プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ、2票。
シスター フリーデル、3票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル、3票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー の 3 名。
宿屋の女主人 レジーナ 00:53
![]() |
![]() |
あとはーカタリナの説得次第だねー うん、しかし我ながらの奇策だよね。シスターに票を合わせるとか。 墓下だと「これ、レジーナが噛み吊り逆にしちゃんじゃない?」って言われてそうね。 |
1191. パン屋 オットー 00:54
![]() |
![]() |
…いや、もう泣いていいやら、笑っていいやら。何これ。ボク、ちゃんとレジーナさんに投票しましたからね。フリーデルさん、アルビンさんRIP。無いとは思うけど、フリさん狂人の自殺票すら見えますよこれ。 >レジーナさん 分からなくはないですけど、一応フリーデルさんに投票した理由を教えてください。 >カタリナさん リナさんの中では屋宿の二択です。二人の発言で分からないところ、疑わしいところ、質問ください。 |
1192. 宿屋の女主人 レジーナ 01:00
![]() |
![]() |
えっと……んと……状況がよく分かってないのだけど、どういうこと? 事情で1時間ぐらい席を外してたら浦島太郎みたいな気分なんだけど。 まず、オットーの質問からよね。私、多分、自投票のまま。戻ってこれるって思ったんだけど無理だったから票変更できてないの。それで墓下かなって思ってたんだけど……なんでシスターに3票なの? |
1193. 宿屋の女主人 レジーナ 01:04
![]() |
![]() |
なんだかよく分からないけど、シスターお疲れ様。私の代わりに吊られた?のかしら……アルビンも……なんでアルビン噛まれてるの? 狼だって思ってたのに……ちょっと情報処理追いつかないんだけど。 |
1194. パン屋 オットー 01:05
![]() |
![]() |
へ? いやいやいやいやいやそりゃあねえですよ姉御。アルビンさんがレジーナさんとフリーデルさんを間違えちゃったと?で、フリーデルさんの票変更が間に合わなかったと?まさかのうっかりボクが間違えたとか?いやないでしょう。 いやまあ、こればっかりはレジーナさんに突っ込んでもしょうがないんですけど。 まあ、カタリナさん狼は薄いと思ってます。昨日の最終発言通りです。襲撃考察は両面あるというけど、多分大丈夫。 |
1195. 宿屋の女主人 レジーナ 01:10
![]() |
![]() |
うん、いや、オットーの言うことももっともだって思うわ。だけど、うん、だけど、私にはアルビンが私じゃなくてシスターに入れて、シスターは票変更してなくて、カタリナが宣言どおりで3票しか、現状を説明できないのよ。 ちょっと頭が回らないから少し頭を落ち着けてくる。そのまま寝るかも、だけど。 |
1196. パン屋 オットー 01:15
![]() |
![]() |
更に言うなら、リナさんがアルさんを襲撃する理由。この状況なら元より、レジーナさんに3票の可能性もあった。屋修羊の3人でどう足掻くつもりだったのでしょうか。アルさん残して4人の方が絶対いいんですよ。 だから、この状況は吊られれば終わりのレジーナさんが一縷の望みに賭けてフリさんに投票、アルさん襲撃して一昨日灰なら▼屋表明してたカタリナさんを味方につける展開。三文芝居はいいですから、立て直してください。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:26
![]() |
![]() |
んーカタリナが見るのに合わせて、21時半ごろに、かなぁ。あんまり早いとオットーに絡まれちゃうのよね。 んーオットーのあれが最後だと、そうだって思われちゃうから、ギリギリであたしの発言を見せたいのよね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 01:29
