プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 青年 ヨアヒム に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
少年 ペーター、4票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
少年 ペーター、4票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター、神父 ジムゾン の 4 名。
宿屋の女主人 レジーナ 01:17
![]() |
![]() |
これ終わる気しかしない… 長青だろ…って思ったら普通にペタくん狼かよ! 自分を信じてよかった…が神を吊って勝てるのだろうか。 いや神吊って負けたら神残した村が悪い。ここまでやってきたレジーナは曲がらん。 |
少年 ペーター 01:25
![]() |
![]() |
いますごく気づかなくていいことに気づいてしまっちゃったんだけど気づかなかったことにしておこう… 青ログ読んでくるね。 クラらん>最後ちょっとだけ踏ん張ったけど力及ばず~。めっちゃ偽塗りしてしもうたのにごめん!LWにかけよう! |
老人 モーリッツ 01:26
![]() |
![]() |
ペーターは宿神見るまでは違和感なかったのう、懐柔されとったかw うんヤコブは正解で良かったというより…ヤコさんの推理ゲームじゃない事を理解して欲しい気はするんじゃ…きつい言い方ですまんのう。 なんだかんだで最終日までもつれ込んだんじゃの。 続いた事には安堵しつつ、今日は寝るんじゃよ** |
村娘 パメラ 01:28
![]() |
![]() |
ペタ君、ヤコはん、お疲れさんでしたな。 っ[御池煎餅(亀屋吉永)][やきもち(神馬堂)] ペタ君狼なんかい!人外臭は素かスタイル由来かと…逆に村視してた。 年>>1434で村決め打とうかと思ったわ。パッション白取り危険。 EPの準備万端に整えてたウチのミスリーpgr…存分に笑ってや…! ヨアはんはミスリー誤ロック得意な村人…?(自分棚上げ) この村の人達動きが不穏過ぎる。終盤ギシアン病怖い** |
1448. 神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
ヤコとペタ、どもお疲れ様でした。てか何この展開。この中に白2人。1人は、霊がまだいる事すっかり忘れるヤツ(神>>1425)と、もう一人は議論に来ない人。これでどーしろと…。でも【黒は宿長で確定】という一面もあるわけだが。【▼宿】。 |
1450. 村長 ヴァルター 01:35
![]() |
![]() |
え。 [修年?-書]? …ああ、うん、わかった。とりあえず首の皮一枚つながったのはわかった。 修・年と繋がってるあと一人、か。いやもうラインとか考えない方が良いかもわからんな吾輩は。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:35
![]() |
![]() |
はいきたよ一番恐れてたジムと一緒の最終日!! これどうやって説得しろと。もしくはジム人と説得されろと。 これは嫌だからずっと神吊主張したのにね。やーね。 てかペタ狼合ってて良かった…自力で狼吊れたのはじめてな気がする。 手つなぎに懐疑的な人はいるけど、村を頼れないのは狼だ。 しかしミスリーダ懸念捨てられなさ過ぎなにこれこわい。 村人レジーナは神吊から動けんが、客観視点かなり怖い状態。 |
村長 ヴァルター 01:39
![]() |
![]() |
>>1438の「長は白圧殺しすぎて身動きが取れなくなった狼っぽく」は自分でもそう思う… 失速してるよなあ。正直昨日吊られるかもと思ってたし。 あー…見直すって言ってももうすべてが行方不明だからなあ…何から手を付けていいかすらわからない。 明日何からやろう…? 確定した陣営からLWをたどるか、白を固めていくかのどっちかか…? でも年も全然狼と思えてなかったしなあ。 |
村長 ヴァルター 01:45
![]() |
![]() |
状況からひも解くか? 狼の行動で一番意志が読み取れそうなのはやはり商襲撃かと思うのだが。あと農GJの時か。 あの時農喰い言ったっていうのは年が農に疑われ気味だったから?ということは狼は年を生かす方向で行こうとしたということ?なら年がLW候補だったということか? …ちょっと見方を変える努力をしよう。位置を離すとか。 一旦冷静になろう。年と修はわかった。あと一人。白二人を決め打つでもいいんだし。 |
1452. 神父 ジムゾン 01:47
![]() |
![]() |
神青は共に白なので、宿長のどちらかが白でどちらかが黒となり、その結果、宿長の2人は、どちらが白でどちらが黒かが、100%でわかるはず。 >宿長の中で白の側、どっちが黒かおしえてくだちい!! |
司書 クララ 01:52
![]() |
![]() |
>ぺた様 そんなことはいいんですの~!こちらから序盤は嫌な絡みしてごめんなさい~ それにしてもナイスファイトでした、お疲れ様! LW誰だろうなあ、村長かなー? 宿だったらちょっと私は捕まえられないなあ |
村娘 パメラ 01:55
![]() |
![]() |
生存中は年ロックしてたから秘蔵の年評投下して寝る詐欺 年: あんま判断姿勢が見えず草木掻き分けて村狼捜してる感覚無 =色見えてて正解知っとる疑惑。老庇いは老狩なら白要素? 適当に白視枠作って(老長青商の占不要が微ライン操作臭= 仲間とSG候補紛れとる?)適当な発言してのらりくらりにも 占考察は要素取り上手いが、逆に正解知ってるようにも 高見の見物臭するも、狼なら位置的に白稼ぎしてくる筈…動向注目 |
司書 クララ 02:01
![]() |
![]() |
>ヤコさん 表では険悪な感じでごめんなさい~ ん~昨日は狼濃度高いし、割りとヤコさん比重重めでも良いかな~とはおもふよ~ とりあえず村的には結果オーライなのだ!(何視点 神は狼だったら肝っ玉半端なさすぎるな~w放牧狼あるのかな? さすがに無いとみるる |
