プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、1票。
少年 ペーター、1票。
農夫 ヤコブ、3票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、1票。
農夫 ヤコブ、3票。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少年 ペーター、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ の 4 名。
1382. 宿屋の女主人 レジーナ 01:24
![]() |
![]() |
ふう、やっとグッジョブ出せたわ? ところで、本当に続くとはね?パメラに惑わされてたわ?やるわねパメラ? 年、昨日の最後の白アピールにも目を通したわ? あとでまた質問するわね? 年者2人とも喉気をつけてね? それじゃあ、また明日会いましょう?おやすみなさい。 |
1383. 少年 ペーター 06:22
![]() |
![]() |
おはようございますー結局寝おちてしまいました… ジェイコブおじちゃん、お疲れ様です 農真であってましたね。あとは任せてください 【▼者セット済み】 陣営考察は昨日しましたし、今日は神宿との質疑メインになりますね 喉は大事に使っていきたいと思います それではまた後で〜** |
1386. 宿屋の女主人 レジーナ 18:57
![]() |
![]() |
お待たせ? 先にディーターから質問するわね? 昨日最終的に内訳は「農年青」予想(>>1356)をしていわね? ★1.貴方目線、年狼は確定。娘は偽確定(これは今日時点)。農は分からない。予想は今日も変わらないかしら?その場合、この中で農を狼と予想した理由って出せるかしら? ★2.最初は羊青と農の組み合わせだったわよね?訂正後は青を仲間とした。青と羊の差はどこで考えてたかしら? |
1388. 宿屋の女主人 レジーナ 20:09
![]() |
![]() |
ペーターにも質問するわね? ペーターへ ★1.私や書が言ってた『服農のやり取り』(>>1370)ってどれを指してたのかしら? ★2.貴方目線農真確定、者青占の3wであることも確定。そして、青が狼だったということは、者狼視点既に残り狼数2が序盤から見えてたわけよね?そういう発言ってありそう?あったら教えて? |
1390. ならず者 ディーター 20:22
![]() |
![]() |
ヤコブはお疲れ様です。 そして昨日はほとんど発言できず申し訳ありませんでした… 突然死だけは回避ということで、今発言しておきます。 これから宿の質問に答えつつ、年の黒要素を挙げていきたいと思います。 |
1392. 少年 ペーター 20:37
![]() |
![]() |
ディーターおじちゃん来てくれて良かったー地味に心配でした >>1391宿 ☆3.霊襲撃成功した以上、狼占が吊れるところ(前日失速した年)に黒を出す障害は存在しません 青が直吊りされたという事情もその補強になるかと思います ☆4.3発言のみで単体考察不可能だったので入ってなかったです。あえて入れるなら論外?(ヨアヒムお兄ちゃんごめんなさい) ☆5.キレがかなり見つかったからですね |
1394. 少年 ペーター 20:46
![]() |
![]() |
☆えーなんか普通に意図的襲撃なしにして4人にしたんじゃないかなーと思ったんですけど(どちらか説得できたらランダムまであるので) 仮に神襲撃ならなんでしょう。昨日の神父さまはまとめに徹して意見を出してはいませんでしたし 5d6dでは「農真切っていない」という旨の発言してましたけど、もしそうならそういう理由なんでしょうか(ディーターおじちゃんは服真路線らしいので) |
1395. 神父 ジムゾン 20:53
![]() |
![]() |
☆宿>>1393 前段。 質問の意味がちょっと理解できてません。今日僕は生きているので、襲撃なしの意図、ということですか? であれば、LWは神か宿を一人残した場合、確実に説得しきれる自信がなく、二人残すことで票割れからのランダム勝ちの可能性を追加した、ということかと思いました。 |
1398. ならず者 ディーター 21:09
![]() |
![]() |
年>>1392 対抗陣営でかつ昨日あれだけ失礼なことしてしかも来れなかった俺を労ってくれてありがとう。 今日はお互いできる限りのことを尽くそう。 >>宿 ☆1. 娘狼は2黒を打ってお仕事終了になる意味がやはりわからず、検討から除外。 農狼予想したのは、狼なら黒出ししたいってところに素直に黒を打つと思えなかったから。 つまり6dでの白出し理由は素直に村からの真視を得るためという考えだ。 |
1399. ならず者 ディーター 21:11
![]() |
![]() |
☆2. 農狼仮定だと疑問点は確かに多い。1つは羊への白出し。 真を一番見られていた(恐らく狼側からもそう見えていた)娘による予告占いに対して、占い先をかぶせるのはおかしい。 だけど農羊青陣営ならば、体調の悪く凸もあったかもしれない羊に白を出す理由ができるのでは?と考えて羊が狼だったという可能性に行き当たった。 ただし服真なら年が狼なわけで。服真と農羊青は両立しない。羊狼は考えにくい。青>羊と見る。 |
ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
頭が回らなかったっていう言い訳は通らないってのは重々承知です。 村に参加した人たちに対して、真摯なプレイができていませんでした。 ただ、ゲームが壊れなかったことだけが幸いです。 松茸、なめこ、トリュフ、ごめんね。 特にトリュフ。 |
1407. 少年 ペーター 23:05
![]() |
![]() |
