プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全宿屋の女主人 レジーナ、6票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、行商人 アルビン、シスター フリーデル の 4 名。
1301. パン屋 オットー 01:55
![]() |
![]() |
【襲撃確認】GJ出なかったね……GJ避けで今日は僕襲撃かと思ったんで、ちょっと意外だった。エルナ、レジーナお疲れ様。 とりあえず、今日のところは寝るね。 明日は鳩で流れは追うけど、発言は夜になると思う。おやすみなさい。 |
1315. ならず者 ディーター 16:25
![]() |
![]() |
白要素もあったからそこもくみ取ったが、【▼商】を希望する。 オットーは以前の考察書いたがほぼ白だろうと思ってる。>>1264僕みたいなロッカー~の自分襲撃予想とかは村側視点っぽいか、と思う。俺へのあたりの強さは者SGの流れ作りとも思ったが、ロックしているならそうじゃなきゃ逆に違和感だし白枠へぽい。 皆も考えて吊り希望出してくれ、この後長く抜ける。 |
ならず者 ディーター 16:30
![]() |
![]() |
もうこれで吊られても文句言いません。私が弱き人間で、村人の方々が強すぎた。 こんな長々とした考察を書いて結局私吊りなんて、私の能力のなさを責めるしかありません。トナカイサンタメリーに顔向けできないです。すいません。ほんとすいません。 …というか昨日リデルさん放置とか言ってて結局返答をしてしまっていた。悲しき。リデルさん赤でこんなこと言っていました。ホントにすいません。 |
ならず者 ディーター 16:44
![]() |
![]() |
よし、明日に向け土下座の用意をするか。 負けて仲間たちには申し訳ない気持ちになるが、吊られても清々しく逝ける。 まあロッカー&発言力強い&一方は確白のオットーさんリデルさんが僕から目が離せないっていうロマンチックさと表の喉が@6っていう説得には不利な布陣だけど…(笑) どうしようも無い時は(笑)で誤魔化しましょう。 |
ならず者 ディーター 16:50
![]() |
![]() |
良く思うとなんで最終日の4人まで残っているんでしょう。僕はそんな器ではありません。前回狼やらせて頂いた時は、12人村で狼が不利な陣営だったにも関わらず、相方狼の方が白くなってくれて、私は偽装ライン作って逃げ切れたって感じで…頼りっぱなし?な自分。 LWとなると誰も頼れないのがなあ。自分の未熟さを思い知ります。 |
ならず者 ディーター 16:55
![]() |
![]() |
まあ卑下も程々にして、3人の動きを見ますか。っていうほど時間余裕無いんですがね。 人狼やり始めると途端に時間がなくなるんだよなあ。何だろこの現象は。なんか名前付けたいです。 冬休みで時間たくさん取れると思ったら年末時間なさ過ぎで泣きました。まあ泣いてはないけど。 |
ならず者 ディーター 17:51
![]() |
![]() |
楽天家 ゲルト を殺害した。 少女 リーザ を殺害した。 神父 ジムゾン を殺害した。 旅人 ニコラス を殺害した。 司書 クララ を殺害した。 仕立て屋 エルナ を殺害した。 よく思うとブラックなゲームですね。村人が村人を殺し合い、狼はそんや村人をただただ食う。 そのコンセプトからずれ、今は狼が村人からリンチされている。それはそれで平和だからいいのかもしれませんね。 |
ならず者 ディーター 22:23
![]() |
![]() |
さあさあ時間がちょっとできました。皆様どうしたのでしょう、新年会とかで色々大変なのでしょうね。 昨日のリデルさんの連投は凄かったのですが、僕の狼疑いのところは真面目に当てはまらなかったw多分フットワーク軽くて黒く見られるのは村人でも変わらないっていうことですね。 |
1316. 行商人 アルビン 22:46
![]() |
![]() |
こんばんは。過ちを犯し続けて8日間。考察は出しますが、その他の言葉が見つかりません。お話したいと思います。 ■初日のリーザさん襲撃を振り返ります。 オットーさんが本当に見抜いていたとすると、以下の2点からやはりオットーさん狼は薄いと思ってしまいます。1.リーザさんに票が入っているのにエルナさんに票が入っていないので、狼さんが各自で各々の霊能者だと思うところを襲撃したとは思えません。2.狼さんたち |
1318. ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
ちょっと顔だし。俺は白狼懸念でちょっと穿ってオットーを見てみてが、黒いよお前と言う風にはアルビンほどならなかった。 昨日の考察見る限り、オットーもリデルも俺狼決め打ってるから考察が黒塗りになって、アルビンは白いと思うから考察内容も白っぽい感じ、と見えるんだが。上記したアルビン考察を反証してから俺を疑ってくれ。 >>1316 各自で各々の霊能者~ってどういう意味…?1.の意味が良く分からんかな。 |
ならず者 ディーター 00:27
![]() |
![]() |
