プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル は 仕立て屋 エルナ に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ、2票。
村長 ヴァルター、3票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、3票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、シスター フリーデル、少女 リーザ、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ の 4 名。
1400. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
ちょっとなんなのこれ。長自吊りだったら怒るわよ。村の負けを看過するつもり? やはり服狼で合ってると思う。だからこそ昨日は服吊りの手順にしたかった あと服長、それから商にも苦言を呈しておくけど、これは時間を取るゲームなんだから、初めての時はともかく2度目以降はある程度計画性を持って入村すべきだと思うわ。自分の陣営に迷惑をかける 私だって暇じゃないけど、時間が取れないと分かっている時は入村しないわよ |
1401. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
うおおおおおおおおおおお 村長吊れてる! しかも続いてるorz 村長マジごめん・・・。 いやでも昨日吊っといて良かったわ。 フリーデルは最後まで一緒に悩もうか。 もぉ分かりまへん。何か間違ってるんだよなあ。 >シモン とはいえわたくし兵服どっちが狼かわかりまへん。兵残して村が滅んだら村の皆に申し訳が立たないよ。 |
1403. 仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
って本当に村長が死んでおる…お疲れさまじゃ。もし自殺票使ったのであれば正直ありがとうと。 >>1400 あの、勘違いしないでほしい。 婆は別に時間を理由にしたつもりはない。みんな忙しいんじゃよ!と言いたかっただけじゃが? ただ時間を理由に最後に自吊容認した村長はちょっとなって思う。 |
神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
今日は兵VS妙服←修(傍観)の構図ですかね…。 2黒の霊はやっぱり手順で吊っておくべきですね。 自分が白位置だからってのほほんとしちゃう灰は黒視されますが、白位置だからのんびりしてしまう能力者は疑いにくい。 というわけで私は決して決め打ちしないとここに誓います。 2-2だろうが3-1だろうが多い方からロラします。 むしろ初手占ロラも辞さない(←黒い |
1404. 負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
今日も議論はするけど、【投票先は宣言しない】ように。もちろん決定も下さない。 【狼は、誰か一人と票を重ねれば最悪でもRPPにできる事を忘れないで】 ★皆が尼真決め打つなら、進行、特に質問と交通整理は尼に任せたい。ここに異論がある人はさっさと言う事。 ただし、尼には大きな負担になると思う。それも成長の糧だと思って受け入れてほしい。 尼狼だったら?仕方ないよ今回は。それをケアできる盤面じゃなかった。 |
1406. 仕立て屋 エルナ 23:54
![]() |
![]() |
別に婆はどんな手段を使っても勝ちたいというわけではない。 ただ、白を取った人が最後ほぼ無言で確実に吊られていくのをみすみす見逃すわけにはいかんのでの。 婆の対応に気分を害したかもしれなかったら本当にすまぬとだけ。この話はこれでお終い。 |
農夫 ヤコブ 23:55
![]() |
![]() |
カオスwww うん、時間はね、正直シモ君に追従 そして、いくら寡黙の人が村人だと信じられても、しっかり発言してる人のほうをぼくは残したくなっちゃうよ みんなリアル抱えながら参加しているというのは一緒だしね だから、寡黙は吊、疑わしきは占で視界を晴らす でも、凸死ないし、とてもいい村だよね♪ 23:51そんちょ そっかー、フリちゃん真の立役者はそういえばそんちょだったね(なでもふ |
神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
シモンさん>>1404 昨日がそのリミットだったんですけどね…。 >メイドガイ むしろ手のひら返しは村人の特権だと思いますけどね−。 丁寧に白取った村人を1発言で塗られたと大騒ぎして吊り殺して失敗とか、丁寧に白取った狼を吊ってなぜか自滅(狼だったけど村の通訳役だった)とか、4日ほど延々と白い白いと言われたのに最後に手のひら返されて吊られたりとかいろいろやりましたw |
シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
服>>1406 エルナ婆やはやさしいね。ボク、婆やのこと好きだよ。 でも、今回▼服にならなかったことで今日の▼長ができなくて、ワンチャンの確率で狩GJとかが出て狼が負けたら、そのときは泣くよ。 一応ボクは今日までフェアにやってきたつもりだから。 |
司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
