プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全シスター フリーデル、1票。
少女 リーザ、4票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、4票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ の 3 名。
1088. 宿屋の女主人 レジーナ 23:48
![]() |
![]() |
あ、そう...。終わらないのね。 んー、これはなんていうかやばいやつか。 私的には▼修にするしか無いわこれ。 娘狼は「ねーわ」なんだけど。(頭抱え 一応夜食置いておくわ[チーズリゾット] まぁ明日考えるわ。寝る。おやすみなさい。** |
1089. 村娘 パメラ 23:50
![]() |
![]() |
まじか。リーザはいろいろと誤追及してゴメン。 ちょっとリーザに言われた所とか もう一回ログ読み返してくるよ。 レジーナとフリーデルは私の込みで そこの白要素は違うんじゃないかって指摘あったら。 |
1090. 宿屋の女主人 レジーナ 23:56
![]() |
![]() |
忘れてたけどりーちゃんと村長はお疲れ様 [スコーン][レーズンバターサンド] 寝るって言ったけども。今日は一応村2狼1だから票合わせとかできないし、各自話し合って票刺しするしかないわね。 りーちゃんの黒感情取り間違ってたって事は素で娘と対話してた可能性があるって事か。久しぶりに感情取りミスった感。 娘狼とかホントに勘弁してほしいのよね。修狼だと思うけど。もう一度娘も見ますか。ホントに寝る** |
1091. 村娘 パメラ 00:59
![]() |
![]() |
単体で読んで行ったらフリーデルのが狼なのかなあ。に着地。 行動としては三日目、四日目のヨアヒム関連と ヤコブ関連で狼利の行動を取っている。 レジーナはいつも私のあとに●青や▼青を出していて 足回りが軽いのよね。ここが狼利と言い得る動きはしていない。 フリーデルには時おり論理性が欠如しているような 節があって、綿密な灰視、占い視を元に推理を組み立てて 行っているようには見えない点もマイナス。 |
1092. 宿屋の女主人 レジーナ 04:23
![]() |
![]() |
ん、ちょっと夜中起きたんで投下。 全体通して娘見てきたんだけど、やっぱりどう考えても娘白にしか見えず。黒要素が見つからない。 例えばパメラは昨日「▼妙で終わるっしょ(意訳」で思考停止気味だったけど、今日の最終日が来る事を知っていたら、あそこまで弛緩しないんじゃないかと思った。 それと、娘が妙白を知っていたならら、妙宿の修疑いをそのまま放置して▼修→▼妙の方がやりやすかったんじゃないかしらとも。 |
1094. 宿屋の女主人 レジーナ 04:58
![]() |
![]() |
続)そこ言及しないのって、客観不自然に感じたわ。村視点だと、老が白視している修に一言あってもおかしくないと思ったけど、言及ないのは、赤で既に共有してて表で修に触れるの忘れたのかなと邪推。ここは完全に邪推だけど。 青の回避まわりに関しては昨日私も追求したけど、私はなぜ妙だけに▼旅はないと語りかけたのか、そこは割と疑問に思ってる。 修★宿>>1060最下段、安価引いて回答もらえるかしら? |
1097. 村娘 パメラ 08:07
![]() |
![]() |
おかしなこと言ってる方で言うとフリーデルなのよね 明らかに。ただおかしなこと言ってる人が狼かというと これまた別なのが困った所。 フリーデルはレジーナの質問の応答を丁寧に。 私視点の思考開示をしておくと、リーザ白だったから 序盤の自分の色感覚は合ってたのかなと。 狂ったのがフリーデルの非狼っぽさが私の中で上がって リーザが相対で下がったのがミス吊りに影響したのかなと振り返ってる。 |
1098. 村娘 パメラ 08:14
![]() |
![]() |
もちろん、私がレジーナの誤白を拾い続けて ここまで来てる可能性もあるんだけど。 レジーナとフリーデルを比較するとレジーナは初日の じーさんからの●宿も狼だと切り合いになるしなあ。 レジーナ狼仮定でも出来ないことはない範囲なんだけれど。 フリーデルのが陣営での修老青同士でリスクはない動き (+フリーデル単体で狼利の動作も)してる。 |
1099. 村娘 パメラ 08:20
![]() |
![]() |
具体的に言うとヨアとリデルはお互いに下げ合ってないし、 リデル→じーさんも信用を下げる動きはしてない。 (レジーナは屋真、老狼の主張をしだした。) じーさん→リデルも私視点だとじーさん→レジーナみたいな 二狼仮定でのリスクのある行動はしてない。 私視点での比較論になってしまうけれど フリーデルのが陣営としてはノーリスクである。 |
1100. 村娘 パメラ 08:29
![]() |
![]() |
まあ、占い抜かれたらしょせん村も狼も白さサバイバルゲームだからな っていう諦めもあるんだけど…。 フリーデルのが明らかに狼利に走ってるのでもし村なら 疑われるのはプレイングが雑な自己責任だよなっていうのは 半分あるわ(苦笑)。 つーことでフリーデル村なら娘白を見抜いた上で説得して 来てくれ。 |
