プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
旅人 ニコラス、4票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、4票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、司書 クララ の 4 名。
司書 クララ 23:55
![]() |
![]() |
私の噛まれなさ、、異常すぎでしょう!? やっぱレジさんの方が強気RPやりやすいし、クララはやめよう、というどうでもいい感想 あとSG云々と独り言でいいましたが、現実化しないようにがんばらないと…明日出張なんだけどね(泣) |
旅人 ニコラス 01:58
![]() |
![]() |
眠れないので墓下よんできた! ニコちゃんは皆のアイドル!素村だよ! 墓下の皆も愛してる! 素黒いスタイルばかり指摘されてて凄い納得いかなかったわーん 2狼と思って青挙げたけど、これどうなんだろ? まぁ明日考える! |
旅人 ニコラス 10:21
![]() |
![]() |
皆おはよう!今日も皆愛してる!地上に届けこの想い!(ガタガタ 残り1狼とするとまた見方が変わってくるね! 青+?かなっと思ってたけど少し違うかな、と。 うん、狼にはしてやられた感いっぱいだけど悔しい! 墓下からでも絶対補足したい。 者>>1241 黒だけ見て白探す姿勢無い→怪しまれる→「逆にその怪しい動きをしている」事が狼として防御感無さすぎってこと。怪しまれるのを恐れて無さすぎって事。 |
村娘 パメラ 10:56
![]() |
![]() |
お早うですわ。狼さんはジムさんかニコさんのどっちかにいるんですわね。ちょっと意外ですわね。ニコさんは白で見てますから可能性としてはジムさん狼を押したいですわね。そーなると狂COがないのが気になりますけれど。襲撃されたのかしら?LWはヤコさんでいいですわ。ディータさんは遺言以外特にここ黒要素が見つかりませんの。 |
旅人 ニコラス 11:04
![]() |
![]() |
LW的に7dは完全に▼旅想定だと思うの。 単体怪しいのは明らかにニコちゃんだし、状況的に妙の黒囲い主張できる。 で、そうするなら青は今日吊れないの。LWは青抜いた残り2人から1人を対象にするはず。 逆に青疑ってかかってたらそこは村と決め打つレベルかなって思うの。 そもそも青は状況的に2狼なら黒いと思ってたけど、神狼が見えて、妙神青で露出するのはハイリスクだと思う。よって青は外していいと思う。 |
旅人 ニコラス 11:04
![]() |
![]() |
書は単純に思考停止してる村だと思う。ただ>>1244は夜明け前10分後に狼がこの発言するかなって考えた。短文とかなら凄い臭いんだけど、「わからない」→「旅白?じゃあ者黒?」→「そういや旅は単独感ある…、自信無い…」って言う思考の流れが明確で、村じゃないと出来ないのかなと思う。狼だとあざとすぎてなかなか出来ないような気もする。 でもここまでの進行で村の裏をかくような筋からするとここもあるのかなっての |
旅人 ニコラス 11:04
![]() |
![]() |
もパッション。 但し書視点で者農村では凄い厳しい感がある。 農はこれまで結構フラット思考かなって思うの。 で、昨日ニコちゃんのこと危機感無いってしてるけど、自分の事棚に上げてるの。白拾おうとするかなって思ったけど、総じてニコちゃんの指摘なの。狼前提のね。凄い違和感。農なら「村なら」って思考も伸びると思ってたんだけど。というかそれに少し賭けてたニコちゃんもいるw この「旅しか見てない」感が凄い出て |
旅人 ニコラス 11:04
![]() |
![]() |
るの。 青が白い、書が白い、者が白いから旅黒ってのが昨日全く見えなかった。ニコちゃん単体しか見れてない。どこかでの青への指摘「ラインは凄い重要」ってのもここにきて矛盾感。 農LWとすると者は置いておいて青書を説得すればいい。青は旅から疑われてるので▼旅出し濃厚、ロック感も相まって安定。書は農への追従や農から書への好印象塗りから旅の黒塗りを少しすれば乗ってくる。結果論かもしれないけどね。 |
旅人 ニコラス 11:05
![]() |
![]() |
よって今は白:青>書>者>農:黒 で農がLWだと思う。 農寄りっぽい青書がいかに者白拾えるか…に懸かってるところかな? 農の狙いは▼青が安定的。 あーでも村では旅黒想定だから状況的に青白ってことになるのか。 だとしたら▼書狙い?でも書に白視が強かった印象だし… だとしたら▼者狙い? これまで農って者のこと全然触れてないの。ほぼ見てないと言っていいくらい。 |
旅人 ニコラス 11:05
![]() |
![]() |
だけど者に塗る要素をある程度拾ってると思うの。 だから者に塗始めたら農がLWでいいと思う。 狙いはそれとして、守り的にはもう安定と思うの。 屋関連で少し対立してたし、ニコちゃんの農への指摘で切れてるし。 そもそも疑われる位置じゃないの。 |
旅人 ニコラス 11:11
![]() |
![]() |