ぺ太23:53 その「8割真決め打てるなら」の8割が、全体で見て本当に8割かどうかは怪しい所だよ。シモ先生とかそんちょが8割だと言うなら、リスクとして飲んでもいいと思うけど、私みたいなバカが8割っつったら実質2割、経験・スキル中堅の8割は6~7割。リスクは飲むべきじゃないと思うね。 |
農夫 ヤコブ 00:06
![]() |
![]() |
だからぼくは霊ロラ完遂って言ってたんだけどな… 誰もぼくの言うこと聞いてくれなかった。どうしてだろう?人外だからだw← 23:58ジム君 下段www波乱万丈な人生だったんだねw 熱い手のひら返しは怖いよねえ~(T_T) ところで、今回ぼく、クリティクロなところあった?(こてん いきなり吊縄飛んできてビックリしたよ~w ぼくは真狩だけど、狼PLだからLWを応援するよ。雷がんばれ~!!! |
少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
>クララさん えと、”同じ条件で繰り返したときに8割以上の正確性を持って真といえる”とき とでも言えばいいんでしょうかね。自分目線で8割しか決め打てないならそりゃ手順でロラおしますよ |
司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
>えもん いつまでソレを続けるのかな?かな?で、結局狩って誰だったんだろ? >ぺ太 了解。誤読ごめん。経験積まないと私は当分決め打ちとか出来そうにないな~ つか、表で最初から00:05みたいにつっこめたら6dみたいな事にはならなかったんだ… |
ならず者 ディーター 00:16
![]() |
![]() |
時間軸を要素に取るんは、CO順以外はあまりやんないかナ 反応の早さ(軽い重い)を要素に取る人がいるのは理解してるので、そういう人に黒塗りされないようには注意してるけど ヤコ> ヤコ吊られる日は真実言ってるナーと俺視点でずっと思ってた クララ>7d23:14 旅→娘→神はこの進行を狙った作戦だったんですね!さすがなのです! |
神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
ヤコブさんの…何でしたっけ。 集計表がこれ↓で、 _書修農服長兵娘旅老年妙商|神 ●娘娘妙商兵農兵_兵兵_ ○農妙兵長_商農_妙__ ▼商妙商農老年商商商商老 ▽長服妙_商老兵農__農 票が集まりすぎてるとこは白→アルビンさんは9割方白だから吊りたくない。兵妙は若干目が集まってるけど今吊るところじゃない、灰吊り方針なら次点はヤコブさんか+なんか乗っかられてる感が+白くもない=よし吊ろう、でしたね。 |
農夫 ヤコブ 00:22
![]() |
![]() |
00:12クラちゃん え?ソレってなんのこと?(目そらし)真狩はぼくだけど というか、もおやめてもいいですか?ぼくもお確定でいいですか?w まあ、まさかモリ君がぼくより先に吊られるとは思ってなかったよね そして、ぼく吊になったら確黒予定だったんだ でも、ぼくの黒見た後のモリ君の考察を想像したら怖かったなあ。すっごい開眼しちゃったらどうしようと…(がくぶる 00:16ディタ夫君!!!(ぎゅむ~~っ |
司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
リスクと言えば、妖精さんはかなりリスク飲んで勝負にくるよね。それが年8d00:07という意味でのリスクなのか、自分を信じた事へのリスクなのかは分からないけど。 ディタ夫>00:16 うわーん!なんかバカにされてる感じがするー(しくしく←自分で言いだしたくせに |
農夫 ヤコブ 00:29
![]() |
![]() |
ディタ夫君、ぼく真狩信じてくれてた?(こてん 00:19ジム君 あっはいw そうそう、この表見たらさ、エルちゃん狼はないでしょーだよね だって、エルちゃんの票がほぼほぼ決定打じゃない? リーちゃんの希望は切りの範疇。だから、やっぱりリーちゃんが狼v 『なのです』って電なんだねvというか、CNの読み方全然知らなくて響(きょう)、雷(らい)、電(でん)とか読んでたwというか、どれで変換してたw |
ならず者 ディーター 00:31
![]() |
![]() |
3dの修が▼妙▽服●娘○妙って今見るとすごい希望だナ ヤコ> は、恥ずかしいヮ・・(ぎゅ/// クラ> 雰囲気違うっぽいですが、年真修LWの襲撃としては理想的だったのです!さすがご主人様、そこに痺(ry |
農夫 ヤコブ 00:39
![]() |
![]() |
『どれで』じゃない『これで変換してた』 電襲撃しちゃったのはアレだったけど、もしライン戦になってたらまた違った展開だったんだろうね~… そっちの道に進んでたらどうなってたんだろうな、といろいろ妄想しちゃう【妄想族CO】 でも後悔はしない(きりり)ディタ夫君食べたかったですしおいしかったですしおすしv そろそろねまーつ。また明日ねおやすみなさい☆ […はのペ太君の家の押入れに入って眠りについた] |
ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
CNの割に艦これ要素がないのか・・・!? 吊られる時に、ふぇえええ!?提督〜、あたし、撃沈しちゃいそぅですぅぅぅ・・・とか、そういう赤ログ所望してたのに! ヤコ>真狩はCOの仕方であるかなーと思ったけど、夜明けに顔出さなかったので否定されましたネー |
神父 ジムゾン 00:47
![]() |
![]() |
