プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全農夫 ヤコブ、1票。
負傷兵 シモン、5票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、5票。
負傷兵 シモン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、行商人 アルビン、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ の 4 名。
1433. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
フフフフ……クフフフフ……なぁーんちゃってェ! イッヒヒヒ、ククククク……おかしくって腹痛いわぁ。 面白いやつだなお前ら、ほんとに俺のことを…クククククッ…… なら見せてやろうかぁ!?もっと面白いものをよぉ!! ぬぅぅぅあああああ! 【狼COでありいでるううううぅぅぅ!!!!!】 村人たち「そんなわけない!フリーデルは人をだましたりするやつじゃないんだ!」 |
1434. シスター フリーデル 22:45
![]() |
![]() |
本物ぉ?誰それぇ?俺、リーデル。 鈍いなぁ、俺が人狼だよォ! まぁだ分からないのかよぉ! この前人狼したのも、さっきまで人狼してたのも! 俺が生み出した分身だよ!! 本物の俺は、お前らの親友、フリーデルに化けてたってわけだァ。 ジャンジャジャ~~ン!! 今明かされる衝撃の真実ゥ! いやぁ本当に苦労したぜ、間抜けな村人演じてつまらねえ考察までしてさあ。 |
1435. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
しかしお前らは単純だよなァ、俺の口から出たでまかせを、全部信じちまうんだからなァ!ヒッヒヒヒヒヒ…… ヤコブが真~?シモンが狼ぃ~?ヒャーッハハハハハ!!楽しかったぜェ、お前らとの人狼ごっこォォォ!! 信じてくれて、ごくろうさん!村人たち!(キリッ ウハハハハハハ!!! |
1436. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
相方は村長、エルナでありーでる! 本来なら狂人が自吊票を入れてくれれば黙ってRPPできるんだけど、 ヤコブのスキル的にそれに気づいている確信が持てなかったでありーでる! カタリナ、アルビンがお互いに白で見てるっぽいので、 何もしなければ自分がそのまま吊られるリスクがあるので、出させてもらうでありーデル! ヤコブは▼商にセットよろしくでありーデル!眠りーデルウゥゥゥ!! |
1437. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
んー。読み間違いごめん。 服白かな。ごめんよ。兵白だったら私読み間違いすぎなのでもっとごめんですけど リーデルちゃんでしょうね。決定周りあたりちょっとアレって思ってたんだけど言っても仕方なかったかな 一瞬農黒掠めたけどもう追わん。村でそういう手順を取ったんだから。 農真であってほしいっす。 そしてなんか見えた |
1438. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
ほい RPPはなし、と あたいの意見昨日更新前にババっと落としてきたから読んでね。納得できなかったら質問してね 修が騒いでるけど、昨日rppじゃなくて今日rppって兵白しかないと思うんだけど、兵白に見えないからどうでもいいわ 兵白なら負けでいいわよ。あれ白拾うの無理 |
1439. 羊飼い カタリナ 23:02
![]() |
![]() |
んー。農真かな。希望的観測になるけど。 兵修狼ならRPPなかったのは農真に見えてたんでしょ? って考えると狼COが謎いんだけど たぶん撤回とか視野に入れてる感じとか こんなところで狼が狼COするわけねえの逆噴射狙いとかそういうことなんじゃないですかね とにかく私たち吊れないって考えてひっかき回しに出た、みたいな感じだと思われ |
1440. 農夫 ヤコブ 23:04
![]() |
![]() |
スーパー調子に乗ってる所申し訳ないけど、正直もうちょっとどうにかならなかったのか……? エルナ囲えていたにしても俺の信用的な問題で吊られる可能性はあった訳なんだから、手順吊りされると思ってなかったんだが…… いやまあ、俺もリアル事情であのタイミングで飛び出さざるを得なかったから何も言えないんだが、正直今日RPP出来るのも兵が修より黒かったからってだけで修吊られてても不思議でなかったし…… |