あ、パメラおっはよー!ひさしぶり! ニコちゃん白信じてくれて嬉しい! ニコちゃんは神狼想定抜け落ちて、その前提から間違ってたー でもあの状況から神狼想定してそこから考察伸ばすって凄い厳しいの…地上的に… |
村娘 パメラ 11:12
![]() |
![]() |
ニコさんとヤコさんが狼でしたら黒囲い自体は十分ありえる範囲ではありますけれど、私ニコさんを疑ったのはペタくんとのラインでしたのよね。ペタくんは白ですし、何より消極的狼としてのイメージがニコさんなので、リーザちゃんを騙りに出した狼のイメージではないんですのよね、ニコさんは。でもこれ主張すると逆に吊られてしまいそうですわね。 |
1252. 青年 ヨアヒム 15:20
![]() |
![]() |
朝が来たって事は村村村狼。これが僕本人でなければGS黒いんだし▼青で良いじゃんと思いたくなるところなんだけど村吊ると負けるところでそんな事も言ってられないしここまで来た狼がそんな見え見えの所はいないと思う。 僕は昨日までの思考に引き続き、旅書に1W(吊済)、農者に1Wと考えてる。 狼の可能性があるのは者>農だと思う。ここまでずっと全体から白視なのに噛まれてない事が逆に違和感、修噛みがもしまとめ役を |
1253. 青年 ヨアヒム 15:20
![]() |
![]() |
嫌った為としたらずっと進行役やってた者の無事が猶更ちょっと不思議に思える。 其々に抱いてる印象は昨日の考察で。 多分今日はまた夜の議論で多数決取ったり票揃えたりが大変になると思うので暫定希望だけ先に出しておくよ。今日は【▼者】で。 |
1254. ならず者 ディーター 15:26
![]() |
![]() |
昨日言った残っている灰に対する妙の触れ方を見てみたが、ぶっちゃけラインとかは見つけられんな。キレって言える程の発言は妙からはなかった。 鳩からも見るが今日本格的に戻って来れるのは21時頃になると思う。 |
旅人 ニコラス 18:18
![]() |
![]() |
リナちゃん、お疲れ様! なんか地上では偉そうな事いってゴメンね。ニコちゃんも不安だったの… リザちゃんもお疲れ様! この小娘が!ってちょっと思ったけど、かわいいから許すよ! ニコちゃん墓下でも喉消費激しいの。 農は今日も遅いのかなー。 |
1259. 青年 ヨアヒム 18:45
![]() |
![]() |
4Dの占い、●希望者が多かったとはいっても自由占いで適当に理由付けて修の時みたいに対象を変える事も出来た筈。それをしなかったって事は、騙りに出てる妙と黒で囲う度までは露出させても良いって思える安定したブレイン役がいるからできる事じゃないかなと思う。LWが白い位置にいるんじゃないかなと思ってる事の根拠。★この辺、みんなはどう思う? |
1260. 青年 ヨアヒム 18:52
![]() |
![]() |
者触れられてる>>1102、神真ならなんで噛まれない?って疑問の方が強かったから偽として考察してた。後は、ロラに手を付けてしまってて樵が真だったのか潜伏狂だったのか確定できないままストップするのは、樵狂かーじゃあ神真かなとかで放置してて実は狼だったってのが一番怖かった。 |
村娘 パメラ 20:13
![]() |
![]() |
でも皆様考えて欲しいのは、ヨアさんとニコさんの占い押したのは狼であるリーザちゃんなんですよ。両狼とか、どんだけ狼さんはドMなのでしょうと指摘。ま、墓下だからいえることですけれど。 |
青年 ヨアヒム 20:28
![]() |
![]() |
今日吊られて負けたら逆にもうすっきりだな。勝負投げたわけじゃないけど、ニコちゃんの真似して切り替えしてみたけど凄い疲れた僕ああいうスタイル向いてないなー。とりあえず思った事だけシンプルに言う、それで吊られちゃったら仕方ないで行こう…。 |
1263. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
昼間書いてた原稿が消えました…思い出しながら書いてます。まず前提としては妙旅LW+神or樵、妙神両狼だと狂人どこ?だし、神真樵狂と見ている為。 旅妙両狼だとすると両方ともかなり目立つ位置にいたことになります。妙は何時でも吊りがありえ、旅は目立ち過ぎ。LWも目立つ位置に来るとは考えにくい。注意深く潜伏する可能性が強いはず。そう言った意味では者を疑わざるを得ない。狼がそれを狙った可能性もありますが |
少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
エピなのです?(これも視点漏れ発言な気がするです) 明日忙しくて夕方以降来れるか分からないのでエピなのは寂しいのです……。 村名に視点漏れ……誰ですか視点漏れとかしてるの、ですー。 |
1268. 司書 クララ 22:30
![]() |
![]() |
農ですが、昨日も私含め満遍なく見えてるし村の進行にも配慮。また>>1231も明日の事を気にかける村思考。正直なところ、以前の考察も含め、白決め打ちしてます。現時点での希望は【▼者】です。 これから鳩になりますので長文は打てないかもしれません。 |
1271. 農夫 ヤコブ 22:35
![]() |
![]() |
