プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、6票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム の 4 名。
1383. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
村全体で神白打ち提案は狼に対するブラフ 村全体で神白打ち=神が吊れないと狼が思えば灰を減らすより素直に▲神を選ぶはず それでもなお最終日に神がいれば、神LWの可能性が一気に高まる もちろんこの狙いが見透かされて神が村人であるにも関わらず▲青などになる可能性はある しかしそれでも神白打ちを村全体の共通認識にしておくことでこの可能性を大きく減らせると思ってる 明日僕が墓下なら▼神を再考してみてほしい |
1386. 青年 ヨアヒム 23:52
![]() |
![]() |
まー昨日の流れ的に▲青ないと感じたからいらん遺言だったわけだけど >>1384 そう、そこなんよ。数字で言うと51:49くらいで妙>農なのね僕。スキル的に偽装難しそうってのは同意できるんだけど絶対まで言い切れないってとこでぐらぐらしてる それならむしろ農の方があるよね、昨日の準備周到さといい妙より僕のほうが吊れると見た可能性はある |
1387. 農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
ふむ、もうあれだな。4人で殺し愛だよな。 >>1382 まぁ、なんだ。もうここまで来たら小手先の白アピやめようや。おれらがやっても全部黒く見えるから、今日の考察にノイズんなる 普通に誰が狼か精査してなぐり切ろう リー子も見直すが、屋青のどっちかが本命だど思っちょる。 GS:青≧屋>妙 が、今のところの視点。ちゃんと見直すだよ |
少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
>>1384屋 感情【は】偽装してないんだよ。大体は。 ……本当に助かる。もうロックは外れそうにないかな。心身のバランスを崩さないように頑張ってくれ。 ……さて、とうとうLWか……まさか初狼でここまで来れるとは、な。正直、ここから負けても笑える自信がある。現時点ですっごく楽しい。みんな、ありがとう。本当にありがとう。 その上で勝つ。【リザが人狼でも、リーザは村人なんだ。】 吊られてなるものか。 |
1388. パン屋 オットー 23:56
![]() |
![]() |
リザじゃなきゃヤコ狼だと思ってる 昨日の襲撃なしは農狼として、自分に注目を集めて他を吊りにいくような動き ▲神されてたら、皆とりあえず旅吊って終わるかどうかで農を昨日ぐらい話題にしなかったと思うから 多分農のGSそのままだった可能性はありそう そういう狙いで農狼が襲撃なしを選んだっていう予想を昨日の夜明け直後はしてた |
少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
……まさか、本当に農考察消すとは思わなかった……いやさ、なんで『1つ戻る』を押したら全消去になるんだよ……わっけ分からねえ…… あー、みんな俺よりも他を疑ってる感じだな。屋はリーザには感情偽装不可能と主張、青は農の方が若干怪しい、農は青が白アピに見える。 ……俺、もしかして【感情偽装狼】なのか? レアなのか……? 嘘は吐いてないんだが…… |
1389. 青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
なんか簡単な話になっちゃったな 僕は屋吊る気ナシ→▼農or妙 屋は妙吊る気ナシ→▼青or農 ▼農 農狼は昨日のムーブ見ればむしろ妙よりある気がしてきてる あとは屋が決めるだけっぽいね、青と農どっちが狼っぽいか。頑張って判断してくれ |
少女 リーザ 00:01
![]() |
![]() |
みんな、昨日下手に俺を疑ったのが裏目ってる? みんなそこが黒く見えてたりする? ……これが最終日マジックか。客観的に見ると、何かもうすごいな……怖い。すごく怖い。吊られる恐怖じゃなくて、何か、こう、怖い。 とにかく、どうにかなってくれ……俺も油断は出来ないし…… |
1391. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
>>1386 小手先かー、でも実際神について考える必要なくなったのは大きいと思うよ ノイズになるかは知らん 別に誤爆とか初心者COとか自吊り提案とかしたわけじゃないし何ら文句をつけられる発言ではないと自負してる |