![]() |
![]() |
オットー、怒ってるかなぁ。申し訳ないけどね、うん、あのまんま吊られても良かったんだろうけど、ほら、最後まで自陣営勝利を目指すのがこのゲームの鉄則だもの。 本当、墓下どうなってるかなぁ…… |
1197. パン屋 オットー 11:51
![]() |
![]() |
こんにちワッフル。まずはお供えから。 っ[スイートポテト&シュトーレン] アルビンさんが持ってきてくれたお芋が余って余って…シュトーレンは言わずと知れたクリスマスのパンですね。こちらにもお芋のダイスをたっぷり混ぜ込みました。今までのおやつのお礼も込めて。 さて、レジーナさんの自投票を信じると、昨日の票の内訳は宿←屋宿 修←羊商修、とこうなりますね。昨日は一票の重みが大事。クララさんも票割れの危険 |
1198. パン屋 オットー 11:51
![]() |
![]() |
性をあれほど言ってましたし、ボクも言いました。レジーナさん>>1140も、自投票はいけない、ということをしっかり認識してます。なのに、席を外して自投票。夜明け前に離れる用事があるなら、投票してからにすべきでしょう。事情を責めるようできつい言い方ですが、レジーナさんが村人であればそうすると思いますし、そうでなかったことで狼の確信を深めています。 |
1199. パン屋 オットー 11:51
![]() |
![]() |
◇また、この状況が出来上がるためには「アルビンさんがうっかりレジーナさんとフリーデルさんを間違えて投票した」という要素が絶対に必要です。が、昨日のアルビンさんを見る限りほぼレジーナさん投票を決めていた様子。投票ミスの可能性は極めて薄いと思います。 要は、【この状況で5人中3人がうっかり投票ミスしてるってどういうことよ】ってことです。ボクはヨアヒムさんの怪しさを看破した村の皆さんを信じたいです。 |
1201. 宿屋の女主人 レジーナ 17:36
![]() |
![]() |
さて、泣いても笑ってもって奴だね。 最初に、昨日の投票については本当に悪かったよ。オットーの言うとおり、離れるのなら票を変えてから離れるべきだった。人様に言っておいて自分が自投票じゃ世話ないよ。すまなかった。 |
1202. 宿屋の女主人 レジーナ 17:36
![]() |
![]() |
それじゃあ気を取り直してってことだけどね、夜明けすぐの動きを見ると、やっぱりオットーが狼なのかねって思うよ。 いやさ、昨日シスターが吊れちまうなんてことは誰にも予想できないはずだ。特に情報の無い村なら混乱するはずだろ?にも関わらずオットーは随分と建て直しが早かったって思うね。>>1196とか随分と立派なストーリーじゃないか。こんなのがするりと出てくるものだろうかね。 |
1203. 宿屋の女主人 レジーナ 17:37
![]() |
![]() |
さっと出せたってことは何かしら似たような展開を考えてたんじゃないかってね、そう思うんだよ。 本来、昨日はアタシが吊れていたはずだ。すると狼が目指した形は修屋羊ってことさね。この形を目指そうとするのはやっぱりオットーの方がよりありえるって思うよ。 |
1204. 宿屋の女主人 レジーナ 17:38
![]() |
![]() |
オットーによればアタシがカタリナを味方にしようとしてるらしい。そういう筋書き、別の形でオットーが考えてたんじゃないかい? 元々はオットーがカタリナを味方に付けるつもりだった。そういう考えがあるからパっと私がカタリナを~っていう発想を思いつけたように見えるのさ、>>1196を言い出せる速度がね。 |
1205. 宿屋の女主人 レジーナ 17:38
![]() |
![]() |
修屋羊の場合、カタリナの投票先は高い確率でシスターになる。自分以外の票先が決まっちまえば、後はシスターがどう動こうが自分との票を合わせて確実にシスターを吊れる。ここにアルビンっていう不確定要素は居ない方が良い。4人だと2票じゃ吊れないかも、だからね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 17:47