1103. シスター フリーデル 10:57
![]() |
![]() |
青狩考慮するなら私としては嫌だけど、娘の場合青偽目だと発言していないし、旅占い希望していたのもあって(占希望と、吊希望は紙一重だという持論から)旅吊りに定着するのは娘思考ならわかる。 その後の狩人への護衛示唆も断然白かったわ。 3D後の娘は特にブレなく動いているから書き出さないわ。 |
1104. シスター フリーデル 10:59
![]() |
![]() |
どこを見ても娘って白いわよね。ずっと1D2Dから私を白いって庇ってくれていて突然最後で私吊りに変える(所謂SG作りの)狼には見えないからやっぱりパメラは白で合っていると思ったわ。 それにパメラ狼なら私は懐柔枠でしょうから、私がリザ>レジ>パメラで怪しんでいるなら一緒にレジ吊りに走ればいい話だからね。 |
1105. シスター フリーデル 11:11
![]() |
![]() |
あれ。 1D宿、2D宿って書いたけど、1D娘、2D娘の間違いだわ。 続いてレジだけど、 ◆1D宿 初動は既出の要素の話や感覚的な白を拾ったり等の自身の位置取りを気にした動きが目立っているわね。加えて、娘に比べて宿の方が重い印象を受けたからやっぱり自分の灰中の位置取りを気にしているように見えたから役持ちで狼なんだろうなぁ感あるわ。 |
1113. シスター フリーデル 13:10
![]() |
![]() |
1個上の回答と同じで、混在しているからよ。私は両方の可能性考慮をしていた。真占が判明したら村利じゃない。老真の農狼なら宿白/屋真の農白なら宿or妙に1w 農白が判明した後はちゃんと後者の思考を展開したわよね。 >>828修 はぐらかしたも何も、これはパン屋への発言よ。 パメラ、貴方に言うけど、私狼なら貴方は懐柔枠になるわよね。じゃあどうしてパメラも見直す必要がある。とか言う必要があるのかしら |
1115. 村娘 パメラ 13:25
![]() |
![]() |
フリーデルの>>1114は刺さった。 確かにフリーデル視点だと▼修をチラつかせていた ヤコブが黒く見えるのも分かる。 個人的にオットー真でしょJKだったのでヤコブを吊りたく なかったんだけど、私とリデルは視点や思考がやや遠いので リデルを村仮定で掴み切れない由来の不安があるのよね。 あとリデルは村なら言いたいことあるなら止めはしないけど 喉大切に。早々に喉枯れるとただただ吊られやすくなるよ。 |
1116. 村娘 パメラ 13:46
![]() |
![]() |
時間内にすべてのログを読み返すことは出来ないから ★レジ、リデル ①自分が狼ならここはおかしいでしょって一番思う点と ②私と修or宿に特に主張したい部分をアンカー引いて教えて欲しい。 私については狼視されてないから無意味かもだけど、 セルフ回答をすると①はヨアの回避時にヨアのシモン指定護衛を嫌がった所。 私視点でヨアを▼にしたけど偽狩か否かは不明だったのでヨアも潜伏狩がいるなら潜狩も |
1117. 村娘 パメラ 13:52
![]() |
![]() |
オットーを護衛してほしい、という意味で>>700を言った。 他は私自身、あんまり自分が狼で出来ないとはさほど思わない。 今言いたいことはリデルちょっと泥被りすぎ (青白視や農吊り)なので、素直に票読みすると黒いし もうちょっと推理を当ててくれよ…と不満はある。 レジーナには特に言うことない。 ぶっちゃけリーザのフリーデルLW予想に やや引っ張られている現状。 |
1118. 村娘 パメラ 13:59
![]() |
![]() |
推理当ててくれよっていうのはリデルが村ならね。 で、今から時間ある間にログ読み返すけどどこから読むか……。 とりあえずリデルの三日目の▼青スライドで▼旅した リーザ黒い理論やヤコブ狼視の四日目の思考がよく分からないのと、 読み解けてはいないのでリデルを読みつづける予定。 感覚的にリデルのが慎重さが全然なくて非狼っぽさは あるんだけど、すげー悩ましいなこれ…。 |
1124. 村娘 パメラ 15:46
![]() |
![]() |
吊られそうだったヨア自体が三日目はより吊り当てこすり ができそうな▼旅ではなく▼宿で出しているから、 リデルの▼妙が非狼要素ということはないと思うよ。 @8なのでログ読み返しと結論に当てたい。 今の所はフリーデルに票刺してるよ。 比べるとレジーナのログのがすっと読めるんだよな…。 これはもうずっとなんだけど。 リデルはなんか独自すぎて私の感性で追うの大変。ほんと悩む。 |
1128. 宿屋の女主人 レジーナ 19:19
![]() |
![]() |
追記 ▲者→▲屋の流れが、▲者抜ではなく▲灰狩狙抜きだった場合、屋の占でほぼ詰む。▲者は狼視点賭けだったはずなのよね。 修が青が吊上がりそうなのを見て青白上げをしていた理由って、狩対抗が出て信用勝負進行時の為の布石or非狼視狙い(色みえてないアピ)の可能性もあるのかなとふと思ったわ。 その場合は青白上げは変じゃないわ。結局▲者から狩は出ず→▲屋で抜けて想定進行にならなかったのかもしれないし。 |
