プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全村娘 パメラ、1票。
村長 ヴァルター、5票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、5票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ の 4 名。
1451. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
どうやら正解だったようですね。まずは一安心しました。 村長もパメラもお疲れ様です、ゆっくりお休みになって下さい。 議題です。 ■1.消費税増税について ■2.LWは誰? 最終日です、悔いの無いように行きましょう。 確定狼が見えたので随分と楽にはなりました。 |
1452. 農夫 ヤコブ 22:27
![]() |
![]() |
続いたね、焼き土下座回避… パメ、ヴァル、おつかれ ■1 缶ジュース130円になるっペかね!? ■2 まー悔いが残らないように出来る限りのことはやるっペよ~。 2名は喉温存?だとしたらオラも空気読むね。 じゃ、いったん外します。動きなければそのまま寝るぺ。 |
1453. 神父 ジムゾン 22:33
![]() |
![]() |
【決定時間になったら決定を出します】 仮決定21:30 本決定22:00 プロではこの時間だったのを忘れてました。 時間を過ぎた票は無効とします。 仮決定近くなったらアナウンスはしますが、出来ればギリギリより、余裕を持った希望出しをお願いします。 それでは、泣いても笑ってもあと1日。 ここまで影も踏ませてくれなかった偉大なる狼の正体、暴きたいですね。 |
1454. 老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
ちょっと一息つぅーけました。皆さんおぉーつかれさまです。 ■1.国債が減らないのぉーでさっさと増やせといいところでぇーすねえ。というかさぁーっさと原発をフル稼働させて電力をじゃんじゃんバリバリだぁーしてくれないと私のようぅーな研究者は困るのでぇーすよお!! ■2.んんー未だに確信がもてなぁーいとは恐ろしい狼でぇーすねえ。 そぉーれでは今日はこの辺で |
1456. 負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
以前からそこをラインに見てたし、狼=対話嫌いの持論持ちな農がそれだけ見てライン見るには違和感あるぞ。 ★>>1432の返答に不満がある。上手い狼こそ会話で村に溶け込むんじゃないか? 長はまさにそれだ。少なくとも俺と老がGS白目で置いとくほどには白かった。何を以て一般とするんだ? ★なんで俺が6dに尼真に言及してない点を違和感と思ったんだ? 繰り返すようだが、その日は終了間際まで村全体で尼偽決め打っ |
1459. 負傷兵 シモン 00:49
![]() |
![]() |
ンに見えるんだよ。かなり露骨だが。 ★余裕があれば農も答えてほしい。老の主観で構わんが、狩(ないし騙狩候補)は白くなろうとするか? ★6d>>1293、黒塗りだと思った部分どこだ? 村全日程通して黒塗りスタイルなのは否定せんが、この日から始めたってこた無いと思うぞ? ……よし、質問これくらいだよな? てか、眠くなった。寝る。泥のように寝る。 |
1460. 神父 ジムゾン 08:26
![]() |
![]() |
★シモンとヤコブ 私>>1397で述べた通り、老長は切れてる気がするのですが、お二人から見てこの要素だけでは切れと呼ぶには薄いでしょうか? お手すき時間があれば、ご検証お願いします。 今日は各々が拾って来た要素を全員で検証し、固めて行くような進行に出来たらいいのですが。 村の方は1/2で狼を当てることが出来る状況です。 確定情報が何一つ無かった状態から随分と視界も開けました。頑張りましょう。 |
1465. 老人 モーリッツ 11:59
![]() |
![]() |