1441. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
リデル狂あるのかなと一瞬考えたけどリデル狂なら黙っとけばいいからないでしょう。狼は修でFA ・狂生存なら、昨日老に狂人票が入ると思う ・そもそもこの国で最終日rppするなら狂に自殺票させればいい。狂が自ら「自殺票します」と宣言すれば、狼がcoせずともrppが可能 農の反応を待たずにいきなり狼coしたのは、rppが見えてて貪欲に勝ちを狙う狼の態度には見えない よって、農真で修は遊んでるだけに見える |
1442. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
いや、本当申し訳ない……狂人なんだ 俺としてはどこかで噛まれるか吊られるかでもっと早く退場するつもりだったんだ 正直エルナ狼とか信じたくなくてアレだったけど、まあもうそういうことなんだなと諦める ジャジャジャン顔がムカつくからフリーデルに投票してやろうかな…… |
1444. 農夫 ヤコブ 23:09
![]() |
![]() |
本当すまんな…… 皆が「非狂非狂」と言うから「よしじゃあ真狼目で吊られてやろう」と思ったら長吊られ対抗噛まれて終わってたから「どこかで吊られるかなー」と思ってたらまさかの囲い狼先に吊られるなんてな…… 騙していて本当に申し訳ない、フリーデル投票したい気持ちで一杯だ……俺の愛する人狼はこんなにドヤ顔で狼COしない……(公式が解釈違い) |
1445. 羊飼い カタリナ 23:14
![]() |
![]() |
農狂視点で言うと、絶対命題はご主人吊りを避けることなんだけど 彼視点修兵ってけっこう狼可能性見えてたと思うの。もうちょい自分吊られの方面、怪しい発言をするんではないかなあと思うんだけど昨日後半は逆にクリアになった感じ。 私かアルねえもしくは両方に対する謎の黒確信、あるいは完全に真を演じてあとは運任せ、ってタイプの狂人ももちろんいるけれどもさ。 |
1447. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
俺のスキルを疑う前に投票でも見れば良かったと思うんだがね 俺はまだ二人生きてると信じて自吊りしていたさ まあ良いんだがね……正直残念な気持ちで一杯だから俺もこのまま落ちる…… 暇だったら雑談でもしててくれ、後で混ざる |
羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
ふつーに狼に見えるか? 修服長-農 修視点農狂は見えていた⇒最終日RPPになるのは見えていた だが農狂が意図理解してるか不安&▼修になりそうなのが見えていたのでひっかき回しに出た 一応通る…かなあ…… 修視点では私の発言レス悪かったからめっちゃ私黒に見えるだろうね 塗りポインツ:4喉も使ってCOとか完全に説得考えてないでしょ 服兵で終わると思ってた村がなんで夜明け早々喉用意してんの |
1448. 行商人 アルビン 23:39
![]() |
![]() |
兵黒も確信あったけど修黒も確信あって、年の意見噛みとか白確定の青も商修に1wと言ってたとか色々要素は拾ってたので兵だけに注目しないでそっちも出しとけばよかったわね あと、兵はケア進行の意味を理解して欲しかったっす |
羊飼い カタリナ 23:47
![]() |
![]() |
おじーちゃんの中でも最白であったか 敵を作らない狼というよりはね 塗れないタイプの狼なの じゃあこれ負けたら6dの私の選択ミスだな 兵が落ちるスピードを見誤った。農服兵でよかった |
羊飼い カタリナ 00:16
![]() |
![]() |
まあここから アルねえとリーデルちゃんが手を取り合って私を吊りにきて 抽選引くのであれば 私が村に及ばなかった、そういうことだよね 仕方ない …とはならんよなあ ブリーフとオムツの犠牲のもとに私がここにいるんだから 勝ちたいよ~~ |
1449. 羊飼い カタリナ 01:19
![]() |
![]() |
ひょこ。 おじーちゃんとシモねえはおつかれさま。 シモねえにはごめんね、村ならたぶんホントにすげー滅入ってたとおもう いあ、この縄手順は私の希望順でもあるからな 抽選負けたら墓下のみんなにごめんだね。 まあでも3縄使っといてまだよかったと思うよ、農から吊ってたら間に合わなかったでしょ、ギリギリ可能性は残せた……という言い訳。 |
