プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
羊飼い カタリナ、4票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、4票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル、老人 モーリッツ の 4 名。
羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
間に合わなかったかー。以下茶番ね~(後編) のみっちにあやまりたいなー どうせ3分後にあやまれるわよ。 いや、それじゃだめよ!いまよいまなのよ! (といってパンツごとズホンをおろす) じょじょじょ~ (と叫びながらゴメンという字を液体で書く) …ふぅふぅ、伝わったかなっ?ねぇわっしー? 誰にも伝わってないわね(真顔で |
1314. 老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
ん、噛みなしか。まぁ灰3、白1灰2より圧迫感ないしね。 ねるねる詐欺でやっぱ気になって寝れんかったけど エルナの都合も考えて喉のペースは夜~にまわすね 最終日悔いのないようがんばろね |
1316. シスター フリーデル 23:48
![]() |
![]() |
あらあら。楽しいことしてくれるじゃないの? ねえ? さて、灰の御三方。 疑っている方の灰を上げて下さいませ? まあ、大体は分かりますわ。 他に。疑っている灰の1番黒い所。 そうで無い方の1番白い所を上げていただけると、きっと説得合戦がやりやすいのでは無いでしょうか。 強制はしませんのよ。では、では。 |
1317. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
っと。 ワタクシも思考開示して欲しいと言うのであれば、しますわ。 確白から疑われても、返しの仕様が無いのと、そこからの情報の引き出しが出来ませんので。 基本は喉潰しにはなってしまうかと。 あ、一つ。 昨日は、ああ言いましたが。襲撃なしなら考慮すると言うのは嘘っぱちですの。 とはいえ、逆に言えば誰が黒く見えたということもありませんの。 3人ともに理由が存在しますので。ではお休みなさいませ。 |
シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
そう言えば、妙で残す理由がありましたの。 これで確実に白くなれますの。 昨日の時点でも大丈夫ではありましたのよ? 只、ワタクシ襲撃は老服の微白要素ではありますの。 そうであれば、妙が… ええ。これはきっとロックが入っているのでありますね。 |
1320. シスター フリーデル 00:44
![]() |
![]() |
え? 思考開示して良いのかって? 私だってヒャッハーしたいのよー!! 生きてたし良いでしょー!ジタバタ あ、後。最終決定方法はどれが良い? 各々の自由投票(名言ありorなし?)か、まとめ役の私が最終的に決めた場所に票をしっかり集める、か。 まあ、ランダムなどを是とするかどうかの違いだから、深く考えないで。余程の独断もしない、わ? |
1321. 少女 リーザ 01:03
![]() |
![]() |
修☆変わらなかったの。5d夜明けは少し話してくれてはいるんだけど、灰にほとんど触ってなくて、手順ばっかだで狼探してるのかわからなかったし・・。特に白も拾えてなかったし・・。 ていうかそっか、者長両白ってのがわかったのね…。 隠れた理由を言うと、あの調子で勝負されてエピで「だからこういうタイプは早く吊らないといけなかったんだよ。残したのはそちらの判断だからね」とか言われたらキーってなりそうで…。 |
1322. 少女 リーザ 01:07
![]() |
![]() |
いやなんか、長なら言いそう・・!とかすごい思っちゃって・・そんな負け方絶対嫌・・って気持ちもあの票に入ってたことは事実なの。 者は忙しかったからなぁ、あれは視点漏れじゃなく村側での勘違いだったの。。それじゃあ農もほんとに真だった可能性もやや上がるのね・・。(者黒だった場合農狼がちょっと上がってたから) ほんとに服老のどちらかが狼ってことなの。。 リデルいるのがちょっと心強いと思ったり。。 |
1323. 老人 モーリッツ 06:31
![]() |