少年 ペーター 02:03
![]() |
![]() |
まあどうせほっといても吊られそうな位置だったので ライン隠しついでに無理くり感あふれる宿神を主張してみたでちよ。 モーリィ上げ+シモン狩COでSGいなくなった時点でいろいろ詰んでまちた。 もちチームとしてじゃなく個人での生存的に。 あそこでの独断は纏めとしてアリだとおもいまち。2dは村側ならリコールしてたとおも。 |
農夫 ヤコブ 02:09
![]() |
![]() |
とは言えペーターは指示通り答えてくれたから心苦しかった ペーターの狼予想はむちゃくちゃだったけど それ以前に村の半数が終盤なのに狼3予想全然出してくれねーからな 出した分マイナスってやるせんわな |
少年 ペーター 02:21
![]() |
![]() |
農>あー。そこは昨日の動きはヤ媚ーワンチャン狙いなので。 うだうだ混じってどこが黒いだれが白いとかやるよりスパッと 3狼出して考察で固めていったほうが心証良いだろなと。 RPとスタイルね…うん…。 実のところ俯瞰系エコ村人プレイを想定してたのでちよ… 赤見た時点で切り替えるべきだったかなあ。 あ、狂人CNオープンだったのか。気づいてはいけない事実その2に(ry |
1453. 神父 ジムゾン 02:30
![]() |
![]() |
もし青が今日も来なかったらどーなるんだろ。その場合、凸死で、神長宿の2白1黒になるのか。そしたら、僕は長宿のうち信じる方につくけど、それが当たってたら人間の勝ちか…。要するに僕次第か。いや、長宿揃って僕に入れてくるっつー展開もあるんだよなー、こえーわ。 もし青が来た場合、青神は白なので、青神が宿長のどっちかに票を揃えて入れる事になるわけだが… |
1454. 神父 ジムゾン 02:34
![]() |
![]() |
仮に宿黒としよう。その場合、長も自分が白とわかっているので、青神長が宿に票を入れることになる。その場合、宿はやめろーって言い出すわけだ。その場合、吊終えるまでは青神は宿黒がわからないので、揺れるわけか。でうっかり長に票を入れてしまう事になったら、今度は長がやめろーって言い出すわけか。 |
シスター フリーデル 03:02
![]() |
![]() |
>年 票集計して安心してたんですけどねー ▼年は無さそうなヨアヒムさんもまだ来てませんでしたし。 ラインは別に工作まではしてませんよ!推理する人次第でいくらでも取れるようには心がけましたけど |
1456. 青年 ヨアヒム 03:14
![]() |
![]() |
帰宅。 本当に申し訳ない、続いたっつう事で年狼か。 更新周り見るにヤコブが引いてくれたんだな、ありがとう。お疲れ様。 今日は見れんが、明日はきっちり帰って来て今日の分も必ず見てヤコブが繋いでくれたのを引き継いで勝とう。 |
村娘 パメラ 03:15
![]() |
![]() |
墓下世論は固まっとるから大丈夫やでb 年02:42/02:55 対神を見る限り、レジはんはメタ推理しいひん(キリッ)タイプやから、 基準が甘くて(?)ぽいぽいメタ要素落とすんやろなーと。 LWで灰3人に感情爆発されて1人だけ冷静なウチを吊れと泣いた経験が… 余波で勝ったけど。演技であんな事言ったと思われたくないとか言い出されても、それを狼塗りする必要のある立場も考えてと…えげつ塗り合戦怖いわ** |
1457. 神父 ジムゾン 04:03
![]() |
![]() |
あっ、ヨアヒム帰ってる!! いや…でもですよ、ちょと皆さん Look, Look (人差し指を立てながら) Listen. もしですよ、もしぃ 青=狼だったらぁ どーなるんですかね… |
村娘 パメラ 04:17
![]() |
![]() |
修青ラインがあるんなら、長へあんなガッと突っ込めんよな フリはんはJK。灰2狼に無防備に触れ過ぎやんな…。 ウチが残ったら青(+長)ロックで殴り続けそやったな。 …ホンマに吊られて良かったわぁ!(何度目だパメラ) 年02:21 ヤ媚ーにおぶ噴き出したわぁ レジはんは感情白というより、宿>>901 EPで話しまひょ発言が問題か。 灰に埋めたやら、村側の方が言わはるんよなこーゆーの(追い打ち) |
少年 ペーター 04:52
![]() |
![]() |
村人ちゃんマジ残酷。だいたい青ログ浚ってきまちたけど 素黒言われまくっててワロタ。 一番キツかったのは「シスターが神父にそんなことさせるか?」的なヤツでちね。アレ狼で言ってたらどうなの…と思いつつ「狼でそれ言ってる」と主張したボクも大概でちけどな。 ヨアちん来まちたね~凸死なくてなにより。 |
1458. 神父 ジムゾン 05:25
![]() |
![]() |
> 青長 青に関しては、これまでの流れから、白。宿長に関しては、昨夜の議事録、特に更新周り見てたら、長白で宿黒。 というわけで、悪いことは言わない、つべこべ言わず今日の票は宿に入れよう。今日は【▼宿】しかないですよ。 @13 |
村娘 パメラ 05:33
![]() |
![]() |
地上のなんも見えてない。色々準備せんとアカンかなぁ… 年04:52 素黒はbyララはんでウチは素狼い、やから!(違うらしい) 仲間にえげつな塗りは余計キツいなぁ。余裕でやらせる(キリッ言うけど。 村人ちゃんが残酷化するのは大概動揺した時やから、村軸ガタグダ盤面荒れは狼さんも怖いやろね。ポロリ誘発で。 …リナはんにはCN付けてなかったん?(チラッ ここで吐かした議題投下 っ□1.LWのCN予想 |
少女 リーザ 07:13
![]() |
![]() |
_人人人人人人人人人人人人人人人_ >夜の墓下運動会にようこそなの!< ‾^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^‾ 首の皮一枚でパン食い競争開催中なのよ(ネオチーしちゃった…)! 貪欲に奪い取っていってねなの! つ[フランスパン][ピザパン][シナモンロール][フルーツサンド][神父のふさふさ] ぺったんもヤコちゃもおつかれおつかれなのよ! |