1450. 羊飼い カタリナ 01:28
![]() |
![]() |
わりとこの行動は早くから想定してたんだろうね。 RPP勝ちに掛ける形。 途中白くなれれば黙ってる筋もあった、というかそっちを狙っていたんでしょうけど。商つついたり、兵白言って動かそうとしてみたりしたけど世論得られずやむを得ず。 思えば兵商白言って消去法で私のはずが、疑いベクトルが向いてこなかった。 もうちょっと敏感であるべきだったね ここは素直に反省点 |
1451. 羊飼い カタリナ 01:32
![]() |
![]() |
あとはどうだろうなあ みんながちゃんと私の白拾ってくれてたから、油断というか良い気になってた面もあったかなあ。最悪でもRPP盤面でしょ、みたいな。最悪になってしまったわけだが。 私だって白視してもらえるとやっぱり嬉しいんですよ。 墓下のみんなは元気に新年パンツ投げ大会とかしてるんですかね。 私くじ運悪いんですが負けてもあんまり責めないでね 今度こそおやすみなさい |
1452. 農夫 ヤコブ 01:38
![]() |
![]() |
シモンの「こんな偽に負けたくない」の気持ちが分かり過ぎて仕方なかった…… 敵対してたから昨日やりあったけど素村ならシモンの白も見えてたから援護に回ってただろうな、と 俺の偽見えてた人たちは軒並み死んでいったから村苦労するだろうなーと内心思っていたぜ…… |
1453. シスター フリーデル 09:04
![]() |
![]() |
【狼CO撤回】 COの意図 ①ヤコブ狂ならワンチャンCOして自滅してくれることに期待したでありーデル。 アルビン村の場合、ロックを解くには、もうこの方法しか思いつかなかったでありーでる。 ②これを見たときのカタリナやアルビンの反応を見たかったでありーデル。 ③私はシモンが狼でなければ、ヤコブ狼の可能性を考えてよいと思っておりーデル。 反応次第でヤコブの狂狼のどちらかを判断する目的がありーデル。 |
1455. シスター フリーデル 09:06
![]() |
![]() |
この状況での思考回しとしては、アルビンの狼COなんてしてきたけど、狂人あるか?という疑いの方が自然に映りーデル。 アルビンの最低限の思考落としに対して、カタリナの動きは硬く映りーでる。 反省とかしたりして村アピしてるのは、この後の勝負が来るのが見えている視点でありーデル。 また、アルビン狼なら、私が撤回しなければヤコブと私の2票が入り、吊られる可能性すら出てきておりーデル。 |
1456. シスター フリーデル 09:06
![]() |
![]() |
本来なら、私を狼に仕立て上げて勝つ算段を付けていた狼なら、昨日のカタリナの意見的にほぼ価値を確信していたはずでありーデル。それが50%まで持ち込まれた焦りなどが見えないでありーデル。 ・・・というのが私の結論になりーデル。残りの喉はアルビンの説得に使うでありーデル。 アルビンはヤコブ真でないことが判明したのを踏まえて、もう一度読み直してほしいでありーデル。 |
1457. 農夫 ヤコブ 09:11
![]() |
![]() |
おお撤回、これはフリーデル狼じゃない可能性が高くなってきたな まあどちらにせよ俺は自分にしか投票しないから惑え惑え…… 愛の歌でも歌っておこうかな狂人らしく ひっこぬかーれて どこまでもーついていくー きょうも かたる だます あおる そしてたべられる ほったかさーれて しんにみられ りようされて でもわたしはあなたのしょうりにつくーします |
1458. 農夫 ヤコブ 09:12
![]() |
![]() |
そろそろあそんじゃおうかなー にーときょうじんしようかーなーんてー ああ ああ このむーらーにー こいとかー しーながらー ご清聴、ありがとうございました ヤコブ先生の次回作にご期待ください |
1459. 農夫 ヤコブ 09:15
![]() |
![]() |
ふと思ったんだけど狂人って何かしら人狼に魅力を感じて人狼の勝利を願っているんだよな なんだろう、俺は別に人狼に対して魅力を感じて無いからなー…… アレかな、親に散々苛められて地下にでも監禁されてあと一歩で殺されるって所まで行ってた時に人狼が親を殺して、その人狼が弱者(人間)に更に迫害されてる弱者(ヤコブ少年)を哀れに思って育ててくれたりしたのかな そういう恩を持っているという設定で今日を生きよう |
1460. 農夫 ヤコブ 09:18
![]() |
![]() |