![]() |
![]() |
くぅ、17時になったから油断してたよ。 まずいねぇ。残りの投下はどのタイミングでするべきか。 あんまり早い段階でやるとオットーに殴られるんだよね。 暫く様子見、かね。うぎぎ、お腹痛いよ。 |
1207. 羊飼い カタリナ 17:48
![]() |
![]() |
これでラストですね…私なりの考察を…。 いきなりですが…現時点では宿を黒視しています。 まず、何故修3宿2なのか…という点について私なりの考えを。(呼び方短縮型使用します。お許し下さい。) まず屋は宿に入れてるでしょう、ここは間違いないはずです。私は修に入れました。 |
1208. 羊飼い カタリナ 17:49
![]() |
![]() |
そして商、修。このお二人のどちらかが、修に入れていないと話しになりません。 私の意見は、修が狂で、ここに来て自殺表を入れたんじゃないか。というものです。それなら納得が行きます。 |
1209. 羊飼い カタリナ 17:50
![]() |
![]() |
商については、修に入れるはずがない、と思います。村人のはずなのに前日で宿に投票する。なんて言いながら修に入れる、なんてことしないはずです。多忙で投票出来なかったのなら、自分に投票してるでしょうしね…。 |
1210. 羊飼い カタリナ 17:51
![]() |
![]() |
この時点で修2宿2…屋が狼で修に入れた、ということもあるかもしれないですが、私はないと見ています。ちょっと投票から話がズレますが…屋が狼の場合、誰を噛むでしょう?。この中だと屋を黒視しそうな私だと思います…。商は宿を黒視、宿は屋を黒視なので…それで私を噛んだあと、投票で商と一緒に宿を吊るでしょう。…そうなると…宿は自分に投票なんかしていない。ということになります。私は修に入れてましたからね…多分一 |
1212. 羊飼い カタリナ 17:52
![]() |
![]() |
次に商を噛んだ理由。 宿を黒視している屋が狼なら...しないでしょう。理由は前述通りです。 逆に屋を黒視している宿が狼なら…大いにありえます。ですが、何故屋ではなく商を噛んだのか。ここが問題です。私の見方では…私が、今までで商より屋を黒く見ていた傾向が強いからだと思います。 |
1214. 宿屋の女主人 レジーナ 17:58
![]() |
![]() |
居合わせてるから、横槍入れるけど、修と屋が両方残っていれば羊は修に入れるって予測は難しくないはずさね。 だって昨日でも▼修だったじゃないか。逆にアルビンはカタリナとオットーのどっちに票を投じるか読めない相手だよ。修商屋羊だと、最悪ランダムで自分が吊られる場合だってあるんだからね。不確定要素のアルビンを噛むってのは、繰り返すけどオットーでもすることさ。 |
1215. 羊飼い カタリナ 17:58
![]() |
![]() |
なので、私はレジーナさんが狼かな、と。 ★レジーナさん>>1195アルビンが私じゃなくてシスターに入れて、シスターは票変更してなくて、カタリナが宣言どおりで3票しか、現状を説明できないのよ、とおっしゃられていますが…どういう状況でそんなことになったと思うんですか? |
1216. 宿屋の女主人 レジーナ 18:01
![]() |
![]() |
☆>>1215そりゃまずならない状況なのは私も認めるよ。だけどね、アルビンだって人間さ。アタシに投票したつもりで、間違えてシスターに投票してしまったんだろうさ。アルビンが狙ってシスターに投票する意味はないんだからね。 シスターは戻ってきたのが44分前だろ? あと1分しかないのなら票変更が間に合わなかったんじゃないかね。 |
1217. 宿屋の女主人 レジーナ 18:04
![]() |
![]() |
何よりだね、アタシが狼だろうがオットーが狼だろうが、シスターが自投票するかどうかなんて分かりっこないのさ。 だからこの状況を狙って作ったっていうのがそもそもの間違いだよ。 |
1219. 宿屋の女主人 レジーナ 18:11
![]() |
![]() |