リーザさんは中の人予想が合っていればまぁ、ああいう人ですから…って気分になりますね。違ってたらごめんなさいですけれども。 そしてヤコブさんの発言に(※ただし性的な意味で)と注釈をつけつつ私も寝ましょうかね。 明日どうなるか気になりすぎて夜はぐっすりです** |
ならず者 ディーター 00:50
![]() |
![]() |
ヤコ>俺がリデルの信用下げる要員になってたと思うので、霊ロラ中に狩抜き→ペタ襲撃してもらう流れかナー。▼青の思考の流れはリデルに見習わないとナー。リデルここまったく疑われなかったもの。 ジム>え、そういう意味だったの・・・どきどき では、あたしも寝るのです!おやすみなのです! |
1408. シスター フリーデル 05:52
![]() |
![]() |
おはよう。 兵>>1404☆了解。やってみるよ。 議論が活発になるのはコアだから、各自それまでに論点をまとめておくといいのかな。2~3発言に整理して白で発言しておくと主張が全員にわかりやすい。 言い争い泥仕合になったらボクが止めるけど、基本的には発言自由。流された質問があればボクが拾って促す。 あと、喉管理には特に気をつけて。 こんなところか。 ボクも初日からログ読み直してくるよ。 |
農夫 ヤコブ 06:19
![]() |
![]() |
おはよ~[…は押入れからry] ディタ夫君がフリちゃんの信用下げる?(こてん ふむふむ、▼青のとこ、見直してみるー♪ 00:41かわいい!!!!!! うん、実はぼく艦これやってなくて…すっごくやりたいんだけど^^; 00:47ジム君はぼくに何を塗ってくれているのかな?(ゆらあ フリちゃん~!がんばれ~♪ああ~、泣いても笑っても今日が最終日…だよね?大丈夫かなあ…きちんと終わればいいけど…>< |
シスター フリーデル 07:34
![]() |
![]() |
これボクが村陣営だったらどうなんだろう。 シモン姉を「ここ怖」ではなく冷静に分析して白を打てるかどうかにかかってくるかな。 もしボクが潜伏狼でここに残ってたら吊られる自信がある。 |
神父 ジムゾン 07:44
![]() |
![]() |
ふぁ…シモンさんは決めうちから動きそうにありませんね。 というかフリーデルさんの様子見感が昨日から半端ないですが、意外と上にいると気づかないんですよねぇ。 あ、そうか。何だかんだでシモンさんもバイアスの餌食ではあるのか。霊に対抗が出たっていう。 まぁ朝食でもどうぞ。 つ[ハムエッグ][野菜サラダ][クロワッサン][アイスコーヒー] |
1409. 少女 リーザ 07:49
![]() |
![]() |
おはようなの~。 リーあんまり質問飛ばしたりするの好きじゃないからしないね。 過去の議事録読み込んで決めるわ。 あでもこれだけ ★エルナさん >>1346考えに考えた中で、どれくらいフリーデル狼を考えた?てか今も真キメウチで良いの? あっまあ~プラス好例の白アピ合戦はやってもいいかもしれない。 リー狼だったらちょう仲間庇うよ(白アピ) |
1410. 少女 リーザ 08:04
![]() |
![]() |
つか>>1409とか言ったけど、各自言い残したことがあるなら、やっぱ投票宣言の方がいいと思う で、服からは回答がきけていないけど修真キメウチで良いってことならまとめ権限を修に回して説得戦の方が RPPはない。無駄な思考隠しもない どうかな そもそも村がまとまる前提なら、票伏せのメリットは狼はずした時に▲▼が被った時に9日目があるって程度。でも今日の▲とかリーか修じゃん あんまこれで喉消費しないで |
1411. 負傷兵 シモン 08:31
![]() |
![]() |
★尼 一応確認するけど、結局どこに投票した? 先に意図をを言うと、長は尼狼の可能性を懸念してたし、明日残ったら尼を吟味した可能性があるから、尼狼視点では長先吊りが安全ではあるの。(ただ、長は自分で農書尼を検証すべきだったし、尼狼なら仮決定▼服が不要な動きで否定要素 潰せる可能性を消すために聞いてるのは理解してね ★妙 あなたにも、投票先を聞いておくわ。それから、推理を華麗に外した自分に一言どうぞ |
1415. 仕立て屋 エルナ 08:54
![]() |
![]() |
>>1410進行はどっちでもよいけど、フリ昨日は自分殺しておるようじゃし、最後くらいは自分の投票で決めてみたら?という思いもある。 昨日の「自分視点の勝ち筋」ってよく考えたらリーザ狼とかフリ狼完全に切っておる…妙修白を決めうっての発言ではなく、白が見えている中での発言じゃよねこれ。 あと、仮説とか妄想とかで何が悪いのじゃろー。そういうものではないかの狼探し。 事実は狼しか知らないのじゃから。 |
シスター フリーデル 09:17
![]() |
![]() |
兵>>1411 そのとおり。ボクは昨日▼長にしたくてたまらなかった。 だ か ら 動 か せ な か っ た ん だ。 最善手があるのはわかっていても、狭いところへ逃げ込んで生きていくしかないんだ。 ボクは初日から一貫してたよ。 …もしかしたら、ボクはG国始まって以来のマゾ狼かもしれない。 |
シスター フリーデル 10:47
![]() |
![]() |
うまく票が集められるなら、今日は▼服に持っていきたいよね。 暁のかたきを取ってやるんだ。 これが確信をもって言えるなら、襲撃先は▲兵できまる。 兵狩はワンチャンで可能性残ってる(とボクは考えてる)けど、妙狩は絶対にないし、万一あったとしてもボクを護衛してくれるはず。 妙の揺らぎ(妙が▼兵でランダム吊り発生)を回避するなら▲妙。 |
1418. シスター フリーデル 11:59
![]() |
