プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全旅人 ニコラス、1票。
負傷兵 シモン、1票。
パン屋 オットー、3票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
パン屋 オットー、3票。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、仕立て屋 エルナ の 4 名。
1375. 負傷兵 シモン 23:18
![]() |
![]() |
あああああああくっそただのわからんちんだった!!! もし潜伏している狩人がいたら出て良いけど多分あれでしょ空でしょ 俺は噛めない羊旅はお互い票入れ合う、と考えれば、 とりあえず▼エルナセットしてから考える いやもちろん誰が黒でもあるんだけどおわんなかったらエルナ注視ってメモしてあったから あとカタリナは素直に見たら白いが狼に票利用されたらどうするつもりだったの |
羊飼い カタリナ 23:26
![]() |
![]() |
最終日LWは実は初めてなんですよね……。 今まで狼で勝つときは全部複数生存勝利。負けるときは最終日来る前に吊られてたので。 LW勝利は一度は体験してみたかったけど、こうして一人で赤にいると、やはり今まで赤を囲んでくれた、仲間の重みを痛感せずにはいられませんね……。 絶対に勝ちます。 任せてください。 |
1378. 負傷兵 シモン 23:29
![]() |
![]() |
いやまじで君たち村側なら自分が残された意味をちゃんと考えた方がいい ここどっちか狼で固定票残すメリットないと思うんだけど… 単純に4人だとばらけるからなの…?逆にどちらか黒で2票ありえるから4人にしたの…? カタリナの夜明け直前がアピにしては込んでた感、あと旅狼ならちょっとこいつないわー感 どっかで白取り完全に間違ってるのでカタリナ確認してからもっかい考え |
羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
しかし、一人になったからぶっちゃけますけど、今週多忙過ぎて完全に初動で遅れたのが痛すぎますね……。 初日→休みだったのに飲み会入る 2日目~6日目→普通に仕事だったが、まさかの休日出勤発令で7連勤 7日目~8日目→土日なのに仕事。代休明日明後日取れたけど村終わっちゃうから意味ねーよ!! くそぅ……断ればよかった……無理だけど……。 |
羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
もうちょっと序盤で安定位置に入らないとなあ。 しかしこの流れはどうにかなるの、か? どうにかなるじゃない。 どうにかするんだ。 微差は大差。20発言すべてに魂を込めて戦うしかない。 |
羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
そうだ、桜からもらった[赤ワイン狗神]頂きます。 パン屋さんなのに……。 そういえば元はといえばこの村BarRP村でしたね。 ガチになるとRPぶっ飛ぶのは悪い癖です……ペタさんは申し訳ない。 |
1379. 羊飼い カタリナ 10:11
![]() |
![]() |
おはようございます。 今日も例によって本格参加は19時過ぎくらいになろうかと思いますので、一応ご報告まで。 シモさんに一つ質問しておきます。 兵★>>1375でオトさんを「ただのわからんちんだった」と仰ってますが、これはオトさん人だと思っての発言でしょうか? 村長黒は確信している感じですかね。 長白屋黒の可能性もあるので、そういう感想になってらっしゃるのが気になりました。 |
1380. 負傷兵 シモン 10:11
![]() |
![]() |
一晩寝て考えたけど いろいろ見直してみて、最終的な吊り先は伏せときますね 宣言した吊り先が村だった場合、他村人が正しい答え導き出しても擬似RPPみたいになるんで スタンスが安定してて村への見方が共感するが、漁夫の利ありそうな服 自分村の意識が強くてそこから外れる人間を弾いてると思われるが、直近塗りが酷い旅 後半村っぽいが、前半なんか沈み気味だった羊 申し訳ないけど今日も帰還はいつもの時間です |
