プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全少年 ペーター、2票。
宿屋の女主人 レジーナ、3票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、3票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、旅人 ニコラス、少年 ペーター の 3 名。
1308. 旅人 ニコラス 01:45
![]() |
![]() |
昨日ラス喉は最後の最後でアンカミスった…w まぁ良い…ちょっと疲れたから今日は寝よう… はぁ…屋か年か……ちょっと再精査が必要だな… 「パトラッシュ…ぼくもう疲れt」『寝ろ』「あ、はい」 ↑食い気味でネロ寝かしつけるパトラッシュ 「感謝するぜお前と出会えたこれm」『それネテロ』「あ、はい」 ↑突然のハンターハンターネタにも冷静なパトラッシュ |
1309. パン屋 オットー 01:50
![]() |
![]() |
続いた事は凄く嬉しいです、でも凄く複雑だ… 最後の連投とか、レジさん凄いわ… すっかり騙されました…。信じてたのになぁ… そしてアルさんありがとう、今日頑張ります。 村が続いてるのはアルさんのおかげ、本当ありがとうございます。 あ、投票は▼年でした。だって信じてたもん… でも今日は寝ます…色々としんどいですね、これ… |
1310. 少年 ペーター 01:52
![]() |
![]() |
アルさんレジさん、お疲れ様 特にアルさんは胃を休めてね とりあえず、旅-屋がないってのは安心した レジさんの最後の連投がいきなり&遅すぎて黒だろ!って確信できたからあまり不安は無かったけどね 羊-宿-屋か羊-宿-旅か・・・ 暫定で▼屋にセット これをオト村が動かせるかどうかは、宿黒からの思考の伸ばしにかかってるよ 期待してる** |
少年 ペーター 02:05
![]() |
![]() |
こわああああいいいいいよおおおおおお!!!!!!! やばい、本気で怖い どうしよう、めちゃくちゃ不安になってきた 色々やっちゃったのかも、みんなの頑張りを台無しにするような事 そしたら、顔向けできない・・・ えらそうなこと赤でたくさんしゃべったけどさー!!! まるで人狼マスターみたいな口ぶりで言った事もあるけどさー!!!! 頭で分かってるだけで、怖いもんは怖いんだよぉおおおおおおおおおおおおお |
1312. 旅人 ニコラス 02:14
![]() |
![]() |
ダメだ…思考が回りすぎてて寝れない…w ちなみに屋>>1309 それ本当だと私が村確するけどマジ?w だって、私が宿と両狼なら投票合わせりゃ年3票で村吊りの狼勝ちですよw まぁ、そういう事も有り得るから村人なら不服でも投票だけは合わせよう…w 同じ理論は宿年が両狼の場合にも言えて、屋か旅に2票合わせてれば… 2−2−1で疑似RPP発生するんだよね。まぁ年の微状況白要素か |
1313. 旅人 ニコラス 02:20
![]() |
![]() |
旅>>1312に補足。私が村確要素なのに年が微状況白要素な理由ね。 この場合、村の疑い先が重要。旅宿両狼なら「屋と年」の疑い先ね →屋は年で、年は宿を疑ってた。仲間に合わせられないから年になる。 年宿が両狼なら「屋旅」の疑い先が重要になってくる →屋は年で、旅は宿。この場合、どちらも狼なため合わせずらい *屋か旅に2票あわせたら、合わせ先が村確 …まぁ商に2票合わせて商襲撃すりゃ良いんだけど |
1317. 旅人 ニコラス 18:04
![]() |
![]() |
屋>>1315 黒くも白くも…私には無要素って感じだった 年視点だと、村(年)に吊り票あわせる狼に見え「黒い」 屋視点だと、村(宿)吊りを避けようとする村に見え「白い」 あと、あの連投どっちかというと「自吊り避け」じゃなく 商の決定見て「LW逃がすため」に作った物。に見えた 決定決まって最後に何かしようとして焦って作った考察って感じ? で、その「何かしよう」のベクトルが自己生存じゃない気がする |
1319. 旅人 ニコラス 18:04
![]() |
![]() |
んーこれ、宿は襲撃関与してないかな 「逃げてる」っつう事は、商が怖かったはず で、怖かったらどうする?宿が選べるなら商を襲撃するでしょう。 という事は、青襲撃選んだのはLWの意思が強いんだろうな。と思った 年>>1316 その場合って、宿年が自演した可能性あるから白にならなくね? 屋が▼宿って言ったら三人の誰かが嘘ついてる展開だし で、そうか2−2−1だと1の屋が確村るのか。それは確かに。 |
1321. パン屋 オットー 19:17
![]() |
![]() |
ええと、理解するまでに時間がかかったのですが 、昨日明言して俺は▼宿って言ってなかったので、2票のままなんだと思います。 セット合わせるって言いましたし でもそういう事が有り得る、って学んだので今後投票は合わせ、肝に銘じます でもこのニコさんの発言って自分が村だから、の確信に見えるんですよね… ニコさんがLWなら相当悪趣味ですよね…今日俺に一日生きながらえさせるとか… 希望出し変えずにいれば良い |