少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
>>1389青 ええ……それはちょっと、どうなんだ……? 流石に軽すぎないか……? でも、そのままなら俺が勝てるな。……ようやく肩の荷が降りる。【ジャック・チャーチル】もお役目御免、冷たく固めて勝利をゲットだ。プーチン、スターリン……俺やったよ……頑張ったよ…… ……サブ目標【赤灰発言使い切る】。やってみよう。 |
1392. パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
農青は自信ないし妙の農考察待ち 青の狼数間違いは確かに白と思ったよ ただ兵真っていう狼からも偽の兵真視点だったから 農の昨日の襲撃を青屋がやりそうって言ってるのは確かにあれを見た当時、かなり黒いと思ったんだけど・・・ |
少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
人狼あるあるその19【アンカーミスったの見えてるけど一々訂正するのがめんどい】 ……まあ、俺はついつい訂正するんだけどな……どうも強迫観念強めらしくて。ほら、この文章も必ず句読点入ってるし、感嘆符の後にはスペース空けちゃうし? ……何の自慢にもならないな。何が言いたいんだ、俺は…… 再戦の人っているのかなー。いたら成長を自慢したいな。エピローグ楽しみだな……急に▼妙とかやめて…… |
1393. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
てかもう農LWでしょ 妙がここ数日ふわふわしてるように感じたのもリア事情ありそうだし、霊噛みとか神襲撃しないとか農じゃんやっぱり 僕が妙狼に微妙に揺れたのは妙マークっていう色眼鏡で見たせいで、冷静に考えたらこんなん農しかないわ 素直な気持ちで見れば昨日の神襲撃せずも妙狼がやるとは思えん |
少女 リーザ 00:17
![]() |
![]() |
ヨアヒム……ありがとう……リアル事情も実はあったりするんだ。色々、ここでは言えない思春期な悩みもあるんだ…… とはいえ、それはせいぜい3割程度でな。残り7割は『赤窓テラ楽しすwww』だったんだ…… 元々PvPが苦手でな。共に戦える仲間の存在が、ただただ嬉しかったんだ…… ……ああ、本当に、本当にありがとう……これで安心して…… 【村を滅ぼせるよ。やったね妙ちゃん!】 |
1395. パン屋 オットー 00:24
![]() |
![]() |
>>1393青 昨日の発言含め再考するよ その素直な気持ちを昨日出してくれよ・・・! 青狼疑問点 屋白言うなら妙白視して同調すれば▼農で楽 狼の場合昨日今日の襲撃後がかなり演技臭して驚きすぎ (反証 屋妙は▼農をすると思っていた狼 演技はイケテルと思った) 農狼疑問点 ▼妙しそうな青に便乗して妙を黒視しなかったのはなぜか (反証 青を味方にしてもさいこうランダムにしかならない) |
1402. 農夫 ヤコブ 02:34
![]() |
![]() |
リー子の中にある「予測」から外れたのは「イレギュラー」が起こる際に出ているという軸 こういうのは白黒問わず誰でもやるだろが、リー子のは襲撃知ってる狼の演技ならまじアカデミー人狼賞やりたい 演技狼という観点でヨアリザを見るなら、格が違いすぎるがや、リー子がこのレベルの演技狼か?という別枠で見ないかんからここは比較にならん そしておれの結論は、リー子の予測経験値からこんなんやる狼じゃねェ |
1403. 農夫 ヤコブ 02:46
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ、オト白黒問わず今までの累積考察からこのままおれのこと殺しに来るだろな、と思っちょったからから、ここ躊躇したのは意外だった 樵白の可能性から「自信」が揺らいだ結果だど思う=樵の色が見えていない と、同時に偽打った相手には割と辛辣、トマの時もそうだがおそらく敵対陣営には結構容赦ないのだど思う こごでおれに食ってかからなかったのが農の陣営不明感が見える なのでオト白で良いと思うがね |
1405. 農夫 ヤコブ 02:59
![]() |
![]() |
以上、オト考察は喉関係上だいぶ端折ったが詳細は灰に残しとぐたぶん大丈夫だろ 【最終結論:LWヨアヒム】 あとはオトとリザへの反応用に喉残して今日は寝る。顔出しはいつもどおり昼前後と、また夜になると思うがや @10 |
1406. 農夫 ヤコブ 03:01
![]() |
![]() |