![]() |
☆尼>>1319対処に困る方の色合いが強い。自分的にあの時点服・妙以外に狼であろうと思ってたからのう リデル的に狩決め打ち勝負はしてこないだろうと踏んでたようじゃが、自分は決め打ちを万が一勝負してきたさい 困らない方をかけた それだけじゃないのう 爺占じゃの、パメラもリデルも爺が占い嫌がってるのを黒要素としてたのう まぁ4日目嫌がるのは黒要素としてもよかろ、リデル的にも1票の操作がうんたらでまと |
1324. 老人 モーリッツ 06:31
![]() |
![]() |
め占ありおもってるから、まぁわからんでもない(自分は最後の占になるかもなのに、これは否定的じゃよ)。じゃが故人にいうのもなんだが娘>>1203は明らかに村側にたった想定不足じゃの 狼だけが占い嫌がると決め付けすぎ 村側も占嫌がる状況はある 最後の占になるかどうかのときじゃ 村側は当然「無駄占」はいやがるもんじゃじゃろうて。爺からしたらリデルは無駄占をさせようとしてるように見えたよ もう一つは長へ |
1326. 老人 モーリッツ 06:31
![]() |
![]() |
喜ぶのは人外側だと思ってる SGにしやすい、何時でも吊れる もしこれでミスリードしてたら万々歳 実際トマ人外判明して見返せば思うのじゃが、これ長を利用しようとしてるだけじゃないか? |
1327. 老人 モーリッツ 06:39
![]() |
![]() |
ミスリード要員としてみてたら 占真偽誤認(羊真よりで、ここは明らか) あとは青の中身、で、妙占希望 真実はつかめないといっても、妙微微妙白要素。まぁどっちかというとSG? ちな、木と方向性が似てるのは妙と服どっちかのうと見てたが(長の扱い) あんまりしっくりくるものはなかったかの ごごごごご誤差程度でいいなら、あとで出すかの |
1328. 老人 モーリッツ 06:59
![]() |
![]() |
もういっちょついでに墓殴り(おい) >>1203これ、妙と爺対照的いうとるが 実は、思考は恐らく同じで全く勘違い 妙が羊にどーぞどーぞ言ってるのは 娘真おもってるので羊占われるのは「無駄占」とおもってないからじゃろう、たぶん 爺がW占?を嫌がってるので「無駄占」とおもってるから 何故パメラは、この基点に気づかなかったのかのう?爺は内心「ちっ、買いかぶったわい」って舌打ちしておったわ |
少年 ペーター 10:41
![]() |
![]() |
村は狼を吊るさなきゃ勝てない。 狼は自分が吊るされると勝てない。 他灰から狼を見つける。それを他の人に説得する。 これができなきゃ勝てない。その為に必要な喉はそれにとっておくべきと僕は思うんだよ。 白証明ができても他灰の村吊っても負けるんだし。 逆に狼は自分の白証明出来れば勝てる。 |
1329. シスター フリーデル 10:42
![]() |
![]() |
何度も言うけど、まとめ役占いは消極的だったってのー。ヒャッハー!可能性の提示は呼び水となるけどなあ! 村でも嫌がんのは分かる。変に目に着いたのはそれで疑い返しされたように見えたからじゃねーかな、過去の私。 ★長への評価が良いことが理由らしいが私は占い希望に長を上げてた。 対して5dの長吊りは服老妙。 私から見れば三人の方が老>>1236の考えに当てはまるように思う。ここは他二人をどう評価してた? |
村娘 パメラ 10:52
![]() |
![]() |
既にその場から退場した者に対して批判と喉割きは物凄く印象も心証も悪いよーしかも弁解にしかきーこーえーまーせーん ペーターの言う通りだね 村なら自白より妙服のどちら狼か思考すべき 墓蹴ってないで自白にこもってないで真面目に考察したら?おじーさん |
少年 ペーター 11:47
![]() |
![]() |
批判というより「狼探した方が良いんじゃない?」っていうアドバイスみたいなもの。まぁ、口調があれなのは僕の反省点だけど。 最終日は殴り合いがみたいのだ。 村ならこう、狼ならこう、って思うのは皆対して変わらないかなぁ。自分はそうじゃないって思ってても、結構ブーメランだったりするしね。 |
パン屋 オットー 12:33
![]() |
![]() |
私はレジと違って3人灰の最終日のほうが好きだなー 正解はわからないけど殴る灰にそれを利用しようとする狼ってまさにこのゲームの縮図じゃない! そしてそれを墓下から見物するのがまた最高だね! |
老人 モーリッツ 17:36