……お父さん、僕はこんなに大きくなりました。今まで本当にありがとうございました。 僕を食べてください。全ては今日この時の為、お父さんの空腹を癒す為に僕は生きてきました。 何も怖いことはありません、大好きなお父さんに食べられて、血肉になって、ずっとずっと一緒にいられるのですから。 お父さん? 何故泣いているんですか? 謝らないでください。 僕のつまらない人生がお父さんの糧になるなら、僕は怖くない。 |
1461. 農夫 ヤコブ 09:20
![]() |
![]() |
お母さんも泣かないでください。 困ったな……僕を想って泣いてくださるのは嬉しいのですが、僕にそんな価値は……痛っ! お、父さん? ……え? 出ていけ、って……そんな、僕は二人に食べられる為に……お母さん!? は、離して! お父さん! お母さん! 開けてください! なんで……僕は今日の為に必死に生きて来たのに……僕はどうすれば! ……生きろ? 僕に、生きろと言うのですか? |
1462. 農夫 ヤコブ 09:23
![]() |
![]() |
……そんなに泣かないでください。 ごめんなさい、僕がダメな子供だから二人を困らせてしまっているのですね。 僕が壊れた人間だから、二人は食べてくれないんですね。 わかりました、僕はこれから人の勉強をして来ます。 壊れた僕を直して、僕はもっともっと美味しくなってきます。 それまで、暫くお別れです……。今までありがとうございました。 そして俺は、愛に生き愛に死ぬ……そんな歌を紡ぎ続けた。 |
1463. 農夫 ヤコブ 09:26
![]() |
![]() |
……父さんと母さんは、ここにいるのか。 随分と人間がいるな。二人は随分お腹を空かせているだろうから、まずは彼らをご馳走させてから、俺を食べてもらわないと。 ああ、父さん、母さん。俺は愛を知った。深く澄んだ愛というものを理解した。 今なら美味しく食べてもらえるよ。待たせてごめん。 ——まずは前菜からだよね。待ってて、すぐに空腹を満たしてあげるから。 惨劇の起こるまで、後一日…… |
1467. シスター フリーデル 11:10
![]() |
![]() |
夜明け後の半分くらいの発言はほとんど狼探しに役に立つとは思えない話になっておりーデル。 カタリナ読み返したけど、これと言った黒要素は拾えなかったでありーデル。 やっぱり、最大の黒要素は修>>1454で挙げた「今日の反応」でありーでる。 「こんなところで狼が狼COするわけねえの逆噴射狙い」 逆噴射でCOして撤回して何にナリーデル?そうやって白アピと見られるのが落ちでありーデル。 |
1468. シスター フリーデル 11:11
![]() |
![]() |
少なくとも、この行動をしたから即座に白となるとは考えづらいでありーデル。 にもかかわらず、真っ先に出てきたのは「撤回視野の白アピ」でありーでる。 素村視点で考えると思考が飛びすぎでありーでる。 カタリナが狼で、私が村であることが見えているからこその発言でありーデル。 商>>1448「年の意見噛み」 ペーター噛みは誰が狼でも無難な噛みとして成り立つでありーデル。 |
1469. シスター フリーデル 11:11
![]() |
![]() |
自己申告なので意味ないかもしれないけど、私狼なら、修>>704で言った通り、噛めればよし、噛めなければ狩人位置が絞れる霊噛みをするでありーデル。 あるいは狩人に目星ついてたら、狩人狙いで噛むかもしれないけれど、確白噛みなんていうひよった噛みはしないでありーデル。 アルビンは他に気になることあったら聞いてくれれば答えるでありーデル。 |
1471. 農夫 ヤコブ 11:31
![]() |
![]() |
おおっと最黒だったフリーデルが頑張って白になろうとしている これは本当に村人あるかもしれないな 俺のスキル低いとか言って罵ったのも調子に乗ったのも俺の苛立ち紛れのCO誘いだったか、確かに俺のスキルは随分低いようだ カタリナかアルビンかは分からんが釣られてしまってすまないな、修服とか俺の美学に反していて「村に勝って欲しいなぁ」などと思ってしまったんだ、許せサスケ…… |
1472. 農夫 ヤコブ 11:35
![]() |
![]() |
>>1470 一応狂人らしく反論しておくなら、「農真も見えたしエルナ吊られ時の反応が白にしか見えないから農真確信して修兵黒だと断定した」という可能性があるな 完全な黒要素にはならないようだぞ? その推理はピンボケだぜ |
1473. 羊飼い カタリナ 12:05
![]() |
![]() |