![]() |
服>>1416 婆やの気遣いはよくわかるよ。欠席裁判は後味悪いよね。 だけどこの村は「推理と説得」の場だと思ってて、真剣にやってる人が報われないのも本人が白けると思うんだ。だからシモン姉が怒る気持ちもよくわかる。 エルナ婆やの票移動、ボクは要素には取らないよ。 婆やが泥をかぶって整えてくれた最高の最終日の盤面で、ボクらは正々堂々と闘おうよ。 神父さんみたいな黒まとめ役、ボクには無理みたいだ。 |
農夫 ヤコブ 12:15
![]() |
![]() |
こんにちは~♪07:44ジム君、お昼ご飯としてもらうね~v(もぐもぐごくごく そうだ、これ聞きたかったんだ >ニコ君 もしニコ君狩人だったら、初回はどこ護ってた? うんうん、パメちゃん襲撃はちょうFP(ファインプレイ)だよね~~^^* >>1418フリちゃん 『黒まとめ役』ってなんだろう?(こてん)黒執事的な何かかな? |
農夫 ヤコブ 12:24
![]() |
![]() |
エルちゃんの発言再度洗ってみたけど、エルちゃんのフェアプレイ精神好きだなあ~ ぼくもフェアに戦いたいと常々思ってるよ ぼく村でもいつも何故か能力者とライン見られちゃうんだよね^^;今回のディタ夫君やモリ君然り。それは不徳の致すところで、別にライン繋げようとか思って発言してたわけじゃないんだけどね。雷とのライン切りは意識したけど …ということで、ぼくはライン繋ぎ道連れ狼としての道でも極めようかなあv |
神父 ジムゾン 13:00
![]() |
![]() |
黒まとめって何なんでしょう。 いや確かに心はだいぶ黒いですけど。 あ、頭も黒々ですよ!!!(わざわざ言うから…) ヴァルターさんはきっと、村の好みに合わなかっただけですよ。 相性とかありますし。 というか、無言投票でまさかの9日目を見てみたい気持ちが沸々と。 自由投票になーれ! |
1423. 少女 リーザ 13:08
![]() |
![]() |
投票は村で統一しよう。それが良い。 これだけ情報が出そろえば村人全員が納得する答えは出せるはずだから。 修は書と仲間なら、救おうとするんだよね・・・。書を。>>1265を言う仲なら。 だから年襲撃がないことも、老の霊判定で年に狼塗りすることもないということも、修非狼の証明のように思う。 狼同士の絆をね、感じない。 で、襲撃周りいったん整理してみたんだよ。修狼を切ると▲年は服兵どちらが狼でも、 |
1424. シスター フリーデル 13:15
![]() |
![]() |
服>>1422 婆やが真剣にやってないように見えるなんて言ってないよ。 もっと言うと、真剣にやってないと考えたことすらないよ。 ただ、村のことを真剣に考えてしてくれた行為が、他の真剣なプレイヤーを苦しめている可能性を述べただけだよ。 エルナ婆やが気を悪くしたのなら、言い方を含めてこの場で謝るよ。 ごめんなさい。 |
1425. 少女 リーザ 13:15
![]() |
![]() |
メリット薄い。 で、灰狼の最善手は▲修だと思う。灰4を保ったまま年を吊りつつ最終日にいけるから でもここでGJが出るケースを考えてみる。村長が言っていたことだけど GJが出ると昨日の時点で「年妙兵服長修」の6人になって、狩人の信用力や▲灰に移行せざるを得ないパターンを考えると今以上に狼不利になるパターンもあったように思う。 狼はこれは避けたいだろうと思う。エイヤッと▲修を実行出来ない狼像。 そ |
1426. 少女 リーザ 13:23
![]() |
![]() |
んな狼が▲灰をしないで▲年をした理由。 そこを考え出すと「灰の食い先がない」になるのかなと。▲年以上に▲灰が出来ないということ。 兵狼なら吊り筋として▼服長で考えていただろうし、 服狼なら▼兵長で考えていただろうと。 だから二人が狼なら▲妙してもよさそうなんだけど、そうしなかった理由。 ▲妙しておけば年狂なんだし▼長さえすればどちらが狼でも勝ちだ。 兵と服は対立しあっていたから、どちらが狼でも、 |
シスター フリーデル 13:41
![]() |
![]() |
エルナ婆やがメタ白いよ。 吊り順入れ替えてもかまわないと実行するのは、吊り順が変わることによるリスクを低く見積もってる人要素。 これで服が白取られて、灰の中に狼いないじゃないかと妙あたりが気づいたらどうする? とはいえ、メタはついついやっちゃうものだから、あまり気にしてない。 |
1429. 少女 リーザ 13:57
![]() |
![]() |
狼だと▲妙をすると服兵長修年だから長の動向次第で最後の縄をよけきれない可能性があった。 だから服狼が灰を食うなら▲兵くらいしかないけど、そうすると服妙長でしょ・・・ パワーバランスがアレ過ぎて。 もちろんリーの性格なら▼長ヤッちまう可能性がそこそこあるんだけど、服狼がそこまで読み切っていなかった可能性はある・・・。 となると服狼仮定した時に灰の食い先がない。だから巡り巡って▲年で驚かせつつ私が大 |
1430. 少女 リーザ 14:05
![]() |
![]() |
砲のように道を切り開いた後をついていくっていう立ち回りを選択することもありうるかって思った。 なんていうのかな。遠回りだけど、服にとってはリスクは取らなくて済む戦術。 それなら7日目、修に対して殆ど疑惑を持たずに兵を吊りに行く行動にも納得がいく。私はあの襲撃を見て修を見直さざるを得なかった。 ただ私に年狂が黒出ししてきたら服狼がどう組み立てたかっていうのが全く想像出来ない。▼妙した後兵と一騎打ち? |
1431. 少女 リーザ 14:12
