プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、5票。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、司書 クララ、少女 リーザ、負傷兵 シモン、青年 ヨアヒム の 4 名。
1268. 少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
襲撃なし確認なの。 まあ、灰狭めないためには当然ありうる範囲なの。 ★ララさん この展開について一言どうぞなの。 んー、吊り先明言については2-1だと狼が日和見しやすいので悩んだけど、4人で3人村側だから、少なくとも決定時には明言した方がよさげかしら。もそっと考えてから意見出し直すなの。 娘尼に1狼って言おうとしたら先に言われたのでふて寝するの。村の皆のために必ず勝つの。おやすみなさい! |
1270. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
妙>>1268☆青以外に目を向けるべき展開だと思うんだけど、兵の出方次第… とか書いてたら、もうFA出てるし!あんまり早いと嫌われるよ!! 一般論で言うと、この襲撃は兵狼が一番利がありそう。 青狼なら一人噛んで、1人説得できれば勝てる状態のが良さそう。 妙狼なら書を噛めばいい。書狼なら妙噛んでるかな、意見食いで白補強されるし。 |
1271. 司書 クララ 23:39
![]() |
![]() |
引っかかるのは一つ、兵が青でFA出しちゃってる点。 普通なら書に矛先が向いたら狼っぽいんだけど、ライン外す為に敢えて、てのもあるからねー。今回は割と極端な塗りっぽさだったから、要素取らないでスルーがいいかも。 噛み筋的には兵狼…と思ってもらえる所まで読んで、襲撃なしワンチャン狙いかも、という懸念もあるにはある。この場合は青修両狼か。 尚、妙は遺言で完全に疑えなくなっちゃった模様。 |
1272. 司書 クララ 23:54
![]() |
![]() |
…あ、投票筋絡めて考えたら補強された。 発言から見ても、GS的には青が最下位の状態だった。 青はおそらく書に矛先を向ける。これで青3票・書1票。 妙or書のうち、どっちかが兵に入れても▼青確定だねー そして修狼の塗りは、青の票固定の為…とか? 明日、他の要素で補強できないか探してみる。 |
1273. 青年 ヨアヒム 01:02
![]() |
![]() |
このゲーム体に良くないね。気になって眠れないよ。寝ながら、ログを見てたらクララさんの遺言が非常に分かりやすかった。 妙狼の場合、書噛んで兵を懐柔して青を吊る。それで、このゲーム終了。でも、この話って兵は妙書に白打ちでFAしているのだから、書にも同じように適用できる。書が狼であるのならば、妙を噛んで書が兵を懐柔して青を吊る。それで、このゲーム終了。 |
1274. 青年 ヨアヒム 01:05
![]() |
![]() |
なんか、全然わからなかった状況が少しわかってきたような気がする。 この点から考えると、妙、書は、白で私もFA。兵が狼としか考えられない。兵は、この状況をすでに理解してたってことなのかな?兵自身が修か誰かに言ってたような気がするよ。一番状況を理解できるのは狼だって。 僕の役割は理解できた。村が勝てるかどうかは、妙書の二人にかかっているよ。 |
1276. 少女 リーザ 07:31
![]() |
![]() |
>ヨアさん、シモさん ★襲撃なしをみてどう思った? ★ここまでの襲撃筋、自分が狼だったらどうしてこうやったと思う? ★リズとララさんの遺言みてどう思った? ★他の人の白要素、狼要素、きっちり挙げてなの。さぼるのなしよ >ララさん ララさんの懸念は読み切ってたけど、遺言は予想してなかったの。自分も遺言狙ってるのにw 遺言のタイミングと内容的にララさん白固いと思うの。ぶれてないの。一応見直すけどなの |
1279. 負傷兵 シモン 09:02
![]() |
![]() |
おはようやで!!鬼教官から解放されて晴々の日になるでぇ~♪ 脳味噌が砂漠化しているからネオチーが襲撃してきたらそのまま意識を飛ばすよ。今日はは鬼教官のところで教練がないから時間があるぜぇ!! ヤスラカニ・・(*T-T)人 ii~~†┏┛墓┗┓† お供え つ[オーパス・ワン2009:] 肩肘張らずに最終日を迎えられたことに感謝しながら語り合いましょう。 これからログに潜るけど…ネオチーするかも… |
1282. 少女 リーザ 12:25
![]() |
![]() |
