけど、 いまいち想像つかないにゃあ そこはヨアヒムがいっぱい検証してくれてるにゃ 2縄あるし、▼青→▼農で確実に勝てるほうが にゃんの好みだにゃ |
少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
やっぱTRPGの影響とかあるでござるかね。 まあ、拙者は動画をちょこちょこ見たくらいなのでTRPGも詳しくはないんでござるよね。実際にやる機会も今までなかったでござるし。 角煮たべたい |
ならず者 ディーター 22:43
![]() |
![]() |
日本人だからそう思うんじゃね? キリスト教徒にとっては神は唯一の存在なわけでそれ以外のばけものを神呼ばわりするなんざとんでもねえ的な思想があるわけで。 ラヴクラフト自体は厨二のお約束的通り道でしかないと思う俺様。 |
ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
日本の場合は土着の信仰が八百万の神なんて千と千尋の神隠し的な多神教だから、宗教的に精神構造が違うんだと思われ。 宇宙から来たあやしげなナニカを神様として信仰していた!→ふーん。あ、夷信仰とかあんよね的な。 宗教で戦争しちゃうくらいの精神的土壌みたいなもんは俺たちには理解できねえんだろうなと思いながらニュースを見てる俺だぜ。 あ、ならず者なのに薀蓄っちまった! |
少女 リーザ 22:50
![]() |
![]() |
こうして拙者の文学知識のぺらさが露呈するのであった。 まあ、日本の八百万の神っていう考え方がやっぱ好きでござるよ。異なるものに対しての認識の差っていうのは宗教的背景でかなり違うでござろうね。 |
少年 ペーター 22:55
![]() |
![]() |
一貫して変わらないヨアたんと、「〜っす」が無くなったヤコたん。▼青で終わるなら何の心配もいらないのだ ヤコたん目線明日エピだよね! 娘狂要素探したけど▼者▼妙あたりのやる気の落ち方くらいだったかな 昨日の決定周りの感情は、妙黒見てた狂有るのかとも考えたけど、ここは真が白吊り反対の感情見せる場面でも有るから天秤にかけられないんだよね |
農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
主人不明の筈のパメ狂がオレ吊に来ているのはヨアが「姉貴は全力で協力頼むわ」>>1376って言ったから主人発見!後顧の憂い無くって可能性あるんですよね。 まあ今日の状況だとパメ吊よりもパメ狂の真打に賭けた方が良さげなのでお口チャック ……の前に喉嗄れてた! |
1463. 少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
でのヤコたんにうーん?なんだ 状況本日それまでは2-1どころか2-3だったと思うよ! まあ、ヤコたん村も加味して、娘真決め打ち、ここが一番KOEEE 【本決定】▼青で!ミスってもこれがぼくの実力だ! |
農夫 ヤコブ 23:31
![]() |
![]() |
>>1462 いや、あの。客観視点パメ真狂不明っすよね? つまりここで素村吊るとPP発生し兼ねない。から、それを回避する為に占候補を吊るのが村手順、であってますよねー…? と不安になるくらい噛み合わない会話。 |
1464. 村娘 パメラ 23:33
![]() |
![]() |
本決定了解、したくない〜したくない〜したくない〜ござる! >>1460で「手順としては了承してる( ー`дー´)キリッ」とは言ったけど本当はしたくないんだよ! 姉の威厳を保つために言えなかったけど弟吊るなんてc(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ! 明日は必ず続く。 信じるって言ってくれたんだからブレないでね。マジで。これだけ心配なんだよ本当に。 |
1465. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
決定見たよ。 これでPPなったら姉貴を見極められなかった俺の責任だ。 腹くくったとはいえ、やっぱ怖いもんだなこういうの。 姉貴、信じたからな?姉貴にまで裏切られたら俺はマジで暫く旅に出るわ… PPなく明日ちゃんと続いたら、冷静に、感情に流されることなく考えてくれ。そしたら普通に勝てるから。姉貴狼はありえないから。 俺の票はヤコブに入ってる。んじゃ。 |
1466. 村娘 パメラ 23:36
次の日へ
![]() |
![]() |
本当何で灰吊りきりがずるずるこうなったのか 反省は明日終わってからするけど、何が悪かったのか…… ニコに思考停止させるくらい信用されること、とか言っておいて、本当弟にここまでさせるのがきっつい すまん がんばる |
広告