狼が夜明け前までにパメラのCOを見ていたのならミスリ噛みで正着なのでしょうがかなりぎりぎりのCOでぇーしたし。参加が難しくなった青へのバファ噛み説も考えましたが村長狼がそんなことするかと言えば微妙ですし。 考えられるケースはいくつかありますが絞る事は出来まぁーせんねえ。 ☆>>1458村長とシモンが急に異を唱え始めぇーましたからねぇ。ヤコブとしては意外、もしくは困惑、 |
1475. 老人 モーリッツ 16:54
![]() |
![]() |
兵へ。昨日あなたは長狼だったらなんでもする、とまで言っていましたよぉーねぇ。もちろん修真は趣味程度でしか追わないというのもあるでしょうが……。 ★両者のCO見た時点ではどっちを真よりでみぃーていましたか? 私やヤコブは修偽を決め打っていた結果、ほぼ長狼というスタートをたどる事になったわけですが、シモンはそぉーうではありませんよねえ。おそらく。 |
1477. 老人 モーリッツ 16:55
![]() |
![]() |
かねえ。 村長>>1386もそうですが、何故ツッコまないのか、という問いは狼の探す立場の村人は何かしら自分の理論で探してる訳ですからあまりしないのではなぁーいかと思うのですよねえ。 長兵ラインとしてはローラー中に疑ってライン切、そして話し合って和解という戦術はまあ考えらぁーれますねえ。後長兵狼としたら一昨日の娘疑念はすり合わせた結果でそれが羊吊りの時長兵両方羊はGS白においていたのに2人とも▼羊と |
1479. 老人 モーリッツ 16:56
![]() |
![]() |
ヤコブ狼だとしたら村長狩COは少し疑問でぇーしょうか。村長を切り捨て、ライン的に自分を切り捨てた方が勝ちやすぅーいという心理を逆手に取った戦略……少し回りくどぉーい気がしますね。 前にも述べたましたぁーが、>>1288はどっちにも呆れている感じでぇーすからやや切れ。まあ仲間同士で呆れた可能性もありますけども。 @9 |
1483. 神父 ジムゾン 17:28
![]() |
![]() |
ヤコ>>1482 OKです。 しちゅもんで喉が潰れそうだったら、無理に返事をしなくても、誰が狼か?その根拠はどこで拾ったか?を優先して下さって構わないと思います。 ヤコブ視点、質問して来る灰の1/2は狼なわけですしね。 |
1485. 負傷兵 シモン 17:47
![]() |
![]() |
老宛て。 ☆純粋な村としての白さから、長真じゃないか、って思ってた。後は「えーまた尼真か偽か要素洗うのー?」ってのが二人のCOだけ見た感想。 ☆>>1390がそのままだな。狩偽要素=狼要素と受けとって、▼長出した。 ☆この時点で『農老両狼無い』って言ってるの俺だけなんだよ、俺の記憶が確かなら。 これと合わせて、この最終日面子が偶然とは思えん、って感じて聞いてみた。 |
1491. 負傷兵 シモン 18:59
![]() |
![]() |
喉使う、農。 >>1490 7dは長か娘の偽狩か狼要素探さないと、対狩CO=2w前程ならLW探しなんて出来ないはずだぞ? 農はそんな早期にLWへ意識が向いてたのか? それと『何故長が狩対抗したか』。娘も指摘したがさんざ長本人が狩ブラフ巻いてたよ。多分打ち合わせ7割ぱっと出3割。 事前打ち合わせなら、ライン繋げてなかった可能性のが高い。騙狼が吊れた時が怖いからな。 |
1493. 農夫 ヤコブ 19:08
![]() |
![]() |
強い要素なや絡みなく白位置に置き合う、って普通は怪しく見えるもんなんだけど、長の場合むしろ触れに行って、ライン切りつつ白とる方を選びそうだと思っちまうんだよなあ…。この点で兵のライン要素のほうがオラ的に納得できる点が多い。 ここ少し自信ない。意見あったら頼む。 ついで言うと吊り占い先もお互いを全く挙げ合っていない。逆に不自然に感じる…。 |
1494. 神父 ジムゾン 19:09
![]() |
![]() |