というか勝てた方が奇跡だよなあこれ。 5、6dあたり僕への当たりひどくなかったですか?狼だと思うので吊って判定見てから考えましょう(皆ニコニコ の状態だったし。ホントここまで生き残れただけでも嬉しいです。 |
ならず者 ディーター 00:32
![]() |
![]() |
さてと、人狼日記をそろそろ締めくくりますか。 たまに終了した村の記録を見てて思うのが、狼を敵と捉えるのではなく、悪と捉える人。私はそういう方にはであったことはありませんし、今回もいらっしゃいませんでしたが、これには首を傾げますね。 例えば、狼やる気あんのか?的な発言。狼はその役職を隠し必死にやっていますから、仮に今回みたいにLWが弱くてもそう思って欲しくないですね。 |
ならず者 ディーター 00:41
![]() |
![]() |
というか考え合わなすぎて困るな。リデルさんは僕村でもこんな感じかもね。 どうとでも返答できるようで、出来ない。うーん。いや、出来るんだけど多分それ言ってもリデルさんには違和感が残るんだと思う。 困った困った、どうすれば偽視が外れるのか |
1324. 行商人 アルビン 00:43
![]() |
![]() |
ディーターさんの発言通り、確かにオットーさんは白いです。ディーターさんが人間であるならば、確かに、僕しか狼はいないという結論になるはずです。ごめんなさい。最後の最後で時間オーバーです。すみません。ディーターさんに先ほど言った言葉に矛盾しますが、オットーさんは白く、消去法的にディーターさんしか残りません。 ■オットーさん 結論:狼ならば、愉快犯的な感じで非常に人を騙すのが巧いと思います。それくらい自 |
1326. 行商人 アルビン 00:44
![]() |
![]() |
ていたと思います。また、その後狼さんたちはシモンさんを偽確定させてきたことから、別に占い師の乗っ取りを考えていたわけでもなさそうなので、神父さん襲撃の理由がつかめません。(ただ、オットーさんはたぶん、(ど?)エムっぽいのでもしかすると・・・。すみません、冗談です)ただ、オットーさんは占いにあがる気配が他灰に比べてないと思うくらい自然な態度なので、余裕がある襲撃状況とは一応合致しているとも考えられま |
1328. 行商人 アルビン 00:45
![]() |
![]() |
のかも、わかりません。他灰も同様に短い考察の方が見られましたし。 6d >>1167カタリナさん考察でカタリナさんをどSと評価したのが、ひっかかります。カタリナさんが狼ならば「どM」の間違いでは?どSという言葉は、いわれた狼側の方が思うはずだと思います。 |
1332. 行商人 アルビン 01:08
![]() |
![]() |
ディーターさんの黒要素を1つもあげてませんね。 昨日のオットーさんの発言で、僕の案をエルナさんに白要素として伝え、▼ディーターさんを提案していたのも、普通に考えればオットーさんの白要素ですね。エルナさんの性格上、▼レジーナさんからの変更がないのを読んだのかもしれませんが。 |
1337. パン屋 オットー 01:09
![]() |
![]() |
ようとしていたんじゃないかと、どうしても邪推しちゃうんだよね……。 >>1315の僕評のとこも黒いしなあ。確白とほぼ白扱いにロックされた白の最終日の輝きを感じない……者白なら、素黒乙!ということでよいですか。駄目ですか? 者狼なら耳と尻尾丸見えですよ状態で正直悩むんだけど、占よりも先に素村2回抜く狼像とは一致するんだよねえ。 【暫定で▼者にセット】 |
1338. パン屋 オットー 01:11
![]() |
![]() |
アルビンについて。 アルビンは自分が白いと思う人で、かつスキルありそうな人の意見を参考にしてるってのはわかり易いね、確かに。 これって自分の白を見極める目に自信がないとできないんだけど、そこは自信あるのかな。 全体として、白と見る人の意見と一致すると加速してるあたりが、答え知らない人っぽさがある。>>1324より僕白考察。ここで白考察出してくるのも白拾いに長ける人っぽい感じ。 |
1343. パン屋 オットー 01:20
![]() |
![]() |
▼娘(白吊)。 >>622商への黒塗りと●商。ここはわりかし真面目に黒塗ってる感じするけど、商に票入ってないので甘噛みでも有り得る範囲。ただ、年は結構攻撃的な印象があるので、どっちかというと商白UP。 そんなに大きな要素ではないけど、ラインありそうなのはどっちかというと者の方かな? |
ならず者 ディーター 01:24
![]() |
![]() |
リデルさんは思考開示できてねぇよ!だから怪しい!って感じで、オットーさんは狼としての僕自身の本質を見抜いている、丸裸にされてるって感じかな。 ぶっちゃけオットーさんの考察には反論できない。凄すぎる。ひょっとしたら僕は凄い方と対戦できてるのではないかと幸せな気持ちになった…! |
1345. 行商人 アルビン 01:35
次の日へ
![]() |
![]() |
オットーさんに対する発言でわからなかったのは、この部分のみです。 オットーさん狼だとすると、これが懐柔というものなのですね。あぁ、そうなんだとうなずかされてばかりです。 ほんの少し、自信がありませんが、ディーターさんに投票いたします。みなさん、お疲れさまでした。一応、まだ見てます。 |
広告