アタシが狼だっていうのなら4dの▼青が説明付かないよ。 アタシが投票するまでは吊り希望は商2青2宿1長1だった。アタシが青に事実上の決定票になる3票目を投じた。 ライン切り? そりゃ青が狼だって分かればそうさね。だけど霊は真狂。ヨアヒムが確定黒になることは4dの時点では誰にも分からないこと。青吊りました、パンダになりました。これでアタシは何か得するのかい? |
1220. 宿屋の女主人 レジーナ 18:15
![]() |
![]() |
可能性は低いだろうさね、だけどゼロじゃないのさ。 低いからありえない、だからアタシが狼だっていうのはちょっと簡単に考えすぎじゃないかい? 他の要素を見てもう少し考えてくれないかね。 |
1221. 宿屋の女主人 レジーナ 18:18
![]() |
![]() |
他の要素ってことで一つ挙げさせてもらえば、ラインの話を続けるけどね、オットーは兵青と切れてないどころか繋がってるよ。 一番顕著なのが、3dのシモン吊りの時も4dのヨアヒム吊りの時も、オットーは反対をしていた。 後から見ればだけど、オットーは狼を吊ることに反対してたのさ。そりゃそうさね、やっと占い師が潰せてここからなのに仲間が全滅なんて避けたいに決まってる。 |
1222. 宿屋の女主人 レジーナ 18:19
![]() |
![]() |
考察の色で見れば、オットーはシモンに対しては1d「期待して見てる」2d「印象しろめ黒要素なし」 ヨアヒムに対しては1dでこそ●にしているけど、2dでは「ちょっと様子見」と持ち直している。3d以降は白要素を挙げて、4dでは娘書に次ぐ3番目の白と見ている。 2人の狼に白という評価をしていた。 |
1223. 宿屋の女主人 レジーナ 18:21
![]() |
![]() |
庇いすぎたって思ったのかね、5dの娘への発言に「初日からヨアヒムを疑ってた」ってこといって防御線引いてるんだよ。ついでに娘狼なら青庇わないってことから「狼は仲間を切った」って言ってる。そりゃオットー視点そうなるけど、他の人が今まで青兵と繋がってる狼を探さなかったのはあまりにも変じゃないかい? |
1224. 宿屋の女主人 レジーナ 18:24
![]() |
![]() |
シモンからも2dで白要素を挙げてもらってるし、ヨアヒムも2d「黒要素になる発言は無い」4d「白要素黒要素拾えない」と言われてるけど「村に協力的、好印象」という評価。 オットーは兵青を庇ってるし、兵青もオットーを切ろうとはしていない。そりゃそうさ、霊2COで、仲間を切る意味なんてないんだからね。確定霊なら仲間を吊ったってみせて白くなる戦い方あるだろうけどね。2COじゃ意味がないよ。 |
1225. 宿屋の女主人 レジーナ 18:26
![]() |
![]() |
狼はシモンが占われるなんて分からない、ヨアヒムが確定黒になるかどうかも分からない、シスターが吊れるなんて分かるはずもない。 分からないばかりなのに、どうして狼が狙って状況を作れるんだろうね。 |
1226. 宿屋の女主人 レジーナ 18:28
![]() |
![]() |
アタシが言いたいことは以上さ。ラインってのはあくまで一つの要素、他のところは自分の目で見ておくれ。 ただ、もう一度アタシはいうよ。兵青確定した段階で、彼らの相方足りえるかがまず第一だよ。アタシは兵青に後を任されたLWとして相応しいのかい? オットーは兵青の相方としてあってないかい? 今回の状況でライン考察は馬鹿に出来ないよ。これで導き出した長はやっぱり白だったじゃないか。 |
宿屋の女主人 レジーナ 18:39
![]() |
![]() |
思えば久々の長期人狼だったね…… こんな形で逃げちまって、情けない話さ。 まぁ、アタシがもっと1dからしっかり動けてればいいだけの話だね。 さすが、短期人狼で人狼の勝率3~4割なだけはあるよ。狂人だともっともっと低いけど |
1227. 羊飼い カタリナ 19:47
![]() |
![]() |
▼青は私の中でも一番の懸念事項でした…。それで今まで何度も私はレジーナさんを白に見てきたわけですし…。 この現状でライン考察が馬鹿にできないのは同意です。 だからこそ、そのライン考察を逆手に取った▼青には意味があるんじゃないですか?少なくとも自分を信頼させる材料にはなるはずです。 |