おー 私狼設定になるのか 私のがまだ殴りやすいんだろうね、もしくはアルねえが心変わりする可能性のが高いって考えたか その両方かな いちおうアルねえのために喉はとっとくね なんか不安なことがあったら聞いてくれ~ |
1474. 羊飼い カタリナ 12:16
![]() |
![]() |
>>1470だって最後めっちゃ兵黒かったじゃん、シモねえにはごめんけど もし続くんなら兵修かな農真かなって思ってたよ まあ事実と反するからこそ 「兵修狼間違ってる」なんて自分であんな堂々と言えたんだろうけど 思考飛びがどうたらとも言ってますけど、 だからそれも客観要素として適切じゃないなあ。 商白でしょ。修狂も当然考えたよ、でも黙って吊られるでしょ。修狼しかない⇒修狼のCOなんで、になるでしょ |
1475. 羊飼い カタリナ 12:31
![]() |
![]() |
夜明け後の話が狼探しの役に立たない、は斬新だな 思考開示って何よりも大事だとおもいますけどね。せめてどんなふうに役に立たないと解したのか、ぐらい言わんと塗りにはならんと思うよ。そんで半分は役に立ってるって認めちゃってるじゃん あとはなんだっけ、 服兵修で服を外すのが弱い、か。 服村なら後々素直白っぽいのを落としてくれそう&修兵狼と比べたときにどっちが捕まりにくいかって話だねえ。 |
1476. 羊飼い カタリナ 12:41
![]() |
![]() |
遡って修黒とかいりますかね あああそこはこうだったんだなあ、ってのはいくつかあるし、 アルねえが欲しいってんなら出すけど 修狼クラスなら、昨日後半~今日の動き以外は 「村でも解釈可能」みたいなレベルにまでは作ってきてると思うので客観決定打になるかどうかは微妙 まあ修村で夜明け早々4喉も使って偽装COはないわってのだけ雑に投げておこう ではーまたのちほど |
羊飼い カタリナ 12:58
![]() |
![]() |
や、塗ろうと思えばいくらでも塗れるんですよ人狼なんて ただアルねえがなー自分の物差し大きめだから 結局意味ないとおもうの 余裕感出した方がいいかなって 今日最終的には殴る事になるだろうが |
羊飼い カタリナ 13:08
![]() |
![]() |
・羊狼結論が迷いなさすぎ きのう商兵の白を拾いつつも羊黒を追えなかったほどに羊白を見ていた、にもかかわらず、即断 夜明け周りの羊思考が追えないほど低いスキルとは思えない。 (また、こちらから提示しても検討すらしようとしない) ・7d偽確定に喉を使う意味。 農偽を提示しても修の色はなんら確定しない中での無駄喉。 ・7d後半続くことを知っている言動。商への羊白要求など、思考アピが過剰に出た形。 |
1477. 行商人 アルビン 16:39
![]() |
![]() |
いや、あたい考え変えないわよ? 羊狼なら青吊りが敗因で今更どうしようもないと思ってるもの それで負けたらごめんだけど、修兵者が羊より圧倒的に黒い時点で仕方なくない…? |
1478. 行商人 アルビン 16:55
![]() |
![]() |
てか、暇ならそれより農狼修狂の可能性考えた方が良くないかしら まあ羊○から農非狼だと思うけど、 修ー服で修が服→兵→修の手順吊りを提案する違和感と、 今日の自発的な狼coの違和感は、修狂だとすると解消されるわ |
1481. 羊飼い カタリナ 18:45
![]() |
![]() |
あ、うん、リーデルちゃんにセットしてるよ 灰縄使う手順選んだので農狼はわりと軽く切っちゃってたが 修狂考え直してたところだった たぶん似たような疑問と似たような消化をしたとおもうのでざっくりいくけど 農狼なら修狂の相手しないだろってのと 修狼視点どうしても2票自分にくるから、RPPの確約が前提条件だったってとこかな。 またあーとでー |
1483. シスター フリーデル 19:01
![]() |
![]() |
念のため検討しておくと、エルナ狼が確定した今、やっぱり一昨日のお仕事終了がもったいないように思えるでありーデル。 お仕事終了で▼農のあとエルナが2縄を潜り抜けるのは結構苦しいように思えるでありーデル。 それよりはあのタイミングでカタリナに黒を打っておけば、 ヤコブを真視してた私や、カタリナに疑念を抱いていたアルビンと一緒にカタリナを吊って1縄稼ぐことは狙えたように思うでありーデル。 |
羊飼い カタリナ 19:08
![]() |
![]() |