>>1403一個とんだ プロから見てたときは結構自信ある子、と思っちょったが、初日の自由占決定で若干トーンダウンしたとこらから、自信はRP、この辺からある程度経験知は推し量れた オトだが、ここも白かなち思う 失礼だが、ちっくと自信家の調子乗っちまうタイプだなと思っとる 白黒の断定的な物言い、リー子のゲス発言とか、トマへの煽り辺りな が、6d→7d辺りから農白黒を悩み出したのは人物像から白が見える |
少女 リーザ 06:22
![]() |
![]() |
……演技じゃない……【リーザは素なんだ……】 あーもう、みんな清々しいまでに俺が視界外! プーチン、スターリン、どうにかなりそうです! 素晴らしいね! でも油断出来ない! ちょっと変な動きしたら即吊られそう! 何なんだよもー! 体の振動が止まらねー! |
少女 リーザ 07:53
![]() |
![]() |
そうだ、昨日とかにやった考察のことを【全考察】と命名しよう。文字通り全部の発言を見直して違和感を探る、単体考察の終着点……的な。 作業するのが極めて辛いことと、終盤でなければろくに言えることがないのが欠点だな。それでも単純な出力はかなり高いはず。 ……気が付いたらこんなに遠い所まで辿り着いちゃったな……今回の試みは総じて成功に近いと言えるはず。最高のデータをゲット、だな。本当に良かった…… |
少女 リーザ 09:35
![]() |
![]() |
人狼あるあるその20【素村やってると人間不審になる】 一方、狼は全て信じられるからそこは大丈夫。疑われるのが中々に怖いけどな! ……胃は痛くない。けど代わりにリアル喉がやばい…… 農の奴は復元作業中、割と白い。ここは、LWをヨアヒムにしようかな…… |
少女 リーザ 16:20
![]() |
![]() |
考察復元完了。ちょっと内容変わったけど問題ないだろ。後は発言作成、農>青。 青は農が黒い黒いと言う割には、ずいぶん消極的じゃないか? まるで、農が吊られるのを待っているかのように…… それはつまり、狼的なムーブ。▼農の雰囲気に任せてどうにかしたい……そう見えるな。実際、今日農を見返したらそこまで黒くなかったし。もうちょい見るけども。 さて、屋は農じゃなくて青に殴りかかった俺を見てどう思うのか。 |
少女 リーザ 18:06
![]() |
![]() |
……一撃離脱。それでいいんだよな、プーチン、スターリン……俺は……俺は、ここまで来たからには勝ちたい。それは僕の悲願でもあり、リーザが渇望するものでもある。邪魔なんてさせない。私の力で勝ってみせる。 今度こそ。今度こそ、本当の意味で勝利したいんだ。 どうか3人とも、刮目してくれ。これが、俺の……俺たちの、全力だ。 |
1411. 少女 リーザ 18:09
![]() |
![]() |
とか言ってる辺り、当たってたみたいなの。 で、農の動きを見ると『黒塗り』ってよりも普通に狼を探しているように思えるの。落ち着いて見返すとそこまで黒くないの。 そして、現状GSは変動して【白 屋>農≧青 黒】なの。 屋に比べて農青が微妙だったんだけれど……今日の青の動きが、謎ブラフの話とか『農が殴ってきた。黒い。』に終始している感じとか、あと>>1389の提案がものすごく消極的に見えるの。『リーザ |
1412. 少女 リーザ 18:11
![]() |
![]() |
が言うな』って言われるかもしれないけど、農がやや黒く見えるのを利用して(もしくは、農が黒く見えるということにして)逃げ切ろうとしているように見えるの。 だから、リーザは▼青を推したいの。 ……もちろん、ただ単に考察してないだけって懸念は捨ててないの。それでも、青の主張が進展しないのならそれは狼的行動にしか見えないの。 ……後でまた来るの。泣いても笑ってもここでおしまい、全力を尽くしたいの。** |
少女 リーザ 18:13
![]() |
![]() |
……吐き出した。これやるのめっちゃ疲れる……墓下で観戦してる人の足の薬指にハードカバーの辞書落ちろ…… 小指じゃない。中途半端に長い、あの薬指だ。 ……あー、ここで吊られたら何も言えない……もう泣きたい…… |
1416. 青年 ヨアヒム 20:12
![]() |
![]() |
と言いつつ結局青黒と見る矛盾。ねじ曲がったと思うなら青はむしろ一番襲撃なしを選ばない村人では? つまり農は青狼という結論ありきで考察を作ってる 別視点から 昨日の神白打ち案について 妙は即乗り。神LWに思考分散させたいなら安易に乗るはずがなく、白要素 屋は言及なしだったが僕吊る気がないしいいや 農は「村がそうなら」と渋々了承。「思考負荷増やしたかったけどやっぱダメか」って感じの反応にも見える |
1418. 青年 ヨアヒム 20:14
![]() |
![]() |
