プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全ならず者 ディーター、6票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ、行商人 アルビン の 4 名。
1326. 仕立て屋 エルナ 17:18
![]() |
![]() |
流石に発言なさすぎだろう。本当に最終日か? 一応商がSGにされてるってことも考えたけど、そうなると5dの商の行動が本当に謎。村人商としての行動もだけど、羊真視点2狼生存時の狼の行動としても謎。 商狩誤認すれば、一匹犠牲にしてロラに巻き込めばいいわけだ。それで吊手は切れる。実は青GJじゃないとしたらわかるけど、なら宿襲撃ってのがわからんくなる。 あるとすれば青真視点1狼生存ってことだけど、 |
1327. 仕立て屋 エルナ 17:28
![]() |
![]() |
やっぱり村人商の行動理由が全然なんだよなぁ。青GJだから残したいってのよりかは狩おびき寄せてロラに巻き込んでLW生存確率あげたいってのがしっくり。 ふと思ったけど、青真視点狼は全員女で羊真視点(私の考えてる通りだと)狼は全員男なんよね。 なかなか面白いなと思った次第。 |
1328. 仕立て屋 エルナ 17:38
![]() |
![]() |
まだ可能性としてありえそうなのが青真視点妙羊灰-霊だけど、この陣形でかつ村人商が偽黒出された時、▲兵行くのか? 確かに真霊視点占いロラ+偽霊吊った時、真霊視点村騙り判明するかもしれんが……。 純粋に霊ロラ終わるまでは羊に黒出させないで灰食ってりゃいいだろ。レジとか書とか白目に見られてた村人もいたんだし、青が能力者抜かないこともある陣形って言ってたから違和感もでねぇし。 |
1329. 仕立て屋 エルナ 17:42
![]() |
![]() |
そこまで考えてやっぱ今日は商吊りから変わらんわ。これで修LWなら降参(あるとしたら修だと思ってる) 修LWでも長村騙りまでは辿りついたから70点くらいは下さいな。 |
1330. 仕立て屋 エルナ 17:51
![]() |
![]() |
あーあと、昨日商に質問されてたなんで2dでは村騙りについて一切言及なかったのって質問。あれの回答正しくなかったわ。今更回答訂正とか黒いかもしれんが実際2d当時の行動原理なんてすっかり忘れてたんだから仕方がない。 食われたくないってのは理由の半分。もう半分は狼に村騙り疑ってる村人がいるとは思わせたくなかった。もし狼が疑ってる村人いることわかってるなら襲撃にブラフ巻いてくると |
1331. 仕立て屋 エルナ 17:59
![]() |
![]() |
思ったんだよね。 私の考察方法は村がこう考えてる時、狼はこう考えるから誰々を襲撃するってな感じをメインに据えてるから変なブラフを襲撃に混じらせて欲しくなかったのさ。 実際今回2d時点から村騙りを村で考えはじめてたらその可能性を強めるような兵襲撃は来なかったかもしれない。と私は思ってる。 |
1332. 村娘 パメラ 18:22
![]() |
![]() |
静かね…と思ったらエルナじゃない。夜まで誰も来ないかと思ったわよ。 手抜きに聞こえるかもだけど、正直最後は手順よ。 例えば今日の状態が村騙りによるものしかありえない、なら本気でLW探すんでしょうけど…(嘘としか思えないけど)ヴァル真視点が残ってる以上、マナー外のことよりセオリーを重視するのは仕方がない、というかそうするべきだと思う。それが中の人への真摯な態度であり最大限の敬意、じゃないかしら。 |
1333. シスター フリーデル 23:16
![]() |
![]() |
昨日の樵との約束と私の考え含め投票は商で変更しませんし、これで負けても後悔はしませんが、商>>1316の提案もあり、一応考えてみます。 今日まできて、私視点考えられるパターンは Ⅰ長真 Ⅱ村騙り羊真 Ⅲ村騙り青真 Ⅰなら考えられる狼陣営は青OR羊屋商ー羊 ▼商で問題なし |
1334. シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
Ⅱなら考えられる狼陣営は 屋者商ー青 ▼商で問題なし 屋者服ー青 これは服白でみているのでないと思います Ⅲなら考えられる狼陣営は 妙羊商ー屋OR兵 これは商が青真決め打ち展開にもっていったのがわからないので薄いとおもいます。 妙羊娘ー屋OR兵 懸念はこれかな。少し考えてみます。 妙羊服ー屋OR兵 これも服白で見ているのでないと思います。一応妙羊服ー屋OR兵起点でログは見返してみますが。 |
1338. シスター フリーデル 23:29
![]() |
![]() |
? あとは、村騙り青真 妙羊娘ー屋OR兵 説に対する白アピはありますか?ライン的なものでもいいですし、発言でもいいです。私の不安を消せるような材料があれば助かります。 あくまで一応です。なくても投票は変わりません。 とここまで書いて娘>>1332は白いわね! 質問への返答はいらないかも。任せます。 |
1339. シスター フリーデル 23:49
![]() |
![]() |
服>>1328は正論ですね。村騙りがあったなら狼の勝ち筋はいくらでもあったということですね。わざわざ▼兵する必要はないです。Ⅲはその点からも薄いですね。同じ意味でⅡも薄いです。 やはりⅠ。仮にⅡで屋者服が狼であれば昨日者が▼者希望した理由が説明つきませんね。昨日者が▼商を強く推せば商を吊れたかもしれない。今日絶対に勝つためかもしれませんが、私に便乗するのは簡単だったはずです。うん屋者服はないはず |
1346. 村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
い込まれて感情的な狼、って見方もあるかもだけど、パッション込みで村騙りあり自分白をまったく信じてくれなくてやさぐれた村に見えたわ。それにフリもエルもやっぱり白いし。村騙りあったらほんとアルに申し訳ないと思ってる。 そして、[羊妙娘-屋or兵]説、白アピしようとしたらできない…。私ニコと違って補完占い消極的反対してたし、私がリナ疑ってたのもライン切りって言えば言えるし…こういう時未熟さを呪うわ。 |
1348. 仕立て屋 エルナ 00:31
![]() |
![]() |
もうすぐ真実が明らかに。そしてわくわく楽しいEPが待っている! 商もできればEPに顔出してくれよー長村人だったらフルボッコしに。 すでに本決定時間過ぎてるな。 一応形式上になるけど。 【▼アルビンセット確認】 |
1352. シスター フリーデル 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
長村騙りだったら明日の夜はフルボッコですw 村騙りについて考えるのは疲れるのです。本当にw 少なくとも村騙りを真剣に考えざるをえなくなった長の行動は反省すべきですよ☆ |
広告