プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全神父 ジムゾン、1票。
老人 モーリッツ、5票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、5票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、少女 リーザ、司書 クララ、神父 ジムゾン の 4 名。
1367. 村娘 パメラ 23:48
![]() |
![]() |
続いた! クララ様ではなく、ニコラスご主人様に噛みが飛びましたか 神妙にLW もしやと思いますが、ジムゾンさまは狩人ならCOよろしくお願いします 襲撃と>>1346見て思うところもありますので。もし狩ならこの段階でのCOも意味はあるでしょう 最終日でもう隠すものがないのでわたくしは非狩宣言します 神妙のやり取り見直すといいましたがごたごたのせいであまり進んでいません。明日きちんとやります。 |
1369. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
【結果確認】 MrモーリッツがMiss.クララ護衛と言ったのは他の選択肢はなかったと思うし、Miss.クララがどうこうとかはないと思いマス。 今日はMiss.クララ見ますが、リザさん狼はほぼ確信してイマス。 私は自分の色は見えてますから、皆さんよりも確信できるんですヨ。私の立場になれば昨日の朝に視界が晴れたのが分かると思いマス。まあ、私が黒いのがいけないんですが… |
1370. 神父 ジムゾン 23:54
![]() |
![]() |
はい、さっき言った通り非狩デス… 恥ずかしいので蒸し返さないでクダサイ… どうも人間緊張が緩むと頭がボケるようデス。 というわけで寝マス。 Mr.モーリッツはお疲れ様デス。 貴方のお陰で私はだいぶ楽しめマシタ。 ぐっない。 |
1372. 司書 クララ 23:58
![]() |
![]() |
ここで娘と書を見間違えるか…? これもともと書GJで行くつもりだった赤打ち合わせの誤爆じゃないの? 老の書真視が急だったのは、書GJが出たからなんですよ。って言うつもりだったのでは? |
1375. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
Miss.クララ この事は本当に単純なミスデス。 ▼書希望もしてるのMr.モーリッツが貴女護衛しないと思いマス。 結果確認した後、赤で誰と会話するんデスカ? 明日朝から自分のボケっぷり説明するの嫌で今話しましたが、この話はもう蒸し返さないでクダサイ。 納得出来ないなら黒取ってもらって結構デス。 |
1376. 少女 リーザ 08:40
![]() |
![]() |
おはよー。ここで娘狼とかもうないので、リーザは勿論▼神を推します。 んでまずは自分の白上げしたらいいのかな?と言ってもリーザの場合自分の思考回路を皆が理解できるように説明できなかったのが問題だと思うので、なるべく具体的に話していくね。ここの説明もう1回とかあれば★投げて! リーザ視点狼は屋老神。それで思い出すのが、屋が吊られる直前の妙白。>>964 妙はわからんとはよく言われたけど、明確に白貰え |
1378. 神父 ジムゾン 09:20
![]() |
![]() |
ぐっもに。 昨晩のボケまくり失礼しマシタ。 自覚はあまりないのですが、どうも脳は疲れているようデス。 今日も布教活動があり、時間はあまり取れマセン。 ここでつまらないミスから黒取られるのも嫌だし、何より布教活動に影響が出そうなので、日中はそちらに専念シマス。 |
1379. 神父 ジムゾン 09:33
![]() |
![]() |
一つだけ。 昨日の娘の▼老は状況白かと思いましたが、彼処で▼神にしても私が▼▽入れ替えれば同点で確実な勝ちとは言えマセン。 それより▼老にして状況白を得る事で、より確実な勝ちを選んだ可能性はありマス。 私が答えを知っているとの事ですが、私は自分の村を知っていマス。 逆の立場で考えれば、自分の村を知ってる皆さんが、私ほぼ白取れていたら、自信をもった考察が出来ると思いマス。 |
1380. 少女 リーザ 12:31
![]() |
![]() |
一応、娘ないの根拠書いとくね。 神娘はお互い白見てると認識してたので、どっちも白いと思ったリーザとしては神娘両狼ってんでなければ両白だろうと思ってた。で、両狼なら近すぎて片方に●▼来たら道連れなので、ないなと。 今の状況、娘が神をSGにするにはその意志が行動になさすぎる。表立って▼神せず、妙が神を疑うように操ってる、ってのも無理がある。だって妙の神疑いは神の自発的な妙疑いから始まったんだもん。 じ |