故に意見襲撃での疑い先としては不適である。 にもかかわらず者を上げて来たのはキレだと思う。 >>1237の「あ、でも青村でも▼青で負けちゃうの…」は少々あざとく映った。 で。 ライン考から行くと、青とはラインもキリキレが拾え、書にはそも触れ方が薄い。 また、者はキレ要素が多く「旅・者」はキレているように思える。 故にまずは者を白と打つ。 |
少年 ペーター 22:41
![]() |
![]() |
ディタおじちゃんは、やっぱり質問ジャーマンって感じ。投げるだけ投げて、「回答ちゃんと見てる?」ってことが多い。追加質問がない限りそのままって印象。 改めて見ると思考開示って考察くらいであまりしてないきがする。手順系のお話が多いかなー。 うーん、ディタおじちゃんLWかなぁ |
1272. 農夫 ヤコブ 22:50
![]() |
![]() |
☆>>1259 んー、言いたいことは解るけどちょい青の立ち位置からの一方的な視線にも思える。 修占の時にも占先についてちらっと批判が出ていたように思えるし、安直に黒囲いで吊逃れさせよう思った可能性もある。 妙はどこかで吊るという感があったし。 それと、者の位置やったら逆にそも狩ロラの進行選んだやろか?というんもある。 |
少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
うん、そうだねー(´ノω;`) でも状況的に地上は旅狼しか考えようがないよねー… 狂人は実は潜伏してて、狩ロラ完遂した地点で狼1匹吊れてたんだよーなんて考え辛いだろうしね…。 狂人潜伏なんてレアケ初めて見たから、村ってこんなに混乱するんだーって勉強になる♪ |
羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
潜伏狂の影響で、確かにゴタゴタしてるけど、狼の勝利につながるかっていうのは微妙だね。 今回村ピンチなのは序盤の吊りでのミスが大きいから、潜伏狂とは直接関係ないかも。 ラインを「上手く」取れる人が支配的だと潜伏狂は強そうだけど。 |
1276. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
青>>1275 うん。せやなぁ。 というか、噛みを狩に充てて純灰の商を遺す進行とかも者なら取れるんや無いかって話やったん。 襲撃に全然意識が無い辺りが青は白い気がするん。 者旅はのラインキレ見えるし、書狼あるんやないの? ちょい、青に乗っかってる感もあるんで気になる。 |
1277. 農夫 ヤコブ 23:25
![]() |
![]() |
で。もう時間ないね。 投票どうするん? 狼は1。多数決でもなんとかなるかなと思う反面。 乗っかり防ぐために投票先名言なしって手もあるんやけど。 ぎりぎりまで悩みたいし俺はそれでええんや無いかって思う。 勿論お互い、狼探しと白やと思うヤツの白を上げるのはせなアカンけど。 |
少年 ペーター 23:28
![]() |
![]() |
クララ姉狼かなーとか思ってきた。 修襲撃って意外な噛み先だと思うのに、夜明けが淡々としてるんだよねー…投票も遅めな印象。 占いCO回しも妙とほぼ同時。 相談して妙が騙りに出るならここが怪しいかなーという印象。 クララ姉LWに100ゲルト♪ |
木こり トーマス 23:29
![]() |
![]() |
さて、いよいよ最終決戦か だけど…うーん、墓下にいてもわかんねぇな 俺は青が怪しいと思うけど他と比べて特別怪しいわけじゃない ここでピタリと狼吊れればいいんだが、なかなか厳しいな |
1281. 農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
☆者>>1278 それは見とる。素直に取ればジブンの言う通り白なんやね。 ただ、書のスキルが量れんのがな。 ギリギリまで情報を求める姿は白い。 ただ、それって普遍的過ぎてやり易くて見せやすい事やないかな?て穿ってしまう。 旅が青に触りすぎとるんも、両狼にしては尻の座りが悪いしなぁ。 |
1284. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
青>>1279 誰が票纏めして決定するん?俺がしてもええなら幾らでもするけどそれはジブンかて怖いやろ? 例えば「村」が1-1-1の3竦みになったとき狼は適当に乗せやすい所に載せるだけで勝てるん。 誰が何処に入れるか解らん方が狼はどこに票合わせるのかわからんから乗っかりの可能性が減るって事やね。 これだけ皆で疑い先明言した状態やと確かに微妙やけど。 |
1285. 青年 ヨアヒム 23:43
![]() |
![]() |
後5分じゃ纏まらないか…。農白視してたからいっそ纏めてくれてもいいんだけど指差し確認の時間もないか。「勿論お互い、狼探しと白やと思うヤツの白を上げるのはせなアカンけど。」これ言った後で「これだけ皆で疑い先明言した状態やと確かに微妙やけど。」とかが黒いけどもう時間ないし仕方ないね。 |
神父 ジムゾン 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
これは票纏めはせずに個人判断で投票になる流れかな? 正直こっちの方が狼泣かせなんだよね。4人だから投票先と噛み先が被ったら終わらないでしょ? さて、喉枯れたからEPで待ってるよ。 |
広告