![]() |
![]() |
>エルナ ★勝利至上主義の兵が▲私をしなかったことが単純に疑問になった。そうしていれば普通に勝った気がするんだけど そうしなかった理由は何? >>1351だけど、兵が自分から吊りに行かずにほのめかすだけなのは動機として弱いと思う。執念みたいなものが絡むならもっと拘るかと それと兵自身が修真要素出してて自分で難易度上げてる 理屈で考えると襲撃は兵黒要素にならないと思う 他の要素があればほしいかな |
シスター フリーデル 14:29
![]() |
![]() |
いつものことながら、スキルの低さをマナーで必死にカバーしようとしている自分のいい子ちゃんぶりが時々いやでたまらなくなる。 スキル、プレイスタイル、マナー、メンタル、RPのすべてで尊敬されるプレイヤーになりたい。 |
1432. シスター フリーデル 15:00
![]() |
![]() |
おやつの時間だよ。 [バウムクーヘン][コーヒー] 墓下の時間帯的にヨアヒム、ヤコブえもん、爺さんあたりがいると予想してる。 [...は十字架の前にバウムクーヘンとコーヒーを供えた] |
農夫 ヤコブ 16:01
![]() |
![]() |
ジム君 そうなんだよね~~結局リーちゃんシモ君がどっちに転ぶかわからない>< 熱い手のひら返しをするかもしれない(戦々恐々 もお、墓下で何も出来なくて、見てるだけしか出来ないけどハラハラする~ みんな、がんばれ~! それにしても2-2はフルロラ鉄板だよねえ たとえ灰に使う縄が少なくなったとしても、ぼくなら絶対に決め打ちはしない(真顔 何故こんな決め打ち進行になったのか…(謎 |
シスター フリーデル 17:22
![]() |
![]() |
もしこのまま勝てたとして、これが若葉艦隊の実力での勝利かというと、そんなことはないよね。 初日の真霊あぶり出しとか、二日目の村騙り吊りとか、三日目の寡黙吊り(普通三日目にはしないはず)とか、いろいろと幸運が重なった。このうちどれか一つでも欠けてたら、ボクは霊ロラで吊られてた。 だけど、チャンスを全部のがさずつかんだのはボクたちの実力。 そこは若葉艦隊も胸張っていい。 |
神父 ジムゾン 17:45
![]() |
![]() |
皆さん見る目に自信があるからこそなんでしょうね。 私なんかだと考察に時間がかかるので、とにかく7人くらいになるのを待つために能力者ロラを推しますね。 あと個人的な信条として最終日に確白と能力者は残ってほしくないです。 灰から人決め打って負けるなら自分なりに納得できますが、ロラ完遂しないで負けたら夢に見そうですから。 …さて、紅茶でも飲みながらのんびりしますか。 ヤコブさんも一杯どうぞ。 |
シスター フリーデル 17:54
![]() |
![]() |
墓下は楽しく推理できてるかな。 クララと爺さんが黙ってたら大丈夫かな。 墓下推理も楽しみの一つだと思うんだよね。 だからボクは基本的に墓下COしない。むしろ墓下騙りを推奨さ。 |
ならず者 ディーター 18:25
![]() |
![]() |
ジム>15:07 リデル位置でリーザみたいな「▲修を実行出来ない狼像」なんて考察出そうとすると逆に足元掬われる気がするナ。リーザの考察にちょこっと口出して吊り先を合わせれば十分。 エルナは兵ロックだし、気づくとしたらリーザなんだけど、リーザの喉がもう@8カ・・・ |
村娘 パメラ 18:28
![]() |
![]() |
>ヴァル 私もこう、シモンへの年真説得は放棄してしまいましたし。まさかすぐ襲撃されるとは思わなかったというのはありますが、あそこでもう少し丁寧に返せていればなあとは思います。 お互い様だと思いますし、誰が悪いというゲームでもないので元気出して下さいね。 |
ならず者 ディーター 18:32
![]() |
![]() |
隣村も、そのさらに隣村も、8日間の激闘だったようダ ヤコ>12:47 分析というか、要素の取り方の違いだナ。 エルナやリーザは、反応での要素取りが強めだったから、自分とのコアタイムずれ&決定回りにいない村長から要素取りずらかったのは少なからずあったと思うガ |
シスター フリーデル 18:49
![]() |
![]() |
あと5時間…。 またプレッシャーで吐きそう…。 狩GJ出されたら詰んじゃう…。 ▲神が通ってるから心配しなくていいのかもしれないけど。 すると今度は空噛みしないかどうかが心配になってきて…。 最後のパットを前に手が震えてしまうプロゴルファーの心境ってこんなのかな。 |
村娘 パメラ 18:53
![]() |
![]() |
ごめんねディタ夫さん! 真占見つけて張り付くのが生きがいみたいな狩人PLです(ひっそり狩人CO) ジムさんの初日の質問に答えられなかったのは役職が絡むからでした。好きなことは占考察、好きなプレイスタイルは真占をストーカーしながら毎日答えをもらうことです(推理しなくて良い!) |
シスター フリーデル 20:03
![]() |
![]() |
ただいま。 と赤窓に向かって言うと、一人暮らしの家にいるみたいだね。 これからエルナ婆やの発言を読むよ。 投票先はもう決めてあるんだけど、きちんとログと向きあってから決定のロジックを考えないのは失礼だとボクは思う。 |
シスター フリーデル 20:11
![]() |
![]() |
修>>250《何とかして理解したい》 これが白視点漏れって言うのか。 人狼はコミュニケーションを尊重する(というかコミュニケーションだけで成り立っている)ゲームだから、相手を理解しようと試みるのは当然の前提だと考えてた。 ボクが村人でも普通に「理解したい」って言ったと思う。 今後は気をつけようかな。 |