![]() |
![]() |
... ___ |\ \ | |‾‾''.......| | | 尼 | | | 下 | | | 着 | .._| | 黒 | |\\i .|\ \l二二二二二l キラーーーーーーーン |
1331. 少女 リーザ 19:57
![]() |
![]() |
iyaiyaiyaiya わかってるだろうけと突然死回避とかしてる場面じゃないの最終日なのー!はっそうだ 今日まちがえて白つったら明日も襲撃しないで明日3人でということもできますよ狼さん(白目) リーは今帰宅なの。けど二人の考察あれからそんなに進展はしてないのねーにゅう。。 |
1334. 少女 リーザ 20:57
![]() |
![]() |
老>>んーん。自分が狼だから回りが白にしか見えない狼っぽいっていわれたのねー >>1322は単純に服老妙で残って服老でにらみ合ってるところにリーが決定表っていうのを昨日まで想像してたから、単に一人じゃないんだ・・ってちょっとだけ、ちょっとだけ安心したの… だって服老から狼探すにもそんなに印象変わらず… 何を話したらいいのやら…リーはリーなりに一昨日考察落としたんだけどあれからそんなに・・。 |
1335. 少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
正直リーいまフニャフニャよ。最終日だってのに全然緊張感ないの。 もちろん探さなきゃいけないからずっと増えた議事よんでるんだけど、なんだろう頭まっしろなのね ( ゜− ゜)こんなきもち 体もふにゃふにゃで指に力すら入らない息切れちゅう |
村長 ヴァルター 21:02
![]() |
![]() |
結局服は多忙なんだね~ 昨日までの状況で判断かー 妙服老=6:3:1 くらいだね。 それは妙に投票するね。迷いなし。 え?4割も外れるのに迷わないのって? 人狼ってそういうもんだよ。 |
1336. 少女 リーザ 21:06
![]() |
![]() |
おじいちゃんの黒要素をむりくり挙げるとすれば、 偏見もりもりらしいリー視点だとちょいちょい見れるイラだちが若干狼ぽいくらい。 疑いふっかけられて直球でキレるのは村にありがちで、自分の立てた手順に変なつっこみされてキレるのはわりと狼にありがちだとは思う。 狼のほうが視点もれないかとか違和感ないかとか隅々までしっかり見た上で作戦なりなんなり提案するから、つっこまれたときにカっとなりやすい どうだー! |
1338. 少女 リーザ 21:14
![]() |
![]() |
服の黒要素はもはや黒要素ではないのね。昨日もいった「それ作戦だっただろ説」これやっぱり誰のどの行動においても言えちゃうし全然アリとかじゃなかったのね。これは反省。 あ、そうだあと老の>>884これもやっぱり白いの。やっぱほっとけば絶対狼利だし言わなくてもいいセリフなの。 白要素をどちらがより拾えるかと言ったら老>服になるかな。、 服はリー的性格要素からの発言照らし合わせの白要素が多いのね。 |
村長 ヴァルター 21:15
![]() |
![]() |
青狼、農狼、老狼? ありうるよね、矛盾はしないし。 もっとも青農羊の中身は何であっても老服妙を当てればいいだけなんだけど。 一番可能性の高い線を潰すだけだし。 【羊樵妙ー青】を最終予想にしておこう。 カタリナ様が最後の最後で信じきれない・・・ |
老人 モーリッツ 21:18
![]() |
![]() |
感情要素はマジでとらんほうがええぞー その感情が村から起因してるのか 狼から起因してるのか、んで、それぷらす その人の千差万別の考え性格からでるので確実に要素として微妙です 実際娘も妙も間違えてるし 爺は感情面みるの得意だけど、補填要素にさえしてないもん |
羊飼い カタリナ 21:31
![]() |
![]() |
さすが最終日よね。 此処までは白を競うデスマッチ形式だったものが、今日だけは狼当ても行わなければいけない訳で… 地上は大変だよねー頑張ってー (寝そべってポテチを食べながら^^ |
羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
ふふふ、 どっかで言ったと思うのだけど、じいちゃんは打たれ弱いと思うの。あの攻撃的な姿勢からは、ボデぃはどうしてもがら空きになるわ。通常ならリズのTKO勝ち…という所なんでしょうけど、審判(フリ姉)はいるし、観客(エルナさん^^もそろそろ来るでしょう。そういえばエルナさんには軽くdisった記憶こそあれ、あんまり絡んだ記憶が無いのね。もっと話したい一人だったかなー。 |