暗に「まだ神狼あるよ」と村が神白打ちの流れになるのを阻止しにきてる感 そりゃそうだ、わざわざ神残したのに村全体で神白打たれたら残し損になっちゃうもんね ・人ってリソースを重視している ・神狼ケア不要にして村の進行を安定させようとしてる 2つとも行動・思考が一貫している自信あるんだけどどう? 昨日再提案したのは>>1178の理由2で狼にネタばれしちゃってて効果が薄れてると思ってもう一度提案し直した |
1419. 青年 ヨアヒム 20:15
![]() |
![]() |
★村の神白置きって流れの中でそこに水を差した農、神白打ちを二度提案した青、素直に見てどっちが黒い? そもそも神狼を一番心配してた農が神白が分かったのに小細工っていう感想になるのが明らかに変 「神白かラッキー」とか考えそうなのに僕をLWに仕立てる方に意識が行きすぎてるせいで自然な感情が出てこない 「青GJ!」だと▼青にできない、妙屋も吊れそうにない。結局▼青しかないから小細工と言う否定発言になった |
1421. 青年 ヨアヒム 20:17
![]() |
![]() |
ストレート打つ村人も当然いるので印象操作の一種 >>1404 狼は最終日想定で7dは黒くならない様にする いや普通に最後まで白置きされるのが最強だと思うんですが。「7dは」とか日ごとに分けて考えないでしょ、意味不明 ストレート打つのは大体狼とか、7dうんぬんとか農の謎狼理論で塗られてもなー。無理に塗るから逆に黒くなるってのはこういうことだよ ほんとは自覚してるでしょ無理やり塗ってるの 【▼農】@4 |
少女 リーザ 20:29
![]() |
![]() |
さーて、今度こそ最終決戦。とはいえ、吊り希望を青か農のどっちかに集中させればどうにかなるはず。最早ロッカーに言葉は不要。最後にどっちを利用するか、お好みだぁ! ……こっからどうするか全く考えてなかった。ええい、またノーガードだ! |
1424. パン屋 オットー 20:33
![]() |
![]() |
▲屋襲撃で妙狼として味方をする屋の襲撃なんてするわけない そういう狙いをして妙白を誤認させて完全勝利を狙う妙狼とかさ 強い 襲撃なしの一見だって、それこそ旅兵どちらかが狼で襲撃なしを指示していたって考えも出来るわけで、襲撃なしなんて妙がやるわけがないって皆思ってくれるよって、赤ログに書いてるかもしれないじゃないか LWだから一人だけで襲撃決定するわけじゃなかったりね |
1425. パン屋 オットー 20:36
![]() |
![]() |
とりあえず農が襲撃なしを妙がするわけがないから妙の白要素にするのは、そういう観点から安易なんじゃないかな? そこまでつらつらと考えてた 兵はざっと見たけど妙青見てないから、後で |
1426. パン屋 オットー 20:55
![]() |
![]() |
青って実はそんな戦歴多くないのかな アピが変だし 狼時は白アピだと思って真面目にやってるのかな? 妙ですらそんな反応しなかった襲撃なしにやったら驚いてたり、霊護衛しない狩人に説教すると言っておきながら、樵村でごめんなさいしたり 驚きながら見てれば、まだ樵狼は確定してないから謝罪して損したみたいに言ってたり ヨア、いつもそんなことしてんの?間違って村吊ることなんてありがちなのに |
1427. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
やはやは、仕事終わったのでこれから飯食って帰るだよ […はテーブルのポテティを寂しそうに食べている。] >>1413ヨア そーいうとごだってよ、演義なんかすると思う?ちゅうから人物像みてきたら白アピしまくって僕白いでしょ?っちゅってるのがヨアの人物像だでよ そこの齟齬が誤魔化したっちゅうてるんだが、自己理解無しか…? 無理塗り言うが、正直青農白の茶番も一応みとるからだよ |
1431. 少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
う狼にしては直情的だと思うの。その漏れでた感情は村人特有のものだと感じるの。 よって、リーザは【▼農】にするの。ヨアヒムの人物像とこの村の狼像に齟齬を感じるの。農は自分で『この襲撃はやる』とか言ってるけど、正直そうだね……としか言えないの。青屋がそこを狙ってあんな小細工をしたとは考えにくいの。 |
少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
盛り上がってまいりました(瀕死) ……何なんだよこのバトルジャンキーども、完全に俺が場違いじゃねーか…… おかげでどうにか生き延びられそう? だけどさ…… あー、もうどうにでもなーれ☆ |
少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