1383. 羊飼い カタリナ 20:53
![]() |
![]() |
だ、誰もいない……! 最終日ということなので、今残ってる3人の単体を洗いなおしてみました。連投失礼します。 ◆シモン ・勝ち筋 片黒からしのぎ切り、安定位置で逃げ切り戦法。 どちらかが狼の長屋に対しては徹底的な切り捨て。 兵+長屋陣営ならば兵は片黒で長屋ともに位置は良くなく、切り捨て戦略は有り。 5d辺りから長服屋へ疑いを向けており、おそらくは最初から切りあうつもりだったと予想。 |
1385. 羊飼い カタリナ 20:55
![]() |
![]() |
説。娘狼に行きついた考え方に筋が通っている。修確白判定については(黒出し霊吊として)娘先吊妙放置の可能性を検討しており、納得感がある。霊をかばってる感じはあまりない。 ・長屋とのライン 前述の通り、徹底的に切っている。だが兵狼の勝ち筋を考えると、キレなのか切りなのかは判断付かず。 ・白要素 >>700「俺吊ってみて色見てもいい」吊り縄受け入れ発言 ▲神で一番の保護者を手放して兵吊を検討していた羊 |
1386. 羊飼い カタリナ 20:55
![]() |
![]() |
屋を残しているところ 終盤の考察の伸びや霊考察の変遷が綺麗で違和感がない ・黒要素 初動の動きの重さ 1d2dの「占判定割れると思う」的発言がサイン疑惑。ぱっと見狼っぽく映るのに、修から黒を出されている点。(逆説的に修真?) >>1041「何故旅を削りに行かなかったのか」は兵目線で旅狼の可能性を一切考慮してないように見え、兵狼で旅白を知っているとも。 旅白決め打つ一方で、同じく白を取っていた神と違 |
1388. 羊飼い カタリナ 20:57
![]() |
![]() |
なっており、やや非狼印象。 妙→服の切りを狙ったとするには早すぎる感。 やはり両霊と切れてる感じがしますね……。 ・長屋とのライン 流石に屋とは切れで良い。1d○屋2d●屋を希望しており、その後一貫して疑い枠。切りなら早すぎる。 長については4dの応酬が切れてる感。長>>1018の服疑いはやや唐突な感じはする。両狼ならライン切りだが、にしては「落ち着けるから狼」という攻撃の仕方は正直雑な印象。そ |
1392. 羊飼い カタリナ 21:01
![]() |
![]() |
然怒りを向けたこと>>1303からも、長とつながっている疑惑が残り【旅長娘—修】はありうる。 ・白要素 堅実な手順を推し、そこに姿勢の一貫性が見られるところ ・黒要素 終盤の失速 羊ロックに固執し、終盤になっても兵服狼の可能性を検討しないところ そもそも最黒視の羊に対しても突然殴ったり、見る気がしないと放置するなどスタンスのブレ 羊黒考察に矛盾が多い点 襲撃筋(真っ先に羊の白を取り、かつ服兵羊を村 |
1394. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
帰ったらなんかカタリナいっぱい来てる。狼でも間違った要素はあげてなさそうなので参考にしよう 羊>>1379君は…屋長どちらかといわれて屋を狼だと思うのか…!? いや正直LWの動きとしてはアレで諦め気味に足掻いてんのかこいつと思っていた どっかで言ったけどちょっと「これ狼か…?」とは考えたけど他がやっぱ白いから狼だよね、と否定要素に目を瞑っていた…あと村でも残したら兵吊って滅ぼしそうやったし…。 |
1396. 負傷兵 シモン 21:31
![]() |
![]() |
こんなんで視点漏れするくらい下手くそな狼だったらとっくの前にボロ出て死んでますよ俺氏 いつ吊られるかわからないシモンがなぜ村長をぶち殺しにいかねばならんのだ いやしかしまじでわからん。カタリナ眺めてるけど。 ぶっちゃけ自分の思考に自身ないから伏せてるのもあるし まじ狼になりたい…。自分吊られなきゃいいだけなんだもん…。 服>>1397…。[そっとハイタッチの姿勢をとった] |
1398. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