シスター フリーデル 20:26
![]() |
![]() |
占3COから青がCO撤回した時の心境について考えてみる。 真:内訳を「真狂狼」と認識→CO撤回→狂が抜けたと普通に考える→「マジ狂人すぎるんですが」 狂:内訳を「真狂狼」と認識→CO撤回→非撤回が真だと知っている→抜けたのは狼→「しっかりとした理由がなければ吊りたい」→しっかりと理由を説明して、強く生きて!(『おおかみこどもの雨と雪』より) ゆえに、者=真、年=狂である。…だよね? |
神父 ジムゾン 20:40
![]() |
![]() |
この村のタイトルを思いつきました。 【先人の教え】確証バイアスに翻弄された村【手順は大事】 >パメラさん 狩PL!!ということは潜伏はお手の物な訳ですね。 まさかそこだったとは…。すいませんすいません(´・ω・`) 適当にごまかしてくださったら良かったのに…。 確かに占い師いたら推理しなくて済みますけどwww |
神父 ジムゾン 20:59
![]() |
![]() |
>16:01 。o0(私の今回最大の手のひら返しは対ヤコブえもんでした) さて本日はマズいと有名なイギリス料理で夕食でも。 つ[フィッシュアンドチップス][トード・イン・ザ・ホール][ウナギのゼリー寄せ][ハギス] デザートは[トライフル][オレンジペコー]でどうぞ。 |
1435. 少女 リーザ 21:04
![]() |
![]() |
どここ襲撃を躊躇う必要はない。 で、兵は自分でこれを指摘している。 ■襲撃考察 ▲旅娘と灰食いが続き農破たんが起きなかったのは、要素外。兵服どっちも切ってるから。 ただここで兵も妙も食われなかったこと。 そこには意味があるかなと。狩人狙った結果かもしれんけど、それにしては、というのがある。 やっぱり妙はミスリード要員で残し、兵は吊る心算だったから残し、であまりモノを襲撃した結果なんじゃないだろう |
1437. シスター フリーデル 21:11
![]() |
![]() |
もう箱の前にいて、ずっとログを読んでるところだよ。 あと3時間を切ったけど、議論的にはあと1往復くらいありそうな感じかな。 投票先統一の件だけど、最終日にそれをやると投了の強要になりかねないから、ボクは賛成できないな。 (4人村では投了強要にならないことは一応知ってる) また議事読んでくるね。何かあったら呼んで。 |
シスター フリーデル 21:17
![]() |
![]() |
4人村での統一投票が投了強要にならない理由。 狩人が生存していた場合、狼の襲撃で狩GJを出すために非狩を吊る作戦が考えられる。非狩吊り票がブレると狼に合わせられてRPPの危険があるから、村の票を合わせるべく非狩に自吊り票を入れさせる必要がある。 だけど、仮にこの作戦で狩GJを出したとしても、「意図的襲撃失敗じゃないの?」と言われるだけのような気がするな。 |
行商人 アルビン 21:32
![]() |
![]() |
今日は全然来れてないアタクシです…。 昨日そんな話をしていたら>>1400の兵の言葉は至極御尤もで大変耳が痛い…。 紅茶を仕入れてきたのに、皆さんにお出し出来てない… それ以前に地上での戦いを俯瞰すら出来ていないという… |
ならず者 ディーター 21:46
![]() |
![]() |
アルは商談おつかれさん。紅茶があるなら渡してくれヨ、俺が自分で淹れるからヨ ジム>20:59 名前だけで不味そうだナ・・・イギリス人はカエルを食すのカ・・・ パメ>18:53 うひゃー、騙された。のぺ太君好きすぎでしょー 潜伏意識していたなら、エルナの狼2騙り考察に乗ったところも納得かナ 狩PLいいナー。俺も狩役職は好きだゼ |
負傷兵 シモン 21:46
![]() |
![]() |
緊張からか、ここ数日、若干腹がくだれております。 私みたいな人間だって多少はプレッシャー感じてるのよ? 皆も考察してくれないと勝負を自分に丸投げされたようで、心が折れるわよ。うん。 |
旅人 ニコラス 21:47
![]() |
![]() |
アルビンさんこんばんは。 ざんぎ…商談忙しそうでしたねー(というか、現在進行形でしょうか?) 激闘で日数が長引くと、見ごたえのある戦いが見られるけど、その分リアルに襲撃される人も増えるという… 今回長引いた一因には僕のズサーもありますがw 妖精さんの喉が… |
旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
>クララさん あれ、そうなの?パメラさん襲撃はクララさんが襲撃決める日~みたいな話があった気がしたので、適当に言っちゃいました。 いや、単にパメラさん襲撃正解だったなーと思っただけなので、そんなに恐縮しないでw て、パメさん狩だったんですか! だからいつだか「狩狙いだったら悲しい」言ってたんですねー 墓下来たときと言ってること違う?と思ったら… ナイス潜伏でしたけど、まさかの意見食いでしたね~ |
1442. 仕立て屋 エルナ 22:00
![]() |
![]() |
の▲年って全然意味??なのじゃが… 一つだけ婆と違う考察がある。シモンは「勝利至上主義者」 そうじゃないと思うな。村に対してとても厳しい。自分にも厳しい。ヨアへの「白と思うなら吊ってよい」とか勝利至上とは別の、村への厳しさへの発言。 ここは▲妙に襲撃行かない狼と勝利主義云々は無関係じゃと思うが。 >>1439隙間 それは流石に違うw リズ3発言か…質疑応答難しそうじゃがログ読み返してこよう。 |