1229. 羊飼い カタリナ 19:53
![]() |
![]() |
オットーさんの兵青に対する反応…難しいとこですよね。純粋にラインと取るか。逆手にとってそんな誰がどう見ても黒だと見られるようなラインを作るものなのか?と疑問を持つか…ただ、クララさんも言っていましたが、オットーさんは抜け目のない人です。そんなわかりやすいラインを張るでしょうか? |
1230. 羊飼い カタリナ 19:56
![]() |
![]() |
更に、オットーさんの8日目始まってすぐの反応…自分の発言もして、私に質問を求めて…それに答えようとする。この姿勢はとても村人っぽいです。そして、レジーナさん…なんで言いたいことだけ言って質問の暇を与えないまま発言数使いきってしまったのですか…?すごく黒に見えちゃいますよ…。 |
1231. パン屋 オットー 19:57
![]() |
![]() |
ボクとてレジーナさんを狼と思って吊りに挙げた人間の端くれ、カタリナさんの修票とフリーデルさんが間に合わない場合の自投票に賭けてレジーナさんがフリーデルさんを吊ることくらいは考えてましたよ。>>1189「皆さんの発言ないの怖い」に表れてます。 それとは別路線で、カタリナさんがもしかしたら空襲撃の仕方を知らなくって昨日クララさんを襲撃せざるを得なかった?も考え。 |
1232. パン屋 オットー 20:04
![]() |
![]() |
否定し、レジーナさんの無理があり過ぎる自投票の弁明で確信を深めた、というところです。立派なストーリーとお褒めに預かり光栄ですが、アルビンさんとボクで何故ボクが最後の相手に選ばれた、ということを考えれば、割とすぐに辿りつきますよ。 >レジーナさん>>1226 足りえるじゃないですか。大好きな皆さんの灰考察、お見せしましょうか?序盤のレジーナさん、白評価ばかりですよね。少なくともボクよりは相応しい。 |
1233. パン屋 オットー 20:19
![]() |
![]() |
>レジーナさん>>1223 どうしてでしょうね。ボクも正直、オットー青兵庇ってるやんと疑われ祭りになると思ってたので、どうにか霊決め打ちして吊り縄増やそう(自分の縄を作ろう)と思ってたんですが、意外に「屋狼なら初日青切ってるから切るよね」とか言われてた気がします。 どうしてでしょうね。レジーナさんが今までそこを突いてこなかったのは。パメラさん達と違って、結構ストレートにライン見てたレジーナさんが。 |
1235. パン屋 オットー 20:36
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんも吊られそうだと判断したレジーナさんがヨアヒムさんを吊りに挙げる、というのは仲間切りとして十分に考えられる範囲です。 下段には、フリーデルさんの真視が強かったのでフリさんからヨア黒が出れば仲間切りの効果が出る、真霊をお仕事終了で吊れるというメリットがありますよね、と。 >>1221 流石に黒確シモンさん吊りを反対して、最後まで吊らない村はないですねえ。 |
1237. パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
え、なに。レジーナさん発言使い切ってるんですか?ちょっと殴りあいに行こうとしてたテンションが馬鹿みたいで本当に恥ずかしいパン屋です。 カタリナさんは信じてくれて本当にありがとうございます。ここに来てこんな事を言うのもなんですが、投票先セットはレジーナさんに指差し確認しておきましょう。 あとの発言をどう使いましょう。青兵宿の動きでも見てみましょうか。 |
1238. パン屋 オットー 21:13
![]() |
![]() |
>カタリナさん 一応、迷ったら質問ください。 今日のアルビンさん襲撃も、多分ボク達が狼ならお互いを襲撃する、もしくは空襲撃にした方がいいと思ってます。ボクが狼の場合の襲撃については、>>1210に賛同します。 >レジーナさん 殴りあう気満々で一部挑発的な物言いになってしまいましたが、占確定の状況からここまで持ってきたレジーナさんには敬意を表します。 |