1381. 少女 リーザ 12:31
![]() |
![]() |
じゃ神が妙から疑われるように行動させられた?それも、娘の妙評に神が疑ってる点を示唆するような記述はなかった。なので娘狼はない。 あと>>737付近はリーザに説明の機会をくれてる。狼ならそこは取っといて、説明不足なのは狼だから!と言えばリーザはぐうの音も出なかったかも。 あとついでに、神は殴ってくれとか言うから白vs白も楽しくこなしてくれるのかと思ってたよ。村か狼か見たいから絡んでくれって意味だと |
1382. 少女 リーザ 12:32
![]() |
![]() |
だから一昨日の殴らせて!はお互い白なの確認しましょ!なつもりだったんだけど、質問には一般論で返すし妙は黒以外認めまセーンて感じで、4dの話も「後半は妙狼も追従感出ないように意識していたのでショウ」とか言えばそれっぽいのに、妙は追従丸出しだ!ってほんの少しも譲らないの。これ白取る気ゼロだな、この局面1人でも村吊ったら終わりなのに、村か狼か不明なはずの妙の白を見る気がないって? で、最黒と判断した。 |
1386. 村娘 パメラ 18:22
![]() |
![]() |
神と妙の会話を読みました。 神が妙を黒視する理由は旅娘白が先にあった上で相対黒。 投票行動は神の中で納得できる理由があれば黒要素にはならないが、理解出来る程度の理由であればつじつまあわせの可能性はあるから、妙に対して「周りの投票を見てから安全な場所に投票する狼」疑惑は晴れないと。そういうことかなと存じます 妙 ★>>1072で言う神の要素取りにハテナを浮かべることがあるっていうのは考えましたか? |
1387. 村娘 パメラ 18:27
![]() |
![]() |
つまり、神の性格的に神が主観でこういう要素取りをする可能性があるっていうのも、リザお嬢様は承知されているとは思うので。 そこを考慮した上でかな、と。 妙神どちらもですが、7日目に入ると娘旅白が推理基盤にあるっぽいのがやりにくいです。 後述する予定ですが、やっぱり昨日狩人生きていましたよね。夜明けの段階では何となく程度でしたが、冷静に考えると狩生きていないとこういう襲撃にならない |
1389. 神父 ジムゾン 18:55
![]() |
![]() |
妙老のキリキレを見てみたいですが、優先順位として白放置気味でじっくり見れてない娘先ですかネ。 娘は基本白く見えますが、狼でも出来る範囲の白さしかまだ拾ってませんし、状況白が拾えてないのも気になりマス。8dにもなれば状況要素が何かしら出そうなものデス。 まずは質問。 ★妙 昨日幾つか私に星を飛ばしましたが、それがどう白黒要素となっているか分かりマセン。感情論抜きで個別に白黒要素でお願いシマス。 |
1391. 少女 リーザ 19:15
![]() |
![]() |
娘 根底同じです。 老が人の話を聞かないのが素なのかわざとなのか確信できなかったので、もし今日老が残ってたらそこは見ようと思ってた。神は妙視点確信なので。 リーザの希望出しはその時1番狼と思った人。前に>>737で老旅が入れ替わったのは何故?みたいなこと訊いてくれたけど、あれも同じ。老商→老神に考えを変えても、「老はずっと疑わしいから老のほうが確実に狼だ」とは思わないのね。 村なら、どんなに怪しま |
1392. 少女 リーザ 19:16
![]() |
![]() |
れそうな理由でもそれが真実なら誤魔化すほうがずっと狼に誤解される。素直に話すのが結果誤認されても村のためだというのがリーザの持論だよ。いや今日は誤認されたらお終いだけど。 書 妙は老狩とか1ミリも見てないので斜め読みだった。今も素でも誤爆でもどっちでもいい。 娘が神に票合わせとは? 娘からは精査する視線を感じてた。今も公平に発言を拾ってくれてると思うけど、リーザを村確信してくれるかというとわかんな |
1395. 少女 リーザ 20:38
![]() |
![]() |
娘補足 狩同意は昨日生きてた、のとこだけね。青抜の反応で思っただけで検証してないので、襲撃云々はわかってません。 書 ごめん娘の票合わせの件、指してる状況が浮かばなくて後回しにしたのをそのまま発言しちゃった。説明してくれるならお願いしたいけどそこも含めて見てるのなら自分で考える! 神 ☆今から書くけどリーザからも★妙の神狼確信ロジックに質問反論はないですか?ここは思い込みだとか誘導臭を感じるとか。 |
1398. 神父 ジムゾン 21:10
![]() |
![]() |
☆妙 思い込みで言えば、更新前に不在だった事を質問してきましたネ。あの時間は私一人が不在だったわけではなく、村の沈黙が続いた時間デシタ。どうして私なのかと思い、答えるのが面倒くさくなったのは認めマス。今日老と私の不在と発言の時間が重なってるとかなら分かりますが。 誘導臭は感じマセン。誘導するならもっと論理的にすると思いマス。昨日から感情論が多くなり、それは娘への擦り寄りかなとは感じてイマス。 |