真でも偽でも強い(娘) 真要素もあるが偽要素もある(服) 偽要素しか拾えてない(農) という感じだったような エルナさんの迷い方は真らしかったですけど、そういう(>>554)迷い方したのに長白へのリアクションが変+触れ方がすごく気持ち悪い(個人的な感触偽)→やっぱり偽じゃないか あれはどちらかというと2番目に偽と見ていた という方が正しいですね@12 |
1408. 宿屋の女主人 レジーナ 23:13
![]() |
![]() |
>>ディーターへ 5の回答ありがとう ★8.『農狼仮定だと疑問点は確かに多い』(>>1399)貴方が主張する農年青と反するかもしれないけど、農狼仮定の疑問点って羊の白出し以外に何があるのかしら?貴方目線農真もあるわよね?それでも農狼にはなるものなの? ★9.そういえば年には昨日聞いたけど貴方にはまだだったわね、貴方の白アピールもお願いできるかしら? |
1410. 宿屋の女主人 レジーナ 23:25
![]() |
![]() |
偽になる娘の正体は、2人とも言ってた様に私も狂で見ていいと思うわ? 娘狼が2黒目を打った時点で、仲間狼が灰に2残ってれば有効(そのまま長吊りで決めてもらえればppで勝てた)だったけど、農服どちらも青(羊←服のみ)で狼吊れてたっぽいわよね? あとは、娘の黒先はどちらも斑で、どちらも娘の判定が後なのよね。だから、発言で真とって結果でアピールする怖い狂だったと思うわ? >>年 ★6.長の狼ってある? |
1412. 宿屋の女主人 レジーナ 23:47
![]() |
![]() |
ペーターの主張、ディーターの年黒要素も見てるわ、2人とも話してくれてありがとう、そろそろ時間が迫ってくるから言い残しない様にね? >>ペーターへ 昨日の陣形考察では、者の動きは『アンマッチ』という評価だったけど、先の回答より、農狼時の方がキレが多く拾え結果▼者とのこと ★7.者と服でラインありそうな発言ある? >>ディーターへ ★10.年と服あるいは農とのラインありそうな発言ってあるかしら? |
1414. 少年 ペーター 23:49
![]() |
![]() |
者長狼仮定だと▼年農服長の提案は白要素じゃないですね ただ目の座ってる感じが村いなぁ〜とは思うんですが… あと>>534「長白はあんまり信用できてない」囲っておいてそれ言う?ってのはあったり 上で感じたようなエルナさんとのキレもあるので、者青服の方が否定要素は少ないと思います(青はそもそも要素がないので比較は難しいですけども…) んーないと断言はできませんけどやっぱり者青なんじゃないかなと@9 |
1416. 少年 ペーター 00:01
![]() |
![]() |
あと「アンマッチ」という微妙な評価をしたのは、「陣営としてそぐわない」というよりは「最適な動きをしているわけではない」くらいの意味合いだったからですね 狼も人間なので(哲学)間違えることはありますし、それが原因で推理を誤る例はよく見ます 最終的に農真>娘真となったのは、農視点は「最善手を取っている訳ではない」 娘視点は「キレてるし悪手を打っている」という感じだったからですね |
1417. 宿屋の女主人 レジーナ 00:13
![]() |
![]() |
年>>1415 なるほどね? ディーターおじちゃんが優しいのはわかるわ?私もそう思ったところあったわね >>ジム さて、そろそろ相談始めましょう? 私は今のところ【▼者】を希望するのよ?貴方はどう? >>ディーター 希望はしてるけど貴方の発言はまだ見てるわ?それと希望の理由だけど、貴方の回答を待ちたいところもあるのよ? |
1421. 少年 ペーター 00:36
![]() |
![]() |
∧_∧゜ (´・ω・) ○ <まんじゅうなら… ( つ旦O ○○ と_)_) ‾][‾ [茶まんじゅう][吹雪まんじゅう][薄皮まんじゅう][栗まんじゅう][いちご大福][【危険】激辛まんじゅう【食べるな】] |
ならず者 ディーター 00:52
![]() |
![]() |
もう終わっただろうなあ… 狼陣営のみんなごめんよ… 松茸、すごく優しくサポートしてくれてありがとう。 なめこ、EPで会えると嬉しいなあ。 トリュフ、良い特攻してくれたのに、俺のいろんなやらかし、悪手でこうなってしまってごめん。 |
ならず者 ディーター 00:56
![]() |
![]() |
そして村全体みんなに謝罪します。 特に6d、矛盾発言じゃないのに俺の農の発言の取り違いで物凄く変な動きをしてしまいました。 万一メタ取られるのが嫌で、ああいう謝罪をしましたが、実は別に内訳に矛盾はなかったですね。 そのことで逆にまたメタくなってしまったのが、非常に大きな反省点です。 |
1428. ならず者 ディーター 01:01
![]() |
![]() |
…ほんと村に申し訳ない。 ペーター、レジーナ、ジムゾン。 俺をどうしても吊るって言うなら、最期に俺にその激辛まんじゅうを食わせてくれないか? 俺、辛党なんだ。 あと最期の思い出にボウモアをストレートで頼む。俺が一番好きなウイスキーだ。 |
1431. 宿屋の女主人 レジーナ 01:07
![]() |
![]() |
ならずの辛党COを確認したわ?非対抗よ? そうね、ギリギリまで粘ってくれてありがとう? 貴方が村なら見抜けなくてごめんなさい? 年の発言量内容ともに多かったり納得できることが多かったわ? 予想は服者青。貴方の発言で農狼で疑問点がある、というのと、羊狼が候補に挙がらず青狼なのが、狼で青仲間見えてた、農真見えてた由来かなと思ったのよ? おまんじゅう仲間として貴方は黒餡だと思って投票させてもらうわ? |
1434. ならず者 ディーター 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
まあ…実は俺を吊るなんてことお前らにはできないんだけどな。 なにせ俺のセキュリティクリアランスはヴァイオレット。あのUV様の1つ下だからな。 お前らは俺を吊ろうとした瞬間、ZAPされる! |
広告