村長 ヴァルター 21:41
![]() |
![]() |
(@・ω)めぇ カタリナ様~ 暇人が勝つゲームなのです。 エルナが帰って来られないなら エルナが人でも狼でも吊られてしまうでしょう。 なんとかエルナをニートにする魔法はありませんか? |
1341. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
服☆服疑いが固まってるという意識というか、 どちらの黒要素もないけど白要素は拾っている。じゃあその白要素を見直してみよう。 で服は性格要素からの発言照らし合わせの白要素が多いのに対して、老は発言内容が狼がやるには矛盾しているような点を拾っていて どちらがより硬い白要素かなとリーの過去の考えを吟味した上で、老のほうが白は硬そうと判断したかんじ・・。 服への疑いが固まっているとはちょと違うかも。 |
1343. 仕立て屋 エルナ 22:13
![]() |
![]() |
★>>1341リザちゃん それは根本的には探し方の違いとかそういう話ではないの? リーちゃんどれくらい白視してるかって、リーちゃん自身の狼探しに直結する話では無いような…。 ちょっと思考の流れplz あと私がリーちゃん白視する最大要素は、羊への反応が仲間にしてはおかしい、なんだけどそれ読んでくれてる? |
1346. 老人 モーリッツ 22:18
![]() |
![]() |
>>557[者尼宿老で今後特徴でそうな分見やすそうかな感が[宿>尼者>老]いやー流石にないでしょ、この順番。者の発言数からみて、どう特徴云々を吟味して譲歩しても「宿>尼老>者」かとあとぶっちゃけ爺はわかりやすい方だと自負してるのもあるので納得いきませんなー ★宿読み込んで老希望になったのでないのであれば、判定不要枠から特徴云々で占・吊になるとはとても思えんのじゃけど、もう少し分かりやすく頼む |
羊飼い カタリナ 22:26
![]() |
![]() |
基本的にエルナさんはカウンターボクサーっぽいよね。 リングに4人もいたら、全員のパンチをくらっちゃいそうw ここのレフリー絶対止めないどころか、ヒャッハー言って興奮しだす悪い癖があるの。 |
パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
私の最終的なBETは【羊樵服−青】 やっぱり3人の中では一番人間味が無いのはエルナ 1d●屋は適当な理由で乗っけた 2dからの●樵は切り 少し議事関係で誤認が多いのは狼ゆえに目が滑ってる と予想! |
1347. 老人 モーリッツ 22:27
![]() |
![]() |
爺的にはもしかして 木・農・服陣営として見返すと 2日目の老へのヘイトは納得 霊ロラで農を吊ろうとするわ木はGSに黒位置におくわ服は宿と占うと迷ってるわで、木陣営的に迷惑だったのかもじゃ だからヘイト的なもんがきたのでは?とおもっておるんじゃよ |
1348. 少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
ちょっと鳩になるの。ぽっぽ 服☆?ううん。あれだよ、エルナの白上げの仕方と老の白上げの仕方の比較じゃなくて、リーが今まで考えていた老服の白要素というのを洗ったかんじ。黒がどうしてもひろえないのなら、今まで自分が拾ってきたものを見返すって意味で。 たぶん服は逆と勘違いしてるかも? 羊への反応はたしかに仲間だったらそうだけど、羊狂予想だからなぁリーは…。 |
パン屋 オットー 22:29
![]() |
![]() |
リーザはリナの1d●妙がなぁ タイミング的には屋占いが決まったとこで出してるけど、やっぱ入れにくいと思われる 何よりリザの初日からの思考の伸びや感情発露はとても自然で演技だとしたら相当すごい でも、一番狼であって欲しいところでもあるw |
パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
リナが狂だったらさすがにこんなに長生きしてないと思うけどなー 護衛付いて無さそうだし(ごめん)、なんだかんだで対抗喰われればパメの真度もさすがに落ちるし、狂だったらやはり噛んでると思うんだけどなぁ |
村長 ヴァルター 22:45