1461. 青年 ヨアヒム 11:26
![]() |
![]() |
一応上の流れは2d占い師考察参照で。 まぁ、ただシモンも言ってるけど結構占い師に関しては判定やら襲撃やらで見返すつもりが大きかったから、あくまで形に当てはめただけでそんなに強くは見てない。 実際には襲撃直後は羊真だろと思ってたけど、宿>>720で書真狂と更に強く考えて、そう考えると書狂だと黒出し勇気いるし真の可能性も望みあるかとか希望も抱き直したし。 |
1463. 青年 ヨアヒム 11:59
![]() |
![]() |
>>961に対して何も言及無しで言ったら黒いかもなって思って聞いたの。 結果としては宿は前から兵狩として見てたから逆に食わないしSGにもしないみたいだしで白いと言う結果になった。 後は 本当にそうみてたかの整合性が取れれば更に白くなるしやってみよう。←イマココ とりあえず帰ったらそこと長見直して最後に神加えて判断するよ。 |
村娘 パメラ 12:26
![]() |
![]() |
単体やと普通に青狼に見えよる。ペタ君の1.2倍位。最終日なのにロクに白/村/非狼要素拾えてへん。誰かこれいう要素拾わはった人居たはる? 青>>1461 …黒出しに勇気なんて要るか?主人はともかく、その敵で偽黒で葬るべき村人共を見分けられん狂人のお人って…。あそこで黒田さん(誰?)狂てニートやんけ。3-1で占襲撃で真占食えん狼の人って…。真生存とかどんだけ楽観的やねん。そんなに娘狼に見えたんかァ? |
村娘 パメラ 12:48
![]() |
![]() |
…あ、ミスリーが白要素か。狼やと正解知ったはるから、悉く外すいうのは逆に難しい。どっかで正解ポロリして白稼いだりしゃはるか。狼利に動くと自動的に黒要素やからな。あとでミスリーの軌跡を羅列してみよか。そやけど未だにヨアはんの発言、ウチの琴線にビンビンきはるねん。 くやしい、でも癇に障ってまう…!(朝の肩の運動グルンブルン 妙07:13 (今更やけどリザちゃん天使&突っ込んだら負けや…!)@12 |
村娘 パメラ 13:29
![]() |
![]() |
青>>1460 そう思うんなら3d▼修でええやん。修娘宿ラインて正気か? そやから1dは単純多数決やなくて独断やろ…ちゃんと確認しぃや(舌打ち) ハァ、村負けてもええから▼青でフィニッシュをキメたい(何度目だパメラ) 娘04:17 やー、でもEPで話希望くらい狼も言うか。前言徹回堪忍>宿 最終選択を間違わはった人がもう狼でええとか思てないえ。 頭冷やしてこよかな代わりに村狼判断は任した!@11 |
村娘 パメラ 13:54
![]() |
![]() |
レジはんにゃ落ち着いて欲しいなぁ。これ思うのも何度目か分からんが 宿>>1449 いや、残されたも何も灰襲は商だけなんやけど…。 とてもG編とは思えん、F編かと見紛うような噛み筋やで今回は。 大体の狼はレジはんにプン丸で是非吊り上げたいもんちゃうかな? いちいち自過剰かいらしい(訳:可愛い)宿狼やったらMVPに3票ぶっ込む。 ウチは村人に対してヘイト抱く事に定評あるから消去法的に長狼やな@10 |
農夫 ヤコブ 14:12
![]() |
![]() |
ヴァルはここでの迷いが今一スッキリしないが 「ヤコはフリーダム陣営だし実はパメラかモーリッツが人狼でペーターが白では無いか?」 って考えててもおかしくないな モリ白の時点で方向転換が上手く行ってないのは白要素なんだけど ヴァルの能力的にはそこは出来て当然に見えるから逆に黒く映るんだよね |
老人 モーリッツ 14:51
![]() |
![]() |
青は予想外した時のがっかり感や迷いがあまり出てこずにじゃあ次ここ。次ここ。と淡々としすぎておるのが気味が悪いんじゃよな。 長はわしロック掛けた後の動きが逆にそれまでの勢いと比べると出力落ち過ぎなんじゃ。長過大評価し過ぎとるのかのう。 |
少年 ペーター 15:10
![]() |
![]() |
農>あ、そうだ兵疑いしてたから言わなかったけど、 5d6dと、シモン3狼予想してまちたよ。 まあ長青神はどこ狼でもおかしくない感じでちかな。 昨日客観視点で精査したけど実のところ白打てるなーが一人もいなかったんでちよね。 というか(普段の基準で)白打てたのモーリぃくらいだった。 |
旅人 ニコラス 15:29
![]() |
![]() |
おはよー。 ぺたぺたがCNぽろりしてて、そのCNに反応したボクは何も悪くない。 ボクが狼の時、神みたいな人いたけども(つか神だった)神経逆撫でが上手で棘立ってたボクと和解みたいな感じになって ボク『吊れそうにないねー』 相方「ねー」 ボク『噛もうか。覚醒されるとめんどくさい。』 相方「うん、そうしよっか」 みたいな感じでガブッといった記憶がある。因みに、ストレートな感情表現で村取りしてもらってた |
村娘 パメラ 15:40
![]() |
![]() |
夜明けの様子だと、宿vs神、長vs青?これまた酷い異種格闘技混戦やな。 論理的に宿狼と神狼は無理があるような。青視点は長狼しかなくないか? レジはんは長青に甘々に白取った関係でもう神狼しか見えてない? ラインなんか見たらドツボやで…特に狼占は。単体か年から見よし 地上おったら村長さんは黒ageが難しいタイプなんかな?黒塗り言われようが気にせず塗るだけの簡単な作業やけど。まさかの修年青…無さげや! |
少年 ペーター 16:25
![]() |
![]() |
レジレジの方向転換があるかないかが焦点になってきまちかね。 なして皆ラインそこまで重視するのかなーとはいつも思うところだけど そこ抜かすと考察書くための情報量が一気に減ってしまう面もあって。 |
司書 クララ 16:55
![]() |
![]() |