あ、ここの喉使い切る予定だったな……とは言っても、何を話せば良いものか。 んー……そういや隣村で【ロッカー多いなら自由占いは危険】とか言ってたような……。 こういうことか。なるほど。 |
少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
負けないで♪ もう少し♪ 最後まで♪ 走りぬ〜けて〜♪ サライーのそーらを〜♪ 脳内でマラソンしてる気がしてきた。血を吐きながら続けるマラソン。やっぱりPvPなんて苦手だ……謀略とか何も考えないで直接殴りに行く方が好きだ…… |
少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
とりあえず、余程のことが無い限りは▼妙にはならなそうだなーってことで1つ。……墓下めっちゃ見たい……ガタゴトなってるんだろうなぁ…… いえーい☆ 見てるー? とか言いたいなー…… |
少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
次は【殴り合いに正面から向き合って殴り勝つ】ことを目標にするかなー。……正直出来る気がしない。 あー、村があともう少しで終わる……何と言うか、とてつもなく濃い時間だったな。しばらくは休もう……色々と持たない…… |
少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
あー、初日希望も出すのか。なるほど、参考にしよう。最終日に殴るネタが増える。 ……こんなに戦ってくれたんだから、ちょっとくらいは良い思いをさせたい。でも無理なんだ。俺は狼で、これはそういう……誰かが負けるゲームなんだ。 だから、俺はただ努力を認めることしか出来ない。陣営関係なく、自らの成すべきことを信じて散っていったみんなに心の底からの賞賛を。 |
1436. パン屋 オットー 22:09
![]() |
![]() |
>>1434青 さっき初日見てて、長の●青は確かに不自然すぎると思ったんだよ でもさ、そこは無要素としてた 多分狼には初日から老真に見えてたろうから、その真占濃厚の老が最初から●神言っちゃってたからね しかも自由占い 仲間切りしやすい度半端ない |
1437. パン屋 オットー 22:22
![]() |
![]() |
>>1416 昨日の神白打ちに乗らなかったというかあれは言う必要すらなかったからスルーしただけだよ ▼兵したのに神吊るって考えるだけ無駄だしね その前にも兵真神狼なら負けてもいいみたいに僕言ってるから あんなん吊りになるわけないし、あそこらへんの発言は茶番ぐらいにしか感じてなかった 神が襲撃されてもされなくても、この村での神白は変わらなかったよ |
少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
……あー、本当に話すネタが尽きた……締まらねー…… まあ、それはともかく。二重人格、高出力維持、仲間との絶妙な連携、時に賭けをする度量……狩人露出や自由占い、思わぬ副産物やロッカー多めな村人達、エトセトラ……こういった要素があって、今のこの状況があるんだな。 人狼あるあるその22【自分の間違いを認めたくない】……これは誰もが思って、誰もが陥る落とし穴。だから油断大敵なんだ…… |
少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
えーと、発言用のツールは【http://ort.0am.jp/wolfbbs-stats/】、 再戦確認用のツールは【http://rematch.ceptg.net/】……っと。 まサイの編集は誰かに任せよう。俺には出来ない。 さあ、あと1時間と少しで夜明けだ。 |
少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
多くのLWが言っていた。【独り言45喉とか使い切れる訳ないじゃん】と。 ……だが、私は反逆するのが何よりも大好きなんだ。それこそ、機械っぽい人がいたら『機械を見つけたら破壊したくなる病』になりたくなる程には。 |
少女 リーザ 22:40
![]() |
![]() |
だから、どうにかして枯らしてみせる! 話すネタはないけれど! ……この村に来て分かったことが1つ。『自由占いは結局良く分からない』。……というか、思いっきり利用されてたような…… あ、霊能者鉄板護衛は当然だと思う。ぶっちゃけ占い師抜かれても……な。 これでやってない役職は占い師と狩人か。……どっちも薄命だなぁ…… |
1438. 農夫 ヤコブ 22:41
![]() |
![]() |
