プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全老人 モーリッツ は、突然死した。
老人 モーリッツ、4票。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、司書 クララ、旅人 ニコラス、少年 ペーター の 4 名。
1198. 司書 クララ 07:05
![]() |
![]() |
爺さん来なかったか…お疲れ様。 おはよう。よくわからん奴と謂れ続け2x年、クララだ。めりーくりすます。 でもなんか褒められてる気がする、照れる。 確かクリスマスプレゼントって明日の朝の枕元にあるんだっけか? |
1199. 司書 クララ 07:08
![]() |
![]() |
今日私は夜もあまり来れないかもしれない。(本屋はむしろクリスマスは忙しいものである)鳩メインにもなるので今日ログ辿ってがメインになると思う。 この四人でクリスマス・イブである。昨日もそうだった気がしないでもないけど。 なんにせよ泣いても笑っても最終日、よろしく。 私は二度寝する** |
1200. 羊飼い カタリナ 08:05
![]() |
![]() |
おはよう、一応状況確認のみ。 >>ララ そうだと思う、子供の頃25の朝枕元にプレゼント置いてあったよ。 今日は4人だけども明日はエピってみんなでクリスマスパーティさ! 相変わらずみーんな白く見えて困ってる。ホワイトクリスマス。 じゃリナ職場着くからまったねー** |
1203. 少年 ペーター 13:20
![]() |
![]() |
この4人が生き残ってる段階で村3LW1か。相変わらず旅は村おきしているから残り2人改めてログ見直すか。誰が狼かさっぱりわからん(´・ω・`) で自由投票危なくない? 残り4人だし村人の票が年書羊に1つずつにバラケたら、適当に▼灰セットしてる狼が生き残るなんてこと有り得そうなんだが。誰を釣りセットしているかから見えることもあるし、問題ないなら旅人あたりにまとめやって欲しい。 |
1204. 羊飼い カタリナ 13:23
![]() |
![]() |
ひーるやっほー ほんと狼どこよ…この残りのメンツで▲妙しそうな人だれもいないし、セットミスも絶対しなそうな人たちしか残ってないわ… 噛みについてめっちゃ村長と喧嘩した挙句勝手に▲妙にされたとかそういうストーリーしか思い浮かばんwww |
1207. 少年 ペーター 13:53
![]() |
![]() |
>>1205少年 ☆よろしく頼みますm(_ _)m 吊り噛み一致は年羊書に狼がいれば▲旅で避けられるだろうし(村の状況から言って自由投票で▼旅の可能性は低そう)吊り噛み一致に賭けるより安全な進行した方が良いと思う。 短喉失礼 |
1210. 旅人 ニコラス 14:15
![]() |
![]() |
マジで僕が纏めか 灰を平等に見られるかは不安ではあるけど頑張る。 【本決定00:00】 仮決定は必要ないか、回避もないだろうし時間的に出せるか難しい。 白置き位置は伏せとく、そこが村だったら狼はそこ殴らなくなるだろうし。 |
1211. 司書 クララ 16:16
![]() |
![]() |
>>カタリナ ほほー…じゃあ明日の朝の村の勝利はまさしくクリスマスプレゼントだ。 昨日の白要素個人あげって各自散々つつかれてるところよね。なんか新しくないかと思ったけどやっぱり見あたらなかった。 |
1212. 司書 クララ 16:39
![]() |
![]() |
>>1200よろしく。【了解】 あ、自分の白要素他にも思いついたぞ。6day吊書濃厚の場面でひたすら三人の(挙げれたのは二人だが)要素上げ。仮決定になっても今後の考察の為頑張った。吊年を旅があげてるなら、私狼ならそこにすり寄って黒要素出せばまだ勝機はあったんじゃないかな。 うわー、空しい。 二人のログを見直し。見直せるときに見ておこう。** |
1213. 少年 ペーター 17:29
![]() |
![]() |
うーん、司書のその白要素はきつくない?あの日は樵の動き的に明らかに▼年にはならなそうだったし、あそこで司書が擦り寄っても吊り先▼修か▼書の二択であることからは動かない気がする。 個人的には寧ろ>>1103で▼司書に反対を唱えつつも、なにか行動する訳もなく次喉から淡々と灰雑はじめるところが寧ろ▼書の反対は口先だけの感情偽装というかって感じに見える。 |