>ペタくん あわわ、すまん…RPだ全てRPのせいなんですの ライン偏重型の推理には対話で解消しづらいという、文句の付けられにくさがあって何ともな~。はまると強いが逆はやばい>ライン パッション吊りたい奴をキメてから、単体要素やらライン要素やら後付でくっつけ黒塗りすれば割りといいんじゃないかな~って思ってる |
村娘 パメラ 17:20
![]() |
![]() |
C編で仲間3人と非ライン取られて勝った経験あるから ラインは根性派やけど、ガチ切れはあるからな 修青と青長は幻想やったし…後者はマジモンにしか見えんかったが 年16:25 昨晩急にライン見出すペタ君マジ狼と瞬間的には感じてたんやからな! 書16:55 ララはんもRPに関しては割とブーメララハン… はっ、シモはんに主にRPで黒取られたウチもブーパメランか!? 下段は娘→青の手法どすね分かります |
司書 クララ 17:25
![]() |
![]() |
>パメちゃん ☆ ∫ 。 ∴ ☆ .☆ ∬ ∫ , — ' γ γ~ \ | / 从从) ) ヽ | | (゚) (゚)|〃 <何でこんなAA使った時に限って狂人! `wハ~ .▽ノ) |
少年 ペーター 17:26
![]() |
![]() |
あ、自分でも初回占いかかる程度には臭ぇ!と思ってたので、気にしてるわけじゃないでちよ~。>パメちゃん、クラらん 昨日になってラインライン言ったのはフラグでちたな… 宿(->神) : 1票 長(->青?): 0票 青(->?) : 1票? 神(->宿) : 1票 いまのところこんな感じでちかな。票が、揃わない! |
村娘 パメラ 17:37
![]() |
![]() |
年17:26 スタイル共感から様子見させれられたぐぬぬ KYのウチやけど主人フォローなんは分かっとりますえ(ゲス顔) 補正の怖さは身に染みて知っとる!RP含めて人外臭した占がマンマ偽とか。ララはんもその…語調があんま護衛したない系で… 誰も答えてくれんと啜り泣きつつセルフ回答。 好きな技は刹那五月雨撃ちのウチ。切なさ乱れ撃ちー♪ □1.LW:のどあめ>五月雨>梅雨>黒飴>水飴 羊:ちょいネガ |
羊飼い カタリナ 17:38
![]() |
![]() |
▼放牧ぱーてぃなのめー! みんなまとめてお疲れ様なのめー♪エピじゃないけどめー。 今回の反省点。 ・ラインなんてあてにならないめー… ・ケンカ売りたくないとか考えないで言いたいことはハッキリ言うのめー。たとえ相手がまとめ役であってもなのめー… |
少女 リーザ 18:14
![]() |
![]() |
戻ってきたの! いやはや、ぺったんが狼だとはなの。初日は誤ロックごめんなさいなの…。睡蓮の葉を滑る朝露の如き軽やかさで>>353の意味を取り間違えたの。あと手つなぎの意味も。 >娘 ああ、名前の尊大さとコストの割に威力が切ない乱れ撃ち…。あたいはデスバウンドとかが好きだったなー。 LWのCNはなんだろな、雨男とか雨蛙とか? >旅 っ[ふさふさ] |
行商人 アルビン 18:19
![]() |
![]() |
とうとう正真正銘最終日。 神が青白決め打ちして、青と票を揃えようとしてるところは好感度up。結果的に青狼だったとしても。 LWのCNは、ペタ君があめふらしなんだから、ウミウシでしょう。 |
少年 ペーター 18:32
![]() |
![]() |
皆のCN予想をにやにやしながら眺めているぺったんでち。 地上静か、はみんなコア遅めでちからねー。あと宿帳読み込む必要もありまちし。 りーざ> しかし狼にロックしていたという点で正しかった…!! パメちゃんは灰で考察伸ばしてなんぼキャラなので早期斑早期吊で めちゃラッキーでちた!←(3d▼尼の人の発言) |
村娘 パメラ 18:35
![]() |
![]() |
書5d06:42←バッチリ敵と主人見分けとるララはんマジ優秀(フラグ) 赤勝利やったら狼陣営にMVP3票どころか4票ぶっ込みそうや。 >妙 リリムでマリンカリンとかしてた記憶しかないわ。 ふさふさは路地裏で退治したなる…もさもさやったか? リザちゃんの言語センス好きやわとぽつねん告白 >商 ついウミウシ検索してもーたやないの! レジはん、頼むで…墓落ちゾンビ共の悲願は紅一点が握ったはる!@6 |
少女 リーザ 18:41
![]() |
![]() |
地上の発言なくてみんなもログも真っ青なの!(うまいこと言ったつもり) >羊 パメちゃが好きな技と(多分)同じシリーズのゲームの技なの! >商 ウミ…ウシ…?え?え?あれ? >年 そもそものロックの原因が事故ってのが複雑な気持ちなの…。老のフリーダム感には非共感だからやっぱり老白視が不思議だったかなあ。 |
羊飼い カタリナ 18:53
![]() |
![]() |
>>アルビンさん ウミウシ…カタツムリさんのことめーね? >>ペーター 宿帳はプロでリナと山羊のじーちゃんがむしゃむしゃしてたのめー♪ >>リズ ゲームの話疎いからよーわからんなのめー(・_・、) |
少年 ペーター 18:55
![]() |
![]() |
ウミウシはかわいいけどあめふらしは… あめふらし繋がりだとウミソウメンとかもアリかもでちね。 りーざ> モーリぃ白視はリアリティというかなんというか、感覚的なものが大きくて。 やろうとしてることと人物像と事後説明が凄い精度でガッチリ嵌った感じ。 そーいや、時雨初狼とか嘘やろ…と思うくらい狼PL臭してるんですがそれは。 |
老人 モーリッツ 18:56
![]() |
![]() |
あめふらし、時雨は系統分かるとしてめちゃポジがラインから外れとるんじゃ!w<CN 宿帳はおやつにちょうど良かったのー。次のターゲットは教会に届いとるらしいお手紙じゃ。お手紙を食うのは山羊の使命じゃ…! |
行商人 アルビン 19:00
![]() |
![]() |
>>パメらん 一応、鑑賞用の種もあるから(震え声) >>リナちゃん 同じ貝類ですけど、貝殻を喪失している種が多いから、どっちかというとナメクジかも。 >>リデルん 「あめふらし」海洋学者である昭和天皇が甘辛く煮付けて召し上がられたとか。 「時雨」かき氷用のシロップですよね。明治天皇がお好きだった。 ということは、LWのCNは、大正天皇の好物から、ズバリ「ハチミツ」ですね。これはわかりやすい。 |