1325. 少年 ペーター 19:54
![]() |
![]() |
屋☆>>1323 僕が昨日考えてたのは、旅-屋と旅-宿が本当にないかどうかの検証と、僕が吊られないかって事 僕は旅白打ってるから2人を吊り切るつもりだけれど、ニコさんは僕に白を打ってくれて無かったから、宿-屋を吊り切るかどうかわからなかったんだ だから、宿-屋のうちより黒い方を残せば、続いた時にニコさんが僕吊りに流れにくい、つまりより勝ちやすいと思った はっきり言って今の状況は旅宿僕よりきついよ |
1327. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
なんというか…>>1326のそれ、連続吊られたくない狼に正直見えてました。 あの時の俺の思考は567dに集約されてますし そして、俺の2dの思考旅宿の思考利用されたかも?って思って、年旅でFA? 襲撃されていった皆の発言を見に行って、旅年なのかな?って思ったんですよね。素直に襲撃筋にでるかなーと でもニコさん村から見たら青は意味不明な襲撃筋だし… 襲撃筋を聞いた時もなんでこのやろうはぐらかしやが |
1328. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
ってのらくらしやがって…って思ってましたし、宿擁護も本気でした…めっちゃ懐柔されたなー共感白枠だったんだろうな、と… 宿→羊の呼びかけも、あ、コレどうとでも取られるだろうし、会話やめとこう、みたいな流れだったのかなと。 「宿旅年吊り」って俺からみたら5dからその状態で すハハハ…でも今は>>1326が白く見えるし 昨日の直前の票変えがニコさん狼ならヤラシ過ぎて、正直ニコさん村で見ています |
1331. 少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
たんじゃない? 特にパメラさんはどこから疑われるか分からないから、狼としてはすごく厄介だったはず だから、なるべく早くに消したい「敵」として見ていた その「敵」視が僕にも来てるな、と思うー そのLWがオトさんなんだけど、序盤は世論白視が強かったし、レジさんがオトさんのフォローに回ろうと行動するのは自然だと思うー あとは>>793で黒狙い▼年っていいつつ灰考察出してないから若干適当に見えるとか |
少年 ペーター 22:38
![]() |
![]() |
そういえば、フジヤマゲイシャハラキリスシテンプラは結局どっちだったんだろう 修狂なら信用落としで頑張ってくれたし、妙狂なら3d▼妙になったことで狼が残った妙を真と疑う必要が無くなったから、どちらがフジヤマゲイシャh(略)でも仕事してるね 遅くなったけど、どっちだかわかんないけど、お疲れ様!ありがとう! |
少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
そういえば、直近二回の最終日はどっちも4人だったな 3人の最終日は初めてだ これ、▼屋と▲旅で「唯我独尊!」ってできるのかしらん? 廃村で、狼耳と尻尾が生えたペーターが1人立たずんでて、 「この村にはもう人狼に対抗できるほどの村人はいない…」 とか、結構絵になるやん |
少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
▼年で、 「全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!」 とかなってもさ、ニコさんは旅人だからどっかいっちゃうし、オトさんはヤコブさんいないから麦が採れなくなってパン屋廃業になるから多分別の村行っちゃうし、事実上村は壊滅するよね つまり、この最終日の時点で村の負けは決定してるんだよ! <Ω ΩΩ ナ、ナンダッテー |
少年 ペーター 23:07
![]() |
![]() |
そういえば人狼ってさ、「人に化ける」事が出来るんだよね? じゃあ襲撃した人に化ければ地位乗っ取れるじゃん 白確定した人襲撃して乗っ取りとか出来るじゃん …ってか、そもそもこのペーター君だって一度死んでるんだよね?人狼が紛れ込むために じゃあ、今僕が演じてるペーター君はほんとのペーター君じゃないってこと? …なんかスワンプマンみたいな話になってきた |
少年 ペーター 23:19
![]() |
![]() |
決着まで2時間半きりましたー reloadの文字にビクビクしつつ、気になって気になってしょうがないから仕方なく張り付いて、やること無くてどうぶつの森のマイデザインでペーターの服を作るにはどうしたらいいかとか余計なこと考えてるペタでーす |
少年 ペーター 23:22
![]() |
![]() |