旅人 ニコラス 22:06
![]() |
![]() |
ヤコブえもん>8d 12:15 これまだ答える意味あるかなw うーんどうだろう…ペタ君かなー 実は僕占い見る余裕がなくて全然真贋見てなかったんですよねー(ディタさん、ペタ君ごめん!) 狩人ならさすがに多少占いに注目すると思うから、その場合どうだったかは不明だけど…。 |
旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
まあ予想では、自信持ってディタさん真と思ってなければペタ君護衛だったんじゃないかなと思います(2dの空気的に)。 場の空気に流されやすいのです…もうスッケスケですけど>< ちなみにベグり予想であえてのスライド護衛(て言うのか?)なんて勇気はありません >ディタさん 素村です! てっきり、墓下来た時の反応で非狩バレたと思ってました。 |
神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
>ディーターさん 私も(バレバレだと思いますが)妙狼だと思ってました…。 リーザさんは自分視点で思考が飛んでると思った相手が黒く見えるんですねぇ。 あとトード・イン・ザ・ホールはパイ生地にソーセージを入れて焼いた謎の食べ物です(比較的まともそうな物体)w >ニコラスさん …私、狩人の時でも占い師とか見ません…(目そらし |
ならず者 ディーター 22:28
![]() |
![]() |
ジム> 初日のジム疑いはあれは事故だったなア・・初日に占われなかったら、2d▼神だったのだろうカ。一般的に、神父の敬語喋りは、まぁ、確かに、胡散臭いが、うん。 パイ生地にソーセージなら美味しそうなのに、名前のセンスがひどいっw |
旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
>ディタさん (「冒険しない」に何の意味も込めていなかったのが今となっては何だか恥ずかしい) もしかして初の狩狙い被襲撃?期待していい?ワクワク☆ みたいな気持ちがだだ漏れたわー…と思ってました バレてなかったならよかったです♪ >ジムさん なんと!さすが能力者ロラ陣営! (で、でもそれだとどうやって護衛先決めるんだろう…) |
1449. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
指摘あたり 切り寄せの動きは妙服両方に見られる切れ的要素だけど、タイミングが不安定なのは妙、明確にベクトルが動いてるのは服。より不作為なのは妙のふらつき方 「狼ならやらない動き」は妙には多数。特に初動青村騙りを示唆する言葉は、占に村騙り見えてる狼からは出にくいと思った。「狼ならこんな視点漏れしない!」と装うにはデリケートでもある 服の方は数も少ないし、自分で指摘できるほど大きい要素 妙回答待ち |
神父 ジムゾン 22:42
![]() |
![]() |
>ディーターさん いや、たぶん普通にリーザさんとは相性が悪いと思います。 灰のままいたら私の抗弁力的に直吊り免れなかったでしょうねぇ。 >ニコラスさん 占い師を見てる人の視線を見て、自分が狼だったら襲撃したい人、もしくは抜きやすそうな所を護衛するのですw 確霊なら鉄板ですけど。占い師とか轢いておけば良いですし(ひどい |
ならず者 ディーター 22:50
![]() |
![]() |
200字考察の応酬がすごい。ほんとガッチガチだな ニコ> うん、俺も赤ログ楽しみだワ ヤコブえもんがほぼ偽確でも楽しそうだったから、赤ログ楽しかったんだろうなと勝手に予想。者襲撃もどうやって決まったか大変興味がある ジム> 相性は確かに。2-2フルメンの進行からしてそうだもんナー。俺も進行大好きなんで(霊希望だったし)、ジムやシモン寄りの自覚はある |
農夫 ヤコブ 22:58
![]() |
![]() |
こんばんは~[…はどこでもドアry] 20:59ジム君、ごはんもらうね~♪ぼく、イギリス料理好きだよ~v 17:45なるほど、見る目に自信。すごい納得したv なんと!パメかちゃんが狩…しかも狩PLさんとは!(敬服 ぼく回避した時に出てくれてもよかったのに(爽やか笑顔 22:04ディタ夫君がリーちゃん狼視してたってことは、ぼくとリーちゃんのやり取りは両狼の切り合いだと思ってたの?(こてん @7 |
神父 ジムゾン 23:04
![]() |
![]() |
あーしまった!! 私が毎回能力者潜伏を推すのって、 ・ある程度話し合う時間があった方が適任者(=中堅どころ)が ・もしくは状況に即した相手(=炙り出し) が出てくるって考えてるからで、だからこそ能力者は潜伏させつつ全ロラ派、なんですよね。 確白でテンパってて言うのすっかり忘れてました。 ヤコブえもんは以外と味覚上級者ですね…(棒 |
農夫 ヤコブ 23:09
![]() |
![]() |
22:06ニコ君 ありがとうwいやー、すっかりニコ君狩だと思っちゃったよ(てへ ニコ君残しておけばSGに出来たかなあ(こてん 22:08うんうん。2-2は占い師ゲーとか言うしね。バランス護衛よりも、自分が真だと思うほうを護ったほうがいいよねv いやー、でものペ太君トッコー行かないでほんとよかったw GJ出てライン戦とかなってても辛かっただろうなあ… 地上はさらに混沌としてきたな~みんな誰に投票 |
ならず者 ディーター 23:12
![]() |
![]() |