羊飼い カタリナ 19:19
![]() |
![]() |
>>ペーター 『ウミソーメン』ってなんなのめー? >>山羊じーちゃん 宿帳おいしかっためーね♪ 教会のお手紙はリデルさんに食べていいか聞くのめー。 山羊のじーちゃんシュレッダーなのめー… >>アルビンさん え…ナメクジさんのことなのめー?カタツムリさんじゃなくてなのめー? アルビンさん物知りなのめー♪ |
少女 リーザ 19:21
![]() |
![]() |
>娘 かわいいよね、リリム。人を選ぶ話でリナちゃには申し訳ないの…。 >老 お手紙ならあたいの分はもうリデちゃに読んでもらったからどうぞなの!石版だけど。 >商 じゃあ「めちゃポジ」は平成天皇の好物なの? >年 なるほどなの!あそこまでド派手に白取ると終盤動きづらくならないのかなーと思ったのよ。 |
行商人 アルビン 19:23
![]() |
![]() |
残り4人、普通は最終日…なんですけど、今回初参加にあたって他の村のログをチェックしてたらこんなのありました。どの村かは忘れましたけど。 残り4人が、老妙娘者。老は霊coで対抗死亡でほぼ真視、LWは者。ここで者が頑張って老を説得、娘吊りに成功。しかしここで者がなぜか老襲撃。そして妙が乾坤一擲のGJで、翌日者が吊られて村側逆転勝利。 |
行商人 アルビン 19:38
![]() |
![]() |
>>リナちゃん G国の800番代だったような… ちなみに、者は当然GJ後の正真正銘最終日に狩coして闘いましたが、きっちり護衛日記を付けていた真狩には信用勝負で勝てなかったようです。 私ももう一度確認します。 |
少年 ペーター 19:41
![]() |
![]() |
地上に居た時もでちたけど、アルるんの発想が凄いでちなw まあ今上天皇はある意味めちゃポジと言えるんだろうけど… ひつじさん>19:19 あめふらしの卵でちな。食用らしいけど食べたいとはあんまし… りーざ>19:21 ご覧のありさまでちよ!!!!(白目) |
老人 モーリッツ 19:52
![]() |
![]() |
>リーザ 石版は食えんのじゃ…仕方ないから表面に生える苔を食うのじゃ…(もむもむ) しかし石版でお手紙を出すとは掘った(?)リーザも凄いんじゃが教会のポスト壊れんかったんかの?w 今日は激しい殴り愛を楽しみにする墓下じゃ。 |
村娘 パメラ 20:46
![]() |
![]() |
しかし狼が普通1d占理由であんなボロ出しますかね?村より狼の方が通常、 視点や思考に一貫性を保てて綺麗に流れるモンじゃ…作り物なんやから。 一方的に墓下から針でぶすぶす刺したんのは申し訳ない。 あと他人様のスタイルにケチ付けるような発言してえらいすんまへん。 狼ロック入ってたんや。目が曇って修長青にしか見えんかったんや…。 それだけが原因やないけどな。ヨアはんの考察自体は結構好きどすえ…! |
村娘 パメラ 21:04
![]() |
![]() |
KYにも程があるけど、そろそろEPモードに気持ち切り替えるらしいで(遅) ステーキ狼肉のつもりで細切れにして倒して来たら、議事が!延びてない! この隙に放置プレイかました過去村頁埋めよと思たけど地上気になって 手付けられへん…うずー!世にも奇妙の新OPに未だ慣れんCO アルはんのツッコミ待ちボケぶりが策士過ぎて触れへん…天皇さんネタw 喉温存で見守るモード入る。代わりに野次は頼んだわ!@2 |
少女 リーザ 21:08
![]() |
![]() |
うう、あたいもそんちょとヨアちゃにごめんなさいなの…。ヨアちゃのライン考察に関する黒塗りは、ざっくり相手を見定めて単体考察するスタイルなのかなと考えるとすとんと収まったの…。むしろ狼探しに限られたリソースを最大限活用しようとする姿勢に見えるの。 そんちょは狼ロックしてるけど考察鋭くてだんでぃで気遣いできてあーうーとかこぼしちゃうところとかもあって大好きなの!村でも狼でもほんとごめんなさい…。 |
村娘 パメラ 21:35
![]() |
![]() |
妙21:08 いやどう見ても気遣いのお人のリザちゃんには何ら問題発言は無かったで!ちょい暴走娘が常軌を逸し過ぎてアウアウやっただけやから。まともに考察も投下せんで黒い白くない村じゃない狼!やらホンマにすまへんと思とります…1000ptくれ。不慣れな村人の人に墓下から素黒や言いまくって気分害させた事あるねんけど、慣れたはる人はきっとメンタル鋼鉄でスルー耐性持ちやから多分! おや…喉の調子が…?@1 |
少年 ペーター 21:45
![]() |
![]() |
最終日なのにこの時間でも静かでちねえ。戻った人も潜ってるのかな。 ボク発言削る癖あるからpt制だと余りまくってどうしようもなくなりまちね… パメちゃん> ボク1d占いで狼当てるのは当てものに近いと思ってまちからなあ… 黒い村人が偽黒出されるとパワーバランス崩れまちし、黒い狼が引っ張り 出せたところであんまし旨みもないというか… 喋れるステルス枠を斑で浮上or弁t…纏め候補化させる方が村利かなと。 |
1465. 神父 ジムゾン 21:51
![]() |
![]() |
宿>>1408 ありませんでした。と言うのは、あれだけ大見得切って兵黒ロックをしてたので、それだけにそのリバウンドで、自分の馬鹿さ加減に呆れ、驚きを通り越し、有り得ない勘違いをしていた事に気づいた時に言葉を失って茫然自失となるよな、そんな無の境地に近い心境だったので…(すみませんでした) |
老人 モーリッツ 21:56
![]() |
![]() |
まだ墓下勢優勢かの、進行役のヤコブがおらんようになってしもうたから発言するきっかけが薄くなってるんじゃろうか。 わしも、1dの占いは当てもの派じゃのー。とりあえず寡黙は吊り候補枠、発言見込めそうな辺りは不要枠にぽいぽい、残りが占い。だいたい1dから票集めるのは村なんじゃよな。狼の方が用心深いんじゃから。 |