オトさんの精神面を考えるとすごく申し訳ないけど、是非是非最後までいろんなことを悩んで欲しいと思う(レッセのパクリ いや実際、今のオトさんみたいな状況は最近経験したから痛いほど分かるんだよね… |
少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
いやーしかし、ここまでレッセと切れてるとは思わなかった(本音 レッセのラインの切り方が上手すぎる 僕は・・・うん ぶっちゃけ村視点で行動してたら自然と切れが強くなっただけっていうw |
少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
無理に気負いして考えすぎる必要なんてないのさ 本当に何が起こるかわからないんだし 自分のスタイルをそのまま出せばいい、後はカオス(理論のほう)だ 今もほら、自分の2時間後の立場すら分からないんだから |
1340. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
旅>>1339 この吐露は、オトさん狼だとしてもニコさんに白を拾ってもらおうと狙ったものじゃないと思う 多分だけど、そもそも誰かから白を取ってもらおうと思って言った言葉じゃないんじゃないかな 村視点になりきった結果こういう感情が出てきたから吐露した、って感じにも見えるし、狼の本音のようにも見える オトさんとしゃべりたい事はあんまりない、かな |
1343. パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
…が昨日の心情だったから。 見直したら、ずっと旅は俺に年宿ない?って語りかけてくれてるんだよね、ずっと俺は無い無いって蹴っ飛ばしてたのに 思考が固まってたけど、ずっと思考を動かしてたんだなぁって今なら理解できるし、納得できるから村視してる |
1350. 少年 ペーター 00:50
![]() |
![]() |
屋>>1347 5dのヤコさんリタイアがあるまで、「旅とあと1人」を吊るつもりだったんじゃない? で、6dに入ってからも旅疑いを続けてたら、僕が旅を白打ちした その結果、[旅年][宿屋]の構図が出来たんだよ それに、ニコさんを味方につけるのは簡単なことじゃないよ ニコさんは、自分が判断をするために、自分から誰かと手を繋ごうとしなかったんだ 手のひら返して手を伸ばしてもひっぱたかれるだけだよ |
1351. 少年 ペーター 00:57
![]() |
![]() |
旅>>1349無視したらニコさんは屋黒視を続けるだけだよ そして、宿-屋が片方吊られたときの勝ち筋はグループを壊すこと 「旅狼による誘導だ」なんて言ったら、▼宿になって今日になった時、オトさんは今よりもきつい状況でしょ ニコさんからの疑惑は晴れてないし、ニコさんを吊るにも僕はニコさん白打ちしてるしで、屋狼の勝ち筋はすごく細い なら、言い訳をしてニコさんからの疑惑を晴らして、▼僕に流れたほうが勝てる |
1354. 旅人 ニコラス 01:11
![]() |
![]() |
殺伐としたスレにニコラスが… (モーリッツのAA)←誰か作ってw アッルビーン ★墓下 え?暇!?LWでも予想してればいいんじゃないかな! もしくはそうだな、私がどっちに吊り票入れるかとかでも良いね! シリアス展開でも思いつくとやりたくなる。反省はしていない(キリッ >>1351 そこで屋じゃなく宿吊りに流れるって予想できたかな? 昨日の流れって私が希望変えなかったら屋吊りになりそうじゃない? |
1358. 少年 ペーター 01:37
![]() |
![]() |
【▼屋に投票する】 実はこっそりニコさんの動きも見てたんだけど、今日もニコさん白いなぁと思うところばっかりだった 実は…でもないけどね、ばれてたみたいだし オトさんは、単体では絶対に追い詰められなかった相手だと思う でもラインと、二回のチャンスのためにレジさんを白く考察しすぎた所でぼろが出たね 強かったよオトさん、めちゃくちゃ |
少年 ペーター 01:39
![]() |
![]() |
今、オトさんの耳には嫌味に聞こえるんだろうけど、ほんとにオトさん強かった まさか吊れる相手だとは… 1人では勝てない相手でも、2人なら、3人なら、4人なら ってことだね …これでまけたら恥ずかしすぎるなぁ |
1362. 旅人 ニコラス 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
旅人ニコラスは覚悟を決めた。 …覚悟を決めて、手にした剣を真っ二つに折った。 そして、真っすぐな目線を残った人物に向けて告げた 「これが、俺の答えだ。迷い続けた結果の答えだ…。 まだ迷いはあるが…この答えに後悔はしていない。全て受け止める。 …さぁ、次はあんたが答えを出す版だ。」 そう言い残した次の瞬間に発せられた音は 人の物か、狼の物か…旅人は、ただ満足そうな顔をするばかりである。 |
広告