シモン>>1491 狩りブラフ巻いてたと言うことは、中盤で「長狩人かな」とか考えたりしましたか?もしくは「狩ブラフまいてるな」とかも。 しかし昨日の時点ではほぼ2狼生存、1ミスで村負け濃厚でした。そんな中、わざわざ狩COして来たこと自体、あまり策略感を感じないような気もします。 要するに行き当たりばったり説ですね。 誰かも言ってましたが、わざわざ長が無理して出る必要も無かった気がするんです。 |
1495. 神父 ジムゾン 19:12
![]() |
![]() |
神>>1494に補足。 つまり私は何が言いたいかと言うと、狩りCO云々の目論見なんて、あまり推論してもアテにならないのではないか、と言うこと。 村長忙しそうでしたし、「ごめん明日殆ど参加出来ないから狩COする><」とかの可能性もあるわけです。 ここだけに拘っていては、考察や思考が停滞してしまう懸念があるので、確信が持てない限りは触れぬが吉かと。 |
1496. 神父 ジムゾン 19:15
![]() |
![]() |
農>>1492 そこはなんとも言えませんね。 無意味に白視していたら、確かに色見られた後に黒視される要因にはなりますが…今回は確霊もいませんでしたしね。 狼が村に対して白い評価を下す時は、割と本音で白拾っていることが多いと思うのですが、長の兵に対する白の拾い方は自然でしたか? 両狼なら無理矢理納得した感がどこかで出る可能性が高いと思います。 私の見解は、ひとまず伏せます。 |
1498. 農夫 ヤコブ 19:16
![]() |
![]() |
の理由からも、長兵より遥に切れてる印象。 ☆兵>>1491 上段。修偽超濃厚だと思ってたから。長CO時点で「ファッ!?」って感じだった。いいの?みたいな。 下段。ブラフ撒くのは吊り回避のためでしょ。狩人が既に墓下だとしたら、いざ▼長の際、安全に吊り回避できたかもしれない。ブラフ撒いたからって対抗COする必要無いんだよ? この部分は、オラたちじゃ多分堂々巡りだから、神老からなんかあれば。 |
1502. 神父 ジムゾン 20:02
![]() |
![]() |
…中々しっぽが見えませんねぇ。 長>>1271では農青を最黒位置に置いています。 この場合、青は人間なのでSGか襲撃対象。 仲間を同列評価位置に並べておいて、その片方を襲撃すると、残った方の立場が悪くなるような気はしますね。 ましてや、これ出した長が狩COと言うのは、農長ならやや謎ではあります。 誰が狼だとしても、これは上手く隠れています… |
1504. 老人 モーリッツ 20:34
![]() |
![]() |
んんーまあ長狩CO云々については最短「ノリで、せっかくブラフ撒いたし☆」もあぁーりますからそこまで強い要素足りえないというのが私の解釈でぇーすが……COしなければ娘狩確定6dラストで反対した長兵は村から浮きますからねえ。微妙に長兵ライン要素というのが結論でぇーしょうか。 ふむ、後一時間ありますがは出してしまって構わないでしょぉーう。ここからの変動は望み薄ですし。 【▼兵】で。 |
1505. 老人 モーリッツ 20:35
![]() |
![]() |
シモンはやはり単体で見た際、やはり途中で感じた敵視感、ところどころのこじつけ感が否めませんでぇーした。今日の発言で言えば、昨日の【▼長】のくだり。どうにも迷っている風にもとれませんが、CO当初長真寄りで見たいた物が>>1390で決め打てるレベルのそれとも思えず。娘だって質問に答えていない所もありまぁーしたし単体で比べた際、真贋差はきわどかったと思われまぁーすねえ |
1508. 農夫 ヤコブ 21:14
![]() |
![]() |
帰還。モリ来たっぺね。 希望出し、早めに頼むとのことだったので出させてもらうっペ。【▼兵】でいきたいと思う。 単体、ライン考察は述べた通り。やはり長老より長兵の方が考えられるし、怪しいと思える点も多いっぺ。 襲撃筋からの考察は喉と時間の余裕がなく精査しきれてないので、これから少し見る。 @3なので、新しい可能性が見つかれば喉割くけどそうでなければ特に言及しないですっぺ。 |
1510. 負傷兵 シモン 21:24
![]() |
![]() |