1400. 神父 ジムゾン 21:36
![]() |
![]() |
2dは屋が真視をとっていたので、ここで青真で見てたなら屋とのライン切りとしたら早いデスネ。屋とは切れてると思いマス。 この質問は屋とのラインがあるか見たかったのですが、敢えて書の擦り寄りを見てる所に質問潜り込ませて、質問の意図を隠そうとしマシタ。 >>950「3縄2wでも今は勝てる気がしています」★この時ほぼ黒やほぼ白の人はいまシタ? |
1401. 神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
妙 今日妙が私を疑いながら、老黒判定が見えた今日、何故私と老のラインに言及しないのか不思議デス。 村側の人が私に疑惑を持ったなら、まず老とのやりとりはキレじゃなくてキリじゃないかと疑うんじゃないかと思いマス。それか書の判定自体を疑うとか。私と老はかなりやり合いましたからネ。 そこでライン切りって結論が出て、話はそこからだと思うのですが、昨日老黒判定が出る前にチラッと言ってましたが、黒判定出てもそこ |
1402. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
の根拠を出さず、答えを知っていて予防線を張ったようにしか見えませんデシタ。 娘もそこには言及してないのですが、娘は疑ってるというよりも見極めようとしてるように見えるので、言及なくてもおかしくないかなと思いマシタ。 ★私と老がライン切りしたという根拠を挙げてクダサイ。 娘と老のライン 娘は書真視以外は黒ロック、白ロックしてないのでラインは誰ともあまり取れないのですが、 >>910老との絡み。違和感 |
1403. 神父 ジムゾン 21:57
![]() |
![]() |
はないがキリもキレも取れない。ただ喉はかなり使っており微キレ。 5d6d7dもかなり喉を老に割き徐々に黒に傾いておりライン切りには見えナイ。 【▼妙】でFAデス。 書来ないですね… @5 |
1406. 村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
クララお嬢様はお大事に。確認してきましたが、今はリザお嬢様を信じてます。 わたくしが今日考えたこと。 まず、老の狩COが噛みあうのは、神>妙かなぁと。 老の狩COの目的はワンチャンの狩人あぶりでは、と 狩人生存と思う理由は以下でございます 7日目/6人のときの襲撃なしはおそらく意図的襲撃なしではなくて▲書GJです。 理由は老の立ち位置的な問題で、7日目に襲撃なしを選択する理由がないからです。 |
1407. 村娘 パメラ 22:28
![]() |
![]() |
6日目時点で、老の行動に疑問を持つ人はいたと思いますし、少なくとも狼側は翌日の▼老を想定あるいは危惧をすると思います。 そうすると物理的に狩生存/死亡が明らかになっていない昨日時点で襲撃なしにする理由がない。 8日目に入ったときに狼側が灰4人最終日を選択できる余地は残しておくべきと考えますが、7日目で意図的襲撃なしを選択して6人にしちゃうと、6人→4人に減らす時に安心して書を襲撃できない。 |
1409. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
ごめん喉足りないわ。悪いけど伝えたいこと先に書く。神☆も削って出すつもりはある。 神>>1398回答ありがと。 面倒なら答えなくていい、という判断はまずかったのでは。黒塗りされたと思うなら抗弁に奮い立つのが村だとリーザは思う。どうして神かと言えば妙だけでなく旅も神父は?って言ったからだねー。 論理的には最初からできてないね。そこは反省してます。 あと一応皆に言っとくと、神を疑ったのは神が妙を疑 |
1414. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
いたら、>>1406が見えマシタ! 私てっきり妙狼は明らかになったと思ってたので混乱してマス… 娘の言ってる事も理解できないし、自分のどこが悪くて黒く見えてるのかも理解出来てマセン。 娘狼あるとしたらもっと遅い時間に意思表明すると思うんだけど… 妙でも娘でも村ならもう一度考えてみて! あんなに時間も喉も使って、私一度引き下がったり、私と老の殴り合い演出に見える? |
1415. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