ここまで読み流してたけど、兵>>304はやはりかなりの経験値感。 ★シモさん、できれば初日あんな動き(奇策)した理由をちゃんと説明して欲しいの。 奇策をとった以上、説明責任があるなのよ。 ★ヨアさん 初日は基本的に他の人の考察に乗っかってる(「〜と同じで○○と見てる」)が多いけど、他の人が狼かも知れない中で怖くなかった? 2d神に指摘された事も含めて、その辺の気持ち説明欲しいの。 |
1286. 負傷兵 シモン 12:35
![]() |
![]() |
妙か書」が噛まれて3人になるよりも「青」が噛まれていることだった。理由は疑う余地がないものを「狼」に見ないといけないことから一番怖かったんだぜぇ。そして一番楽だと思っていたのは「自分が噛まれること」だった。これは、今では思っていない。噛まれなかったことに「感謝」する。ペタの言葉にも報いる可能性があるから。また、最高のパフォーマンスを見せて貰えて感謝の念に堪えないってことだぜぇ。敬礼!! |
1288. 負傷兵 シモン 12:35
![]() |
![]() |
て言及しているから、襲撃して「神に投票」してやろうぜぇ!!真霊がCOしても偽として村で▼してくれるんじゃねー 3d:よしよし投票上手くいったな。老の信用は半々より、真よりって言うのが気になるが放っておくしかないか。占い?娘か…よし今日は占襲撃しよう。(娘が○でも●でも)占が襲撃されれば、娘に疑いがいくが、占機能も崩壊するから結果オーライとしよう。狩?霊守護じゃねーか? 4d:真狂不明だけど占喰えた |
1289. 負傷兵 シモン 12:35
![]() |
![]() |
(ウマー)!今日は占ロラだから、霊喰うか?占の内訳が分かっちゃいけねー「狩」は守っていないと祈るしかねーな! 5d:ウマー霊噛めたぜぇ!!あとは、確白を順番に噛んで灰の殴り愛をしてもらおうぜぇ!!幸いもの俺は妙と書から「白視」されているからなぁ!!がっはははは!!村を滅ぼすのも繁栄させるのも俺次第だぜぇ!!! 長くなったがこんな感じかな。俺狼だったら、神は襲撃したかな?たぶんリザを襲撃したかな |
1292. 青年 ヨアヒム 12:57
![]() |
![]() |
兵>>1284 ☆2:僕と兵を比べたら兵の方が格段にスキルが上で、言い争っても到底勝てる気がしないよ。それは、妙、書も分かってると思う。だから妙・書にかかってると思うんだよ。☆3:僕は、自分が何か出来きて何が出来ないかを考え、僕自身ができることを精いっぱいやるしかないということだよ。 ちょっと、お昼時間がもう限界だよー。離籍します。 |
1294. 青年 ヨアヒム 14:49
![]() |
![]() |
教会の箱からこっそりと・・・ シモンさん、興ざめするような発言はごめんなさい。撤回します。 それから、シモンさんがFAを取り下げるのであれば、一応、僕もFAは取り下げて現状そう見てるということにするよ。 ☆シモンさんから見て狼はどこにいると思う?青?妙?書?シモンさんが村だと言うなら、シモンさんの考えを聞きたいよ。 |
1295. 負傷兵 シモン 16:25
![]() |
![]() |
>>1276妙 ☆3まず書の遺言について:書が噛まれていたら妙狼って言うロジックが良くわからんのです。「兵を懐柔して…」って言うのも聞き捨てならないな。そんな風に書からは見えていたのだろうか?疑惑を広めるような遺言が本来の遺言の趣旨から違うんじゃねーか?状況が見えて発言しているように感じる。次に妙の遺言について、考え方・進め方について指南しているだけの遺言だね。疑いを拡散する類ではなく考え方のみ。 |
1299. 負傷兵 シモン 17:18
![]() |
![]() |
>>1298書 回答ありがとうだぜぇ!説明を受けると違和感なく「すっと」受け入れられる内容なんだよな。書の言葉で聞くと違和感だったって感じなんだ。☆2は別に嫌悪感を持っているわけではないから謝らなくても平気だよ。 ALL★今日の投票先については、意見交換をして統一で決定するのが良いのか?それとも意見を合わせずに投票するのとどっちが良いのだろうか?つまらない質問だけども、どーする? |
1300. 少女 リーザ 17:50
![]() |
![]() |
今日3人だったら、狼による疑似PP(他の人が一票でも入れたところに重ねる)を避けるために吊り先は言わない方が良かったの。でも4人(村側3人)だから、票が合わずRPPになることや、最悪全員がバラバラに入れて狼を利することにならないように、吊り先を決めた方がよいの なので、22:15までに「きちんと理由を添えて」投票したい先を明言してほしいの。できれば喉残して確認や反論もできるようにしといて欲しいの |
1302. 司書 クララ 19:58
![]() |
![]() |
狼なら誰かが兵狼言い出したら便乗するタイミングを探すだけのお仕事だし、わざわざ夜中に言うのかな?と思うのね。 いい意味で反応早過ぎるし、ホントに悩んで出した結論ってのが滲み出てるのね。 だからやっぱり、青は白なんじゃないのかな?て思ってる。 一方で、兵はなんかここに来て投票先に迷ってる感じ。 青でFA即出しも盤面作った狼的だし、その盤面に足下掬われてしまってあたふたしてると言うか…そんな動き。 |