行商人 アルビン 22:10
![]() |
![]() |
今日はまとめ役がいないから、オール1票ずつのランダムって可能性もあるんですか?それで狼が吊れたらすごいですが。 神が青に投票を合わせそうなので、それだけは避けられるかな?青狼かもしれないけど、それは仕方ないでしょうし。 |
1466. 神父 ジムゾン 22:12
![]() |
![]() |
年宿の発言の中に、宿黒の兆候を探してるんだけど、さすがというか…仕事の片手間で探してるんだけど、今んとこ見つけらんないなー。(神>>1329で、「仰る通りで」と書く時、実は、そこは嘘でも認めちゃいけない事と思い、submitにしてしまう事を一瞬躊躇したけど、やはり今も仕事の片手間でやってるので、「仰る通りで」というのが事実に対応する言葉だと思う。) |
行商人 アルビン 22:14
![]() |
![]() |
私は、神については狼だったらもういいや枠です。初心者coしてますから。 狼である神が、勝ちたいからって初心者coしたのなら、もう勝って頂いて結構です。そんな相手に勝ってもうれしくないし。 宿も、リコール発言があったので、ややその枠です。 |
農夫 ヤコブ 22:14
![]() |
![]() |
ヨアヒムが票合わせてない可能性が高くて かつジムゾンが村の制御を聞かずレジーナに投票する可能性もあるんなら 灰狼が神年青以外に居たらレジーナかヨアヒムと今日ランダムされてるって思うんだけどなぁ |
1471. 村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
あ理解はできるので。 あとこれは宿に対しての質問だけど、 ★神を黒と見ているが、昨日の>>11386とかは宿的にはどう思う?「せっかく確霊の保護下にあるのに」あたりの部分。”神はLW候補じゃなかったから”っていうのも考えたんだが、でもあんなに保護してもらってたら狼的にも欲が出てもおかしくないのではと思うのだが。 スペース微妙に余った。 次青見てくる。 |
農夫 ヤコブ 22:17
![]() |
![]() |
神は時々謝ってたからなあぁ このままepに行くと怖い発言が幾つかあるし 何に謝ってるんだろうと時折悩みはしたが狼だからという意味もあるかもしれないし 初心者CO自体は別段問題ねーんじゃねーかな |
行商人 アルビン 22:34
![]() |
![]() |
青がLWだとすると、今日は宿を吊りにかかるのかな。神が青を白視して、宿を黒視しているみたいだけど。 長がLWだとすると、吊りに行くのは誰?宿が神吊り推してるから、それに乗って神かな。 |
1472. 宿屋の女主人 レジーナ 22:35
![]() |
![]() |
戻った。遅くなった… ☆長>>1471 未来アンカすぎだろwなんか和んだ。1386だよね あの時点神吊言ってるのって私くらいで、ほっぼ放置+単体より状況で見ようかっていう評価だった。 神の白要素は状況によるものが大きい。 庇護下にあった状態で農が抜かれた、それだけでかなり状況白になる。 だから農抜きおかしくないと思う。 旅も神ようわからんで揺れてる状態。↑で白放置説得可能と考えたのでは? |
少年 ペーター 22:35
![]() |
![]() |
地上のOOOoOo(←伏字)、がんばれ! G国は3割の確率でおまかせに置き換わりまちし、初心者CO自体はメタ白にはならないはずでちね。 うーん、まだそんちょ以外は膠着状態みたいだからエピ前にお風呂済ませておきまちょうかね。@2 |
行商人 アルビン 22:40
![]() |
![]() |
>>ペタ君 メタ白要素じゃなくて、まとめサイトのマナーに「初心者には寛容に」ってあったので。マナーの悪用はさすがにフェアプレイ精神に欠けるかと。 神が騙りでない、本当の初心者で、たまたま狼だった場合はあるけど。 |
老人 モーリッツ 22:45
![]() |
![]() |
アルビン、勉強家じゃの。初参加の前にまサイ暗記しそうな勢い勢いとかなり過去の村のログ読みこんでから参加したタイプかの。実はわし、まサイもまだたまに必要項目覗きに行くちゃらんぽらんPLCOじゃ。やっと不慣れって言われなくなったんじゃ。 |
村娘 パメラ 22:52
![]() |
![]() |
せやかて3-1は占機能実質1回切りやん…!前世狩に初日占ブチ当てて 狩ブラフやらのあおりで栄誉の初回吊り食らって見事に偽黒出されたけど… シモはん潜伏上手くて助かった! 農22:20 レジはんがシャイニングやから、宿狼説持ち出せへんだけかな 思いますけど…あんま嘘吐く系狼とちゃうんやないかな?長狼の場合は 初心者騙り(狼)は実際いるし、見抜けん方も…でボーダーかな。 あれ喉なくなてあめうま@0 |
行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
>>ペタ君 今回、他の人は神の初心者発言を要素にしませんでしたけど、それは結果的なものかと。狼が初心者の振りをして騙しにかかるのは駆け引きの範囲内だと思いますが、明言しちゃうと「たとえ他人が騙されなくても」やはりまずいと思います。 とはいえ、ペタ君のその発言で、神は人だと確信しましたw 今回の狼陣営は初心者に優しくなかったしwww |
農夫 ヤコブ 22:57
![]() |
![]() |
騙し合いの人狼で初心者ですってのをそのまま鵜呑みにするとかどうかとおもうけどね すべての情報を疑ってかかる位はすべきだと思うから初心者COは実質どうでもいい アカウントの撮り直しとかもあるからな |
少女 リーザ 23:03
![]() |
![]() |
>>年6d22:35 地上のサルゲッチュ?! あたいも初参加の前にまサイやログはめっちゃ読んだ覚えがあるなー。要素の取り方とか分からなかったから…。その結果がこの無難さである(てへぺろ) >商 あと2時間ちょいじゃない? |
農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