ヤコ> 切り合いだと思ってたゼ。妙なら者狂だと思ってても俺を襲撃しかねん。者襲撃で旨みがあるのは年の自由占いから遠い位置のリザパメだったから、墓下ではここ中心に疑ってたワ。シモンは逆に年の自由占いから近い位置だったから、者襲撃は非狼要素になったナ。 |
1458. 仕立て屋 エルナ 23:18
![]() |
![]() |
…あぁ、昨日白:尼>長>妙>>>>兵:黒となって居たのは事実。そこでなんで長を吊ったかということかの? 正直村長が8d不在明言して、「このタイミングでそれを言うかお前は…」レベルじゃった。 村長が村で吊られるのは村の決定じゃししょうがないとして欠席裁判気味になるなら婆が8dの会話に参戦したるわ、くらい。バファ吊指令なのは否定しない。 |
1459. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
>>1456穴が悪ほど兵のログ読んでいて、 昨日の対兵の黒要素に過去の要素がほとんどなかったのは何でだろう。 やっぱり服LWで良さそうだね。 フリーデルはもう時間ないし、最終日くらい長々と自分の考察を披露してみたら? それに、まったく修狼の可能性ゼロではないし、これで寡黙ってる修狼だったら浮かばれないよ。私たちピエロじゃん @1 |
農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
23:12ディタ夫君 なるほど~、そういう考え方か~!ありがとうv うんうん、ここ、両狼の切り合いと思って欲しいとずっと思ってたv どうにかリーちゃん道連れにしたかったんだよね♪ それだけ、リーちゃんとやり取りしてるの楽しくて楽しくてvもう、ほんとにずっと楽しかった♪ だからぼくの希望は今日もやっぱり【▼リーちゃんv】 うん、でも順当に行ったらきっと【▼服▲妙】だろうなあ |
1461. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
あ、ボクの意見言っていいんだ。 もちろん考えてて、というか昨日の時点で妙と兵を白決め打ってたので、今日がきたならLWがどこにあるかは一つに決まってしまう。 服はパッション型だと自分で言ってたように思う。 通常の発言は軽めのノリが混じってて、ボク好みのRPのレベルなんだけど、時々異常に感じるところがあって、それが襲撃結果を見ての第一声ばかりなんだよね。→ |
1462. 仕立て屋 エルナ 23:29
![]() |
![]() |
姿勢のブレなさに村として最後まで狼を追い続ける姿勢、黒塗りをしない姿勢を感じを村姿勢に取り、婆はリズ狼で勝負する。 兵村なら今出されても…という感じかもじゃか、婆がずっと視野狭窄なのが手遅れじゃった感がするし、考察と姿勢で7dまで喧嘩しちゃったのは勿体無かったかもしれぬ。 婆の触れ方でリズ狼じゃと思うのじゃが強い説得材料がすぐ出てこない。 ほんとすまぬ。 |
神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
あと10分……ですか。 兵→服 修→服 服→妙 妙→服 ▼服▲妙でFAっぽいですね。 リーザさん食べたらおなか壊しそうですけど… それよりも、ものすごく9dを期待している私がいます(鬼畜 |
農夫 ヤコブ 23:37
![]() |
![]() |
これは票が割れそうな予感…どうなるんだろう><どきどき もうすぐ夜明け… みんながんばってる!ほんとにすごいがんばってる!!! この村でみんなに出会えてよかった(T_T) …って、泣くのはちょっと早いか(てへぺろ う~ん…票が割れたらワンチャン9dの可能性が… ほんとにどうなるんだろう~~>< 早くエピでみんなとお話ししたいけど、9dとか見てみたい気も…いや、うそうそ!ないない!!← |
1467. 少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
フリーデルさんとドンパチやったのも良い思いでだね(ごめん) まあ村人仲間と思えば問題ない。リーだって村長とクララやっちまったしね。 空気読まずに本決定 【▼エルナ】で。 シモンやフリーデルが狼だったら本当ごめんなさい。多弁が多くて楽しい村だった。みんなありがとう@0 |
1468. 仕立て屋 エルナ 23:42
![]() |
![]() |
>>1459 逆にさ、過去の要素が入らないと黒要素にしてはいけんのじゃろうか? 今お主も突然過去の白要素を覆して「服LWだね」と言っておるのと、ほぼ変わらないレベルじゃと思うが。 フリは残された意味をもう一度考えるといい。あと4分で。 妙は白打ちたいと早々お主は宣言しておった。 そのほぼ白決め打たれた妙が襲撃されず残り、またお主が残り。 状況的に妙は食えない存在=狼 で考えないのかの? |
農夫 ヤコブ 23:44
![]() |
![]() |
う~ん、予想を【▼服▲兵】に変更v そしてぼくの希望は相変わらず【▼妙】♪ みんな、リーちゃん吊ってvお願いv あ、ぼくからの「リーちゃん吊って」はラブコールなのでv ああ…あと数分で夜明けが…(どきどき |
1470. シスター フリーデル 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
服>>1464 力足りないのはボクも認めます…。 でも、今日もずっとログ読んでたけど、ここが黒いなんてところ、そうそう見つかるわけじゃない。昨日吊られた村長さんだって苦労してたじゃないか。 妙白がゆらぐことはないよ。それは昨日言ったことじゃない。 状況うんぬんは誰にだって言えるだろう? |
広告