1129. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
娘に言われて喉大切にすることを覚えたわ。 宿の黒要素は>>1105にあるから見て欲しい。 推理当ててくれよって言うけど、私はずっと●妙宿にしてたから視点進まないのよね。仮に妙宿に占いが当たったなら、私の立場は危うくなるのよ。 更に私の位置って個人要素での白でしかないから、私が狼で老青が狼だと知っているなら、"盤面上の白"を獲得した方が最終日生き残りやすいはずよ。 私ってそもそも、狼はライン切りを |
1130. シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
するっていう思考を保有しているのに、老青と切らなさすぎ。 旅吊りでなく妙吊りにしているのも、青狼露呈時に旅村透けると灰幅狭まるのに自殺行為でしかないわ。 ずっと白見てくれていたパメラが好きで印象良く見えているだけかもしれない。レジが私に黒見てきて印象悪く映って悪意的解釈をしているだけかもしれない。でも私は2Dからずっとパメラ白を見ているから信じたいわ。 狼は盤面を操作するの。村人よりも未来予測が |
1131. 村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
一応いるよ。なんか拾えないかひたすらログ読んでる。 すごい悩むなこれ。 レジを二回通しで読み返したけど私には狼である尻尾とかは 見つけられなかった。 リデルは論の立て方(農宿娘に一狼説とか宿ー老論、 ▼旅でのリーザ黒いなどが突飛すぎて)が 思考がよく分からないのよね……。 あと初日~二日目のログ量が薄くてやや判断に困ってる。 |
1132. シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
しやすい。最終日のこの盤面を見据えているのが人狼よ。じゃあ、この盤面を見据えていたのはどちら? 私は宿が妙吊りで続くことを知っている狼像だと考察を挙げているわ。 1つ思ったわ。gjって霊か屋だと思うのだけど ・gj先が霊の時 >>456 かっけぇって言われたらもう狼としては吊られそうにないし勝ちでしょ。 私は書吊り拒否していたし寧ろ霊結果で書白見せる方が強いから霊襲撃像ではないわ。 対して宿は▼ |
1133. 村娘 パメラ 23:19
![]() |
![]() |
たぶんリデルの思考の流れを私がよく追えていないのと 申し訳ないけれどガッツリログを読んで狼を探して いるように見えていなくて…。 盤面考察ですと言われたらそれまでなんだけど。 リデルから吊り票を逸らすのは不安がすごいね。 レジが単体で狼でできないとは思ってはいないし リデルの言う通り今日を見据えてる視点という話も わからなくはないんだけどクリティカルな黒さをレジに見つけられてない。 |
1134. シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
▼者●書○青しているから怪しい位置に浮上してくるわよね。 ・gj先が屋の時 屋は●宿も希望していたから早々に抜く必要がある。私は白見られていたから襲撃する必要が無い。 喉枯れよ。言えることは言ったわ。 パメラ、理解しようとしなくていいの。だって私の盤面考察は私起点のものだから貴方には分からないわ。疑われ位置の人って盤面が1番見えるのよ。自分への疑い方の不当性やSGにされたら狼予想も出来る。 |
1136. 村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
とりとめのない私の勝負勘で言うと GJからの鮮やかな狩りピン抜きからオットー抜き。 四日目は狩り候補もう一発抜きも視野でオットー真視から オットー視点の盲点に潜り込む。 リーザ吊り後も視野で動きが慎重である。 あたりでレジーナの方が匂うんだよなあ。 リデルは黒いは黒いんだけど一応リデルなりの筋は通っていて。 リーザをぽーんと吊り確定にしたりするLWらしからぬ 身軽さはあって。悩む。 |
1138. 村娘 パメラ 23:40
![]() |
![]() |
序盤はどう見てもレジーナに白みはあったし リーザ白だったから序盤の私の感覚を信じるべきなのか…。 青老宿だとじーさんリスク負った●にしたよなあ。 とかもろもろ。 ぶっちゃけ自信ないのでリーザの予想に やや流されてる所はある。 少し黙ってあと数分悩んでるよ。 |
1139. 宿屋の女主人 レジーナ 23:42
次の日へ
![]() |
![]() |
喉余りに少し。 私は言いたいことは言ったわ。 娘が位置の低い仲間は切るタイプの狼だったとして、青を「視点が近い」としながら、書=青の思考もありつつも、青をずっと占上げしつつ最終的に▼青の流れを作ったのは、娘狼の場合、自己申告通りと思っているけれども、屋を真上げして灰狩に屋護衛を示唆したのはやはり白いと思う。 私は今の所票を変えるつもりはないわ。 |
広告