そういう意味で言えば僕がBBS始めた頃は定石もなにも無かったから幸せだったかもしれないな 占い師が黒引くまで4日目まで潜伏とか何でもありだった 定石ができるまで体験できたのでミスもミスでない状態だったし |
少年 ペーター 23:10
![]() |
![]() |
娘> 潜伏上手くてって1d完ステでんがなーでちw 1回きりなら弱い狼さん炙るために使うの勿体なくない?と思う派でちのん() 商> ほう。そう見えまちたか>神人 とりま初心者COに関しては娘農の言うとおりだと思いまちね。 あと「寛容に」といっても考察の手緩めるってことにはならないと思いまちよ~。勝負に影響させちゃいかんと思うのでち。 あ、喉切れ。エピで会いまちょう@0 |
1473. 村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
>宿 あ、うんごめん>>1386…。気を付けていたつもりだったんだが。 ふむ、もし「農襲撃が通っていたとしても神の状況白」になっていた、か。わかった。 「↑で白放置説得可能と考えた」というのは、吾輩としてはむしろ、神狼でもLW視野で動いているのは年だっただろうから、正直農が3dですぐ喰われていたならば、神はすぐ吊られていたような気も。年も修も神は▼気味に見ていた気がするし。 |
1477. 村長 ヴァルター 23:31
![]() |
![]() |
けど。 青は修に対してきつく当たり、年は青が提示した要素に対して否定しての修庇い。ここ仲間同士でやったとしたら>>261はなんか距離が不自然な気がする。 青は修に対して距離が近いのに、年→青は遠くから言ってるんだよな。 まあ年のスタイル的におかしくはないんだけど、あれはほぼつぶやきの類で、青に対して行動を起こそうとしていない。ここは切れってよりラインが存在しない感じだろうか。 あと夜明け直後にす |
1479. 村長 ヴァルター 23:31
![]() |
![]() |
二希望でだすのは少し違和感か。 書とのラインでの考察でだすなら▼青にすればいいのに、中途半端に▽青。 やはり切りとか切れとかでなく、ラインそのものがない? 年修とセットで見ていくと、青とは温度差があるんだよね。各夜明けまわりの3人の視点とかを見てくと特に。 矢張り青なさそうか… ちょっと宿と、また神も見直してくる。 |
1483. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
次に、年の全体的な立ち振る舞い。と言うのは、僕の印象だが、年の発言は状況整理には触れても、誰が誰でこの狼探しをどの進めていくかなどに関する結論がはっきりしない。それが、年=潜狼か?と僕を思わせたので。 実は神>>1315の質問が出た背景には、上で述べたような背景があり、「結局年の結論はどうなのか?」と聞いたら年はどう答えるかと思い…はい。 今お応えできる事としては、以上。 |
1484. 宿屋の女主人 レジーナ 23:46
![]() |
![]() |
☆長>>1473 整理吊逃れるっていう大きな博打に勝ったんだよジムは。 彼のスタイルからして2d3dが勝負だろう。 リデルは整理吊▼神ちらせつつ実質▼妙に動く。 ペタも仮決定に反対をしてない。 ここでジム吊らんとジムの扱い困るよ、ではなくリーザ吊はなあって反応。 |
1485. 宿屋の女主人 レジーナ 23:47
![]() |
![]() |
続)妙娘で二縄使った状態で神を整理吊する余裕無い。 強い黒要素無いと動かないだろう。でもジムは発言が独特で白黒が見えない。 吊れないだろ、実際吊れないままここにきたんだし。 二人とも神吊主張に動かなかった。むしろリデルは白放置推奨してる。ペタも昨日ひっくり返すまでは白視してた |
1489. 村長 ヴァルター 00:07
![]() |
![]() |
年狼ってことでなおさら宿狼は違うかなと思ったんだよなあ。 昨日の宿はまず神を狼と見て吊りに動いていて、その後年わからん評、で、だんだん年狼視。 年は神と宿を狼陣営としながらも先吊は宿。あの時、農は宿を白固めしていた段階。年と宿が仲間ならばライン切ろうとするよりも年も神を狼としてるならば神吊りに動いた方が勝負きめれたのではないだろうか。 年宿修、はないと思う。 |
1490. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
村>>1488 ☆最初の質問に対しては、返答として申し上げれる事はない。 ☆今となっては、後先はない。しかし時系列として、年の「あの手の発言」がまずあり、それで、もしかしたら年−老か?と思いつき、そしたら、老は年に個人的な理解を示していた事が過去度々あった、と思い出し…はい。@5 |
1494. 青年 ヨアヒム 00:25
![]() |
![]() |
☆長>>1491 いや、別に▽青に対してはそもそもそんな事あったんだ、ってレベルに何も思ってなかったな。 どう考えるか、ってのに対しては▽青に大した意味があるとは思えんが、あえて考えるなら、羊非狂っていってるのに書真って言ってるからライン!なんてロジックそのものが薄弱、単体青見直して▼青!とかやろうと思ったけど、単体青は2dで違和感無く見てて見直したけど大した黒要素も拾えずに▽って所じゃないかな |
1499. 村長 ヴァルター 00:35
![]() |
![]() |
続き)忘れてた。 >>1490 いや、年は神を結構吊ろうとしていたから、それ関連での年狼視はなかったのかなって。 じゃあ、★1dからの年に対する神の黒白評価的な物はどうなってた? 吾輩は1d~ずっと白視で、昨日宿神に押し出されて年が消去法で吊りたくない枠から外れてしまったのだけど。 |
1500. 青年 ヨアヒム 00:36
![]() |
![]() |
☆宿>>1496 いや?娘が黒いと思ったのと斑出たから吊ろうって言う話。 何処みてんのか判らないとな。えっと今は神以外。 宿長白確信出来るなら神吊るが、現状宿は兵狩周りで白い。逆に長黒く見てる。→長白で見てる宿の意見見てるが、なんか違うから質問してる。 |