1214. 司書 クララ 17:56
![]() |
![]() |
>>1213まああの時吊年に覆すのは無理と思う。行動してないってなんだ?私はまず要素鳥から始まるから行動はしてるぞ。書吊→尼吊で二縄埋まるから、灰Lwを仕留める縄はあと一つ。そのために村に気になった点を落とすのは重要じゃないのか? |
1216. 少年 ペーター 18:18
![]() |
![]() |
>>1214 司書 ☆行動って言うか反応かな?▼司書にしてる人々に片っ端から星飛ばしたり説得したりするとか、樵に安価付きで反対意見述べて説得試みるとかもうちょい拒否反応的なのがあって良いと思うのよ。 若しくは村娘みたいに「私吊りで良いけど良くはない。説得する術がない」みたいに微妙に混乱したことを述べるとか。 それをせず灰雑に戻るってなんか反応として不思議というか穿ってみれば諦め狼に見える。 |
1217. 司書 クララ 18:28
![]() |
![]() |
>>1216あーなるほど、それ自体を作った樵に話しかければよかったのか。 ぶっちゃけ樵とか旅とかの「このゾーン吊れば勝てる」って枠に入ってたから、半ば諦めは入ってた。 それでも霊判定白で吊られた者たち、青の村としてそんなにいらない情報を撒いていた所や、娘が説得するすべないって言って何もしなかったのを見ていて、私は吊られても何か残そうと躍起になって、半ばやけくそだったな。 |
1218. 羊飼い カタリナ 18:31
![]() |
![]() |
ただいまただいま!【決定周り了解】よ。 逆を言えばそこまでにFA決めなきゃあかんのか…どうしよう。 仕事中も考えてたが分からない。そしたら間違ったとこにFAXしそうになって危なかった。アブネー それこそフィーリングで決めることは出来るかもしれないけど、理由を求められると難しい予感。リナは現状みんな白置き。 自分の考えまとめつつ発言して判断材料提供できたらいいな。 まだ時間はある。 |
1219. 少年 ペーター 18:33
![]() |
![]() |
書いてて思ったけど、一言で言うと▼自分を受け入れるのが速過ぎるのよ。 村ならもうちょい焦って反応する気がするし、仲間の1人のパン屋は凸しもう1人の長は退場しちゃうし「無理よね、これ」ってなってる狼像に割とすんなり当てはまる気がする。(老真兵真仮定しての話だけど) って書いたところで>>1217見て、あ〜なるほどなと納得してしまった。元から半ば諦めて村に考察落としたかったならわからんでもないわ。 |
1220. 司書 クララ 18:43
![]() |
![]() |
あーそっか★投げて朝から阻止したり理由聞けばよかったのか…なんで気づかなかったんだ… 「狼だと思って私を吊おるのだな!上等だ!お前らに次の朝は来るのだ!この灰考察を喰らえ———!!」 ぐらいの気持ちだった。尼吊になった時はへたれこんだよ… |
1221. 少年 ペーター 18:51
![]() |
![]() |
羊 1日目は単独感、フットワーク軽め。狼なら明らかにBW枠/アグレッシブ狼。自由占い推し。旅とバチバチやっている印象。2日目も自由推しで●長。囲い目的の可能性も捨てきれないけど2日目長占いは割と狼視点えぐい気はする。立て続けに>>617ではかなり早い時間に▼長樵提示。 長とは星飛ばしでライン切りする訳でもなく、占い希望や吊り希望でガシガシ切っている感じで、ここ長と繋がっていたらやり過ぎ。 |
1222. 少年 ペーター 19:06
![]() |
![]() |
■羊考察続き てかそもそも>>420の段階で一本釣りで▼樵長希望。星飛ばしもなしに吊り希望でライン切ってくって羊狼の前提に立つと違和感しかない。2日目~3日目の長への扱いは強い村要素。 あとは今までの考察通りだけど、割と今回のこの要素で羊村置きかしら。 |
1224. 羊飼い カタリナ 19:25
![]() |
![]() |
リナの考察とパッションとフィーリング落としー。どどどどーん。 とりあえずニコは村。絶対村。村じゃなかったら事故。 という心の拠り所をつくりつつ。 ペタはたぶん村。スキル高いのはすごくわかる。 でも、事象に対する反応が素直。 今日の老凸に対して「老LWと期待したけど残念」妙噛みに対して翌日の時点で「妙噛みは心外」他にもあるけど、リナそこは同じこと思った。 |
1225. 羊飼い カタリナ 19:25
![]() |
![]() |