「村のような狼」の動きじゃないのか? 【▼農】。 狩人COは一旦考えから排除。 特に一番の点は、昨日の狩人考察がない点について。少なくとも50%で狼が吊れるはずなのに。 偽決め打ちだとしても、その可能性に縛られたままなのは納得がいかん。 決め手、>>1435。感情的になった村人と捉えても、わざわざ自分の疑問を掘り出すのは疑問。@3。 |
1511. 神父 ジムゾン 21:27
![]() |
![]() |
兵>>1503 ああ、ごめんなさい。喉使わせてしまいましたね。 回答と言うか、特に質問のつもりはありませんでした。 しかし、返答感謝です。 希望は出揃いましたか… シモンは質問と説得のバランスが今日は釣り合っていない感があるにはあります。 農は農で希望出すタイミングが老と被ってて不安です。 …そろそろ決定出す時間ですね。 |
1512. 神父 ジムゾン 21:29
![]() |
![]() |
【仮決定▼兵】 老農兵|/ 兵兵農|▼ もはや表は不要と思いますが。 本決定までに、この決定への反応を皆さんお願いします。 この決定で本当にいいのか? 悔いは無いのか? 最後の決定となりますので、喉を使い切る勢いで意見お待ちしています。 |
1515. 神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
本決定は、皆さんの残喉にもよりますが、22:10までは延長する可能性もあるとだけ申し上げておきます。 私は今、悩んでいます。 この決定で本当に良いのかどうか。 もはや私の毛根も絶えました。 |
1519. 負傷兵 シモン 21:51
![]() |
![]() |
>>1517老 ああ、なるほど。総合的な性格評価か。 爺さん、正直アンタ狼なら長に立てた俺の死亡フラグに加えて老にも突き立ててやりたいよ……。 二重白置きとかあの狩人CO、ホントわけわかんなかったもん。 敢えて考えるなら長真目を見て勝ちを目指したのかなくらいだけど、それすら自分で潰すんだもん。マジ何あれ何だったんってくらいだよ。 農は……触れちゃいけないとこ触れたかな。 @1 |
1523. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
>>1521 農 図星だったのかな。と、思った。 正直俺噛まれた所や吊られた所に割と白々言われたから、村全日程通して「あ、俺白目で置かれてるやアハハ」が俺の感想だった。 だからどうしてあそこまで感情的になるのかな、と。 娘は割と丁寧に質問答えてくれてた印象あるし。 @0 【本決定自動了解】 |
1524. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
ライン検証は皆さん積極的でしたので、今日の様子から。 今日のシモンは勢いがありましたが、考察面では失速気味に見えました。質問は情報収集です。 意図を知ることで、疑いを解消したり、当時の心境に不自然さが無いか探ったり…要するに、考察の礎となるものですよね。 ただ、今日のシモンはその礎と、出力された考察が見合っていないように感じました。 |
1525. 神父 ジムゾン 22:02
![]() |
![]() |
要するに、かなりの勢いで質問を飛ばしていたものの、ラインを拾って来て可能性を探る様子は、農老に軍配が上がるのです。 過去の振り返り方も、繋がりから可能性を探るではなく、「青噛みの理由は何だ」「屋噛みの意図、結局なんだと思う?」など、考察に結びつくか疑問の残る質問が多かったです。 そして実際、それらを礎として、誰が狼なのかを探る様子も弱く感じました。 |
1526. 神父 ジムゾン 22:02
次の日へ
![]() |
![]() |
以上から、私は【▼兵】とします。 【本決定:▼兵】 シモンが村なら、EPで共に称えましょう。影すら踏ませてくれなかったLWを。 皆さんはセットを確実に行って下さい。 そして、私たちの歩んだ道が滅びの道では無く、再生への道だったことを祈りましょう。 拙く、また、不手際も多いまとめ役のジムゾンでしたが、墓下含め、皆さん長い間ありがとうございました。 それでは、エピでお会いしましょう。 |
広告