直近パメ 私は老狩りCO周りを見てて、神の喉の使い方に注目した。 老狩りCOを見ていないであろう発言ののち、狩りCOを非難非狩り ここだけで2発言使ってる。その前にも喉残数気にしつつ発言 老狩りCOを予定していた神狼にしては贅沢な喉の使い方だと思うんだけど、どう思う? |
1416. 村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
この場面では、老が誰よりも早く>>1140で止めに入っていますが、狼陣営の様子を考えたら狩人COを促せるなら良い話 神と老が他人なら老が真っ先にそれを止める意味もないし、火消しの意味合いが強いのではないか? 狩の存在は確定出来なかったが▲修も通ったし▲書を実行してみた。だが襲撃できなかった。 だから老が吊られる際に狩人COして炙れるものなら炙りたかった この場合は狼とって書は吊れない想定ですが |
1419. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
て焦ってるかも、とか譲歩する回答なら白要素。屋書と同じ精査したつもりとかでも可。譲歩ゼロは妙村時敗北を一切考えてないとして黒要素。 ★23そもそもリーザの発言を誤解されてるかもと思って書いた。誤解が生じてないなら上記判断で自分にGOサイン出す。誤解あったら対話しなおし。 娘 ありがと!娘村なら後悔はさせない。 神 老とのライン?そんなもん気にする必要なかったので知らんですわ。 @3 |
1422. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
私噛んだら妙間違いなく吊られるでしょ! 娘おかしなこと言ってますよ。 冷静に全体見渡せば明らかですよ。 >>1420娘 昨日時間が限られてると言ったし、パメは最終日残っていたら考えるってぐらい白く見てるってちょっと前に言ったでしょ? それがおかしい? |
1425. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
老神狼が頭よぎったのは、神が▼妙▽農出した時。 農は妙をなんか村っぽいみたいな根拠のない推し方してたし、妙も白いけどなんかうーん…とかだし、不慣れ狼が仲間を切れなかったとか言えば妙農はきっと上手く抗弁できない。妙視点、農も狼かもなのだし。 んで農は神を疑ってて、妙は老を希望に出してた。妙は神を序盤から白視してたから、妙狼にした時にラインあると思われたらたまらない。だから神は▼妙しかなかったのでは。 |
1426. 司書 クララ 23:05
![]() |
![]() |
グッジョブが出た、旅が襲撃をされた、狩りCOが無い。 娘の主張だと旅が狩りだったって事になるよね。 どちらかと言えば書を吊りたいとまで言っていた旅が書護衛すると思えない。 旅襲撃は万が一狩り残っていた時の保健だと思ったな。 |
1428. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
>>1417 1.誤魔化してません。答える必要があるように思えなかったので面倒くさくなったと言ってマス。 2.1も旅の目を気にしていますが2も他人の目を気にしてですか。私はそういう所を黒いと思いました。 3.123共通だし、昨日も言ったけど、妙の行動基準が他人依存というところを見てイマス。 4.は読んでも理解出来なかった。 でも、ちゃんと理由は考えてんだとは思った。誤解があったのは認める。 「後悔 |
1431. 少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
娘書には最早ノイズかもしれないけど旅狩はあるよ >>617「そっちなのか」は屋護衛してたとも取れる。勿論非狩も言うけど。 真偽はともかく抜かれるとマズイ人がいる、という考えが湧き、屋吊り後は書鉄板だったのでは。 正直リーザも村を吊るなに注力してたので、修を抜かれてはいけないという意識なかった。書の指摘で気付いた。 書疑いが申し訳なくて書護衛外さなかった説を推す。 神相手したげたいけど喉ないごめん |
1432. 司書 クララ 23:35
![]() |
![]() |
娘>>1329最下段の ですよねー… は仲間おおかみがした事に対しての仲裁にしてはあまりにも他人事、狼なら触れなければいいのに、と思う点で切れてるかと、 他にも娘は思考が同じだと思う事が多々あり… というか娘狼なら、私は心中してもいいんだ。 |
1436. 少女 リーザ 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
なんでじゃーーー書から見て娘旅が村なら妙から見てもそうじゃい!んで確信持って老神狼なのになんで老狩とかありえるの!? 妙信じなくてもいいから娘信じてよ! 娘を妙と心中させていいのか! ランダムエンドは嫌だよ! |
広告