1239. パン屋 オットー 21:25
![]() |
![]() |
今日の襲撃見た時は、綺麗に数的有利ひっくり返された!と焦ったんですよ。忘れてましたが、ボクも【▼レジーナさん】で。 いや、今回は村の皆様に助けて頂くことしきりでした。特にシモンさん狼を看破し、ヨアヒムさんやレジーナさんにも注視していたお爺様。ヨアヒムさんのうっかりに対する「偽の言い間違いじゃろ。」は渋い。 |
1240. 羊飼い カタリナ 21:38
![]() |
![]() |
今日の襲撃はびっくりでしたね…終わらなかったら私噛まれるかな、と思ってたのに噛まれたのがアルビンさんで… お祖父様はすごかったですね。RPもしっかりこなして…尊敬です! 私は本当にみなさんの力に助けてもらってばかりでした…考察もたくさん参考にさせてもらいましたし…。なにより私のことを気にかけてくださったり心配してくださった皆様、本当にありがとうございました! |
1241. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
最終的にレジーナさんを捕まえられたのは、カタリナさんの推理の賜物でもありますよ。溢れる要素の中から何を掴むか、何を信じるか決めるのは自分自身なので。 そういう意味ではカタリナさんにはとても感謝していますし、最終日まで共に残れたことを嬉しく思います。 目下の悩みは、ヨアヒムさんとパメラさんというお互いの漫才相方を失った今、消え行く村に残されたボクらがコンビとしてやっていけるかどうか、ですネ。 |
1242. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
まずは、「こんパン屋~!」「はぁ…かったりーな」という挨拶が世間的に笑いを取れるのかどうか、お互いに理解を深めることにしましょう。 うん、やっぱりレジーナさんの逃げ切りを狙っていたのかな、という感じです。2日目にシモンさんがレジーナさんの占い希望から逸れていたり、 ヨアヒムさんのアルビンさんとシモンさんの謎の要素取りの差なんかは、シモンさんが意外と市民権得ていて放置位置に逃がしたかったのかなと。 |
1243. 羊飼い カタリナ 22:51
![]() |
![]() |
そんな事無いです…。それを言ったらオットーさんの存在が大きいですよ!素晴らしい考察でレジーナさんの穴を突いて… そうですね…漫才からもう一度この村を発展させていくとしましょう…! なるほど…。最初から一人に絞って逃げ切らせるつもりだったんですね…すっかり踊らされちゃったわけですね…私… |
1244. パン屋 オットー 23:27
![]() |
![]() |
うーん、本当にそうなのかは分かりません。あと1時間半もすれば真相が見えてしまいますしね。 パン屋は糞真面目なので、狼さん達の作った推理ゲームをちょっとでも楽しみたいな、と。この時間は、未だ何も知らされず残っているボクらの特権です。 例えば、霊能の狂人の行方とか。確かに皆がそれぞれの立場で益のある行動をしたと仮定すると、フリーデルさんが狂人になっちゃうんですけど。それなら騙れ、とも思いますし。 |
1245. パン屋 オットー 00:38
![]() |
![]() |
村長さんがやけに初日疑われてるなあ、と感じたのは、根拠の薄いシモンさん占いに対するレジーナさんの反感を買ったからでしょうか。 で、カタリナさんが疑われなかったのは占い先がレジーナさんだったから、疑い返しと言われるのを恐れた、とか。まあ、単純なキャラ性能かもしれません。 色が見えてからだと、色々見えるものもありますねえ。 |
1246. パン屋 オットー 00:42
次の日へ
![]() |
![]() |
まあ、これだけ言ってしまって 羊飼い カタリナ「パン屋 オットー!今日がお前の命日だ!」 とかあったらエピローグで一人寂しく発狂すると思いますが、今日のお二人の感じを見てもまずないでしょう。 さて、答えを見せて頂きましょうか。 |
広告