1303. 司書 クララ 20:02
![]() |
![]() |
ようやくエンジン掛かった村人って線もあるけど…ちょっとそこまで拾えてない。 まだ妙ちゃん見直してないけど、今んとこはこんな感じで考えてる。 ちなみに娘修からのラインはくらら基準、切れ拾えなかったー …ライン切れの判断基準はかなりキツい方だと思う、うん。 |
1304. 少女 リーザ 20:07
![]() |
![]() |
兵>>1290 ふざけんななの。リズは神経を逆なでされ続けたの。喉もさんざん無駄にしたの。皆がシモさんの為に消費した喉を使えてれば、リナさんくらいは拾えてたかも知れないのよ?自分がどれくらい村に迷惑かけたか自覚してなの。ウザイとかじゃなく有害だったの シモさん村ならエピで足腰立たなくしたげるから覚悟しとけなの。リズはコアずれは気にしてないけど、この件に関しては本気で怒ってるの。狼ならあっぱれだけど |
1305. 少女 リーザ 20:09
![]() |
![]() |
すっきり。 ★ヨアさん>>1291 追従するとき、どんな気持ちで相手を見てたなの? ララさんの遺言はリズはこう理解してたの シモさんとヨアさんは、リズ盲信に近かったなの。村なら依存してるし、狼なら利用してるの。ここではリズ狼かつ残1狼を仮定するので、2人とも村の場合を考えるなの この時、誰を吊ってもララさんを襲撃するとイエスマンが最低一人残るの。そこをそそのかして残ったもう一人の灰を吊らせれば |
1306. 少女 リーザ 20:11
![]() |
![]() |
リズ狼は楽に勝てるの。 ララさんはおそらく>>1211の時点で最終日のこの展開を想像してるの。 で、ララさん狼なら「この時点で」懸念明言した方がいいの。なぜなら、言うことで自分が噛まれない理由を作れるからなの。 でも、ララさんは遺言までこの可能性を伏せたの。なおかつ、遺言することで実際に妙兵青の盤面ができたときに、妙狼でどちらかを楽に扇動して勝つ(=村が負ける)ことを防ごうとしたと考えられるの。 |
1307. 少女 リーザ 20:14
![]() |
![]() |
★ララさん、これであってる? リズは逆に、ここからララさん人を拾って、リズが襲撃されてたときに備えてララさん人の要素を落としておいたの。 ララさんの行動で、時々「狼でもやる」行動があるの。この盤面懸念とか、>>636とか。狼にとって有利になるタイミングを計ってないのが人ぽいの。これで狼なら見事な思考偽装なの。でも見落とし多いこと考えると(r なので、ララさんは改めて人打ったの。 |
1309. 青年 ヨアヒム 20:45
![]() |
![]() |
とりあえず箱前ー。 妙>>1305 ☆第2希望を追従で出したときは、相手は見てなかったよ。時間がなかったしね。後で気がついたけど第2希望出さなくてもいいんだね。第1希望も決まってないのに2までは無理—と思って、上にちらっと見えたのを描いたような気がするよ。 他の時の追従については、僕は考えるのが遅いせいか、そう思っても同じことをもう他の人に言われていたんだよ。個人的な意見って難しいなと思った。 |
1318. 青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
兵>>1314 今日は村でも狼でもだれでも吊られれば負け決定なんだから、今日防御感が出たとしてもなにもおかしくないよね。☆兵は、村なら自分が負けたら村の負けだと思わないの? |
1322. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
今日お願いした襲撃考察もね 遠慮ないのは兵なの。青は無理につじつまを合わせた感あるの。 霊潜伏なんだから「霊狩狙い」は主目的でもおまけでも、どこかにあるはずなの。しかも、状況から神狩濃厚なの。この襲撃は村にとって大きな痛手だったの。皆も霊抜きかどうか検討してたの。ここをスルーするのは違和感なの。 なおかつ、その後の襲撃については触れてないの。見落としだとしても、最後までちゃんと考えた兵に軍配なの。 |
1323. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
ヨアさん視点、>>1274の時点で兵狼だと考えたなら、妙書の白要素……はまあ手に余るとしても、兵狼っぽいところはもっと拾えてよいの。むりくりにでも。 それなのに、襲撃考察で見つけた1要素しか挙げなかったの。 昨日までは尼の支援(仲間でも、そうでなくても)を受けて書SGにするつもりだったけど、今日の初動で無理そうだと考えて自力で方針を変更した結果、力及ばなかったと考えると理解できるの。想像だけど。 |