こんばんはだにゃ >>1393襲撃考察、なんで▲神だけ見てるのかにゃ? ウチ狼なら、なんで▲青する必要が有ったにゃ? ウチ狼だとしても、今の状態を作るより▲青の日に▲羊しておいた方が、よっぽど動きやすいにゃ そもそも、ウチを白視してくれてた修をなんで吊りに行く必要があったにゃ? ウチに兵白が解ってるなら、あの日兵吊りに賛成しといて、 翌日修吊って手順に乗っといた方が無駄手を使わせれたにゃー |
1400. 旅人 ニコラス 22:07
![]() |
![]() |
あ、シモンは昨日の晩の>>1370指摘ありがとにゃ 正直、昨日は▲羊か▲旅が有ると結構思ってたにゃ どっちか襲撃すれば反対側まっ黒になるからにゃ それに、神を最終日に残せば、なんで残ってるの? って疑問も持たせられるしにゃ ▲神を見て、羊がウチを吊りに来たと思ったにゃ 正直、ウチは個別要素とるの苦手だし、殴り愛に成れば先ずウチが負けるしにゃー 正直、今の時点で確信もって言える事がなにもないにゃ |
1411. 羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
ニコさんは、本人の申告通り、殴り合いが得意ではないタイプだと思うんですよ。 結論が「分からない」で終わったり、初日の灰雑も>>604で好きとか苦手とかで判断するタイプのようですし。 食い違いやその後のやり取りで私にヘイトが溜まったというのは分かりますが、その好き嫌いでSGを定めた結果、昨日上手く私を攻撃できずに失速してしまったのではないかと想像します。 今は一人喉を枯らす私を眺め、ひたすら兵服が |
1412. 旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
霊ロラしないなら、兵吊りの進行もあったにゃ あと、迷っちゃいけないの? ブレちゃいけないの? 迷って迷って、悩んで悩んで答えを出すのが村人だにゃ 簡単に断定出来る方がどうかしてるにゃ というか、ベグるつもりなら前日にもう打ち合わせ済んでるんじゃにゃーの? ベグってから対応打ち合わせすんのかにゃ? なんだろう、この感覚…… |
1413. 羊飼い カタリナ 23:04
![]() |
![]() |
▼羊を選択することを祈っているのでしょう。 そもそも論として、羊最黒! 訳が分からない! というのなら。 まず、それを村に伝えるべきだと思うんです。 私への指摘(青整理吊の件)や、屋の指摘>>1247を見るとニコさんは自分目線で無駄な縄消費をしようとしている人を見るとかなり黒く見ますよね。 それだけ縄運用に高い意識を持ちながら、最黒視している羊を吊れと村に訴えないのは何故? 兵羊や服羊の両狼の |
1414. 羊飼い カタリナ 23:05
![]() |
![]() |
可能性を考えれば、【真っ先に処刑すべきは私】じゃないですか? 長とか屋とか先に吊ってる場合ですか? 【兵服+羊の2狼に対して一切警戒心がないところ】が、私をSGとして最初から決めていた狼思考のように見えてならない。 こういう動きになる理由は、きっと私を「最終日のSGにして吊る」という青写真を中盤から描いていたからだと思うんです。 旅>>1408 このタイミングで迷うのは正直、遅すぎますよ……。 |
1416. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
旅>>1412その迷いは昨日一昨日検討すべきかと。 エルさんは今日見直して村打てました。ここ狼はない。 シモさんも……先ほどの言葉を信じます。正直な本音を言えば信じたい、になりますかね。 3人見直して、一番大きな黒要素が取れたのがニコさんでした。 希望出しは伏せるべきですが……もう透けてますね。申し訳ない。 この大詰めの最終日。伝えたいことを言わずにいるときっと後悔するので。許してください@0 |
1422. 旅人 ニコラス 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
多分、ウチの事まっ黒視してるであろうジムゾンへ あと、万が一村だったらカタリナへ 残念だったにゃ!ウチはただの素村にゃ! 村のみんなへ ウチ吊られて村負けっぽいけどごめんにゃー カタリナのこった時点で勝ち目無かったにゃ…… |
広告