>>1425 シモンいたっけとおもったげど、そういや吊るタイミングの襲撃だっだな。そう考えるとやっぱ襲撃選んでるのシモンでねェか 黒出し先だし、シモンが吊られると同時に神喰ったら確定情報残しだままだでよ。あいつとしても折角黒出したところワンチャン残したかったんでねェの だどしても、リー子が襲撃知っちょって毎日こんな反応してんの、ってのは思えんのは変わらんがね |
少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
>>1438農 【リーザはそう思ってたのさ。リザはもぐもぐ。】 ……このスタイル、結構良いな。別にルール違反じゃないしねー。参加者の心に大きな傷を残しかねないのが難点だが。 ……もしトラウマになったら、みんなごめん。 というか、毎日1発言して即姿消すのは怪しく思わないのか……めっちゃささやいてたんだけど。そこにはノータッチですかそうですか。盲点なのかな……堂々と消え過ぎてて。 |
少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
……さて、今回はほぼ確実に勝利。とすると、次は負けるな。俺。 人狼あるあるその23【勝った時の記憶を引きずりすぎてミスを連発する】 ……データは役職毎にまとめた方が良いな。そうじゃないとシステムがバグる。 |
少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
そうこうしている内にささやきが@3だ。独り言は手付かずだが、十分問題ないだろう。サブノルマ達成だ。 ようやくこの国、人狼ゲームを理解出来てきた気がする。そうだ、こうすれば良かったんだ。考察も説得も、希望も本音も、そして……楽しみ方も。 ああ、少しずつ強くなっていくのが楽しい。欠けていた何かが見つかりそうだ。 |
少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
人狼あるあるその24【どんな時でも自分だけは信じられる】 狼なら仲間も信じられるけどな。 あー、みんなの独り言見るのがすっごく楽しみだなー(ドス黒い笑顔) ……狼以外からタコ殴りにされそう。怖い……武装しなきゃ……ママと親父殿も連れて来なければ…… |
1441. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
>>1421 7dは結構な分岐点、目線の差が出るところだがね ヨアは終始自分の白稼ぎをしとるから、狼くせェっちゅうとる。何度もいうが、あの時点で灰LWは濃厚で見えるはず 自分が黒くなろうがなんだろうが再検討に入るのが村側心理でねェが?少なくともおれはそうだった ヨアは自分への目線ばかり気にしちょるがね。疑いかけてきた相手黒いちゅうてな 樵への謝罪も白アピのいきおい余った視点漏れでねェがな |
少女 リーザ 23:08
![]() |
![]() |
>>1430農 はーい☆ まあ、強いて言うなら【農ならありうる】からかな。経験値はむしろ黒塗り材料になりやすい、的な…… まあ、今日はもう表に出る気は無いけど。だって、これまで出てこなかったし。 あ、そこら辺の考察は狼の戦略だった所の反応を羅列しただけなんで……気にするな! |
少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
>>1441農 樵への謝罪がアピールからの視点漏れ? それはないと思うな。言っちゃなんだけど、あれは心底辟易してるように思えた。それこそ、【リーザ】とは別の……本当に疲れた人間の姿が見えたよ。まあ、白いかどうかは別なんだけどね。 あー、つっかれたー……本当に長い戦いだった……爆破出来なかったのは残念だけど、まあいっか。 |
1447. 青年 ヨアヒム 23:32
![]() |
![]() |
農村ならね、僕殴るより妙狼ない?って聞くべきだったんだよ、今に至っても僕は屋のように妙白は確信持てない。僕を殴ると僕は当然農に目線が向くから終盤怪しすぎた▼農になるのはほぼ必然。まぁ殴り先がなくて僕になったんだろうけどね ここから遺言です 疑って勝つか、疑って負けるか 信じて勝つか、信じて負けるか 僕は信じて勝つ 屋を信じるから妙白も信じる あとは屋妙が何を信じるかだ 人間素直が一番だよ |
1451. パン屋 オットー 23:38
次の日へ
![]() |
![]() |
妙の可能性削除も僕のせいだね 青は妙狼見てたし農もその可能性を見てたから でも僕が妙は絶対吊らないってしたから、自動的に投票決まったっていう 神が妙狼なら良い感じの賞あげてたっけ そうなら素直におめでとうってことで |
広告