自分と同じ反応=人間という思考は危険だけど、「娘村打ち本気?」の同じようなタイミングの発言とか、たぶんペタこそリナと同じ思考なのかなってね。 同レベルとか言ってないよ、ペタのほうが雲の上たがらそこ勘違いしないでね! 何言ってるのかわからんとか言ってごめん。今も大半が難しくてわかんないけど、思考の流れは読めるよ。ペタはきっと村人。 |
1226. 羊飼い カタリナ 19:26
![]() |
![]() |
次はララ。 直近ペタと話してるけど、リナは焦ってるなぁと感じたけどな。仮決定のときね。 そこが投了村長(今更だけどあそこは別に投了しない道もあったと思うんだ)とか驚異噛みみたいな狼像とかけ離れるんよね。 そして直近で気になったからいっこ質問。 |
1227. 羊飼い カタリナ 19:26
![]() |
![]() |
★>>ララ >>1220で尼吊りになってヘタレこんだ、とあるけどもあの時点リデルはどちらかというと狂視されてたよね。てことは、リデル吊りってPP防止目的の先送りだったわけじゃない? つまり次の日また自分に縄が来ることは予想できたはず。安心できる状況かと言われるとリナちょっと疑問なんだけど、そこどういう心境だった? |
1228. 羊飼い カタリナ 19:34
![]() |
![]() |
>>ララ 腸にはビオフェルミン錠剤お勧めよ! お腹にいい系のヨーグルトとかは女の子はお腹下したりする子多いし注意よ! 酷かったら専門家に相談してね( ´・ω・`) そして言いたいこと言ってまた消えるよ! 念の為現状吊り希望もう出しとく。早いかもだけども来れないよりマシでしょ。 【▼書】 まだリナにはみんな白く見える。引き算で求めた答えなのであくまでも暫定。0時までには戻ると思う。じゃね** |
1229. 少年 ペーター 19:45
![]() |
![]() |
司書考察続き >>685で長の星飛ばしタイム。他へは割と攻撃的な星とばしが多い中、司書には「この発言どういう意味?」って言う攻撃性の数段落ちたものになってる、てかある程度文脈から推測できるしどうでもいい質問。なんか頑張って星飛ばした感ある。 一個一個ならまだしも重なってくると、長の「司書とライン切りしたいけど出来てない」感を感じる。 タイムアップ。考察から解るだろうけど▼司セット中。 |
1232. 旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
帰宅マン。 顔出しだけ…ではなく。 僕の白置き位置言っておこうと思う。 【羊は僕には吊るせない】 よって年司の2択まで絞った。 羊狼で負けたらすまない村のみんな。 今から諸々で23:30には必ず戻ってくる。 |
1233. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
【白置き了解】 僕も前述の考察のとおり羊は白置きしてるので異存ないです。さてまだ司書の考察があれ以降進んでないから喋ってないけど、年書狼決めうちのための質問や司書からの直々の殴り合い大歓迎なので是非星をお飛ばし下され。 答えていない質問は見逃してる可能性高いので再度質問してくれるとありがたや |
1235. 司書 クララ 23:22
![]() |
![]() |
昨日までの考察の積み重ね、羊より年の方で狼要素と取れるものが多かった。【▼年】きぼう。 羊はほんと取れなかった。モカシフォンクリーム包というところまでわかったが。 伝書鳩 |
1236. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
>>1223私は不憫じゃないのか(苦笑い)それは長からの要素であって、長から白に偽ラインつなげたとはならないのか?それなら長から羊の白だってライン的ではないのか? |
1237. 旅人 ニコラス 23:33
![]() |
![]() |
因み唯一年の白要素らしきものを拾えた。 まず▲老した事。 年狼なら旅吊れないと見てるのなら普通に▲旅した方がやりやすかったんじゃないのか。 そして自由投票のままでもよかった、年にバイアスかかってる僕に纏め役任せるとか自分に決定飛んでくるとか考えてないのか? とか諸々と今日の年は白い、だがこれも僕がこう拾うと見てだったりしたら怖いな… |
1240. 旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