行商人 アルビン 00:39
![]() |
![]() |
>>モリさん 青LWなら神乗りしなくても長投票で勝てるのでは?神が宿に入れる限り吊られるのは神だし、青を白視している神が青の長投票に合わせてくれても、神or長のランダム。 逆に神乗りして疑われたら最悪ですし。 @0 |
1502. 青年 ヨアヒム 00:44
![]() |
![]() |
長>>1498 あぁ、おいらが兵狩人見えてると思ったからか。合点が言った、と言うかその発想が無かった。 一応神については、単体判断がかなり難しいというのと今日の農襲撃じゃ神狼として勝ち筋がかなり微妙だろう。 長狼も見始めて、宿青を白と置いてた農が居るんだからおいらとか宿食っておけば▼長との二択で攻めれたと思うんだよね。おいらに夢見るにしても欠席大目のオイラに賭けるとかどんなドMって言う。 |
老人 モーリッツ 00:46
![]() |
![]() |
>アルビン 今の青、宿を説得しようとしとるんじゃよ。狼なら、>>1301でGS最白に居た長を疑い出すポーズの方が不自然なんじゃ。長の考察の表面撫でて、やっぱり長白い宿について考えるふりをして白:宿>神じゃというて神に乗っかってもそう不自然さはない気がするのじゃよな。 |
1504. 青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
おいら宿に関しても農襲撃旨み無いよね。 どっちかお互い食って、最終日神・長の2択迫るべきだし。 そう言う所からも今日の襲撃で長黒いと思うんだが。 >>1501 ・・・・うわ、なんか凄いぶるっときた。 んー、それでそろえられなかったらそいつ状況確白だよな。いや、説得できなかったら知らんぷりであわせなきゃ良いのか。 |
1506. 神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
長>>1499 1dからはどうかと聞かれたら、強く気にした事はなかった。理由は、当時、例の3占の内訳の確定と兵黒の確定を先に片付けたかったので、それ以外の事は、とりあえず他人任せにし、フラットな気持ちで静観していたので。だから特に明らかな綻びが出ない限り、年を意識する余地はなかったので。 |
1507. 村長 ヴァルター 00:52
![]() |
![]() |
>青 吾輩は宿は白と思ってる。 で、今日の神の動きをみて青的にはどう思う? 少し受け答えに終始してる感があるが、これは不慣れな村人とするなら違和感ない動きだろうか? 今日の動きで言うなら、宿、青共に色々遡って見返している。神はそれがあんまりなんだが、まあ神だし…で納得してしまいそうになる。 あと神に。 吾輩もあと青も宿は白気味だが、神的に宿のクリティカルな黒要素ある? |
羊飼い カタリナ 00:57
![]() |
![]() |
え…えーっと…ちょっとうとうとしてたら頭パーンなのめー… ヨアさんがそんちょ疑ってて、神父さんが相変わらず宿ロック、…で、そのレジさんとそんちょは神で動かない感じなのめー? |
村長 ヴァルター 00:58
![]() |
![]() |
>>1503に吾輩から物申すとするならば、白1灰3の最終日よりも灰4の最終日の方が狼としては狙うのではないだろうか。 昨日、一昨日あたりから各灰の疑い先は結構バラバラであったし。吾輩狼仮定としても、農喰ったからと言って「まあ確白だしそこしかくうとこないよなってなるよな」と思い農喰いになると思うぞ。灰襲撃とかしてわざわざ情報ふやさない。 |
1509. 宿屋の女主人 レジーナ 00:59
![]() |
![]() |
神はずっと自分白起点で話していて、状況要素見ないんだよ。 ライン辿れる人が状況要素見ないのはおかしくないか? 自分の疑い先や信じた先の結果が違っても、 ”自分白”からまた枝葉を伸ばす。 慣れてない人の貫き方じゃないんだよそれは。 ジムには迷い揺らぎがなさ過ぎる 。 |
1512. 村長 ヴァルター 01:08
![]() |
![]() |
「ライン辿れる人が状況要素見ないのはおかしくないか」はちょっとイマイチ繋がりがわからないが、吾輩が今思ってたのは、 神って初日あたりに年を少し疑ってたから、それでの年黒要素提示はなかったのかな、と。神的にアレの方がさっとでやすそうなのだが。年のその発言は▼神関連の発言だったので。 |
1515. 村長 ヴァルター 01:11
![]() |
![]() |
あー…【▼神】で。 青も見返したがライン的にもなさそうだし、夜明け周りが人っぽい。 あと今日の3人をざっと思い返し、神は受け身に感じたのもあり。まあここは神の性格考えるとちょっとアレなんだが・・・ ただ、青と宿を白と思うので、神を吊りにだす。 |
1516. 青年 ヨアヒム 01:11
![]() |
![]() |
長狼でおいら抜くのは無いでしょ。>>1357で確かに見直すとは言ったがおいら6dまで長白硬いと思ってたし。 んー、でも神狼で宿吊ってくれるおいら残したって所なのか。 うん、【▼神】で腹くくる。これで宿狼なら無理すぎ。 |
1517. 宿屋の女主人 レジーナ 01:12
![]() |
![]() |
>>1512 ラインってもの、繋がりってものがあることをジムははやくから認識してる。 修妙だとか農青だっけ、そこらへんいち早く見てた。まあ着眼点は変なんだけど。 そうやって見えるものに飛びつける人が状況を見ないのはおかしい |
1519. 村長 ヴァルター 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
正直誰が狼でも今日は農抜くと思うぞ。 白1灰3よりも灰4の方が狼思考的に狙いたいと思うのではないか? この村結構黒視先バラバラだったし、上手くいけば乗っかって白吊れるかもって言うのが出来る。 正直宿が狼の場合むりげー @0 |
広告