おーじゃあ最後までやりますか、敬意を表して。 以下は修村仮定しても妥当な解釈って出てこないとおもう ・服兵黒見てたはずなのになんで偽装COを用意してたのか? >>1409とかはもう完全に続くことがわかってる目線だよね。 「終わりと信じる」という心境だったはずの修村がこういう心理になるのはおかしいでしょ。100歩譲って続く可能性を少しか考えてたとしても、商に羊の白要求してどうするの、続くなら修視点 |
羊飼い カタリナ 19:12
![]() |
![]() |
修視点どっちかが高確率で狼なのに。修狼の思考アピが過剰になった形、今日につなげるための助走ですね、という。 ・撤回から説得に喉を費やすのは目に見えているのに、なぜCOに4喉も消費したのか。 修村仮定すると、スタンダードな考察の積み重ねを重視してるはず。自身の考察傾向もそうだし、羊評:丁寧な判断姿勢を白と取る、などの言動からも。そういう性格の村が1喉で済む内容を長々と伸ばすに至った思考とは。 彼女 |
羊飼い カタリナ 19:18
![]() |
![]() |
彼女村視点で大事なのは、農を騙すよりも村の説得でしょ。 CO自体が目的になっているからこういう使い方になる。あとはこれまでの喉の消費傾向とか見ても、なるべく早めに使い切って応答でボロ出したくないタイプの狼なんでしょうね。 あとはまあ、昨日時点で商羊拮抗してたはずなのに 羊狼が検討なく結論ありき。夜明け周りの羊思考を追えないほど低いスキルじゃないはずなんだわ。 羊白仮定の検討もせず、>>1482こ |
羊飼い カタリナ 19:25
![]() |
![]() |
こちらの発言から「修村の疑問点」だけにフォーカスしての弁明。 私狼をアルねえに主張したいなら、私村としての思考矛盾を提示することのほうが重要なはずなのに。自衛にウェイトがあるってこと あとは昨日、農の発言にやたらと噛みついていたあたり。 彼女村であれば、仮に農偽が証明できたとて何の意義もないことはわかっているはず 偽見えているからこそ反論し易かったのでしょう。塗りに対しての苛立ちもあったかもね。 |
1484. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
戻ったけど あと何喋ればいいのやら >>1482お、おう リーデルちゃんが村ならそうはならないでしょ~ まず服兵黒本線で考えてたのがどっかいっちゃってるし。 「兵で終わると信じる」なーんて不安に思いながらEP期待の心境、がっつり備えてCO準備なんかせんでしょ。希望出し時まで拾ってた羊商の白どこいった |
1486. 羊飼い カタリナ 21:28
![]() |
![]() |
修村なら重視すべきは農を騙すよりも村への説得だってことぐらい理解できるでしょ。 そのへんまで演出できたらよかったと思うよ まあでも多分、リデルちゃんなりに村演出としてこういう行動をとったことへの正当性があるんだろうなあ~とは思うけど というかまあ私も昨日は騙されちゃってたというかシモねえにちょっと目がいってしまったというか とにかく私もあんまり大きなことは言えんのだけど |
1487. シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
羊>>1486 アルビン村と仮定したときに、ヤコブ真ロックを解くには、私にはこの方法しか思いつかなかったでありーデル。 あの状態になった村は経験則的に、何を言っても都合のいいようにしか解釈しないでありーデル。 説得をするための準備としての狼COでありーでる。 |
1488. 羊飼い カタリナ 21:43
![]() |
![]() |
いやなんで視点狼の私に喉遣ってるの すべきなのは私の発言に対して自己弁護じゃなくて、場に出てる羊白の否定と商の説得でしょ? いやまあもう形だけみたいなニュアンスなんだろうし 一人で喋ってるのもアレだから私としてはいいんだけどね |
羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
リーデルちゃんには挑発的になっちゃってすみません 結論出て気が抜けたアピだと、リーデルちゃんにはわかってもらえると思うけど 決して軽んじているわけではないです 今日の偽装COにはしてやられました ▼服先吊りしたメリットを殆ど全部もってかれちゃった |
1489. 農夫 ヤコブ 22:05
次の日へ
![]() |
![]() |
……うん……うんうん、そうそう……こういうのだよ、こういうのでいいんだよ 混沌、場を乱す混沌……意味がなくてもグチャグチャに殴り会う……俺の求めていたものだ なら俺も【狼CO】と行こうじゃないか まさか狂人が生きていて驚いていたんだ |
広告