1325. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
兵>>1312 神はもちらん、そのことはわかっていなかったと思うよ。でも、狼陣営にしたら、LWを隠す方法を知られている神をいつまでも残すわけにはいかなかったと思うよ。できるだけ早く噛みたかったはず。 |
1327. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
単体要素では3d老CO後に老霊に疑問を抱いてない点。これは、老真が見えていた狼要素。 かなり早い時期から狼陣営を絞っていた思考停止。これだけ絞っているなら、>>1320でも指摘した通りの仲間意識、安心感や、狼とみている所への警戒感が出てもおかしくないの。 でも、2d吊りでヨアさんを庇いにいったリズを白放置した以外に、そうした動きは見られなかったの。 |
1332. 司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
妙>>1330☆うん、それで説明は十分付く。 そして兵に関しても、最後の最後でようやくエンジン掛かった村でも説明がつく。 矛先が一回こっちに向いたのも、狼によるミスリード懸念によるものか…とも。 暫定▼青にセットして、もっかい議事録見てくるね。 |
1333. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
>>1331 思う。 それ以上に、リズはヨアさん狼で負けるのは納得いかない。 というか、ヨアさんが村なら聞くことはそれじゃないと思うの。 ヨアさん、数日前に「自分が残されてるとしたらSGとしか思えない」って言ってなかったの? それなのに、村なら今本当にSGにされてるという恐怖感、震えを感じないの。 |
1335. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
リズをののしればいいと思うの。ペタ君みたいに。シモさんでもいいし、ララさんでもいいの。そして今考えてることをちゃんと言えばいいの。 今日はどちらにしても最終日なんだから。後腐れはないの。 そうやってオウム返ししかしてない時点で、負けるのは仕方ないの。そして、ヨアさん村ならリズが盤面構築ミスったのが悪いの。 ★どうして、こうやって確実にヨアさんを吊ろうとするリズを、まだ狼じゃないと思ってるなの? |
1336. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
…なんだろ、この諦めた狼的な感覚は。 自分がSGにされる事を考えてたなら、この展開は想像できたはず、それで妙書に狼いないと言えるのかな。 そういう意味での危機感あったのは兵。違和感を堂々とぶつけて来た。 そういう感覚的に、やっぱ兵のが白なのか…と悶々としてる。 セットは▼青のまんま。 |
1338. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
妙>>1335 ☆僕は兵が狼だと思っているからだよ。昨日の時点で妙は書を吊っていればよかったはずだし、書も妙を吊っていればよかったはずだから。僕視点では、兵は初日に大博打うってそのあとラインを巧妙に切っていって疑いを除いて来たんだとしか思えないんだよ。@0 |
1339. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
兵は要素取り甘い!とも思ったけど、いい意味でも軽かったね。 思い返せば>>1214なんて、どっかにこじつけとけばいいのに。 ツッコミどころ満載過ぎだよ。 青はツッコんでも何も出てこない感じ…というのは、妙ちゃんはリアルタイムに感じてたんだよね、多分。今日だってそう。危機感というより諦めにも見える。 予定ではLW想定じゃなかったから…かな? |
1340. 司書 クララ 23:11
![]() |
![]() |
【▼青】変更同意、セット済みだよ。 これで妙狼なら…てのは、もう諦めてる。まじリスペクトだよ。 兵狼なら今度試しにやってみる。悪目立ちする潜伏狼。怒られそうだけどw 墓下のみんな、これで負けたらゴメンだよ…。 どのみち残せない枠とか言ってたのに、残したくららミステイク。 |
1342. 少女 リーザ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
シモさんが「ラインを切った」ってのがどこか分からないなの。 むしろ、シモさん狼なら灰狼(娘尼)からラインを「切られてる」と思うなの。 んー、ヨアさんの正体に関係なく、答えありきで出した感じ。 負けたらごめんなさいなの リズもっと謙虚にやりなおすの。 |
広告