![]() |
![]() |
(@・ω)めぇ ひつじから見るとリズは思考の流れやキャラに矛盾点が多すぎて、黒要素を上げるには一番困らない人なんだけどね。 がんばっている分白要素も出ている(白要素も服より多い)けど。 人によって見え方が全然違うのが人狼の面白いところめぇ~ |
羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
性格要素も絡んでくるとは思うのだけど、確白が最終日に居ると、白要素とかは抜きにして狼探しをするようなイメージが、リナにはあるの。共有者が最後残されたときなんかは正にそのイメージ。狼から挑戦状を叩き付けられているような気持ちになるのよ。僅かだけど3灰の方が白灰灰灰より狼有利だし。 で、フリ姉の導き出す結論には大変注目だわ。恐らく、独断入れてくるから。票纏めで最終日を終えるようなタマじゃないわー♪ |
1368. 老人 モーリッツ 23:11
![]() |
![]() |
よし、爺も勝利祈願しておく 【...はヨアの墓石の前で何かつぶやいている】 ぼそぼそ、もしこれで村が負けたら4年後のW杯は また予選敗退じゃ、、、本田啓介はビッグマウスすぎて 口がさけたという事で口裂けい介と陰口を叩かれるようになるぼそぼそ 【突如後ろから羊の毛皮をかぶった蛮族らしい生き物が爺の頭をかちわった!】 |
村娘 パメラ 23:11
![]() |
![]() |
今日ざっと読んだけど、妙が一番吊られたくない感が出てる。服はやや諦め感まじりだけどあまりスタンス変わってない。老は明日終わることに特に意識が行ってる気がする。 LWは………誰よ……… |
少女 リーザ 23:29
![]() |
![]() |
老が発言なくなってるのが位置調整にみえて・・。 ある程度位置調整したらあとはもう黙っていれば自分の位置はゆるがないとなってる狼っぽいの。。 最後の最後の行動がとても狼っぽいの。。。。。 |
少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
えーこの発言はどうなの。わからないよう。 けどどうしてなんか自身ありげなのかな。ていうか村でこの土壇場でそんな短い発言で喉からしちゃう? その無駄遣いはいったいなんなの? やっぱリーのこと懐柔できてると思ってる?というかリーは懐柔できてるって自分で言ってたしねおじいちゃん。。 |
1382. 少女 リーザ 23:39
![]() |
![]() |
>>1021は村視点樵黒を忘れてるってこと。もしくはCCOしたのが樵ってのをよく見てなかったってこと。 リーはここ、目まんまるくして「うわーなんか色々おきたのー!」ってテンションあがったんだけど老はそうじゃなかったのかな。 樵独断でのCCOだったのかな。 だとしたら服の言ってた1番があてはまるのは樵なの。 おじーちゃんなんでそんな発言で喉からしてるのおおお! |
パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
リデルが▼老ならエルナの▼老と合わせて2票入ってるもんね モリ爺は十分吊られ位置だよね ああ、喉なくなったー すごくいい勝負だったので、3人ともすごい! エピで労ってあげましょー! 最終的にはやはり服にBET @0 |
1384. 少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
いっとくけどリーもうセットしてあるんだからね! 誰にとは言わないけど!! これでも手に汗にぎってるのあと3分くらいしかないの。 どうしよう。。 でももうここからかえ・・ない・・かえる・・ううう おにいちゃあああああああああん!!!!!! [...は号泣しながら兄の墓石に抱きついた] |
羊飼い カタリナ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
わっしー、最終日お疲れさまっ。 いやいや、ありがと。 時空の歪みもあってこの放送では結果をお送りする事ができないのですがぁ、もはや勝ち負けを超える頑張りでしたわっしーはすごい!わっしーはす~ごい! いやー照れちゃうなー。そうそう、そんなに凄かった? ホント凄かった!わっしーのあの攻撃力!女子力の倍は凄かったね! …あの… あの感じならヤワ○ちゃんまで後一歩!女を捨てたね! …そ、そんな事ないもん! |
広告