ごめん、1dのログ見てたら羊白置き無理そう。 これだったら今日の年の方が白い。 羊がどこだったから樵に 屋に呼びかけしてるのが云々で塗りしていたが、それを言うんだったら>>233司とかにも普通に当てはまりそうなところだがな。 羊とりあえず顔出してくれ頼む。 |
1241. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
お風呂から帰ってきたらリナ白置きされてた。あんなにボコスカしたのになんか嬉しい。ニコ大好き。イケメン。 >>書 リナはモカシフォンのブッシュドノエルだよ。 >>1234 思考ロックかもしれんけど、リナああいう特殊な噛みしてくる狼って必ず他にも性格でると思うんだよね。 いまから精査するんじゃ間に合わないから、言語化できないけども。 この状況難しい。 墓下のみんな!リナに!元気を!わけてくれ! |
1244. 司書 クララ 23:52
![]() |
![]() |
お、おう? 年黒.斑化1day終日までふあん→素早い切り替え 2day修兵対の質問の気迫、兵ゾーン外占いより交互占白感なし。むしろのっかり? 本当に白いよこの三人。これ以上の白要素もたくさん取れてるんだから。 長把握。見づらいので助かる。他状況じゃ何も言えん。 |
1249. 司書 クララ 00:06
![]() |
![]() |
大丈夫かニコラス!ちょっとかわいいぞ。 【▼年】だけど、>>1240言語化たのむ。 年★年狼より斑不安→確白安心による落ち着き(は、把握していたことの落ち着き?こじつけ含む微要素) ゾーン外占した兵へ勝負に出た狼ののっかり?だから兵噛ではないし▲妙で今のとこ要素とれると思わない |
1252. 羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
パニック状態のとこ申し訳ないんだけども、やっぱりニコ狼は絶対無さそうね。 ペタくんも狼ならリナかララどっち吊っといても問題ないはずだし、そしたらリナの白要素こんな土壇場で推す必要ないもんね。 男子ふたりはきっと村だね。 |
1255. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
中断か あれは羊の樵への塗が司書にも当てはまるのに樵に限定して塗りしてる事からなんか人外臭い! とりあえず塗れそうな発言した樵に塗り塗りしとこ〜みたいな感じで推理してる村人感がない! あれは司書の人外要素ではないぞ! |
1257. 少年 ペーター 00:16
![]() |
![]() |
>>1249 司書 ★狼なら斑になれば嬉しいかと。一人いないから霊能欠けに見えるし、まとめ役なければ村の議論の中心にたち操作することも可能。 ★ゾーン外占した青への勝負より▲兵で勝負掛けた方が合理的。最終日4人の中で僕狼のみ唯一確信を持って▲兵できるし、賭けなら明らかにこちらの方が強くて確実 司書の僕への考察ざっと見て6dの2喉と7d1喉だけだしこんな少ない考察で羊以上に黒取れたと述べるのが疑問 |
1260. 司書 クララ 00:25
![]() |
![]() |
私の要素取り的に白も取りつつだからほじくりだしたらそんなもんだったよ。 今日ほんと動けなくてごめん。【本決定了解】もう最終日最終決定 散々前には自由に動いてたけど、昨日今日で頑張れてはいたと、自己評価。 本当に、今日はまともに動けずごめん…ごめん… |
1262. 少年 ペーター 00:43
![]() |
![]() |
旅人はまとめ役押し付けちゃって重圧だったろうにごめんね(他に適任がいなかったけど)。お疲れ様。 スキルも精査能力もかなり高いし、ログ読んでて感心したり見習いたいなと思ったりしてました。 本当お疲れ様です。村勝ったらMVPだけど負けても旅の責任じゃ無いよ。 というか最終日に残った羊書旅強い。僕のことスキル高いと言ってくれるの嬉しいけど、君ら普通にスキル高いしここ初心者村とか嘘やん |
1263. 羊飼い カタリナ 06:24
次の日へ
![]() |
![]() |
おはよう。この流れは負けないだろと思いつつ。 いやいやスキルなんて全然ないよペタくん…マジ初心者だもん、用語も調べながらだしシステムもわかってないし。 ただわたしこの国2村目だったんだけど、1村目難しく感じちゃって寡黙すぎて吊られそうになってたし、こうやって最終日まで元気に発言出来たのはみんなのおかげだと思う。 今回ほんと楽しかったよ。今度は墓下早く行ってみたいかな(笑) |
広告